第9話「訓練と嫉妬」
脚本:久尾歩 絵コンテ:鈴木行 演出:森義博 作画監督:山内則康・猿渡聖加

本日は24:00〜 AbemaTVにて第8話の振り返り放送、そしてその後24:30〜はTOKYO MX、KBS京都、サンテレビ、BS11、AbemaTVにて第9話が放送になりますよ!お見逃しなく(・ω・)ノ
2017/06/09 23:28:00

今夜のTVアニメ『ダンまち外伝 ソード・オラトリア』まであと少し!!
ベル君も気合入れてます✨ https://t.co/wN0uR2mYNC
2017/06/09 23:51:10
『お待ちかねの遠征が8日後に決まったで~!遠征に行きたいか~!』


(でもその前に…)

(謝らなきゃ。これを返して今度こそ…)


『まったく!お礼も言わずに逃げるなんてベル君も失礼な!』




『あ…すいません…』




『この前ダンジョンでオークに襲われたよね。これ君がいなくなった後に落ちてたから返そうと思って』

『それじゃあの時助けてくれたのは…』
『ずっと謝りたくて』

『私が逃がしたミノタウロスのせいで君の事いっぱい傷付けたから。ごめんなさい』

『ち…違います!ヴァレンシュタインさんは全然悪くなくて…むしろ助けてもらった命の恩人で…』

『というか謝らないといけないのはお礼も言わず散々逃げ回った僕の方で…ごめんなさい!』


『こんな短期間で10階層に辿り着いて。すごいね』

『いえそんなことないです!もっと強くならなくちゃいけないのにまだまだで…戦い方も素人同然ですし…』

『戦い方を教えてくれる人いないの?』
『はい…』
『…じゃあ私が教えてあげようか?』

ア(知りたい。何であんなに早く成長できるのか)

『今日こそアイズさんにお願いしなきゃ…』

『剣術の訓練?』
『並行詠唱ができるようになりたいんです!』

『すごいレフィーヤ。えらいね』


『レフィーヤ?どうかした?』
『いえ全然…ちっとも…』

『また言えなかった…』

『アイズさんが来たら「偶然ですね!私も練習です!」って声をかけて今度こそ…』

レ『アイズさん!?』

『こっちに来たと思うんだけど…』

『ご…ごめんなさい!』

『す…すいません。大丈夫ですか?』
『ありがとうございます…それとごめんなさい』

『いえ…こちらこそ』

『このあたりで剣姫アイズ・ヴァレンシュタインさん見ませんでしたか?』
『もしかしてあなたはロキ・ファミリアの…?』
『そうですけど』

『ご…ごめんなさ~い!』

『えぇ…怪しい。あの子絶対何か知ってる』

『待ちなさ~い!』



(あの子の成長の秘密が分かればもっと強くなれるかもしれない。でもそれはあの子を利用するってことで…返さなきゃ。せめて精一杯…)

『お…おはよ…おはようございます…』

『何かあったの?』
『いえ…ちょっと森の妖精の追いかけられて…』

レ『あのヒューマン一体どこに…あ』

『あれはまさか…』




『レフィーヤ。あの…大丈夫?』

『アイズさん…今日の朝密会していたあのヒューマンは何なんですか!?』
『レフィーヤ…どうして知ってるの?』


『何あれ…』
『さぁ…』

『つまり遠征が始まるまであのヒューマンに戦い方を教えることになった…そういうことですか?じゃあ寄り添っていたのは!?』

『えと…あの子が歩けなくなって肩は貸したけど…』

(よそのファミリアのくせにアイズさんに教えを乞うなんて身の程知らずが!)

(というかアイズさんと二人きりで訓練なんてとても羨ましい!もといなんて図々しい!)

『お願いレフィーヤ。みんなには黙ってて』


『じょ…条件があります!聞いてくれないと言っちゃいます!』

『私にもあのヒューマンと同じように特訓してください!ふ…二人きりで!』

『私でいいなら』
『いいんですか!?』
『うん。大丈夫だよ』


『やった~!アイズさんと特訓!アイズさんと特訓!』

『今日からアイズさんと訓練!アイズさんと訓練!嬉しすぎて早起きしちゃった!』

『あ…でも今頃あのヒューマンと…どんな訓練してるのかな…』


『また…やっちゃった』

『別に気になるわけじゃないですし興味ないですけど…そうだ!あのヒューマンより厳しく鍛えてもらおう!そしたら…』


『な~んて!あるわけないかそんなこと!』



『よろしくお願いします!』

『私は並行詠唱しますのでびしばし撃って来て下さい!びしばし!』


『ごめんレフィーヤ…あの子との訓練のつもりで切りかかっちゃった』

『大丈夫です!お願いします!』


『ちなみにあのヒューマンの方はどうですか?』
『すごく真剣ですごく頑張っててすごくまっすぐですごく成長するのが早い。伸び代があるんだとも思う』

(私は何もできてないのに…!)

『あっれ~?この程度で音を上げちゃうんですかぁ~?』

『んじゃ僕ぁお先に』




(絶対負けない!)

『アイズさん!続きお願いします!』

ティオナ『ねぇリヴェリア。最近アイズ達何やってるの?』

『お前達こそ何をやっていた?』
『組手やってたんだよ』
『アイズにランクアップ先越されちゃったし悔しいじゃない』

ティオナ『やっぱりレフィーヤも訓練かな?』
リ『私も心当たりないが…いい競争相手でも見つかったか』

『リヴェリア上手~』
『アイズの世話をしてるうちに自然とな。昔は手を焼かされた』

ティオネ『それってアイズがファミリアに入った頃の話?』
ティオナ『子供のアイズか~。あ、それじゃアリアって知ってる?』

ティオナ『アイズがそう呼ばれてたってレフィーヤが』
ティオネ『この所の変な事件アイズと何か関係あるのかしら?』
リ『59階層…そこで何かわかるはずだ』

『いや~遠征費用なんとかなりそうでよかったわ~』

フィ『アイズがこの前の報酬をファミリアに入れてくれなかったら正直厳しかったよ』
ロ『24階層のクエストのあれな。あんなお宝ぽーんと出せるなんて一体何者やろな~』

ロ『お邪魔するで~』

『相変わらずええおっぱいしとるな~』

『なんだ?こんなもの欲しければくれてやる。鍛冶場では邪魔でしょうがない』

椿『まったくお主が羨ましいぞ』

『ところで今日は何用だ?手前共の主神様と遠征の打ち合わせか?』
『君も来てくれるんだったね』

『ああ。まだ見ぬ深層の景色を拝んでみたくてな。そしてあわよくば自らの手で武具の素材、ドロップアイテムを調達したい!』

『ところで魔剣も用意しなくてよかったのか?』
『ヘファイストス・ファミリアの魔剣なら品質は折り紙付き。ほんとは喉から手が出る程欲しい所なんだけどね…』

『さすがに金がな~』
『金か…実はうちに凄まじい魔剣を打てる鍛冶師がおるんだが…』

『変わり者で客がいくら金を積んでも打たんのだ』

『私との訓練少しは役に立ってる?気絶してばっかりだけど…』
『も…勿論です。明日も頑張りますから!』

『あのヒューマンには絶対負けません!』

『ごめんレフィーヤ。明日お休みにしてくれる?』

『余所者のくせに!余所者のくせに!他のファミリアのくせに!』

『アイズさんを独占して一日中訓練!厚かましい!信じられない!私だってそうしたい!』


『ゆ…許せない…なんて破廉恥な!』

『ウィリディス?』

『改めて礼を言わせてほしい。24階層ではこの子が世話になった』




『実はあれからフィルヴィスは君にご執心でね。嬉しそうに君の話ばっかりしてるんだ』

『そ…それはあくまで報告で…』
『いやすまない。ところで今日はこれからどこかへ行くのかい?』

『大事な予定があったんですけどなくなっちゃって…ダンジョンで一人訓練でもしようかと…』

『それは見上げた心がけだ。フィルヴィス。お前も一緒に行ってきたらどうだ?』
『しかしディオニュソス様…』

『私のことはいい。彼女の力になってあげなさい。レフィーヤ・ウィリディス。これからもフィルヴィスと仲良くしてやってくれ。この子が笑顔になってくれれば私も嬉しい』


『それでですね!そのヒューマンったら余所者のくせにアイズさんを独占してふてぶてしいやら羨ましいやらで…』

『しかしそういうことなら私が相手ではな…こと剣術に関して私は剣姫と比べるまでもない』
『そんなことないです!この前の並行詠唱も凄かったですし…』

『…そうだな。お前の特性から考えてウィリディス。反撃は捨てろ』

『でもそれじゃ並行詠唱の意味が…』
『付け焼き刃の攻撃は失敗を招くだけだ。ならば最初から回避に専念し詠唱に集中した方がいい』

『魔法の発動まで自分の身は自分で守る。それも立派な並行詠唱だ』

『…わかりました!』

『聞いてもいい?』


『どうして君はそんなに早く強くなっていけるの?』
『ぼ…僕は強くなんか…』

『ただ…どうしても追いつきたい人がいて』

『何が何でも辿り着きたい場所があるから…だと思います』

『…そっか。わかるよ。私も』

『お父さん!』


『お母さん…』

『待ってて…必ず…』

『狙撃せよ妖精の射手!穿て必中の矢!』

『アルクス・レイ!』


『ものになってきている』
『ありがとうございます…フィルヴィスさんのおかげで…私…』
『いや。既に土台はできていた。お前の努力の賜物だ。ウィリディス』

『あの…フィルヴィスさん…これからは名前で…レフィーヤって呼んでくれませんか?』

『な…!無理だ…』
『お願いします!』
『不可能だと言っている…』
『そこをなんとか!』
『しつこいぞ!』

『しつこいです!』


『レ…レフィーヤ…』

『…はい!』

『…お前は同胞であるエルフの魔法を召喚し使うことができるんだったな』
『はい。魔法の効果と詠唱文を完全に把握できればですけど…』

『盾となれ。破邪の杯。ディオ・グレイル!』

『障壁魔法だ。物理、魔法。あらゆる攻撃から術者と仲間を守る』

『レフィーヤ。この魔法をお前に託す。生きて…帰ってきてほしい』

『…はい!必ず!』

『…ありがとうございました!』

『お疲れ様ベル君!』

『大体いきさつはわかった…わかったよ。君がそこまで言うなら』

『ただしヴァレン某君!僕も見学させてもらう!』

『はい?』
『僕のベル君にツバを付けておこうたってそうはいかないぞ!』

『いや~まったくほんと気持ちいいくらいぼこぼこにされてたね~。実に血も涙もない攻撃っぷりだった。これはヴァレン某君は君の事を何とも思っちゃいないね!うん!決まりだよ決まり!』

『いや~メインストリートと違ってこちらはかなり暗いね~。僕が転ばないようにしっかり手を繋いでおくれ』







みんなの感想
470: ななしさん 2017/06/10(土) 01:27:53.11 ID:fDuGnwOnK.net
酷いレズエルフ回だった(誉め言葉)
444: ななしさん 2017/06/10(土) 00:57:04.80 ID:CgP3S2RC.net
久しぶりに紐神様を見れたしレズレズじゃったw
461: ななしさん 2017/06/10(土) 01:08:00.20 ID:tpnQNS3ZM.net
紐神様が出てくると安心するわ
440: ななしさん 2017/06/10(土) 00:55:32.52 ID:KZjm5e/z.net
エルフってのは基本レズなのか?
457: ななしさん 2017/06/10(土) 02:06:29.11 ID:vr7USw6F.net
今回が今までで一番面白かったわwww
458: ななしさん 2017/06/10(土) 02:33:11.26 ID:REY3h67t.net
なぜかわからんけど各キャラクターが生き生きしてた
ななしさん 17/06/10(土)00:47:30 No.489134792
顔芸のスゴい日だ
ななしさん 17/06/10(土)00:53:16 No.489136107
エルフはレズ
大体覚えた
大体覚えた
ななしさん 17/06/10(土)00:51:55 No.489135807
このレズメスならなんでもいいのか
470: ななしさん 2017/06/10(土) 08:50:56.02 ID:9BAPa0Rk.net
ダンジョンは塔になってるけどダンジョンの奥に進むって上ってるの?下ってるの? 見てると下ってるように見えるけど。
472: ななしさん 2017/06/10(土) 08:58:33.64 ID:0GRBxjvv.net
>>470
上はバベルつって、冒険者の為の商業施設とか神の居住スペースとかデナトゥスの為の会議室とかそういうのがある
一番上にはフレイヤが住んでる
上はバベルつって、冒険者の為の商業施設とか神の居住スペースとかデナトゥスの為の会議室とかそういうのがある
一番上にはフレイヤが住んでる
471: ななしさん 2017/06/10(土) 08:53:04.74 ID:AAZn0OHN.net
ダンジョンは地下
地上の塔はフタ
地上の塔はフタ
459: ななしさん 2017/06/10(土) 01:06:06.23 ID:Of2EA7HO0.net
おもろかったわー
アイズのお尻にベル君がパイルダーオンした
あたりのカットは作画フェテッィシユで凄かった
なんか艶めかしかった
アイズのお尻にベル君がパイルダーオンした
あたりのカットは作画フェテッィシユで凄かった
なんか艶めかしかった
489: ななしさん 2017/06/10(土) 04:35:36.79 ID:YeBvnLZP0.net
アイズが単なる好意だけではなく、
ベルから強くなる秘訣を学びたいから稽古をつけるという理由を聞けて納得。
本編見てる時に、なんでこんなわざわざと思ってたから。
ベルから強くなる秘訣を学びたいから稽古をつけるという理由を聞けて納得。
本編見てる時に、なんでこんなわざわざと思ってたから。
506: ななしさん 2017/06/10(土) 09:55:56.49 ID:qvzCSDgV0.net
今回の作画かなり気合入ってたな!
レフィーヤの可愛さがいつもより10倍くらい増してた
ギャグの顔芸パターンも豊富だし面白かったなぁ
レフィーヤにデレまくりのバンシーも申し分なし
レフィーヤの可愛さがいつもより10倍くらい増してた
ギャグの顔芸パターンも豊富だし面白かったなぁ
レフィーヤにデレまくりのバンシーも申し分なし
516: ななしさん 2017/06/10(土) 11:56:49.29 ID:Np58Kegj0.net
行きずりの男が差し出した手をためらいないく握るエルフ女って有りかね
膝枕してもらうとこ妄想してよだれを出すこいつが稀有な例外なだけなのか
膝枕してもらうとこ妄想してよだれを出すこいつが稀有な例外なだけなのか
518: ななしさん 2017/06/10(土) 12:19:54.24 ID:Oj+KhM4C0.net
>>516
作中でエルフは己が認めた者以外の肌の接触を嫌う習性を矯正できない者達が多いのも事実だけど
善意で手を差し伸べた相手がエルフと気づいて困ってる相手を無視するのも同胞が勘違いされるのも嫌なので手を取る
相手と同族の両方を思いやれることの何が問題だと言うのか
作中でエルフは己が認めた者以外の肌の接触を嫌う習性を矯正できない者達が多いのも事実だけど
善意で手を差し伸べた相手がエルフと気づいて困ってる相手を無視するのも同胞が勘違いされるのも嫌なので手を取る
相手と同族の両方を思いやれることの何が問題だと言うのか
495: ななしさん 2017/06/10(土) 08:14:44.99 ID:WeQx+KTF0.net
転んで手を繋いで起こすシーン、「あっ…」だけで触れもしないの
フォローしろw
(肌の触れあいを嫌がる種族だから、まずかったかと思った)
フォローしろw
(肌の触れあいを嫌がる種族だから、まずかったかと思った)
ななしさん 17/06/10(土)01:53:13 No.489146603
>このカットだけみるとすごく強そう
魔法が凄いから実際強い方
魔法が凄いから実際強い方
ななしさん 17/06/10(土)02:03:46 No.489147994
火力だけならロキファミリアでも最上位の一人だし魔法の汎用性は間違いなく世界一だからな
479: ななしさん 2017/06/10(土) 02:01:48.23 ID:xCKLauhr0.net
並行がどうのとか言ってないでこの世の魔術師は早口言葉を鍛えるべきなんじゃないの
501: ななしさん 2017/06/10(土) 09:31:50.41 ID:JjMMAhG30.net
>>479
魔力制御も必要だから、ただ詠唱を速めればいいってものじゃなかったはず
魔力制御も必要だから、ただ詠唱を速めればいいってものじゃなかったはず
ななしさん 17/06/10(土)00:50:16 No.489135454
当たらなければどうと言うことはない
を実践するのか
を実践するのか
公式関連ツイート

TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ、BS11、AbemaTVで第9話をご覧頂いたみなさま、ありがとうございました!!
テレビ愛知、AT-Xでは明日、第9話が放送になります!お楽しみに(`・ω・)
2017/06/10 01:04:44

6月13日(火)21:00~の『ソード・オラトリア ダンまち外伝』ニコ生スペシャル “眷族たちの休息”にティオネ役の高橋未奈美さんが出演決定!木村さん、村川さん、金元さんと4人でお送りしますよ~!お楽しみに!
https://t.co/yviYsk5bpY
2017/06/09 17:07:41

同日、6月13日(火)17:00~は1~8話の振り返り配信も実施!!!
ニコ生特番とセットでご覧くださいね!!!
https://t.co/TA2efscAgH
2017/06/08 18:00:32

さらにさらに!ニコ生特番後、22:00~は第9話がニコニコ生放送で放送!!6月13日(火)は夕方からソード・オラトリア尽くし…!
タイムシフト予約、ご視聴お忘れなく~!
https://t.co/mfJZb3GvfT
2017/06/08 18:01:34

そして6月12日(月)22:00~は『ダンまち~メモリア・フレーゼ~リリース直前生放送』も!
■ニコ生
https://t.co/DIqfzSdbS8 …
■YouTube
https://t.co/GSHadqk2g8 …
(続
2017/06/08 18:03:39

■FRESH!
https://t.co/8yy4woOSci
来週月、火曜はダンまち&ソード・オラトリア三昧!!
お楽しみに!!!!
2017/06/08 18:04:04
つぶやきボタン…
紐神様初顔出し!
ヴァレン某に超牽制してるw
このへんのくだりは本編にもあったんだっけかな?
最後の襲撃は間違いなくなかったよね
アイズ狙いか紐ベル狙いか
フィルヴィスすっかりレフィーヤにデレモード
エルフ達が出ると百合成分マシマシ
エルフがそういう種族なんじゃないかという錯覚に陥れられる…
後はお若い二人でと気を使えるディオニュソス様イケメンだぁ
もうディオニュソスに最初の頃の黒幕オーラまったくないなー
糸目キャラも早々にやめちゃってるしw
ヴァレン某に超牽制してるw
このへんのくだりは本編にもあったんだっけかな?
最後の襲撃は間違いなくなかったよね
アイズ狙いか紐ベル狙いか
フィルヴィスすっかりレフィーヤにデレモード
エルフ達が出ると百合成分マシマシ
エルフがそういう種族なんじゃないかという錯覚に陥れられる…
後はお若い二人でと気を使えるディオニュソス様イケメンだぁ
もうディオニュソスに最初の頃の黒幕オーラまったくないなー
糸目キャラも早々にやめちゃってるしw
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1495723799/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1494688337/
http://futalog.com/489107103.htm
「ソード・オラトリア」第9話
ヒトコト投票箱 Q. 好みだけならどっちのクラス? 1…魔法も剣も使える魔法剣士
2…魔法全振り、代わりに高火力の魔法使い
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2017-06-28)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-12-07)
コメント…ソード・オラトリアについて
-
- 2017年06月10日 19:39
- ID:L7t9SEfF0 >>返信コメ
- 最後の襲撃はカットされると思ってたわ
-
- 2017年06月10日 19:45
- ID:krnv3QE60 >>返信コメ
- 百合百合なアニメやな
レフィーヤもはやネタキャラや笑
-
- 2017年06月10日 19:45
- ID:Tx8JoWyM0 >>返信コメ
- > フィルヴィスとウィリディスだとややこしいんだよ。
マジこれな
-
- 2017年06月10日 19:46
- ID:GcYxcpii0 >>返信コメ
- 以下、原作信者は書き込み禁止!
-
- 2017年06月10日 19:46
- ID:xC8Eug8s0 >>返信コメ
- ベル君の声最高
松岡名人
一生ついてゆきます
-
- 2017年06月10日 19:52
- ID:4j9kZiWP0 >>返信コメ
- ソードオラトリア…いやダンまち史上最も面白い回だったかもしれない。
-
- 2017年06月10日 19:55
- ID:4j9kZiWP0 >>返信コメ
- アイズがベル君に肩を貸す瞬間を目撃したレフィリアの表情あれだけ見たらほとんどの人が街滅亡、人類の皆殺し等絶望的光景を見たって勘違いしそう。
-
- 2017年06月10日 19:59
- ID:0X1RVDC30 >>返信コメ
- 箸休め回、のんびり見られてよかった
うざエルフはもういいや、くたびれたw
あと少しだし、楽しく見たいもんね
次回は期待していいかな?
-
- 2017年06月10日 20:07
- ID:MA44rtS70 >>返信コメ
- ヘスティア様、本編ヒロイン権限で出番が増えたかな。
-
- 2017年06月10日 20:07
- ID:aDe3qmzG0 >>返信コメ
- レフィーアがとあるの黒子みたいなKYキャラみたいでウザかった
ベルくんや他の本編のキャラ出した方が絶対面白かったわ
-
- 2017年06月10日 20:11
- ID:s1usjiR.0 >>返信コメ
- クソレズが可愛かったw
松岡氏めっちゃ楽しそうだったw
-
- 2017年06月10日 20:14
- ID:UE.10Udc0 >>返信コメ
- レフィーヤの百面相とチャラ男ベルくんで腹筋が再起不能に陥った。
あとやっぱ紐神様は言動がいちいち可愛いなぁ
-
- 2017年06月10日 20:16
- ID:TYH3ZQl00 >>返信コメ
- アニオリでレフィーヤがベルとアイズの特訓覗きに来て膝枕を目撃するやら妄想劇場追加するぐらいなら
アイズとベルの特訓やリベンジ膝枕の為に何度も気絶させたり
悪夢から目覚めて寝ているベルを撫でてアニマルテラピー状態になって笑みを浮かべるアイズの心境とか他にやる事幾らでもあるだろ…
しかし本編アニメの時にベルがアイズに正面から突っ込む所を受け止められるシーンを半裸の男の胸にぶつかる改変は意味不明だったが(尺を削るどころか無駄に使ってるしやる意味が一切ない)
これでもう完全にアニメスタッフがアイズをヒロインとして描かないって意志のもとアイズの心境の掘り下げやベルとの関わりを削って改変してることが確定してしまったなぁ…
-
- 2017年06月10日 20:19
- ID:t0l4WxEl0 >>返信コメ
- ヘスティアちゃん出てきて嬉しい(*´▽`*)
ヘスティアちゃん可愛いよねおっぱい見れてよかったよ。
もっと出てきて欲しいんだけどな('、3)_ヽ)_
-
- 2017年06月10日 20:22
- ID:3BZJ0O.j0 >>返信コメ
- 妄想の中のベル君の巻き舌に吹いた
あれはうざい(誉め言葉)
-
- 2017年06月10日 20:22
- ID:7LT67fzU0 >>返信コメ
- こっちより本編2期ください
2期やる分のストックは12分にあるはすだよ・・・
-
- 2017年06月10日 20:24
- ID:rmYE81fl0 >>返信コメ
- 優等生キャラだけど役立たずのレフィーヤが今までで一番イキイキしてたな
もうこのまま嫉妬を拗らせた変顔レズキャラでいいんじゃないか
-
- 2017年06月10日 20:29
- ID:s1usjiR.0 >>返信コメ
- デュオニソス様、前髪のせいですごい団子鼻にみえる
-
- 2017年06月10日 20:36
- ID:wpOQM79v0 >>返信コメ
- せっかくウザエルフに変顔させまくって
好感度とイメージ上げたところに
容赦なく登場して全ての話題と魅力をかっさらう
ヘスティアちゃんまじ無慈悲。
-
- 2017年06月10日 20:39
- ID:efztfbnK0 >>返信コメ
- 魔法って一人3つまでしか使えないってマジ?
それだったらレフィーヤめっちゃチートキャラやん
-
- 2017年06月10日 20:40
- ID:4lb9OBZ90 >>返信コメ
- アイズの脳内アイズ出てこないね
ちょっと期待してたのに
-
- 2017年06月10日 20:41
- ID:xJOd2Jri0 >>返信コメ
- >>17
嫌ぁーーーーーーー!!
今そんな話が持ち上がったらまた白根秀樹にウンコアニメ化されてしまうぅ!!
-
- 2017年06月10日 20:54
- ID:VDPps75Q0 >>返信コメ
- アニメで膝枕ループみたかった。
原作だとベルとレフィーヤがぶつかるところ
エルフということでベル君が手差し出すの戸惑うのに対して
レフィーヤがぶつかってきておいて助け起こすことしないベル
に対して不機嫌になるシーンなかったけ。(そのあと助け起こさない理由察して自分から手差し出したけど)
まぁ、アニメのレフィーヤは嫌ってる人多そうだから
やらなくて正解だったかもしれないけど。
-
- 2017年06月10日 20:55
- ID:K8fXocw40 >>返信コメ
- ベル君が手を差し伸べてエルフだと気づいた時に赤くなったのはエルフの特性のことを考えてのことか、まとめ見て気づいたわ
-
- 2017年06月10日 21:00
- ID:7J1v6yjA0 >>返信コメ
- レフィーヤのアイズに対する態度は尊敬とか崇拝の現れだと思ってたのに
なんだこれただのレズやないか
話自体は悪くなかったけどレフィーヤのイメージがなー
ここまでレズ推しする必要あったんだろうか
-
- 2017年06月10日 21:01
- ID:qNEYxiP50 >>返信コメ
- 本編で一切接触してなかったのに急にイベント発生させられてもなんだかなぁだよ
-
- 2017年06月10日 21:13
- ID:Za2eoA3C0 >>返信コメ
- ※24
※25
そういえばベート君とフィルヴィスが一触即発しかけたシーンでレフィーヤがエルフは人に触られるのがどーたらこーたらいってたけどアレが理由なのか
てっきりその場かぎりの言い訳かと思ってたわ
-
- 2017年06月10日 21:22
- ID:1IzkSjCb0 >>返信コメ
- あまりにもレフィーヤの脳内妄想と嫉妬が激しすぎて見ててキツいんで、喋ってるシーンの大半を早送りして見たわ
-
- 2017年06月10日 21:25
- ID:l0WqRr.V0 >>返信コメ
- サブタイ的に次回ベルくんvsミノかな
-
- 2017年06月10日 21:26
- ID:ku06Bjro0 >>返信コメ
- レフィーヤはあまり好きなキャラじゃないけどベル君におこなレフィーヤは可愛いと思った
アイズは普段着がエロいなぁ
アイズの尻に顔面から突っ込んだベル君羨ましす
-
- 2017年06月10日 21:29
- ID:Za2eoA3C0 >>返信コメ
- ※31
何気にマッチョさんにぶつかったからこそのあの突っ込み方だったからな、この作品のマッチョはいい仕事してる
-
- 2017年06月10日 21:35
- ID:XY4mcOw00 >>返信コメ
- レズとか書くのはやめろ。
-
- 2017年06月10日 21:35
- ID:ocvh3ClY0 >>返信コメ
- いまさらだけど、アイズの服って、裸エプロンですね
-
- 2017年06月10日 21:37
- ID:.bzEHHeN0 >>返信コメ
- 安定のクソレズ回だった
こういうのでいいよ
-
- 2017年06月10日 21:40
- ID:oj6uEts70 >>返信コメ
- ネタバレ見ちゃったんだけどさ…レフィーヤがベルと共闘するところまで行くかな?
レフィーヤがベルを認めるところまで行くんだろうか
-
- 2017年06月10日 21:41
- ID:TYH3ZQl00 >>返信コメ
- >>24
そんなシーンは原作にも漫画にも存在しない
-
- 2017年06月10日 21:42
- ID:pYzGTsAl0 >>返信コメ
- > この人の水着回とかないのかなぁ…
同士発見、ソードオラトリア5巻までは読んでるけどリヴェリアおばさんの可愛いとことか恥じらいとか見たことないんだよなあ…
-
- 2017年06月10日 21:45
- ID:mixfMSNd0 >>返信コメ
- ※28
ベル君が早見の手をにぎにぎした時に反撃しなかったのは、ある程度認めていたから
-
- 2017年06月10日 22:02
- ID:s3FPt5eW0 >>返信コメ
- 最近ファンキルにハマってるせいでフィルビスのセリフに異常な説得力を感じた。回避マジ大事。
-
- 2017年06月10日 22:04
- ID:jAbBxfQQ0 >>返信コメ
- >>28
全員じゃないけどエルフの一部にそういう風習があるのは本当。
-
- 2017年06月10日 22:11
- ID:4SO1IK9t0 >>返信コメ
- 紐神さま!?紐神さまじゃないか!
-
- 2017年06月10日 22:15
- ID:HjSw1VOt0 >>返信コメ
- ギャグ回として見れば、結構おもしろかったわ
レフィーヤはもうメイドラの才川ちゃんみたいにぼへえええくらい突き抜けてもいいんじゃないか
-
- 2017年06月10日 22:15
- ID:hYHJbJYM0 >>返信コメ
- コロコロ表情が変わるレフィーヤが可愛かった!
-
- 2017年06月10日 22:16
- ID:4..6.MTM0 >>返信コメ
- 脳内で男をクズに変換出来るのは良いクソレズだ
-
- 2017年06月10日 22:20
- ID:TYH3ZQl00 >>返信コメ
- >>41
一部どころかむしろ多数派で手を取れるレフィーヤみたいなエルフの方が珍しい
-
- 2017年06月10日 22:28
- ID:en11PwA10 >>返信コメ
- もうヘスティアがどんなキャラしてたかも忘れてたけど出てきてくれると嬉しいもんだ
-
- 2017年06月10日 22:48
- ID:1jyRJ5hw0
>>返信コメ
- レフィーヤ、アイズさんは諦めろ。
-
- 2017年06月10日 22:51
- ID:n8KZcWsj0 >>返信コメ
- ベル君が絡むと面白いな。次回はタイトルからしてミノタウロス戦っぽいな。個人的に今回はよかったし、今回みたいな勢いが欲しい。
あと、リヴェリア様まじお母さん。
-
- 2017年06月10日 22:56
- ID:7QWHxGfr0 >>返信コメ
- ベル君出てくるとやっぱ面白いわ
あとレフィーヤ視点よりアイズ視点もっとメインにしてほしい
-
- 2017年06月10日 23:01
- ID:iUnEKmtr0 >>返信コメ
- レフィーヤかわいい顔してるのにあんな顔するのかwww
-
- 2017年06月10日 23:03
- ID:tw.puqaV0 >>返信コメ
- 今回はレフィーヤが可愛いというか面白かった
-
- 2017年06月10日 23:05
- ID:iUnEKmtr0 >>返信コメ
- なんでベルくんレフィーヤとぶつかった時、耳見て手を引っ込めそうになったんだろ?
-
- 2017年06月10日 23:08
- ID:OWZYTexW0 >>返信コメ
- やはり正妻のヘスティアがでると違うね。ヴァレン何某は、もう一人の主人公ではあるがメインヒロインにはなれない。
御坂美琴みたいなもの。インデックスがメインヒロインであることが揺るがないようにね
-
- 2017年06月10日 23:35
- ID:grEfqYsG0 >>返信コメ
- レフィーアぴょんぴょん可愛い
レフィーア顔芸面白い
レフィーアの妄想ベルくんゲスすぎワロタw
ベルくん好きすぎヘスティア様可愛い
今週は大体これで説明できるかな?
-
- 2017年06月10日 23:36
- ID:gxD5GI5X0 >>返信コメ
- レフィーヤがベル君と違ってすぐ気絶しなかったのってレベル1と3の違いのせい?
-
- 2017年06月10日 23:55
- ID:daWxBqgb0 >>返信コメ
- 今回のレフィーヤがむしろ面白かったというコメがちらほらあって安心した
オレの感性がついにぶっ壊れたかと心配してたから
しかしどうしてこういう印象になったんだろう、勘違いのボケ役に身をやつしたのが良かったのかな、よくわからん
-
- 2017年06月10日 23:57
- ID:daWxBqgb0 >>返信コメ
- 今回のレフィーヤがむしろ面白かったというコメがちらほらあって安心した
オレの感性がついにぶっ壊れたかと心配してたから
しかしどうしてこういう印象になったんだろう、勘違いのボケ役に身をやつしたのが良かったのかな、よくわからん
-
- 2017年06月11日 00:12
- ID:bh47HjHZ0 >>返信コメ
- ヘスティアとかいう不人気が出るだびイライラする
それは置いといて、またこの無能監督は無能をさらしたな
2度とアニメの仕事に関わらないでくれ
-
- 2017年06月11日 00:26
- ID:A3hfEsSV0 >>返信コメ
- >>54
こんな所で下手な例え使って自演している暇があるなら
ベル様に恋愛対象としてカケラも認識されてない現状の打破を優先されてはいかかですか?
ヘスティア様
-
- 2017年06月11日 00:42
- ID:JrDKgIXi0 >>返信コメ
- 顔アップ、真横、正面ばかりの作画で
相変わらず単調。
笑う場面はそんなに面白くもなく、
凡作アニメなみ
-
- 2017年06月11日 00:43
- ID:WLRjcGQD0 >>返信コメ
- ターミネートだヒューマン
-
- 2017年06月11日 00:59
- ID:JrDKgIXi0 >>返信コメ
- レフィーアの百合妄想と
アイズのワンパな戦闘シーンをなくすと
おもしろくなるにでは
-
- 2017年06月11日 01:10
- ID:PVmMZJT80 >>返信コメ
- バトルない方が面白いな
バトル演出とかもっとイケてたらまた別だろうけどなんかいろいろもったいない
-
- 2017年06月11日 01:17
- ID:PUXe0bEl0 >>返信コメ
- ベルきゅんカワユスカワユスペロペロペロリンヌ
-
- 2017年06月11日 01:34
- ID:qG6.uI6k0 >>返信コメ
- チャラベルくんのとこだけちょぽらうにょぽみ脚本でしょ?
-
- 2017年06月11日 04:22
- ID:X2uuGO6H0 >>返信コメ
- レフィーヤの嫉妬、まるでヘスティアの嫉妬に似てた感じだったな。
-
- 2017年06月11日 04:52
- ID:gKasuXO.0 >>返信コメ
- >>21
マジだよ、そして実際チートキャラ。
仲の良いエルフが多ければ多いほど、魔法を教えて貰える可能性が増えて使える魔法もドンドン増える。
それが理由で二つ名が「千の妖精(サウザンド・エルフ)」。
その師匠のリヴェリアも大概だけどね。
攻撃・防御・回復の3種類の魔法を発現してて隙がなく、そして詠唱文を変化させることで、更に各魔法を3種類に変化させることが出来る。
それが理由で二つ名が「九魔姫(ナイン・ヘル)」。
そしてリヴェリアもエルフなので、当然弟子のレフィーヤもリヴェリアの魔法を使おうと思えば使える。
が、扱いが難しすぎて殆ど使えてないけど。
-
- 2017年06月11日 06:12
- ID:2gxyOw9k0 >>返信コメ
- ベル君がぶつかった裸マッチョはどこの神様のファミリアだったら
あんな格好なんだろうか
-
- 2017年06月11日 06:48
- ID:3JliLUvq0 >>返信コメ
- >>62
ル○パパさん、娘さんなら満○家のところですよ
-
- 2017年06月11日 07:12
- ID:.35eqJxq0 >>返信コメ
- 今回は普通に面白かったなあ。
本筋を進めつつ、作画もよくて、本編の補完をしてて。
最後までこの調子で行ってほしいところ。
-
- 2017年06月11日 07:23
- ID:NIzyjlUu0 >>返信コメ
- 前回の剣姫無双を見てたから
最後に路地裏で襲撃者たちに囲まれても
自殺志願者かな、ぐらいにしか思えないw
-
- 2017年06月11日 07:29
- ID:tAjMs.ft0 >>返信コメ
- ダンジョンは地下に存在していて、1000年ほど前の人類がダンジョンから出てくるモンスター達を地上に出さないために、蓋の役割として作り出したのが塔
ただし、最初に作った塔は神様達が降臨した際に“わざわざ”塔の真上に降りる様に降臨したせいで崩壊。膝から崩れ落ちる子供(下界の民)たちを見て、神々は腹を抱えて爆笑
その後、力(神の恩恵)を与えて造らせたのが現在のバベル
-
- 2017年06月11日 07:58
- ID:tAjMs.ft0 >>返信コメ
- >>24
“不機嫌になった後で助け起こそうとしない理由を察して自分から手を差し出す”←こんなシーンは無い
ぶつかって倒れたレフィーヤをベルが助け起こそうと手を差し出すけど耳を見てエルフだと気付き、エルフは他者との接触を嫌う者が多いということを思い出し、助けたいけど嫌がられるだろうしどうしようと躊躇するベル
そんなベルを見て、“このヒューマンはエルフの習性を少しは知っているらしい、だが誰もがそういう奴だと思われるのは嫌だ”と思ったレフィーヤが自分から手を差し出したシーンならある
>>53
上記の理由
-
- 2017年06月11日 08:06
- ID:Hqqekx.b0 >>返信コメ
- レズは一途だと思ったら普通に浮気しててなんか違うわ
ガッカリ
-
- 2017年06月11日 08:12
- ID:gKasuXO.0 >>返信コメ
- この世界における魔法について一応補足。
・魔法を発現出来るかどうかは本人の資質次第。
・強制的に発現させることの出来る魔導書(グリモワール)が存在する。
※ダンまち本編ではこれによってベルがライトニングボルトを習得。
・一般的に、3つまでしか発現しない。
※レフィーヤの様に同族の魔法を発動させる魔法、リヴェリアの様に手持ちの魔法を変化させるなど、一部魔法やスキルによって例外あり。
・威力の高い魔法ほど魔力のコントロールが難しく、コントロールに失敗すると周辺すら巻き込んで盛大に暴発する。
※そのため、レフィーヤの目下の課題は焦って失敗しないようコントロールすることが主眼に置かれている。
尚、ダンまち本編ではヴォルフがこれを逆に利用した、相手の魔力操作に干渉して暴発させる「ウィル・オ・ウィスプ」という魔法が使える。
アニメにおいて「燃えつきろ、外法の業」と詠唱してたのがそれ。
・本来、平行詠唱は前衛型の魔法戦士が最も得意としている技術。
※前衛型はコントロールしやすい魔法を得意としているので、攻撃、防御、回避、移動しながらでもコントロールを苦にしない。
アニメでも描写されたが、リューがその代表例で破格の使い手。
逆に威力の高い魔法が得意なタイプは、コントロールが更に難しくなるため、今回レフィーヤが指摘されたように回避に専念した移動砲台タイプが主になる。
-
- 2017年06月11日 08:23
- ID:gKasuXO.0 >>返信コメ
- 間違えた。
ライトニングボルトじゃなくファイアボルト。
そっちだと某セイントになっちまうorz
-
- 2017年06月11日 08:36
- ID:hpCbn.R90 >>返信コメ
- ベルくんの特訓にアイズ側にも下心(目的)があってしっくりきた、というか何か安心した
レフィーヤの方もかつて仲間を守れなかったフィルヴィスから仲間を守るための魔法を託される展開は熱い
-
- 2017年06月11日 09:13
- ID:QeeDL04Q0 >>返信コメ
- クーデレ好きだからか、数多くいる女性キャラの中でも、フィルヴィスさんに一番萌えた。
これからもまだ出番あるのかなぁ。あるといいな。
-
- 2017年06月11日 09:22
- ID:GBmdEmrE0 >>返信コメ
- >>76
3つまでなら効果が微妙な外れ魔法を習得してしまったら専業魔術師は結構悲惨そうですね。PTに誘われなさそう・・
でも、自分で習得した今方を選んで覚えられるならそこまで酷くはないのかな
高望みしすぎて、どこかの爆裂娘みたいになりそうな気もしますがw
-
- 2017年06月11日 09:29
- ID:u6jJWhtp0 >>返信コメ
- >>72
フレイヤファミリアはロキファミリアと双肩だし、
それに次ぐファミリアも全くないわけじゃないし
>>80
天気を晴れにできるけどダンジョンじゃあ使い道がないとか
隕石を落とせるけど街一つ吹き飛ぶレベルとか
自爆魔法とか
-
- 2017年06月11日 09:35
- ID:EPmqAAtL0 >>返信コメ
- やっぱりベルと紐神様が出てきた方が面白いね
-
- 2017年06月11日 09:36
- ID:EPmqAAtL0 >>返信コメ
- 紐神様は声なしで絵だけと思ってたがしゃべってたな
もしかしてあのシーン昔のダンまちの使い回しなの?
-
- 2017年06月11日 09:39
- ID:Af4UTBmY0 >>返信コメ
- レフィーヤ助け起こした後、ベル君が赤面のニヤケ顔してたのがよくわからん
エルフとの会話に緊張してただけ?
-
- 2017年06月11日 09:40
- ID:EPmqAAtL0 >>返信コメ
- ベルが出てきてアイズが引き立ったが、
レズエルフのウザさに拍車がかかってたな
焼きもち妬いてかわいい~となればいいんだが、ただただウザさが先行するのはなんでだろうw
そこまで悪い事してるような胸糞キャラじゃないのになぜかあのレズエルフウザいw
-
- 2017年06月11日 09:43
- ID:EPmqAAtL0 >>返信コメ
- もう内容はどうでもいいから、これからの回ずっと紐神様が絡めば少しは持ち直すと思う
-
- 2017年06月11日 09:44
- ID:1Kfv.zuO0 >>返信コメ
- >>84
パンツ見えてる
-
- 2017年06月11日 10:03
- ID:Tj.RtoGl0 >>返信コメ
- もうこの作品レズィーヤの百合ストーリーだけで良いんじゃなかろうかw
-
- 2017年06月11日 11:02
- ID:tAjMs.ft0 >>返信コメ
- >>80
タケミカヅチ・ファミリアの命の魔法「フツノミタマ 」は超強力な重力魔法
本編アニメ最終話で黒ゴライアスを押さえ込んでたけど、ダンジョン内で使用すると床を崩壊させて大穴開けてしまうからダンジョン内では使うなと注意されてる
-
- 2017年06月11日 11:11
- ID:JuVi8x3o0 >>返信コメ
- ベル君は、もはやただの松岡君!
-
- 2017年06月11日 11:12
- ID:gKasuXO.0 >>返信コメ
- >>80
残念だけど、例外を除いて3つまでしか発現しないので、新しく魔法を覚えるというのが実質的に不可能っぽい。
言ってみれば、魔法スロット3枠(※一度設定すると外せなくなる)ってRPGなノリ。
但し、本人の資質というか…、スキルまで含めてある程度は本人の奥底にある願望が元になるっぽいのでソコまで酷いハズレは無いっぽい。
ベル君のファイアボルトはヘスティアの火のイメージだし、ヴォルフは詠唱の「燃えつきろ、外法の業」にある通り、自分の血や魔剣作成能力を否定し、魔法を外法とし、鍛冶師の本分である使い手よりも先に砕けない武器で戦うための魔法だから。
多分、PTにおいては各自の魔法に合わせた動きが主眼になるんじゃないかな?
そもそもベル君が特殊なだけで、基本的には同じファミリア内でPTを組んで動くし、同じファミリア内の団員の情報は共有してるから、発現した魔法を有効活用出来る様にPT組んだり、その魔法にあった働きを求められるんじゃないかと。
-
- 2017年06月11日 11:31
- ID:GwwVsv4I0 >>返信コメ
- 正解するカド の記事
まだーーー
-
- 2017年06月11日 11:38
- ID:E.EB4yLg0 >>返信コメ
- 大魔法の魔力制御ってどれくらい難しいんだろうか戦闘中にマリカーのレインボーロードやってコースアウトor停止で暴発とかかな
-
- 2017年06月11日 11:56
- ID:EPmqAAtL0 >>返信コメ
- クソウザレズで
嫉妬深いのに
浮気性って
ハッキリ言って最低じゃねw
-
- 2017年06月11日 11:56
- ID:ZgNzn5.N0 >>返信コメ
- >ダンジョン横断ウルトラクイズ
ダンジョンの構造からすると
「ダンジョン縦断ウルトラクイズ」
じゃね?
-
- 2017年06月11日 12:03
- ID:ZgNzn5.N0 >>返信コメ
- >>69
ガネーシャの所とか?
-
- 2017年06月11日 12:44
- ID:va.8t7Da0 >>返信コメ
- >>96
ガネーシャファミリアへの熱い風評被害
-
- 2017年06月11日 12:51
- ID:va.8t7Da0 >>返信コメ
- >>91
ヘスティアの炉や竃の火と
草原を焼き払い全てを飲み込む炎って正反対のイメージのような気もするがなぁ
-
- 2017年06月11日 13:06
- ID:nzc7cFCv0 >>返信コメ
- レズフうざいな。
-
- 2017年06月11日 14:22
- ID:JrDKgIXi0 >>返信コメ
- エルフがウザいのも
アイズが空気なのも
アクション全体が単調なのも
制作スタッフの実力だから仕方がない
-
- 2017年06月11日 14:43
- ID:ji.IRAsz0 >>返信コメ
- 今回は面白かった
-
- 2017年06月11日 14:56
- ID:dzsL.WSg0 >>返信コメ
- ナニガシはモブでエルフとエルフの両想い
レズ物語にしていれば覇権だったかもな。
-
- 2017年06月11日 15:15
- ID:gKasuXO.0 >>返信コメ
- >>94
そもそもレズじゃないしな…。
レフィーヤとアイズの関係性は、女子校のお姉様的存在とそれに憧れる、崇拝する後輩のそれ。
嫉妬深いのもまさにそれで、レフィーヤ視点でしか見られてないけどロキファミリアの低Lv陣の視点は本当にそんな感じ。
レフィーヤはアイズの頼みだから黙ってるけど、アイズのベル君への特訓は本来ファミリア内部から同じ様な批判が相当出るし、ロキや団長達から即刻止めるよう注意勧告が飛ぶレベル。
それにどっちかって言うと、本来レフィーヤの嫁ポジはフィルヴィスだし。
それをレズっ気たっぷりにレフィーヤを変え、視点も全く変えてないせいで嫉妬深く、浮気性のレズエルフにしか見えないののがな。
もうこの路線で突っ走るしかなくなっちゃった感じ。
-
- 2017年06月11日 15:53
- ID:Af4UTBmY0 >>返信コメ
- >>87
それって原作にそういう描写があったりするの?
-
- 2017年06月11日 15:54
- ID:GBmdEmrE0 >>返信コメ
- >>91
そういえばよくある数人単位のPTで状況に合わせて頑張る冒険者とはまた全然違う形式でしたね。
若干軍隊ぽいというか、規模が小さいとよくある冒険者とそう変わらないのでしょうけど
むしろ、依頼受けた後、スキルや魔法が向いている人員を集めて解決に向かうとか、メンバーの人員の管理とか割り振りの人が大変そうですね
-
- 2017年06月11日 16:29
- ID:1CzOJXA30 >>返信コメ
- 所で、ソードオラトリア9話≒ダンまち(本編)7話と言うことでおk?
-
- 2017年06月11日 17:42
- ID:lausg1T70 >>返信コメ
- >>57
前回でちゃんと活躍したからじゃね?
いままでは役に立たないしシナリオにも絡まないのになぜか準主役的ポジションでレズ妄想しかしてなかったからなんだコイツって印象だったのが前回でやるじゃんって印象になった
レフィーヤってキャラクターの魅力が視聴者に伝わったから今回可愛く写ったんだと思う
正直もっと早く魅力を出してほしかったとは思うけどな
-
- 2017年06月11日 17:44
- ID:AnxE0mv.0 >>返信コメ
- 今回のレフィーヤの変顔&妄想劇場は面白かったけど
盛った分だけ他キャラの出番が減らされてるというのがなんともね。
ただでさえ魅力が薄いとか評されてるアイズの
面白シーンをカットしてさらに薄くしてどうすんだ。
ここまで執拗に蔑ろにされると呆れるを通り越して感嘆するわ。
-
- 2017年06月11日 18:14
- ID:FHsuNyAx0 >>返信コメ
- この原作者ってなんで似たような名前ばっかり
付けるんだろうねえ、レフィリア、レミリア
ベル、ヴェルフ、うっとうしい
-
- 2017年06月11日 18:37
- ID:hsCO7huO0 >>返信コメ
- 次回あたり対ミノ戦英雄のシーンかな
-
- 2017年06月11日 20:06
- ID:6ZKf0IJ40 >>返信コメ
- >>104
無い
原作では『容姿に頬を染めながら若干居心地悪そうにしている』という描写説明の通り単にエルフの少女(レフィーヤ)の容姿に見惚れてるだけ。
そもそもアニメでもパンツ見えてるような描写ちゃうし。
-
- 2017年06月11日 20:28
- ID:Af4UTBmY0 >>返信コメ
- >>111
やはりそういう理由だったのね
助け起こそうとした時に下半身のカットなら87で納得してたんだけど、気になってしまって。
ありがとう
-
- 2017年06月11日 20:46
- ID:v3HbQWtG0 >>返信コメ
- 平行詠唱
2つの呪文を同時に唱える連続魔かと思ったら
唱えながら他に何かするということだったか
-
- 2017年06月11日 21:14
- ID:tAjMs.ft0 >>返信コメ
- >>109
レフィリアやレミリアなんて1度も登場してないぞ、何か別作品と間違えてないか?
>>113
魔法は詠唱に集中しなければ暴発(自爆)してしまうため、普通は移動せず詠唱する(固定砲台に徹する)
並行詠唱は、本編のアニメでリューさんがやってたみたく走ったり飛び跳ねたりしながら詠唱する技術
ランニングマシンで全力疾走しながらカラオケで90点以上を取るようなものなので、とても難しい
-
- 2017年06月11日 23:02
- ID:JrDKgIXi0 >>返信コメ
- アニメの出来が良くないと
ラノベの原作はこうなんだからという
書き込みが増えるよね
原作好きには気の毒な事だよね
-
- 2017年06月11日 23:46
- ID:TDSH7.Yf0 >>返信コメ
- >>115
気の毒ではあるが、その毒は内に秘めてほしいよね。スレで毒を吐かれると原作を知らないで楽しんでる人が迷惑するからね
もうね、メディアが違うものは別物って弁えないとな。あとは、それに付き合うか目を背けるかしかできないんだから
-
- 2017年06月12日 03:46
- ID:2AwuNel10 >>返信コメ
- レフィーヤはアイズの引き立て役かと思ってたけど、
ベルくんの引き立て役だったんだな。
本編では、ベルくんが今回のレフィーヤと同じ瞬殺
天丼をやってた
-
- 2017年06月12日 06:26
- ID:0IjtFiuM0 >>返信コメ
- しかしこれ本編を知らない人からはどう写るんだろう?
とくにベルくん
-
- 2017年06月12日 09:41
- ID:OEyrp4Ty0 >>返信コメ
- やはりベル君はダンまちにて必要・・・
-
- 2017年06月12日 13:53
- ID:HsgaX6510 >>返信コメ
- エルフは綺麗だったり美しいモノが好きなんじゃないかな?
だからレズによりがちになるとか?
その辺の細かい設定はよく知らないけど、面白いので存分に百合百合して下さい
-
- 2017年06月12日 14:19
- ID:2zk.LyJb0 >>返信コメ
- ベル君とアイズたんのイチャイチャに嫉妬に狂ったのはレフィーヤとヘスティアだけじゃない終わりでしたね。軽く流して終わりだろうけど
アイズのベル君特訓は流石に問題になるんだけどロキは寛容だと思うけど何よりアイズを特別視しているしヘスティアの事を嫌ってないしヘスティアファミリアなら脅威にならないからね。
-
- 2017年06月12日 21:52
- ID:glxwDZae0 >>返信コメ
- >>118
と言ってもその辺は本編とクロスしてるスピンオフ系全般に言えるからなぁ
-
- 2017年06月12日 21:54
- ID:FeR3.Jvv0 >>返信コメ
- >>118
レフィーヤと同じようにアイズが白髪頭の変な小僧に掻っ攫われた気持ちになれるよ。
-
- 2017年06月12日 21:54
- ID:glxwDZae0 >>返信コメ
- >>111
一瞬躊躇ったのってエルフ耳アップされたからベルくんは前回レフィーヤが言ってた他種族に触れられるの嫌がるっての知ってるからかかと思ったが違ったか。
-
- 2017年06月13日 01:39
- ID:7EQyjQgJ0 >>返信コメ
- ベル君がレフィーヤに手をかざしたシーンで赤くなったのって、単純にベル君がエルフ好きだからじゃないの?
ドラマCDでもエルフが種族で1番好きって描かれてたし
-
- 2017年06月13日 02:37
- ID:sI.lnEHU0 >>返信コメ
- >>124
レフィーヤの内心描写で、「このヒューマンはエルフの風習を知ってる珍しい奴らしい。エルフは許可無く多種族から触られるのを嫌う者が多いが、全てのエルフがそうであるとは思われたくない。こちらから手を掴んで、気にしない者もいるということを教えてやらねば」という感じのものがある
-
- 2017年06月13日 07:14
- ID:ClQc4Y.t0 >>返信コメ
- ベル君はエルフ好きというより、身近に好印象なエルフが多いので自然にそういう感じになってるだけ。
ギルドで自分の担当をしてくれているハーフエルフのエイナ、酒場で元冒険者という先輩としての立場から冒険者の流儀やアドバイスしてくれるリューとかがその代表例。
序でリリとかの小人族がくる感じで、接点が最も無いのがアマゾネスとドワーフ。
現状最も苦手としているのは、恐らくベートのせいで獣人。
なので、必然的にエルフが一番好感度が高い種族になる。
但し、ベル君の普段の動きや動揺から、周りの印象は「年上やお姉さんタイプが好み」といった認識(
-
- 2017年06月13日 07:16
- ID:Rv1frN3s0 >>返信コメ
- いや普通にエルフ好きなだけ
-
- 2017年06月13日 14:25
- ID:eFnv84mt0 >>返信コメ
- そういやレフィーヤって本編でもリヴィラでベルとアイズが喋ってるときバックでSBオーラ全開でちょろっと出てたんだよなw
-
- 2017年06月13日 14:48
- ID:eZGFvoKV0 >>返信コメ
- >>113
ドルアーガの塔ゲームブックに、双頭のリザードマン ゴルルグという二つの頭で同時に別の呪文唱える強敵がいてだな
まあラノベとかが流行る遥か昔の話じゃて、、、脚本は素晴らしかったぞ
-
- 2017年06月13日 19:36
- ID:2Ggk4Ots0 >>返信コメ
- >>26
うたわれるものの悲劇を彷彿とさせて嫌になるよ・・・
-
- 2017年06月14日 23:44
- ID:2Wp3AyNC0 >>返信コメ
- スレチかもしれんが、原作最新刊読んだけどベルの強さがアホみたいにあがってるな。貫禄がついたせいか外見も変わってるし
リューさんとどっちが強いんだろうか
-
- 2017年06月15日 11:59
- ID:mstaJTf00 >>返信コメ
- >>132
まだリューの方が強い
ベルはLv.4成り立てだけど、毎回アビリティS以上でランクアップしてるからLv.4の中でも既に中位
一方のリューはLv.4上位で更に、ステイタスの更新ができない状態でかなりエクセリアを溜めこんでる
改宗さえできればLv.5になってもおかしくない
-
- 2017年06月15日 15:56
- ID:xUcix8Tq0 >>返信コメ
- >>133
なるほど。次リューさん参戦フラグ立ってるからLvUP期待だな(元の主神行方知れずだけど)
-
- 2017年06月15日 23:58
- ID:mstaJTf00 >>返信コメ
- >>114
一応レミリアはいるぞ
ロキ・ファミリアの下位隊員で、クノッソスの戦闘で死亡した
-
- 2017年06月16日 04:59
- ID:vW7bTL2C0 >>返信コメ
- アイズに24層調査依頼した黒マントの骸骨は
元賢者 800年掛けて魔法スロット全開放
最終魔法アレイズ(蘇生)でゼノスの龍女を助ける
本編11巻ぐらいに有る
エルフは精々200年ぐらいだろう
ベル君はフレイヤのお気に入り
-
- 2017年06月16日 22:42
- ID:JGiVEevl0 >>返信コメ
- 一応リューさん、ギルドのブラックリスト(※自分のファミリアを罠に嵌めて全滅させた関係者全員に対して無差別報復、その際主神であるアストレアは都市外へ逃がしている)に載ってる関係で全く活動出来てないけど、Lv4の中でも凄腕で実力は全く衰えてないからな。
ちなみに魔法戦士タイプで、ある意味ベル君の上位互換か同タイプ、しかも歴戦の猛者なので冒険者経験という点においてはベル君を遥かに凌駕してるからご意見番みたくなる可能性が…。
ちなみに何故捕まっていないかというと、当時の味方ギルドが密かに手を回しているのと、ギルド側も手を焼いていた犯罪者も報復対象でコロコロされて、一気に都市内部の風通しを良くすることが出来たので、目立つ行為をしなければという前提で見逃している状態。
-
- 2017年06月19日 16:00
- ID:hNq6wuDM0 >>返信コメ
- >>15
-
- 2017年06月28日 02:53
- ID:j7L64VBX0 >>返信コメ
- レフィーヤの被害妄想(?)があまりも見え透いててあざとすぎ
これの演出はとち狂ってるんだろうか、こんな演出入れて本当に受けると思ってるのだろうか
たださえどっちらけなところに、こんな空々しい演出入れてもかえって逆効果で舐めてんのかってなるだけ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
物騒な連中が現れたが狙いはアイズちゃんなのかヘスティアちゃん達なのかどっちだろ( ・ω・)
あるいは両方かな( ・ω・)