第120話『完璧なる生存戦略!第3宇宙脅威の刺客!!』
第3宇宙、意外と粘るね
3体での合体はまだ本番じゃなかったか
予告に出てたやつに第7宇宙の体力ごっそりもっていかれそうだね
下手すりゃ脱落者も?
それにしてもまた映画ってすごい!
3体での合体はまだ本番じゃなかったか
予告に出てたやつに第7宇宙の体力ごっそりもっていかれそうだね
下手すりゃ脱落者も?
それにしてもまた映画ってすごい!
![]() |
「ドラゴンボール超」第120話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet
ドラゴン画廊・リー
集英社 (2017-11-02)
集英社 (2017-11-02)
コメント…ドラゴンボールについて
荒らしコメにつきまして
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m
-
- 2017年12月17日 14:12
- ID:0m6j03rP0 >>返信コメ
- 究極生物はフリーザーっぽくなる
-
- 2017年12月17日 14:13
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- 17号18号がポケットに手を入れる癖が同じなのかわいい
-
- 2017年12月17日 14:19
- ID:A71bYwlD0 >>返信コメ
- 相手も自分達の宇宙を命を投げ捨てる覚悟で守ろうとしてるってのが辛いな
-
- 2017年12月17日 14:19
- ID:EyDkyPfd0 >>返信コメ
- コイツかいてギルかい?
-
- 2017年12月17日 14:20
- ID:to79ZjFw0 >>返信コメ
- 予告の合体ロボがジュラル星人にしか見えない…
-
- 2017年12月17日 14:21
- ID:pqG5Vzzw0 >>返信コメ
- 巨大な敵ひとりVS6人ってまんまゼノバースじゃん。
-
- 2017年12月17日 14:22
- ID:pqG5Vzzw0 >>返信コメ
- ギニュー隊長の声がたくさん聞けてうれしかった。
-
- 2017年12月17日 14:24
- ID:KfX3OUJd0 >>返信コメ
- あれっ?ギニュー隊長の声の人、普通に喋れてるじゃん
じゃなんで代役立ててるの?
-
- 2017年12月17日 14:24
- ID:Ybpv6Uv60 >>返信コメ
- アカン…
巨大化は負けフラグだぞアニラーザ
-
- 2017年12月17日 14:25
- ID:DnlBBhbq0 >>返信コメ
- 高みの見物決めてたはずのフリーザが参戦する経緯が気になる
そしてフルver予告見たけど18号脱落かもしれんな
-
- 2017年12月17日 14:26
- ID:Ybpv6Uv60 >>返信コメ
- 来年の映画
デザインはともかく脚本まで鳥山先生だと
正直不安だなぁ…
-
- 2017年12月17日 14:26
- ID:r9eJshUd0 >>返信コメ
- 11宇宙との戦いと新劇場版があるから、
しばらくは作画悪くなるとは思ってたけど
そこまで酷くなかったから良かった
-
- 2017年12月17日 14:28
- ID:pqG5Vzzw0 >>返信コメ
- 18号の「もしかして効いちゃったのか~い?」でちょっと勃った。
-
- 2017年12月17日 14:28
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- ピッコロさん場外からでもバフ効果ある
-
- 2017年12月17日 14:30
- ID:6dTapHsK0 >>返信コメ
- 死してなお評価が上がり続けるDr.ゲロ
ブリーフ博士でも完全には理解できない
人造人間を作っただけのことはある
-
- 2017年12月17日 14:30
- ID:ozYXPhXb0 >>返信コメ
- 合体を「面倒なこと」とか
あっちが3人合体してるんだからこっちは3人がかりで~とかベジータが言わないような台詞ばっかだったな
ベジータなら倒す数が減って手間が省けるとか俺が始末してやるってしゃしゃり出ていくでしょ
-
- 2017年12月17日 14:31
- ID:CFzmkhGH0 >>返信コメ
- 違う……4体合体はあんな融合合体じゃないんだ、パパロニさん。
鳥型メカと合体して飛行できるようになるか装甲をつけて重武装になるのが真の追加合体なんだ。
このドクターはロマンを分かってないなあ……
-
- 2017年12月17日 14:31
- ID:HA9l11p80 >>返信コメ
- フリーザはゴールデン化するのかな
-
- 2017年12月17日 14:35
- ID:rrlpbtpD0 >>返信コメ
- 3月末までみたいだけど、再来週から3月まではvs11宇宙?
それとも何かするのか?
-
- 2017年12月17日 14:35
- ID:FuJGSYLW0 >>返信コメ
- 合体ってのはこうもっと熱くキラキラしたもののはず
なのにこの合体は…
-
- 2017年12月17日 14:35
- ID:.c6iF.Hd0 >>返信コメ
- いま思えばゲッターロボって、えらい非科学的な合体してたな・・・( ̄∇ ̄;)
-
- 2017年12月17日 14:37
- ID:jfwj9AlG0 >>返信コメ
- 普通に道具使ってて草
-
- 2017年12月17日 14:37
- ID:jvzCErFy0 >>返信コメ
- てか劇場版ブルマどうすんだ?
-
- 2017年12月17日 14:40
- ID:9azfxxRk0 >>返信コメ
- 悟空は身勝手の極意のために戦わなきゃいけないから体力の温存って無理だよね…
むしろギリギリで戦い続けてる
-
- 2017年12月17日 14:41
- ID:TAWSyU5K0 >>返信コメ
- ピラフマシンもどき強いな。悟飯より強いみたいだし、悟空たちもブルーになるぐらいか。でも、来週はブルーにならずに戦うってことはそーでもないのか?ケールの時も初戦はブルーだったけど、2回目以降はゴッドで充分だったし、第9も初戦はブルー界王拳までなったけど、力の大会は超サイヤ人で充分だったみたいだし。まぁ、来週しだいか。
-
- 2017年12月17日 14:43
- ID:Y2uTSPjN0 >>返信コメ
- これからは改造合体人間の時代だ!!
人造人間なんて古いんだよ
悔しかったらミュータント連れてきて合体してみろや
フハハハハハハハハハフフハハハハハハハハハ
-
- 2017年12月17日 14:43
- ID:YYy8opZC0 >>返信コメ
- 王子、悟空さには対抗心剥き出しだけど、悟飯には昔から意外と優しいよな。
少年漫画展開のお約束ではあるが、合体すれば最強になる様に設計するなら、最初から最強のヤツを一体設計しろよと言いたい。セルもそうだけど。
「気がでかくなった」と感じるからには、メカっぽくてもあいつら生物なのか。ミサイル積んでて、アレは武器には当たらないのかと思ったが、アレも体の一部という事で良いのか?
という事は、異なる生物3体を改造してムリヤリ合体出来る様にしたという事か?
この戦いへの覚悟と、あと合体メカに対する執念・情熱を感じるなぁ。
-
- 2017年12月17日 14:44
- ID:pqG5Vzzw0 >>返信コメ
- 鳥山明さん・・・もうなにもしなくても印税で一生暮らしていけるのにまだ自分で脚本書いてキャラも描いて新作つくろうとしてるんだな。
子供のときに初めて見たドラゴンボール、大人になった今でも大好きです。
ドラゴンボールを生んでくれてありがとう。
-
- 2017年12月17日 14:45
- ID:PHlXzM3i0 >>返信コメ
- 親父たちは新しい姿になってるのに悟飯だけ20年前と同じ姿
早く誰も見たことのない究極の姿になってくれませんかねぇ
-
- 2017年12月17日 14:46
- ID:xI2HOiIp0 >>返信コメ
- Dr.ゲロが敵で良かった
味方だったらサイヤ人ですらいらなくなるレベルだこれ
-
- 2017年12月17日 14:47
- ID:.c6iF.Hd0 >>返信コメ
- 悟飯が強いと悟空よりベジータの方がうれしそうに見える。
-
- 2017年12月17日 14:49
- ID:wC1qS9sy0 >>返信コメ
- ドクターゲロを失ったのは宇宙規模の大きな損失だったのではと
思うくらいの双子の活躍
-
- 2017年12月17日 14:50
- ID:PHlXzM3i0 >>返信コメ
- ※28
ベジータって悟飯に対して
サイヤ人編→敵として殺しかける
フリーザ編→助けてもらう
セル編→足手まといになって危うく悟飯を負けさせそうになる
ブウ編→魔人ブウを復活させたせいで殺しかける
だからな
潜在能力は1番って言ってるし後ろめたさもあるんだろ
-
- 2017年12月17日 14:51
- ID:wC1qS9sy0 >>返信コメ
- >>32
ブウ編で悟飯が怠けてた時、悟空はまぁしょーがねーかって感じだったけど
べジータはマジでイラついてたもんね
ある意味べジータの方が悟飯の才能惜しいと思ってた感じ
-
- 2017年12月17日 14:52
- ID:jbG5PiMr0 >>返信コメ
- 永久機関作ったDr.ゲロ最強説
-
- 2017年12月17日 14:52
- ID:QYPGAof20 >>返信コメ
- >>14
ちょっとどころじゃなかった
-
- 2017年12月17日 14:53
- ID:SMts2dXU0 >>返信コメ
- >>9
わたしも、エンディングのテロップ見て、気付いた。小西ボイスのギニューさんも悪くないし、契約ウンヌンカンヌンもあるけど、本当に何故でしょうね。
>>24
20作目は嬉しいけど。鶴さんのアレからしばらくですから、確かに・・・ねぇ。
-
- 2017年12月17日 14:54
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- >>33
双子を造った功績だけでも自分的には充分だ
-
- 2017年12月17日 14:55
- ID:4LGyM3ou0 >>返信コメ
- 流石に第7宇宙残りすぎて緊迫感ないわ
そろそろ悟飯と人造人間脱落させてもいいやろ
-
- 2017年12月17日 14:56
- ID:5SBcLfwl0 >>返信コメ
- 来週フリーザ様も動いて第七総攻撃とか熱い
てか第3がこんなに活躍する宇宙だとは思ってなかった
-
- 2017年12月17日 14:56
- ID:PHlXzM3i0 >>返信コメ
- ※40
大丈夫そろそろベジータがジレンに挑戦して落ちそうだから
-
- 2017年12月17日 14:56
- ID:6dTapHsK0 >>返信コメ
- Dr.ゲロって元々レッドリボン軍所属だよな
レッド総帥の身長を伸ばすって目的、ドラゴンボールなんて集めなくても
ゲロに頼めば即達成できたんじゃなかろうか
-
- 2017年12月17日 14:58
- ID:Ml19kYyp0 >>返信コメ
- 18号の言葉責めたまらんわ
-
- 2017年12月17日 14:59
- ID:41hIslfC0 >>返信コメ
- ベジータっぽくないって言う人はだいたいZの映画のイメージに引っ張られてると思う
原作だと結構連携して戦ってると思うセル編以外
-
- 2017年12月17日 14:59
- ID:BqIDZG7m0 >>返信コメ
- 映画の敵は今回参加しなかった宇宙なのかなね
-
- 2017年12月17日 15:00
- ID:NXY8ouvg0 >>返信コメ
- なんかハッチヒャックみたいな姿になってるな
敵ロボットw
-
- 2017年12月17日 15:01
- ID:.c6iF.Hd0 >>返信コメ
- また映画が見られるのか。(≧∀≦)
でもそれまでテレビはやってるの?
三月で終わりじゃないの?
-
- 2017年12月17日 15:01
- ID:Ybpv6Uv60 >>返信コメ
- >>24
ドキンちゃんの声を
み〜なって人が継ぐからブルマもこの人じゃないかな
-
- 2017年12月17日 15:02
- ID:q10VSBvh0 >>返信コメ
- ドクターパパロニもかなりの天才だろ。次回予告で4体合体したアニラーザが悟空達圧倒してるぐらいだからな
-
- 2017年12月17日 15:04
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- >>44
案外クリリンには言わなさそう
-
- 2017年12月17日 15:05
- ID:n8ubmAbY0 >>返信コメ
- >>35
ベジータは、父親以上に悟飯の才能買ってるぽいもんね。セル倒したあたりから。
-
- 2017年12月17日 15:05
- ID:VBFeCvkh0 >>返信コメ
- すげぇな第3宇宙。すぐに脱落だと思ってたけど以外とタフだな。ってか、はやくフリーザさん戦えよ笑笑
-
- 2017年12月17日 15:11
- ID:VkE8PiJf0 >>返信コメ
- 今でもギニューの声出来そうだけど堀さん一人だけそのままで後は声優入れ替えとかしたくなかったんだと思う聖闘士星矢の時に星矢以外全員交代とかの話になった時古谷さんが自分から降りたそうだし
-
- 2017年12月17日 15:12
- ID:n8ubmAbY0 >>返信コメ
- >>9
代役じゃなくて、オーディションやり直しの新キャストでしょ。メインキャラでもないのに、いつまでも大御所使ってたら予算が足りない。
-
- 2017年12月17日 15:12
- ID:Qo2WSxcT0 >>返信コメ
- 今回も作画が良くて
アルティメがパワフルに描かれて嬉しかったけど
第7宇宙のフラグ神がなにか言うたびにオラひやひやしてたぞ!
ボスキャラのための堀秀行さんDB復帰か~
そして映画!!!!
2018年にやるという噂は聞いてたけどギリギリじゃねえか!
まあ急くとZの時みたいに本編クオリティに影響でるしね…
-
- 2017年12月17日 15:13
- ID:.aNKRH2Q0 >>返信コメ
- >>26
本気かどうかともかく、ブルー2人のメインウェポンを相殺できるってやばいと思う。
-
- 2017年12月17日 15:14
- ID:Ml19kYyp0 >>返信コメ
- ※51
それはそれでええんや
敵と視聴者に対しては常にドSでお願いしたい
-
- 2017年12月17日 15:16
- ID:pqG5Vzzw0 >>返信コメ
- 消えた第2、4、9、10宇宙の戦士たちは食材、調味料の名前。
残った第3宇宙がそれらを使った料理の名前。
第11宇宙がそれをつくるための調理器具の名前。
今日気付いた。
-
- 2017年12月17日 15:16
- ID:VkE8PiJf0 >>返信コメ
- >>35フリーザと戦った時に、勝てる俺たち三人でかかればフリーザを倒せるの下りの時に特にチビの方は自分でも気が付かないくらいのとんでもないチカラがあると言ってるので昔からなんだかんだでベジータは悟飯の事高く評価してる
-
- 2017年12月17日 15:18
- ID:n8ubmAbY0 >>返信コメ
- >>43
コンプレックスで追いつめられるまで黙ってたから仕方ない。
かなえたら総帥おとなしくなりそうだから、知ってて放置してたのかもしれないけど。
-
- 2017年12月17日 15:18
- ID:VkE8PiJf0 >>返信コメ
- ついにビルスさま息子じゃなくて悟飯と名前を覚えたことに地味に感動した人は多いはず
-
- 2017年12月17日 15:18
- ID:Oz72.Nmi0 >>返信コメ
- >>9
ギニューだけ変えなかったら(亡くなってる人はともかく)他のメンバーも変えるなよってことになっちゃうし
業界には業界の都合があんでしょ
-
- 2017年12月17日 15:21
- ID:VkE8PiJf0 >>返信コメ
- フリーザの使い方にスタッフ困ってる感がある映画でボスキャラになったしうかつな事したらファンに叩かれることにビビってそう
-
- 2017年12月17日 15:22
- ID:TWS8QMx80 >>返信コメ
- 正義だのと言ってるくせに他の宇宙に第7宇宙と戦わせて体力温存する汚い第11の連中
-
- 2017年12月17日 15:24
- ID:TWS8QMx80 >>返信コメ
- ロボットは17号18号さんに任せて
悟空さん達は体力温存した方が良い
-
- 2017年12月17日 15:25
- ID:rSdVHDuD0 >>返信コメ
- ※35
悟空はセル編でピッコロに悟飯が1番やりたいことが戦闘じゃないことを知ってしまったからな
-
- 2017年12月17日 15:26
- ID:NC4Cq8.b0 >>返信コメ
- ちょっと関係ない話になるけど、
ビルス様、又はシャンパ様がジレンと戦ったらどうなるんだろうでしょうかね?
