第2話「さくらと出口のない部屋」
新学期、話題の中心は部活動!さくらは小学校のときと同じチア部に、知世はコーラス部に入部予定。部活が始まるのが待ち遠しい中、さくらは知世と一緒に、千春からもらったレシピでレアチーズケーキ作りに挑戦。おいしくできたけど、桃矢につまみ食いされてしまう。そんな中、さくらの部屋で異変が起こり…!?
脚本:大川七瀬 絵コンテ・演出:市村徹夫 作画監督:河田泉・岡郁美
脚本:大川七瀬 絵コンテ・演出:市村徹夫 作画監督:河田泉・岡郁美
桜『うん…あと鍵も』

『透けてますわね…』

『でもこうやっても向こうの柄は透けないの』

『不思議な事ばかりですけど…でももっと重要な事がありますわ…』

『さくらちゃんの新カード初ゲットを撮影できなかった事ですわ~!』

『せっかく!せっかく新作も用意できておりましたのに!』

『透けてますわね…』

『でもこうやっても向こうの柄は透けないの』

『不思議な事ばかりですけど…でももっと重要な事がありますわ…』

『さくらちゃんの新カード初ゲットを撮影できなかった事ですわ~!』

『せっかく!せっかく新作も用意できておりましたのに!』
桜『どう?小狼君』

『さくらの力しか感じない』

『私も。でもどうしてまた友枝町でこんな事が起こるんだろう…』

『また相談させてね』

(さくら…)


『おはよう。さくらちゃん。知世ちゃん』

『はい。チーズケーキの作り方』

『ありがとう!』
『うん。知世ちゃんは?』
『小学校と同じくコーラス部に入ろうかと…』

『私も!チアリーディング部』

『李君は何部に入られるんでしょうか?以前はクラブ活動はなさってませんでしたから学校生活、放課後も楽しんで下さるといいですね』

『スポーツ関係に入られたらチアリーディング部が応援に行けますし』

『私も!チアリーディング部』

『李君は何部に入られるんでしょうか?以前はクラブ活動はなさってませんでしたから学校生活、放課後も楽しんで下さるといいですね』

『スポーツ関係に入られたらチアリーディング部が応援に行けますし』
桜『偉さんは一緒に来てるの?』
小狼『いや一人だ。しばらくしたら様子を見にくると言っていたが』

桜『苺鈴ちゃんは?』
小狼『よくメッセージで話してるから俺より知ってるんじゃないか?』

知世『ええ。いつも楽しいお写真や動画を下さいます』
『参考にさせて頂きましたわ』
『あれを?』
奈緒子『でも李君一緒に写ってなかったね』
『何の?』
『どう?』
『そ…そうだね』

千春『早く部活できるようになるといいね』

『ほんとに…』

『えっと…千春ちゃんが書いてくれた作り方だと…』

《ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまで練ってね》

《生クリームにお砂糖を加えて。蜂蜜を入れてもいいかも》

《少しツノが立ったくらいに泡立ったものにクリームチーズを加えさらにレモン汁を加えます》

《耐熱容器に粉ゼラチンを入れてレンジで》

《ふやかしたものを加えます》

《網でこしてから型に流し入れて》

《冷蔵庫で2~3時間冷やして固めてね》

《お好みでフルーツやミントをのせたりフルーツソースをかけて食べてね》

『レアチーズケーキ…』

『できたー!』





『まあ。さすが千春ちゃんのレシピ。最高ですわ』

『や~!やっぱおいしもん食べるんは幸せやなぁ』

『うん。ほんとにそう思う。新しい杖とカードの事とかまだ来ないエリオル君からのお返事とかいろいろあるけど』

『心配ばっかりしてても仕方ないし学校もおうちも毎日の事ちゃんとして何かあったら私のできる事を頑張るよ』

『さすがですわさくらちゃん』

千春『早く部活できるようになるといいね』

『ほんとに…』

『えっと…千春ちゃんが書いてくれた作り方だと…』

《ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまで練ってね》

《生クリームにお砂糖を加えて。蜂蜜を入れてもいいかも》

《少しツノが立ったくらいに泡立ったものにクリームチーズを加えさらにレモン汁を加えます》

《耐熱容器に粉ゼラチンを入れてレンジで》

《ふやかしたものを加えます》

《網でこしてから型に流し入れて》

《冷蔵庫で2~3時間冷やして固めてね》

《お好みでフルーツやミントをのせたりフルーツソースをかけて食べてね》

『レアチーズケーキ…』

『できたー!』





『まあ。さすが千春ちゃんのレシピ。最高ですわ』

『や~!やっぱおいしもん食べるんは幸せやなぁ』

『うん。ほんとにそう思う。新しい杖とカードの事とかまだ来ないエリオル君からのお返事とかいろいろあるけど』

『心配ばっかりしてても仕方ないし学校もおうちも毎日の事ちゃんとして何かあったら私のできる事を頑張るよ』

『さすがですわさくらちゃん』
『こんにちは。さくらちゃん。知世ちゃん』




『知世ちゃん今日お泊まりなんだって?僕もなんだ。よろしくね』

『こちらこそです』

『何だそりゃ。こちらこそどうするんだよ?』

『お…おもてなしするもん』

『どんな?』

『そ…それは…』

『さくらちゃんがいてくれたら十分おもてなしだよ』

『雪兎さん…』

『ビデオカメラがないのが残念ですわ』




『知世ちゃん今日お泊まりなんだって?僕もなんだ。よろしくね』

『こちらこそです』

『何だそりゃ。こちらこそどうするんだよ?』

『お…おもてなしするもん』

『どんな?』

『そ…それは…』

『さくらちゃんがいてくれたら十分おもてなしだよ』

『雪兎さん…』

『ビデオカメラがないのが残念ですわ』
『そばもあるしモダン焼きな』
『け?』
『本当に』

(ちょ…ずっとぬいぐるみのふりきついで~!)

『もう!大学生になってもお兄ちゃん意地悪ばっかり!』

『けどこんなうまいお好み焼き作れるんやから悪い奴やない』

『ケロちゃんが食い意地張ってるだけでしょう』

『うまいもん作れる奴はみんなええ奴やで~』

『こういうの着るの久しぶりだね~』


(ちょ…ずっとぬいぐるみのふりきついで~!)

『もう!大学生になってもお兄ちゃん意地悪ばっかり!』

『けどこんなうまいお好み焼き作れるんやから悪い奴やない』

『ケロちