第11話「黒幕の影」
職場見学中にゴースト事件に巻き込まれ、スミレや、一緒にいた伊豆野(いずの)わさび、雀野(すずめの)なみだがケガを負った。自分ならば未然に防げたかもしれないと悔やむボルトは、何としても事件を解決しようとあらためて決意する。職場見学を通して親しくなった郵便配達員のクロヤギ・タヨリにも協力してもらい、シカダイやミツキとともに今まで以上に注意深く里中を見回るボルト。そんな中、ボルトが何気なく言った一言から、シカダイとミツキがひとつの可能性に気づく。

わさび「委員長マジ感謝だよ」
なみだ「委員長がいてくれなかったら私たち…」

『大袈裟だよ。それに助かったのは火影様がたまたま近くにいてくれたからだし…』

『職業体験は俺の考えだ。本当にすまない』
「先生くよくよしすぎ。失敗から学べばいいし」

「それにしても続きすぎだと思わねえか?突然凶暴化する事件」

デンキ「あれ、そういえばボルト君たちは?」
メタル「まあ騒がしい彼らがいないほうが委員長も静かに療養に専念できるというもの」

『委員長無事か!?』

『委員長すまねえ。俺がもっとしっかりしてりゃ…』
『ボルト君には何の責任もないよ』

わ「ほら委員長がびっくりしちゃってんでしょ」
サラダ「ほらほら病室で騒ぐ人はお断り」


シカダイ「そう思い詰めんなって。お前一人の責任ってわけでもねえだろ」
『そうじゃねえよ。俺が配達を適当にしなけりゃ今日だって普通に外回りできてたんだ』

『そしたら浄水場の事件にだって気づけてたかもしれねえだろ?』
「そりゃそうだけどよ…」

「ボルト」
『父ちゃんどうしてここに?』

シカ「委員長たちを助けてくれたって聞きました。ありがとうございます」

『父ちゃんもゴーストを追ってるんだろ?何か知ってるなら俺たちにも教えて…痛ッ!』

「その目でよく見るんだ」

「今日お前のクラスメートを襲った人間だ。体内のチャクラを限界まで失っていたそうだ」

「これまでの事件でお前たちが無事に済んでいたのは単に運がよかっただけなんだぞ。もうガキの探偵ごっこじゃ済まされなくなっている」

『んなことわかってるよ!』
「いいや、お前はまだ戦いの本当の恐ろしさをわかっちゃいねえ」

「まずはアカデミーを卒業しろ。話はそれからだ」

「ボルトたちは職業体験をしていただけだ。俺の言いつけ通りな」
「シノ、こいつはまだ子供だ。分別のつく年じゃねえ」

「そうかもしれない。だが子供は大人以上の働きを見せることもある。大人扱いをしてやればの話だが」
『シノ先生…』

「それにボルトに何ができて何ができないかは担任である俺がきちんと把握しているつもりだ」
「フッ…そこまで言うならお前に任せるってばよ」


シカ「先生」
ボ『俺たち絶対に事件を解決してみせるから!』
シノ「勘違いするな。お前たちに解決してほしいと言った覚えはない」

「だがこの俺を救ってくれたお前たちをいまさら子供扱いするつもりもない」


シカ「先生に借りができちまったな」
ボ『シノ先生の面子を潰すわけにはいかねえ。職業体験もちゃんとこなした上でゴーストを捕まえてやるってばさ』

ミツキ「でもあの局長まだ怒ってたりしないかな?」
『忘れてた!今日も雑用やらされたら見回りできねえじゃん』

コマメ「まだこんなところでグズグズしていたんですか?もうとっくに配達に出ていていい時間ですよ」
シカ「俺たち配達に行っていいんすか?」

コ「せいぜいタヨリに感謝することですね。彼が頭を下げてまで一緒に配達をさせてくれと頼んできたんですから」

『感謝だってばさ!』
タヨリ「キミたちはきっと何か大事なことのためにこの職場に来たんだろ?地味な仕事かもしれないけど何かの役に立つんなら喜んで協力するよ」


タ「今日僕らが担当するのはこの2番のルートだよ」
ボ『この間とは違うってこと?』

「里といっても広いからね。全部で4つのルートを4チームが日替わりで担当するシステムなんだ」

ミ「これじゃルート以外の場所に死角ができちゃうってことだね」
シカ「う~ん…ボルトの目がなきゃゴーストを見分けられねえしな」

『これでどうだ!』

A「無理無理無理」
B「俺たちそんな遠くまで離れられないだろ?」

C「そうそう、見える範囲しか無理だもんな」
D「んだと!為せば成るって言葉知らねえのか?」

A「出たよ根性論」
B「無理なもんは無理に決まってんだろ」
C「そういうこと」

ボ『使えねえやつらだな!』
シカ「知ってっか?それすっげえブーメランなんだぞ」






な「ごめんね委員長、私たちだけ先に」
『私なら平気だって。お父さんたちもう来てるでしょ?早く行ってあげなよ』

な「お見舞い来るからね」
わ「欲しいもんあったら言えよな」





『さあ休憩は終わりだってばさ!』


ミ「ボルト、シカダイ。またゴーストが出たみたい」
『場所はどこだ!?』





『よう。ラーメン食いに行くけど一緒にどうだ?』
「今日中にこれ調べ終えたいんだ」

『サイ…ちょっと頑張りすぎてねえか?』
「ナルトに言われたくはないな」

『この事件仮に根が関わっているとしてもお前には何の関係もないんだ。責任を感じることなんかねえってばよ』


『…じゃあラーメン食ってくるかな』
「ナルト。僕はね、もし根の人間が関わっているとしたら早くそいつを救ってやりたいんだ」

「いつまでも誤った思想に囚われ続けていることはないってね。根にいた僕がそうだったように」



『クソッ!また間に合わなかったってばさ』
ミ「これで5度目だね」

シカ「俺たちの配達ルートから外れた所ばかりで起きやがる。こうもハズレ続きってのはどうにも解せねえな」
ボ『まるでこっちの動きが読まれてるみてえだ』

「案外ボルトの勘が当たってるかもな」



『見事に外れてんな』
シカ「これを見る限り俺たちの動きが読まれてる気がする」
ミ「だとしたら死角をなくすために全ルートを同時に回るしかないってことになるね」

『チクショウ!俺も父ちゃんみたいな影分身ができりゃな…』
シカ「そう思ってな、手伝いを呼んであるんだ」


イワ「手伝いとは気に入らねえな。救いの神とでも呼んでほしいもんだぜ」
メ「委員長たちがケガをしたというのに黙ってなんかいられませんからね」

『でもお前ら自分たちの職業体験はいいのかよ?』
「レポートならとっくに作成済みだよ」
「キミたちと違ってね」

「んで、あちしら何すればいいの?」

『みんなで手分けして全部の配達ルートを回ってほしいんだってばさ。何か怪しいことが起きたらすぐに知らせてくれ!』

イワ「花火工場からもらってきたんだがどうだ?」
シカ「上出来だ。何かあったら狼煙がわりにこいつを打ち上げてくれ」


『シャーッ!出発だ!』
「おう!!」

「ハァ…せっかくもう一度仕事を任せたのに目を離すとすぐにこれだ」

「あ~ここはいつも丁寧に仕分けるようにと…なんでここに置いてあるんですか?こんなことだから配達が遅れ…」



「…これは切手が斜めになってる。これは宛名のインクが薄い」

「私達がこれだけこまめに丁寧にちゃんとやっているというのに。これも…これもこれもこれも!」

「やってられるかこんな仕事!!」

『やっと見つけたってばさ』

コ「どうしてここに?」
『簡単だ。俺たちの動きが読まれているとすりゃ人がゴーストを操ってることになるだろ』

シカ「そこで俺たちは全ルートに仲間を配置して里のすべてのエリアを監視できるようにしたのさ」

デ「この郵便局が唯一の盲点と思わせるためにね」
イワ「そういうことだ!」



『今日こそ決着つけてやる!』








「あんなすげえ術使ってたらコマメさんが危ない」
『一気にいくぞ!』




「土遁・土流壁!」


コ「こんなくだらん仕事など適当でいいのだ!手抜きしたってかまうものかァ!」


デ「タヨリさん!?」
『危ねえってばさ!早く戻れ!』

タ「くだらなくなんかないんだ!どの荷物だってそれを心待ちにしている人がいるんだ!」

タ「だから!だから絶対に手を抜いちゃいけないんだ!」




「やったな」

ボ『まだだ!油断すんな』


『逃がさねえってばさ!』



「速すぎでしょ」
「死ぬ~」

『逃がしません!たぁーッ!』



「う~ん…見失ったか」
『あの…助けてもらえませんか?』

「僕たちまだ水の上歩けないしなぁ」
『いのじん君!』





「局長!」
「…帽子がゆがんでいますよ」


ミ「ボルトごめん。こっちは逃げられちゃった」
メ『すみません…』
シカ「いやこっちもだ。でも収穫はあった」

『やっぱりゴーストを操っているやつがいやがった』
「考えたくもねえ話だが案外俺たちの近くにいるのかもな」


『さてと!残った仕事でも片づけようぜ』
「仕事?」

『周りを見てみろってばさ。今日中になんとかしねえとまたどやされるぞ』

シカ「しゃあねえか」
ボ『何突っ立ってんだよみんな!早くしねえと終わらねえぞ』

イワ「なんで俺たちまで!?」
メ「いいじゃないですか。さぁ競争です!」

?「弱き心の持ち主の負のチャクラこそが柱間細胞より作りし扉を開き、ヌエを呼び覚ます糧となる」

「我が悲願の時は近い」


つぶやきボタン…
最後に出てきたヤツが黒幕なのかな
今回姿を見せた小柄で仮面をつけたあいつは協力者的な?
少なくとも実行犯がミツキではなくなったね
そしてミツキは正体を知ってるのかも。背丈からして子供の可能性もある
根との繋がりもあるのかしら。気になることだらけ
今回姿を見せた小柄で仮面をつけたあいつは協力者的な?
少なくとも実行犯がミツキではなくなったね
そしてミツキは正体を知ってるのかも。背丈からして子供の可能性もある
根との繋がりもあるのかしら。気になることだらけ
![]() |
「BORUTO -ボルト-」第11話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
池本 幹雄
集英社 (2017-05-02)
集英社 (2017-05-02)
バンダイナムコエンターテインメント (2017-07-27)
コメント…NARUTO / BORUTOについて
-
- 2017年06月14日 22:05
- ID:7l6j2zif0 >>返信コメ
- 本当ボルト面白いわ
-
- 2017年06月14日 22:06
- ID:BXfHFlzJ0 >>返信コメ
- (あれ?初登場なのにサクラのセリフないのか)
-
- 2017年06月14日 22:11
- ID:fT65u2MM0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 22:12
- ID:PxRJSS4D0 >>返信コメ
- 委員長が怪しすぎて逆に違うんじゃないかと思い始めて来たけど他に候補居ないしなぁ
-
- 2017年06月14日 22:17
- ID:.VQWeN6Z0 >>返信コメ
- ボルトの気持ちは分かるんだけど、ボルトが影のことをナルトに言って親世代が作戦に参加すればそれですぐに終わるだろ...と思ってしまうわ
-
- 2017年06月14日 22:20
- ID:2vXpAN1z0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 22:21
- ID:1xYRuX7b0 >>返信コメ
- 委員長は黒幕として手駒か主犯か
-
- 2017年06月14日 22:22
- ID:jWJCNIY10 >>返信コメ
- 子供が黒幕ってのはなんとなく無いような気がする
ミツキは怪しいけど
-
- 2017年06月14日 22:25
- ID:2vXpAN1z0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 22:25
- ID:SFR2JF.f0 >>返信コメ
- あのお面してるのは間違いなく委員長だ。
-
- 2017年06月14日 22:29
- ID:6VAE3uKy0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 22:29
- ID:rA..TerQ0 >>返信コメ
- シカダイのイケメン度が回を追うごとに増して行く
-
- 2017年06月14日 22:33
- ID:JpYRz.4S0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 22:33
- ID:r8Ganp4u0 >>返信コメ
- NARUTOはNARUTO、BORUTOはBORUTO、別に比べる必要はない。普通に面白いしな。それにアニメは新規のファン等を増やしたいのであって原作厨を喜ばせたいだけじゃない
-
- 2017年06月14日 22:33
- ID:jWJCNIY10
>>返信コメ
- ボルト面白いな
パラレルワールドらしいし、早く螺旋丸使えるようになってほしいな
サラダは火遁とか使えるのかな?
-
- 2017年06月14日 22:37
- ID:W1lhLWP10
>>返信コメ
- ますます委員長が怪しいって思ったんだけど
-
- 2017年06月14日 22:37
- ID:MGWfjnoF0 >>返信コメ
- 今回サラダがいなかったのも気になるな
多分委員長が黒幕だとは思うが
-
- 2017年06月14日 22:39
- ID:S3b.y.wN0 >>返信コメ
- ナルト 厳しすぎる
-
- 2017年06月14日 22:43
- ID:fT65u2MM0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 22:47
- ID:h6CdctnB0 >>返信コメ
- ゴーストに取り憑かれた奴って点穴突かれたら解決じゃね?
-
- 2017年06月14日 22:48
- ID:MGWfjnoF0 >>返信コメ
- 何か無駄に長い文章で必死な子がいて怖いんだけど
-
- 2017年06月14日 22:49
- ID:h6CdctnB0 >>返信コメ
- >>17サラダいないのは気になるけど別で調べてるんじゃないの?
-
- 2017年06月14日 22:50
- ID:h6CdctnB0 >>返信コメ
- >>18それが父親で火影だからな。
-
- 2017年06月14日 22:51
- ID:QovF7kCN0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 22:51
- ID:Rn6erNim0 >>返信コメ
- 委員長を疑いたいですけど、今回の事件はアリバイ(?)があるし…
-
- 2017年06月14日 22:53
- ID:EpT2qYZx0 >>返信コメ
- 委員長は黒幕と見せかけて白だと良いなぁ
ずっとはわわ見たいんじゃ
-
- 2017年06月14日 22:53
- ID:fzwvae7x0 >>返信コメ
- 少なくとも内の子供とその友達が楽しめてるから問題ない。
というか、ボルトは普通に面白い。回を追うごとに面白くなっていく。
-
- 2017年06月14日 22:54
- ID:85.BfGa40 >>返信コメ
- 18
命かかってるんだから当たり前だろ...
-
- 2017年06月14日 22:58
- ID:MGWfjnoF0 >>返信コメ
- アニメ雑誌でも黒幕の正体明かしてないから結構焦らして来週が待ち遠しい
鵺やボルトの瞳術の能力は明かしてるけど
-
- 2017年06月14日 22:58
- ID:PxRJSS4D0 >>返信コメ
- 今の話終わったらアカデミー編終了かな?
OPからしてスリーマンセル組んでるし
-
- 2017年06月14日 23:01
- ID:nCTH3o.X0 >>返信コメ
- ※30
ボルトのアニメは2年予定でアカデミー編は長くやる
アニメは漫画ベースだがテーマが違うので繋がらない可能性あり
ゴースト事件後は他里の忍が現れて騒動が起こる
-
- 2017年06月14日 23:12
- ID:txstK6eC0 >>返信コメ
- ボルトはシノに感謝しないといけないね
本当に
-
- 2017年06月14日 23:13
- ID:2WoPMbLt0 >>返信コメ
- 暗部にしては、妙すぎる
一般的に暗部面といえば、動物の面だったが
これはどう見ても虫の面だぞ
虫面の暗部なんて、根にすらいないはず
少なくとも、木ノ葉には
-
- 2017年06月14日 23:19
- ID:JAJE4aMt0 >>返信コメ
- ※3
その岸本が脚本の案出したりアニメにけっこう協力してるんだがな
-
- 2017年06月14日 23:22
- ID:ZdsFaVMw0 >>返信コメ
-
- 2017年06月14日 23:23
- ID:F57OJqq00 >>返信コメ
- >>19
NARUTOは一部を流し見してたくらいの新参視聴者だが、BORUTOは普通に面白いと思うよ。ただ個人的にはサスケが好きだから早く出てきてほしい。どうしても親世代のほうが気になるのは仕方のない事だと思う。
-
- 2017年06月14日 23:24
- ID:a3c2erZj0 >>返信コメ
- >>3
アニメは池本関係ねえし...w
-
- 2017年06月14日 23:25
- ID:a3c2erZj0 >>返信コメ
- >>5
それに対しての答えが今日のアニメだったんじゃないの?
-
- 2017年06月14日 23:25
- ID:F57OJqq00 >>返信コメ
- それかもう親世代の出番を大幅に減らしてボルトたちの掘り下げに力を入れないと、どうしてもナルト達が出てきた途端にそっちに目がいってしまう
二兎追うものは一兎も得ずにならないようにボルトたちの友情物語にシフトした方が良いんじゃないかな。
連投スマン。
-
- 2017年06月14日 23:26
- ID:ZdsFaVMw0 >>返信コメ
- まぁNARUTOの続編なんだから求められるのはボルト達自身じゃなくてナルヒナの息子、サスサクの娘、大蛇丸の息子なのはしょうがないんだろうけど流石に前作に寄生しすぎだと思う
ナルト世代、ボルト世代どっちかに振り切らないと半端すぎてどっちのファンも振り落とすことになるから制作スタッフには頑張って欲しいわ
-
- 2017年06月14日 23:27
- ID:LDYHyhmx0 >>返信コメ
- まあアカデミー編がちと長い気もしないこともない
BORUTO第1話で漫画BORUTOと同様に里が壊滅してるわけだし、下忍になってからがようやく本番だろ
-
- 2017年06月14日 23:28
- ID:ZdsFaVMw0 >>返信コメ
- なんか前にコメした人と同じようなことを言ってしまった...
-
- 2017年06月14日 23:30
- ID:85.BfGa40 >>返信コメ
- 親世代が出た所だけ観てる
-
- 2017年06月14日 23:32
- ID:giZSEssx0 >>返信コメ
- 今回で委員長の犯人説が濃く成ったなぁ……
多分、親を復活させるのが二目的なんだと俺は予想する
-
- 2017年06月14日 23:34
- ID:ZdsFaVMw0 >>返信コメ
- 文句タラタラで申し訳ないけど今回のボルトがグーパンじゃなくて平手だったりミツキ関連の話が進んだっぽいとこはよかったわ(話自体はそこまで面白くなかったけど)
-
- 2017年06月14日 23:42
- ID:ZVNsTUe00 >>返信コメ
- 黒幕は最後に喋ってた男だとして、今回のお面は委員長だと思うなあ。
あの背丈でボルトの近くにいる容疑者がそれぐらいしかいないぞ。
-
- 2017年06月14日 23:47
- ID:Noa3uqak0 >>返信コメ
- お面の背丈は明らかにボルトと同世代の物だったし一瞬見えただけだから断言はできないけど素足も細くて女性のものに見えた
包帯も巻いてたし委員長で確定じゃね?
委員長がクラスメイトの家族を意味深に見つめるシーンがあったし多分あの黒幕っぽいのが委員長の父親なんだろう
-
- 2017年06月14日 23:49
- ID:7ekZhpyt0 >>返信コメ
- スミレちゃんを委員長じゃなくて名前で呼んでる同級生はいないの?
-
- 2017年06月14日 23:51
- ID:Noa3uqak0 >>返信コメ
- 最終的に機転をきかせて逃げ切ったとはいえアカデミー生のメタルを引き離せないあたり実力もそこまでじゃなさそうだなお面
-
- 2017年06月14日 23:57
- ID:UCVskmiD0 >>返信コメ
- 委員長はかつてのヤマトと同じで柱間細胞の実験体なのでは
委員長を操ってる?奴が真の黒幕でダンゾウの元部下なんだろうと予想してみる
ミヅキは大蛇丸から実験体の観察報告の命でも受けてるのかな?大蛇丸はダンゾウとは柱間細胞関係でコネがあったから黒幕のことも知ってそうだな
いや〜それにしても毎週こんなにBORUTOが楽しみになるとは思わなかった(笑)
-
- 2017年06月14日 23:57
- ID:1I2O3vo40 >>返信コメ
- 委員長はシロかクロか…
4話がカギな気がする
あの時だけヌエが直接出てきた
-
- 2017年06月14日 23:57
- ID:NgLWlXPS0 >>返信コメ
- 猿みたいなやつは閻魔思い出す
-
- 2017年06月15日 00:09
- ID:BM7ILwjb0 >>返信コメ
- 映画見てればわかるけどボルトってナルトとボルトやサスケやサラダといった親子関係もこのアニメのテーマの一つでしょ
親世代出番減らせってのはズレてると思う
-
- 2017年06月15日 00:10
- ID:n2.ed4F40 >>返信コメ
- なんかただ批判したいだけのやつが多いな、一人が連投してるのかもしれんが
ボルトは純粋に面白いし、岸本も関わってる正当な続編
ボルトは、ボルトから入った人でもある程度わかる内容にはなってるし、原作ファンとしても楽しめるよう作られてる
どっちかに片寄らせた方がいいとかいう意見も的を得ていなさすぎる
-
- 2017年06月15日 00:12
- ID:8mCyBGAG0 >>返信コメ
- 原作ファンだけど面白いと思うぞ
前作のキャラじゃなく新しいキャラを優先的に活躍させる方が良いと思う
「NARUTO」じゃなくて「BORUTO」の物語なんだし
-
- 2017年06月15日 00:15
- ID:n2.ed4F40 >>返信コメ
- ボルト批判してる俺かっけー君は無視した方がいい
あの手のやつは自分の思い通りにいかない、好きなキャラが出ない=クソ展開だと思ってるから
-
- 2017年06月15日 00:23
- ID:xjq8jyFp0 >>返信コメ
- 面白くないと思うんなら無理に見なくてええんやで
今回は微妙とかなら言い分も分かるが、一部粘着質すぎて怖いわ
-
- 2017年06月15日 00:24
- ID:50glLiEA0 >>返信コメ
- そういやなんで4話で鵺はもう出て来たんだ?
ボルトが口寄せしたからかな
-
- 2017年06月15日 00:29
- ID:e.3HE.C70 >>返信コメ
- ぶっちゃけ戦争編より面白いわ
-
- 2017年06月15日 00:29
- ID:r8HypljN0 >>返信コメ
- 正直ストーリーには期待して無い、一線級アニメーター達の作画が見れれば十分。早く神作画を見たいねぇ
-
- 2017年06月15日 00:30
- ID:Ryt2RsKg0 >>返信コメ
- 実験体ではないんじゃないか
年齢的にダンゾウ死んでるし大蛇丸は死んではいないけど監視はされてるし
ボルトとナルトどっちつかずという意見もあるけどボルトの世界にもナルトはいるんだしそれでよくね
そこまでナルトが出しゃばってる事ないだろ
シリアス展開だと出番が増えるだけで
-
- 2017年06月15日 00:33
- ID:V0rNDK6Y0 >>返信コメ
- ※6
少なくとも原作ファンでもある俺は普通に楽しい
というか~よりサクラサラダの方が~って、それ原作ファンじゃなく
サクラファンとしての意見じゃないのか?
-
- 2017年06月15日 00:35
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- まぁナルトたち出た方が観る人増えるのは間違いないしね
NARUTOキャラが次世代持ち上げるための犠牲にならないならそれでいい
-
- 2017年06月15日 00:36
- ID:M1GvZ50p0 >>返信コメ
- ナルトとシノの会話が良い
てか大人勢みんな良いな
-
- 2017年06月15日 00:44
- ID:OPC5lYIE0 >>返信コメ
- 最初からフィルターかかってるから見方が偏るんだろとしか思えない
-
- 2017年06月15日 00:44
- ID:LsLISMSz0 >>返信コメ
- NARUTOは漫画だけ読んでたけど、BORUTOは逆にアニメだけ観てる。面白い〜。ボルト頑張れーって応援したくなる。
-
- 2017年06月15日 00:48
- ID:YvoO.z9G0 >>返信コメ
- あの仮面スミレちゃんっぽいな
-
- 2017年06月15日 00:59
- ID:r8HypljN0 >>返信コメ
- >>63
岸本「ずっといるキャラクターが、死んでもいいですし。」
犠牲になるんやろなぁ...
-
- 2017年06月15日 01:01
- ID:As2.8Y730 >>返信コメ
- 黒幕の黒幕の黒幕の黒幕をやるのがNARUTOだし委員長が仮に犯人だとしても何かしら深い闇を抱えていて、その隙を突かれて一時的に意識を操られている可能性もあるな
早く続きが見たい〜!!
-
- 2017年06月15日 01:03
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- >68
うわぁ...
-
- 2017年06月15日 01:04
- ID:MLXQXUfT0 >>返信コメ
- 個人的には疾風伝で最後に楽しめたのはサスケ真伝。それ以降はなんか微妙だし、最後のナルト対サスケまで持っていくのに戦争編も長すぎてダレる。
だからボルトは結構楽しめてるんだけど、まぁ文句言ってまで見る必要はないよね。
-
- 2017年06月15日 01:14
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- 委員長は中の人が遠藤綾やからなぁ、そら何かあるやろ
バレたらいつもの声(シェリルとか)になるパターン
まぁ個人的にはその何かある部分がボルトといい感じになるから遠藤綾みたいな有名所使ってるって線を希望してるが…ムリやろなぁ
-
- 2017年06月15日 01:20
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- cv.遠藤綾な時点でお察し。敵でも改心して続投してほしいわ。つか柱間細胞で根で木遁使いかよ委員長w大天使だな。
-
- 2017年06月15日 01:21
- ID:tzq8ISde0 >>返信コメ
- 話は面白いんだけど、ボルトというキャラクターが劇場版の頃からずっと無理だわすげー腹立つ
ナルトも序盤はこんなもんだったのに、なんでそっちは腹立たなかったんだろう
-
- 2017年06月15日 01:25
- ID:2pb2EK6d0 >>返信コメ
- ヒートアップしてんのはゴーストに憑かれてんだよ
こいつのせいで来週鵺の封印が解ける
俺の目には見える
-
- 2017年06月15日 01:27
- ID:68UzU3Q.0 >>返信コメ
-
- 2017年06月15日 01:28
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- 遠藤さんにしては最近じゃイメージと違う声の出し方してたしな〜
敵かミスリードか気になる木
木遁だけに
-
- 2017年06月15日 01:28
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- 寧ろ映画や外伝より大分真っ直ぐな主人公に改変されてんだろボルト
-
- 2017年06月15日 01:29
- ID:PpOb7Fqv0 >>返信コメ
- BORUTOはアクション部分に良作画を割いてていい感じだ
-
- 2017年06月15日 01:32
- ID:iq2W2IIj0 >>返信コメ
- サラダが中々出てこられないのはスミレじゃなくてミツキのせい
もっと言うと岸本大御大のせい
①サラダとミツキは「同じクラスなのにチーム分けまで接点がなくお互い印象が薄かった二人」という設定
②アニメBORUTOはTHE LASTの終わりから映画BORUTOの物語までの間に後付けで捻じ込まれる物語
この二つにミツキの③「短期間でボルトと交友を深め常にべったり」という設定は相性が悪すぎる
ボルトの傍にミツキがいる限りサラダはボルトの傍にいられないのだ
ミツキと仲良くなってしまうから
そしてこの縛りはアニスタが聖典との辻褄を合わせようと努力する限り続く
そう岸本のサラダ外伝、映画BORUTO、ミツキ外伝との辻褄である
-
- 2017年06月15日 01:33
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- 委員長には家族が居ない、だから見舞いにすら来ない
これは根ですわ
-
- 2017年06月15日 01:37
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- 意味あり気に病室で一人の委員長のシーンには家族がいないってのと完全にフリーだったって意味がある
-
- 2017年06月15日 01:38
- ID:IvsArqR30 >>返信コメ
- 影分身や超獣戯画で親世代の能力を見せつつその練度の低さで未熟さを表すバランス感覚が良い。
BORUTOは最初から「これは俺の物語だ」的なこと言ってるんだし
NARUTO世代はあくまでもバックアップとして立ち回るんでしょ。
今のところ面白いしボルトたちが困った時に助けてくれる頼もしい大人として活躍してくれればそれで十分。
-
- 2017年06月15日 01:41
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- そりゃ何の意味もなくモブ含めても同期の中でキャストクレジットが1番最後にはならんしな。ましてや遠藤綾なんだから。
-
- 2017年06月15日 01:44
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- 地味に今回もボルトは柔拳だったな
やっぱボルトは日向系の方向で強くする設定なんだな
尾獣がなきゃそれしかないか
仙法なら修得ワンチャンあるかもな
-
- 2017年06月15日 01:50
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- ボルトの戦いかたはナルトとサスケを混ぜた感じになるってアニメ誌に書いてあったけど
-
- 2017年06月15日 02:08
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- 師匠がサスケだからな。とは言ってもまず眼をはじめとして能力が違うからね、写輪眼みたいな戦い方は無理だし、尾獣チャクラもないし。
-
- 2017年06月15日 02:14
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- 影分身が全員白眼で柔拳使いつつ螺旋丸やら火遁やら手裏剣術を器用にこなす感じならナルトとサスケを足した感じになるなw
つか正直ナルトとサスケそれぞれ固有の特性引いたらそんなちゃんぽんになるけど大丈夫なんかなw
-
- 2017年06月15日 02:19
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- そこは脚本家や監督のうでの見せ所じゃないかな
サスケとナルトを合わせた戦いかたっていうのは面白そうだしどうなるか楽しみだわ
-
- 2017年06月15日 02:20
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- サスケ分は刀だろうな
ナルト分は影分身と螺旋丸と根性だろう
白眼と柔拳も使える
天才か
-
- 2017年06月15日 02:24
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- そもそもボルトだって自身固有の能力やら特性も使う事になってくる訳だしな
こりゃ引き算が大変そうだ
-
- 2017年06月15日 02:26
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- ボルトのあれは白眼じゃなくて転生眼に近い新しい眼だろ
-
- 2017年06月15日 02:27
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- 柔拳の応用で刀からチャクラ送り込むんやで
切ったら内部破壊も出来るんやで
それが影分身で何人もいるんやで
-
- 2017年06月15日 02:29
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- 刀使うって部分がサスケなんだろう
-
- 2017年06月15日 02:33
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- 大天使委員長が遠藤綾だったとは…これは何かありますね
-
- 2017年06月15日 02:34
- ID:kfu6cbn90 >>返信コメ
- タヨリ「くだらなくなんかないんだ!どの荷物だってそれを心待ちにしている人がいるんだ!だから!だから絶対に手を抜いちゃいけないんだ!」
ブラック「素晴らしい!その志があれば重労働で賃金安いままでも頑張れるね!^^」
-
- 2017年06月15日 02:36
- ID:r8HypljN0 >>返信コメ
- 輪写でイザナギ発動したら、失明のリスクが無くなるとかありそう、正直やって欲しい。何れにせよ、サスケは2回死んでも生き返れるし、転生術もあるし、カワキも弱そうやし心配すること無いかもね。
-
- 2017年06月15日 02:37
- ID:qOawEH5m0 >>返信コメ
- >>93
遠距離には飛び道具の消える螺旋眼
眼は転生眼(新種?)
やっぱ日向は木の葉にて最強なんやなって
-
- 2017年06月15日 02:43
- ID:AHpWlvBj0 >>返信コメ
- 刀を使った柔拳ってのはかっこいいな
-
- 2017年06月15日 03:01
- ID:kY3MNetG0 >>返信コメ
- ???「私のはわわを聴けぇぇぇぇぇ!!」
-
- 2017年06月15日 03:05
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- 歌ってる人は違うからNGですよ
-
- 2017年06月15日 03:31
- ID:hW.sVGkd0 >>返信コメ
- >>18厳しすぎるとか・・・アカデミー卒業しろってちゃんと言ってるんだよなー。そのナルト第1話はアカデミー卒業試験のときだからアニオリの巻き込まれた場合を除いて自分の頃の一番危険に突っ込んだ少年時代での自分と対等に見ているし。
ボルト好きだけど若干不安がある、さすがに少なくとも後半年ぐらいでアカデミー卒業まで行ってほしいんだけどもし長引いたら前の戦争の二の舞になる
-
- 2017年06月15日 03:37
- ID:c9tHObZJ0 >>返信コメ
- ボルト世代で親なしって、相当レアっぽいよな。
穢土転生で両親と会おうとする悪役がいてもいいんじゃないかと思ったりw
-
- 2017年06月15日 03:42
- ID:NIFWWKlk0 >>返信コメ
- 結構面白いだけにその後の話との兼ね合いで登場キャラやキャラの絡ませに若干制約できちゃってるのが惜しいな
とはいえアニメから映画や漫画と同じような感じに繋がる気はあんまりしないけれど
-
- 2017年06月15日 03:43
- ID:fj6SlFlX0 >>返信コメ
- ロケット花火で追い詰められてたところで一瞬出た声が
女の子だったから仮面は委員長っぽい
-
- 2017年06月15日 03:47
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- エドテン改良と生け贄さえどうにかすれば甦らせて生前と変わらず暮らさせることも出来るんじゃないか
-
- 2017年06月15日 04:35
- ID:hW.sVGkd0 >>返信コメ
- >>106そういえば術改良と生贄よく言う人居るけど穢土転生は屍鬼封尽という例外を除いて死体というか一定量の個人情報物質(DNA)が無いと術自体が駄目だったはずなんだが言わない人居るよな?
-
- 2017年06月15日 05:27
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- 奥深く沈んだ自来也や死体すら残らない塵レベルで消されなければそこらの忍のDNAくらい簡単に手にはいるだろ
まぁ死が一気に薄っぺらくなるから絶対やらないだろうけど
-
- 2017年06月15日 06:24
- ID:kFurZ9YF0 >>返信コメ
- ※38
何言ってんの?
-
- 2017年06月15日 07:27
- ID:Fpu2xhAh0 >>返信コメ
- 委員長が可愛いから見てる。
割りと面白いと思うんだけどなぁ。
下手な深夜アニメよりはずっとずっといいよ
-
- 2017年06月15日 07:43
- ID:0QpgV7OI0 >>返信コメ
- >>109
親が参加すればすぐ終わるけどそうじゃなくてボルト達が自分たちで解決したいってナルトに言ったら反対されたけどシノがフォローしてくれたってのが今回の話だろ
ちゃんと見たか?
-
- 2017年06月15日 07:52
- ID:BzW8z4b80
>>返信コメ
- ちゃんとNARUTOも原作第1話から読んでて、BORUTOの漫画も読んでるけど、アニボル毎週楽しみにしてるよー。
原作から読んでるけどヒナタは好きよ。
サクラちゃんも好きで、2人ともずっと好きだった人と結婚できて良かったなあと本当に思ってるし、次世代は全員可愛いし。
だからってボルトはお母さんに似た人選ばなくて良いと思ってるよ。
"オレの物語"なんだから。
ナルトもミナトが選んだ人とは違うタイプ選んだしね。
-
- 2017年06月15日 07:57
- ID:JPzU11ZL0 >>返信コメ
- ナルトの影分身で視界から外れての制御はネジ戦の地中とかを抜いたら
二部での性質変化のことを聞きに行ったり、仙人モード維持のための分身とかかな?
-
- 2017年06月15日 07:58
- ID:0.QuCwTC0 >>返信コメ
- 鵺か…名探偵コナンの鵺はいつアニメ化されるのかな
それにしてもボルト面白いな
アニメ化知った時は正直どうかな?って思ったけど毎週楽しく見てる!!
-
- 2017年06月15日 09:00
- ID:YpL60lv70 >>返信コメ
- 辻褄を合わせるかはともかく映画BORUTOでサスケとボルトは初対面だったんだからサスケの登場は後だろ
外伝の関係で少しは早まるだろうが
-
- 2017年06月15日 09:25
- ID:5YUSOoQ50 >>返信コメ
- 緋色ってミツキがきてから少し後の話っぽいけどやらんかな
-
- 2017年06月15日 09:39
- ID:kfu6cbn90 >>返信コメ
- >>115
ボルトと会わなきゃ問題ないな!
-
- 2017年06月15日 09:54
- ID:IOjUnOxn0 >>返信コメ
- 1話以来、久々にコメント。
これまでずっと観て来たけど、委員長黒幕か、それとも、ナルトとサイがチラッと触れてた"根"の関係者の線が濃厚だったら、あの『はわわ』などの慌てっぷりは演技?
今回やっと出番あったのに、後ろ姿だけで台詞がなかったサクラもだけど、親世代で今シリーズが始まってから、まだ出番がないNARUTO時代のキャラが沢山いるなぁ…。その中でサスケだけはまだ出てくるのは一番先になりそうだけど。
-
- 2017年06月15日 10:07
- ID:nhZEssgq0 >>返信コメ
- いつまでゴースト繰り返すねん!
きっと岸本斉史が原作で書いてたらひとつのエピソードに力入れて他のダイジェストで終わらせてただろう
流石になんかだれてきたぞ
-
- 2017年06月15日 10:10
- ID:9.Dnusnx0 >>返信コメ
- はわわ委員長好きだから黒幕だったら凹むなぁ
-
- 2017年06月15日 10:29
- ID:5Clcf.ju0 >>返信コメ
- 委員長に家族がいないなら根の者の残党である可能性が高い。
でも、手駒であっても黒幕ではないと思う。
-
- 2017年06月15日 10:34
- ID:SCRKM.MX0 >>返信コメ
- 未達の手紙多すぎ問題、OJT的にやって職業体験に任せず職員増やせよ
というかそう広くもない街で郵便使いすぎ
-
- 2017年06月15日 10:36
- ID:xV7aUGwH0 >>返信コメ
- >>18
死者が出てないとは言え子供が手出すのもな~
-
- 2017年06月15日 10:41
- ID:MqjP6wTm0 >>返信コメ
- ストーカーの一件から委員長が黒幕は無い気がする
取り憑かれて悪落ちからの強キャラ化はあるだろうけど
-
- 2017年06月15日 10:47
- ID:Sp7dggsM0 >>返信コメ
- 委員長も関係してるならストーカー騒動の時にわざわざ襲われる必要がないようにも思えるんだよな…わざわざ自分に好意持ってる奴にゴースト化させても危険なだけだし
-
- 2017年06月15日 10:55
- ID:1bEE9.Mq0 >>返信コメ
- >>125
こじ付けだとか言われそうだけど
疑われない為の作戦とか・・・
-
- 2017年06月15日 11:11
- ID:PSI5nYba0 >>返信コメ
- サスケサクラは見たいけど外伝アニメ化で確実に見れるし今騒いでる人は気が早いよ
外伝アニメ化のためにサラダはしゃーんなろー言わないし今の状態でサクラは今出張るポジションじゃないしサスケは外伝までに出てたらアウトなキャラでしょ
次ミツキ回だけどゴースト事件にミツキはどれだけ噛んでるんだろうか
-
- 2017年06月15日 11:29
- ID:p8TcuVuv0 >>返信コメ
- 仮面をつけてセリフの無い奴なんてのはたいてい知り合いだからな
-
- 2017年06月15日 11:44
- ID:qyNR3JAG0 >>返信コメ
- 委員長ちゃんの孤児判明シーンでこれは確定したかなぁ
しかしここで鵺が繋がってくるとは予想してなかった!
-
- 2017年06月15日 12:14
- ID:kFurZ9YF0 >>返信コメ
- ※111
いやだからそれが事実だけど、大人世代を使えばもっと早く終わることだし被害者も減るのになぁ...って言ってるんだぞ?
なぜ子供世代ばっかなんだよ...って言ってるわけじゃないぞ?文脈を理解出来ないくらい頭悪いならいちいち突っかからないでくれよ
-
- 2017年06月15日 12:25
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- ボルト達がちゃんと知ってること大人達に全て話しさえすれば事件解決も早くなると思うけど
-
- 2017年06月15日 12:26
- ID:JKUf2cpR0 >>返信コメ
- ボルト達がちゃんと知ってること大人達に全て話しさえすれば事件解決も早くなると思うけど
こればっかりはしゃーないよな
-
- 2017年06月15日 13:19
- ID:bOQOSfUt0 >>返信コメ
- >>125
委員長が黒幕ないし実行犯と想定すると、ストーカーの存在=監視されているのと同じだから不都合で排除が必要。
ゴースト憑依後はチャクラを消耗して倒れる、当事者になることでゴーストが見えたり鵺を口寄せしたボルトを怪しまれずに近くで観察できるとか、割と合理的な理由も考えられるよ
-
- 2017年06月15日 13:47
- ID:25.0gpze0 >>返信コメ
- スミレは好き嫌い分かれるなって思った
僕は好きです(全ギレ)
-
- 2017年06月15日 14:02
- ID:qrTqKZZe0 >>返信コメ
- 仮面は委員長だろうけど訳ありだろうな
黒幕が親代わりで利用されてるとか、実の親を助けるために仕方なくとか
少なくとも委員長の本心ではないんだろうな
-
- 2017年06月15日 14:38
- ID:X2AVoX4C0 >>返信コメ
- 本来サクラは必要ない場面だけど、ファンサービスで姿だけでも登場したんでしょ
声優呼ぶのもただじゃないし
-
- 2017年06月15日 14:41
- ID:dlKF3Xnm0 >>返信コメ
- こっちの方のBORUTOでナルトが割とボルト構ってたり説教してるのを見ると
映画のあの2人の関係は一体…ってなる
-
- 2017年06月15日 15:59
- ID:oXpNIjz40 >>返信コメ
- これは、ボルトの物語なんだから、ヒナタの出番が多くてサクラの出番がないのは当たり前なんだよなぁ。
ボルトからしたらサクラなんて大して仲良くも無い幼なじみの母親又は父ちゃんの知り合い程度だぞ、現時点では。
-
- 2017年06月15日 16:39
- ID:c6TzwnNx0 >>返信コメ
- >>18
ナルト自身も下忍からの叩き上げで様々な事件を経験しているから……その間にカカシやジライヤと言った上忍から教えを受けたりしているからね……最も今回の黒幕が木の葉の旧暗部が関与している事はもしかするとシノにも教えているかも。
-
- 2017年06月15日 17:18
- ID:kFurZ9YF0 >>返信コメ
- >>137
それでもボルト的にはまだ足りないってことじゃね?現在進行形でナルトのことかなり嫌ってるっぽいし...
多分火影になる前はもっと構ってたんやろ、LASTのラストでは雪で一緒に遊んだりしてたみたいだし
-
- 2017年06月15日 17:49
- ID:szMjRZ.S0 >>返信コメ
- 滅私奉公は根のポリシーだし自分より他人の世話を焼く委員長もあり得るね
-
- 2017年06月15日 19:01
- ID:.IJ1TSf.0 >>返信コメ
- >>7
爺声で誰か話してたし、主犯ではないんだろう。
仮に実行犯だったとして、浄水場で怪我したのはクラスメートに情が湧いてつい庇ってしまったとかそんなんかも?
-
- 2017年06月15日 21:39
- ID:6Nd2wz.G0 >>返信コメ
- ボルトから見始めた新規だけど、毎週楽しく観てるよー。
ボルトとヒマワリが癒し。
原作者とも話し合ってストーリー創ってると明言してるのに、
暴れてる人は何がそんなに気に喰わないんだろう。
嫌ならどうして視聴してるのと言いたい。無理に見続けなくていいのに。
-
- 2017年06月15日 21:47
- ID:z1vnWYdH0 >>返信コメ
- 連投失礼
-
- 2017年06月15日 21:49
- ID:PSI5nYba0 >>返信コメ
- ※143
個人的には自分へのマークを完全に逸らして何かの事情でゴースト追いに参加できなかったクラスメイト(多分サラダ)にマークを集中させる狙いかと思う
ダンゾウ絡みならダンゾウ殺したサスケの娘のサラダに擦り付けるのはありそうだし
委員長は根の残党に利用されてるだけだろうから真の黒幕がそろそろ出てくるはず
-
- 2017年06月15日 22:04
- ID:IF6L02EI0 >>返信コメ
- ナルト厳しいけど火影な上に親なんだから当然だわ。たとえボルトが事情を話したところで日向家の忍を使うだけだろうし
-
- 2017年06月15日 22:36
- ID:H.VFxoNE0
>>返信コメ
- 次回予告はミツキと仮面の男の関係性はあるのか?
来週も楽しみ(笑)
-
- 2017年06月15日 23:42
- ID:fbOrLtDV0 >>返信コメ
- >>6
サラダは番外編で成長するのが決まってるから、それまでは迂闊に話絡められないでしょ。
-
- 2017年06月16日 00:37
- ID:eUC5uIvB0 >>返信コメ
- BORUTOは日向一族の話が主体になる可能性あるし
主人公の母親としてヒナタは今後も出番があるだろうけど
サクラは外伝以外で期待はしないほうがいいぞ
うちは一族なのはあくまでサスケとサラダになるから大筒木に関係ないサクラは出番がもらえる事がないだろうし
-
- 2017年06月16日 00:45
- ID:vlpcIv6.0 >>返信コメ
- 何回同じようなコメするんだよ
-
- 2017年06月16日 01:21
- ID:QfTN73O50 >>返信コメ
- 今までの比じゃないくらいおもしろいな今回
-
- 2017年06月16日 02:13
- ID:JrABMiZb0 >>返信コメ
- 正直作画が良いだけで十分です
ストーリーも面白いけど、アニメには作画期待してる
-
- 2017年06月16日 05:27
- ID:o9W94klT0 >>返信コメ
- あのチャクラゲージの真ん中の模様が完全に皿とかに描かれててるスミレの絵なんだよね…
でもスミレはボルト達と同年代の平和な時代の子なのでサイの言う根の残党には当てはまらない
どういうことなんだろう?
-
- 2017年06月16日 05:50
- ID:jbwq4KJc0 >>返信コメ
- あのおっさんが根の残党なんやろ、でスミレ生成とか?明言されるの数年後なんやろなぁ...
-
- 2017年06月16日 06:05
- ID:jbwq4KJc0 >>返信コメ
- あと転生眼は何の源流になるのか、また神樹由来なんやろか。大筒木方面に話広げるなら、神樹が何処から来たのかとか是非描いて頂きたい。
-
- 2017年06月16日 14:42
- ID:ROOxFX8b0 >>返信コメ
- ナルトのアニメ全話見たけどボルトの方も新鮮な感じで良いね☺️
-
- 2017年06月16日 16:10
- ID:klTu1sIh0
>>返信コメ
- すごいな~黒幕委員長説こういうのでみなかたっら検討もつかなかったよw
今までを振り返って恐らく委員長だなw
-
- 2017年06月16日 19:23
- ID:bBlDiK6r0 >>返信コメ
- >>153
残党が密かに生み育てた子なんじゃないの?
委員長孤児という設定らしいし。
残党の子なら出生記録が無くても不思議じゃない。
-
- 2017年06月16日 19:42
- ID:gG.wzhRN0
>>返信コメ
- 山中親子最高すぎ
-
- 2017年06月16日 19:43
- ID:gG.wzhRN0 >>返信コメ
- >>159
まじそれな
-
- 2017年06月16日 19:46
- ID:gG.wzhRN0 >>返信コメ
- 委員長黒幕説か…。スミレちゃん推しだったのにな…。残念。だけど、話の構成的にはしょうがないのかな…。
-
- 2017年06月16日 20:42
- ID:gr.n3qlw0 >>返信コメ
- 見えないコメはなに?
見る方法ある?
ここ見るまで委員長のこと疑ってなかったんだぜw
たしかに身長はボルトたちと同じぐらいだったね
ミツキは怪しいと思わせておいて関係ない気がする、様子見してるだけで。
-
- 2017年06月16日 20:45
- ID:gr.n3qlw0 >>返信コメ
- >>27
NARUTOは終盤のほうは小学生低学年ぐらいの子なんかにはついていけなかったんじゃないだろうかと思ってた
ボルトは普通に楽しめそう
子供の新規ファンが増えるのはいいことだよね
いや、別に大人でもいいんだけどさ
-
- 2017年06月16日 21:04
- ID:BXcZxEGc0 >>返信コメ
- >>136
んー私は事件のヒントを得るためにナルトが上忍医療忍者のサクラ引っ張り出して調べさせて次回ナルトとサクラの会話あるもんだと思ってたんだけど…
ただ2ちゃんで声優の収録スケジュールとかに詳しい人が「出番があるとしてももっと後」って言ってたらしいんで(テキトーな話でスマン)ホントにただのファンサービスなのかも
-
- 2017年06月16日 21:06
- ID:gr.n3qlw0 >>返信コメ
- >>74
ナルトは虐げられてああいう風になったという経緯があったけど
ボルトは恵まれてるからじゃない?
私はボルト嫌いじゃないけどね
見えないコメは自分の好きなキャラが出てこないことに文句言ってんのかな?
「出なくて悲しい」ならいいけど他のキャラsageやアニメそのものを罵倒するのは見苦しいね
私の好きないのじんだって出番少ないし
ヌエか。ロマサガの敵で出てきたな
-
- 2017年06月16日 21:11
- ID:gE4wdiyz0 >>返信コメ
- 根の残党爺=再不斬
委員長=白
鵺=ブン太か九喇嘛
-
- 2017年06月17日 00:55
- ID:gjM9zwjc0 >>返信コメ
- ゴーストが見えようが見えまいが突然誰かが暴れだしたらそれを鎮圧するわけで
結局その場所に強い忍者がいるかどうかが問題であって
ボルトにゴーストが見えることのアドバンテージってほぼなくない?
-
- 2017年06月17日 09:40
- ID:Fgfb6rio0 >>返信コメ
- ナルトがボルトの耳を引っ張るシーンを見て
ポケモンのタケシの耳を引っ張るカスミやマサトを思い出したww
-
- 2017年06月17日 15:25
- ID:MTOklxGI0 >>返信コメ
- 委員長親いないっぽいし根の可能性
-
- 2017年06月17日 21:08
- ID:TnOhsSOV0 >>返信コメ
- ボルトがナルトが子供の頃と同じウザさ。
こいつが一言、実は影が見えててって大人に話せば済む話。
自分で責任感じるとかもお門違いだし傲慢。
いや、NARUTOは好きなんだけどね。
こうゆう性格の主人公はどうもイライラする。
-
- 2017年06月17日 23:15
- ID:sA6uM1Z.0 >>返信コメ
- ※170
大人に話せば済むって言ってもこれは「BORUTO」だからなぁ…はっきり言って親世代は出しゃばらなくていいよ
-
- 2017年06月18日 00:14
- ID:r5M.Yv2U0 >>返信コメ
- ※170
君は今までちゃんと話を見てきたのかな?
-
- 2017年06月18日 17:06
- ID:nPsUm.lH0 >>返信コメ
- 大人に話せば済む話ってw
それじゃ物語にならないでしょ
-
- 2017年06月18日 19:19
- ID:xfrPWaGM0 >>返信コメ
- ヴレインズよりボルトの方がコメ多いな
ここでの掲載順もボルト→ヴレインズになるかもね
-
- 2017年06月18日 23:11
- ID:IrlIzZdp0 >>返信コメ
- >170
『大人に話せば…』と言うが“影(ゴースト)が見える”と言っても大半の人は信じられないと思う(まあナルト等はボルトに“何か有る”と勘づいてるが…)→故に行動に移した…って事では…。(只、ナルトは“大人”として止めに入ったが…)
-
- 2017年06月19日 23:26
- ID:M7KYmOPv0 >>返信コメ
- >>170
頼むから文句つけるときはきっちり見てからにしてくれ…
-
- 2017年06月20日 20:44
- ID:uDI3Fm2Z0 >>返信コメ
- 今のところ委員長が一番怪しいけどミスリードかなぁ
犯人だったとして親が根の者だったりするのかな
-
- 2017年06月21日 16:21
- ID:Z8bXBGYB0 >>返信コメ
- 父兄参観とかあったら面白そう。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。