2017年05月10日comment277
大佐 大尉 中将



1: ななしさん 2017/01/12(木) 21:37:54.598 ID:ZtTgFBFnp.net
頭悪すぎてこう言うの出て来るだけで訳分からなくなる




4: ななしさん 2017/01/12(木) 21:38:30.110 ID:j5ipWetN0.net
頭悪いというか知識ないだけだろ
階級覚えりゃいい




6: ななしさん 2017/01/12(木) 21:39:00.397 ID:yfTTgUaBp.net
ムスカ大佐




7: ななしさん 2017/01/12(木) 21:39:02.379 ID:CCi7I2A50.net
ミサトさんが三佐ってすごいよな
o102407681299689512017
 



9: ななしさん 2017/01/12(木) 21:39:17.391 ID:UhzkgbuP0.net
大将 中将 少将 大佐 中佐 少佐大尉 中尉 少尉




14: ななしさん 2017/01/12(木) 21:40:54.223 ID:Jg0XX4zj0.net
曹長 軍曹 伍長




10: ななしさん 2017/01/12(木) 21:40:17.394 ID:OXsu3jkV0.net
バラライカ大尉




12: ななしさん 2017/01/12(木) 21:40:42.672 ID:ZtTgFBFnp.net
何となくの上下関係はストパンで覚えたけどさあ




13: ななしさん 2017/01/12(木) 21:40:52.609 ID:XvbAAuOxa.net
前線に出過ぎな名ばかり管理職




16: ななしさん 2017/01/12(木) 21:41:37.787 ID:XvbAAuOxa.net
Gジェネで覚えた




17: ななしさん 2017/01/12(木) 21:41:40.441 ID:P0Ra7uJP0.net
そんなのモーガン大佐が出てきた時点で調べたわ




18: ななしさん 2017/01/12(木) 21:42:15.830 ID:tuGdXdd0p.net
階級が機能してる例なんてほぼ皆無だから何か偉い人程度で良いよ




20: ななしさん 2017/01/12(木) 21:42:50.087 ID:nBtQSaGs0.net
相良宗介軍曹




21: ななしさん 2017/01/12(木) 21:43:07.132 ID:qqPSQDIyM.net
将官左官尉官はわかりやすいが
その下がクッソわかりづらい




23: ななしさん 2017/01/12(木) 21:43:42.364 ID:vXTi+zh50.net
大中小で雰囲気わかるやん




26: ななしさん 2017/01/12(木) 21:45:19.797 ID:JrDAePZ10.net
>>23
大中少な




25: ななしさん 2017/01/12(木) 21:44:37.005 ID:2d6CL67g0.net
警察の役職もいまいち分からん




29: ななしさん 2017/01/12(木) 21:46:15.938 ID:nBtQSaGs0.net
>>25
警視総監
警視監
警視正
警視
警部
警部補
だっけか




59: ななしさん 2017/01/12(木) 22:34:03.927 ID:ELQQAYnR0.net
>>29
警視正の上に警視長




28: ななしさん 2017/01/12(木) 21:45:55.831 ID:jzbg4zWN0.net
警察は金田一少年で解説されてたような




31: ななしさん 2017/01/12(木) 21:47:07.761 ID:CI038Xie0.net
大佐:部長
大尉:課長
中将:平取締役




33: ななしさん 2017/01/12(木) 21:49:37.180 ID:iPwYog+Nd.net
実際に大佐なんて就いたら事務職まみれだろうな




34: ななしさん 2017/01/12(木) 21:50:01.240 ID:jzbg4zWN0.net
逆シャア時のシャア大佐はカダフィ大佐みたいなもんか




53: ななしさん 2017/01/12(木) 22:16:17.698 ID:ARXaFQ8Z0.net
シャアの昇進スピードってやっぱヤバいのか




39: ななしさん 2017/01/12(木) 21:56:47.014 ID:/BWk5eKJ0.net
ケロロってクルルより格下だったんだな
20120823235550102
 



40: ななしさん 2017/01/12(木) 21:58:36.020 ID:lAFAO/L00.net
>>39
クルルは参謀だから隊長じゃないと聞いたことがある




45: ななしさん 2017/01/12(木) 22:04:36.205 ID:OQT4A9FP0.net
ケロロは実績無いだけで能力だけなら作中最強クラスやぞ 
一回クローンが大尉になったし




46: ななしさん 2017/01/12(木) 22:06:26.931 ID:yOLQNu6C0.net
>>45 
実際軍曹って2等兵からスタートなら一番上の階級だよな




42: ななしさん 2017/01/12(木) 22:00:09.103 ID:G6ZS06wA0.net
キルヒアイス上級大将




44: ななしさん 2017/01/12(木) 22:03:31.518 ID:G6ZS06wA0.net
ラインハルト帝国元帥




57: ななしさん 2017/01/12(木) 22:26:59.336 ID:CJT9yjjbd.net
ヤンウェンリーの昇進速度は同盟一




47: ななしさん 2017/01/12(木) 22:07:09.630 ID:s9wXNC2X0.net
メイトリクス大佐




48: ななしさん 2017/01/12(木) 22:07:28.931 ID:recswsO90.net
アニメとかだと階級高い人しか基本でてこないから佐官とかも
下っ端みたいな扱いになってしまう




70: ななしさん 2017/01/12(木) 23:43:28.758 ID:fND92arB0.net
>>48
そして大体大佐と少佐と大尉あたりが有能ないしは目立つ役回りで、中佐は無能か地味な役回り




43: ななしさん 2017/01/12(木) 22:01:35.444 ID:yOLQNu6C0.net
大将:社長 
中将:副社長 
少将:常務 
大佐:部長 
中佐:課長 
少佐:課長補佐 
大尉:内勤エリート 
中尉:支店出向エリート 
少尉:幹部候補生 
曹長:たたき上げソルジャー 
軍曹:ソルジャー社員 
伍長:バイトリーダー 
一等兵:バイト 
二等兵:新人バイト




51: ななしさん 2017/01/12(木) 22:11:07.032 ID:0jNjT/Z50.net
ロボット三等兵




68: ななしさん 2017/01/12(木) 23:38:18.769 ID:q85uwAYtK.net
上級特佐




52: ななしさん 2017/01/12(木) 22:15:30.550 ID:NOICRNhZ0.net
昔はハガレンレベルの知識しかなかったから少佐を結構低めに考えてたなぁ
専門職と言えど15歳に少佐レベルのランク与える時点でお国が狂ってる
hagane_63m
 



60: ななしさん 2017/01/12(木) 22:39:08.808 ID:6gusruGEK.net
軍曹&曹長⇒下士官 将校と兵士の間の中間管理職
少尉&中尉⇒下級将校 小隊長 だいたい20人~30人位の指揮官
大尉⇒中隊長 100~200人位の部隊の指揮官
少佐⇒大隊長 300~400人位の指揮官
中佐⇒連隊副長
大佐⇒連隊長 700~1200人位の指揮官
少将⇒旅団長あるいは支隊長 2000~5000人位の指揮官
中将⇒師団長 一万人前後の指揮官
大将&元帥⇒師団以上の規模の部隊を指揮する 元帥が最高位
国によっては上級大将のある国も




64: ななしさん 2017/01/12(木) 22:50:24.578 ID:F7B3VnTN0.net
>>60
なるほど…
大佐ぐらいになるとクーデターで政権奪取も可能というイメージ持ってたが、千人長ぐらいなのか
カダフィはよくクーデターできたな




67: ななしさん 2017/01/12(木) 23:36:15.881 ID:6gusruGEK.net
>>64
クーデターになると戦車部隊が重要になるからな 道とかを封鎖するのに
首都の機甲部隊の指揮官なんかは いつでも喉元を押さえられるからね




61: ななしさん 2017/01/12(木) 22:45:45.327 ID:6gusruGEK.net
ちなみに動乱期の国ほど実力のあるのがのしあがりやすい
フランス革命後の混乱期にのしあがったナポレオンがいい例
フランス革命時⇒ナポレオン二十歳で砲兵少尉 25歳で少将
ナポレオン時代の元帥である ネイ元帥とミュラ元帥は最下級の二等兵(2人共騎兵出身)からスタートして
軍人の最高位である元帥になってます




73: ななしさん 2017/01/12(木) 23:52:23.095 ID:r9Ag4RY1a.net
軍人将棋で覚えたから大将から少尉までは知ってるけど
それより下は工兵とか騎兵とかスパイとかわけわからんことになる




71: ななしさん 2017/01/12(木) 23:44:31.688 ID:q85uwAYtK.net
ティターンズは1階級上
C1VFJr9VQAAx_TR
 



72: ななしさん 2017/01/12(木) 23:47:54.840 ID:82+OaufB0.net
俺なんか会社の役職ですらよく分かってないぞ




つぶやきボタン…



これは慣れの問題かな
〇佐と〇尉ってどっちが上なのとか思ってたことあったなぁ
アニメだと階級高い人でも前線出てたりベテランでかなり偉い立場っぽいキャラが階級は低かったりややこしくなる要素は結構ある
Gジェネで覚えたはわかる
レベルが上がるごとに階級が伍長から順番に上がっていくから覚えやすかった記憶
 コメ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484224674/

ヒトコト投票箱

Q. 何も見ずに階級(伍長~大将)を順番に言える?
1…言える
2…言えない
-結果を見る-

ヒトコトコメント


新着話題

関連動画


関連商品

幼女戦記 1 [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2017-04-26)

コメント…アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:11
    • ID:FTX36Nd80 >>返信コメ

    • スレの連中は准将という階級を知らんのか
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:14
    • ID:BmnD663T0 >>返信コメ

    • 確かに階級は詳しくわかんないな〜
      とりあえず偉い人たちって感じ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:19
    • ID:Nxq2TZ0.0 >>返信コメ

    • 最近よく見る米津玄師というアーティストは米津元帥だとずっと思ってました
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:19
    • ID:uZsqz14p0 >>返信コメ

    • カダフィ大佐が殺害されたとき
      冗談で「2階級特進して中将とかになるのか」と言ってたことがあるけど

      ならないよね??
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:21
    • ID:xqfTMhuE0 >>返信コメ

    • >>1
      准尉もあるよ
      ジャブロー時のセイラさんが准尉だった記憶
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:21
    • ID:EmL1HMfT0 >>返信コメ

    • 少尉って士官学校でたら二十歳そこそこでもなれる階級だけど兵卒(一、二等兵)から見たら雲の上の人なんだよね~
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:24
    • ID:IHjgK.Dt0 >>返信コメ

    • ライブアライブのダース伍長は階級が低すぎという稀な例だったことふっと思い出した
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:29
    • ID:Vs.kZRug0 >>返信コメ

    • 漫画の方のワンピースで解説されてたの昔あったなそれで覚えた
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:30
    • ID:usEbJmQV0 >>返信コメ

    • 階級は大体わかるけど似た例で爵位の序列がよくわからん
      まぁ貴族ってことさえわかればそれでいいとも言えるが
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:31
    • ID:EmL1HMfT0 >>返信コメ

    • スパロボは一部隊に佐官多すぎ。
      命令系統どうなってんだろといつも思う。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:31
    • ID:Noz0N9TI0 >>返信コメ

    • ハガレンで何となく覚えた
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:31
    • ID:if98v4e50 >>返信コメ

    • 陸将補とか陸佐とか自衛隊の階級も使ってくり~
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:32
    • ID:MAzzPM8G0 >>返信コメ

    • のらくろ読めばすぐ覚えられるぞ
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:36
    • ID:gXdAcBcg0 >>返信コメ

    • 軍隊によっては少将の下の階級に代将が創設されてる場合もあるね。
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:37
    • ID:EmL1HMfT0 >>返信コメ

    • >>9
      藤崎版封神演義で趙公明がちょろっとだけ説明してるぞ
      子爵が一番下ってだけは覚えたわ
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:39
    • ID:LamfsyEC0 >>返信コメ

    • 軍の役職を初めて目にしたキャラは、たぶんガイル少佐
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:40
    • ID:6Pv9OW120 >>返信コメ

    • リリカルなのはシリーズの世界だと、能力(主に戦闘力)次第で10代でも佐官になれる。
      実力主義なのは分かるけど、管理局って人手が足りないのだろうか・・・。
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:40
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • 今は便利な世の中で「階級」で検索すると(FireFoxやChromeだとアドレスバーに直接入力してもイケる)一発で目的の物にたどり着く。
      何故それをせずに分からんというのか。
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:41
    • ID:Kii623x00 >>返信コメ

    • >>9
      爵位は上から「公侯伯子男(こうこうはくしだん)」と覚えればいいって教わったな。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:42
    • ID:mcN0TflU0 >>返信コメ

    • 階級は漫画のワンピースの海軍で知った
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:43
    • ID:MFlFMkV80 >>返信コメ

    • バンドオブブラザーズとかプライベートライアンとか見ていると軍曹・曹長あたりが実質的に部隊の兵士の細かい面倒見たりしている頼れるおっさん・兄貴な感じで尉官になると補給とか諸々の手続きとかに書類仕事も増えてくる感じがするw

      とはいえ作品によって階級と握っている職権も大分違う気がするけどね。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:46
    • ID:mdWgEZMd0 >>返信コメ

    • 〇将(将軍ではない)まで行くと現場に出ず、現場や戦場より遥か後方の本部で命令しているイメージがあるから、漫画やアニメ、いわゆる創作物では、現場指揮する大佐が一番強いイメージがある
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:52
    • ID:nid6ywdn0 >>返信コメ

    • 士官学校出ないと少尉以上にはなれないんだっけ?
      士官学校を出たら即少尉?
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:53
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • >>4
      よくある「二階級特進」は、もともとは戦意高揚の目的だったが
      遺族年金など政府から遺族に向けた補償がアップするので平時にも(今の日本とか)行われる。

      だからその国にそういう目的が無ければすることはないし、
      独裁なんかの指導者クラスがその後の政権によって倒されたのはむしろ剥奪されるんじゃない?
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:53
    • ID:WffA3a7Z0 >>返信コメ

    • ※17 そりゃ次元世界全体の管理なんて人がいくらいても足りないわ 関係ないけど高町なのは一等空尉ってなんか響きがかっこいい
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 12:55
    • ID:vgN3LXcv0 >>返信コメ

    • 少尉より上は分かるけど、伍長からだと分からんな
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:01
    • ID:U7IiKStU0 >>返信コメ

    • 北斗の拳にいたカーネルは名前なのか役職なのかよくわからん
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:03
    • ID:oOEVP9ki0 >>返信コメ

    • カーネル大佐っていたよな
      自衛隊では市井一尉とか西二士とか呼んでるん?
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:05
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • >>23
      普通そうなる。
      尉官クラス以上は大なり小なり部隊の指揮官になるので、部隊の動かし方や指揮命令、運営管理など事務仕事もやたらあるので学校でそういうの習わないといかんから。

      なお、そうでない2等兵から始まった人は曹長までで終わるが、
      (2等兵 1等兵 上等兵 兵長 伍長 軍曹 曹長)
      そこで特別に軍功があったりした場合は准尉に昇進して仕官待遇同等になったりする。
      が、そこまで。
      のらくろがニ等卒から最終的に大尉になってるのはちょっと謎w
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:06
    • ID:ogFsfCYx0 >>返信コメ

    • カダフィー大佐は大佐じゃない定期
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:07
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • なお、俺は最初に軍の階級を覚えたのはドラえもんだった。
      https://pbs.twimg.com/media/CT2BP7iUsAAozOs.jpg
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:07
    • ID:KoLyT.IW0 >>返信コメ

    • クルルは元少佐だが素行が悪く5階級降格して曹長になった。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:09
    • ID:ExcknSF20 >>返信コメ

    • >>18
      検索で出てくるのと自分の知識、感覚で身につけてるのは全く別の話だろ
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:11
    • ID:J74..ab80 >>返信コメ

    • >>1
      准将は無い場合があるし。
      現在でも自衛隊とかロシアには准将相当の階級は存在しないし別に言及されなくてもいいんじゃね?
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:13
    • ID:7dURzQaS0 >>返信コメ

    • 軍隊と貴族の階級は銀英伝でだいたいでてきた
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:13
    • ID:wWNp8bEk0 >>返信コメ

    • 実家の店継いだワイ、課長とか係長とかすらよくわからんぞ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:14
    • ID:82AZhoXy0 >>返信コメ

    • なお、提督は海軍における将官(陸軍・空軍における将軍)のこと。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:19
    • ID:eHPSNoO70 >>返信コメ

    • ※36
      会社だと部署の割り振りは基本○○部(局)××課△△係だからそれで覚えなさい
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:20
    • ID:yC4cdDQy0 >>返信コメ

    • 確かに創作の中じゃ役割ガバガバだから雰囲気だけでいいよな
    • 40. 自走ドラム缶
    • 2017年05月10日 13:20
    • ID:ZIihy6KL0 >>返信コメ

    • ちなみに、年初に「准将」だったのに、年末には「大将」に昇進したチートさんがおってだな(誰かがバレバレだな、、、)。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:22
    • ID:2C.KXe4k0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ、大佐って前線に出ていいもんなの?
      将官より上が組織全体の管理を司るなら、大佐ってその下の部署の管理のトップだよね?
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:24
    • ID:gpRlTgGG0 >>返信コメ

    • >>70
      ホントそれ。大佐=見た目からして強そう、てか強い
      少佐=若くてイケメンで有能 中佐=地味なおっさん
      大体こんな感じだよね。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:24
    • ID:2jJUrXK10 >>返信コメ

    • MoHとかCoDとかのFPSで覚えた俺は少数派なのだろうか
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:26
    • ID:ghurXNrv0 >>返信コメ

    • >>21
      そのイメージで有ってる、士官と兵卒は役割が違う。
      例えるなら曹長とかの下士官は工務店の大工の親方、
      部下の職人達を動かして実際に家を建てるのはこの人達。
      少尉以上の士官はそこへ仕事持ってくる親会社の社員、
      図面を書いたり材料調達したり客と折衝したりするのが仕事。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:35
    • ID:.583JlpY0 >>返信コメ

    • のらくろだと軍曹でも怪獣倒せばいきなり少尉に進級できる
      でも軍曹連中の指揮をとってたのらくろ曹長だけ一階級しか上がれないのが不思議だった
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:38
    • ID:2C.KXe4k0 >>返信コメ

    • 実際は事務がクッソ忙しくて体鍛えるひまもなさそう佐官なんて。
      戦時中は特にクッソ忙しいだろうな。
      物資や弾薬燃料の調達この人たちの仕事だろうし。
      あと兵の補充やら怪我した兵士や家族へのケアやらで並の神経だと過労死しそう。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:40
    • ID:RGbzdl.z0 >>返信コメ

    • ※29
      まあ、のらくろ犬だしな。人間世界とはシステムが違うのかもしれん。
      それに相当軍功あげてるし。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:42
    • ID:D5iaJfg.0 >>返信コメ

    • シャアが少佐から大佐に昇進したのは、「シャアしょうさ」って言いにくいとキャストからクレーム出たから。
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:44
    • ID:0QkhKOWE0 >>返信コメ

    • なお、ベトナムでは士官学校上がり立ての坊や少尉が最後には戦士として成長する模様
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:44
    • ID:82AZhoXy0 >>返信コメ

    • あしゅら男爵・ピグマン子爵・ブロッケン伯爵・ヤヌス侯爵・ゴーゴン大公
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:45
    • ID:W4fMpuac0 >>返信コメ

    • つまり、曹長までが現場のブルーカラーで、少尉以上がホワイトカラー。
      少尉から大佐までが現場に出てきて指示するホワイトカラーで、少将以上は現場に顔出さない役員待遇な認識で良い?
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:46
    • ID:QLPTiQRi0 >>返信コメ

    • 戦闘機パイロットは一から金かけて育成してる点では士官学校と似たようなもんだから、大概最初から階級は高めのイメージだな。
      一条輝は既にパイロットスキルのある民間パイロットからの戦時徴用という変わったケースだからたしか軍曹スタート(うろ覚えだがマックス柿崎が伍長スタート)。順当に尉官昇進して部隊指揮官として活躍し恐らくメガロード就航時は佐官として同航空隊総指揮官。地味だの活躍してないだの言われてる割には相当な出世である。
      因みにその女房は高級士官養成校で飛び級主席卒業とどこぞのラノベ主人公のようだが、その裏に親の「配慮」があったと知り激怒。統合軍本部勤務内定を蹴り、「頭とケツにサーを~」的な宇宙軍士官学校に入り直し、統合戦争参戦、同終結後除隊、マクロス乗員募集に飛びついて同船OPに。これでまだ「十代」。凄い濃い人生である。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:49
    • ID:2C.KXe4k0 >>返信コメ

    • >>50
      たかが男爵な身分で伯爵様にため口叩いていたアシュラ男爵という漢の中の漢
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:51
    • ID:sCWjVyGY0 >>返信コメ

    • この階級といえばこの人ってのは誰になるのかね
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:52
    • ID:QLPTiQRi0 >>返信コメ

    • ※41
      陸海空軍どれか、もしくは兵科によっても変わってくると思うが、
      大佐が前線で戦闘集団を直接指揮する前線指揮官のトップクラスと考えていいんじゃないだろうか。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:52
    • ID:pE5E57Uk0 >>返信コメ

    • 米29
      のらくろは軍曹(曹長だったっけ?)になった後、士官学校行ってから少尉になってる。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:53
    • ID:JNgh6fpz0 >>返信コメ

    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:53
    • ID:rdBNkaOo0 >>返信コメ

    • 准将は無かったりするが、准士官は割りとあるのでそれが抜けてるのはどうなんよ
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:56
    • ID:MbzDEvSy0 >>返信コメ

    • 士官→少尉以上
      下士官→士官の下について補佐する者。曹長とか。

      下士官を下級の士官(尉官)だと思ってる人がたまにいて話が通じない。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:59
    • ID:ghurXNrv0 >>返信コメ

    • >>51
      海軍だと分かりやすいけど
      船と船員を任されて艦長を務めるのが大佐までの士官、
      それらの船を束ねて艦隊として率いるのが提督である将官。
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 13:59
    • ID:0n72Tky90 >>返信コメ

    • >>29
      のらくろは曹長の時に士官学校に入ってるぞ
      卒業して少尉になってる
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:00
    • ID:FBn4h1E10 >>返信コメ

    • 俺が階級の上下理解できるようになったのはほぼドラえもんの階級ワッペン回の説明のおかげ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:02
    • ID:9fjFgC.C0 >>返信コメ

    • 大佐多過ぎ風潮
      伍長少な過ぎ風潮
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:06
    • ID:ExcknSF20 >>返信コメ

    • 結局○軍によって立場が違うとかあるから
      将>佐>尉>曹
      ぐらいでおぼえてる

      創作物の宇宙軍系は大体海軍にならってるみたいだけど
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:09
    • ID:JMxGcaHg0 >>返信コメ

