第4話「魔術競技祭」
特別賞与を目当てに魔術競技祭での優勝を目指すグレン。システィーナ達はそうとは知らずに彼の期待に応えるべく奮闘し、予想外の活躍を見せ始める。
脚本:佐藤裕 絵コンテ・演出:櫻井親良 作画監督:石橋大輔・山本晃宏・なまためやすひろ・東美帆
脚本:佐藤裕 絵コンテ・演出:櫻井親良 作画監督:石橋大輔・山本晃宏・なまためやすひろ・東美帆

まもなく第4話の放送です。台本の表紙の彼女は・・・そして、4話からようやくエンディングテーマが流れます♪ https://t.co/xfucI0DfKW
2017/04/25 23:58:00

このあとはTokyo MXさんでロクアカ4話ですね…(AT-Xさんではもう放送されてますが!)公式さんが貼られていたあの怪しいオーラを纏いまくった男爵、すごくやばい人なのでぜひ!2017/04/25 23:58:31
『アルザーノ帝国魔術学院と言えば先だって事件が起こったばかりではないか。なぜそのような場所へ?』
『ゼーロス殿もご存じでしょう。その事件の渦中にあったのはエルミアーナ王女だったことを』

『アリシア陛下。王室親衛隊総隊長ゼーロス殿をお連れしました』
『アルザーノ帝国魔術学院訪問の件で参りました』

『恐れながら申し上げます。あの学院には…』
『病死したことになっているあの子が』

『進言、心に留めておきます』

『あれから3年…私はあの子に憎まれているのでしょうね』

アリシア『たとえ憎まれても許されなくともあの子が健やかに生きていてくれれば…』

『それが私の願いです…』



システィ『飛行競争に出たい人。…じゃあ変身の種目に出たい人は?…』

『困ったなぁ…来週には競技祭なのに…』
『思い切ってみんなで頑張ってみようよ』

『やだよ…』
『出たってどうせ負けるし…』

『私はそれほど出場したいわけでもありませんし…』

『女王陛下がご来賓されるのにわざわざ不様を晒す必要はないだろう。お情けで全員に出番を与えようとするからこうなるんだ』

『あなた…本気で言ってるの?』

『勿論』

『ここは俺に任せろ!このグレン=レーダス大先生様にな!』

『おい白猫。リストよこせ』
『人を猫扱いしないでって言ってるのに…』

『ここは俺が超カリスマ魔術講師的英断力を駆使して決めてやろう。お前らを優勝させてやる。遊びは無しだ。勝ちに行くぞ』

超カリスマ魔術講師的英断力を駆使してガンガン決めていく





(先生全員参加させてくれるんだ)

『納得いたしませんわ!どうして私が決闘戦の選抜から漏れてるんですの!?』

『あ~。お前呪文の数も知識もすげーけど不器用な上にどんくさい所あるからな』

『たまに呪文噛むし』

グレン『だから運動能力と状況判断のいいカッシュってわけだ』

『だがお前ならリードランゲージは文句なしのピカイチだ。是非とも暗号早解きで点数を稼いでくれ』
『そ…そういうことでしたら…』

さらに超カリスマ魔術講師的英断力を駆使してガンガン決めていく



システィ(これって…ちゃんと私達のこと見てたんだ。先生ってほんとダメ人間だけどこういう所あるからなぁ…)

『じゃあこれで決まりだ!』

(うまくいった!これでいける!)

『金欠なんです!餓死しちゃう!給料前借り、もしくはおこづかいプリーズ!!』
『しかしなぁ…給料の先払いはできんのだよ…』

『自業自得だ。自分の力でなんとかしろ』
『学院長聞きました!?セリカのやつこれだから困るんすよ!』

『なんで私が悪いことになってるんだ?』
『頭潰れる~!助けて~!ママ~!』

『特別賞与なら出せる可能性が…』
『特別賞与!?』

『来週開催される魔術競技祭で優勝したクラスの担当講師には恒例として特別賞与が出ることになっておる…』
『それだ~!!』

『先生。いい加減にしてくれませんか?』

『これ以上勝率が上がる編成ができんのか?』
『そんなことは決まっているでしょう。成績上位者だけで全種目を固めるんです。それが高齢で全クラスがやっていることじゃないですか』

(マジで~?生徒を使い回していいんだ。恒例なんだ~)

『ちょっとギーブ!成績上位者だけで競って何の意味があるの?』

『先生はこのクラスを優勝に導くって言ってくれたわ。そしてそれはみんなでやるから意味があるのよ』
『やれやれ。わかったよ』

『ですよね。先生!』

『お…おう…そうだな…』

『なんか噛み合ってない気が…』

『終わった…案の定他のクラスは成績上位者ばかり出場だし…』

グレン『思い出したぜ魔術競技祭。だいたい1回も参加したことねーから忘れてた…』

1組と2組でなんかトラブってる

ハーレイ『クライス。場所を取っておけと言っただろう』
グレン『ちーっす。先輩講師のハーレムさんじゃないっすか』
ハーレイ『ハーレイ!ハーレイ=アストレイだ!貴様舐めているのか?』

『ハーなんとか先輩のクラスも競技祭の練習っすか?』
『当然だ…私が指導する以上優勝以外有り得ない』
『わ~すご~い先輩頑張って~』

『まぁいい。さっさと場所を空けろ』
『じゃああの木のあたりまで空ければいいっすかね?』

『何を言っている。お前達2組は全員ここから出て行けと言っているのだよ』

『あの…そりゃいくらなんでも横暴じゃないっすか?』
『グレン=レーダス。貴様クラス全員を競技に参加させるらしいな』

ハーレイ『足手まといになる成績下位者を使って戦う前から勝負を捨てるようなクラスが群れて練習場を占有するなど迷惑千万だ』

『お言葉ですがうちのクラスはこれで最強の布陣なんすよ。勿論俺達は優勝を狙ってますよ。油断して寝首をかかれないことっすね』

『口では何とでも…』

『3か月分だ。俺のクラスが優勝するに給料3か月分だ。この賭け、乗ります先輩?』

(やっちまった~…なんかイラッとしてふっかけちまった~!)

(魔術研究には多額の費用が必要…負ける気はせんが万一…)


『い…いいだろう。私も私のクラスが優勝するのに給料3か月分だ!』
『さすが先輩。いい度胸っすね』

(マジかよやべ~!!よし土下座だ。誠心誠意心を込めた必殺の固有魔術ムーンサルトジャンピング土下座で~…)

『そこまでです!ハーレイ先生。あなたの練習場所に関する主張に全く正当性が見られません。これ以上見苦しい真似を続けるなら学院上層部で問題にしますがよろしいですか?』

『それにグレン先生は逃げも隠れもしません。私達は魔術競技祭で正々堂々と戦いそして必ず優勝します!ですよね!先生!』

『いいだろう!この私に立て付いたことを必ず後悔させてやる!』

『先生がここまで信じてくれてるんだもの。絶対に負けないんだから!』

『頑張りましょう。先生!』

『やっぱり噛み合ってない気がするなぁ…』







『ねぇ。先生ってやっぱりかっこいいよね』
『うん…』

『あ…別に普段だらしないんだからたまには真面目になってもらわないと…』
『素直じゃないなぁ』


『お母さん…捨てないでよ…いい子にするから…嫌いにならないで…』


『泣くな。静かにしろ』

(死にたくない…死ぬのは嫌だ…助けて…)
『大丈夫だ。俺はお前の味方だ』

『敵はまだ残ってる。俺をいくら怖がろうが構わない。だがもしお前が泣き止んでくれるなら…』


『ルミア。ご飯だよ』

『ルミア…明日は…その…』
『心配してくれてありがとう。でも私の本当の両親はシスティの御両親よ』

『すまんな…明日は仕事を入れられてしまって。折角の娘達の晴れ舞台をと思ってたんだが…』

『仕方ないわよ。お父様もお母様も忙しいんだし』
『お気になさらないでください』

『フィリアナ~!娘達が優しすぎて泣きそう!もしかして娘達は天使なのか?いや女神…そうに違いない…』

『ごめんね。どうしても外せない仕事で。でも次は何とかなるように私お願いしてみるわね』



『随分とご機嫌ですね』
『遠くからですがあの子の姿を見られるのですからね』


エレノア『陛下。そのペンダントですが…代わりにこちらはいかがでしょう?』

『それではアルザーノ帝国女王アリシア7世の名の下に魔術競技祭の開催をここに宣言します』


(あ~…拍手が空っ腹に響くなぁ…)



ルミア(やっぱり…)

《そして最終コーナーを抜け》

《ロッド君が3番手でそのままゴール!飛行競争はあの2組が3位だ!なんという番狂わせ!》

システィ『先生!何か秘策でもあったんですか?』
グレン『も…勿論だとも!』

グレン『だがそれは実に簡単な事だ。長丁場になる今回の飛行競争、スピードよりペースが重要だ』

『二人の消費魔力を俺が軽~く計算してやっただけだ…』

『たまたまいい成績が出たからって調子に乗りやがって』

『よせクライス。彼らもいい思い出になっただろう』

『これはグレン先生の策なんだ!グレン先生がいる限り俺達は1組に負けない!そうだよな!みんな!』

(やめて~…そんなにハードル上げないで~…)

『ははは!やったな2組~!』

『はしたないぞセリカ君…』
『あ~いやすまん。悪かったな陛下。許してくれ』

『セリカ様。流石に陛下に対する…』

『いいんですよ。彼女とは旧知の仲ですから。楽しそうですねセリカ』
『ああ楽しいよアリス。実に胸がすく思いだ』
『それほど彼はすごいのですか?』

セリカ『ただの凡人のくせにあいつはなぜかいつも予想外のことをやってくる。昔からそうだったろ?』
アリシア『ええ…』

ごにょごにょ



《2組のセシル君、魔術狙撃4位以内確定だ~!》


《正解!2組のウェンディ選手暗号解読圧勝だ~!》

(先生のアドバイス通りでしたわ)

(想像以上だよお前ら…これなら俺の生活も何とかなるかも!)


(お前ら本気で頑張ってるもんな。ったくこっちもその気になっちまうぜ。めんどくせ)

《さぁ続いての競技は精神防御です》

『おい。そこの女。悪い事は言わねぇ。棄権しな』

『5組のジャイル君…だよね?心配してくれるなんて優しいんだ』

ルミア『でもクラスのみんなが頑張ってるんだもの。私も頑張らなくちゃ』

『それにジャイル君の5組は2位だよね。私のクラスが3位。私がジャイル君に勝ったら順位入れ替わっちゃうね』

『フン。面白れぇ』

『まさかとは思いますが先生。次の精神防御、彼女は捨て石ですか?』
『はぁ?』

『彼女は治癒系の白魔術は得意ですがそれ以外はそうでもない。ここで彼女を使うのは実に合理的ですねぇ』
『嘘ですよね?先生がそんな…』

『そんなわけあるか。大丈夫だって。あいつの肝が据わってるのはお前が一番わかってるだろ?』

『…ええ!』

《さぁ只今より精神防御の競技を開始します!学院の魔術教授、精神作用魔術の権威、第六階梯・ツェスト男爵です!》

『小手調べにスリープサウンドから始めてみよう』


《寝た~!いきなりの脱落は1組!》

《おそらく主力温存作戦でしょう》

《昨年の覇者・ジャイル君がいますからね~。僕としては紅一点、2組のルミアちゃんに注目してるんですが…どうです男爵?》

『そうだね。可憐な少女がどこまで耐えられるか、いたいけな心をどう汚染し尽くすか…』


『へ、変態だー!!』

『あいつクビにしよう』

《続いてコンフュージョン・マインド!8組失格!》

『男子はいらぬ。脱ぐならルミア君…』

《少しは欲望隠せよ工口男爵!》

《気を取り直して…チャーム・マインド!》

《工口男爵のパワーで操られている~!》
『男はいらぬと言っている!』

《いや~!そのまま男爵お得意高速詠唱!キモさ全開!》


《だがこれで失格者続出!残ったのは昨年の覇者・ジャイル君とルミアちゃんの一騎打ちだ~!》

『ここまで強かったのか彼女は…』
『マインド・アップは素の精神力を強化させる呪文だ。肝が据わってる奴ほど効果がある。あいつは常人とは心構えっつーか在り方が違うんだよ。いつだって死ねる覚悟があるような…』

グレン『にしてもルミアに任せりゃ楽勝かと思ったんだがジャイルってやつも大概だな』

『ではそろそろマインド・ブレイクにいってみようか』

《とうとう来ました!対象の思考を破壊し放心状態にしてしまう最も高度で危険な呪文の一つです!》


《なんと両者耐えた~!!》

『女のくせにやるじゃねぇか』

『結構きついかも…』
『棄権したらどうだ?』
『心配してくれてありがとう。でも駄目。私だって負けるわけにはいかないんだ』

ルミア『先生が言ってたの。みんなで勝つって。みんなは一人のため、一人はみんなのためにって!』

『噂のアホ講師がか?馬鹿馬鹿しい』

『すごく楽しいの…だから…私も頑張らなくっちゃ!』

『では勝敗を着けるために威力を上げるとしよう。ブレイク!』


《お~っと!ここでルミアちゃんが膝をついた!》

『ギブアップするかね?』
『いえ…大丈夫です…まだ…』

『棄権だ!2組はここで棄権する』

グレン『よくやったよ。だが相手が悪かった。あんなのがいたとは予想外だった。マジですまん』

『いえ楽しかったです。私もみんなのために戦えてるんだって気持ちになれて…』

《では見事精神防御の勝負を制したジャイル君。何か一言…》

ツェスト『ジャイル君が…立ったまま気絶している!』

《ということは…?》
『ルミア君の勝ちだろう。棄権したとはいえ直前のマインド・ブレイクはクリアしたからね』

アリシア『良き友、良き師に恵まれあんな風に笑う姿を確認することができて本当によかった』

『私に声をかけてくれればどうとでもしてやったのに』
『いいんですよ。私があの子を捨てた事実は変わらないのですから』

アリシア『今日はとても満足しました。あの子、ルミアの姿をこうして見ることができたんですもの』


『遠くから見てるだけで本当にそれでいいのか?』
『陛下。今日くらいはご自分に素直になられてはいかがでしょうか?』














みんなの感想
852: ななしさん 2017/04/25(火) 22:09:00.69 ID:E0AYYGBO0.net
今回の話も普通に面白かったわww
853: ななしさん 2017/04/25(火) 22:15:16.84 ID:tn5l9mza0.net
このバカバカしかさ、嫌いじゃねーわw
831: ななしさん 2017/04/25(火) 20:56:30.42 ID:KfObUD0C0.net
859: ななしさん 2017/04/25(火) 22:29:55.37 ID:8MSK/K+f0.net
システィかわいすぎワロタ
835: ななしさん 2017/04/25(火) 20:59:58.74 ID:bLXrNreO0.net
システィはいいツンデレキャラ願わくば2人きりの時にもっとデレて欲しい
850: ななしさん 2017/04/25(火) 21:49:05.09 ID:u0YmZ1C70.net
面白かったけど、
残念なのは生徒たちに対する具体的なアドバイスがカットされてたことかな。
そういう作戦っぽいのが結構楽しいんだが。
残念なのは生徒たちに対する具体的なアドバイスがカットされてたことかな。
そういう作戦っぽいのが結構楽しいんだが。
854: ななしさん 2017/04/25(火) 22:16:01.13 ID:UwZqMwlM0.net
4話観た
かなり原作を端折っているけどまあ仕方がないだろう
まあルミアちゃんは可愛かったしシスティは結構マイルドにした改変だったしこれはこれであり
かなり原作を端折っているけどまあ仕方がないだろう
まあルミアちゃんは可愛かったしシスティは結構マイルドにした改変だったしこれはこれであり
855: ななしさん 2017/04/25(火) 22:18:19.15 ID:yr2J7u740.net
カット祭りは仕方ないとは思うんだがグレン先生のロクでなし成分が少ないのが寂しい
875: ななしさん 2017/04/25(火) 23:38:54.92 ID:yKGWxRUd0.net
2組は成績が悪いわけではないの?よくある落ちこぼれクラスとかいうパターンでは
877: ななしさん 2017/04/25(火) 23:43:10.60 ID:/wLwH8ZH0.net
>>875
落ちこぼれクラスではないよ
現にシスティ・ウェンディ・ギィブルは成績も魔術の腕も(学生にしては)突出して良い
だけどその三人以外は大体どんぐりの背比べで普通~下ってだけ
平均的な総合戦力では1組に軍配が上がる
落ちこぼれクラスではないよ
現にシスティ・ウェンディ・ギィブルは成績も魔術の腕も(学生にしては)突出して良い
だけどその三人以外は大体どんぐりの背比べで普通~下ってだけ
平均的な総合戦力では1組に軍配が上がる
878: ななしさん 2017/04/26(水) 00:01:27.18 ID:EQb/i1jAH.net
ウェンディかわいい
887: ななしさん 2017/04/26(水) 00:46:04.42 ID:hzGOoHx8a.net
なんでこのアニメキャラはみんな片仮名名なのに黒板に書く字は日本語なの?
888: ななしさん 2017/04/26(水) 00:47:08.93 ID:fmzQXr0E0.net
公用語が日本語なんだろうよ
893: ななしさん 2017/04/26(水) 00:55:59.60 ID:FRm4Be1Q0.net
900: ななしさん 2017/04/26(水) 00:59:31.34 ID:w+mqsy8H0.net
アニメで動き付いた男爵キモすぎワロタwwwww
こういう欲望に忠実な面白キャラ好きだわ
こういう欲望に忠実な面白キャラ好きだわ
922: ななしさん 2017/04/26(水) 01:09:01.24 ID:6Ohmn+Uh0.net
ルミアちゃんが催眠掛けられて恍惚の表情しながら服を脱ぎ出せば最高だったのに
あの変態男爵、野郎にしか効果与えられないとか無能過ぎる・・・解雇も当然だわw
あの変態男爵、野郎にしか効果与えられないとか無能過ぎる・・・解雇も当然だわw
927: ななしさん 2017/04/26(水) 01:17:22.44 ID:w+mqsy8H0.net
>>922
あの人魔術位階が第六階梯(セーデ)な上に無駄に貴族で無駄に金持ちだからな
相変わらず超絶有能な変態は手に負えないを地で行くキャラ
あの人魔術位階が第六階梯(セーデ)な上に無駄に貴族で無駄に金持ちだからな
相変わらず超絶有能な変態は手に負えないを地で行くキャラ
960: ななしさん 2017/04/26(水) 05:44:26.21 ID:ZLHTXpyM0.net
アイツクビにしようで盛大に草
899: ななしさん 2017/04/26(水) 00:59:19.23 ID:FRm4Be1Q0.net
最近のアニメは、変態モブをぶっこんでくるから困るぜ
つか、ルミアのお母さんなの?めっさ若くないか?
あのネックレスをいきなり付け替えさせたメイドが怪しい…
つか、ルミアのお母さんなの?めっさ若くないか?
あのネックレスをいきなり付け替えさせたメイドが怪しい…
903: ななしさん 2017/04/26(水) 01:01:16.08 ID:6Ohmn+Uh0.net
>>899
あのネックレス何かありそうだよな
あのネックレス何かありそうだよな
904: ななしさん 2017/04/26(水) 01:01:18.82 ID:FRm4Be1Q0.net
4話は、やや日常寄りだったけど来週は何やらありそうな予感だな
新キャラがちらっと登場したから、またドンパチしてくれ
新キャラがちらっと登場したから、またドンパチしてくれ
906: ななしさん 2017/04/26(水) 01:02:15.33 ID:PxqCBo710.net
918: ななしさん 2017/04/26(水) 01:06:23.19 ID:6Ohmn+Uh0.net
929: ななしさん 2017/04/26(水) 01:20:05.17 ID:Dua6+RiT0.net
眼鏡が非協力的でグダグダする展開来るのかと思ったけど
そんなことはなくてよかったわ
そんなことはなくてよかったわ
932: ななしさん 2017/04/26(水) 01:39:44.41 ID:w+mqsy8H0.net
>>929
基本的にあの眼鏡君ツンデレキャラみたいなもんだから…
基本的にあの眼鏡君ツンデレキャラみたいなもんだから…
942: ななしさん 2017/04/26(水) 02:38:30.14 ID:D0UqR8kE0.net
グレン先生ロクでなしというより変わり者って感じだな
953: ななしさん 2017/04/26(水) 04:55:04.64 ID:3ie4SZXP0.net
ママ呼ばわり笑った
セリカママ…
セリカママ…
956: ななしさん 2017/04/26(水) 04:58:05.03 ID:ZYKqxvkb0.net
不良教師設定だけど、他の教師も不良ばっかりじゃねえか
909: ななしさん 2017/04/26(水) 01:02:47.71 ID:Dua6+RiT0.net
912: ななしさん 2017/04/26(水) 01:04:16.20 ID:w+mqsy8H0.net
公式関連ツイート

MBSにて「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」第4話をご覧いただき、ありがとうございました!今回は個性豊かなキャラが総登場でしたね!そしてルミアの過去に一体何が…!?次回をお楽しみに♪ https://t.co/XBWoCoEMaN
2017/04/26 03:01:01