百歩譲って勝つのは難しくても、悟空が与えた以上のダメージを
与える事は出来ると思うのだが。。
-
- 2017年12月17日 15:26
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- 数の多い第7狙おうじゃなくてジレンが怖いだけだろあのおっさん
-
- 2017年12月17日 15:27
- ID:hpMkPn620 >>返信コメ
- >>65
ヒーローの矜持より、自分たちの宇宙が生き残る事を優先してるし、ジレンを残した状態で他の宇宙がつぶし合うのが、一番有効な戦略だし
-
- 2017年12月17日 15:28
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- >>66
てっきりサイヤ人3人組が足止めしてる隙に17号さんが博士っぽいおっさんに無慈悲ビームかましてくれるかと思った
-
- 2017年12月17日 15:29
- ID:VkE8PiJf0 >>返信コメ
- 連続エネルギー弾で勝った非常にレアなケースの人造人間コンビだけどあれは未来悟飯がとどめ刺された俺にとってはややトラウマ技だった
-
- 2017年12月17日 15:29
- ID:NC4Cq8.b0 >>返信コメ
- あ、究極の4体合体ってビアラの事じゃないのね。
-
- 2017年12月17日 15:30
- ID:jGwfFO.x0 >>返信コメ
- ※24
普通に代役でしょ。
超がいつまで続くか知らんけど、映画公開までにブルマだして視聴者になれされるパターンだよ。
サザエさんのカツオの昔の声を誰も覚えてないみたいにね。、
-
- 2017年12月17日 15:31
- ID:6dTapHsK0 >>返信コメ
- >>12
鳥山さんが関わってなかったら、ビルス様はその映画限りの単なる悪役で終わってたし、
そこから発展して今まで続く全12宇宙の物語もなかった
案外またいいキャラと今後に繋がる設定を生み出してくれるんじゃないかな
-
- 2017年12月17日 15:31
- ID:NC4Cq8.b0 >>返信コメ
- うわぁ~~マジカ マジカ マジカーヨ!
第5宇宙の天使「カルテル」だっけ?
あの人、女性だったのね。男性かと思ったよ完全によ。
-
- 2017年12月17日 15:31
- ID:yfjuQaCT0 >>返信コメ
- ロボット3体合体するなら最初から合体した状態で出場しろよ
あと17,18号は後半なんで助太刀に来ないのか・・・なんつーか全体的にバトルロワイヤルを活かせてないのがなぁ。何故か協力してジレンのいる第11宇宙を落とそうって話も出てこないし
まぁ予告見たらちょっと面白そうだったし次回に期待するか
-
- 2017年12月17日 15:32
- ID:rLRv7OE80 >>返信コメ
- 劇場版、サイヤ人メインみたいだけど敵はどうなるんだろう?
ここでヤモシとかだしてくるのかなぁ?
-
- 2017年12月17日 15:33
- ID:ahqraYUo0 >>返信コメ
- 二週連続で「う〜ん」に投票しました
来週に激しく期待します!
-
- 2017年12月17日 15:33
- ID:D3UYI1En0 >>返信コメ
- >>20
再来週は年末休み入るんじゃない?
再来週は年末特番が入りやすい1月上旬
-
- 2017年12月17日 15:35
- ID:Oz72.Nmi0 >>返信コメ
- >>65
正義と全く関係ないこじつけしてて草
-
- 2017年12月17日 15:35
- ID:dEH3SAa.0 >>返信コメ
- 今回はGTのパロかな?
-
- 2017年12月17日 15:36
- ID:Ts30MEy70 >>返信コメ
- ※50
当時、破壊神と唯一渡り合えたゴッドを超えたブルー二人+悟飯とまともに渡り合うロボット作ってる時点でパパロニはゲロ超えてるよな
-
- 2017年12月17日 15:37
- ID:NC4Cq8.b0 >>返信コメ
- 前回のダモン、もしかしてあいつがキテラよりも強いのかな?
人間レベルまで身体を大きくしたらジレンに匹敵するだろ!
言い換えれば、ジレンを1㎝にしたものがあれ(ダモン)でしょ?
-
- 2017年12月17日 15:39
- ID:Ts30MEy70 >>返信コメ
- てか第三宇宙はもっと弱い宇宙だと思ってたわ
-
- 2017年12月17日 15:39
- ID:TjmJbMah0 >>返信コメ
- >>4
相手が悪い奴でもないってのがね・・・
今まで消えた中には親しくしてた人物もいるわけで、視聴者にはこう、重い
-
- 2017年12月17日 15:40
- ID:yOWfsQd80 >>返信コメ
- ピンドラ懐かしいな
-
- 2017年12月17日 15:41
- ID:F3dstwdM0 >>返信コメ
- >>35
実際第6宇宙編のメンバー揃える際にも悟飯の才能に対して惜しいなって言ってたくらいだしなぁベジータ。
悟飯の実力を相当買ってるのは間違いないと思う。
-
- 2017年12月17日 15:43
- ID:bBFdXiGJ0 >>返信コメ
- 合体しても悟飯に押し負けるってことは、たいしてパワーアップしてないな。ブルーは、いつものように手加減だから当てにならんし。
-
- 2017年12月17日 15:45
- ID:rhD5M0uO0 >>返信コメ
- 18号さんだけカテゴリー違う気がするよ(発言が色々子どもには危ない等)
-
- 2017年12月17日 15:48
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- >>90
ぼくにはただ煽ってるだけにしか聞こえないよ?(純粋な目)
-
- 2017年12月17日 15:53
- ID:sKpuXGy40 >>返信コメ
- >>59
第10宇宙の人達は元素じゃなかったっけ?
-
- 2017年12月17日 15:56
- ID:fOaFgJaA0 >>返信コメ
- ※77
ジレンを攻めようとしてあっさり失敗してたのをお忘れで?
-
- 2017年12月17日 15:57
- ID:NC4Cq8.b0 >>返信コメ
- 今更だけど、各宇宙に一つずつある変なマークは何?
-
- 2017年12月17日 15:59
- ID:a05WzBg.0 >>返信コメ
- >>77
10人に満たないと全ちゃんに消されるので
-
- 2017年12月17日 16:01
- ID:RXfRkW5B0 >>返信コメ
- クリリン「押し返しやがった!」
いやいや、あんたもブルーかめはめ波を押し返したやんけ。
-
- 2017年12月17日 16:03
- ID:D3UYI1En0 >>返信コメ
- まぁ、ぶっちゃけた話
第3宇宙は高みの見物決め込んでた方が良かった気がする
残る宇宙は第3・第7・第11宇宙の3つ
悟飯や人造人間組は第3宇宙の事をきっちり覚えてたとは言え、
悟空とベジータは言われるまで残るは第11宇宙と第3宇宙の存在忘れてたんだし、
7と11の宇宙が戦って消耗したところを狙った方がまだ勝率高い気がするんだが…
勝てないにしても制限時間までに多くのメンバーが勝ち残れば良いわけだし、
他の強い宇宙同士が勝手に争って数を減らし合ってた方が
第3宇宙からすればよほど勝率上がると思うんだが。
-
- 2017年12月17日 16:03
- ID:kZBjfLBe0 >>返信コメ
- 博士混じっただけでロボの原型すらなくて草
-
- 2017年12月17日 16:05
- ID:pqG5Vzzw0 >>返信コメ
- >>65
トッポが「ヒーローごっこはやめだ! 正義も悪もない、生き残るか消滅するかどちらかだ!」って言ってたじゃん。
-
- 2017年12月17日 16:07
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- フリーザ様ずっと高い所にいるし頭に輪っかついてるし
今日DBを初めて見たらたぶん一番偉い人だと思うかもしれない
-
- 2017年12月17日 16:07
- ID:rrlpbtpD0 >>返信コメ
- 1月~3月でvs11宇宙して力の大会を終わらして最後辺りで超を締めくくるために色々処理かな?
4月から何をするかが気になるわ。トリコでもするのかな?
-
- 2017年12月17日 16:15
- ID:.1K3X8x.0 >>返信コメ
- >>34潜在能力の高さは元々認めてたからな。
-
- 2017年12月17日 16:17
- ID:PPxi52G80 >>返信コメ
- そういや休んでて体力回復したといっても
1分すら経ってないのかw
-
- 2017年12月17日 16:21
- ID:.1K3X8x.0 >>返信コメ
- >>69
まぁ第11宇宙は残り3人だし、残り時間考えても無理に相手にする必要無いからこその生存戦略なんだろうな。悟空達はこれまで体力消耗してるから勝てる見込みがあるって事だし。単に無謀に行くのは戦力じゃ無いしな。
-
- 2017年12月17日 16:25
- ID:K..kjV8R0 >>返信コメ
- 次第7宇宙も1人ぐらい脱落しそう
-
- 2017年12月17日 16:25
- ID:L2Zy2NK.0 >>返信コメ
- ※77
バトルロイヤルの要素はオマケと割りきった方が良い
-
- 2017年12月17日 16:29
- ID:jQNg.Su.0 >>返信コメ
- >>101
どうせ最後は全宇宙復活して終わりなんだろうから安心して見てられるわ
……復活するんだよね?