    • 下士官については、現実世界では色々あるからな

      軍曹の前に一等とか二等、三等と付く軍曹がいたり
      色々あるからな

      先進国だと兵ほとんど居なくて階級下士官ばっかりとかあるかた下士官も細かく階級分けしてるようだ
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:14
    • ID:DYeTrBlW0 >>返信コメ

    • 米17
      事件に深く関わってたとはいえ9歳の一般人であるなのはの手を借りるぐらいには人手不足で実力主義なのだろう
      それになのはは時空管理局のエースオブエースの肩書きを持つくらいには実績と実力を持ってるからな

      7年かそこらで大尉まで登り詰めてるのはかなり早いけど、闇の書事件の影響で少し高めに地位を与えられた気がする
      これははやて一家だけやっけ?
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:26
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • >>58 >>61
      む、そうだったのか。
      そのエピソードは知らなかったなダンケ。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:27
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • しまった、58宛てじゃなくて56宛てだったorz
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:27
    • ID:lkjQ4Wb30 >>返信コメ

    • 階級よりこの戦力は何個中隊とか何個師団に匹敵とか言われた方がわからん。
      その世界の戦力の規模とか知らんし。
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:28
    • ID:QLPTiQRi0 >>返信コメ

    • 漫画アニメラノベ等に登場する自衛隊員を
      階級別に並べてリストにしたら結構面白いかもしれん。
      …結構男女比とかとんでもないことになりそうな気がしないでもないが。
      元々資質的な適合性が厳しいため入隊できる人材が限定されているとはいえ、デートアライブの女の子ばかり数十人で結成されてるASTとか、世間に知れたら猛批判に晒されること必至だろうな。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:29
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • >>54
      軍曹といえばサンダース!
      ハートマンもあり。大穴でゼロ(誰も知らんがな)
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:36
    • ID:QLPTiQRi0 >>返信コメ

    • ※71
      なにィッ!
      あの獅子丸ボイスの首なしギャバン様を知らん不届きものが居るとでも思っとるのか!
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:36
    • ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ

    • >>65
      換算表があれば分かりやすいが、軍曹の1等2等3等は曹長・軍曹・伍長をそう呼んでる場合もあるぞ。

      日本のように1回解体されたんならまだしも、だいたい伝統的な階級そのまま使うし、
      基本自国内で通じればいいんだが、国際協調が盛んになって多国籍軍とか頻繁に編成されると
      統一しなければいろいろ不都合になることが多くなったりする。
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:37
    • ID:9fjFgC.C0 >>返信コメ

    • 伍長とかいう前線上がり叩き上げの愛称
      髭の伍長、チビの伍長すこ
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:43
    • ID:IipuE5Sc0 >>返信コメ

    • 幼女戦記で初めて覚えた。階級がトントンと上がっていくからわかりやすい。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:45
    • ID:fsHjpAH30 >>返信コメ

    • 階級は組織によってまちまちだからそこんとこミリオタでもキッチリ把握してる人は少ない
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:48
    • ID:tEPJZ0GD0 >>返信コメ

    • 銀英伝の2等兵から大将まで上り詰めたビュコック…
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:54
    • ID:RGbzdl.z0 >>返信コメ

    • ※48
      都市伝説じゃねーか!
      「ガンダムさん」でネタになってるくらいで、そんな事実はない。
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 14:54
    • ID:99sfaANj0 >>返信コメ

    • 准佐とかあると 音だけなら下っ端警察だな
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 15:24
    • ID:a.DUNLVw0 >>返信コメ

    • たしか階級の頭に「特務」が付くと、その任務遂行時のみ
      二階級上の権限が与えられてたような・・・
      (だから場合によっては上官に命令できたりもする)

      ※48
      実際はジャブロー(敵の本拠地)の位置を特定した功績じゃなかったっけ?
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 15:32
    • ID:cKaXjYxw0 >>返信コメ

    • >>52
      実際には少尉スタートみたいだけれどね
      現実の戦闘機パイロットは
      なんで、ロボットアニメなんかで階級をリアルにしようとすると士官クラスが多くなるのも仕方がない状況に
      参考になるのは戦闘機パイロットの階級だろうし
      戦闘機一機墜落されたら100億円相当消し飛ぶと考えれば
      責任の重さもわかるかと
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 15:35
    • ID:Zvddqj.t0 >>返信コメ

    • >>60
      戦艦クラスの艦長は大佐
      巡洋艦クラスの艦長は中佐
      潜水艦クラスの艦長は少佐
      だったかな

      スタートレックでもだいたいこれに準じている
      カークもピカードも大佐
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 15:43
    • ID:jbRgjAdy0 >>返信コメ

    • >>41
      例えば海軍の場合だと艦長(大佐)や艦隊司令官(中将)が最前線で指揮を執ってるわけで
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 15:49
    • ID:V.b51GYv0 >>返信コメ

    • >>19
      いい語呂合わせを聞いた
      なんかの必殺技みたいだw
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 16:01
    • ID:3gmThg8Y0 >>返信コメ

    • 身内人事で准将もらった某ヤマトさん
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 16:04
    • ID:5hbcdFOh0 >>返信コメ

    • カダフィ大佐は攻殻の「少佐」のようなもう名前の一部のようなもん
      実質国家元首だったしもちろんリビア軍には将官がいた

      現場や前線にいたいからとかで階級は大尉のままだけど
      もっと昇進してもおかしくない一目置かれてる大尉とかよくいるイメージ
      なのはさんみたいに
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 16:20
    • ID:WXlqVsvh0 >>返信コメ

    • >>6
      幼女戦記のデグさんはだから早々に志願して士官学校へ入ったわけだからな。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 16:33
    • ID:Sk7.XYoW0 >>返信コメ

    • ※63
      伍長閣下がいるじゃないか
      あとメダルオブオナー・ライジングサンの米海兵隊ジョセフ・グリフィン伍長(ガダルカナル戦後に軍曹に昇進)とか、
      同エアボーンのボイド・トラヴァース伍長(オランダ解放戦後に上等兵から昇進)とかがいる
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 16:42
    • ID:p4ZwDzom0 >>返信コメ

    • スパロボWikiの軍階級を眺めてると結構楽しいゾ
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 16:48
    • ID:D2u.dF3c0 >>返信コメ

    • とりあえず「しょうさいだいちゅうしょう」と覚えてた
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 17:04
    • ID:c8PNB6An0 >>返信コメ

    • マジェプリのアマネが人材不足で1話の内にもの凄い勢いで出世していった回を思い出した
      劇中でも何回死んだんだとつっこまれるほどだったな
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 17:46
    • ID:lNkUxXRl0 >>返信コメ

    • >ミサトさんが三佐ってすごいよな

      セカンドインパクトの影響で上の世代がまとめて死にまくって人材がいなくて若手がどんどん出世できる環境なんじゃね
      一度、世界人口の半分死んでるはず
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 17:54
    • ID:LcVNBvpi0 >>返信コメ

    • 中佐って言葉を聞くと未だにウォルコット中佐思い出して大した権力持ってないように思えてしまう(偏見)
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 17:56
    • ID:qREsV0yt0 >>返信コメ

    • ミサトさんが出世したのは無能だからしゃーないね
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 18:09
    • ID:vi6IXHF.0 >>返信コメ

    • >18. アニメ好き名無しさん 2017年05月10日 12:40 ID:TaIZ7g.F0 >>返信コメ
      >今は便利な世の中で「階級」で検索すると(FireFoxやChromeだとアドレスバーに直接入力してもイケる)一発で目的の物にたどり着く。
      >何故それをせずに分からんというのか。


      まぁ毎回調べるという行為が発生してる時点でそれはもう「分からん」なのでは

      スレ1の『頭悪すぎて』ってのは「知らない」っていうより
      尉とか佐とか伍長とか准将とかの上下が「覚えられない」って意図だろうし

      覚えられず分からないのはもう仕方ないことと思うので
      手元にエライ順に並べたカンペ等用意しながら視聴した方が
      テンポ良く見られそうね
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 18:10
    • ID:lBe3Bl460 >>返信コメ

    • 民間人を現地登用すれば階級は一番下の二等兵になるはずだが、TV版の1stガンダムはアムロ曹長とかカイ伍長とか中途半端に階級が高くて、なおかつ同時採用なのにスタート時に階級差がある。
      やはりおかしいと突っ込まれたのか、劇場版ではパイロットはそろって少尉スタートとなった(MSは戦闘機と同じ扱いということだろう)
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 18:36
    • ID:dhnhScmq0 >>返信コメ

    • 幕僚長とかいうカッコいい名前の階級

      どうでもいいけど、司令と団長がどういう立場の人なのかよくわかってない。
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 18:43
    • ID:ExcknSF20 >>返信コメ

    • >>96
      細かいことは知らんけどコアファイターは戦闘機だろうからね
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 18:47
    • ID:c8APxQxR0 >>返信コメ

    • 自分の中では伍長というとアリソンとリリアのアリソンだな
      続編で大尉になってたけどパイロットで伍長スタートって珍しい気がする
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:02
    • ID:shJIWLBa0 >>返信コメ

    • 銀河英雄伝じゃあ上級大将とか出しちゃったからね
      わけ分からんわな、准尉や准将はそれより上には
      行けないらしい
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:06
    • ID:MFlFMkV80 >>返信コメ

    • ミサトさん、すげぇって言ってるけど大尉→少佐相当の昇進ってそんなに凄いの?あと中の一つながりでマリューさんも大尉→少佐だね。

      色々と昇進しまくった印象があるのは銀英以外だとSEEDシリーズのキラかなぁ。少尉スタートからの最終的に准将だっけ?
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:21
    • ID:2C.KXe4k0 >>返信コメ

    • >>100
      毎回失態続きなのに上級大将まで上り詰めた奇跡の人がいる作品だからな。
      しかし、いくら戦争続きで人材不足とはいえ、士官学校も出てないやつがどうやって艦隊司令官レベルまで上り詰めるんだろなあの世界?
      戦争の傍ら必死に戦略とか事務の勉強とかしているんだろうか。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:25
    • ID:YSQlxs3R0 >>返信コメ

    • >>100
      上級大将は銀英伝のオリジナルじゃなく、実際に存在する階級だぞ?
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:25
    • ID:qb4s.a0c0 >>返信コメ

    • 銀英伝は150年も戦争してるから階級に歯止めが効かないんじゃないか?
      負け戦ほど活躍した人間を昇進させてヒーローに仕立てて反戦ムードを払拭ってのもよくあるパターンだしな
      昇進スピードはヤンよりアッテンボローの方が早くなかったっけ?
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:29
    • ID:nzhWfnN70 >>返信コメ

    • たまに映画やマンガで「~2尉」って出てくるけど、これって階級だと何なの?
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:36
    • ID:mteqjudi0 >>返信コメ

    • ワンピースで覚えた
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:43
    • ID:YSQlxs3R0 >>返信コメ

    • >>105
      中尉。
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:45
    • ID:5m3AiZqA0 >>返信コメ