出演しました。
5組のジャイルくんです。
システィのパパ、レナードも兼ねてます。
貴重な……ゴリマッチョ! https://t.co/wXIYHRsUiQ
2017/04/25 20:08:16
つぶやきボタン…
魔術学院特有の魔術を使った体育祭的なイベント
圧勝という程ではないけどトップを狙えるぐらいの実力はあったと
グレン先生めちゃくちゃ信頼されてるねー
やる気出した理由は金だったけどw
グレンってあんまり金使い荒らそうな感じしないけど何に使ってなくなったんだろ
ルミアが勝って優勝に一歩近づいた!2組優勝でグレンは特別賞与&ハーなんとかの給料3か月分をゲットなるか!?
ジャイル君いいキャラしすぎだw
棄権した方がいいってほんとにあれは棄権を薦めるの正解だった
普通にいい人だし立ったまま気絶という最後までネタを提供してくれる素晴らしさ
これは再登場希望不可避
4話にしてED初出し
イラストかわいい!
圧勝という程ではないけどトップを狙えるぐらいの実力はあったと
グレン先生めちゃくちゃ信頼されてるねー
やる気出した理由は金だったけどw
グレンってあんまり金使い荒らそうな感じしないけど何に使ってなくなったんだろ
ルミアが勝って優勝に一歩近づいた!2組優勝でグレンは特別賞与&ハーなんとかの給料3か月分をゲットなるか!?
ジャイル君いいキャラしすぎだw
棄権した方がいいってほんとにあれは棄権を薦めるの正解だった
普通にいい人だし立ったまま気絶という最後までネタを提供してくれる素晴らしさ
これは再登場希望不可避
4話にしてED初出し
イラストかわいい!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1492600991/
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」第4話
ヒトコト投票箱 Q. 学校の行事は… 1…やる気出る方
2…やる気出ない方
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 Vol.1 [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA メディアファクトリー (2017-06-28)
コメント…ロクでなし魔術講師と禁忌教典について
-
- 2017年04月26日 06:46
- ID:rCgYJsu60 >>返信コメ
- ジャイルが立ったまま気絶してたんでルミアちゃんの大勝利だな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
-
- 2017年04月26日 06:53
- ID:G3D.JtWP0 >>返信コメ
- 普段はだらけててロクでなしだけど、決める時は決めるグレン先生はカッコイイな。まぁ、案外無策だったりするのが面白いんだけどw
久々にラノベアニメで面白いと思うな、次回も楽しみだ。
-
- 2017年04月26日 07:04
- ID:qx29q3lh0 >>返信コメ
- ロクでなし要素が金欠くらいで
普通に生徒想いの優しい先生になっとるやんけ
-
- 2017年04月26日 07:06
- ID:yeKrAAx70 >>返信コメ
- 指6本に気づけない程制作現場は今、修羅場か
-
- 2017年04月26日 07:09
- ID:G6g9732i0 >>返信コメ
- 「落ちこぼれが天才を努力の力で打ち負かす」
ロック・リーのこの名言はロクアカでも生かせそうだな。
-
- 2017年04月26日 07:26
- ID:QXopv3xn0 >>返信コメ
- おっさんすげーいいおっさんだな
-
- 2017年04月26日 07:28
- ID:Lj0aYgQv0 >>返信コメ
- ペロペロ教授をクビにする前にそのデブには着れないドスケベ制服どうにかしないとダメだろ
-
- 2017年04月26日 07:32
- ID:qx29q3lh0 >>返信コメ
- ちなみにグレンの金欠の理由ですが
ギャンブルでスりました
-
- 2017年04月26日 07:35
- ID:xrdnevrN0 >>返信コメ
- ペロペロ教授きもすぎわろた
-
- 2017年04月26日 07:36
- ID:Eai3n74.0 >>返信コメ
- 皆、今週、やっと真ヒロインが出たぞ!!
-
- 2017年04月26日 07:55
- ID:OAaLCQ6i0 >>返信コメ
- あんな痴女制服着られたら変態にもなりますわ
相変わらず白猫とルミア可愛い
-
- 2017年04月26日 07:57
- ID:QXopv3xn0 >>返信コメ
- >>8
マジかよやっぱりロクでなしじゃねーか
-
- 2017年04月26日 07:57
- ID:BsdQY.7V0 >>返信コメ
- *3
生徒利用して金稼ごうとしたのはろくでなしではないのでしょーか?
-
- 2017年04月26日 08:03
- ID:RJPnSC.r0 >>返信コメ
- ルミアのお母さん、綺麗で可愛かった!!
嫌ったから放逐したという訳ではなく、心配もしているようで安心。
しかし、側にいたメイド、可愛いけど、宝石を交換させたりして、何か臭いなあ…?
-
- 2017年04月26日 08:04
- ID:INNlOCJh0 >>返信コメ
- 変態男爵は本当にクビになったのだろうか。
あれで出番が終わりなのがもったいないくらい濃いキャラしてたな。
短編集とかの日常話で輝きそうなキャラしてたのに。
-
- 2017年04月26日 08:10
- ID:QaeTLpU80 >>返信コメ
- >>8
ただでさえ少ない手持ちを楽して増やそうとか思っちゃう負の連鎖やな…(´・ω・`)
-
- 2017年04月26日 08:12
- ID:aV6gfnlz0 >>返信コメ
- 当初の動機が「金」みたいな俗っぽいところがよいな。分かりやすい。
主人公が「学生」だとよくわからん理想だけで動いたりするが(それが良い作品も多いが)社会人、しかも教師として覚醒したとは言え、元がグータラな人間が動くには金や俗っぽさが絡むと自然に見える不思議
-
- 2017年04月26日 08:15
- ID:VCklQdTd0 >>返信コメ
- 指6本になってたのか気付かなかった
なんか今回パッとしないな
-
- 2017年04月26日 08:16
- ID:ArLtPNxX0 >>返信コメ
- 判っていたが、はしょりすぎ。各生徒とのやりとりを楽しみにしていたのに。
でも、男爵には満足です。
-
- 2017年04月26日 08:21
- ID:6WcBfCTP0 >>返信コメ
- ※15
クビになってないし短編集で出てくるよ
-
- 2017年04月26日 08:21
- ID:Nx.T4khv0 >>返信コメ
- どうしてラノベの学園の教師って生徒を見下す発言をするんだろうか?
-
- 2017年04月26日 08:36
- ID:smXbnhV90 >>返信コメ
- おっさんキャラはいい奴、はっきりわかんだね。
4話から魔術競技祭というイベントが始まって、魔法科高校の劣等生っぽい感じになってきたな。リアルに「へ、変態だー」を目にすることになるとは…。そしてルミアちゃんは今週もかわいい。
-
- 2017年04月26日 08:37
- ID:21BXABMG0 >>返信コメ
- >>21
ラノベ読者層が自分のことを棚にあげて優越感に浸りたい奴ばかりだから(笑)
-
- 2017年04月26日 08:46
- ID:YJr7szl70 >>返信コメ
- ギャンブル場で給料数日ですった、木の枝から甘い樹液を吸って金欠を乗り切ってる、辺りはカットしないほうが良かったかも
-
- 2017年04月26日 08:47
- ID:fbPuDSTq0 >>返信コメ
- >>8
2話の最後でシスティが言っていた聞きたい事が魔術を利用した鍍金的なもので悪徳商人をだまして利益を得る方法を授業で教えている時点で問題ですから
-
- 2017年04月26日 08:50
- ID:pM04t59F0 >>返信コメ
- 面白いけどつくづく2クールで作ってほしかったと思う作品だな。
あとジャイル君は絶対製作スタッフに愛されてるなと感じた。
最後の提供は反則すぎる。あんなの笑うだろ。
-
- 2017年04月26日 08:51
- ID:hjeDs.dy0 >>返信コメ
- 男爵さん口にしているだけで行動に起こしていないのでセーフ・・・だと思う
-
- 2017年04月26日 08:56
- ID:rfoDc0K10 >>返信コメ
- ジャイルは燃え尽きたよ・・・真っ白な灰に。
-
- 2017年04月26日 09:00
- ID:UD.n0R4N0 >>返信コメ
- 青髪の女の子、最後に意味深に出てきた割りにはOPじゃ剣振ってるし、EDじゃアップでヒロインズに交じってるし味方なのがバレバレじゃないですかヤダー。
-
- 2017年04月26日 09:09
- ID:ECo7aSWH0 >>返信コメ
