第11話「彼女の恋の物語」
『刀太あいつらに勝つのは簡単ではないぞ』
『え?』
『ネギの後ろにいる3人はかつての戦いで命を落としたとされている者たちだ』

『魔法探偵”全知のユエ”』

『読心術士“全覚のノドカ”』

『そして最強の傭兵剣士”ジャックラカン”』

『彼らがなぜあちら側についているかは分からないが敵に回したくない連中だ。そして坊やはその彼らをも凌ぐ力を持っている』

『は…』

『は…?』

『はっくしゅっ!』

『なんだこれ!?』

『ネギ様御戯れを』
『あはは…すみません皆さん。昔から緊張するとくしゃみが出るたちで』

『なんつーハレンチな能力だ』

『油断しないで。くしゃみだけで会場数万人を一斉にエクセルマティオーし全裸にする。大魔力の証よ』


『マスター始めましょうか』



『すっかり遅くなっちゃった』

『ここよね、まほら武道会の会場…何だろうあれ?』

『ちょっと待ったー!』

『いきなり戦うことないわ。あんたたちは刀太に一緒に来て欲しいんでしょう?だったら言葉を尽くして刀太を説得しなさいよ!』
『え?キリヱお前何言ってんだ?』

『「時間をかけて敵の弱点を探り作戦を立てようとしてるのよこの無能」ですか?桜雨キリヱさん』

『奴のアーティファクト”いどのえにっき”は相手の名前さえ分かっていれば考えが全て読める。無駄だキリヱ』

『その通りです。ですが言葉を尽くすのは大切だと思います。近衛刀太君、私と一緒に来てください。あなたはそうしなければならないんです』

『あ?なんでだよ』

『あなたは71回の失敗を経てネギ先生とアスナさんの力を受け継いだ唯一の成功作。己の自由にしていい命ではありませんです』

『どうです?一緒に来る気になりましたか?』
『それで説得してるつもりかよ!道具とか言われてついて行く奴いねぇだろ!』
『そうなんですか』

<じゃあ別の方法を試してみましょうか>
『今の誰だ?』

<お連れしましょう刀太君>
『刀太!』

『ここは…』


『あれ?さっきと場所が違う…』

『ついでに言えば時代も違います』
『誰だテメェは!』

『クウネル・サンダースと申します。食っちゃ寝してるからクウネル。以後お見知りおきを』

「奴の本名はアルビレオ・イマだ。私を作った魔術師だよ」
『え、そうなの?』
「うすら笑顔に騙されるなよ刀太。この男は雪姫も裸足で逃げ出すほどの鬼畜外道だぞ」

『ははは!見ない間に言うようになりましたね』

『ご褒美に太陽表面重力などいかがです?お次は白色矮星、そしてブラックホール…』
「ブラックホールはらめぇぇぇ!」

『あぁ、これは失敬。私はキティ…いえ雪姫の古くからの友人です。ですが残念ながら今はネギ君についています。私の務めは君を説得すること。それで考えました。君の心を変えるにはこれを見てもらうのが早いかと』


『危なかったなガキ』


『あいつはじいさん…じゃねぇな』
『君の曾おじいさんナギ・スプリングフィールドですよ。サウザンドマスターと呼ばれた英雄です』

『では始めましょう。エヴァンジェリン・A・K・マクダウェルの恋の物語を』

『おいおいもう1ヶ月になるぞ。どっか行けって』

『やだ。お前が私の物になるまで地の果てまで追ってやるぞ』

『好きにしろ』

『あの雪姫があんな…』
『私も驚きましたよ。何百年も誰にも心を許さなかった彼女があの様ですからね』

『あれ?ここは見覚えが…』
『麻帆良学園です。彼女は15年後ここでナギの息子ネギに出会います』

『ぼ、僕今日からこの学校でまほ…英語を教えることになりましたネギ・スプリングフィールドです。よろしくお願いします』

『彼女はやがて強くなりたいと願うようになったネギ君から教えを乞われる立場になったのです』

『ふふふ…まず足を舐めろ。我が僕として永遠の忠誠を誓え。話はそれからだ』

『あ…あぁ…』

『アホかー!』

『何子どもにアダルトな要求してんのよ!』
『貴様神楽坂明日菜!弱まっているとはいえ真祖の魔法障壁を適当に無視するんじゃない!』

『それにエヴァちゃん!ネギがこんなに一生懸命に頼んでるのにちょっと酷いじゃない!』
『頭下げたくらいでそんなこと――』

『おい雪姫…』
『まぁ今のは適当に流すとして』

『この後晴れてネギ君は彼女の弟子となり2人の絆は修業を通して深まっていきました』



『貴様、一歩踏み出した者が無傷でいれると思うなよ。綺麗であろうとするな。他者を傷つけ自分も傷つき泥にまみれてもなお前に進む者であれ。それでこそ我が弟子だ』
『で、でもマスター…』