    • 大尉と少佐でどっちが偉いか悩むのがひとつのお約束

      個人的に納得いかないのが「准尉」の扱いで、大抵の作品では少尉の下にされてるのが腹立たしい(例・ドラグナー、アルドノア)
      准尉は曹長から昇進しないとなれない階級で、つまり優秀なベテランの証な訳だから、最下級指揮官のさらにその下じゃなくて、下士官や兵にとっての神様みたいな認識の方が正しい
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 19:52
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • ※101
      そもそも、国家やそれに準ずる行政組織の旗下にない武装戦闘集団は定義上ただの「テロリスト」なんで、
      連合を離反してオーブに亡命、そのオーブも陥落して連合、ザフトにも属さないラクスの私兵みたいな立場になった時点でアークエンジェル組ってもうテロ組織みたいなもんだからなぁ。
      種死になってもラクスの立場や連合、ザフト相手の立ち回りぶりからしても、軍ではなく私兵集団の域をたぶん出ないんじゃないかな。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:01
    • ID:6FIh8Tzd0 >>返信コメ

    • >>大佐ぐらいになるとクーデターで政権奪取も可能というイメージ持ってたが、千人長ぐらいなのか
      カダフィはよくクーデターできたな

      カダフィはクーデター時は中尉やぞ
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:03
    • ID:qK2e.Ngh0 >>返信コメ

    • 階級と軍隊ユニットは、皇国の守護者で覚えました
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:04
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • ※102
      戦時においては、兵科によっては知識はあるけど経験のない頭でっかちより、現場で経験を積んだ叩き上げの方が優秀で、そういった下士官を士官として採用するケースというのはままある。
      まあただし前線指揮官に限られて、後方の参謀、軍政職なんかは士官学校出身でないと無理だけどね。
      ビュコックの場合、半世紀近く実戦部隊として前線で戦い続け、その能力を評価されたってだけでなく、「それまで生き残ることが出来た」からこその稀有な例なのかもしれない。
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:17
    • ID:6FIh8Tzd0 >>返信コメ

    • >>4
      軍在籍時の最終階級が大佐というだけやで
      指導者になった時点で、当然退役してるから単なる愛称やぞ
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:20
    • ID:PGqbryVg0 >>返信コメ

    • ドラえもんの階級ワッペンで覚えたおっさんはおらんかね~?
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:22
    • ID:nzhWfnN70 >>返信コメ

    • 107
      教えてくれてありがとう、なるほど中だから二か
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:25
    • ID:Mhbbjl0T0 >>返信コメ

    • 名探偵コナンの高木刑事って巡査部長なんだよね・・・
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:34
    • ID:ni00vzIp0 >>返信コメ

    • まあワンピやな
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:35
    • ID:ucDmlmHv0 >>返信コメ

    • 高価かつ機密性の高いMSを兵士に使わせるジオン公国の太っ腹よ
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:36
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • ※113
      伍長閣下と似たようなもんだな。
      軍籍を抜けてシビリアンになるということは素人には認知されにくいんだろうな。
      チョビ髭の人もチャプリン映画の影響が強いのか、終始軍服着ていて軍国主義政権みたいなイメージが強いが、一応選挙で民主的に選ばれた純然たるシビリアンだしな。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:37
    • ID:MFlFMkV80 >>返信コメ

    • >>112
      ビュコック爺さんの有能さと信頼は問題無いんだけど、作中でその地位になったのって引責辞任やら戦死やらで人材がいなくなってしまったというのもあるんだっけか。帝国領侵攻に首都防衛の第1艦隊以外の残っていた艦隊、全部注ぎこんでその大半が壊滅もしくは大損害、兵隊はいくらか帰還できたろうけど艦隊司令に至っては結局、ヤンとビュコックくらいしか戻ってこれなかった状態だし。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:38
    • ID:jv9Ew5S80 >>返信コメ

    • 「鬼軍曹」って完成された単語があるからそこそこ目上かと思いきや、平社員レベルの階級なのか。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:46
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • ※118
      ジオンの一般パイロットだって普通の戦闘機パイロットなどと同様に、軍の育成期間で一からカネかけて教育を施した練兵なので、それ自体は何の問題もない。
      それよりも、ことあるごとに民間徴用のガキを最新鋭機に乗せたがり、正規兵に振替えることもなく戦わせ続ける連邦の方がやばい。
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:50
    • ID:SNQaeZ0c0 >>返信コメ

    • ※100
      准尉から少尉になるには士官学校を卒業しないと駄目。現場叩き上げの場合は上官の推薦があれば入学できる。
      准将から少将になるには人事ポストが限られてるから、退役か戦没でもしない限り昇進は不可。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:52
    • ID:qREsV0yt0 >>返信コメ

    • ※121
      つっても下士官では最上位だからな。叩き上げからしたら平ってレベルじゃないぞ
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:55
    • ID:2vxe7eAa0 >>返信コメ

    • ※121
      軍曹ってのは教育担当の階級でもあってだな、これは特殊部隊を教育する場合も同じ。

      そして、軍隊において唯一階級差が覆るケースが、「教官と教え子」というケース。

      軍曹より上の階級であっても、特殊部隊などで教育を受ける場合、その部隊の教官である「軍曹」の下に入る事になる。

      つまり、その教育期間の間は、大尉だろうが少佐だろうが大佐だろうが関係無く、軍曹の厳しい指導を受ける事になる。

      「鬼軍曹」というのは、主に教官としての軍曹に対する呼称だよ。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 20:55
    • ID:L3OYqsbr0 >>返信コメ

    • 兵卒から元帥になった人も実在するけど、アニメでやったら叩かれるだろうな「現実味がない」って
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:00
    • ID:8HIFVBPP0 >>返信コメ

    • >>121
      警察で言えば警部、所轄署の捜査課長クラス。平の巡査と一緒にしちゃいけない。逆に言うなら銭型のとっつぁんが軍隊で言えば軍曹か曹長クラスだ。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:06
    • ID:aYmyM8O30 >>返信コメ

    • ※124
      ※125
      ※127
      現場で修羅場を幾度となく潜り抜けた、それが軍曹なんやなぁ。
      修羅場を知ってるから、仲間を教えるときには鬼になって力を付けさせようと必死だからこその鬼軍曹か。
      勉強になりました、ありがとう!
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:19
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • コメ欄見てると、
      ミサトは三佐のイメージが強いようだが、最新の階級は「大佐」である。
      あの世界、国家行政や軍組織がどうなってるかとかさっぱりわからんから、この階級にどの程度の意味があるのかてんでわからんけどな。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:22
    • ID:vw0FAwHO0 >>返信コメ

    • 軍の階級と貴族爵位は覚えてるけど、警察の階級は未だに曖昧
      そういえばなのはStSは階級が自衛隊準拠でけっこう珍しかった記憶が
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:27
    • ID:2C.KXe4k0 >>返信コメ

    • 軍曹ってのはある意味じゃ階級制度の外にある階級みたいなもんだからな。
      将官クラスが普通に軍曹を生涯の恩師と仰いでいたりするのは左程珍しい事じゃないみたいだし。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:28
    • ID:TUvSDUri0 >>返信コメ

    • 予想外に勉強になる米欄
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:31
    • ID:Js7HREoq0 >>返信コメ

    • >>24
      死後昇進だけじゃ無く退官昇進もあるしね
      営門○曹や○尉も年金ボーナス的なもんだし
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:32
    • ID:avuTtHvx0 >>返信コメ

    • 1915年時点でのロンメル少尉は第124歩兵連隊第2大隊第9中隊長だから
      少尉は必ず小隊長以下ってわけじゃないぞ
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:42
    • ID:JVTXcG.30 >>返信コメ

    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:42
    • ID:.HMrVt490 >>返信コメ

    • >>1
      准将ない軍隊だって、けっこうあるだろ。
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:42
    • ID:8HIFVBPP0 >>返信コメ

    • >>133
      「ポツダム中尉」もな。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:46
    • ID:lRbvKvq50 >>返信コメ

    • 創作してる身からするとすげぇありがたいわこの※

      所で軍曹殿、フルメタ4期が未定になったみたいですが大丈夫なんですかね・・・?
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:50
    • ID:ZNIiAnBQ0 >>返信コメ

    • 昔は「のらくろ」があったからなあ
      二等卒から始まって順番に昇進していったからわかりやすかった
      いまだにシュナウザーみるとモール中佐って思っちゃう
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:50
    • ID:.jWPzV8.0 >>返信コメ

    • >>129
      三佐は自衛隊固有の呼び方で少なくとも建前上軍隊ではない
      それが大佐になったということは正規軍に再編されたということ
      実態としては全く別の組織
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:52
    • ID:SNQaeZ0c0 >>返信コメ

    • >>15
      貴族で一番下は準騎士。子爵は家名(と領地)相続できる男爵のひとつ上。
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:53
    • ID:ZNIiAnBQ0 >>返信コメ

    • >>139 自己レス、モールは中佐じゃなくて大尉、しかもテリアだったとは!記憶ってあいまいね・・・
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:54
    • ID:RVQLjFri0 >>返信コメ

    • カダフィが大佐とか嘘教えんなし
      周りが勝手に言ってるだけで本人はそんなこと言ってない
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 21:55
    • ID:DWdVaIyZ0 >>返信コメ

    • >>97
      それ階級じゃなくて役職ね。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:02
    • ID:rCk.311s0 >>返信コメ

    • ミサトさん…世界人口の半分も減ったあの世界では人手不足で
      ミサトさんみたいなのでも指揮官出来るんだなぁ…と思ってたよ。
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:03
    • ID:cpJeqaaK0 >>返信コメ

    • >>100
      上級大将は大貴族に元帥号を簡単に出さないための苦肉の策として作られた、という設定のはず。
      実際、フリードリヒ4世時代に権門中の権門とまで言われたブラウンシュヴァイク公ですら上級大将だった。

      >>120
      モートンとカールセンも叩き上げよな。あいつらけっこう若いよね。フィッシャーより年下に見える。
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:09
    • ID:rCk.311s0 >>返信コメ

    • 軍の階級は
      鋼の錬金術師で覚えたな~
      各階級が出てきたし。
      一番好きだったの、アームストロング少将だったなぁ。氷の女王様。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:12
    • ID:2C.KXe4k0 >>返信コメ

    • しかし、小規模の艦隊でも数十万人規模の銀英伝の世界って軍務担当が普通に死にそうだな。
      イゼルローンを一人で切り盛りしていたキャゼルヌ先輩とかあの世界生粋の戦争屋よりそれを維持し支え続ける連中のが実は凄いんじゃ。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:25
    • ID:xU.UGSgK0 >>返信コメ

    • >>23
      このあたりは、国や軍によっても違うけど、大抵は士官学校を出ると少尉任官。 ただ士官学校を出ただけでは大佐が昇任の限界になることが多く、将官になるとなればさらに軍大学校などに入校する必要がある。
      兵卒スタートでも、狭き門ではあるけど成績が優秀だと士官への道がある、こちらの場合は大抵は大尉が昇任の上限。

      旧日本軍だと、兵卒からの叩き上げは「特務少尉~大尉」として士官になる道がある、ただし士官学校出の尉官よりは下に扱われる。

      自衛隊の場合は、防衛大学校卒業後さらに幹部候補生学校を修了すると一尉に任官。
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:28
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • 所領などを持ち、政治、行政を行うのが男爵までのいわゆる王侯貴族で、その爵位持ちに直雇いで雇用されてる軍人階級が騎士って感じかね。戦争においては適時傭兵を雇うのが基本だが(よって基本徴兵というものがない)、平時より家臣として常駐させる直衛戦力が騎士団といえるだろう。一応雇われの身とはいえ爵位持ちの元で禄を食んでるから貴族の端くれではあるが、あくまで軍人だから行政は行わない。
      だからGATEで徴兵された民衆大量に死なせたから自衛隊は地元に受け入れられないなんてのは厳密には間違いだし、
      姫 騎 士 なんてのは表現としてはおかしい。
      星刻の竜騎士のロートレアモン騎士国などは軍人階級が行政をおこなう、日本で言う幕府にあたる特異な行政形態だな。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:30
    • ID:xU.UGSgK0 >>返信コメ

    • >>81
      ただ、旧日本軍は陸海軍ともパイロットは下士官が多数派だったというちょっと珍しい例。

    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:36
    • ID:xU.UGSgK0 >>返信コメ

    • >>144
      ところが自衛隊では、将と幕僚長たる将は別階級として扱われている。外国軍隊との階級のすり合わせでは、将補が少将、将が中将、幕僚長たる将は大将と同等として扱うそうな。

    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:37
    • ID:wFkSNj4V0 >>返信コメ

    • >>108
       国によって違う。
       下士官の成り上がりの場合もあるけど、米軍なんかだと下士官と士官の間にある独自の階級で、最初からついたりする。
       叩き上げのトップは上級曹長(複数クラス有り)で、Sergeant Major of the Armyなんかになると米陸軍で一人しかいなくて、ペンタゴンにオフィスがある。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:39
    • ID:xU.UGSgK0 >>返信コメ

    • >>146
      銀英伝の帝国元帥は、権限と特権が上級大将とは雲泥の差レベルだから、簡単にはなれないとされていたな。

    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:41
    • ID:wZC8IW9S0 >>返信コメ

    • 昔、といっても明治時代だけど三等兵どころか五等兵なんて階級まであった。
      すぐにややこしすぎるからってことで改訂されたけど、退役兵の集りとかで、よくネタにされてたそうな。
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:41
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • ※146
      モートンやカールセンが出張ってくるころには、
      もう人材不足とか言うレベルじゃない頃だから…。
      因みにアムリッツァなんて早い時期に、同盟側が事実上もう戦争の勝敗自体が決定的になるレベルで完全敗北したのは、作者が早期打ち切りを考慮していたからだとか。
      おかげで同盟側はここから圧倒的に不利な長い泥沼の道を歩むことになる…。
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:42
    • ID:wFkSNj4V0 >>返信コメ

    • >>127
      日本だと官僚は給与基準とかで横に並べることが出来る。それでいくと巡査、巡査長=陸士、巡査部長=陸曹、警部補=2・3尉、警部=1尉、3佐、警視=2佐、警視正=1佐、警視長=陸将補、警視監=陸将、警視総監=陸幕長。
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:46
    • ID:wFkSNj4V0 >>返信コメ

    • >>149
      >幹部候補生学校を修了すると一尉に任官。

       防大や試験で受かった一般大出は幹部候補生陸曹長に任官して幹部候補生学校に入校、そこを修了すると3尉に任官。
       陸曹が部内の試験を受けて合格すると幹部候補生陸曹長に昇任して幹部候補生学校に入校、そこを終了すると3尉に任官。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:54
    • ID:ZdcdeH.I0 >>返信コメ

    • 第一次大戦の頃だと有能な下士官は半年から一年ぐらい休暇を与えられて後方の士官学校に入って少尉になって前線に帰るなんてこともあったらしい。
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 22:57
    • ID:ZysLaAsy0 >>返信コメ

    • ヒトラーは最終階級が伍長。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:18
    • ID:2C.KXe4k0 >>返信コメ

    • ヒトラーは超がつく神童でしかも戦争の到来を予見してた節があるのにラインハルトみたいに士官学校行かなかったのはなんでなんだろうな?
      割とマジに絵描きになりたかったんかな。
      残された絵を見る限り素人目にもわかるくらい才能ないけど。
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:18
    • ID:g3FptWSQ0 >>返信コメ

    • >>105
      自衛隊式の階級だな
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:19
    • ID:iCCpHc2v0 >>返信コメ

    • 魔法少女アニメで階級覚えることになるとは思わなかった
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:25
    • ID:g3FptWSQ0 >>返信コメ

    • >>159
      デグさんが軍大学行けたのってそういうことか・・・
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:27
    • ID:xU.UGSgK0 >>返信コメ

    • 宇宙戦艦ヤマト2199/2202もヤマトクルーたちは自衛隊式の階級だったな。

      古代が「一等宙尉」(三尉から特進)、沖田は「艦隊司令官たる宙将」、起きた以外でいちばん上は佐渡先生で「二佐相当軍属」、軍人だと真田副長と徳川機関長が「三佐」。

      ただ2202では、古代は一尉のまま「ゆうなぎ」の艦長になっているけど。


    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:32
    • ID:vD4rvvUt0 >>返信コメ

    • 元帥が称号だったり階級だったりもあるしドイツ軍将官だと他国の将官と階級が一個ずれるからややこしくなったり
      アメリカだと陸軍(海軍、空軍、海兵隊、沿岸警備隊)最上級曹長という一人しかいない階級とか有って面白いよね。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:33
    • ID:vD4rvvUt0 >>返信コメ

    • >>166
      おっと空軍を忘れてた
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:46
    • ID:O6lkSgZP0 >>返信コメ

    • >>6 >>52

      本スレ >43 の社内組織との比較は結構的を射てる
      総合職とか国家公務員のキャリアとよばれるエリート様は、いきなり課長補佐(入社して半年くらいは伍長クラス)な訳だ
      一般職やノンキャリアは少尉から始まるけど頑張って中佐や大佐まで
      ブルーカラーらしい人が「俺達が現場を支えてキツイ思いしているのに賃金安い」「上は何考えているか判らんし暇そう、ふざけるな」みたいな書き込みよくしてるけど、頭脳と責任を負わされる仕事をする人を確保し続けるにはそれなりのコストがかかるんだよ
      過労死したり鬱になるほど仕事してるのも一般職だったりするしね

      それが常識だから、士官が子供や幼女だと、驚かれたり信じてもらえない訳さ
      カダフィ大佐のように、肩書きと実際の地位があってない例は現実にもあるし、アニメで少々ヘンテコな階級の人がいても違和感あまりなかったりするしね
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:50
    • ID:YSQlxs3R0 >>返信コメ

    • >>161
      神童どころか成績不良で、実科学校中退だから大学も受けられず、大学ではない美術アカデミーを受験したものの試験に受からないという散々な有り様だったんだが…
      そして、士官学校は大学扱いだから受けられるはずもない。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:52
    • ID:8HIFVBPP0 >>返信コメ

    • >>161
      どこの国の士官学校?
      伍長殿は本来の国籍のオーストリアじゃ徴兵逃れやってるし、ドイツの士官学校は外国人がペーパーテストで入れるようなところじゃない。

      ドイツ帝国の制度では士官学校は「優秀な兵士が部隊長の推薦を得て入学する」ことになっている。本来ならドイツ軍では兵士として入隊してからしか士官になれず、将官は全員が「兵卒上がり」のはずだ。もっとも、現実にはプロイセン貴族(名前に「フォン」がついた連中)の子弟は名目上は兵卒として入隊し、即座に貴族仲間の部隊長が推薦して士官学校へ行く縁故入学が多数を占めていたようで、ドイツ軍の士官はプロイセン貴族が主流。外国籍でプロイセン貴族にコネを持ってない一介の志願兵にとっては士官学校の門は狭く遠い。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月10日 23:57
    • ID:nGxTQiVp0 >>返信コメ

    • ※148
      まあさすがにイゼルローンの事務屋で一番階級と能力が高いのがキャゼルヌ中将であるってだけで、一人で全部切り盛りしてたってわけじゃなく、名もなきモブでもそれなりに優秀な事務屋はたくさんいたと思うが。
      たぶん艦隊及び要塞の運営事務組織としてその下には数千人単位の部下がいただろうしな。
      もっとも、ヤン艦隊が家出艦隊と化してからはやっぱり悲鳴の絶えない部署となってはいただろうな。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 00:23
    • ID:oz.1QGgW0 >>返信コメ

    • >>169
      けど演説の才能は子供のころから驚異的だったと聞いたぞ?
      あと記憶力も凄まじく読んだ本について細部にわたり何時間でも語っていたとか。
      まぁ、その時点で変人だけど。
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 00:25
    • ID:BflJFulG0 >>返信コメ

    • ※61
      わかりづらい書き方しててごめん

      のらくろ曹長が指揮をとってた小隊の軍曹たちが二階級上がって少尉になったのに対して、
      同じく功績のあるのらくろだけ一階級しか上がれずに皆と同じ少尉になってたのが不公平じゃないかなと思ったんだ
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 00:34
    • ID:ascXFyYz0 >>返信コメ

    • >>114
      このスレ「ドラえもん」で検索したら?
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 01:40
    • ID:vRs9983k0 >>返信コメ

    • >>54
      NATO情報部の「万年少佐」「鉄のクラウス」こと
      エーベルバッハ少佐

      十数年前になるか?エロイカの存在がドイツの田舎町
      エーベルバッハ市に知られることとなり
      「おらが街の名前が日本の少女?漫画の登場人物になっている!」
      「ドイツの街の描写がハンパなく正確だぞ!?」と話題になったり
      軍(これはある章で少佐が出向した英国軍だっかも?)の機関紙で紹介されたりした

      これらのきっかけが「何でこんな観光地でもない所に日本人
      …しかも女性旅行者が大勢来るんだろう?」だったという
      当時まだ聖地巡礼という言葉は使われていなかったが
      その走りだったのかもしれん
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 01:48
    • ID:ZraHzpZu0 >>返信コメ

    • 誰か英語で教えてくれ。
      たしかサージェントとかあったと思う。
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 01:53
    • ID:56jr6ucv0 >>返信コメ

    • なぜ山下清が出てこない?
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 01:53
    • ID:0BmwXEag0 >>返信コメ

    • 自衛隊の階級は知識が無い人には分かりにくいよ。陸上防衛隊まおちゃんのキャストインタビューで、築島みそらの中の人が「シルビアちゃんが一等海士、まおちゃんは二等陸士だけどみそらは三等空尉なので階級が一番下ですから」なんて言ってたからなぁw
      もう10年以上前にアニメ誌に掲載されてたインタビューだけど、見事な勘違いに未だに覚えてるわw
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 01:56
    • ID:UP0L98P40 >>返信コメ

    • 軍曹といえばケロロ
      少佐といえば草薙素子
      大佐といえばマスタング
      (アニメ脳)
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 03:04
    • ID:9yz.OAUV0 >>返信コメ

    • 一応作中は戦争の真っ只中だからな
      階級高い奴が戦場に出ないと士気が上がらん
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 03:11
    • ID:tclIlBq30 >>返信コメ

    • 二階級特進って戦死者全員に適用されるの?
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 03:15
    • ID:05u9mPje0 >>返信コメ

    • 軍事モノのマンガなんかで准尉が最下級の士官扱いされてて、ああ作者は軍隊の知識ないんだなぁ、勉強しろよと思うことはたまにある。

      新任少尉18才、先任准尉28才ぐらいの師弟ものとかどっかにないだろうか?
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 04:39
    • ID:05u9mPje0 >>返信コメ

    • ※181
      適用されるよ、自軍で戦死認定されれば。
      MIAになった場合は据え置きだけど。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 04:52
    • ID:1MXd.o310 >>返信コメ

    • 銀英伝の終盤の帝国は大将ですら下っ端扱いだったな
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 06:11
    • ID:h4Duaxvv0 >>返信コメ

    • 軍の編成ってのは戦略の根幹なんだから、それを率いる階級も国ごと時代ごとに違う。柔軟性がないとユニット化する意味がないし、戦時と平時でも違う。一律に考える自体が間違え。最高位が大佐という国や時代だってある。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 08:03
    • ID:76p5pU3y0 >>返信コメ

    • 小学生の時、軍人将棋ゲームで覚えた。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 09:10
    • ID:nHy6w05F0 >>返信コメ

    • 階級わかりにくいっていうけど、将校に関しては、漢字文化圏では尉官佐官将官の中で大中少の組み合わせだからまだいい。
      欧米文化圏ではそうなってないし、陸軍と海軍では同程度の階級でも名称が違うし。
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 09:16
    • ID:NEx8WpNW0 >>返信コメ

    • 新米少尉なんて響きは良いかもしれんがコッパンレベルの公務員試験を突破して、幹部学校で1年地獄を味わって、現場では上官からは叱られ曹士には馬鹿にされながらひたすら周りに頭下げて仕事覚えて、給料も最初は三曹と1〜2万しか変わらん癖に衣食住は自己負担、そんな存在やぞ
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 09:47
    • ID:SN4wgTwv0 >>返信コメ

    • >>187
      海軍大佐=陸軍/空軍大尉だからな。どちらも「captain」。
      【GATE】の海外視聴者は伊丹の階級に戸惑っていた。「二尉が中尉だって? 少尉じゃないのか」と。
      一尉=大尉=captain
      二尉=中尉=1st Lieutenant
      三尉=少尉=2nd Lieutenant
      だから、英語圏では1=中尉、2=少尉が普通の感覚になるらしい。
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 10:00
    • ID:sbosH4Jz0 >>返信コメ

    • 階級の順番はともかく、どれぐらい偉いのかってのは時代や国によって微妙に違うから、よけいややこしいんだよな
      旧日本海軍の艦長なんかも、駆逐艦が多すぎたり末期は人材が減りすぎたりで、本来ならやらない階級に押しつけられてたりするから

      あと士官と下士官の差もわかってない人多いだろうな
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 10:46
    • ID:PeDccGW10 >>返信コメ

    • なのはStSではやてが(多少の謙遜はあるだろうが)「魔導師の階級なんて飾り」とか言ってたから、あの世界の魔導師局員は非魔導師の一般局員よりも少し高めの階級貰ってるんだと思ってる。
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 11:02
    • ID:MXDIS.GK0 >>返信コメ

    • >>183
      敗戦の責任ありとか問題のある場合に据え置かれる事もあるな。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 11:45
    • ID:umc7XmvQ0 >>返信コメ

    • 元帥と大将は関白と征夷大将軍みたいなもので
      前者は皇帝/天皇の代理人で後者はあくまでその部下

      足利義満が明と貿易するときも
      最初将軍を名乗ったら相手にされず
      日本国王を僭称している

      江戸時代は大君と名乗り
      英語のtycoon(権力者、陰の実力者)の語源となった

      ちなみに天皇と皇帝は同格だと言ったのが聖徳太子で
      国王/大君はその下という位置づけになる
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 12:02
    • ID:VQBM7VZw0 >>返信コメ

    • 52
      エドが少佐相当の扱いされてるのはあの世界でも異例中の異例だって言われてるだろ
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 12:09
    • ID:DyFaq8Vt0 >>返信コメ

    • 178

      3尉が一番下なのか
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 12:24
    • ID:VQBM7VZw0 >>返信コメ

    • ※195
      逆w
      その中だと三尉がぶっちぎりで偉いw
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 12:59
    • ID:ozuKEVbm0 >>返信コメ

    • ※150
      全く違う
      一般にイメージされる中世後期〜近世初期の騎士は基本的には下位の封建領主層と被っていて小規模な封土を持つ支配層、いわば貴族の一種と考えて差し支えない
      また現代に至るまで統治というのは軍に携わる人間がトップに立つのが当たり前(例えば大日本帝国では天皇(世俗君主称号)と大元帥(陸海軍最高階級)の称号を有する)で
      軍事に携わらない人間が国家元首である現代の主要な国は文民統制の考え方を取り入れている国というだけ
      歴史上では教皇国家やチベットなどの宗教国家を除きほぼ存在しない。ヴェネツィアなどの共和制国家でも国家元首は軍のトップか少なくとも重要な地位を占めている

      あと騎士団というのは修道会から派生した宗教組織兼武力組織が始まりで独自の統治組織を持った国家の一種(ドイツ騎士団やリヴォニア帯剣騎士団、マルタ騎士団を参照)が基本
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 13:00
    • ID:BAAmuoZu0 >>返信コメ

    • ※182その場合でも、偉いのは新米准尉のほう。下士官と尉官は、尉官がドンだけ新米かつ、無能だろうと、偉いのは尉官のほうになる。
      が、面白いことに、この最先任士官との関係が師弟関係になる位相性が良いと、主人公が憲兵の場合、その最先任士官を助ける為に大将クラスを引っ張り出せたりする。
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 13:01
    • ID:7GO09jXJ0 >>返信コメ

    • >>43
      適切すぎて草
      いわゆる士官学校をでた「キャリア組」じゃないと上級仕官には絶対になれない
      旧日本海軍なんかだと、兵卒から将官に上がったような人たちは階級の上に「特務」が付いて差別されたりする
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 13:36
    • ID:.CHDNX9Q0 >>返信コメ

    • >>101
      >>109
      オーブは種終了後に再建されてる
      主に種死じゃ完全に悪人扱いされてたセイランパパの頑張りで・・・。

      キラは種の時は連合のMSパイロットは基本少尉からだから。
      種後半の連合離反後はそれまでの階級で呼ばれることはあっても実質階級無し状態(これはキラに限らんけど)
      種死でのオーブから出てった時も同じ。
      そてこの時がどっちも立場的にはテロ集団とかそういう部類。
      種死終盤でオーブへ戻ってからはアークエンジェル組はやってる事は兎も角立場的には正式なオーブの軍人。
      キラの准将やラストの白服はまぁ身内人事なところがでかいと思う・・・(ちなみにムウはネオとしてオーブへ亡命という立場なので一佐(大佐)のまま、アスランとマリューも確認できる範囲じゃ一佐の階級章をつけてる)
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 13:36
    • ID:MXDIS.GK0 >>返信コメ

    • >>191
      魔導師が犯罪に走ると一般人には出来ない大惨事を起こせるから、給料で不満を持たれない様に階級も高めなんじゃないかと思ってた。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 14:33
    • ID:.AJHZfYW0 >>返信コメ

    • 大佐や大尉はある程度無茶ができる立場だからね……ちなみにキラもDESTINYの時にはオーブ軍内での将軍の地位になっていたけどカガリのストッパーという意味合いもある。さらにASTRAYシリーズのロンド.ギナ.サハクとロンド.ミナ.サハクのサハク家は五大氏族、即ちカガリと同じ立場となっているが二人は裏工作で活躍していたし、キラの階級に関してもミナの意向が絡んでいる可能性もある。

      (ミナはアメノミハシラと呼称される軌道EVの軌道衛星に拠点を置いている)
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 14:47
    • ID:NdeIh6JY0 >>返信コメ

    • ※199
      差別というか、特務士官は極めて優秀な軍事技術者であっても、士官の本分である「指揮を執る」ための教育を受けていないからね。
      特務士官は正規士官の指揮下に入らなければ軍人として機能できず、従って格付けとしては下にならなければいけない。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 16:04
    • ID:ehraA6Go0 >>返信コメ

    • ワンピースはわかりやすく階級=強さでインフレしてくからリアルよりの軍事物見るよりは覚え安いと思うの
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 16:45
    • ID:dX4ztAIV0 >>返信コメ

    • >>140
      正規軍に編入されたというよりは所属が自衛隊系のネルフからNATO系(?)のヴィレに移ったからだと思う
      だから一佐ではなく大佐になったと
      ゲンドウと冬月、アヤナミ以外全員がヴィレに流れたせいでわかりづらいような気がするが、Qでもネルフは一応存在しているわけだし
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 20:15
    • ID:mJzg85zT0 >>返信コメ

    • ファミコンのゾイド2 ゼネバスの逆襲で初めて触れてよくわからなかった思い出。

      今思い出すと
      2等兵の主人公に最新鋭のゾイドを与え、一機で連絡を絶った味方基地の調査を命じる司令の謎。
      主人公も主人公で、単機で道中の敵を撃破しまくり
      基地を壊滅させるなどルーデル以上。
      別の司令に仕事熱心を褒められていきなり2階級特進なんてこともあり、ものすごい勢いで階級が上がりまくり、2等兵から元帥まで。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 20:39
    • ID:wSKwzw100 >>返信コメ

    • >>195
      軍隊の階級に直すと、一等兵、二等兵、少尉になるからみそらがぶっちぎりで上なの分かるんだけどね。
      陸士、海士、空尉って並べられると知らない人は空尉だけ階級違うって分からないよな。
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 21:14
    • ID:VOs2jc3U0 >>返信コメ

    • >>204
      読む(観る)のにどのくらいかかるんすかね・・・
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 21:37
    • ID:MfXS85Ty0 >>返信コメ

    • 米191
      あの世界は管理局の階級の他に魔導師としての階級があって、はやてが言ったのは後者の方
      管理局の立場に関係無く魔導師としての能力を示すもので、はやては作中トップのSSランク(なのはとフェイトはS+)
      はやてが言ったのはこのランクがそのまま強さに直結するわけじゃないってことだな

      はやて自身がなのはよりも高い魔力を持ってるけど、闇の書の膨大な魔力も持ってるゆえになのはたちよりも上にいることもその発言の一因
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 21:41
    • ID:8gP159vu0 >>返信コメ

    • NATO軍では、各国で階級の呼び方や上下関係が違う場合があるから、統一された「階級符号」が制定されている。

      士官は「OF」、准士官は「WO」、それ以下は「OR」と数字であらわすそうな。

      これを自衛隊の階級に当てはめると、「将」は「OF-8」で中将相当、一佐は「OF-5」、二尉と三尉は「OF-1」で同等扱いになるらしい。


    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 21:59
    • ID:ojhHpBr.0 >>返信コメ

    • 経口補水液「それでは、自分の階級はどこと同等でありましょうか?」
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 22:07
    • ID:IAqOeWlm0 >>返信コメ

    • ※197
      「軍への指揮権限を持つ」ということと「軍人階級である」ことは全く違うと思うぜ。
      西洋の王侯貴族とて戦になれば騎士を率いて戦陣に立つわけだが、それはあくまでも統治者としての責任として、軍を統括する立場にあるのであって、あくまで「軍人」ではない。
      一方騎士は「配下になってやるから手柄立てたら褒美よこせよ」の封建ビジネスによって爵位持ち貴族に仕える職業軍人である。
      これは日本にも言えて、そもそも日本における本来の貴族階級は皇族や公家である。武士は「官職」としての征夷大将軍等将軍職の下にぶら下がる軍人階級に過ぎない。
      だから当然皇族などの貴人でも「官職」さえつけば武士への指揮権を持つが、だからと言ってそれは皇族=軍人を意味するものではない。そして皇族、公家らによる統括機関である「朝廷」が死に体となり、かわりに勃興したのが軍人階級による統括機関である軍事政権「幕府」である。あまりに戦国時代のアクが強すぎるため忘れられがちだが、この長い「軍事政権」こそ実は国家システムとしてはイレギュラーなんだぜ。
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 22:27
    • ID:k7Oa3yuP0 >>返信コメ

    • ※202
      DESTINY ASTRAYの描写を見る限り、戦後ミナはオーブには一切関与してないと思われる。
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 22:38
    • ID:j73Y2.Xe0 >>返信コメ

    • 少尉とかいう主人公
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 23:00
    • ID:kfl7Jsxb0 >>返信コメ

    • おい70。ヒューズさんは有能だぞ!
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 23:04
    • ID:oz.1QGgW0 >>返信コメ

    • >>214
      兵卒からは馬鹿にされ上官からはほぼ存在を無視され世話役からは「ひよっこの子守りうぜぇ」と思われてるお荷物なんだよなぁ。
      とはいえ、大将だろうが元帥だろうが最初は少尉スタートだからつばつけとくに越したことはないけど。
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月11日 23:35
    • ID:T5tK5aO10 >>返信コメ

    • バジルールはトンデモ昇進だったな
      傍から見たら、少尉から少佐までアッという間やろ

      >>176
      サージェントは軍曹じゃね
      前にサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドで調べたことがあったわ
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 00:09
    • ID:EvWOO0FB0 >>返信コメ

    • 少尉と言えば伊集院忍(はいからさんが通るの主人公の恋人)
      作中で少尉とばっかり呼ばれているから、Wiki見るまで本名思い出せなかったわ。
      正に少尉の中の少尉。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 00:31
    • ID:EctaX8Jc0 >>返信コメ

    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 00:40
    • ID:lUXiimRl0 >>返信コメ

    • >>19
      俺は封神演義(ジャンプver.)の"華麗なるクイーン・ジョーカーⅡ世号での戦い"で覚えた
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 00:43
    • ID:lUXiimRl0 >>返信コメ

    • >>218
      俺は鬼島軍曹の下の名前が思い出せないな

      あの漫画『少尉』とか『編集長』とか、そういう役職での呼ばれ方の方が覚えやすかったからね
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 01:27
    • ID:wIHhdQam0 >>返信コメ

    • >>221
      ああ、ライオン丸とか(←違
      番外編だと大尉に昇進してるのに蘭丸が少尉って言い間違えたりしてたっけ。
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 10:05
    • ID:bsn2.4uS0 >>返信コメ

    • やたらと出世が早い軍隊はヤバイところ。
      ナチスドイツとか某ジオン公国とか。
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 11:20
    • ID:NiX6huGn0 >>返信コメ

    • >>216
      それ、普遍不朽の真実のように言わない方がいいぞ。
      「新品少尉はお荷物、軍隊の背骨は下士官」は日本とアメリカでは真実だが、全ての国でそうとは限らない。>>170で書いたが、ドイツ帝国は建前上「兵卒として入隊して優秀な奴を士官学校へ送る」ことになっているから、プロイセン貴族の縁故出世はあるにせよ「新品少尉」の弊は薄い。ドイツに限らず階級社会の欧州では士官学校に行くのはだいたいが支配階級であり、兵隊から無条件で敬意を払われるし当人も命令するのに慣れている。貴族が士官で平民が兵隊になるのが前提の階級社会の軍事制度を、平等社会(比較的にだが)に持ち込んでしまうと「新品少尉はお荷物、軍隊の背骨は下士官」になる。「ガリ勉して士官学校に入った貧農の倅」である少尉が都市労働者階層の兵隊から無条件の尊敬を得られるわけもない。

      平等社会においても、「兵卒として入隊して優秀な奴を士官学校へ送る」を徹底すると新米少尉の悲哀は殆ど無くなる。これをやってるのはイスラエル軍で、新米少尉はかつて優秀な兵士だったことが保証されてる(恐ろしい事に、イスラエル軍では大隊長クラスまで「指揮下の兵士がやれる事はより巧くやれねばならない、兵隊と一緒に走れなくなったら引退」だそうだ)から士官学校出たての少尉が舐められることはない。こんな制度、大規模な軍隊に相応の数の士官を確保しなければならない国では採用できないが(現在の自衛隊の規模ならどうにかなるかな? 米軍も徴兵制から志願制に移行して規模を縮小しているから将来的には……)。
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 12:24
    • ID:bFm6av790 >>返信コメ

    • ※23
      宇宙世紀だと大尉までしかなれない。
      アムロの最終階級が大尉(戦死による二階級特進で中佐)なのは士官学校出てないから。
      ちなみに、宇宙世紀のパイロットで最上位階級はシャアとユウ・カジマ(元ブルーティスティニー1号機パイロット)とノリス・パッカードの大佐。
      アナザーガンダムだと身内贔屓によるキラ・ヤマトの准将。
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 15:48
    • ID:NvU6YERG0 >>返信コメ

    • >>225
      AGEだとフリット・アスノ中将がいるな
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 17:24
    • ID:dORxBQ8Z0 >>返信コメ

    • 大中小が無い部分の階級よく分からんから
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 17:57
    • ID:sUQGmx.n0 >>返信コメ

    • 家庭版メタスラで覚えたから最高位が大魔王
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 17:59
    • ID:UOc1DNHA0 >>返信コメ

    • >>220
      爵位を恋愛ラボで覚えた人はどのくらい居るんだろう?w
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 20:13
    • ID:umPCFy8p0 >>返信コメ

    • >>225
      「われわれの意地を見よ!」が・・・・・と思ったけどあの人は本業じゃなかったわ
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 20:19
    • ID:7xE9g.VK0 >>返信コメ

    • >>225
      マ・クベ大佐忘れんといて。
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 21:11
    • ID:wBcYUnZy0 >>返信コメ

    • >>102
      銀英伝本編は、戦争続けて150年も経っており、同盟は最初っから人員不足で、質より量の軍備方針
      一方の銀河帝国は、特に本編から50年ほど前の大作戦で、多くの将帥・士官を失った
      これによって両勢力とも、前線で武功を立てた人はどんどん出世させ、早く上の立場に行って下の者を引っ張ることが求められた
      本編開始までの会戦頻度は年に2回強というから、新艦長としての勉強も、再編までの間に促成栽培でやるんだろうねぇ
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 21:39
    • ID:4xWVX2P60 >>返信コメ

    • 大佐・中佐・少佐老いぼれて。
      大尉殿には子供いて、女泣かせの中尉殿
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 21:41
    • ID:4xWVX2P60 >>返信コメ

    • 銀河英雄伝説は、石を投げれば上級大将に当たる。
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 22:43
    • ID:BCKjMRZS0 >>返信コメ

    • 階級意識し始めたのはSO2をやってからだな
      ちなみにSO2の続編のBSでは発表直後の記事で主人公の階級が中佐になってたんだよな
      わずか2年で少尉から中佐ってありえんわーと思ったものだけど
      製品版では少尉に戻ってた
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 22:59
    • ID:zZ0gefix0 >>返信コメ

    • >>232
      外伝でそのあたりはちょっと触れられていたな。

      帝国は第二次ティアマト会戦で多くの将帥を失ったことから、それまでほとんど例がなかった平民出身者の将官登用が以後増えたって言う記載があったような。

      記憶にはないのだけど、もしかしたら平民が士官学校に入れるようになったのはダゴン会戦以降の話かも。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 23:16
    • ID:BCKjMRZS0 >>返信コメ

    • >>105
      自衛隊は軍隊とは違うますよ、という理由で名称を変えてるんだそうな
      例:三尉→少尉 二尉→中尉 一尉→大尉
        三等〇尉→〇軍少尉
        〇の部分は陸海空のどれかが入る
        

      他にも歩兵隊→普通科 砲兵→特科 工兵→施設科という感じで名称を変えてるらしい
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 23:37
    • ID:WZHnhp040 >>返信コメ

    • 隊員全員が銃の扱いより調理器具の扱いのが得意な軍隊なんて日本の自衛隊くらいなもんだしあながち「軍隊じゃないですよー」も完全に建前とは言えない気がする。
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月12日 23:44
    • ID:BCKjMRZS0 >>返信コメ

    • 自衛隊は本当に国家の防衛、災害復興活動がメインで軍人とは異なる
      自衛隊の中で本当に軍人と呼べるのはレンジャーとか特殊作戦群などの特殊部隊になる

      …というのをどこかで読んだんだよなぁ
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 00:48
    • ID:87ljlbUz0 >>返信コメ

    • モーガン大佐懐かしすぎて草
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 01:25
    • ID:7FdCwPnd0 >>返信コメ

    • 少佐キャラと言えば少佐であり少佐殿である
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 06:35
    • ID:7FdCwPnd0 >>返信コメ

    • モーガン大佐とかよく覚えてるよな
      ワンピースの独自設定だけど本部と支部で階級が2つ違うんだよ
      モーガンは支部大佐だけど海軍本部に行けば少佐相当になる
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 10:50
    • ID:tWSokmlR0 >>返信コメ

    • 警察ドラマでも警視や警部、果ては科捜研の学者や検事が来て現場活動してるじゃん
      視聴者が違和感覚えないならリアルなんかどうだっていいんだよ
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 11:26
    • ID:X8r9qjXQ0 >>返信コメ

    • 軍医や技士とか戦闘に係わらない役職はどういう階級なの?
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 11:58
    • ID:4Zb6Gl6e0 >>返信コメ

    • >>244
      医官とか技術将校は、それは場合による。
      軍内で組織だって行動する際に、階級の上下をきっちり定義していた方が何かと便利なので「○○相当」って感じで付けられるのが一般的。
      ただし同階級なら基本的には正規の階級の方が優先。
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 12:11
    • ID:7FdCwPnd0 >>返信コメ

    • ハガレンの国家錬金術師=少佐相当官というのはそういうことか
      国家錬金術師は少佐に相当する立場だけど
      正規の軍人として戦う人には正規の階級が与えられる
      マスタングは国家錬金術師だけど士官学校に通って軍人からスタートしたので任官後は少佐より下だった
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 17:30
    • ID:ZGI4.ZK.0 >>返信コメ

    • >>239
      >自衛隊の中で本当に軍人と呼べるのはレンジャーとか特殊作戦群などの特殊部隊

      これ言った奴はド素人。
      昔も今も自衛隊にはレンジャー「部隊」は存在しない。レンジャー「教程」があるだけ。

      陸自の諸部隊から選抜されてレンジャー教程に送り込まれた隊員は、訓練終了後に原隊に帰る。一般の部隊にポツポツと「レンジャー教程修了者」が混じっているだけでレンジャー教程修了者を集めた「特殊部隊としてのレンジャー」は存在しない。

      レンジャー教程の中身は主としてサバイバルとゲリラ戦の訓練で、特殊部隊訓練に他ならない。その修了者で特殊部隊を編成しないのは何故かと言えば、各部隊にレンジャー教程修了者を配置しておくことで万一の場合は「レンジャー章持ちを中核にゲリラ戦を実施する」、ぶっちゃけ「全軍の特殊部隊化」だ。【GATE】の作者がいた頃にはもう形骸化してしまっていたようだが、冷戦真っ盛りの頃の自衛隊は「全滅してもゲリラ戦を続ける」覚悟完了した軍隊だった。ソ連軍が北海道に押し寄せた場合、矢面に立つ第二師団は全滅必至と想定された(ここで言う「全滅」は軍事用語としての全滅、部隊が組織的な軍事行動をできなくなる三割の損害)。戦線を突破され、敵軍が通り過ぎたところで、散り散りになった隊員たちがレンジャー章持ちを中心にゲリラ化して敵後方を引っかき回す。その為にレンジャー教程修了者が「どこにでもいる」ようにしている。