- 冥土さんの用意したネックレスが何か仕掛けてありそうに見えるのは私の気のせいですね
-
- 2017年04月26日 09:18
- ID:UXkoojJ50 >>返信コメ
- 金髪がヒロインなの?
-
- 2017年04月26日 09:21
- ID:t1C9B2qj0 >>返信コメ
- ジャイル君...お前...いいやつだったよ
-
- 2017年04月26日 09:23
- ID:dsdAU9Wt0 >>返信コメ
- システィも可愛いんだけど、やっぱルミアの方がメインヒロイン感あるわ。とりあえずかわいい。
-
- 2017年04月26日 09:27
- ID:urWTChdo0 >>返信コメ
- 金欠ろくでなし教師ってどこのぬ~べ~w
-
- 2017年04月26日 09:29
- ID:TPAx6pgo0 >>返信コメ
- ルミアが圧倒的にメインヒロインなんです異論は認めん
-
- 2017年04月26日 10:10
- ID:NfDvd31m0 >>返信コメ
- 白猫の父親は元魔術講師で母親はその生徒。
父親の方は今でこそエリートだが、講師時代はグレンと同じと様にやる気がなかった
-
- 2017年04月26日 10:11
- ID:mV95VqRV0 >>返信コメ
- グレンの相棒高橋広樹さんらしいから楽しみ。
-
- 2017年04月26日 10:34
- ID:KgBn5SvW0 >>返信コメ
- ルミアちゃん可愛いな。ジャイル君、不良だけど器のデカい良い奴っぽくて好感持てる。
-
- 2017年04月26日 10:37
- ID:9GHc9BsG0 >>返信コメ
- ズドンさん、ジャイル君、変態紳士先生と味のある男脇役がいるラノベは名作。はっきりわかんだね
-
- 2017年04月26日 10:39
- ID:.d.HYv8.0 >>返信コメ
- >>22
元ネタだってそんな古くは…と思ったが、「へ、変態だー!」のAA的な意味での元ネタであるうえきの法則ももうアニメが12年前になるんだな…
>>33
確かにいい娘なんだけど、悲しいことにこういう娘は優し過ぎて主人公を親友etcに譲っちゃうことが多いんだよな…
>>34
EDがB'zになりそうだな
-
- 2017年04月26日 10:51
- ID:pq.h5he.0 >>返信コメ
- 『 超カリスマ魔術師的英断力を駆使してガンガン決めていく 』で
ガンガンまとめていった超カリスマ管理人! w
-
- 2017年04月26日 11:03
- ID:kTZSJNdX0 >>返信コメ
- 原作未読だけど、今回すげー駆け足なのは見てて感じた
-
- 2017年04月26日 11:09
- ID:CS0T6RJ80 >>返信コメ
- 1クールで五巻までやるらしいね、かなり飛ばし飛ばし
ゼロの方は一巻だけで1クール終わりらしいし今期ラノベアニメ変則的過ぎる
-
- 2017年04月26日 11:18
- ID:ZZ0..opz0 >>返信コメ
- よりにもよって自分の娘が出る競技であんな変態おじさんが出てくるなんて…
ルミアのお母さんは複雑な気持ちだっただろうなぁ
-
- 2017年04月26日 11:29
- ID:QPFnOx740 >>返信コメ
- 展開はかなり駆け足で、早口言葉みたいになってたね。はしょってても面白いから、もっとじっくりやってほしかったな。
あとEDを見て、5巻までやるのは三人娘を掘り下げられるからか、とようやく納得できた。
しかしチェスト男爵は想像以上に変態だったw
さすが原作で放送委員に「男爵の頭も浄化したれ」とか「なんでこの競技禁止なんないの」とか突っ込まれてただけのことあるな。
-
- 2017年04月26日 11:44
- ID:oAn4kBY50 >>返信コメ
- ……可愛い顔して夫をチョークスリーパーするシスティママ(ガクブルつ。まあ王女を預かり先には適任かもしれませんな……。流石にシルクハットを被っていたらインペリアルマーチが鳴っていたわ。
-
- 2017年04月26日 11:44
- ID:2Grhvx2D0 >>返信コメ
- ジャイルをサブ主人公視点で展開させろよ、先生無双でごくせんもいいけど学生でズドンと戦える戦力必要だろ?たまにラブコメ抜きの平凡視点もほしいわ~ジャイル君ルミアの旦那様候補1位だろ!っと冗談はおいて展開がはやいですね
-
- 2017年04月26日 11:50
- ID:9UJpgOI10 >>返信コメ
- 変態男爵と漢ジャイルくん面白かった。
話の流れで盛り上げやすいとはいえ、この後乱入なり何かしらの問題が起こるのは止めて欲しい。こういう大会系ってまともに終わらないこと多すぎなんだよね。
-
- 2017年04月26日 11:54
- ID:I223xkJE0 >>返信コメ
- 駆け足気味だったのは感じたけどくっそ面白い!
来週も楽しみすぎ♥(ˆ⌣ˆԅ)
しっかし、ルミア可愛いなぁ(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
システィもデレてきてるしね(/ω\)
-
- 2017年04月26日 11:59
- ID:6Bz6pw3.0 >>返信コメ
- EDの各ヒロインカットが糞ほど可愛いな
壁紙にしてもいいくらい
-
- 2017年04月26日 12:07
- ID:SFUlbs5w0 >>返信コメ
- システィパパの娘達への溺愛ぶりが良かった!1シーンでもルミアもシスティと同じぐらい大切にしているのが良くわかった
-
- 2017年04月26日 12:15
- ID:0BHwhBj70 >>返信コメ
- 跡部…じゃなくてジャイル…気を失ってなお君臨するのか…
-
- 2017年04月26日 12:16
- ID:OqZT8uaA0 >>返信コメ
- <原作の補足>
・グレンの金欠はギャンブルが理由。当日まで枝かじって過ごす羽目にw
・魔術師のランクは第1~第7までがある
システィたちの年齢では成績優秀者のシスティやギィブル(眼鏡)くらいが第2であとは第1
グレンは第3、一般的な魔術師が一生かけて辿り着くのが主に第4
第5以上は一流の証であり、変態紳士の第6は超優秀、セリカの第7はレジェンド
・「魔術競技に出るのは成績優秀者のみ」という風潮は年々強くなっている
グレンが在学していた数年前も傾向はあったが今ほど顕著でなかったらしい
なおグレンは学生時代は半いじめにあったためその手のイベントには縁がなかった
(本編で「思い出した」と言ってるのはそのため)
-
- 2017年04月26日 12:19
- ID:OqZT8uaA0 >>返信コメ
- ・グレンたちのクラスが割と成績が良いのは運も味方している
競技内容は毎年マイナーチェンジされているのだが、
飛行競争は偶々長期戦になってくれたおかげで
魔術能力によるスピードより持久力のほうが重要になった
(グレンとしてもこれは計算外のラッキー)
・変態男爵の使った精神魔術は本来後遺症が残りかねない危険なものだが
腕は良いのでそこらへんはちゃんと調整している(変態だが)
・2組の成績優秀者トップ3はシスティ、ギィブル、ウェンディ
ただしウェンディはドジっ子で肝心なところでポカりやすい
暗号解読に回されたのは競技の内容的にドジりようがないのも理由
-
- 2017年04月26日 12:36
- ID:S1YsmOu50 >>返信コメ
- 名前を聞いたそばからハーなんとか、これはないわ
才能で人を見下す奴と精神レベル同じ
ろくでなしでも嫌な奴にはならないでほしい、この先男を見せても好感持てなくなる
-
- 2017年04月26日 12:50
- ID:..Ndd1U70 >>返信コメ
- 男子にはアレンジ制服に大量のピアスを許して
女子にはへそを隠すことすら許さない問題のある校風を
女王陛下は糾すべきじゃないだろうか
-
- 2017年04月26日 13:00
- ID:GyW.RvVE0 >>返信コメ
- 男爵さっさと首にしろ
-
- 2017年04月26日 13:00
- ID:miTBwvpU0 >>返信コメ
- >>29
敵として登場した女がこのエピソードで負けて仲間入り、というパターンかと思ったが
そういうパターン(最初から実は味方)もありか
-
- 2017年04月26日 13:12
- ID:bPH81f6m0 >>返信コメ
- 面白いわぁ
欲に忠実過ぎる男爵も考えもんだが、主人公みたいに100%善人じゃないあたり、上手いよね
-
- 2017年04月26日 13:43
- ID:.KC8aXAA0 >>返信コメ
- ジャイル君はレスター兄貴の親戚に違いないw
-
- 2017年04月26日 13:46
- ID:wUtlXIuX0 >>返信コメ
- ズドンさんといいジャイルくんといいロクでなしはモブに恵まれすぎですね・・・
大変宜しいと思います。
-
- 2017年04月26日 13:59
- ID:S1sp9Pl40 >>返信コメ
- >>10
でたな一瞬だったけど
OPでもでてるけどルミア白猫が目立ってるから
本編ではヒロインヒロインしてるからぜひ未読組は期待してほしい
-
- 2017年04月26日 14:04
- ID:IdernpS50 >>返信コメ
- ルミアちゃんの正体知ったらクビじゃすまない
-
- 2017年04月26日 14:15
- ID:MlGcrMVX0 >>返信コメ
- 何この可愛い天使たち!(いえ天使以上です
-
- 2017年04月26日 14:22
- ID:QZehlrIP0 >>返信コメ
- 先生は学生時代周囲より年下でクラスから浮いてたし成績も平均以下だったからな…
大会に出してもらえなくてもしゃーない
-
- 2017年04月26日 14:28
- ID:3zxfPje60 >>返信コメ
- 主人公の両津勘吉感いいな。これからずっと4話みたいなノリでいいんじゃないか?シリアス微妙だし。edのヒロインズ可愛いかった特にルミアちゃん!
-
- 2017年04月26日 14:30
- ID:7Q7Kz8AA0 >>返信コメ
- ※61
ヒロインがかわいいというのはこの手のじゃ当たり前なので
モブがモブ以上の魅力を持ってるのは本当に良作の証
-
- 2017年04月26日 14:56
- ID:M7tTarEm0 >>返信コメ
- >>65
11歳で入学だしね…。能力的問題だけじゃなくこの世界の魔術師のプライド的に
嫌われてた感もありそ…
(ある意味飛び級の凡人みたいな感じだしね…)
結構ダイジェスト感だけど、思ったよりは飛ばされなかった気もする。
5巻までやるのであればせめてこのくらいの感じを維持して欲しい所。
システィーナの母ちゃまに関してはただ締めてるだけになってる感じから言って
優しくなってるなぁ…と思ってしまう…
-
- 2017年04月26日 15:30
- ID:QrV8QhaB0 >>返信コメ
- まさかグレンよりクビになりそうな先生が出てくるとは…
※40
そんな一応ラブコメ漫画のくせにアニメとの兼ね合いで3人目のヒロインの登場が原作18巻収録になるまで先延ばしになったアレじゃないんだから…>EDがB'z
※63
まあ公式上は既に亡くなってる扱いなので…
-
- 2017年04月26日 16:02
- ID:V44E82oj0 >>返信コメ
- ※54
成績良いのはその種目に集中して練習できるから成績優秀者達との練習量も違うし魔力も成績優秀者は温存しながらだけどグレンの生徒達はその種目に全力を出し切れるってのもある
-
- 2017年04月26日 16:11
- ID:pzsqHnjr0 >>返信コメ
- 王女なんだから指六本くらいあるよ
-
- 2017年04月26日 16:22
- ID:2SkiUzSr0
>>返信コメ
- ジャイル、男だよ…
お前(かっこよすぎwww)
-
- 2017年04月26日 16:40
- ID:nIkMUkgz0 >>返信コメ
- CMで生徒の紐って書かれてたから、負けそう
-
- 2017年04月26日 17:37
- ID:Xz4pUoIT0 >>返信コメ
- 魔法学園物にはやっぱり斧使いのおっさん顔キャラは欠かせないな!
-
- 2017年04月26日 17:47
- ID:UX5cTU870
>>返信コメ
- ジャイル君w
-
- 2017年04月26日 17:55
- ID:h7x2FENE0 >>返信コメ
- >>47
ほぼ同意できて草
どうせ主人公にはシスティや最後出てきた娘がいるんだろ?ならルミアはジャイルくんでもいいやん
ああでも過去フラグがあるのか...
アニオリでも二次創作でもいいからはよ
-
- 2017年04月26日 18:38
- ID:MItqw04N0
>>返信コメ
- なかなか
-
- 2017年04月26日 18:44
- ID:91RRHgt90 >>返信コメ
- ジャイル君といいズドンさんといい、脇役のインパクトが半端ねえw
-
- 2017年04月26日 19:19
- ID:oAn4kBY50 >>返信コメ
- >>44
むしろその旧友の表情がヤバかったと……きっと後日シメられると。
-
- 2017年04月26日 19:25
- ID:yV0t4CzT0 >>返信コメ
- ヒロアカの体育祭に勝ったな
-
- 2017年04月26日 19:42
- ID:Tp0Siz8f0 >>返信コメ
- ジャイル君漢だったな。中の人がシスティパパと兼ね役だったし玄田さんとか明夫さんとか使ってもよかったレベル。
>>40
主題歌にB'z使うとか単発除いたら深夜アニメどころか名探偵コナン以外の今のアニメにやる余裕があるのか…?
そういえばコナンも(漫画とラノベの違いがあるとはいえ)原作第1巻分をアニメ3話で消費していたような…
今じゃ単行本1巻分をアニオリ交えて2~3か月かけて消費するスローペースっぷりだが。
-
- 2017年04月26日 19:42
- ID:AGEID2ZA0 >>返信コメ
- 陛下がルミアの花嫁姿を見たがってた事や、ルミアがグレンを好きなのを察して嬉しそうにしていたシーンがカットされて残念
-
- 2017年04月26日 19:46
- ID:OKYujv3E0 >>返信コメ
- リィエルキタァー!!!
ED可愛いよ!ペロペロペロ
-
- 2017年04月26日 19:57
- ID:zjbAQKgK0 >>返信コメ
- 女王陛下と同じ顔だといろいろ憶測を呼ぶんじゃないかな
-
- 2017年04月26日 20:21
- ID:GSluen4a0 >>返信コメ
- ルミアは(出生もあって)いつ死んでも良いって覚悟してるからメンタル強いってあったけど、それとほぼ同等の精神力あるジャイル君はどんな修羅場潜ったんだろう...
-
- 2017年04月26日 20:30
- ID:4oXjT.2V0 >>返信コメ
- モブのツインテちゃん、ウェンディて名前なんだ…フェアリーテールのほうも可愛いかったけど、こちらもなかなか可愛い!次回は小澤亜李さん登場なのでどんな風に話すのか楽しみ。あとEDの作画最高です!
-
- 2017年04月26日 20:50
- ID:.2G6fi9N0 >>返信コメ
- ED普通に聴いたことあるし初めてやっけ?って思ったらラジオだった
-
- 2017年04月26日 20:56
- ID:O0.fqDZc0 >>返信コメ
- あいつ、クビにしよう。とか
立ったまま気絶するジャイル君とかふつうにギャグ要素があっておもしろいなこれwww
-
- 2017年04月26日 21:23
- ID:NMt.bd610 >>返信コメ
- 原作知らんけど随分駆け足っぽくない?
なんか急に失速した感じがする。
まぁ見続けるけどw
-
- 2017年04月26日 21:30
- ID:AWknBfXm0 >>返信コメ
- 当たりだわコレ
-
- 2017年04月26日 21:34
- ID:xMFynvzK0 >>返信コメ
- 王女護衛騎士のなんとも言えないナイトオブワン感
-
- 2017年04月26日 21:52
- ID:SkYDKyHu0 >>返信コメ
- ウェンディちゃんあんなに可愛いのにヒロイン枠じゃないのか
-
- 2017年04月26日 22:24
- ID:YsrwlvNV0 >>返信コメ
- 原作ファンだが駆け足すぎてちょっと残念…
1巻の内容を2、3話でやるなんて無理がある
-
- 2017年04月26日 22:40
- ID:eZM7NQhi0 >>返信コメ
- ジャイル君登場はこれっきりなんだよなあ…
-
- 2017年04月26日 22:45
- ID:OqZT8uaA0 >>返信コメ
- ※89
だって1クールで原作4~5巻をやる勢いなんだもん
(OPの情報が全部アニメ化されるなら5巻まで)
こんくらいのテンポでもギリギリいけるかどうかって瀬戸際だし…
2クールなら何の問題もなかったのになぁ…
-
- 2017年04月26日 22:52
- ID:opnL4wl10 >>返信コメ
- ※92
今月発売した短編集2巻を読むのだ(ダイマ)
-
- 2017年04月26日 23:08
- ID:sZfBzKjO0 >>返信コメ
- >>23
残念ながら、それが正しいと前回の記事で証明されてしまったしね
-
- 2017年04月26日 23:10
- ID:rO46s20F0 >>返信コメ
- 王女じゃないよ女王だよ
王女は、お姫様の事
-
- 2017年04月26日 23:19
- ID:nc9W4NYU0 >>返信コメ
- ※81
EDがB'zってのは、ぬ〜べ〜のアニメの主題歌にB'zの曲が使われてたからいっただけでは・・
-
- 2017年04月26日 23:20
- ID:UXfkXTRa0 >>返信コメ
- 白猫最高!!
-
- 2017年04月26日 23:41
- ID:iJQEcZrp0
>>返信コメ
- ラノベ読んでるものからするとちょっと展開早すぎる気がするw
-
- 2017年04月26日 23:50
- ID:B1VZxRLH0 >>返信コメ
- いつかグレンを巡ってドロドロしそう←恋愛脳氏ね
-
- 2017年04月27日 00:00
- ID:GZqv.o0.0 >>返信コメ
- >>29
でも真の意味での仲間になるのはアニメ終盤だったりする。
-
- 2017年04月27日 00:19
- ID:BcVG.oTV0 >>返信コメ
- 変にラッキースケベとかないのが良いね
-
- 2017年04月27日 00:40
- ID:OEZ0xlnC0 >>返信コメ
- これだけは最終回まで言い続けてしまう気がする。
もったいない、と。
それからジャイル君はアニメになって化けたね。
短編が続いてるなら出てきてほしいもんだな。
-
- 2017年04月27日 00:42
- ID:JeHRizut0 >>返信コメ
- ジャイルくんが全て持っていったwww
しかし斧使いもあるけど、銀魂のシャチも入っているような
-
- 2017年04月27日 01:25
- ID:1vu1hj.O0 >>返信コメ
- やべぇ
ウェンディに惚れちまった
-
- 2017年04月27日 03:24
- ID:K2hk.YWL0 >>返信コメ
- 授業参観の話もアニメ化して欲しい
-
- 2017年04月27日 03:33
- ID:uLZfGVlg0 >>返信コメ
- みんなやっぱりメイドが怪しいことしてると思ってたんだな
-
- 2017年04月27日 04:11
- ID:EiOETk8D0 >>返信コメ
- システィのグレンに対する信頼度がお兄さまに対する深雪並みになってて笑う
-
- 2017年04月27日 04:23
- ID:uz3sDf4A0 >>返信コメ
- 「自分のことを助けようとして死にそうになった主人公を
逆に体を張って助けてあげた(3話)、訳アリの元王女様」って、
素直にこっちがメインヒロインでいいじゃん・・・。
-
- 2017年04月27日 04:30
- ID:FSCx1b3O0 >>返信コメ
- いろいろと新キャラ出てたけど、ジャイル君の印象が一番すごい。ルミアさんのこと、相手なのに心配してたり、立ったまま気絶してた時は、なんか「強者の風格」って感じがした。いきなり出たのに、すごい存在感だった。
システィーナさん達のご両親も、結構いい人たちだった。父親の人が、「天使か女神」って言ってたけど、確かにそう思えるな。
男爵は、気持ち悪かったな。かなりレベルでゾッとした。
次回も楽しみだ。
-
- 2017年04月27日 05:46
- ID:eQSp1THp0 >>返信コメ
- 学校の行事にやる気出ない人が多数か
このアニメ観てる人の大半はメガネ君みたいなキャラなんやな
-
- 2017年04月27日 06:42
- ID:H6fNgmxe0 >>返信コメ
- 感想のツイート見てたら、ちょろいとかモブとか反論したくなるようなのあるな。グレンのクラスはモブじゃないし、ウェンディがグレンの説明で自分が選ばれた競技に納得したのも、グレンの説明が正しくその通りだから納得しただけで、いちいちちょろいとかいうなって思う。そもそもモブなら名前すらないわ。
あと競技祭にやる気ないのは、他のクラス(特にハーなんとか先生)に優秀な人が多く、グレンのクラスは優秀なのがシスティ、ギィブル(眼鏡の子)、ウェンディ(ツインテの子)くらいであとは平凡。ルミアが平均よりぐらいの感じ。ギィブルがいうように女王陛下が来賓し、競技を見るので無様は避けたいから参加渋ってるだけ。
-
- 2017年04月27日 08:11
- ID:iCicD.C90 >>返信コメ
- ※111
システィもグレンに取ってはかなり重要な人物だから
OPみたらある程度察せると思うけど
それにシスティはルミアよりもグレンを助けることになる
-
- 2017年04月27日 08:55
- ID:.3XIky4t0 >>返信コメ
- 5巻までやるのはヒロイン3人を全員掘り下げるためか。それならしゃーないかなって思うけど、リィエルとシスティの掘り下げ部分のストーリーがかなり暗めなのにギャグシーンが軒並み削られそうなのがちょっと怖い
-
- 2017年04月27日 09:33
- ID:cYJauYKX0 >>返信コメ
- ウェンディが戦ヴァルのイーディ・ネルソンに見えてしょうがない。喋り方もそっくりだし。
まぁ戦ヴァルなんてもう忘れされてた作品だろうけど…
-
- 2017年04月27日 09:49
- ID:IuCeQwDs0 >>返信コメ
- 新キャラの青髪ちゃんが可愛いっぽくて好み 性格はどうだろう
期待!
-
- 2017年04月27日 10:06
- ID:zuqImTFh0 >>返信コメ
- 陛下がつけてるネックレスがすごく怪しいけど特に何もなく終わったな。
魔術的な何かならセリカが気づくのかなとも思ったがそれもなかったし。
-
- 2017年04月27日 10:29
- ID:IuCeQwDs0 >>返信コメ
- >>24
カブト虫かよw
-
- 2017年04月27日 11:08
- ID:Hm5RYwDo0 >>返信コメ
- ルミアちゃん母親に虐げられたんじゃなく愛故に遠ざけられたってわかってホッとしたのも束の間、男爵とジャイル君が全部持って行って笑ったwww
グレンの二枚目半からの結果イケメン展開もいいし、ハーなんとか先生もいい味出してて面白いわこれw
-
- 2017年04月27日 11:19
- ID:j5uKw8Ss0 >>返信コメ
- 給料三ヶ月分賭けるってのがショボイなwww
ルミアは精神防御高いから男爵のセクハラに耐えられた?
-
- 2017年04月27日 11:37
- ID:5Gpxnxt00 >>返信コメ
- また大西沙織かよ
-
- 2017年04月27日 12:26
- ID:NvxKvO.f0 >>返信コメ
- ロクアカごときがハンドレッドに勝てると思うな
-
- 2017年04月27日 12:45
- ID:Y.aAW6yD0 >>返信コメ
- >>111
どちらかと言うと、システィは主人公の立ち位置だからね
大人の世界と比べたらまだまだ弱いけど、潜在能力は誰よりもすごい
全編通してルミアが明らかにヒロインしてるのは否定できないけど
-
- 2017年04月27日 15:23
- ID:DODldLCg0 >>返信コメ
- 2クールアニメを作れる条件ってあるのか?
大半のアニメが1クールだから気になった。
-
- 2017年04月27日 16:19
- ID:Dc3aN0BH0 >>返信コメ
- 指6本は親指の代わりにチョークを長くして
今の人差し指を親指に変えれば何とかなる、かなぁw
ペンダントを変えさせたのは好意的に見れば
ルミアと同じものを持ってるとまずいからと思えなくもない
-
- 2017年04月27日 16:51
- ID:4eZiVhon0 >>返信コメ
- >>21
ラノベに限らずドラマでもゲームでも学園物のテンプレじゃないか
-
- 2017年04月27日 17:54
- ID:lwyQ4mcf0 >>返信コメ
- >>34
ぬ~べ~はろくでなしじゃなくね?
-
- 2017年04月27日 18:27
- ID:QpIC4YbF0 >>返信コメ
- >>113
めがね君あの学級でシスティに次ぐ2位で階梯もほぼ全員が1の中第二階梯の超優秀な人物であり
周囲との協調性に欠けるが結局なんだかんだ助けたりもするって言う俺たちとは天と地ほどの差がある自分物だぞ
-
- 2017年04月27日 18:53
- ID:ri4s3kkA0 >>返信コメ
- あまりにもテンポよかったし面白かったから一本満足
-
- 2017年04月27日 19:34
- ID:zLrzzact0 >>返信コメ
- ダクネス「なぜだ、なぜ私が精神防御の試合に出場してはいけないんだ!」
-
- 2017年04月27日 20:15
- ID:o4XpUa8C0 >>返信コメ
- ボーナスは現金じゃないって落ちはありそうだと思った
一波乱あっても協議会が継続してればだが
-
- 2017年04月27日 20:39
- ID:Oo0.hGf90 >>返信コメ
- 心なしかみんな早口で、てーきゅうを思わせるテンポの良さがあった
-
- 2017年04月27日 20:49
- ID:8Kpw920L0 >>返信コメ
- アニメはシスティをメインヒロインにしたいような気がするから5巻は3話でそれ以外は2巻ぐらいで終わらせそう。
-
- 2017年04月27日 20:54
- ID:OEZ0xlnC0 >>返信コメ
- カットしたせいでギイブルの冷笑的な毒がかなり和らいでいるな。
「綺麗事はいいよ、そんなことよりさっさと全競技を君や僕みたいな優秀な生徒で固めるべきだ(以下略)」とか
「この競技祭にはこの学院の卒業生、魔導省の官僚や帝国宮廷魔導士団の団員も数多く来賓としていらっしゃる。将来それらを目指す人たちには絶好のアピールの場だ。成績優秀者にその機会がより多くあるのは当然と思わないかい?」とか。
「はは、たいした戦術眼ですよ、先生。吐き気がしますがね」とか言ってる。
書き連ねてみたけどひねくれすぎて、こいつヤバイw
-
- 2017年04月27日 20:55
- ID:zuqImTFh0 >>返信コメ
- >>21