『ふっ…』



『マスター?』
『今のはデートの代わり、いや相談料だ。悪い魔法使いにものを頼む時はそれなりに代償が必要だからな』

『ま、精々頑張れ』


『……』

『ふふふっ』

『あんたに礼を言わなきゃなクウネルさん』
『と言いますと?』

『この過去の映像を何のつもりで見せたか知らねぇが、あんなに楽しそうにあいつが笑っているのを見られた。俺にとっちゃこれ以上のものはねぇや』

『そうですか。実は私が見せたかったものもまさにそれなのですよ刀太君。それにこれは過去の映像などではありません』
『え、それってどういう…』

『お前は近衛刀太…!?なぜこんなところに!?』
『え?』


『雪姫!』



『クウネル…テメェ!』

『我が名はヨルダ。始まりの魔法使い、あるいはライフメーカー。最初の名はヨルダ・バォト。お前たちの敵だ』


『この娘があれで救われたと思うか?少年』

『あの僅かな笑みで地獄から抜け出られたと?随分おめでたい脳みそだ。この娘が幸福になることが永劫にありえない。もし救われる方法があるとすればただ1つ。お前が我が物となることだ近衛刀太』

『ふざけるな…!』

『雪姫しっかりしろ!雪姫!』
『刀太…』

『本当は一緒にいて欲しかった…ずっと…』

『え?雪姫何言って…』

『一緒に…ただ1人だけでも共に歩いてくれる人がいてくれたら…私は青空の下に…』

『はっ!』

「どうかこの子を…」
『この子の名は?』
「刀太…近衛刀太…」

『近衛刀太、私と歩いてくれるか?青空の下ずっと一緒に』

『あんたが昔誰を好きだったとかなんてどうでもいい!今あんたと歩いてるのは俺だ!俺がずっと一緒に歩いてやる!カラッと晴れた青空の下に連れてってやる!』

『雪姫!俺がいる!』
『刀太…』

『だが私は…私の罪は…』

『見よこの娘自身が一番分かっている。自分に幸福など訪れぬと』

『うるせぇ!何で他人のあんたが偉そうにコイツの幸せを語りやがる!どう見てもあんたが雪姫を苦しめてる元凶だろうが!俺が終わらせてやるぜ!』

『では望みどおりに…』

『くそ、めちゃくちゃじゃねーか。あんなの勝てんのかよ』

『落ち着け刀太』
『雪姫!』
『世話をかけたな』

『奴の幻想に私も取り込まれていたようだ』
『幻想?』
『ここはファンタスマゴリアと呼ばれる幻想空間。奴の支配する精神世界のようなものだ』

『つまり何もかも奴の思うがまま』

『だが対抗する手もある』

『これで互角…実力勝負だ』

『刀太、これはむしろ好機だぞ。ここまで奴の本体に近づけたことは1度も無かった。もしここで奴の精神を破壊できれば…』

『倒せるってことだよな!よし乗ったぜ雪姫!』

『それでこそお前だ。だがいいか精神攻撃には気を付けろ、行くぞ!』
『おう!』

『はぁぁぁ!』

『よう、久々だなエヴァ』

『ナギ!』

『なんだよ。今日は妙に可愛いじゃねぇか』

『はっ!』

『マスター愛してますよ』

『おい!じじいと曾じじい!何してやがる!』


『くっ…じいさんめ…!』

『さすがだな…なんという精神攻撃!』

『鼻血拭けっ!』

『ってかじいさんも曾じいさんも好きなのかよ。ったく気の多い女だな』
『いやそれは…!700年で3人程度だ!これはむしろ非常に身持ちの堅い淑女とも言える!』

『ん?3人?』
『はっ!』

『うるさい!』
『なんで殴るんだ!』



『100万倍!』


『つ、つえぇ…』


『雪姫!』


『近衛刀太、まずあなたが救うべきはここにいる私たちよ』

『僕たちは世界の痛み…忘れ去られる残りの半分…』
『ねぇ一緒に沈もう』

『刀太…そこにも行っちゃ嫌…ずっと一緒にいて…』

『何でも言うこと聞くから…』

『お願い…もっと私を見て…』

(これもあのおばはんの精神攻撃…分かってるけどダメだ勝てねぇ…)

(雪姫…)

『あたっ!』

『コラ、何よあんた。この程度で諦めるの?それでもネギの孫?』

『え?』
『しょうがないわねぇ』


『あ、あんた一体…』
『私?神楽坂明日菜よ。よろしく近衛刀太君』

『明日菜?その名前どこかで…』
『ほらさっき夕映が言ってたでしょ?』

<あなたは71回の失敗を経てネギ先生とアスナさんの力を受け継いだ唯一の成功作>

『ってことはあんた俺の…』
『そう、言わばおばあちゃんってところね。ちょっと変な気分だけど』

『神楽坂明日菜…!』
『わぁ~エヴァちゃん!一緒に助けられたのね!良かった!』

『お前は裏火星で人柱になってるはずでは…』

『うん、今でも私の本体はあそこに眠ってるわよ』


『ではなぜ…そうか刀太の中に!』

『そう。ヨルダが刀太の深奥をひっくり返そうとしたから出てこれたわけ!』

『っていうか久々に会えて嬉しいよエヴァちゃん!』
『わぁ!バカ!抱き着くな!』
『えー友達じゃんかー!』
『誰が友達だ!』

『俺のばあちゃんが俺の中に…?』

『こ、ここは…』
『あれ、何だお前らいたのか』

『う、うん…』
『ってことはさっきのあれは偽物じゃなくて…』
<ギクッ>

『そ、それは…!』
『きょ、強力な精神攻撃よ!』
『いいから忘れなさい!』
『お、おう…』

『黄昏の姫御子だと…!』


『刀太君、あなたたちがここに来てから現実の世界では0.76秒しか経ってないわ』

『今ここから出してあげるけど、そしたらすぐに戦いが始まることになる』

『だから私が彼らについて知っている情報を全てあなたたちに教えるわ。よく聞いて』

『火星の白…厄介な力よ…。しかしここは我がファンタズマゴリア』

『もう、うるさいな!』

『…というわけよ。分かった?』
『あぁ!あいつらの攻略法ばっちり分かったぜ!』

『あぁちょっと!直接来たわよ!』


『あともう1つ刀太君、あなたの中に眠っている力がヨルダを倒す鍵よ。それが現れるには37秒必要なの。だからそれだけは何としてももたせて。お願いね』

『37秒だな。了解だ、ばあちゃん!』

『刀太君、あのバカを…ネギの事をお願い』

『あぁ、全部俺に任せとけ!』

『やっぱいい子だね!刀太君!』


『戻って来た!速攻で行くぞ!』

(ジャックラカンは最強の剣士…でも私の死に戻りの力を知ってるから――)


(殺せない!)

『しかも最強の余裕からか一撃めは結構食らってくれるの』

『ふっ!』

『ホーリーフィスト!』

(この御二方は2人1組攻防一体…ならば――)

『分身など無駄です』

『本体はあなたです』
(やはり読まれている…しかし)


『心は読めても設置済みの全方位からの攻撃は避けられないわ』



『行かせん!』

『お前の相手は私だよ。不本意だがな』



『行こうか刀太君。僕と世界を救うんだ』

『いや、じいさん!俺が救うのはまずあんただ!』






「UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~」第11話。
どう見てもエヴァが正ヒロインです、本当にありがとうございました。主人公のピンチに颯爽登場するのみならず、敵の攻略法まで授けてくれる神楽坂明日菜さん、有能。森川ジョージ先生のエンカ、刀太が拳一つで世界を獲りそう
2017/12/12 00:34:53

UQ 第10話
この話が見たかった雪姫もといエヴァンジェリン回。これはもうヒロインですわ!頭に当たった石が地味に痛そうでしたがw
ネギま最終巻を読んでないと???な気がしますが、精神攻撃だと思ったら本人達だったり、アスナが勝利の鍵だったりと懐かしさと王道展開で見てて楽しいっス☆
2017/12/12 00:26:55

「ネギま!」時代の学生が出てきたけど、みんな何処か抜けててアホ丸出しな感じやったね(笑) あと”始まりの魔法使い”の顔が、某サーヴァントのセイバーのようで、これまた強くなさそう(笑)
2017/12/12 00:28:52

遂に明日菜さんが出てきたな。どういうことかよくはわからなかったけど刀太くんがばあちゃんって呼んでるのは面白かった。そして精神世界でつるぺたロリータのエヴァ様を沢山見れて良かった。みぞれちゃん程ではないけどすごいチョロインだったな。
2017/12/12 00:28:52
みんなの感想
439: ななしさん 2017/12/12(火) 08:17:13.37 ID:JjmIkZLJ0.net
エンドカードに全て持っていかれた
460: ななしさん 2017/12/12(火) 14:48:00.67 ID:4Xfa4oDI0.net
提供wwwこんなん反則やわ
438: ななしさん 2017/12/12(火) 08:15:18.09 ID:oTlWNt950.net
エンドカードの一歩、糞ワロタww
濃いすぎるわ
濃いすぎるわ
402: ななしさん 2017/12/12(火) 00:26:12.16 ID:pJmGB5rC0.net
やっぱエヴァはちっこい方が断然いいな
407: ななしさん 2017/12/12(火) 00:30:39.88 ID:vwWXQaFE0.net
全然分からんがクウネルとかのどかは別に操られてるわけでもなく普通にネギに従ってるの
それともヨルダバオトさんに近づいてあわよくばネギを救おうとしたりしてたの
それともヨルダバオトさんに近づいてあわよくばネギを救おうとしたりしてたの
403: ななしさん 2017/12/12(火) 00:27:44.39 ID:QAZANafm0.net
忍ちゃんやみぞれちゃん達が迫ってくるよぉ
こんな精神攻撃確かに負けちゃう・・・明日菜が居なかったら危うかったわ
こんな精神攻撃確かに負けちゃう・・・明日菜が居なかったら危うかったわ
417: ななしさん 2017/12/12(火) 01:05:16.77 ID:QAZANafm0.net
あれ?精神攻撃食らってる時、九郎丸が2人居る事になってるw
418: ななしさん 2017/12/12(火) 01:07:19.47 ID:TyVt6RwB0.net
精神世界なんで2人どころか何人も増えまくってた
453: ななしさん 2017/12/12(火) 13:16:48.64 ID:kczUJrZG0.net
461: ななしさん 2017/12/12(火) 15:19:15.39 ID:JP+qE9h60.net
>>453
九龍ちゃんだろ
九龍ちゃんだろ
401: ななしさん 2017/12/12(火) 00:25:58.66 ID:2Mfq6iaJ0.net
九郎丸って付いてないの? 平らだけど
491: ななしさん 2017/12/12(火) 19:50:15.94 ID:5MB3ds/s0.net
>>401
かりん先輩が「見なかった。というかなかった」と言ってたじゃないか
かりん先輩が「見なかった。というかなかった」と言ってたじゃないか
454: ななしさん 2017/12/12(火) 13:24:15.55 ID:aJcNRBOA0.net
やっぱアスナはいいね。久しぶりにみて泣いたわ。懐かしくて。急展開すぎるけど楽しみ。
406: ななしさん 2017/12/12(火) 00:30:03.31 ID:QAZANafm0.net
ばーちゃんってやっぱり正妻は明日菜なんじゃないか
アスナという名前はメインヒロインの法則
ラスボスと対等に渡り合える明日菜凄いというか明日菜本体居る事が勝利の鍵なんだっけ
アスナという名前はメインヒロインの法則
ラスボスと対等に渡り合える明日菜凄いというか明日菜本体居る事が勝利の鍵なんだっけ
416: ななしさん 2017/12/12(火) 01:01:37.38 ID:bi0/E5Rs0.net
>>406
ネギまの世界線は反則技でアスナを連れ戻したことが決め手になったからな
ネギまの世界線は反則技でアスナを連れ戻したことが決め手になったからな
411: ななしさん 2017/12/12(火) 00:34:59.96 ID:dMwaxIko0.net
>>406
たぶんDNAを使っただけだと思う
たぶんDNAを使っただけだと思う
421: ななしさん 2017/12/12(火) 01:23:37.09 ID:Q9HOrPrR0.net
こんだけヒロインしててネギと結ばれなかったんだな、明日菜
427: ななしさん 2017/12/12(火) 02:10:50.57 ID:Q8SAl+F40.net
>>421
まぁアスナは嫁じゃなくて姉みたいなもんだったから…
まぁアスナは嫁じゃなくて姉みたいなもんだったから…
435: ななしさん 2017/12/12(火) 03:25:35.18 ID:Qu7w2Q3l0.net
>>421
世界線的にくっついてないがネギまはマルチエンドだから
世界線的にくっついてないがネギまはマルチエンドだから
494: ななしさん 2017/12/12(火) 20:29:32.47 ID:kczUJrZG0.net
ゆえのどの見た目変わってない理由ってなんか説明あった?
503: ななしさん 2017/12/12(火) 22:27:40.86 ID:PMBZTBOUK.net
>>494
魔法や不死者のいる世界だし何か理由があるんだろうな位しか思わなかった
ただネギは成長した姿なのに何で2人は若いままなんだろうな、ってのはちょっと引っ掛かったかな
魔法や不死者のいる世界だし何か理由があるんだろうな位しか思わなかった
ただネギは成長した姿なのに何で2人は若いままなんだろうな、ってのはちょっと引っ掛かったかな
495: ななしさん 2017/12/12(火) 20:32:13.29 ID:bi0/E5Rs0.net
そもそもあれが本当にゆえのど本人なのかさえ不明だよ
ラカンも怪しい
まあクウネルは本人な気がするが
ラカンも怪しい
まあクウネルは本人な気がするが
496: ななしさん 2017/12/12(火) 20:34:02.09 ID:7LHkjtLA0.net
ユエとのどか服脱げなかったのはつまりそういうことかね?
つぶやきボタン…
クウネルさん出てきてのエヴァ回想だったねw
なんか懐かしい場面がちらほらと
エヴァと明日菜のやり取りとかすごく懐かしい…
でも、あれは回想じゃなくて精神世界、その上ラスボス登場とは…
エヴァいればなんとか…と思ったら精神攻撃にやられるのお前かよっ!
刀太も精神攻撃にやられて…ってまさかの明日菜登場!
やっぱり明日菜って強いなぁ…
まぁ明日菜が攻略法教えてくれたおかげで何とかなりそう!
でもネギの力ってこんなものじゃないような…
37秒耐え抜ければなんとかなるんだろうか?
なんか懐かしい場面がちらほらと
エヴァと明日菜のやり取りとかすごく懐かしい…
でも、あれは回想じゃなくて精神世界、その上ラスボス登場とは…
エヴァいればなんとか…と思ったら精神攻撃にやられるのお前かよっ!
刀太も精神攻撃にやられて…ってまさかの明日菜登場!
やっぱり明日菜って強いなぁ…
まぁ明日菜が攻略法教えてくれたおかげで何とかなりそう!
でもネギの力ってこんなものじゃないような…
37秒耐え抜ければなんとかなるんだろうか?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1511834098/
「UQ HOLDER!」第11話
ヒトコト投票箱 Q. エヴァ派?雪姫派? 1…小さい方がいい
2…大きい方がいい
3…どっちもいい
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
赤松 健 週刊少年マガジン編集部
講談社 (2017-10-06)
講談社 (2017-10-06)
ハッピー☆マテリアル
posted with amazlet
近衛刀太(Cv:高倉有加)、時坂九郎丸(Cv:広瀬ゆうき)、桜雨キリヱ(Cv:茅野愛衣)、夏凜(Cv:小倉唯)、結城忍(Cv:原田彩楓)、雪広みぞれ(Cv:鬼頭明里)
キングレコード (2017-10-25)
キングレコード (2017-10-25)
コメント…UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~について
-
- 2017年12月13日 04:58
- ID:nq9y.oR40 >>返信コメ
- 目隠れ属性で引っ込み思案な本屋ちゃんがパーティ内で1〜2位を争うチートキャラに育つなんて誰が予想できただろう。
本当、最初から最後までネギまを再アニメ化してほしい(´・ω・`)
-
- 2017年12月13日 05:08
- ID:jX5mAvFu0
>>返信コメ
- あれ、何だろう。涙が・・・。
-
- 2017年12月13日 05:25
- ID:AVMRQmQA0 >>返信コメ
- ネギま!をうしおととらやグルグルみたいに要所だけを取捨選択してアニメ化させようとしても4クール以上かかりそうな……でもまほら武道会のネギvsタカミチとか楓vsクウネルは見てみたい……
-
- 2017年12月13日 05:30
- ID:iDVXAsaJ0 >>返信コメ
- 俺ならハーレム沼に喜んで沈む
-
- 2017年12月13日 05:32
- ID:Lr2SJwZd0 >>返信コメ
- のどか夕映コンビええなぁ
-
- 2017年12月13日 05:42
- ID:t1r.eKDO0 >>返信コメ
- ダーナ辺りの話もしっかりアニメでやっといて欲しかったな
-
- 2017年12月13日 05:42
- ID:eBm.5k2k0 >>返信コメ
- 尺もないし今更ネギに必要ないんだろうが
雷の投擲の詠唱好きだから聞きたかったな
「影の地統ぶる者スカサハの我が手に授けん三十の棘もつ愛しき槍を」
-
- 2017年12月13日 05:45
- ID:xO1k88Rw0 >>返信コメ
- 仲間のゾンビシーン?で苦労丸ちゃんはそんな事言わない!と思ってたのに本人たちの欲望で草。
まだまだ苦労丸ちゃんの事を分かってなかったか…。
-
- 2017年12月13日 05:48
- ID:3Oe2aQ0D0 >>返信コメ
- 700年で3人発言って修行編無かったら意味ないよね→二期?
ただ、なんか漫画版の内容端折りまくってほぼ追いついたから、今まで回収しきれなかった話拾うばっかりになりそう
-
- 2017年12月13日 06:22
- ID:Q6l9jcRF0 >>返信コメ
- >明日菜さん火葬されたんじゃ
はて何のことかな(すっとぼけ)
-
- 2017年12月13日 07:02
- ID:GuPc02090 >>返信コメ
- 三太とか刀太の妹二人組とかも好きだから2期やってくれよなー頼むよー
-
- 2017年12月13日 07:25
- ID:IRR4KPd00 >>返信コメ
- 明日菜と菜々子の声優が同じだったのか!
-
- 2017年12月13日 07:48
- ID:O3o1g3LG0 >>返信コメ
- 明日菜の安心感やばい
-
- 2017年12月13日 08:00
- ID:KwwrL.cX0 >>返信コメ
- 刀太、明日菜とネギのハイブリッド、そりゃ弱い訳ないか。
-
- 2017年12月13日 08:32
- ID:q.Vag4Gs0 >>返信コメ
- そういや小太郎はどうなったんだ?
-
- 2017年12月13日 08:42
- ID:hs5XrVih0 >>返信コメ
- あの明日菜さんは神楽坂明日菜であり黄昏の姫御子さんなんやで
-
- 2017年12月13日 08:50
- ID:Vsop54MW0 >>返信コメ
- 純粋な魔法使い相手だとほんとチートやな
-
- 2017年12月13日 08:58
- ID:EJxkuxMF0 >>返信コメ
- >>12
本当結構すっ飛ばして急展開なんだが、もうちょっとじっくりやってほしいというかなんというか…2期
-
- 2017年12月13日 08:59
- ID:EJxkuxMF0 >>返信コメ
- >>12
本当結構すっ飛ばして急展開なんだが、もうちょっとじっくりやってほしいというかなんというか…2期で三太の話とかはやってほしい
-
- 2017年12月13日 09:30
- ID:9EgebhoD0 >>返信コメ
- これがソードマスタートウタですか
-
- 2017年12月13日 09:33
- ID:Rehc9Ti00 >>返信コメ
- キティの話カットしたから意味不すぎるわ
ごたごたしたどうでもいい話カットしてでもやるべきなのに
-
- 2017年12月13日 09:37
- ID:mlJi6jeO0 >>返信コメ
- >>2
まあ原作も魔法世界編では一番厄介なチートキャラ扱い敵からも受けてたし
-
- 2017年12月13日 09:39
- ID:2zObfzz00 >>返信コメ
- アスナが賢すぎる。あんなのアスナじゃないw
後、オッドアイだっけ?
-
- 2017年12月13日 09:40
- ID:0ljFYk.K0 >>返信コメ
- 思わず前屈みです…
-
- 2017年12月13日 09:50
- ID:G5YFVfFc0 >>返信コメ
- アスナが賢いのは
バカレンジャーのアスナと
黄昏の姫御子としてのアスナが混じったアスナになってるから。
-
- 2017年12月13日 10:10
- ID:RJm9jgta0 >>返信コメ
- 刀太は火星の白(アスナの魔法無効化能力)と金星の黒(ネギから受け継いだ魔族の力?)をもってる
アスナのセリフから察するにネギの力が鍵になるのかな
>>24
>オッドアイだっけ?
元々オッドアイだったよ
黄昏の姫巫女の能力のせいでオッドアイになってる
-
- 2017年12月13日 10:18
- ID:JrQ3tCvI0 >>返信コメ
- ただただエヴァ様がかわいい
-
- 2017年12月13日 10:21
- ID:.tKtMglI0 >>返信コメ
- エヴァちん的に、大人の姿はダミーだから裸でもOK、子供の姿は
自分自身だからちょっと恥ずかしいってことでいいんだろうか
なんかメインのストーリーが頭に入ってこない。
今回の相手が造物主関係なのはいいとして、
フェイトサイドは何をどうするのが目的なのか
-
- 2017年12月13日 10:21
- ID:QYcbcTZL0 >>返信コメ
- >>10
別にそれでもいいんじゃねぇの、あの辺パワーアップ回ばかりだから
-
- 2017年12月13日 10:46
- ID:ODem7BSI0 >>返信コメ
- ※29
2話くらい前の最後のほうで言ってたけどフェイトは雪姫とは違う方法でネギ(というよりヨルダ)達に対抗しようとしてる
原作ではここの戦いでふたりのやり方の違いが説明されるんだけどアニメではそこを説明してくれるのだろうか…? というか来週フェイトは出てくるのか?
-
- 2017年12月13日 10:51
- ID:WrCEZ0pz0 >>返信コメ
- エンドカードに力入れるなら本編に力入れてくれと思った
一歩の方な
-
- 2017年12月13日 11:01
- ID:.1tlmImq0 >>返信コメ
- 1期でやるには尺が足らず2期でやるには本編の情報が足りない
最新刊でようやくネギまとUQがどう繋がっているのかがはっきりしたくらいだもの
>>27
おそらくはネギとアスナ両方の力がいる
ネギだけではトドメがさせずアスナだけでは火力が足りない
-
- 2017年12月13日 11:25
- ID:u723hNip0 >>返信コメ
- 全裸のカリンさんはわりと筋肉質
-
- 2017年12月13日 11:27
- ID:u723hNip0 >>返信コメ
- 気が多い女だなって言われて、700年で3人程度だって焦ってるエヴァかわいい
-
- 2017年12月13日 11:42
- ID:dm.35LuX0 >>返信コメ
- 初撃はくらってくれるけど、耐久も化け物なラカン
だって、つかあのおっさん剣が刺さんねーんだけどマジでなバグだし
-
- 2017年12月13日 12:11
- ID:vep.ZJN80 >>返信コメ
- ゆえ、のどかコンビはわかるけど何でラカンまでネギの手下みたいになってるんだろう
偽者だとしても嫌だな
-
- 2017年12月13日 12:19
- ID:8miHTEV50 >>返信コメ
- 正妻戦争に敗れたチョロインの生霊達w
-
- 2017年12月13日 12:44
- ID:tHx9C82G0 >>返信コメ
- くしゃみとか本当にネギま!感あるw
-
- 2017年12月13日 13:15
- ID:7wZXLN7V0 >>返信コメ
- おかしい…私が知ってる明日奈とは全く違う…バカレンジャーじゃないし異様に強い。なんだあのチートっぽい剣は
-
- 2017年12月13日 15:16
- ID:lcOd6ns00 >>返信コメ
- 正直旧作を懐かしむだけのアニメなんだよなぁ
いっそリメイクした方が早い
-
- 2017年12月13日 15:46
- ID:AVMRQmQA0 >>返信コメ
- 世界を救った英雄(に巣食ってる最悪の敵)、前作のチートキャラ二人、前作のバグキャラ、エヴァと同等の魔法量と重力魔法の持ち主、時間停止能力者……刀太と九郎丸とキリヱは原作の修行イベントが無くなって原作の時より弱体化してる上にその修行イベに参加していた三太は存在そのものが無くなっている訳で……これもうヨルダがエヴァさえ抑えてりゃあとはラカンさんだけでもフツーにどうにか出来そうなんだけど……
-
- 2017年12月13日 16:04
- ID:8BeN4xoZ0 >>返信コメ
- ※1
俺も子安は威厳が有りすぎな気がして、キャラ的には鈴村ナギが一番あってたと思う
沢城?知らない
-
- 2017年12月13日 17:09
- ID:39eFtlTl0 >>返信コメ
- ジョージはエンドカードよりも今の一歩をどうにかしてやってくれませんかね?
-
- 2017年12月13日 17:10
- ID:h2msfE7Q0 >>返信コメ
- 懐かしさで涙出て来たけど、これ、原作のネギま読んでない人は理解追いつくのかなあ…
-
- 2017年12月13日 18:21
- ID:76Gn.Tnz0 >>返信コメ
- >>45
ある程度のところまではなんとか。
-
- 2017年12月13日 18:55
- ID:EHZGQ.m90 >>返信コメ
- 魔法の名前が出るのすごくダサい
-
- 2017年12月13日 19:55
- ID:7Hao1OaJ0 >>返信コメ
- 幻覚だと思ったら本人だったのか
あいつらがこんな泣き言を言うわけねぇ 俺の仲間をバカにするなっ!って
ブッタ斬ってたらバッドエンドだったんだな
-
- 2017年12月13日 20:18
- ID:asqRFwKd0 >>返信コメ
- >>40
ネギまのアニメ派は無理もないね。
原作読むと、あの姿は違和感ではなく懐かしいなぁになる。
-
- 2017年12月13日 20:32
- ID:mn1Zbgxy0 >>返信コメ
- >>16
小太郎なら夏美と結婚したよ
-
- 2017年12月13日 20:32
- ID:JH2ZhJMB0
>>返信コメ
- 神楽坂明日菜とっても可愛い
-
- 2017年12月13日 20:41
- ID:WeWkqDMZ0 >>返信コメ
- ネギが大人の姿なのは雪姫と同じで大人になる薬飲んでるからだぞ
-
- 2017年12月13日 20:47
- ID:VRhqMiHx0 >>返信コメ
- >>2
原作では京都の修学旅行の時点で、あのフェイトが警戒するくらいだったからな
-
- 2017年12月13日 20:49
- ID:VRhqMiHx0 >>返信コメ
- >>41
お前さんが旧作を知らんのはわかった
むしろ旧アニメしか知らない人は困惑しまくってる内容だ
-
- 2017年12月13日 20:58
- ID:UZxYTgS10 >>返信コメ
- 刀太のズボンが飛んでないのは、まさか明日菜の魔破の力を下半身にしか受け継げなかったってことなんですかね?(笑)
-
- 2017年12月13日 20:59
- ID:G5YFVfFc0 >>返信コメ
- >>37
原作の方はまだ説明が完了してないところだからよくわからないけど
ネギがヨルダに20年間乗っ取られための楔になった。
で、時間をかけて逆に取り込まれたのが今の状態っぽい。
-
- 2017年12月13日 21:13
- ID:YaolD1xG0 >>返信コメ
- >>40
黄昏の巫女姫と人格が同化しているからね。
ちゃんと自分の力を扱えるようになってるし知力も上がってる。
そもそもあんなに馬鹿だったのは記憶を封印された副作用って説もあるし。
-
- 2017年12月13日 21:20
- ID:VFIiAy9s0 >>返信コメ
- あのクゥネル時空にいいんちょも引きずり込まれてたらアスナとの再会という悲願かなったのにー!
精神攻撃に気をつけろ!→ナギとネギの連続登場に速攻でやられるエヴァはちょっとワロタ
しかしアスナ出てくるとこれで勝つる!の安心感ハンパねぇな
次回も回想シーンと過去キャラ多めでお願いします
ていうか夕映とのどかはなんで魔法障壁でガードしてんだよそこは素直に脱がされろよ!!
-
- 2017年12月13日 22:01
- ID:7Hao1OaJ0 >>返信コメ
- 雪姫クラスでも全裸にされたのに夕映とのどかはガードできたのなんで?
-
- 2017年12月13日 22:29
- ID:bO1bd6JB0 >>返信コメ
- >>59のどかの読心で先読みしてユエの防御で守ったんじゃない?
-
- 2017年12月13日 22:49
- ID:eKohPY6J0 >>返信コメ
- >>59
ラカンの側にも防御?魔法陣でてるみたいだし
ネギが使う魔法に対するオートガード?
-
- 2017年12月13日 23:01
- ID:DkYWhy7X0 >>返信コメ
- >>59
あの二人は慣れてるから
めっっっっっっちゃ慣れてるから
-
- 2017年12月13日 23:03
- ID:wsZBmNCB0 >>返信コメ
- 精神攻撃に気を付けろと言ったエヴァちゃんがすぐ引っ掛かってて笑うwww
-
- 2017年12月13日 23:49
- ID:iDVXAsaJ0 >>返信コメ
- 多分斬られないと分かってたとしてもキリエちゃん度胸ありすぎる
エヴァちゃんはずっと小さいままでいいと思います
-
- 2017年12月14日 00:35
- ID:mS7uO1xC0 >>返信コメ
- 三太と小夜子見たかったなぁ
2クールなら良かったのに
-
- 2017年12月14日 00:59
- ID:s98gJfr.0 >>返信コメ
- ここ漫画で読んでて吹いたわw
エヴァちゃんがちょろいのは二次創作でもお約束みたいなもんだったしなぁw
-
- 2017年12月14日 01:14
- ID:DeXHy.HR0 >>返信コメ
- まさかこれこのままヨルダ倒してハッピーエンド!完!とかなったりしないよね……
ハハッまさか
-
- 2017年12月14日 01:43
- ID:QDC.Qgfs0 >>返信コメ
- エンドカードすげえ。
つか、のどか亡くなっているのか…って今いる彼女はゾンビなのかよ…
アスナやっと登場、やはり彼女がいると違うわ。
-
- 2017年12月14日 02:41
- ID:Gf4nl5yC0 >>返信コメ
- >>40
そりゃあお前の知ってる明日奈はねぎマのキャラじゃないしバカでもないからな
-
- 2017年12月14日 06:12
- ID:Cb.9r6rl0 >>返信コメ
- アニメ初見なので、目まぐるしく変化する展開に少し理解が追いつかなかった。
ただクシャミで急にすっぽんぽんにされた観客たちがなんだかんだそのまま観戦してるのが新鮮な光景だった。
-
- 2017年12月14日 15:23
- ID:0Wcq6.e60 >>返信コメ
- はぁ~ネギまリメイク(新作)はよ
-
- 2017年12月14日 16:56
- ID:KBsEwjZq0 >>返信コメ
- 女キャラみんな可愛いな
-
- 2017年12月14日 18:47
- ID:9uPBUukF0 >>返信コメ
- 生身で宇宙忍者と化した楓さんならこの5人にも勝てるんじゃ
-
- 2017年12月14日 21:35
- ID:J4NrRY6h0 >>返信コメ
- ※68
普通の人間は天寿を全うしてもおかしくない程の時が過ぎたから仕方ないね。
-
- 2017年12月14日 22:14
- ID:UIz6qLd60 >>返信コメ
- 冒頭のシーンといいこのアニメって主人公以外の男の前でもヒロイン脱がせるよな、そこだけは合わない。
あと雪姫の精神攻撃に気を付けろ発言から10秒も経たずに自分が掛かってるのは草
-
- 2017年12月14日 22:45
- ID:ll01PPJl0 >>返信コメ
- これ雪姫が正妻だったん?
ハーレム沼の髪留めした金髪ロングの娘が誰だったか忘れてしまった…誰だ?
一緒に沈もうって言ってる娘
1クールだからしゃーないかもしれんけどいきなりクライマックスに突入した感ある
-
- 2017年12月14日 23:19
- ID:DsrQcK6P0 >>返信コメ
- 右へ右へと考えながら左へ移動
-
- 2017年12月14日 23:45
- ID:GnDsWCnE0 >>返信コメ
- ナギと姫(明日菜の姉)の間に生まれたのがネギだから、明日菜ってネギからだと伯母にあたるんだっけ?
-
- 2017年12月15日 00:09
- ID:ez1n9AbC0 >>返信コメ
- ※76
前の記事見てきたけど、女装九郎丸に似てる気がする
同じところに髪留めしてた
-
- 2017年12月15日 07:26
- ID:hc.WQe9a0 >>返信コメ
- >>78
よくアリカ王女がアスナの姉って言われるけど、実は明日菜は大戦期に100歳超えてるっぽい描写があるから
実の姉妹ではないかも
(明日菜を指してこの100年で~という回想セリフがある)
両方ともオスティア王家の血筋なのは確かだけど、黄昏の姫巫女として特殊な立ち位置な明日菜は何らかの手段で延命されていたっぽい
-
- 2017年12月15日 15:11
- ID:wRufGkaP0 >>返信コメ
- アニメ初見だけどとりあえずアスナ最高にかわいいな
-
- 2017年12月16日 18:07
- ID:zgnoxtkY0 >>返信コメ
- UQ見て「これはネギまを読んだ方がいいかも」と思い、読み始めてやっと31巻まで来た。
最初「どこが強キャラやねん」と思ったノドカが、ここまで来て超ヤバイと理解した。
-
- 2017年12月16日 20:13
- ID:6zI3emy70 >>返信コメ
- >>79
あぁ観返してみたら確かにそれっぽい
スッキリしたわ、ありがとう
-
- 2017年12月17日 23:40
- ID:0PANOFTJ0 >>返信コメ
- 原作者の実況うける
-
- 2017年12月20日 06:57
- ID:sz1.fPsB0 >>返信コメ
- 俺が救うのはまずあんただ
痺れるねえ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
にしてもカモくん規制は……もうちっとどうにかならんかったのか……一応アニメ的には最終決戦なのに緊張感が……