第6話「世界攪乱」
脚本:黒田洋介 絵コンテ:大橋誉志光 演出:平井義通

間もなく23:00からTOKYO MXで「ID-0」第6話が放送です!続いてKBS京都で23:30から、サンテレビで25:00から放送となります! https://t.co/T9b5ZHGkQd https://t.co/bAB36uJVpz
2017/05/14 22:55:38
『俺がお前を呼んでいた…アリスと…』

『お前は…俺の過去だ!』

リ『ねぇねぇ。なんであのお子ちゃま宇宙服無しで生きてんの?』
カ『あの子の周囲から微弱な前駆重力波が検出されている』

ク『それより早くオーアちゃん…アリスちゃんか。この中に入れないと…』

例のやつがまた集まって来た

『お前達がアリスの何を目的にしているのかは知らないが…渡せないな!』


『過去は…渡さない!』




『アリスは渡さない!探し続けていた俺の過去…生きるための理由を!譲る気はない!』

『いつもクールなイドさんがやけに熱くなってるじゃないの!』

『外で暴れたってキリがない。とっととズラかるぜ!』

『クレア!あと何分で群衆雲から出れる?』
『通常航行可能な分子宙域までおよそ10分!』

『おし!きっかり10分後にジャンプする。お嬢ちゃんはクレアのサポートを!中尉殿は群衆雲を…』

『船長。状況で分かるだろうがこの道の物体が狙ってるのはあの少女だ。いや、姿かたちは似ていてもアレは人間などではない。今すぐ投棄して…』

『バカ言うんじゃねぇ。人ってものはそれぞれ心の中にある何かのために生きてんだ』

グ『他人との関わりを避けてばかりいるあの愛想無しが命を懸けてまであのガキを守ろうとしている!長ぇ付き合いだ。野郎の本気が分かる!』

グ『そしてその本気に応えない奴はこの船にいねぇ!』



『わかるか!俺達ゃファミリーなんだよ!イドの事が心配ならくだらねぇ提案なんてしてねぇでIマシンの一つでも動かしやがれ!』

『エバートランサーには必要なのか?生きる目的が。生きるための何かなど私は生まれた時から考えたこともなかった。与えられた任務をこなすだけだ。違うか?』

『いや。人ではないエバートランサーこそが必要とするのか?生きる目的…』
『任務なら行動するんだろ?行け!Iマシンに移ってイド達の援護に回れ!』

『あの…私も…』
『クレアのサポートがあるだろ』
『はい…』

『イドさんすごーい!Iマシンなのに二人の女性のハートを射抜いちゃってます』

『ここで大人しくしていろ』


『イド。あなたの分持って来てあげたけど』

ア『教えて。あの少女を助ける理由は何?』
リ『ああいうのが趣味なのかい?』

ア『茶化すな』
リ『すいませーん』

イ『いきなりか…いくらでも話す!』

ア『キリがない…』
リ『ていうかどんどん数が増えて来てない!?』

カ『前駆重力波発生源多数!どうして…』
イ『オリハルトでオリハルトを空間転移させてるんだ。このままだと奴等の質量は加速度的に増大して…』

『船長!今のスピードだと追いつかれてしまいます!』

『クレア!緊急ジャンプだ!』

『パパのバカ!わかんないの!?システムが不安定だって!』

『え!?あ…悪い…』
『いつでもどこでも緊急ジャンプって!』
『いやでもこの場からだな…』

マ『前方から何か来ます!』
ク『Iマシン?』
マ『軍用の?』

ア『ミゲルネットワークの外に来た?友軍が?』

マ『軍用Iマシンがミサイルらしき物体を発射させました!』
ク『あ~!うちの会社が何したっていうの!』

グ『Iマシンは軍用だが連盟軍の所属機じゃねぇ』
マ『飛翔体の軌道は本船より外れています…』
グ『どうやらお味方のようだぜ』

カ『これって…』
リ『消えちまったぞ…』

イ『転移兵器か…?』
ア『ああ。正式名TTS、オリハルト転移弾頭。敵軍の中でミゲルジャンプを行い対象を強制的に転移させる』

ア『転移先を恒星やブラックホールに設定すれば全滅は免れぬ』

グ『ウン千億の価値があるオリハルトを使い捨てかよ…お味方さんはよっぽどの金持ちらしいな』

『船長!軍用Iマシンから通信です。位置情報とオリハルト通信のデコードキーのようですけど…』

『そこへジャンプしろってことか?助けてもらった礼はしなきゃな。それにこっちの置かれた状況がまるでわかってねぇ。少しでも情報が欲しい!』

マ『相手の方にお願いすればミゲルネットの領域内までジャンプさせてもらえるかもしれませんね!』
グ『楽観しすぎだ。そんなだから犯罪者にされるんだよ』

『そんなことよりガキを迎えに行ってやれ。一人ぼっちで今頃ビービー泣いてっぞ?』

『そうでした…行ってきます!』

『マヤさんってホント素直…』

『バーカ。ああいうのはな。ただの指示待ちって言うんだ』

『遅くなってごめんね。あなたアリスって名前なの?』

『私もアリスって呼んでいい?』

マ(イドさんがこの子をアリスと呼んだということはあの時見た映像はやっぱりイドさんの過去…?)

(目にした現象の異常さと軍まで出てくる事態の大きさから私はどうしようもなく考えてしまう…イドさんがどれ程の罪を犯したのだろうと…)

ク『ミゲルジャンプの終了。通常空間への転移完了です』

マ『前駆重力波検知!質量体がミゲルアウトしてきます!』

マ『これは…』
ク『連盟軍?』
ア『違う。あのカラーリングはオブザーバーだ』

ア『連盟の条約順守機構。軍とは違う独立機関』

グ『いいか?相手の出方がわかるまであのオーアのことは…』
マ『アリスちゃんです』

グ『アリスについては何も話すな!いいな!』

グ《中尉殿。回戦は開けておく。守りを頼みたい》

『乗船の許可をいただき感謝します。連盟条約順守機構保証処置委員会第三査察グループ統括官サム・テイラーです』

グ『一人だけかい?』
サム『連盟条約順守が維持されているか確認する処置だと考えてください』

『しかし我々の調査能力をもってしても貴船を探し出すのには苦労しました。まさかミゲルネット外にいるとは』

グ『ミゲルジャンプのトラブルでね』
サム『それは貴船を確保しようとした連盟軍と関わりが?』

『我々順守機構は高官の一部が独自に軍を動かし突如出現した新天体からオリハルトを回収した、という情報を入手しまして。その事実関係を調査しているのです』

『やはり正規の作戦行動ではなかった…?』

サム《我々の調査によるとエスカベイト社はダミー会社の依頼に応じ新天体への掘削を行っただけ、ということはわかっています。いわば詐欺に遭った被害者》

グ『軍に請求書でも出させてくれるのかい?』
サム『調査をしていて妙な点に気付きました』

サム『軍は貴船から目的のオリハルトを回収したのになぜ確保までしようとしたのでしょう?』
グ『さぁな。向こうに聞いてくれ』

『さらにもう一つ。掘削後新天体の衛星、いえ単純に衛星と呼べない存在からの攻撃…そう!攻撃だとしか考えられません』

サム『あの天体には知性があり何らかの意思があって攻撃したのか、それとも自然現象?』

『何かに引き寄せられそれが攻撃したように見えたのか…?』

サム『どちらにせよこの事件はただの違法掘削ではありません。我々は緊急総会を招集し条約違反を行った軍に強制査察を執行』

『軍の背後で支持を出した黒幕を追いつめ新天体の秘密を解き明かそうとしています。そのために貴方方に証言台に立ってもらいたいのです』

『勿論相応の見返りを用意してますよ。あなた方が今まで行って来た違法行為の全履歴抹消。それでいかがでしょうか?』
『ほう~!そいつは垂涎モンだな!』

『やっぱり違法行為してたんだ…』

『グレーゾーンですよ。大丈夫』

『ミクリ・マヤさん。あなたが研究指定された資源情報を提供したという冤罪も我々が晴らして差し上げますよ』

『この件の黒幕は軍すら自由に動かせる存在だ。指をくわえて見てるとは思えねぇ。横槍を入れてきたらどうする?』
『ご安心ください。我々が現地まで護衛します』

『クルーと相談しても?』
『どうぞ。当然のことだと思います』


グ『野郎どう思った?』
マグ『いい方だと思います!』
リ『うさんくせぇよ』
イ『裏があるな』
ク『口調が嫌です』
カ『全体に嫌い』


『え~。もっと人を信用してもいいと思うんですけど』

『たかだか査問委員会に証言させるためにクソ高ぇ転移兵器を使うはずがねぇ。とはいえ奴こさんについてりゃミゲルネット領域にジャンプできる』
『私達を追って来てる衛星からも逃げられる』