まるで現実には生徒を見下す教師がいないかのような物言いだな。
-
- 2017年04月27日 20:56
- ID:pMxHO4Og0 >>返信コメ
- 何故金がないか
構成でそれをオチの一つに使われていたらどうしよう?
って喋っちまった人は考えないのね
-
- 2017年04月27日 21:02
- ID:zuqImTFh0 >>返信コメ
- >>132
全く防御せず喰らってそのうえ楽しんでしまうから競技にならない。
たぶん変態紳士が先に音を上げる。
そもそも防御しない時点で失格だ。
-
- 2017年04月27日 21:36
- ID:pmRjE1K20 >>返信コメ
- ※125
ルミアは守られる側のヒロインだからわかり易いけどなんだかんだシスティもしっかりヒロインしてるけどね
恋愛方面のイベントならシスティが一番多いし
-
- 2017年04月27日 22:16
- ID:92xZxCCX0 >>返信コメ
- >>138
そりゃ考えないだろ。
これまでカットされた部分は多いんだから今回もそれと同じって考えるし、これから話されないと思えば言っても問題ないって考えるのが普通だと思う。
カットされてるならなんでも話していいとは思わないけど、この程度のことすら気にするならコメント欄とか見ない方がいいだろ
-
- 2017年04月27日 22:18
- ID:7cCBFZ3R0 >>返信コメ
- ルミアちゃんも可愛いが、ウェンディちゃんかわいかった!2大可愛いウェンディちゃんはフェアリーテイルとロクアカで決まりだね!
変態紳士がゼロ魔の服屋店主と被ってしょうがない。
ただの脇役メイドに日笠を使うのは不自然すぎるからやはり怪しいなぁ…
-
- 2017年04月27日 23:54
- ID:5Wp.mnaB0 >>返信コメ
- 指が6本…
-
- 2017年04月27日 23:54
- ID:GZqv.o0.0 >>返信コメ
- >>104
アニメじゃカットされたけど、1巻にがっつりある。
-
- 2017年04月28日 00:51
- ID:.E5OYJVH0 >>返信コメ
- もはやロクでなしじゃなくて、超有能講師と禁忌教典だなww
-
- 2017年04月28日 01:07
- ID:B.fTEbHD0 >>返信コメ
- 先生の事情が相変わらずろくでもないな
でも結果的には生徒思いなのが救われるな
いい意味で盛り上がるテンプレラノベアニメは久し振りかも
-
- 2017年04月28日 01:36
- ID:YO2r8EeA0 >>返信コメ
- カットされまくりで骨しかない状態になってるのが残念
-
- 2017年04月28日 08:52
- ID:aCHMabnD0 >>返信コメ
- >>137
生徒が見てると前で普通に見下し発言する先生は現実にはまあいないだろ(いたらただの馬鹿だし)
-
- 2017年04月28日 10:13
- ID:KDEyUBaV0 >>返信コメ
- >>148
……うん、他の先生がいたらそういうのはないだろうね(白目
-
- 2017年04月28日 11:09
- ID:ZIK5OuFv0 >>返信コメ
- ネックレスとメイドが怪しいって、これルミアがくれたとかそういうネックレスをしてたらルミアと実は離れたくなかったってのがバレるから替えたんじゃないの?
そう解釈してた
-
- 2017年04月28日 16:14
- ID:VpSTxf7T0 >>返信コメ
- 気になって原作かってきたけどホントびっくりするくらいはしょってたなwww
-
- 2017年04月28日 16:31
- ID:PA3vMHUY0 >>返信コメ
- セシルきゅんかわいいね(^ω^)ペロペロペロペロ
-
- 2017年04月28日 19:05
- ID:g8NoldOd0 >>返信コメ
- EDのスタッフロールで落合福嗣の名前を見たときの衝撃ったらw
-
- 2017年04月28日 20:36
- ID:ytKsHyE10
>>返信コメ
- ネックレスはうっかりでもロケットの中身を他人に知られるとマズいから外させたんじゃないの?
-
- 2017年04月28日 23:57
- ID:NzSroCop0 >>返信コメ
- 小説の表紙&漫画5巻でも見たけど
エンカのローブ着たグレンカッケェ
リィエル編で早く着て欲しい
-
- 2017年04月29日 00:24
- ID:xlr3mZAR0 >>返信コメ
- メインキャラじゃない時の日笠ささんのクズキャラ率の高さ。
-
- 2017年04月29日 02:23
- ID:0EoCIq1I0 >>返信コメ
- ネックレスは中の写真がまずいですよ、という口実で
何かしらの仕掛けを施したものに換えさせた描写に見えた
-
- 2017年04月29日 03:51
- ID:xRR5LoiE0 >>返信コメ
- システィーが一番!
-
- 2017年04月29日 06:19
- ID:1PCa0Ri.0 >>返信コメ
- >>8
給料三ヶ月分賭けるって言ったとこでギャンブル好きなのかと思ったら、本当にそうなのかw
-
- 2017年04月29日 08:14
- ID:qThRCRTi0 >>返信コメ
- >>76ラノベ読者がどう思うかによるな
個人的にハーレムよりそれぞれカップリングできる方が好みなんだけど
※96ジェイル君これで終わりなの?アニメの範囲では出てこないとかじゃなくて?
-
- 2017年04月29日 14:52
- ID:2U0HOtXh0 >>返信コメ
- システィのママのセリフで「次は、脅し、いえ、お願いしてみるわ。」とコワイこと言っていたから、授業参観の話があったら、お偉いさん脅して休みをもらう映像シーン入れてほしいな。
-
- 2017年04月29日 22:02
- ID:IB0ykCyE0 >>返信コメ
- 録画し忘れた…
-
- 2017年04月30日 10:23
- ID:LfQ1Ml.00 >>返信コメ
- OPでもEDでもかわいいから
リィエル、早く本編に出て欲しい
※162
abemaとかニコニコとかプレステストアで見れるぞ。
少なくともニコニコは今朝から4話配信してる。
-
- 2017年04月30日 18:22
- ID:U8kKQcwc0 >>返信コメ
- 2話見たときには面白くなりそうだったんだけどな…
後はいいや
-
- 2017年04月30日 23:39
- ID:snb.TVTp0 >>返信コメ
- 生徒達の掘り下げ今までほとんど無かったのにこんな展開やられてもって感じだ…
てか主人公のろくでなし要素はどこへ…
-
- 2017年05月01日 09:22
- ID:gY77p0k30 >>返信コメ
- うーん…wルミアちゃんヨウ素が足りない!!もっとルミアちゃんを!だせぇ!!くっさい主人公とくっつけなくても全然いいから!!ルミアちゃん!!
-
- 2017年05月01日 13:17
- ID:gF.HXP.h0 >>返信コメ
- >>21
現実でもニュースに度々生徒見下して問題になってる教師出てるんだよなぁ……
-
- 2017年05月01日 13:59
- ID:E1qDmFJo0 >>返信コメ
- >>165
自分の生活費のために生徒を利用するんだから十分ロクデナシやで
-
- 2017年05月01日 23:26
- ID:JblXMptg0 >>返信コメ
- >>165
教師もので生徒の掘り下げを一切しないのは変な気がするし、まだ2巻の始まりだから今までって言うほど長くたってもない
-
- 2017年05月03日 01:28
- ID:egZNMrgc0 >>返信コメ
- 変態男爵、よくクビにならんな。
次回予告の早口は声優の実力を試されるパートだ。
-
- 2017年05月04日 00:40
- ID:00lE5aFf0 >>返信コメ
- まさに結果が全てじゃない感じだった。結果的には逆転だが
しっかし最後・・・女の敵は何か怖い
ここから同ヒロイン枠に収まるのかますます目が離せん
-
- 2017年05月05日 23:03
- ID:Qs7BzaDW0 >>返信コメ
- いっつも思うけどよく指の本数とか気づけるよなぁ
-
- 2017年05月27日 02:35
- ID:pNUoj7nT0 >>返信コメ
- あいつクビにしよう、の時のお母さんがどんな顔してたか
気になってしかたないwww
ジャイル君はこの勝負をきっかけにルミアに惚れてたりしそう
そんでそれとなく告って無慈悲に振られそう
ルミアのグレンへの想いは一生ものレベルでガチだから
カッシュ(らっきょうヘッド)を筆頭に屍の山
システィもルミアもただグレンを好きってわけじゃなくて
並び立てるようになりたいシス、支えてあげられるように
なりたいルミって感じで相手の為を思って行動してる所が
好感もてていいなと思う
-
- 2017年08月01日 21:38
- ID:DfpTDJnb0 >>返信コメ
- 今頃感想書くわ。
学園バトル系で俺の中で一位だわ、このアニメ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。