-
- 2017年12月17日 16:31
- ID:BbZ1J0LQ0 >>返信コメ
- 三体合体からの四体合体って、どこの勇者だよ(笑)
-
- 2017年12月17日 16:32
- ID:JWiFoCjt0 >>返信コメ
- 映画!映画!!!!
-
- 2017年12月17日 16:32
- ID:6dTapHsK0 >>返信コメ
- >>74
ドラえもんだけは未だに覚えてるし慣れないなぁ
-
- 2017年12月17日 16:34
- ID:573fedid0 >>返信コメ
- 次回予告見た感じ、17号が落ちそうで、そうなると18号も落ちるだろう。OP脱落順説に王手がかかるが、フリーザはいつ落ちるのか?年明けにべジータ落ちそうだし。
-
- 2017年12月17日 16:42
- ID:pqG5Vzzw0 >>返信コメ
- "シャンツァがラスボス"っていうデマに流された連中は今度は性懲りも無く"3月に終わる"っていうデマに流れされてるのかw
-
- 2017年12月17日 16:45
- ID:Xo6L1bCx0 >>返信コメ
- マゲッタはメンタルこそ豆腐だがロボ勢は結構強いな
-
- 2017年12月17日 16:56
- ID:Pu8XRaDQ0 >>返信コメ
- 先週の第4宇宙は期待外れだったから第3宇宙が強くて嬉しいなやっぱりドラゴンボールは強い敵と戦うのが1番面白い来週のアニラーザも強い見たいだから第7宇宙とどんな戦いをするのか楽しみ。
-
- 2017年12月17日 16:57
- ID:n8ubmAbY0 >>返信コメ
- >>89
まあ、たかだか10数倍だし。
-
- 2017年12月17日 16:59
- ID:Pu8XRaDQ0 >>返信コメ
- 先週の作画は結構あれだったけど今日のは戦闘も迫力あって良かったし第3宇宙が強くて安心先週は酷かったから、来週のアニラーザなかなかいいデザインしていて期待できそう多分来週でご飯17号18号は脱落してしまうと思うけど。
-
- 2017年12月17日 17:04
- ID:7.72cOrg0 >>返信コメ
- まあジレンが残ってる第11宇宙に挑むよりも残ってる人数が多い第7宇宙へ総攻撃する第3宇宙の戦略は賢いとは思うけど結果として第11宇宙のサポートに繋がってるような気がしてきた。
-
- 2017年12月17日 17:08
- ID:FV.BgSUE0 >>返信コメ
- 悟飯ってなんで金色(スーパー~)にならないの?
-
- 2017年12月17日 17:12
- ID:qBQQRfrU0 >>返信コメ
- 俺も18号さんに罵られたい
18号さんまじ女王様
-
- 2017年12月17日 17:21
- ID:NC4Cq8.b0 >>返信コメ
- モスコ ピコピコ(これで我が第3宇宙の勝利は間違いなし!)
カンパーリ モスコ様曰く「喜んでいる場合ではない!
これからが正念場だ!」です。
モスコ ピコピコ(第7宇宙はもういいから、とにかく逃げろ)
カンパーリ モスコ様曰く「今こそ、プランXだ」です。
-
- 2017年12月17日 17:23
- ID:mD2JUL.x0 >>返信コメ
- >>110
この辺は人によるな。 気にしない人もいれば、どうしても気にする人もいるし。 でも気にするにも悪い事ではないよ。
それだけ思い入れがあるって事だろうし。
-
- 2017年12月17日 17:25
- ID:HbzsD6U60 >>返信コメ
- >>64
フリーザが味方になった時点で皆が期待するのは悟空とのタッグだと思うんだ
悟空とフリーザが組んで戦う相手となるともう最終決戦くらいしか舞台がないだろうから温存やむなし
ところどころで凶悪なフリーザ様はちょいちょい見れたから良いバランスだと思うけどね
-
- 2017年12月17日 17:27
- ID:ilXnvC.30 >>返信コメ
- アニラーザはDBHでSECまでかけ上がったからな
17号18号は落ちるかもしれんな
あのダモンですらピッコロ落とせたんだし
-
- 2017年12月17日 17:28
- ID:bsSFYO6X0 >>返信コメ
- >>120
モスコ ピコピコ (こいつ通訳できてねぇ(´・ω・`) )
-
- 2017年12月17日 17:28
- ID:9.yEdx.I0 >>返信コメ
- >>118
スーパーサイヤ人よりアルティメットの方が強いからやろ
-
- 2017年12月17日 17:39
- ID:rnnSjEFW0 >>返信コメ
- 0
先週、チラ見しかしてないんだけど、
虫人間と透明人間に、どうやって着色したの?
1
この宇宙が「ポタラ合体は必要ない、理由は言わなくても分かりますね?」って、理由tって、もしかして、戦闘力的に十分という意味ではなく、ポタラがなくても合体できる(こっちの宇宙で言うフュージョン)があるからってこと?
2
っていうか合体ロボ、落ちてなかったのかw
-
- 2017年12月17日 17:39
- ID:rnnSjEFW0 >>返信コメ
- 3
なんでビルスが人造人間の無限エネルギーを知ってるんだ?
ところで、人造人間の体力は無限というけど、あくまで、スタミナ(エネルギー)が、ってこと? 防御力は無限ではない?
つまり、無敗とは意味が違う?
魔人ブウの場合はブウ同士でなければ気が減らないから防御力も無限だから、(チョコ攻撃とか抜きにしても)その意味ではブウのほうが強い?
まあ、アニメ版だとブウも再生が追いつかなくなったり、原作・アニメで元気玉に破れたり、アニメ・映画でビルスにやられたり、負ける時は負けるみたいだが。
-
- 2017年12月17日 17:51
- ID:ahqraYUo0 >>返信コメ
- >>59
第3宇宙はイタリア料理だね
-
- 2017年12月17日 17:52
- ID:q4AK..3o0 >>返信コメ
- 宇宙サバイバル編ももうすぐ終わりかぁ
まあいろいろと面白かったけど、期待してた程ではなかったなぁ
80人もいるんだから、強キャラがゴロゴロいて誰が勝つか分からない、先が読めないみたいなの期待してたw
シンプルに11vs7になりそうだな
-
- 2017年12月17日 17:56
- ID:jC6mc5A.0 >>返信コメ
- ジレンは原作みたいに大会前に
キャラをたてとけばよかったのにな。
-
- 2017年12月17日 18:04
- ID:rnnSjEFW0 >>返信コメ
- やっぱり第七が主人公だから
第七視点かつ、第七がもっとも多く戦ってるのは仕方ないのか。
第七が皆に狙われてることを差し引いても第七成分が多すぎる。
つーか、バトルロイヤルってより、それぞれの宇宙が第七宇宙に交代で挑んでるかんじ?
他宇宙 VS 他宇宙
だったのって、ジレン対ヒットしか印象にないんだが、他にあったっけ?
-
- 2017年12月17日 18:09
- ID:.k2fIt0b0 >>返信コメ
- >>131
トルーパーズVSケールカリフラ
モンナVSキャベ
とか
-
- 2017年12月17日 18:19
- ID:ahqraYUo0 >>返信コメ
- >>131
ディスポvsヒットとか
ディスポvsマジカーヨとか
結構好きで印象残ってるけど
-
- 2017年12月17日 18:20
- ID:EMUQmGDu0 >>返信コメ
- >>35
悟空は悟飯のやりたいことを尊重してるだけでしょ
悟飯が修行再開し始めてから悟空は明らかに嬉しそうだったし
力の大会編が始まってから悟空にしては親馬鹿なんじゃないかってくらい悟飯のこと持ち上げてる
ベジータも悟飯を評価してて活躍を嬉しそうだけど
最近は悟空がなんだかんだで一番嬉しそうに見える
-
- 2017年12月17日 18:22
- ID:9azfxxRk0 >>返信コメ
- >9
既に何人かギニュー特戦隊の声優さんが亡くなっててメンバーその物を一新したかったから堀さんなども変わったのよー
-
- 2017年12月17日 18:33
- ID:AbfX7A150 >>返信コメ
- 堀さん。ギニューもだけど、フェニックス一輝、剣桃太郎、ウォーズマンと、一昔のジャンプ漫画では大活躍したお人だから、元気そうで嬉しい。
-
- 2017年12月17日 18:37
- ID:PFUhfF2X0 >>返信コメ
- スパクロスタッフ『第三宇宙のみなさん、お待ちしていますよ♪』
-
- 2017年12月17日 18:40
- ID:PFUhfF2X0 >>返信コメ
- >>34
ピッコロさんとベジータはなんだかんだで4~5歳時の悟飯の無垢さが改心した大きな要因なんだよな。
確かにあのころの悟飯の健気さは父性を呼び覚ますものがある。
-
- 2017年12月17日 18:41
- ID:1qaP0jdB0 >>返信コメ
- 次は復活のセルで頼む
-
- 2017年12月17日 18:45
- ID:mLdEXGpL0 >>返信コメ
- >>138
ナメック星でベジータがご飯のキノコ頭つかんで腹に膝蹴りしたの思い出した
-
- 2017年12月17日 18:47
- ID:dtd5BKNH0 >>返信コメ
- 数的には第7宇宙圧倒的有利なんだよな
主人公チームが常に優勢ってあんまり無い展開だよな
普通はもっと分かりやすくピンチになったりするもんだが
-
- 2017年12月17日 18:52
- ID:gny2Hjex0 >>返信コメ
- ロボットども一体一体デカすぎだろ。
300キロくらいありそう
-
- 2017年12月17日 18:52
- ID:1OcNeT2A0
>>返信コメ
- キャラクターに魅力が無い。
-
- 2017年12月17日 18:53
- ID:I.sEzm0B0 >>返信コメ
- 第11宇宙「ヒマ」
-
- 2017年12月17日 18:54
- ID:VgLQq6JC0 >>返信コメ
- このクリオネマンの亜種感
-
- 2017年12月17日 18:59
- ID:RB6gzJYQ0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超が3月終了の意見出ているけど、まだまだ続けるはず。
終了するとスーパードラゴンボールヒーローズの売上がガタ落ちするので、バンダイナムコが黙ってはいない。
それに映画が2018年12月に上映される。
-
- 2017年12月17日 19:00
- ID:RAFpKRy.0 >>返信コメ
- 負けた「宇宙」が消滅だから。そこで生きていた生物達は新しい別の宇宙に全王が瞬間移動させた。今まで負けた宇宙の生物は同じ一つの新しい宇宙で人間レベルを上げなさいってオチ。優勝した悟空達の宇宙は消滅しないけど、超DBの願いで第7宇宙も一緒にしてくれって頼む。強い奴がいっぱいいた方が楽しいから(by悟空)よって最後は3~11の宇宙が一つの宇宙になる。
-
- 2017年12月17日 19:00
- ID:LYYRG86f0 >>返信コメ
- >>29
なおタックスヘイブンを使って節税する模様。所詮お前らは金づるってわけだ。こういうこと言うと信者が怒りのbad連打するんだよね~
-
- 2017年12月17日 19:08
- ID:mLdEXGpL0 >>返信コメ
- >>147
第7宇宙の人口密度とかが凄い事になりそう
-
- 2017年12月17日 19:11
- ID:oN9sWZgt0 >>返信コメ
- ドクターゲロに感謝だな!
17号、18号が永久式エネルギー炉搭載型人造人間で!
生きていたならば、まず間違いなく、第3宇宙からスカウト来そうな予感だな!
-
- 2017年12月17日 19:22
- ID:J78cpquf0 >>返信コメ
- >>42
ジレンとやる時はコンビだと思う。
-
- 2017年12月17日 19:35
- ID:b.dPDREs0 >>返信コメ
- 何となくだけど 力の大会の時間が終わっても 力の大会編は終わらないような気がする
今やってるEDの背景を見て思うんだけど もしかして黒幕は大天使なのでは?
スーパードラゴンボールを使って元通り なんてことを大天使は許さないだろう
少し前のEDで「第7宇宙の10人全員」が 何者かと戦っていたけどさ
あれって武舞台じゃないよね?近くの惑星か何かじゃないかな
-
- 2017年12月17日 19:51
- ID:kdwS6M6.0 >>返信コメ
- ※146
視聴率的には裏のライダーと同じようなもんらしいけど世代別視聴率の子供部門だとライダーに惨敗
子供に興味持たれない=玩具売れないって事で切られでもおかしくない
-
- 2017年12月17日 19:58
- ID:aWNltZ.g0 >>返信コメ
- 4体合体て何か不都合が無いとおかしいよな?3体でなく始めから成っとけと言う話になる。弱いのが一人残っても意味ないし。
-
- 2017年12月17日 20:10
- ID:5pqIoy5o0 >>返信コメ
- 今まではあと○分!って言われてもまーだそんなに時間残ってるのかだったけど
今週あと10分って言われてもう10分しかねーの!?って気持ちになった
ジレンとの最終決戦は5分あるかないかかねえ?
-
- 2017年12月17日 20:13
- ID:qvHuqsY.0 >>返信コメ
- ※67
※134
悟空は悟飯に自分を超える戦士になってもらいたいのが本音だけど、
本人が学者のほうがやりたいならそっちをやればいいってスタンスなのかもな
ベジータはサイヤ人の王子として現状サイヤ人の中で
一番潜在能力があるであろう悟飯のことを高く評価してるって感じかな
キャベもそうだけど、王子として才能あるサイヤ人には期待をかけてるのかも
-
- 2017年12月17日 20:14
- ID:i7sBnbUn0 >>返信コメ
- 悟空と悟飯の親子も好きだけど悟飯とベジータの関係も好きだわ
ブウ編の序盤とか割と仲良しでほっこりする
-
- 2017年12月17日 20:25
- ID:b1AZqOSC0 >>返信コメ
- 次回予告のアレ、どっかでみたことあると思ったら
キン肉マンⅡ世のクリオネマンに似てるんだ、なんとなくw
-
- 2017年12月17日 20:36
- ID:cLPmp3NQ0
>>返信コメ
- 何週雑魚戦やるんだよ
視聴率も下がるわ
-
- 2017年12月17日 20:42
- ID:JSV13.IU0 >>返信コメ
- 大人の都合で仕方ないのかもしれんが・・・
堀さん、ギニューやっててよ(泣)
-
- 2017年12月17日 20:43
- ID:nrF2cp4P0 >>返信コメ
- ※149
メンバー集めの時に界王神が念のために強いヤツがいないか調べたら第七宇宙は広大な宇宙の中で人間の住んでる惑星は20とかそんなしかなかった。各宇宙の極悪人や人間レベルが低すぎて見限らざるを得ない連中を除いて移住させれば割りといけそう。
「お前ら仕事できねーよな?」で第七界王神と破壊神を大界王神と大破壊神に据えて東西南北の界王神と破壊神にすればいけるんちゃう?
まあゴワス様の方が大界王神にむいてそうだが。あぶれたヤツ?ロウとシトラはいらん。
-
- 2017年12月17日 20:47
- ID:MP8tLhlK0 >>返信コメ
- おお、映画か
もう何年もTVアニメやってるのに、なんでやらないんだろうと思ってた
-
- 2017年12月17日 20:53
- ID:q4AK..3o0 >>返信コメ
- ≫146
3月に宇宙サバイバル編は終わって新章始まるってとよたろうが言ってるよ
-
- 2017年12月17日 20:56
- ID:O8C5M5Ce0 >>返信コメ
- ビアラさんも入れて5体合体すればよかったのに。双子のコンビネーション最高。18号さんの声最高。悟飯一人の力で倒してほしかったな。映画化おめでとう。映画するころには超はどうなってるのかな。無事一人も欠けることなく迎えれますように。
-
- 2017年12月17日 20:56
- ID:q4AK..3o0 >>返信コメ
- ≫153
おもちゃが売れてるかどうかは分からないけど、今のバンダイナムコの売上1位はドラゴンボールだよ
ワンピースの3倍らしい
-
- 2017年12月17日 20:58
- ID:GI2Ws5W50 >>返信コメ
- ロボットにも気はあるって
ひょっとしてあいつらロボじゃなくてサイボーグか?
-
- 2017年12月17日 20:58
- ID:bARCgl6s0 >>返信コメ
- >>74
>>サザエさんのカツオの昔の声を誰も覚えてないみたいにね
今でこそ、カツオの声は馴染んで自然に感じるが(なぜなら、声優さんが昔のカツオの声に長年かけて寄せてきたから)
当時、カツオの声が唐突に変わったとき、その声の変わりようにあまりもの衝撃で、しばらくサザエさんを見る気力が失せたことを覚えている。
当時は、カツオもだが富永みーなさんも一緒に受け入れられなくなって。ちょっとしたトラウマになった。
ドラゴンボールのヒロインの大事なブルマがドキンちゃんの流れで安易に富永みーなさんになってしまうのは、個人的にはあのトラウマがよみがえりそうで正直やめていただきたい。
ブルマにもっとあう人がいるはず。よ~く選考してほしい。
例えば、ブルマに皆口裕子さんはどうだろう?
しかし声が優等生すぎるかな?
あるいは、鶴さんの元気だがちょっと意地悪なとこもあってセクシーな声質とはちょっと違うかな?
-
- 2017年12月17日 21:02
- ID:7964LTKR0 >>返信コメ
- >>167
ビーデルと一緒の回はややこしくなりそうだな
-
- 2017年12月17日 21:05
- ID:573fedid0 >>返信コメ
- ブルマの声が最強のパン戦士、なんかイメージつかないなぁ。
しかし大物使うと、大抵は他のキャラのイメージが染み付いてるから抵抗あるな。
-
- 2017年12月17日 21:19
- ID:bARCgl6s0 >>返信コメ
- >>169
そうするとイメージの少ない若手かな。
ドラゴンボール超の来週予告の直後に流れるCMで
「デジ?・・」何とかというCGアニメが動くCM。
(わかる人いるかな?)
このナレーションをしている女性(顔も名前も全く知らないけど、若いと思われる)
結構、魅かれる声をしているのだが、ブルマにどうだろう?
若すぎてブルマに合わないかな?
-
- 2017年12月17日 21:22
- ID:8MLwDSX.0 >>返信コメ
- うーん、仕方ないとは言え悟飯の活躍が毎度微妙だな
-
- 2017年12月17日 21:22
- ID:bARCgl6s0 >>返信コメ
- >>168
野沢さんと皆口さんがいれば、大抵回せそうですね
-
- 2017年12月17日 21:28
- ID:L8.JgcPq0 >>返信コメ
- 尺稼ぎが露骨すぎるのとビルドと被ってるやらで最近キャプチャでしか見てねーや
-
- 2017年12月17日 21:45
- ID:UfB33dp90 >>返信コメ
- 悟飯が「これが僕の全力です!」って言ってるの見るとこれ以上の活躍が見込めないんじゃないかと不安になってしまう
でも全力のわりに疲れたそぶりもなく悠然と歩いてるあたりそこまでじゃないのかな
-
- 2017年12月17日 21:47
- ID:FstIdEtz0 >>返信コメ
- もうちょっとブルーへの変身を大事に扱うか、全力出せてないことを強調してほしいわ
「あれ?」ってなって悟飯の全力です波が楽しめないじゃないか
-
- 2017年12月17日 21:49
- ID:Jzwmkb3T0 >>返信コメ
- ロボットとブルーを同レベルに描くの糞
-
- 2017年12月17日 21:49
- ID:FstIdEtz0 >>返信コメ
- >>173
むしろ視聴難度上がってるだろそれ
たまにある良作画戦闘見てないわけだから
-
- 2017年12月17日 21:58
- ID:4MXR0id.0 >>返信コメ
- ベジットで身勝手の極意になってジレンより強くなるけど時間切れって構図が見えるんだが、
-
- 2017年12月17日 22:11
- ID:4MXR0id.0 >>返信コメ
- 17号落ちちゃうの?
-
- 2017年12月17日 22:12
- ID:4MXR0id.0 >>返信コメ
- トッポvsフリーザ見たい
-
- 2017年12月17日 22:35
- ID:f8bCIV.m0 >>返信コメ
- いまだにアニメ3月終了のガセに踊らされてる人がいてちょっと笑った
とっくに超のプロデューサーが否定したのにな
-
- 2017年12月17日 23:14
- ID:4LkeV82J0 >>返信コメ
- 新作のドラゴンボールの映画なんだけど、新しい2代目ブルマは誰がやるの?
復活のFまでが鶴ひとみの最期に出た映画なんでしょう?
-
- 2017年12月17日 23:15
- ID:LsMxhmsG0 >>返信コメ
- 悟飯って昔からブチ切れからのブッパやってきたから
今回みたいな大砲役は向いてると思って見た
単純火力だけならブルーより上でも驚かない
-
- 2017年12月17日 23:34
- ID:RAFpKRy.0 >>返信コメ
- ブルマの新声優、ワンピースのナミの人はどうだろうか?勝ち気なキャラで合ってると思うのだが。青二プロダクション所属の声優はDBとワンピ両方やってる人多いし。
-
- 2017年12月17日 23:38
- ID:C0ZrqxIe0 >>返信コメ
- 今年一杯で第3宇宙全滅させて来年3月ぐらいまでずっと第11宇宙との戦いと予想してみる
ドラゴンボール超見飽きる人結構いそうだけどw
-
- 2017年12月17日 23:48
- ID:gpYyG.QX0 >>返信コメ
- 人造人間のSっ気が・・・。
来年12月に映画やるってことは、この大会が終わってもまだ話続くんだな(^o^)
-
- 2017年12月17日 23:50
- ID:7964LTKR0 >>返信コメ
- >>185
悟空がジレンに勝って消えた宇宙も全部元通りになるのが何となく分かるからなあ
-
- 2017年12月18日 00:02
- ID:Itmh.3Gx0 >>返信コメ
- もうOPで闘ってるのがジレン以外みんな消滅しちまった…(。>д<)
-
- 2017年12月18日 00:13
- ID:GlutMSLC0 >>返信コメ
- >>157
力を認めてるってのも勿論あるけど
悟飯は保護者である悟空と過ごす時間があまり多くなかったからな
ピッコロさん同様に保護者目線もあるかもね
地球で過ごして人の情も分かってきてるし
セルの時は何より自分に力があれば悟空を犠牲にせずに済んだという悔恨もありそうなもんだが
-
- 2017年12月18日 00:32
- ID:0nZxCC5s0 >>返信コメ
- 鶴ひ「ろ」みさんな
まあドラゴンボールなら、青野武さんの役を島田敏さんが引き継いでたり鈴置洋孝さんの役を緑川光さんがやってたりのパターンから見てとっくにドラゴンボールに出てる人が代役やるんじゃないだろうか
まあ結局分からないけど
-
- 2017年12月18日 00:33
- ID:0nZxCC5s0 >>返信コメ
- コメント指定する前に送信してしまった、190のコメントは182へ向けてのコメントです
-
- 2017年12月18日 00:49
- ID:mnZ04Wag0 >>返信コメ
- 今回もそうだけどベジータって貢献してるかどうかで見たら正直天津飯並に酷くない?リブリアンとかトッポとかに戦う癖に勝てない(ダメージが後々響いですらないし)しせめて今回のロボット位は貢献してくれ…
-
- 2017年12月18日 01:10
- ID:W4R7v69q0 >>返信コメ
- 今週の17号と18号のコンビネーションを見ると未来の二人の事思い出すw
映画は来年12月か....長い
-
- 2017年12月18日 01:10
- ID:emSIFD.D0 >>返信コメ
- べジータめっちゃ落としとるがな。悟空の次ぐらい。全部雑魚だけど。今回は未来下着編と違ってべジータメインじゃないから仕方がない。新年にジレンに挑んで覚醒しそうになって落ちるぐらいだろう。今回は孫親子がメインだ。
-
- 2017年12月18日 01:35
- ID:2Ozij.zp0 >>返信コメ
- >>156
悟空は自分が強くなりたいのもあるけどチチと悟飯本人の希望を一番に優先してて「強くなりたい」言った時は本当に喜んでたもんなやっぱ親なんだなと
ベジータは親戚のおじさんみたいなもんだからあいつは本当にすごい才能があるのにもったいないと無為に大きな期待を持ってる節があるのかな
自分の息子は大事だし未来トランクスがいっつも辛そうなので子供には自由でいてほしいとやっぱり親なんだなぁと思う
-
- 2017年12月18日 02:06
- ID:KN6.qjBX0 >>返信コメ
- これで合体ピラフマシンとコイチアレータとスーパーΣで3世代に合体ロボ揃ったな(13号さんは除く)
-
- 2017年12月18日 02:57
- ID:Cq5R8.Zh0 >>返信コメ
- ブルマの後任考えてみた1(現実的な範囲内)
○富永みーなさん
⇒ドキンちゃんの流れで。ドラゴールとはほとんど縁が無いのと、そもそも富永さんが引き受けるかが問題。
○皆口裕子さん
⇒ドラゴンボール出演陣では一番合っている気はする。が、ビーデルのイメージが強すぎる?
○渡辺菜生子さん
⇒こちらも合っているとは思うが、やはりチチのイメージが……
-
- 2017年12月18日 02:58
- ID:Cq5R8.Zh0 >>返信コメ
- ブルマの後任考えてみた2(斜め上方向など)
○荘真由美さん
⇒初代チチの人。正式に引退したわけではないので、頼めばやってくれるかもしれない。が、昔チチの声を降板してブルマにというのもどうなんか。
○林原めぐみさん、平野綾さん、水樹奈々さん
⇒この方々ならどうにでもしてくれるはず。一応、林原さんはドラゴンボールZには出演経験あり(ブウにミルクをもらった少年)
……平野さんは若い頃のブルマにはあいそうだけど、今のトランクスのお母さんとしてはちょっと厳しい?
○中川翔子さん
⇒モノマネさせるならいっそこの人? 一応、予言魚さんの声でもある。
○小山茉美さん
⇒アラレちゃんの人(初代というか超のアラレ)。芸歴が長いので対応は出来ると思うが……
-
- 2017年12月18日 04:47
- ID:y1Tb10aY0 >>返信コメ
- だからなんで第七宇宙しか戦ってないんだよ雑魚掃除くらいしろよ
-
- 2017年12月18日 04:56
- ID:hV5Yj0Dk0 >>返信コメ
- モスコ様には消えて欲しくない
-
- 2017年12月18日 08:24
- ID:1WUhoDqP0 >>返信コメ
- >>138
あれだけの父性があってもピッコロと悟飯の年の差って4歳なんですよね…ピッコロさん、精神年齢高過ぎ(^^;
-
- 2017年12月18日 08:29
- ID:1sbvHP.50 >>返信コメ
- 今回やたらアップが多かったしスタッフ休憩回かな?
それともこの分別の回に気合を入れてるのか?
そろそろクライマックスだし後者だと思って楽しみにしてます
-
- 2017年12月18日 09:17
- ID:QYQ9CvZk0 >>返信コメ
- >>198
平野さんは既にデンデの後任で出てるからブルマの後任は無いと思う。
-
- 2017年12月18日 09:17
- ID:MjdO2KpC0 >>返信コメ
- 人造人間達は次回活躍して退場がキリがいい
残っていてもトルーパーズのかませになるのは目に見えてるし
-
- 2017年12月18日 10:45
- ID:qAMgs0mF0
>>返信コメ
- 17号、18号コンビサイコー
-
- 2017年12月18日 10:58
- ID:0iD6Bd.p0 >>返信コメ
- コイツカイ+パンチア+ボラレータ=コイチアレータ
-
- 2017年12月18日 11:18
- ID:YHEHivvn0 >>返信コメ
- >>147
9「故郷とか思い出の地は消えているんだよな」
フリ「おっしゃている意味がわかりません」
-
- 2017年12月18日 11:59
- ID:Ln64cqcZ0 >>返信コメ
- ※199
言い出しっぺの第7を優先して落としたいってことだったが、いまとなっては第7の数を減らさなきゃどーにもならん。かと言って他の宇宙と手を組むのも微妙。敵の同士討ちや消耗を狙っての様子見はバトルロイヤルでの戦略の1つだと思うよ。下手に乱戦になっても被害が大きくなるだけ。ずっと戦い続けてるのに人数が多い第7が強すぎるだけだ。
-
- 2017年12月18日 12:45
- ID:zh5zyBdw0 >>返信コメ
- 最初から10体合体を10体揃えられてたら第3宇宙最強だったのにな
-
- 2017年12月18日 13:27
- ID:CjkO5QWN0 >>返信コメ
- >>32
そうそう。ベジータの悟飯好きはナメック星のときから始まってるよな。
ベジータは冷たくしても寄ってきてくれる人に弱い。
-
- 2017年12月18日 13:36
- ID:.0ERx4.z0 >>返信コメ
- どうせ新たな敵と戦う為に全宇宙が復活して共闘するんだろうけど全ちゃんはマジもんのサイコパス
-
- 2017年12月18日 13:57
- ID:zW.DPzMJ0 >>返信コメ
- なんかドラえもんやサザエさんの声優についての話してる人がいるけど・・・。
大山のぶ代さんは実は三代目で、初代は富田耕生さん、二代目は野沢雅子さんだと知ってる人はどれだけいるのだろう。
そしてその大山のぶ代さんも実は初代磯野カツオだという衝撃の事実。
ちなみに二代目スネ夫の肝付兼太さんは初代ジャイアンだったりするそうだ。
ブルマの後任も、変にこだわってあれこれ予想するよりも、誰に決まっても受け入れられるようにフラットな気持ちで発表を待った方がいいんじゃないかな。
-
- 2017年12月18日 16:11
- ID:CjkO5QWN0 >>返信コメ
- >>204
んーでも寂しいなぁ。
17号の本気をまだみていない気がする。
-
- 2017年12月18日 16:13
- ID:kPSdTwTc0 >>返信コメ
- >>153
ドラゴンボールの人気を支えているのは子供ではなく、いい年したおじさんとおばさんです。 ( ̄∀ ̄)
-
- 2017年12月18日 17:20
- ID:8Ca2mxBB0 >>返信コメ
- 第3宇宙けっこうやるじゃねぇか
-
- 2017年12月18日 17:25
- ID:r6dOD3vH0 >>返信コメ
- >>45
そもそもフリーザ戦の時点で,クリリン・御飯と協力していたしな。
-
- 2017年12月18日 17:46
- ID:23twS1GF0 >>返信コメ
- ナメック星人の融合がありなら
ロボットも初めから合体してから参加したら良かったのになw
-
- 2017年12月18日 17:57
- ID:0vWdtJ0q0
>>返信コメ
- 腎臓人間たちがフュージョンすればかなり戦力になると思うのだが・・
-
- 2017年12月18日 18:15
- ID:LpkZ2CmA0 >>返信コメ
- ベジータや悟空に褒められても真っ先にピッコロの元に走って行きそうな悟飯が好きw
-
- 2017年12月18日 20:33
- ID:D75RwhQu0 >>返信コメ
- そうか、前ギニューは堀さんだったっけ。
堀さんは今ワンピースでジャッジ役やっててそっちの印象強すぎてすっかり忘れてたわw
-
- 2017年12月18日 21:10
- ID:pkEdAkTf0 >>返信コメ
- フリーザの第二形態ぽいな
-
- 2017年12月18日 22:39
- ID:h4oL3SKS0 >>返信コメ
- >>220
ギニュー「スキあり~~!」
ギニュー「顔は前の方がハンサムだと思うが」
ギニュー「どうだ!たったの23,000だぞ!!!たったのなあ‼」
-
- 2017年12月18日 23:00
- ID:h4oL3SKS0 >>返信コメ
- >217
融合はしたあとは一応分かれることが無い(元々の神様とピッコロがレアケース)ので、一人の戦士としていけるが、合体は大会途中で分かれてしまう場合は反則になりかねないだろうね。まあ、元気玉含めて場外からの支援がオッケーな、全王様ルールだから、面白かったらオッケーだろうけどね。
-
- 2017年12月18日 23:36
- ID:HrSfs.8p0 >>返信コメ
- ※209
チーム編成+改造で40時間だからな
-
- 2017年12月19日 00:27
- ID:ZLNPAI2d0
>>返信コメ
- 双子のSぷりがたまらん
-
- 2017年12月19日 02:44
- ID:d9s7lU2h0 >>返信コメ
- シャンパはエースであるヒットを失った時は焦ってた ヘレスも悟空達を警戒していた ジレンのいる第11宇宙のベルモッドでも、ウルパーズが一気に脱落する回では焦っていた 更に本領を終盤で出した第3宇宙の界王神エアは悟空とジレンの戦いを見て緊張していた それらに対してどんどん残り人数が減っても、ジレンの気迫を見ても全く動じないで余裕の態度を最後まで保っていたキテラって凄い
-
- 2017年12月19日 05:00
- ID:E2o.88sr0 >>返信コメ
- 昔の人造人間っぽくて良かった
-
- 2017年12月19日 11:47
- ID:ztpfVGZ50 >>返信コメ
- >>204
でも、その二人がいないと対トルーパーズにおけるかませは自動的にベジータさんと悟飯くんに回ってくるぞw
さすがにフリーザ様はそういうキャラじゃない。
-
- 2017年12月19日 16:23
- ID:FoJY8OyM0 >>返信コメ
- ジレン達休み過ぎ...
さすがに萎える
-
- 2017年12月20日 03:04
- ID:S7icCHDn0 >>返信コメ
- 第六消える→第11と決戦だ!
という流れが解り易いと思ったけどあえてそうしなかった理由がわからんぞ。
解り易すぎる事したら叩かれるからかな?
-
- 2017年12月20日 09:54
- ID:aOuTf4vM0 >>返信コメ
- >>18
追加要員が変形して武器や盾になるのは羽と装甲の後かな?
-
- 2017年12月20日 18:06
- ID:jVM2ZePM0 >>返信コメ
- 映画はやっぱりブルマさんは出ないかな、、、
-
- 2017年12月21日 10:50
- ID:RHPC1d.00 >>返信コメ
- >>9
魔人ブウをゴミみたいに扱うスタッフだからある意味では当然…なのかもしれない…。
-
- 2017年12月21日 11:24
- ID:rThtgla40 >>返信コメ
- >>198
お前、頭大丈夫か
中川翔子とかただでさえ、ドラクエヒーローズのアリーナのCVを担当して叩かれてるくらい下手なのにブルマの声とかどう考えても務まらんやろ
-
- 2017年12月21日 11:34
- ID:rThtgla40 >>返信コメ
- ブルマの後任に富永みーなはアリやな
地獄先生ぬーべに出てくる美樹の声をブルマに重ねて頭の中でイメージしてみたところ一致した
現時点でブルマの後任は富永みーなしか有り得ない
-
- 2017年12月21日 22:08
- ID:z1KQuT4E0 >>返信コメ
- >>229
トルーパーズはクズの集まりだから仕方ない
楽ばっかりするクズ、不意打ちばっかりしてるクズ、自分が勝っていたのに調子に乗って負けそうになった結果仲間一人脱落させてしまうクズ、集団でリンチするのを楽しむクズ5人…という面子だし…。
-
- 2017年12月21日 23:35
- ID:hh1DmD2B0 >>返信コメ
- >>236
ブーオンとクンシーは?
-
- 2017年12月22日 11:52
- ID:aunkKd6m0 >>返信コメ
- >>234
あんまり触らない方がいい人なんだろうけど一度だけ反論しておきましょうか。
あくまでも斜め上方向(つまりありえないだろうけど程度の)候補の中の、しかも末尾に書いただけです。
その上にもっと(こう言っちゃなんだけど)まともな候補をたくさん挙げた上で、お笑い芸人とかにものまねさせるくらい内ていどの意味で書いただけ。
つーかだな。
例え意見が違ったとして『お前馬鹿か』とかいきなり罵声浴びせるとかもう、荒しだろ。
まあ、こんな人に対してレスしてしまった俺も同罪だが。
-
- 2017年12月22日 13:27
- ID:j4BWlHsF0 >>返信コメ
- 第三宇宙、急に強くなった気がする。力を温存してたのか?
-
- 2017年12月22日 15:37
- ID:A2RNkg5v0 >>返信コメ
- >>238
言い訳乙
中川に予言魚みたいなモブキャラは良くても主要キャラを任せるのはダメなんだよな
その予言魚でさえ復活のF編入ってからアニメでは消えたし、中川自体がスタッフにはあまり好かれなかったとも考えられる
-
- 2017年12月22日 19:51
- ID:vTuwH9sI0 >>返信コメ
- ※393
合体したんだ。
-
- 2017年12月23日 14:11
- ID:yfcmCp9q0 >>返信コメ
- まさか第7vs第3の戦いが次回に続くとは思わなかった。
-
- 2017年12月23日 15:03
- ID:SqOarioO0 >>返信コメ
- 漫画版ではマゲッタ(ガラスのハート克服済)対ビアラor コイチアレータ(両方でも良い)に期待
-
- 2017年12月24日 12:26
- ID:rD754xTd0 >>返信コメ
- >>123
普通に出てるからSECはないかと思う 既に出てるのはだいたい通常UR
-
- 2017年12月24日 12:27
- ID:rD754xTd0 >>返信コメ
- >>238
>例え意見が違ったとして『お前馬鹿か』とかいきなり罵声浴びせるとかもう、荒しだろ。
うん、正論だな
-
- 2017年12月24日 15:29
- ID:WhbRHoJf0 >>返信コメ
- ※241
誰に返信しているの?
-
- 2017年12月24日 17:06
- ID:n8g9yNSD0 >>返信コメ
- 何か消えてく様子見てみると
第2・6宇宙:皆最後までらしさを失わない。
第3宇宙:戦士をねぎらい、破壊神は天使に「世話になった」
第10宇宙:脱落する戦士を破壊神が責めるものの界王神はねぎらい破壊神も結果を受け入れる。
そう考えるとこの辺りの宇宙が界王神が命乞いするかのように消えてった第9宇宙よりレベルが高いというのが垣間見えるな。
まあ始まってすぐに消滅だから無理もないかもしれんが。
第4宇宙?知らんな
-
- 2017年12月24日 19:03
- ID:.sxUyrAS0 >>返信コメ
- 最新話まだ?
-
- 2017年12月24日 19:18
- ID:HbZFlg970 >>返信コメ
- 全然感動味がねぇな第3宇宙よw
-
- 2017年12月24日 19:20
- ID:HbZFlg970 >>返信コメ
- あぁ~また全王様と大神官様の評価がぁ~~~~~
また「宇宙が多いだけで消すなんて、サイコパスだ!」って
言われるんだろうなぁ。
-
- 2017年12月24日 19:27
- ID:WhbRHoJf0 >>返信コメ
- 消滅した宇宙が復活するとしたら、消滅した宇宙は復活せずに消滅した宇宙の生命体は、第七宇宙若しくは、大会を免除された宇宙に移されるってパターンはあるかな?
-
- 2017年12月24日 19:30
- ID:rD754xTd0 >>返信コメ
- …あれ?なんで121話まだ更新されていないんだ?5話の二の次みたいになるのは嫌だよ。
というのはともかく>>250が大神官と全王様の信者みたいな言い回しでなんか嫌
-
- 2017年12月24日 23:39
- ID:HbZFlg970 >>返信コメ
- >>251
>>252
250番目のコメント者だけど、、すまん。書く場所間違えたww
-
- 2017年12月25日 14:35
- ID:P28stjN.0 >>返信コメ
- >>76
そんなバカな…って調べに行ったら本当だった(絶句)
でも帯が前掛け?の下だし男性なんじゃ…ええ…
ちなみにクカテルさんな
-
- 2017年12月26日 18:13
- ID:mI.gPECf0 >>返信コメ
- >>252
その頃(5話)はここ見てなかったんだけど
なんかあったの?
-
- 2017年12月26日 18:43
- ID:Z9GKNaRD0 >>返信コメ
- ※9,※38
恐らく年(若しくはギャラ)からして後継人に任せた方がいいと見た。
※76,※254
それ東映(又は公式)のミスの可能性有り
-
- 2017年12月27日 21:47
- ID:jxVHxzQQ0 >>返信コメ
- >>238
しょこたんは、ザリパイやアッキーナと同じく、あくまでもゲスト声優扱いだろ?
ブルマ役の後任なら、個人的には花澤香菜が良い
-
- 2018年03月16日 19:12
- ID:WKUsQwkD0 >>返信コメ
- >>209
同化と違って合体っていっても完全に体が混ざってるわけじゃないから認められないでしょ
-
- 2018年09月30日 17:16
- ID:2Yd2qAwS0 >>返信コメ
- 17号と18号ってドクターゲロに改造されて力を得ただけの鉄クズのくせに何であんなにイキがってられるのか不思議
ゲロに改造されなかったら鉄クズ未満の価値しかないくせに
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ロボットが相手はギャグ回のピラフマシンのイメージ強すぎて
「力の大会」最終決戦間近での敵として非常につまらないのですよ
次回はフリーザ参戦でちょっと面白そう
そういえばCMの冷蔵庫のベジータ笑ったwキャラ名商標登録してないのかな
次は冷凍に特化したフリーザ発売してくれ!