『俺は反対だ。奴等にアリスの存在を知られる可能性がある』

グ『イド聞かせろ。あのオーアは…』
マ『アリスちゃんです!』
リ『だって!』
グ『アリスは!お前の何なんだ!』

『具体的には何もわかってない。だがアリスは俺が失った過去に関係している。誰にも渡したくない』

イ『これは我儘だ。わかってる。だから俺に従ってくれとは言わない。みんながオブザーバーの提案に従うというなら俺はアリスと一緒にこの船を降りる』

『おやっさん!俺はイドに乗るぜ!』

『私も』


『お嬢ちゃんはどうだ?』
『私は…アリスちゃんを守ってあげたいなって…そう思います』
『その意見に賛同!』

リ『イド。その代り今までに借りてた金はチャラな』
カ『いいシーン台無し』
リ『サーセン!』

『なぜそんな結論になる!この船は軍にも正体不明の衛星にも追われてる!命の危険にさらされてるというのに…』

グ『俺ら掘削屋は絶えず命を危険にさらしている』
リ『レベル4のストームに突っ込んでいくのと大差ないっしょ』
ア『ロクでなしが…』

『正直に言うとこの話には確実に裏があるからね』

『お!敏腕ファンドマネージャーの勘だね!さすがその道十ウン年の…』

『歳のことは言わないで!』
『サーセン…』

グ『よし結論が出た所で…』
カ『前駆重力波の変動!?まさか…』

イ『オブザーバーのインターステラシップがこのストゥルティー号ごとミゲルジャンプしようとしている!?』

『オブザーバーの人がいないよ!』

『奴ら何が目的で…』

『え!?アリスちゃんがいないんですか!?』

『レディならもう少しおしとやかにした方がいいですよ』

『止まれ』
『無重力で急に止まれとは無理なご注文を』

『お前達の狙いは最初からその子か?』
『アマンザ中尉。あなた脱走兵の扱いになってますよ』
『嘘だ!』

『本当ですよ。しかし私なら軍に復帰させることができます』

『謀るつもりか?』
『まさか。ミクリ・マヤを見ればわかるでしょう?謀らずとも真実は創り出せる』

『あなたは社会的ポジションなしに生きていけるほど強くないから』
『何もかもお見通しってわけ?』

『それでも投降しろと言ったら?』
『もちろんこうします』
『射撃には自信がある』
『奇遇ですね。私もです』

通信《統括官!多数の重力検知!》
サム『ミゲルジャンプ中に?』
ア『奴等が来たのか…』


『待って!アリスちゃんを離して!』

『ちょうどいい。シャトルに案内してもらえませんでしょうか?』

カ『なぜオブザーバーの船に?』
リ『お子ちゃま狙いじゃないのかよ?どうなってんだ?』



サム『いやぁすいませんね。私免許がないもので』
マ『アリスちゃんをどうするつもりですか…?』
サム『勿論調べます』

『あなたの船攻撃を受けてますよ!?』

『脱出の手段は用意してますので』

『アリスは渡せないな!アリスは返してもらう!』


『なんだこの生体シグナルは…こんな奴がこの掘削船に…まさか!?有り得ない!生きていたのか!?』

イ『貴様俺を知っているのか!?答えろ!俺は誰だ!俺は過去に何をした!』
リ『イド!避けろ!』


『待ちなさい!その子と君の傍にいる男は…!』

『イドさん!捕まえてください!』


イ『俺の過去を知る男が…何!?』

リ『イド!イドー!!』


『私はサム・テイラー!信じ難い事だが彼と思しき存在を目撃した』

『生きているなら抹殺すべきだ!彼は…彼は人類の敵です!』

『そのままです!』

リ『敵軍の中心にオリハルトを発射し…』
マ『そのままの意味を履き違えてます!そのまま答えるだけでいいんです!』

ア『そのまま!』
マ『違います!』

カ『オリハルトを使って転移させる弾頭よね?』
マ『そうですそうです!それを繋いで…』
カ『やっぱわかんない』
マ『もうちょっと頑張って…』

イ『転移弾頭!オリハルトォ!』
マ『必殺技っぽくした理由を教えてください…』





みんなの感想
ななしさん 17/05/14(日)22:26:35 No.483590427
イドさん人類の脅威らしいけど
10: ななしさん 2017/05/14(日) 23:25:10.90 ID:DyvpYxbyF.net
サムとイドとアリス…この3人の関係性…
しかし生体シグナルって近づいただけで分かるのか…?
しかし生体シグナルって近づいただけで分かるのか…?
39: ななしさん 2017/05/14(日) 23:57:24.52 ID:FZKJY0qU0.net
>>10
あのオブザーバーの奴は人間なのかね
あのオブザーバーの奴は人間なのかね
12: ななしさん 2017/05/14(日) 23:25:48.52 ID:ZCkl4hyB0.net
井戸さん何者だよwwww
22: ななしさん 2017/05/14(日) 23:29:24.05 ID:w7OMhDkg0.net
井戸さんがいきなりヤバい奴認定
転移弾頭オリハルト!してる場合じゃない
転移弾頭オリハルト!してる場合じゃない
27: ななしさん 2017/05/14(日) 23:32:48.50 ID:aTInP65n0.net
過去知ったらイドさん悪いやつになっちゃうの(´・ω・`)
28: ななしさん 2017/05/14(日) 23:34:15.64 ID:YZe7lKWS0.net
元は悪人なのかそれとも違うのか
31: ななしさん 2017/05/14(日) 23:41:09.20 ID:eR6x7cSA0.net
イドはアリスのために罪を犯した、禁忌の技術を持ち出した過去とかかね
ところであの緑服はアリスガワと同じ肉体(顔)で確定していいのか?
ところであの緑服はアリスガワと同じ肉体(顔)で確定していいのか?
45: ななしさん 2017/05/15(月) 00:12:41.01 ID:FVeCDZ9t0.net
しっかしどっからでもジャンプしてくるし絶望的に敵強いな・・・
48: ななしさん 2017/05/15(月) 00:21:23.21 ID:2So8ldIr0.net
>>45
あれがホントに敵なのか?ってあたりもまだよく分かってないんだけどね
見様によってはアリスを守ろうとしてる様にも見えるし
あれがホントに敵なのか?ってあたりもまだよく分かってないんだけどね
見様によってはアリスを守ろうとしてる様にも見えるし
77: ななしさん 2017/05/15(月) 07:00:47.92 ID:FVeCDZ9t0.net
>>48
そんな…マクロスFみたいな…ハッ!!
そんな…マクロスFみたいな…ハッ!!
51: ななしさん 2017/05/15(月) 00:35:12.16 ID:ve5+H26l0.net
IDOは昔、有能な科学者かなんかだった
↓
なんかの実験で大失敗で大事故で逮捕 大悪人扱い
↓
実は実験失敗は、黒幕の仕業だった 全部IDOのせいにして、実験の成果だけ盗む算段
↓
しかし黒幕の算段も失敗 成果は娘に現れ、娘は行方不明
↓
発見された娘の簒奪戦
っていうのが、アニメでよくあるパターンだが
↓
なんかの実験で大失敗で大事故で逮捕 大悪人扱い
↓
実は実験失敗は、黒幕の仕業だった 全部IDOのせいにして、実験の成果だけ盗む算段
↓
しかし黒幕の算段も失敗 成果は娘に現れ、娘は行方不明
↓
発見された娘の簒奪戦
っていうのが、アニメでよくあるパターンだが
53: ななしさん 2017/05/15(月) 00:47:09.23 ID:/8Wmo0X/0.net
55: ななしさん 2017/05/15(月) 00:52:13.09 ID:/8Wmo0X/0.net
過去に、宇宙開拓用にオリハルトに人間を詰めて(精神だけの存在になれば、幾らでも宇宙を漂える
地球から放りだした奴等が居たんじゃねーかと
科学者のイドも、体が不自由な自分の娘、アリスを差し出したとか
地球から放りだした奴等が居たんじゃねーかと
科学者のイドも、体が不自由な自分の娘、アリスを差し出したとか
58: ななしさん 2017/05/15(月) 00:57:35.81 ID:JNY5DORm0.net
謎なのは肉体失ってまで記憶消去して流刑船送りになったのと脱獄できた理由
イド視点でedの白衣メガネとopの女性にアリスがでてきてるから白衣メガネ=イドじゃないっぽいぞ
イド視点でedの白衣メガネとopの女性にアリスがでてきてるから白衣メガネ=イドじゃないっぽいぞ
61: ななしさん 2017/05/15(月) 01:03:57.61 ID:/8Wmo0X/0.net
>>58
あれはイドが見てる景色じゃないんだよ、きっと
一旦、マインドトランスした時点で、オリハルトに意識が転移すんだろうけど
その転移した意識達が見てる景色なんじゃねーかと(なんつって
あれはイドが見てる景色じゃないんだよ、きっと
一旦、マインドトランスした時点で、オリハルトに意識が転移すんだろうけど
その転移した意識達が見てる景色なんじゃねーかと(なんつって
63: ななしさん 2017/05/15(月) 01:13:13.68 ID:JNY5DORm0.net
>>61
アリス+両親?がいてアリスを呼んでる第三者視点だけど
別キャラの視点っていうミスリードパターンかそれだと消去法で子安になるな
アリス+両親?がいてアリスを呼んでる第三者視点だけど
別キャラの視点っていうミスリードパターンかそれだと消去法で子安になるな
71: ななしさん 2017/05/15(月) 02:46:25.66 ID:puHbMxNT0.net
>>61
転移した意識達とか聞くとなんかオリハルトで人類補完計画ができそうだなw
イドはオリハルトに人類にさらなる進化をもたらす可能性をみてそれで全ての人間の意識をオリハルトに転移させようとしたとか
それなら確かに人類の敵と言われても仕方ない気がする
転移した意識達とか聞くとなんかオリハルトで人類補完計画ができそうだなw
イドはオリハルトに人類にさらなる進化をもたらす可能性をみてそれで全ての人間の意識をオリハルトに転移させようとしたとか
それなら確かに人類の敵と言われても仕方ない気がする
72: ななしさん 2017/05/15(月) 03:02:00.91 ID:ZnzBtwm60.net
メカはやっぱ手持ちの銃があると見栄え良くなるな
54: ななしさん 2017/05/15(月) 00:51:15.15 ID:SCBs6ATI0.net
今回もファルザ可愛かった
でもクレアはもっと可愛かった
でもクレアはもっと可愛かった
40: ななしさん 2017/05/14(日) 23:59:12.62 ID:q5u1ovmr0.net
83: ななしさん 2017/05/15(月) 09:24:09.91 ID:mtfGlkpu0.net
オッサンがマヤちゃんに指示待ち評価してたが
そんなことないよな
幼女を守るために思いっきり自発的に奮闘してるじゃん
このあいだ社長に食ってかかったのも幼女をコマにすんなって
主張を通そうとした為だし
あのオッサン なにかとイラッとすることが多い
それがオッサン(年頃の娘にとっての親父)ってもんかもしれんが
そんなことないよな
幼女を守るために思いっきり自発的に奮闘してるじゃん
このあいだ社長に食ってかかったのも幼女をコマにすんなって
主張を通そうとした為だし
あのオッサン なにかとイラッとすることが多い
それがオッサン(年頃の娘にとっての親父)ってもんかもしれんが
89: ななしさん 2017/05/15(月) 10:58:37.93 ID:0tE2voFD0.net
>>83
前話含めて思うに、
あの社長は阿吽の呼吸で自分の指示をその裏にある意図も含み理解し、
求める答えを端的に表現すること、
自発的に問題を見つけその改善にあたることなど、
およそ新入社員に求めても無理なことを要求してるように見えるね。
多分、クレアでも無理なんじゃねーかとも思うが。
奥さんはそういう社長が鬱陶しくて逃げたと言われても納得するレベル。
前話含めて思うに、
あの社長は阿吽の呼吸で自分の指示をその裏にある意図も含み理解し、
求める答えを端的に表現すること、
自発的に問題を見つけその改善にあたることなど、
およそ新入社員に求めても無理なことを要求してるように見えるね。
多分、クレアでも無理なんじゃねーかとも思うが。
奥さんはそういう社長が鬱陶しくて逃げたと言われても納得するレベル。
ななしさん 17/05/14(日)22:27:56 No.483590824
SFらしい内容ながら、各話ごとに動きのある見せ場を作ってるのがよい
ななしさん 17/05/14(日)22:36:38 No.483593453
幼女可愛い
ななしさん 17/05/14(日)22:39:47 No.483594433
今期アニメで一番30分が短く感じる作品だ
ななしさん 17/05/14(日)22:44:15 No.483595765
地方民にも優しいNETFLIX最速
ななしさん 17/05/14(日)22:44:41 No.483595871
エヴァートランサーってどういう状態なんだろ
生理的欲求とか無くなっちゃうなら
精神性がどんどん変質していきそうだ
生理的欲求とか無くなっちゃうなら
精神性がどんどん変質していきそうだ
ななしさん 17/05/14(日)22:48:12 No.483596919
性別を自認する機会が減って段々と中性的になりそう
ななしさん 17/05/14(日)22:48:43 No.483597066
仮想空間で人間体になって精神のバランス保つんじゃないの
ななしさん 17/05/14(日)22:51:44 No.483597975
リックがいい味出してる
ななしさん 17/05/14(日)22:52:37 No.483598239
イドさん自分の身体の扱い雑だけど
あれもエヴァートランサー故だろうねえ
あれもエヴァートランサー故だろうねえ
ななしさん 17/05/14(日)22:54:25 No.483598775
リックが女好きやってるのって性別意識し続ける為なのかもな
ななしさん 17/05/14(日)23:08:07 No.483602954
すませーん!ワロタ
ななしさん 17/05/14(日)23:30:07 No.483609562
>No.483607467
ロボっぽかったし、人間の見た目だけどリモート義体とかだったのかな?
ロボっぽかったし、人間の見た目だけどリモート義体とかだったのかな?
ななしさん 17/05/14(日)23:29:28 No.483609366
重要キャラかと思ったらスーパーピンチのまま死んじゃった
ななしさん 17/05/14(日)23:31:19 No.483609915
赤目になった時にスキャン的な事したのかな
ななしさん 17/05/14(日)23:31:38 No.483610003
義体ならビデオメッゼージは無いんじゃないだろうか
ななしさん 17/05/14(日)23:32:50 No.483610369
>義体ならビデオメッゼージは無いんじゃないだろうか
ならサイボーグ化してるだけで人間(本体)か
ならサイボーグ化してるだけで人間(本体)か
ななしさん 17/05/14(日)23:32:23 No.483610232
オブザーバーのエージェントはみんなあれと同じ顔同じ体だったりして
ななしさん 17/05/14(日)23:28:15 No.483609033
ロボットだってのにハイスペックな生身の女にモテ過ぎやしませんかねイドさん
ななしさん 17/05/14(日)23:28:58 No.483609226
イドさんマジで何やったんだよ・・・
てっきりiマシンに宿った自我のあるAIに肉体を乗っ取られて(交換する形で)
記憶も奪われた元人間とかだと思ってたのに
てっきりiマシンに宿った自我のあるAIに肉体を乗っ取られて(交換する形で)
記憶も奪われた元人間とかだと思ってたのに
ななしさん 17/05/14(日)23:45:05 No.483613920
>てっきりiマシンに宿った自我のあるAIに肉体を乗っ取られて(交換する形で)
>記憶も奪われた元人間とかだと思ってたのに
あ、それ俺も考えてたんだが違ったのか
元の体はあの仮面の奴っていう
>記憶も奪われた元人間とかだと思ってたのに
あ、それ俺も考えてたんだが違ったのか
元の体はあの仮面の奴っていう
ななしさん 17/05/14(日)23:36:14 No.483611399
アリスが見つかってからずっと気が休まらない展開が続くから息をつくタイミングが欲しくはあるな
ななしさん 17/05/14(日)23:37:22 No.483611728
マヤの成長とかそこら辺の終着点はどうなるのかな
ななしさん 17/05/14(日)23:41:36 No.483612945
しかしイドさんのボディ破損率高すぎる
ななしさん 17/05/15(月)00:03:01 No.483618828
オブザーバーが胡散臭いのは分かってるけどみんなイドさんのワガママに即乗ってくれるのいいよね
ななしさん 17/05/15(月)00:16:20 No.483622515
ちゃんと金払えよリック
ななしさん 17/05/15(月)00:21:10 No.483623742
サーセン
ななしさん 17/05/15(月)00:59:44 No.483632151
そのままはビール吹きそうになったな
43: ななしさん 2017/05/15(月) 00:07:06.56 ID:rs9nBLGb0.net
DVDやブルーレイにも
あのクイズがくっついてないだろうか。
あのクイズがくっついてないだろうか。
44: ななしさん 2017/05/15(月) 00:11:52.60 ID:2So8ldIr0.net
>>43
きっと初回購入特典として
「そのまま」付いてくるんだろうなw
きっと初回購入特典として
「そのまま」付いてくるんだろうなw
46: ななしさん 2017/05/15(月) 00:13:53.34 ID:rZiF7Rvj0.net
>>43
是非入れて欲しい
あのCMクイズをDVDやブルーレイに
クールなイドさんがCMでは「オリィハルトォォォ!!!」と熱いシャウト急にやるから吹いた
是非入れて欲しい
あのCMクイズをDVDやブルーレイに
クールなイドさんがCMでは「オリィハルトォォォ!!!」と熱いシャウト急にやるから吹いた
公式関連ツイート

TOKYO MXに続いてKBS京都で23:30から第6話放送です!公式サイトでは「ぷちアニメ劇場『クイズ!! ID-0』第六問」を公開しました! https://t.co/T9b5ZHGkQd https://t.co/OkHXijJCbQ
2017/05/14 23:29:40

そして!6/3(土)「Asagaya/Loft A」にてイベントの開催が決定しました!監督の谷口悟朗氏、シリーズ構成・脚本の黒田洋介氏をはじめとしたスタッフはもちろん、キャストも登壇予定となります!近日詳細発表いたしますので少々お… https://t.co/JVKxb7J1aw
2017/05/14 23:32:07

6話視聴ありがとうございました!エンディングの水彩画。原画はアニメーションキャラデザインの加藤さん。ポスカラではなく透明水彩で着彩しております https://t.co/i1rk8qohZu
2017/05/15 00:06:34
つぶやきボタン…
サムさん重要キャラっぽかったのにあれで死んでしまったの…?
あの体が人間型Iマシンで本体生きてそうだったけどもしそうなら最後の遺言のような形でメッセージを送ったりしなさそうだしなぁ
軍とは別の条約順守機構という新たな敵が増えたことになってしまった
明確にアリス狙いに来たなー
軍もはっきりはしてないだけで目的は同じだろうしアリス争奪戦になってきた
そしてイドが人類の敵まで言われてたけど何したの
自分達の目的の邪魔以上の脅威として認識されてる
流刑船にいたのって相当やばいことやらかしたからなんだろうか
記憶がない今のイドは悪い人じゃないし最近は感情表に出てきて主人公感も高まってきてるぐらいだけど昔のイド悪人説も捨てきれない
あの体が人間型Iマシンで本体生きてそうだったけどもしそうなら最後の遺言のような形でメッセージを送ったりしなさそうだしなぁ
軍とは別の条約順守機構という新たな敵が増えたことになってしまった
明確にアリス狙いに来たなー
軍もはっきりはしてないだけで目的は同じだろうしアリス争奪戦になってきた
そしてイドが人類の敵まで言われてたけど何したの
自分達の目的の邪魔以上の脅威として認識されてる
流刑船にいたのって相当やばいことやらかしたからなんだろうか
記憶がない今のイドは悪い人じゃないし最近は感情表に出てきて主人公感も高まってきてるぐらいだけど昔のイド悪人説も捨てきれない
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1494696493/
http://futalog.com/483590258.htm
「ID-0」第6話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
バンダイビジュアル (2017-08-29)
コメント…ID-0について
-
- 2017年05月15日 12:29
- ID:yqlYbS1U0 >>返信コメ
- 6話中4話で破損してるイドの腕
最終的に何回破損するのか…
-
- 2017年05月15日 12:34
- ID:0HJbZ3h80 >>返信コメ
- CMの回答者、そろそろ、
艦長、クレア、アリス、ファルザ に交代になったりして。
サム・テイラーさんもしかして、人間サイズのiマシンとか・・・
-
- 2017年05月15日 12:35
- ID:vy9V0.HS0 >>返信コメ
- >>1
なぞの衛星?も入れて4勢力にしません?
あの衛星どう見てもアリス守ろうとしているようにしか見えん…私の目がおかしいのか?
-
- 2017年05月15日 12:36
- ID:rXuD16gu0 >>返信コメ
- 正解するイド
-
- 2017年05月15日 12:38
- ID:ielzDUNb0 >>返信コメ
- あいつが人間大Iマシンならメッセージは送らないとか言われてるけど
Iマシンが壊れたらIマシン中の記憶が無くなるのだから
生身の自分宛にメッセージを残すのはあり得ると思う
-
- 2017年05月15日 13:11
- ID:P0HQVfg70 >>返信コメ
- 本当に最期の誰宛なんだろ。
遺言だったらコヤスカワ?
-
- 2017年05月15日 13:23
- ID:ZLXK5.DZ0 >>返信コメ
- オブザーバの人がズバリ言い当ててたみたいだけど
アマンザさんの頑なさはある種の弱さ脆さの裏返しなんだろうなー
アマンザさんとは何だかいい酒が呑めそうな気がする
意外と日本酒が合ってる気もする
絡み酒ではない事を祈る
-
- 2017年05月15日 13:27
- ID:e6NBJ2B90 >>返信コメ
- 回を重ねるごとに謎が増えるし面白くなってくるなぁ。
サム・テイラーはイドの昔の同僚の研究員とか?
-
- 2017年05月15日 13:37
- ID:nLB9Anp50 >>返信コメ
- 人類の敵か
かつて2億人を虐殺した凄腕の傭兵かな?(フロム脳)
-
- 2017年05月15日 13:43
- ID:rXuD16gu0 >>返信コメ
- 人類の敵か
かつてアリスを使ってサードインパクトを引き起こしたのかな?(エヴァ脳)
-
- 2017年05月15日 13:50
- ID:cAIio5sO0 >>返信コメ
- 実はもう人類なんて居ないんじゃねぇの?
-
- 2017年05月15日 14:00
- ID:w9L4UHSF0 >>返信コメ
- イド科学者説で思い付いたのは
オリハルトのなんかヤバイ性質を発見したけどそれが明らかになると人類社会が終わるので政府に暗殺された
で頭脳は貴重だから船流しに
今の体はオリハルト反対派がわたしたで
-
- 2017年05月15日 14:08
- ID:9RwJ64Jw0 >>返信コメ
- あの神社装神少女まといで見た気が・・・・
-
- 2017年05月15日 14:14
- ID:3nnfkkTu0 >>返信コメ
- サンジゲンが手書きレベルのセルルックを
自由自在に動かせることはよくわかったから
次回作からはメジャーなマンガのアニメ化に
挑戦した方が良いな。内容が玄人好みすぎて
技術の持ち腐れになってしまっている。
サンデーやマガジンの萌えキャッキャ作品を
思い切って3DCGでアニメ化したら面白いかも。
-
- 2017年05月15日 14:25
- ID:cAIio5sO0 >>返信コメ
- ※15
原作がないからこそ自由にやれた結果だと思うが
原作がある作品だとどうしても原作の絵の質感とはかけ離れた物になるし、そうなるとファン心理として受け入れがたい
-
- 2017年05月15日 14:30
- ID:kzkjpNuy0 >>返信コメ
- サムは艦内の警備システムやカメラを騙す手段を持っていたと思いたい
そうじゃないと艦長たちが間抜けすぎるw
-
- 2017年05月15日 14:46
- ID:rXuD16gu0 >>返信コメ
- これ軍と条約順守機構もずぶずぶじゃね?
-
- 2017年05月15日 14:57
- ID:0rhYofQ20 >>返信コメ
- Iマシン入る前に記憶人格もろもろセーブ
↓
Iマシン壊れたらセーブデータからロードしてからやり直し
なので、Iマシン入ってる最中に手に入れた情報は
ああしてメッセージビデオなり手記なりに残さないと忘れちゃう
-
- 2017年05月15日 15:15
- ID:iQZLOYdY0 >>返信コメ
- ※16
相手にしちゃだめよ
『よくわかったから』『した方が良いな』『持ち腐れ』『サンデーやマガジンの萌えキャッキャ作品』
等、どちらの作風も貶す意思あふれてるんだから
>原作がある作品だとどうしても原作の絵の質感とはかけ離れた物になるし、
>そうなるとファン心理として受け入れがたい』
ような作品を作ったところを叩きたい、ってだけ
「叩きやすいところまで降りてきてくれ」とでもいうか
-
- 2017年05月15日 16:30
- ID:TUhIkpBR0 >>返信コメ
- ※18
どうだろ?
仲良さげに話してる爺と仮面も多分殺し会う(いい過ぎにしても腹を探りあう)ような関係だろうし軍と外部監査でそれぞれの抱えた陣営なんじゃね?
癒着はしてるだろうけど養分と主導権は奪い合う、みたいな?
-
- 2017年05月15日 16:31
- ID:hBXc5Idv0 >>返信コメ
- イドの元の人間がガチの極悪人だったとか普通にありえそう
-
- 2017年05月15日 18:03
- ID:JI.aON0D0 >>返信コメ
- アイキャッチに
アリスが映っていたような気がして
転移する岩石はアリスの母ちゃん?
-
- 2017年05月15日 18:18
- ID:cqd4b6an0 >>返信コメ
- 娘最強の殺し文句「パパのバカッ」頂きました
まっとうな父親ならばこれにたじろがない者はいない…
マヤはもう少し人を疑うことを覚えたほうがいいな
-
- 2017年05月15日 18:55
- ID:MENrqojQ0 >>返信コメ
- 久々の主人公ボイスこ興津さんはカッコエエわぁ
もうすっかりアンドレやNGCでのソフビおじさんがイメージ定着しちゃったけど
iマシンの動きが丁寧で女性らしい動きでかわいく見える
-
- 2017年05月15日 19:26
- ID:Pbdvm4CK0 >>返信コメ
- アリスの声怖い
子供の声っぽくない
-
- 2017年05月15日 19:47
- ID:NkKyYc330 >>返信コメ
- 無機質で整いすぎた顔立ちといい
サムテイラーなんて取って付けたような
あからさまな偽名からして
あれはマトリックスのスミスみたいな
もんじゃないかって気がする
来週あたり
まったく同じ顔した男が出てきて
「どうもジョージーオールドです」
とかやりそう
-
- 2017年05月15日 19:56
- ID:raVQ0eIA0 >>返信コメ
- イドって首輪付きだったのか(フロム脳
-
- 2017年05月15日 20:19
- ID:CkHQQKcM0 >>返信コメ
- 人類の敵、って言っても立ち位置によって善悪は異なるからねえ。
妄想の範囲だけど、選民主義な敵ならそういう世界を作る邪魔をすれば敵(でも一般的にこういう思考は敵サイド、つまりイドが善側)だし。このへんは言葉のトリックで、視聴者を混乱させたい意図が感じられる。
予想してる人が多い、罪おっ被されたが最有力。同じ境遇のマヤとの出会いがそこを暗示してた…のかも?
-
- 2017年05月15日 21:24
- ID:EAi6fWuW0 >>返信コメ
- 今頃気付いたけどファルザのアバター空間での英字綴りってFa-Loserなのね
なんか意味深な名前
イドと同じくおやっさんが名前付けたのかな
-
- 2017年05月15日 21:29
- ID:NjHtsSx20 >>返信コメ
- サム「彼(ロリコン)は人類の敵です!」
-
- 2017年05月15日 21:39
- ID:p6rD8s1x0 >>返信コメ
- >>29
善悪の判断じゃなく、現在の人類の生存基盤に問題を与え泣けない存在なら、「人類の敵」認定されそうですよね
オリハルトなしではやっていけない世界観だけど、実はかなり不味い問題があってそれを知ってしまって公表しようとしたから、闇に消された、とか?
いろいろ想像しちゃいますね
-
- 2017年05月15日 21:42
- ID:AacpEPDW0 >>返信コメ
- 2話冒頭のあの人に姿はよく似てるよな。
声や雰囲気は違うけど。ゲイリーかな。
-
- 2017年05月15日 22:27
- ID:maKisZiB0 >>返信コメ
- アマンザさんはエバートランサーのことを頑なに人として認めないな
しかし、自分の「意志」で動いているイド達の方がよほど人間らしいわけで・・・。
-
- 2017年05月15日 22:32
- ID:uWA6bQ7D0 >>返信コメ
- アリスはご飯食ったりウンチしたりすんのかな
ひょっとしてオリハルトで転移させてんのかな
-
- 2017年05月15日 22:34
- ID:S27z9COn0 >>返信コメ
- 視聴し続けて良かった・・・
どんどん、面白くなってる
あのサムって奴間違いなく
あの白仮面のエヴァートランサーだろうね
人格コピーって奴
オリジナルとも言えるけど
多分ID0とは旧知の仲かライバルだったんだろうな
それが何かのトラブルで対立して
現在に至るんじゃないか?
いずれにせよ
面白いアニメなので
早く続きが見たい
-
- 2017年05月15日 22:41
- ID:eG2Yl6200 >>返信コメ
- 元々のイドが本当にすべての黒幕ということもありえる
トータルリコールみたいに記憶を失った自分を
何かの目的のために利用しているのかも
-
- 2017年05月15日 23:00
- ID:t8TlqWlO0 >>返信コメ
- 本編とは関係ないが気になった事。
アマンザさん宇宙服脱いだら、マヤみたいな下着姿なんだろうか…?
-
- 2017年05月15日 23:45
- ID:DfSSArVp0 >>返信コメ
- 世界観とか設定とか、情報盛りだくさんだけど、不思議と疲れずに見れる
-
- 2017年05月16日 00:12
- ID:.saEBY6e0 >>返信コメ
- クレア可愛い…
それは確かだけどさ…
おめぇら同じサンジゲン制作のブブブのキャラ達にはそんなこと言ってくれなかったじゃねーか!
-
- 2017年05月16日 01:05
- ID:zWe6TDHo0 >>返信コメ
- >そんな…マクロスFみたいな…
オリハルト転移弾頭がほぼマクロスFのMDE弾みたいなものだったな
-
- 2017年05月16日 01:10
- ID:S.Bc.YSO0 >>返信コメ
- 宇宙空間と艦内空間ばかりで変化に乏しいって言うから、拡張空間が毎回違う背景になってしまったじゃないか。
あとアイキャッチにアリスが映るのは気のせいじゃないぞw
-
- 2017年05月16日 04:47
- ID:.pepqhHR0 >>返信コメ
- リープレールガンを思い出すおっさん俺
-
- 2017年05月16日 05:54
- ID:vooFwQx50 >>返信コメ
- オリハルトって結構ヤバイ物じゃないの?。
-
- 2017年05月16日 05:55
- ID:I1cQ1alJ0 >>返信コメ
- 人類の敵…
エバートランサーが生前と性格が変わるとは思えないから
人類の多くの生と自分の家族の生を秤にかける状況でもあったのかな
それくらいしか思いつかん
-
- 2017年05月16日 06:45
- ID:VVjtkqie0 >>返信コメ
- >>40
黄金と静流は好みじゃなかったが、木乃亜はタイプだったぞ。
タカオやコンゴウもよかった。
-
- 2017年05月16日 06:46
- ID:VVjtkqie0 >>返信コメ
- >イ『いきなりか…いくらでも話す!』
「いきなりか」→「生き延びたら」じゃないかな。
-
- 2017年05月16日 07:04
- ID:VVjtkqie0 >>返信コメ
- 使われる側にとっては、ドラクエのバシルーラというよりは、
ウィザードリィのマロールか。
前者は味方が食らうとルイーダの酒場行きだが、後者は戦闘中に使うと
転移先がランダムで、最悪壁の中で全滅。
>>43
どこに飛ばしてるかわからない(転移先不明)って設定だっけか。
緊急の撤退手段としてゼロ距離起爆させたリープレールガンに
宇宙船ごと突っ込むなんて荒業も使ってたが。
結果船体はボロボロ。
-
- 2017年05月16日 11:30
- ID:7WIL7Ndg0 >>返信コメ
- 1話斬りしたんだけど今から見ても話の内容わかるかな
-
- 2017年05月16日 11:36
- ID:6KBkUSQ70 >>返信コメ
- >>17
アマンザの尋問の時もそうだったけど、仮想空間に入ってると現実空間を認識するのは困難
サムはあえて「おいしすぎる話」を提案することで「内緒話に適した仮想空間」を利用するように誘導し、その隙に行動してる
ストゥルティー号は基本的に民間船だから艦内でのドンパチを想定しておらず、敵を排除するための警備システムなどはない(前回の艦に侵入した岩石への対処から判断)
カメラはあるから通路の録画くらいはしてるだろうけど、それだと結局後追いになる
-
- 2017年05月16日 11:40
- ID:6KBkUSQ70 >>返信コメ
- >>44
未解明な部分が多くてヤバイけど、便利だから使うのやめられないって、1話冒頭で言ってたじゃん
-
- 2017年05月16日 12:20
- ID:pJ2oTUK40 >>返信コメ
- ぷちアニメ劇場『クイズ!!ID-0』さんへ。
おねがいです、ほんぺんのふんいきをかえしてくださいw
-
- 2017年05月16日 12:27
- ID:s7dXDh7.0 >>返信コメ
- オブザーバー側で出てきたキャラは、エリートなんだろうけど間抜けすぎだよな
-
- 2017年05月16日 12:44
- ID:pJ2oTUK40 >>返信コメ
- >>8
言葉と一緒に身体も絡んでくるならそれはそれで…
ヘッドロック→フルネルソン→胴締めスリーパー→よく分からんストレッチ→号泣しながら関節を曲がらない方向に曲げようとする→「待つんだアマンザさん! あ。」→チーン。横で酒瓶抱えつつ寝るアマンザさん
-
- 2017年05月16日 12:59
- ID:iTJNUYYQ0 >>返信コメ
- アリスちゃんかわいすぎるwww
僕も抱っこしたいです!
-
- 2017年05月16日 17:06
- ID:7YF4VfEE0 >>返信コメ
- 今回クレアちゃん可愛いわ。パパに文句行ったり頭かかえたり
-
- 2017年05月16日 18:46
- ID:JWICCBNL0 >>返信コメ
- 来月刊行のノベライズの作者の名前にびっくり。
菅浩江さん?!カドの野崎まどに続いて、割とガチなSF畑の人を
連れてきましたね。作風がだいぶ違う気がするけど、もちろん
読みます!好きですよ。菅さん。
-
- 2017年05月16日 18:46
- ID:fZZ9rKNH0 >>返信コメ
- 軍艦や護衛艦の中には艦内神社なるものがあるそうだけど、宗教はどうなってるのだろう。
-
- 2017年05月16日 19:04
- ID:IJNG7ooY0 >>返信コメ
- 面白すぎる
謎が多すぎて今はただこれだけしか言えない
-
- 2017年05月16日 19:19
- ID:7UwLnKIa0 >>返信コメ
- 戦闘艦所有の組織か
-
- 2017年05月16日 19:33
- ID:I1cQ1alJ0 >>返信コメ
- >>3
なーんか、そんな感じしたね機械的…
てか、子安仮面の若りし頃と瞳の色違いじゃね?
ウン十年前のイド知ってたみたいだから年齢と外見合ってないっしょ
2話冒頭の仮面の夢に出てきたメガネの男がイドなんだろなー
横の金髪がアリスを大人にしてようにも見える
-
- 2017年05月16日 20:24
- ID:ClZP2xuN0 >>返信コメ
- 今回女の子がいつもより可愛かった気がする
アリスは幼女の皮を被ったロリコンキラーの様だね
-
- 2017年05月16日 22:50
- ID:K4.CzG380 >>返信コメ
- >リックのキャラめっちゃ好きなんだけど、なんか、こう、死にそうなんだよな…
大丈夫、中の人の松風さんは制作に凄い媚び売るのが上手いだの枕がどうの、だからその演じるキャラは贔屓されるんだって鉄血のヲタがすっごい憎々しげに力説してたからな!(ガノタ頭おかしいだろ)
-
- 2017年05月17日 00:14
- ID:Jv3UB1ay0 >>返信コメ
- 実はアリスは、イドの過去ではなく妄想の産物
長年の寂しさのあまり家族欲しさが深層心理に溜まりこみ、それが具現化した
つまりは『イドの怪物』
-
- 2017年05月17日 01:10
- ID:sX3FNTPS0 >>返信コメ
- イドさん、実は恐ろしい過去を持っていた可能性大、なのか。
-
- 2017年05月17日 01:44
- ID:OWB0Sql00 >>返信コメ
- >>49
堅実で親切な作りだから案外大丈夫かも
気になるならここのまとめ見るだけでも全然違うのでは
-
- 2017年05月17日 02:26
- ID:4X5rZglJ0 >>返信コメ
- サム・テイラーといえばハーレム・ノクターン
-
- 2017年05月17日 04:37
- ID:uWbBNnYY0 >>返信コメ
- この話、もうしばらく通信不可能の世界で旅するみたいだが・・・・・・
そのミゲルネット内とやらに戻ったときに、人類は既に滅亡していたとかいうオチになってそう。
-
- 2017年05月17日 07:19
- ID:bQYxi1Rc0 >>返信コメ
- 設定や物語は純正SFで良い感じなのに
いかんせん演出が下手過ぎるのがな…
OPとか、カッコつけようとして滑ってる感が酷い
-
- 2017年05月17日 17:21
- ID:aFK3GzkX0 >>返信コメ
- すげー重要人物ぽかったのに即退場とは・・・
人類の敵ってIDOは一体何をやったんだ
-
- 2017年05月17日 23:53
- ID:ZvTD1vPS0 >>返信コメ
- 今回はクレアの顔がコロコロ変わって良かった。どちらかと言えば端末の前で指示や状況説明ばかりだったから、こうやってスポットが当たるのは嬉しい。
ここのコメも、あのオブザーバーをただの人間じゃないと思っているのね。明らかにスキャンを出来るっぽいし、何らかの秘密があるのは確かだろうけど。
攻殻機動隊の義体のようなものなら、エヴァートランサー禁止の理由が説明がつくな。新しい形の不老不死を恐れた、みたいな
-
- 2017年05月18日 01:12
- ID:yEUMlZN20 >>返信コメ
- オリハルトオオォォォォォ!
-
- 2017年05月18日 07:45
- ID:ub1zZRFO0 >>返信コメ
- タイトル、"I do"「己が為す」的な意味合いも有るんかな
-
- 2017年05月18日 18:24
- ID:Ev98pfT.0 >>返信コメ
- うーん、面白いとはとても言えない
義務で作ってんじゃねえの、ホントに
作りたくて作ってんのか、これ
-
- 2017年05月18日 19:23
- ID:Yx.kEm7u0 >>返信コメ
- 好きで見てる奴がいるからオールオッケー。
-
- 2017年05月19日 06:42
- ID:N1.cc9y40 >>返信コメ
- 何と、イドさんはただのオチ担当ではなく人類の敵だったのか
-
- 2017年05月19日 13:23
- ID:IpOF.wvf0 >>返信コメ
- 俺は面白いから大丈夫よ
遊びCMも毎回楽しいし
-
- 2017年05月19日 16:30
- ID:tQfLTPhG0 >>返信コメ
- イドの怪物・・・禁断の惑星だな!(50代並感)
-
- 2017年05月21日 12:33
- ID:09X1vx0l0 >>返信コメ
- >>13
子安仮面=小林
ID0=落合
-
- 2017年05月21日 15:35
- ID:xv4LvQB70 >>返信コメ
- あの眠そうな顔の奴って実は生きてるんだろ?よくあるパターンだぜ。
-
- 2017年05月22日 23:46
- ID:rgtqjNzf0 >>返信コメ
- エヴァートランサーに対する拒否反応はこっちで言うクローンに対する拒否反応と似たようなものなのかな?
-
- 2017年05月23日 13:50
- ID:FKO3PmAb0 >>返信コメ
- オブバーサーがあの仮面と老人の手によるものなら……
-
- 2017年05月23日 16:31
- ID:U0U5s0i00 >>返信コメ
- >>10
鎧と超大型のことかな?(進撃脳)
-
- 2017年05月23日 16:36
- ID:U0U5s0i00 >>返信コメ
- >>11
アルタナ解放軍のことかな?(銀魂脳)
-
- 2017年05月23日 22:46
- ID:V7nzuvrq0 >>返信コメ
- >>10
宇宙家族カールビンソンのお父さんに一票。
-
- 2017年05月24日 03:35
- ID:S8vtZC1K0 >>返信コメ
- 今ごろ気がついたんだけど、アバターのネーム表示はアルファベットなんだな。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
アマンザが「オリハルト群成体が狙ってるあの子を今すぐ投棄しろ」と提案したのは冷酷というよりクルーの安全第一を優先する宇宙軍中尉の合理的判断なんだろうね。もっともその心底にはクレアが揶揄したように「イドがあんな訳のわからない小娘に執着して自分を見失うのは面白くない!」っていう気持ちもあるんだろうけど。
何にせよアマンザもどうやら古巣の連盟軍には戻れそうに無いようだし、めでたくエスカペイト社に再就職決定かな。