      こんな覚悟完了した軍隊を「軍人でない」? 特殊部隊だけが本物の軍人? ハリウッド式のドンパチでしか戦争を把握できていない奴の妄言だな。
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 18:34
    • ID:YU4b8iTr0 >>返信コメ

    • >>221
      鬼島軍曹のフルネームは鬼島森吾
      編集長のフルネームは青江冬星
      少尉こと伊集院忍は原隊復帰後に近衛に転属してる。番外編では紅緒と結婚して大尉に昇進してます。
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 19:03
    • ID:Mg7nCMtU0 >>返信コメ

    • むしろ、大佐は社長だよな または工場長、支店長
      それ以上は本社の役員。
      伍長はバイトリーダーじゃないぞ バイトリーダーは上等兵
      大佐は自分の権限で手持ちの部隊が動かせるから、
      クーデターが出来る階級なのだ。 
      悪い奴が大佐なのはコレ
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 19:11
    • ID:P6cyHrQq0 >>返信コメ

    • すぐ上で書きたい事書いてる人がいるが、そのとおり!
      軍隊は直接上の上司の言うことを聞くシステムになっているんで
      兵隊を一番多く動かせる大佐が一番クーデター起こしやすい
      というか他は無理
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 19:51
    • ID:tnkrVhj50 >>返信コメ

    • >>250
      カダフィは?
      クーデター時は中尉、最終軍歴は大尉だぞ?
      (カダフィ大佐は革命指導者としてのニックネームみたいなもんで、正式な階級じゃない)
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 21:33
    • ID:d3.YjMGi0 >>返信コメ

    • ガンダムとかで、新兵器のプロトタイプを最初に任される人間と、
      それが正式採用された量産型を最初に任される人間って、
      階級で言うならどのあたりが普通なの?
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 22:58
    • ID:.yi1hnro0 >>返信コメ

    • これは HELLSING の 『最後の大隊』 スレですわ
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 23:02
    • ID:.ZnE3Ryp0 >>返信コメ

    • 軍人系アニメ面白過ぎ
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月13日 23:30
    • ID:ZGI4.ZK.0 >>返信コメ

    • >>252
      試作機の最初のパイロット:
      メーカーのテストパイロット、軍人ではない。

      量産型の最初のパイロット:
      「量産型」なら最初に配備される部隊の誰であっても不思議はない。

      試作機を領収した軍で行うテストなら、軍の技術開発部門に配属されたパイロットが行う。技術開発部門のテストパイロットになるのはそれなりのベテランだし、技術知識もなければテストパイロットは務まらない。現代の米空軍だと少佐か中佐くらいになる(パイロット自体が少尉スタートだとこのくらいのキャリアが必要)。下士官パイロットが多数だった先の大戦での日本軍でも、テストパイロットは大抵は士官。操縦技量だけならベテラン下士官は高い技量を持っているが、技術教育を受けていなければテストパイロットには不適格。操縦技量が高いだけでなく、多くの機種の操縦経験があることもテストパイロットの必須条件になる(まぁモビルスーツみたいな新種の兵器の場合は話が違うが)。

      結論:最低でも大尉、上限は大佐。将官になればもうパイロットとしての技量維持は怪しいだろうから。
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月14日 04:18
    • ID:SwsoGqTB0 >>返信コメ

    • カダフィの事を突っ込もうかと思ったら既に指摘されてた(遅いから当然)

      >>ミサトさんが三佐ってすごいよな
      あの年齢で三佐という事より、三佐の階級であのポジションの方がよほど驚倒すべき事実
      まあ正式な軍事組織ではない以上、その組織固有の通称みたいなものなんだろうけれど…
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月14日 11:16
    • ID:ULLOtx930 >>返信コメ

    • >>55
      作戦の規模による。師団、艦隊規模の作戦なら
      将官が最前線ではなくても現場で指揮するのは当然。
      安全地帯で口だけだす上官に命がかけられる訳がない。
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月14日 13:15
    • ID:XvbW9AhW0 >>返信コメ

    • >>257
      軍団規模でも最前線飛び回ったロンメルみたいなのもいたしね。おかげで幕僚からは嫌われ、兵隊には好かれたが。

      イスラエル軍だと「師団長は最前線にあるべし」だしなぁ。「師団長は配下の連隊司令部に出向いて作戦指示を伝達しろ。連隊長を集めて会議してるところに迫撃砲弾が落ちてきたら師団の幹部が全滅するじゃないか」


      >安全地帯で口だけだす上官

      無茶口のことか?
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月14日 15:55
    • ID:e1SHOT2q0 >>返信コメ

    • >>9
      爵位は
      皇帝≧国王>|王様の壁|>大公>公爵>侯爵≧辺境伯>伯爵>|上級貴族の壁|>子爵>男爵>|貴族の壁|>准男爵>騎士

      一般的に伯爵以上が上級貴族、男爵以上が貴族って言われててそれより下は準貴族扱い
      大公や公爵が独立すると公国になるモナコとかアニメのガンダムのジオン公国なんかやな

      貴族社会がそれなりの力持ってた時代に軍事制度導入した所とかだと親の貴族の爵位に応じて最初から少佐待遇とか少尉待遇からスタートとか言うのもあった
      これは貴族が私兵を率いて参軍した頃の名残りとからしい
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月14日 18:30
    • ID:YfVhNAkP0 >>返信コメ

    • ヤンが同盟一って、アッテンボローの方が昇進スピード早いんだが
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月14日 21:19
    • ID:7C8lTcen0 >>返信コメ

    • 水木しげるの解説は下士官について分かりやすかった。
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月14日 22:44
    • ID:hLDiH9JM0 >>返信コメ

    • ジェリー・アンダーソン作品で覚えたな。
      ちなみに、実際の設定ではテラホークスのゼロ軍曹は准尉で
      軍曹は101の方だったそうな。
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月15日 10:51
    • ID:UXG4TUM00 >>返信コメ

    • >>259
      その序列は「宮中での格付け・席次」で、社会への影響力・権力の大きさ(一般的に言う「偉さ」)に直結するとは限らないからややこしいんだよなぁ。

      地域によって成り立ちに違いがあるから一概には言えない(例外だらけで一般則ではない)が、大雑把に言えば「大公」「公」は王族が封ぜられるもの。大公家なんて始祖は大抵その時の王弟だし、現在もウェールズ公爵は皇太子に与えられる称号。「侯」は諸侯で、本来は王家との血縁なしに自力で勢力を張っていた家系(勿論、長く続けば王家との姻戚関係にもなる)。大公・公爵は親藩、侯は外様大名に相当すると考えるのが近いだろう。

      「伯」は譜代大名に相当し、元は宮廷の廷臣=王家の家臣に与えられる爵位だ。王国の辺境、諸侯の領地になっていない土地を治める(か、外敵への防備とか開拓とか)の役目を負う「辺境伯」、領地を持たず宮廷の役職だけの「宮中伯」など、重職を負った廷臣を諸侯と同格とする為の爵位。

      宮中での席次は侯より公の方が上でも、実力(領地の規模、影響力)では逆転することが多い(実力の伴う分家王家を作るのはお家騒動の元だから、格は高くても勢力は制限するものだ)。格は低く領地も小さい(時には領地を持たない)伯が一番大きな権力を握るのもままあること。

      日本の華族制度は公候伯子男の爵位名を借りてきただけの後付け制度だから単純に順番丸暗記すればいいが、西洋の爵位は起源まで遡らないと把握できない。調べれば調べるほどわけわからんよーになっていくのが厄介だ。
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月15日 16:36
    • ID:w5SLB.Rq0 >>返信コメ

    • シャア少佐という言いにくいだけで2階級特進した棚ぼた野郎
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月15日 23:11
    • ID:dIgWaZ9g0 >>返信コメ

    • 公侯伯子男は古い中国の爵位を流用しただけだから、時代や地域で同じ名称でも序列や重要性が変わる西洋の爵位を正確には表現できないんだよ。
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月16日 20:30
    • ID:rBHvWhHV0 >>返信コメ

    • >>264
      してないぞ
      マッドアングラー隊のときに一度中佐になってる
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月16日 23:17
    • ID:J9KBuPTO0 >>返信コメ

    • >>149
      >旧日本軍だと、兵卒からの叩き上げは「特務少尉~大尉」として士官になる道がある、ただし士官学校出の尉官よりは下に扱われる。

      ガンダムだと特務~は二階級上扱いだけど何で逆転してるんだろう
      教えて詳しい人
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月17日 01:45
    • ID:QeG4qJAM0 >>返信コメ

    • >>専門職と言えど15歳に少佐レベルのランク与える時点でお国が狂ってる

      あの世界の錬金術師は下手すりゃ戦略兵器だぞ
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月17日 17:19
    • ID:uPqZPmym0 >>返信コメ

    • 特攻野郎Aチームをきっかけに覚えたなぁ
      スミス大佐、マードック大尉、ペック中尉、バラカス軍曹
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月19日 21:58
    • ID:jKaCbuUk0 >>返信コメ

    • >>267
      憶測でしかないが、単に制作者が特務~を理解していないだけだろう。
      特務士官制度が廃止された後は特務と言えば特殊任務の略称だから、そのイメージで特務士官=特別な士官と勘違いしたのだろう。
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月19日 22:16
    • ID:Go.4KsKT0 >>返信コメ

    • >>165
      『ヤマト2199』の時の古代たちは正規の乗組員が乗艦する前に空襲で軒並み死亡したための交換要員だったので、職務にあった階級に臨時に昇進させている(三尉→一尉)。
      イスカンダルから帰還後一旦元の階級に戻し、改めて地球の危機を救った英雄として2階級昇進(実質的に一尉のまま)しているはずと妄想
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月19日 22:43
    • ID:Go.4KsKT0 >>返信コメ

    • >>271追記
      駆逐艦(海自風に言うと汎用護衛艦)の艦長は中佐で、巡洋艦・戦艦・空母の艦長が大佐(海自ではミサイル護衛艦・空母型護衛艦などが一佐)。
      一説によると、排水量1万5千㌧もある米海軍の「ズムウォルト」が「駆逐艦」に分類されたのは「アメリカでは海軍中佐が余っているから」らしいwww
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月20日 22:24
    • ID:U4oUzplw0 >>返信コメ

    • >>270
      ありがとう
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月21日 10:42
    • ID:m3gkDEIy0 >>返信コメ

    • >>149
      特務少佐が「水兵の元帥」と呼ばれる訳ですな。
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月21日 21:16
    • ID:Ez4gBJ.w0 >>返信コメ

    • ある程度将佐尉の階級覚えたけどGATEの自衛隊はさっぱりわからんかった
    • 276. HDリマスタードラマCDおまけクォーターズ
    • 2021年04月15日 20:54
    • ID:oaBZ559w0 >>返信コメ

    • >>101
      マリュー・ラミアスは大佐だぞ。
      HDリマスタードラマCDおまけクォーターズでザフト軍にも階級制度が導入されたからイザーク・ジュールは少佐になったし、ルナマリア・ホークは少尉になってる。
      あと、キラはザフト軍の白服で准将。
      キラの准将は身内贔屓では無い。その設定はスパロボZの設定であり、公式の設定では無い。
      なのでキラの准将は身内贔屓なんてされてない。
      キラの実力です。
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2021年04月15日 20:57
    • ID:oaBZ559w0 >>返信コメ

    • キラの准将を身内人事と言ったスパロボZの名倉正博を絶対に許さない
      身内人事なのはアムロと鉄也の方だろ
      鉄也の大佐は身内人事です。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 アニメ 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

大佐 / 大尉 / 中将 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング