第54話 輝けZパワーリング!超ゼンリョクの1000まんボルト!!
[ リーリエ ]
《ウルトラホールに辿り着いた私たちを待っていたのは、お母様の変わり果てた姿でした》

[ リーリエ ]
《しかもウルトラビーストは、お母様のポケモンを私達を倒すために解き放ったのです》

《私はピクシーに、共に過ごした日々のこと、仲よしだったことを思い出してもらおうとしました》

《その思いは伝わり、ピクシーは私の元へ》

《でもお母様は、どうすれば助けられるのでしょうか…》

[ サトシ ]
ソルガレオ!行け!

やだ!来ないで!!



[ サトシ ]
なんだ!?






[ サトシ ]
なんだこれ…?



[ サトシ ]
え…?

(ジュッ…)
毒ーー!?

ヤバイよ!!ヤバイよこれ!!



聖獣シルヴァディよ!

ファイヤーメモリを受け入れ、炎の獣となりて燃えよ!


マルチアタック!







蒼き月のZを浴びし岩塊が今…

滅びゆく世界を封印する!!


くらえ!ワールズエンドフォール!!






[ ロトム ]
モクローがいては攻撃できないロト!

[ マオ ]
モクローったら…離れてよ~!

そうだ!アママイコがドレディア以上に良い匂いを出せば、モクローが帰ってくるかも!

[ スイレン ]
マーマネ天才!
[ マオ ]
アママイコ!甘い香りよ!




ゴッ!!






[ マーマネ ]
凄い!なにあのコンビ技!!
[ スイレン ]
必殺のモクシュート…

ドレディーー!!

警告!ソーラービーム発射体勢ロト!





届け!水平線の彼方まで!


[ マーマネ ]
やった~!
[ スイレン ]
全員で勝ったね
[ マオ ]
このチーム最強じゃない!?
[ ロトム ]
お見事だったロト!


どうしたの?ニャビー…



そんな…


倒した…はず…

ストーンエッジ!!


[ グラジオ ]
そうか…あいつを倒さない限り、このバトルに終わりはないってことか

ブラッキー、ルガルガン!アブソルは任せた!
俺は母さんのところに行く!
俺は母さんのところに行く!


リーリエのママ!
リーリエもグラジオもすぐそこまで来てるんだ
リーリエもグラジオもすぐそこまで来てるんだ

あっち行って。もう大嫌い!


来ないで!!


いくぞピカチュウ!
ピカチュウ、お前が攻撃してあいつを引きつけてくれ。その間に俺がリーリエのママを引っ張り出す!
ピカチュウ、お前が攻撃してあいつを引きつけてくれ。その間に俺がリーリエのママを引っ張り出す!



[ サトシ ]
うおぉぉぉぉ!!

うわっ!!

大丈夫だピカチュウ!もういっちょ!




[ リーリエ ]
サトシー!!

リーリエ!グラジオ!




リーリエ!ピクシーは大丈夫なの?

思い出してくれたんです。私のこと

サトシ!その化け物を倒さない限り、母さんのポケモンは何度でも甦る

[ グラジオ ]
早くしないと下で戦っているみんなが危ない!

[ サトシ ]
ソルガレオ、行ってくれるのか!?
頼んだぞ、ソルガレオ!ルガルガン、お前も一緒に行ってくれ!
頼んだぞ、ソルガレオ!ルガルガン、お前も一緒に行ってくれ!

お母様、今行きます!



ピクシーの特性、マジックガードです
この力で毒なんか平気です
この力で毒なんか平気です

俺たちも行くぞ
鋼の獣となれ、シルヴァディ!
鋼の獣となれ、シルヴァディ!

シルヴァディを鋼タイプにすれば毒のダメージなど受けはしない



お母様…!!


来ないで!!

逃げないで下さい!!


私、お母様に言いたいことがあるのです!
任せてもらえませんか?
任せてもらえませんか?




お母様なんて、大っ嫌い!!


私のことを赤ちゃん扱いするくせに、これではお母様の方がずっとわがままな赤ちゃんじゃありませんか!

[ リーリエ ]
だからウルトラビーストにとらわれてしまうのです!

[ リーリエ ]
今のお母様は本当のお母様じゃない
長い間、ウルトラビーストの研究も続けてきた…お母様はとても強い人
長い間、ウルトラビーストの研究も続けてきた…お母様はとても強い人

なのに今は、自分1人では動くこともできない操り人形…

お願い。出てきて!

お母様なら自分の力で出てこられるはずです!
論理的結論として!
論理的結論として!


リーリエ…

……!!

お母様!!
母さん!!




[ サトシ ]
でかくなった!!


[ グラジオ ]
ウルトラビーストは母さんを離したくないんだ…

母さんが奴を知りたいと願ったように、奴も母さんを…いや、人間を知ろうとしてるのかもしれない



[ サトシ ]
グラジオ、一緒にZワザを撃とう
[ グラジオ ]
ワールズエンドフォールはアブソルを相手に使ってしまった…

俺たちであいつを引きつけるから、Zワザで奴の動きを止めるんだ!


ピカチュウ!俺たちの全力を思いっきりぶつけようぜ!


なんだ…これ…



よし!いくぞピカチュウ!










お母様!!







[ スイレン ]
どうなったの…?
[ マーマネ ]
あっ…きっとサトシたちが


[ グラジオ ]
母さん、立てるか?

あなたの声は届いたわ、リーリエ


[ ルザミーネ ]
ごめんね。ありがとう、リーリエ。グラジオ

[ カキ ]
お~い!サトシ~!
[ マオ ]
リーリエ~!


[ ロトム ]
サトシ!凄い放電が見えたロト。何があったロト?

俺とピカチュウの新Zワザ、1000万ボルトさ

1000万!?
なにロト!?詳しく教えてほしいロト!
なにロト!?詳しく教えてほしいロト!



帰ってきたーー!!


[ サトシ ]
ただいま博士!


[ 博士 ]
よくやったぞ!

[ サトシ ]
そりゃ俺たち…
[ みんな ]
最高のチームだからね!

[ ニャース ]
キテルグマはこれを見せたかったのニャ?
[ キテルグマ ]
ク~

[ ムサシ ]
そんじゃ日も暮れたし
[ コジロウ ]
帰るとしますか


見てみて~!

[ カキ ]
持ってきたのか!?
[ マーマネ ]
冒険の記念だよ!

マーマネ、そのせいで取り込まれる
ウルトラビーストに
ウルトラビーストに

うそで~す


ルザミーネさんとザオボーさんの評価が作品追うごとに反比例してる件
SM→URSM→アニメ
ルザミーネ
ヤバイ人→不器用な人→完全な被害者
ザオボー
中間管理職→下っ端→人間の屑
2017/12/14 19:18:36






つぶやきボタン…
ようやく1000万ボルトきた!!
今回限りの限定技なのか今後も決め技として登場するのか…
にしても、サトシゲッコウガも熱かったけど、やっぱ長年パートナーを務めてるピカチュウとの新コンビ技はやっぱ嬉しい!!
てかやっぱエーテル財団編は長編映画としても全然問題ない内容だった…!!
異世界への大冒険から、原作パッケージの伝説ポケが味方について、主人公の新技でラスボス追い払ってヒロイン(?)助けて…と思ったら、最期の最後で2018年夏の劇場版予告!!
これまた独特な雰囲気の作画!
なんか別冊コロコロかなんかのポケモン思い出した
今回限りの限定技なのか今後も決め技として登場するのか…
にしても、サトシゲッコウガも熱かったけど、やっぱ長年パートナーを務めてるピカチュウとの新コンビ技はやっぱ嬉しい!!
てかやっぱエーテル財団編は長編映画としても全然問題ない内容だった…!!
異世界への大冒険から、原作パッケージの伝説ポケが味方について、主人公の新技でラスボス追い払ってヒロイン(?)助けて…と思ったら、最期の最後で2018年夏の劇場版予告!!
これまた独特な雰囲気の作画!
なんか別冊コロコロかなんかのポケモン思い出した
![]() |
関連リンク
新着話題
関連商品
劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(完全生産限定盤) [Blu-ray]
posted with amazlet
SMD itaku (DVD) (2017-12-20)
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2017年12月15日 08:12
- ID:JDIgNCKm0 >>返信コメ
- いち
-
- 2017年12月15日 08:15
- ID:kOZaFLdS0 >>返信コメ
- ウツロイドが離れる時サトピカが反応してたからウルトラホール編ワンチャン?
あとバトル後のポケモン同士の絡みが可愛かった
-
- 2017年12月15日 08:27
- ID:mcYHEQ530 >>返信コメ
- モクシュートは今んとこアニオリ?
どちらにしろ他のUBも早く見たかったけど当分はなさそうかな
-
- 2017年12月15日 08:31
- ID:qxZo4GDJ0 >>返信コメ
- 1000万ボルトかっこよかった
一度きりではなくまた見たい
-
- 2017年12月15日 08:39
- ID:9R3TYhDV0 >>返信コメ
- ここに乗ってないけどエンニュートだけ追い討ちかけられてる
-
- 2017年12月15日 08:42
- ID:H5NzyXB40 >>返信コメ
- 本当、映画でやっても良かったよな、財団編。
-
- 2017年12月15日 08:42
- ID:UiFrO8RF0
>>返信コメ
- 管理人さん作画じゃなくキャラデザじゃね?
-
- 2017年12月15日 08:44
- ID:UiFrO8RF0
>>返信コメ
- ギンガ団の時みたいに組織篇だけ纏めたDVD欲しい
なんで出なくなっちゃたんだろう
-
- 2017年12月15日 08:51
- ID:0jTKwyF80 >>返信コメ
- ルガルガンのストーンエッジがアームストロング少佐の錬成に見えた
-
- 2017年12月15日 08:53
- ID:HLKXKNwu0 >>返信コメ
- 謎の少女から滲み出る高橋留美子臭
-
- 2017年12月15日 08:53
- ID:sTU.nmFI0 >>返信コメ
- いやあ熱かった
みんなの活躍が見られてすごい密度の回でしたね
-
- 2017年12月15日 09:06
- ID:KH3qsy8s0 >>返信コメ
- 『マミってる』言うやついると思ったけど
感コメ外で言うとはね・・
-
- 2017年12月15日 09:07
- ID:klrkdltN0 >>返信コメ
- サトシとピカチュウのコンビはやっぱり最高だな
-
- 2017年12月15日 09:08
- ID:klrkdltN0 >>返信コメ
- そういえばこんなところでワルブレ主人公の名前を見るとは思わなかった
中の人は出演してるけど
-
- 2017年12月15日 09:12
- ID:.7uxwMnD0 >>返信コメ
- 次回かその次でリーリエロスして来年からXYZ の様な新作の物語を描く新章突入かな?
スクールも面白かったけど新章からはスクールを飛び出してちゃんと島巡りしてほしいな。そしてその過程で未登場の原作キャラを出してほしい。
来年の映画はルギアのifというかリメイクか?やっぱサン・ムーンの映画はやらない流れかな?
-
- 2017年12月15日 09:22
- ID:sWZYxQU40 >>返信コメ
- カービィやってるからかルザミーネソウルとかウツロイドソウルだとか言いたくなる
-
- 2017年12月15日 09:25
- ID:86IT41HY0 >>返信コメ
- モクローとピカチュウが可愛い回だった!!
モクシュートは本当に実際ゲームでやりたいし
ピカチュウは自分で帽子被ってサトシに被せるのマジで
可愛かった!!
来週はククイ博士とバーネット博士が結婚するって話かな?
それにしても映画はサンムーンがよかったな
-
- 2017年12月15日 09:27
- ID:jxzf16MN0 >>返信コメ
- >>6
今後は映画は独自路線で行くからこそSMはアニメで劇場版展開やったのかもね
アローラ組劇場で見たいけどその代わり今回みたいにアニメ内での自由度はかなり上がるから一長一短ではある
-
- 2017年12月15日 09:39
- ID:tv.ZV3pF0 >>返信コメ
- ロケット団のいいかんじ〜で終わったら正しく映画になってた
-
- 2017年12月15日 10:01
- ID:7ptpqfCe0 >>返信コメ
- >>4
マッハバロンの
マッハコレダーは
1億ボルト。
-
- 2017年12月15日 10:01
- ID:HQlv.MDu0 >>返信コメ
- 今回の映画、キャラデザは劇場版ドラえもんの人だっけ
楽しみだわ
-
- 2017年12月15日 10:20
- ID:G27Xj0wt0 >>返信コメ
- キミ決めもSMも始まる前は絶対つまらないと思ったし、キャラデザ変えたのはハードル思いっきり下げて、ギャップで面白くするためかな?
-
- 2017年12月15日 10:25
- ID:G27Xj0wt0 >>返信コメ
- カキとグラジオ以外強い印象なかったけど思った以上に強かったなアローラ組。
特にスイレンとかアシマリだけでムウマージ倒してるし。
リーリエもゲームより遥かに良かったわ。やっぱアニメスタッフにもリーリエの悪評届いてたのかね?
-
- 2017年12月15日 10:34
- ID:9qYWAkwO0 >>返信コメ
- 1000まんボルトかっこよ過ぎて震えたわ…
-
- 2017年12月15日 10:37
- ID:mevqER0y0 >>返信コメ
- ルザミーネ自身の攻撃による妨害、パワージェム、ヘドロウェーブ、アシッドボム(?)だとしたら全部ウツロイドの技か。操られても操ってるビーストの技は使えるんだな。
-
- 2017年12月15日 10:39
- ID:UiFrO8RF0
>>返信コメ
- 実況で言われてた3対1とか卑怯って戦隊やプリキュアにも同じ事言えんの?
-
- 2017年12月15日 10:46
- ID:2M80e7Uh0 >>返信コメ
- SMの第7シーズンも1年が経ちますけど、
ここまで20年の経験とイナズマイレブンでの経験をうまく生かして糧にしている感じがいいですね。
BW以降はイナズマイレブンからの登用が大半を占めていますが、イナズマイレブンは戦隊などの特撮みたいに子供向けの作品にしつつ人材育成の理想と実益を見事に両立させているアニメなので、過去の経験と他作品のノウハウがこうもいい結果をもたらすとは、今のポケモンは黎明期の全盛期に迫るぐらいのクオリティはありますよ。
-
- 2017年12月15日 11:07
- ID:RQDfLb5I0 >>返信コメ
- いい話だった。
マーマネが持ち帰った破片に関連して、比較的気楽な部類のウルトラビースト(多分マッシブーンとか?)がやってくるお騒がせ回に繋がるかもしれないね。
-
- 2017年12月15日 11:08
- ID:6qc.ZVTM0 >>返信コメ
- リーリエちゃんの泣き顔、めっちゃ可愛かった!そして、グラジオかっけぇ!
-
- 2017年12月15日 11:18
- ID:RQDfLb5I0 >>返信コメ
- >26
格上相手にパーティバトルは基本だけど、アブソルはわりと通常キャラだからね。レベルが高い先輩だろうから格上でいいんだろうとは思うけど。
-
- 2017年12月15日 11:28
- ID:NK6ETxmE0 >>返信コメ
- 面白感動したのに、最後の映画告知にぜんぶ持って行かれたw
-
- 2017年12月15日 11:34
- ID:n1NADknh0 >>返信コメ
- 1000万ボルトの演出が普通のZワザのように放つ直前に技名を言うのではなく、サトシがいつもピカチュウに指示するように「ピカチュウ、1000万ボルト!」って言っていたのがとても良かった
サトピカZは今後重要な場面でのみ使うのかな?
-
- 2017年12月15日 11:45
- ID:bsULYdum0 >>返信コメ
- あの二次創作みたいな絵で映画やんの!?
可愛いけど腐女子たちが喜びそうだな!
高橋留美子臭分かる石田敦子も思い出した
-
- 2017年12月15日 11:58
- ID:.fKaG1HB0 >>返信コメ
- 毎回神回だわ
有難い
-
- 2017年12月15日 12:04
- ID:5ysEfmsO0 >>返信コメ
- >>16
お前は俺か
-
- 2017年12月15日 12:10
- ID:mA8..5PI0 >>返信コメ
- サンムーンでよく言われていた「お前が戦え。」…ちゃんと実行しました。
-
- 2017年12月15日 12:11
- ID:iP6AK1Yp0 >>返信コメ
- 当時の映像技術でもルギア、サンダー、ファイアー、フリーザーの長時間の空中戦は正に大迫力だった。
あれを今の映像技術で作り直せばどんな凄いバトルが見れるのか?楽しみだ。
ただポケモン映像は今後はドラえもんと同じで過去作のリメイクだけになるかが気掛かり。
確かにドラえもんと同様に昔のポケモン映像を知らない世代が増えた今が過去作リメイクの狙い時ではあるんだけど。
-
- 2017年12月15日 12:12
- ID:nwrV3qem0 >>返信コメ
- アブソル相手に使ってしまった…とは言うがZワザの制約ってぶっちゃけどうなってるのかわからんな。アブソル→トレーナーで1バトルな扱いなのか
もしくはしばらく休まなきゃ撃てないとかそういうことか
-
- 2017年12月15日 12:13
- ID:mA8..5PI0 >>返信コメ
- UBルザミーネがヘドロウェーブで道を塞いだ時「ソルガレオはがねだからそのまま行けるからはよ行け。」って思っていたがサトシたちはほしぐものタイプはおろかソルガレオのタイプも知らんからしょうがない。まああの外見とメテオドライブのことを考えればソルガレオがはがね・エスパーだとは初見じゃ気付けないな。
-
- 2017年12月15日 12:17
- ID:1wVsYKNm0 >>返信コメ
- アローラ組で映画をしないということ?
今までの映画ではその時期のキャラで映画見られたのに……
まあ、舞台が舞台だから映画みたいな話は作りにくいのかなぁ……?
詳しい人がいたら教えて
-
- 2017年12月15日 12:17
- ID:sgpzIQ6U0 >>返信コメ
- 前回のポケ問題の答えは状態はまだ未定です
リーリエちゃん本当に強くなったね
久々にヒドイデが出ましたね
マーマネあの石を記念に持って帰って
他のウルトラビーストが来ない事を祈ります
さあ来週のククイ博士の大切な話はリーリエの転校の話じゃないのを祈ります
ほしぐもちゃんはどうなるのかな?
-
- 2017年12月15日 12:19
- ID:gPx9mRc60 >>返信コメ
- ウツロイドの件はこれで終わりじゃ無さそうだけど、マッシブーンやフェローチェも出て来てほしいな。マッシブーンがサトシ達と仲良くなるとか見たいわ。
-
- 2017年12月15日 12:36
- ID:NMWnr2mJ0 >>返信コメ
- いけ、ゼットン!1兆度火球!
-
- 2017年12月15日 12:50
- ID:DeTrZJp.0 >>返信コメ
- サンムーンは今までみたいに旅をせずに同じ舞台で固定だから映画やりにくいんだろうな
-
- 2017年12月15日 12:52
- ID:vb1yqLcd0 >>返信コメ
- グラジオ「ワールズエンドフォールはアブソルを相手に使ってしまった…」
サトシ「サンシャインスマッシャー!」「1000まんボルト!!」
-
- 2017年12月15日 12:53
- ID:Ahl2Lqrb0 >>返信コメ
- なんかリーリエがロストしそうな次回予告だったけど、映像にはいたから大丈夫だよね
ほしぐもちゃんは暫く離脱みたいだな
次のUB編で戻ってくるだろうけど
-
- 2017年12月15日 13:08
- ID:lDCrZJsM0 >>返信コメ
- ポケもんだい
サトシ「ピカチュウのZワザは1000万ボルトでした。ピカチュウの出したZワザ凄かったよな。突然でんきZが変わっちゃったから思わず1000万ボルトって叫んじゃった。あのZワザどうして出せたんだろう。よく分からないけどまた出来るかな?」
マオ「そうだ!モクローが新しいわざを覚えたよ。」
サトシ「えっ!そうなのかモクロー?」
ひっさつのモクシュート再び
唖然とするサトシとカキ
-
- 2017年12月15日 13:15
- ID:P8jEt36O0 >>返信コメ
- ポケモンの元ネタになった某作品でも未知の生物との共生は描かれましたが、例外もあるので。
-
- 2017年12月15日 13:22
- ID:cun60BF80 >>返信コメ
- ザオボー、あんなことしでかしておいて、来週何事も無かったように普通に財団に残ってるようだけど、何か処罰あるのか?
-
- 2017年12月15日 13:27
- ID:03ipyzNs0 >>返信コメ
- アママイコ「ボールはともだち!」
-
- 2017年12月15日 13:35
- ID:YdkM51I80 >>返信コメ
- 良い話なのに例のコピペ思い出してしまった
-
- 2017年12月15日 14:06
- ID:7ptpqfCe0 >>返信コメ
- >>43
大怪獣バトル。
-
- 2017年12月15日 14:07
- ID:7ptpqfCe0 >>返信コメ
- >>50
キャプテン翼。
-
- 2017年12月15日 14:25
- ID:P5x84F8d0 >>返信コメ
- 散々キャラデザで叩かれたサンムーンがすばらしいアニメであることをリアルタイムで目撃したところなので、映画のキャラデザについてあれこれ言ってもなあと
-
- 2017年12月15日 14:30
- ID:mGshAdGl0 >>返信コメ
- 映画も気になるがアニメの今後がそれ以上に気になって仕方ない
雰囲気が最終回間際ですやん…
多分ネクロズマ編やってくれるとは思うけど
-
- 2017年12月15日 14:41
- ID:o7LqnMqz0 >>返信コメ
- この話を他UB交えて映画化すればよかったのになぁ
他キャプテン・キング・クイーンがいないから難しいかな
-
- 2017年12月15日 14:49
- ID:lG.pe58E0 >>返信コメ
- 来年からは日常回に戻ってそのあとネクロズマ編だろうな
惜しいのはポケスペならともかくアニポケじゃ悪の組織ボス復活してもイマイチな事だなどのボスも当時のメンバーじゃないと
-
- 2017年12月15日 15:20
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- ウルトラホールはまるでポケモン界の地獄の世界そのものだ
マザービーストが作りだした毒の池まるで血の池地獄か
三途の川そのものだ。恐ろしいウツロイドの能力
-
- 2017年12月15日 15:22
- ID:s86OjdrH0 >>返信コメ
- ルザミーネの目に光が戻るシーンでうっすら画面が明るくなったような気がした(自分のテレビの問題だろうけど)
-
- 2017年12月15日 15:24
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- マザービーストが毒の池を作って敵を近寄れさせないシーン
円盤生物ブリザードが円盤形態で湖面を炎上させて近寄れないようにするシーンそっくりだ。
-
- 2017年12月15日 15:27
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- モクローとアママイコの合体技ひっさつのモクシュートで
ドレディアを打ち負かすなんてちなみにゲームでは
そんな技はありません・・・あしからず
-
- 2017年12月15日 15:32
- ID:0RL.S5f50 >>返信コメ
- ピカチュウ本気モード+1000万ボルトで戦ったらサトシゲッコウガより強くなるかな?
-
- 2017年12月15日 15:33
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- 今日のシルヴァディのタイプチェンジの特殊メモリは
ファイヤーメモリとスチールメモリだった。
ファイヤーメモリをセットするとシルヴァディはほのおタイプに
チェンジしトサカと目と尾が赤色に変化する。
スチールメモリをセットするとシルヴァディははがねタイプに
チェンジしトサカと目と尾が銀色に変化する。
-
- 2017年12月15日 15:39
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- グラジオが実の母親に向かって化け物呼ばわりするなんて
まあ本当の事だけどな・・・
-
- 2017年12月15日 15:41
- ID:8DK.8kku0
>>返信コメ
- 今日も良かったですね。キテルグマはウルトラホールを知っていたとは何者なんだろう?
マザービーストはゲームsmでも一応戦おうとします。まずはオーラを浴びてパワーアップした手持ちで戦いを挑んで負ける→ウツロイドの毒で暴走したルザミーネがリーリエを触手で叩き潰そうとする→リーリエがソルガレオ又はルナアーラに助けを求める→強制的に分離という流れでした。
アニメではリーリエの声でルザミーネが正気に戻るのは良かったですね。(リーリエは戦えないから、ルザミーネを強制的に吸収したウツロイドをサトシが1000万ボルトで倒す流れは良かった)
グラジオがZ技を使えないのは直前で使った(トレーナーも体力を消耗する)のと、ルガルガンが居なかったのがありますね。シルヴァディはメモリがあるので岩Zは使えなさそう。
ひっさつのモクシュートや1000万ボルトはまた出て欲しいですね。
ここからは、映画の情報も含めて今後のストーリー考察をします。
-
- 2017年12月15日 15:42
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- 差し詰め今のルザミーネは
「ルザミーネ! おまえはもう研究者じゃない!
ウルトラビーストに取りつかれた、化け物だ!」
て言いたいぐらいだよ。
-
- 2017年12月15日 15:44
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- ルザミーネとシャットまるで自分の醜い姿を見ても
動じないなんてよく似てるよ。
-
- 2017年12月15日 15:48
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- サトシとピカチュウのサトピカZクリスタルのZワザ
1000まんボルトでルザミーネを正気に戻すなんて
やっぱりでんき技は刺激的で最高だよ。
-
- 2017年12月15日 15:50
- ID:F0Sg.W.Z0 >>返信コメ
- ポケットモンスターイナズマでしたか(笑
-
- 2017年12月15日 15:54
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- ルザミーネがウツロイドから解放されて黒い毒の液体で
金髪が黒く汚れた姿はまるでローラ姫の汚れた髪そっくり
-
- 2017年12月15日 15:59
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- キテルグマが祭壇に残ったのはロケット団にウルトラホール
から出てくるソルガレオの姿を見せたかったから残ったんだ
意外と親切な一面も見せるんだな。
-
- 2017年12月15日 16:03
- ID:8DK.8kku0 >>返信コメ
- 前も考察を書いたのですが、来週の予告や映画情報からもう一度考察します。
ストーリーで確定はウラウラ編、ポニ編の試練、大試練。リーグ編。
ポケモンリーグはまだアローラには無いのでリーグ創設編は有ると思います。(ククイ博士「リーグを造ります」から造ってる過程とばして出てもおかしいですし。)他の人が前に仰っていたように、誰かが指導に来る可能性も充分にあります。(タケシとカスミがアローラに来ると言ったフラグも回収可能です。)
リーリエが転校することはまず無いでしょう。今はまだsm編です。usm編といえばUBやネクロズマがメインになります。そしてエーテル財団も関わっています。だからネクロズマ+その他UB編は有ると思う。だからこそリーリエは転校したりしないだろうと思います。『来週で離脱するであろうほしぐもちゃんや、ルナアーラが出るとすればネクロズマ関連だろう』というのも根拠のひとつです。
ウルトラネクロズマはアニメにも出て暴れて欲しいです。格好いいから。そうすればアローラ組で映画並みの内容になると思います。
映画は他の人が仰っているようにルギアリメイクの可能性もありますね。(ネクロズマ編では無いと思う。作画やキャラデザがアローラと違うし)。予告動画の最後辺りでサトシとピカチュウが一緒にいるシーンに『君がいないと冒険は始まらない』的なことが書いてあったのでオリジナルの可能性も有るには有ります。現時点ではまだ何とも言えない状態です。
※ルザミーネの様子からして解毒編は無さそうですね。
-
- 2017年12月15日 16:20
- ID:HpOct7vy0 >>返信コメ
- ピクシーでかいし意外と力持ちだね
-
- 2017年12月15日 16:57
- ID:aUkkzPVX0 >>返信コメ
- >リーリエ「マジカルガードで毒は平気です!」
>グラジオ「鋼タイプなら毒は無効だ!」
ポケモンをする上でタイプ相性や特性を考えるのは当然だけど・・・アニポケでやってくれると何故だろうか、驚く
そういえばそうだったというかなんというか・・・
そしてロケット団の「なんだかとっても、いい感じ~」みたいなオチといい、これ本当に映画じゃん!(歓喜)
-
- 2017年12月15日 17:49
- ID:TaYAbTm.0 >>返信コメ
- 漫画のポケスペの100万ボルトを
覚えてる人はどれぐらいいるだろうか?
-
- 2017年12月15日 17:54
- ID:Dx6cPRn50 >>返信コメ
- リーリエがルザミーネに向かって
「お母様なんて、大っ嫌い!!」と叫んだ
松居一代も元夫の船越英一郎に「大っ嫌い」と会見で叫んだ
ルザミーネも松居一代も自己泥酔が激しすぎる!!
-
- 2017年12月15日 18:00
- ID:TaYAbTm.0 >>返信コメ
- 次回のククイ博士のプロポーズらしき
シーンは 予想は
ククイ博士「バーネット、君に決めた」
かな?
-
- 2017年12月15日 18:09
- ID:guJEC9d40 >>返信コメ
- 毎回ピカチュウのZ技を見る度に素朴に思うのは、小さな体であれだけスペックオーバーな高エネルギーを瞬時に溜めて放つとなれば、いくら属性とは言え過ぎたるは何とやらで、普通だと一撃で放った自分の体が耐えきれずに死ぬだろうなぁと云う事なんだが・・・
本来の天分に加えて、歴戦の鍛え抜かれたピカチュウだからこそ的な説得力がかえって付加される感じになっているから、継続は力って本当なんだなw
-
- 2017年12月15日 18:38
- ID:yFw7dp0R0 >>返信コメ
- 子供向けアニメにしてはトラウマ描写結構あるよね
-
- 2017年12月15日 18:47
- ID:mH8YAvC90 >>返信コメ
- 鶴ひろみさん亡くなる場合はロールパンナで良かった
-
- 2017年12月15日 18:48
- ID:mH8YAvC90 >>返信コメ
- ドキンちゃん 富永みーなさんなのか
-
- 2017年12月15日 19:09
- ID:qxjeMl7M0 >>返信コメ
- ※33ん?キャラデザ変なのは同意だがあれ腐女子喜ぶのか?
どっちかというとショタ好きな人が喜ぶ気がする。
アローラ組はせめて同時上映の短編だけでも出てくれないかな。何かしらの形では見たいよ
-
- 2017年12月15日 19:31
- ID:3oWOQGVa0 >>返信コメ
- いやーすごく良かった良かったです。
アローラ地方でサトシゲッコウガ戻ってくる説たぶんないでしょう。ピカチュウが活躍しすぎて、今50話以上になって、もう伝説ポケモンと
遭遇したから次は、スカル団討伐かな
まぁ今後の展開によるけど。あと映画の作画もうちょっと男らしく描いてほしいな〜〜
あれじゃ女じゃん!
-
- 2017年12月15日 19:34
- ID:8yD928Cm0 >>返信コメ
- アローラ映画はアローラのtvシリーズ最後の年とかにやってくれんじゃないかと期待してる。
知らない人のために言っとくと、必殺のモクシュートはゲームのピカチュウ専用zわざ、必殺のピカチュートのパロディ。
-
- 2017年12月15日 20:22
- ID:yxTL4gFD0 >>返信コメ
- ウツロイドが逃げていくシーン、「ビーストのバカヤロー!!」にならなくて良かった。
-
- 2017年12月15日 21:25
- ID:.GMuZ67a0 >>返信コメ
- >80 >81
いい加減にしろマツシマ
-
- 2017年12月15日 21:42
- ID:asXIWj3a0 >>返信コメ
- >>38
ククイ博士曰く、今のサトシとポケモンたちじゃ
一度のバトルで一発が限度(メレメレ島大試練時)とのことなので
トレーナーとポケモンのスタミナ次第だと思われる
しかし、来年の映画は「みんな」の物語か……
まさか今年の映画案のもう一つをやるつもりだろうか?
だとしたらあのキャラデザはちょっとなあって思うが
-
- 2017年12月15日 21:46
- ID:WHOipbd70 >>返信コメ
- ひっさつのモクシュートw
-
- 2017年12月15日 22:34
- ID:ZKkooRH70 >>返信コメ
来週ククイ博士からサトシに重大発表が
あるみたいだがやっぱバーネットさんと
結婚することなのかそれともリーグの話
なのだろうか?
それはそうと
ブラッキーとアブソルの所
本当かわいかったな
師匠が元に戻ってよかったねって思った。
-
- 2017年12月15日 22:49
- ID:LkrfB.EK0 >>返信コメ
- >>3
多分必殺のピカチュートのモクローカバー的なやつだよ
-
- 2017年12月15日 23:03
- ID:LkrfB.EK0 >>返信コメ
- >>76
「つまり リーリエ=松井一代 登録完了ロト」
-
- 2017年12月16日 03:03
- ID:CAJlfeoq0 >>返信コメ
- ポケモン映画2018はキミに決めたの続きと発表されていましたよ。
アローラ組はこれからも強くなり続けて、ネクロズマ+残りのUB編で長編映画になりそうです。
サンムーンは多分来年に終わってゲームの新作に合わせる可能性が高いと個人的に思っています。
ニンテンドースイッチでの新作ポケモンは革新的なものになるそうなのでダイパリメイクがあるなら次の次くらいですかね。
-
- 2017年12月16日 07:02
- ID:xMPZ9cvc0 >>返信コメ
- >>92
ミルキィホームズのovaの新キャラは菊池瞳さんらしいなぁ
-
- 2017年12月16日 07:04
- ID:xMPZ9cvc0 >>返信コメ
- みみせんせいー!
-
- 2017年12月16日 07:07
- ID:xMPZ9cvc0 >>返信コメ
- >>26
鶴ひろみさん亡くなる場合
-
- 2017年12月16日 08:19
- ID:YULtF6W.0 >>返信コメ
- なんだかんだといいながら、サトシたちの帰りを待っていたロケット団、いい奴らだよな。
映画でも協力してるシーンあったし、ホント憎めない悪役だわ。
コジロウ、早く足洗ってチリーン迎えにいってあげなよ……。
ところで、映画のキャラデザ見てビックリした。
サトシ、お前誰だよ!?(笑)
-
- 2017年12月16日 08:30
- ID:oqABE5Un0 >>返信コメ
- >>60
ウルトラマンレオ。
-
- 2017年12月16日 08:31
- ID:xMPZ9cvc0 >>返信コメ
- こむすびまんー!
-
- 2017年12月16日 08:32
- ID:xMPZ9cvc0 >>返信コメ
- >>96
ドキンちゃん役はロールパンナ
-
- 2017年12月16日 08:32
- ID:xMPZ9cvc0 >>返信コメ
- ロールパンナー!
-
- 2017年12月16日 08:32
- ID:xMPZ9cvc0 >>返信コメ
- ドキンちゃん役 富永みーなさんなのか。
-
- 2017年12月16日 08:33
- ID:oqABE5Un0 >>返信コメ
- >>33
石田敦子さんは
アニメーターから
漫画家に転職している。
-
- 2017年12月16日 08:40
- ID:san4MqvW0 >>返信コメ
- デンキZがピカZに変化するのになんのドラマもなくてガッカリした。全体的に雑
-
- 2017年12月16日 09:04
- ID:I0SC1GD10 >>返信コメ
- リーリエの涙声で「論理的結論として!」っていうシーン感情こもってたなあ。
財団編は概ね満足だけどせっかくならロケット団も賑やかし要員としてウルトラスペース行って欲しかったな。
ウツロイド以外のUBまだ出てないけどまさか今後の日常編で出てくるとか?マッシブーンとカキ、フェローチェとルザミーネ、アクジキングとマーマネあたりの絡みを見てみたい
-
- 2017年12月16日 09:31
- ID:Osaq780d0 >>返信コメ
- アママイコに甘い香りを出してもらうことを提案するのがマーマネだったり(パートナー交換回)、ソーラービームを阻止したのがニャビーだったり(ラランテス回)、過去回の要素も組み込まれてて良かった
こういう積み重ねっていいよね
-
- 2017年12月16日 10:37
- ID:zlfS4wLJ0 >>返信コメ
- UBは和めそうな半数は多分日常噺で、一部(要するにアクジキングやテッカグヤ等、一部重複あるかも?)がウラウラ真相編的ボスやネクロズマ登場時の余波として出てくる感じだろうと思う。
マーマネは予想通り戦術提案と相性ですばらしい補助だったな。よかよか。
-
- 2017年12月16日 11:23
- ID:Rb81Z6og0 >>返信コメ
- >>69
そういえばカキ役の石川界人、マオ役の上田麗奈の2人はイナズマイレブンGO第3シーズンのレギュラーでしたね。
この2人はこのアニメがきっかけで大ブレークしているので、前のコメントにもあるようにイナズマイレブンは声優会の登竜門と言えるでしょう。
前シーズンのXYのシトロンの梶裕貴もイナズマイレブンの一番の出世株で、BWの宮野真守も同様でしたね。
逆パターンはBWの悠木碧はイナズマイレブンGOの第2シーズンに兼任移籍してそこでエースとして活躍してブレークしているなど人材のやり取りは多いです。
-
- 2017年12月16日 12:17
- ID:EvED.NK40 >>返信コメ
- >>107
ナポリンタンロールちゃんー!アリンコキッドー!
-
- 2017年12月16日 12:21
- ID:EvED.NK40 >>返信コメ
- ドキンちゃん役 富永みーなさんなの!?
しかし鶴ひろみさん亡くなる場合は
-
- 2017年12月16日 12:30
- ID:EvED.NK40 >>返信コメ
- >>107
ナポリタンロールちゃんー!アリンコキッドー!
-
- 2017年12月16日 14:06
- ID:fnfwOkME0 >>返信コメ
- まだUBもウツロイドしか出てないし
出てないキャラもいるし
島もまだ巡ってないし
まだまだやること沢山あるぜ!
ソルガレオ(ほしぐも)はまた今後UB出てくるときに再会するヤツじゃない?
-
- 2017年12月16日 17:43
- ID:slWl20HF0 >>返信コメ
- スクール感楽しかった‼‼
みんなかわいくて良い子たちばかりだし💕
-
- 2017年12月16日 18:06
- ID:pd1ot4BW0 >>返信コメ
- アニポケは主役のピカ様がメインで活躍しないと楽しくない
XYZで干されてうちの娘たちもその友達も見なくなった。
今はみんな観てる
-
- 2017年12月16日 19:46
- ID:DPZdFyBj0 >>返信コメ
- 今までの劇場版は大抵
『旅の途中で立ち寄った所で伝説級ポケモンが絡む騒動や陰謀に巻き込まれる』が共通設定。だから旅してない今回の設定では劇場版は難しいのかな。
劇場版の様な騒ぎが何度も起きたら、サトシ達の居る町が危険区域にされても可笑しくない・・・
-
- 2017年12月17日 02:22
- ID:wuNnCX7C0 >>返信コメ
- >>114
難しいことないと個人的には思うんだけどねえ。
メレメレ島に何かが襲来するとか、他の行ったことがない島に課外授業に行ったら何か起きたとかさ。
あるいは伝説ポケモンが出るような大それた騒動でなくとも、誰かの誕生会とかでパーティの準備してる中でのドタバタみたいな、“ピカチュウのなつやすみ”的なほのぼの映画テイストでもいいわけで(子供向けならむしろこっちの方が…)。
1話完結が基本スタイルのサン&ムーンだし、どうせパラレルになるんだし(今までは“ミュウツーの逆襲”と“ルギア爆誕”がテレビアニメのジョウト編で本編アニメと繋がった以外は、特に本編との繋がりはなかった。ラルースシティは名前だけAGで出たけど)、できないわけじゃないと思う。
でもまあ、今までの映画のイメージってのもあるからなあ。そこを譲れないとなると、やっぱりサン&ムーンでは難しいのかなあ。
危険区域→サトシもコナンも巻き込まれ体質だから仕方ないね。
-
- 2017年12月17日 05:01
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- ドキンちゃんー!
-
- 2017年12月17日 07:13
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- ドキンちゃん役富永みーなさんなのか
-
- 2017年12月17日 09:59
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- ドキンちゃん...
-
- 2017年12月17日 09:59
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- かつぶしまんー!
-
- 2017年12月17日 09:59
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- こむすびまんー!
-
- 2017年12月17日 10:00
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- ナポリタンロールちゃんー!
-
- 2017年12月17日 10:41
- ID:OEEfTW9b0 >>返信コメ
- 映画の作画に関しては
bwサトシ+SMサトシを÷2した感じだと個人的に思ってる。
-
- 2017年12月17日 11:12
- ID:4QwGBC710 >>返信コメ
- まじでsmはストーリー最高なんだよなぁ
来年こそは映画やってくれよな…
-
- 2017年12月17日 11:26
- ID:IAZ.ZNUI0 >>返信コメ
- アローラ組は仲良いしお互い優しいしちゃんと足止めもできるしお互いフォロー上手いしで
全体的に優秀な子達ばかりですごいな…
あとZパワーの波動(?)に飛ばされた帽子のやり取りが可愛すぎてすごくツボだった
サトピカZやモクシュートは今回限りなのかな?
アニポケsmのラスボス戦辺りでまた来てほしい!
というかアママイコ、あの足技に進化後の片鱗が見えてるような…
マオとの関係性好きだからもし進化しても変わらないでほしいな
-
- 2017年12月17日 11:29
- ID:8uS6ven50 >>返信コメ
- ドキンちゃん ロールパンナなのか
-
- 2017年12月17日 11:43
- ID:qlqD..2X0 >>返信コメ
- サン路線だからソルガレオが中心になるのはわかってたが、結局ルナアーラってなんやったんや…。
アニポケに出てくる伝説のポケモンっていつも片方だけだったっけ?
-
- 2017年12月17日 12:47
- ID:PUmq43aU0 >>返信コメ
- >>126
ジョウト編ではルギアの方が
印象深いなホウオウよりも、
AGではカイオーガとグラードンが
戦ってたから2体とも出番はある。
ダイパではディアルガとパルキアはアカギに
呼ばれた時ぐらいにしかアニメでは出ないが
あの2体は3年に渡る映画作品がある。
-
- 2017年12月17日 12:47
- ID:a2m53vZN0 >>返信コメ
- ドキンちゃん...
-
- 2017年12月17日 12:51
- ID:PUmq43aU0 >>返信コメ
- 追記
BWでは最初ゼクロムが出て後半はN編で
レシラムのみだった気がする、
一応映画で2体とも出番はある。
XYではゼルネアスが一瞬ぼんやりと
映るぐらいだったはずだからサンムーンより扱いが可哀想、向こうも映画で2体とも
出てはいるけど。
記憶違いがあるかもしれないけど
こんな感じだったと思う、読みづらい上に
長文すまない
-
- 2017年12月17日 15:54
- ID:c2fx53mK0 >>返信コメ
- これが仁良光秀の言っていた
「これが人間の本性だ…人は皆この通り…化け物と呼び合う心を持っているんだぁぁぁぁ!!」
まさにルザミーネがウツロイドと融合しお互いを
知ろうとする心を持っているんだ。
-
- 2017年12月17日 15:59
- ID:c2fx53mK0 >>返信コメ
- ルザミーネはウルトラビーストに取りつかれても
自分が醜い化け物の姿になっても動揺しないなんて
リーリエ曰く自分1人では動くこともできない操り人形
そのものだ。
-
- 2017年12月17日 16:37
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- ドキンちゃん役富永みーなさんなのか
-
- 2017年12月17日 16:40
- ID:2cF4x4.B0 >>返信コメ
- >>130
ミルキィホームズはただ1期しかみて、コーデリアさんはロールパンナちゃんをみて、思い出す。前サンペイどこかで聞いてみてトゥエンティ様だなー
-
- 2017年12月19日 16:34
- ID:M8jSJMpQ0 >>返信コメ
- ドキンちゃん役富永みーなさんだと、
-
- 2017年12月19日 22:11
- ID:8G.cGq5N0 >>返信コメ
- もう、文句無しの大感動!
ルザミーネが助かって良かった!
サトシ、リーリエ、グラジオ、スイレン、マオ、カキ、マーマネ…ほんとにやったね!
サトシ、カキ、スイレン、グラジオのZ技もかっこよかった!
1000万ボルト、凄いね!
リーリエの本気には感動したな。
ほいで、アママイコとモクローのお約束からの必殺のモクシュートwwwわろた。
「最高のチームだから!」
もう、その通り!
キテルグマ、それをロケット団に見せたかったのか!さすが!
とにかく、ルザミーネが無事助かり、無事戻ってこれてよかった!
次回でソルガレオ(ほしぐもちゃん)とはバイバイなのか…?
そして、ククイ博士から大切な話ってククイ博士とバーネット博士、ついに…!?
また、スクールメンバーに明るく楽しい日々がくることを願っています。
感動して熱くなり過ぎて感想が長くなりました。すみません😣💦
-
- 2017年12月19日 22:15
- ID:8G.cGq5N0 >>返信コメ
- 135のつけたし
ロケット団、そこは「なに、この感じ~」ではなく「なんだかとっても、いい感じ~」でよくね?と思いました。
-
- 2017年12月20日 12:22
- ID:rQHIrlEi0 >>返信コメ
- マーマネ、それはいつ拾った?
スイレン、コラ!冗談でも怖いからやめろ!(かわいいから許す!)
-
- 2017年12月24日 22:54
- ID:OqKEcvJi0 >>返信コメ
- さすがに大号泣
-
- 2017年12月27日 22:33
- ID:btJs25ge0 >>返信コメ
- 今までサトシ伝説ポケモンと色々してたからやぱサトシポケモンマスターの商号お与えたいすぐにでも。
-
- 2018年01月03日 14:29
- ID:.HBnI7k.0 >>返信コメ
- 原作だとウツロイドの寄生は覚醒剤みたいな感じだと思ってたから説得でピクシーが正気に戻ったりルザミーネ撃破後他のメンツも正気に戻るのは違うんじゃないかなぁって思ってしまった……。それじゃ不思議なパワーで操ってるみたいでエスパータイプがやるやつじゃん……。とか思っちゃった。この考えはなんか原作厨みたいでなんかダメだ……。
ゲームとアニメの違うところは違うところで認めてそれぞれ楽しむってスタンスで居たいと思っていたのに……。
もっと柔軟にポケモンを楽しもうと思いました。
-
- 2018年02月25日 19:06
- ID:NdtmTUF00 >>返信コメ
- シルヴァディー焔は氷を溶くためでは??
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m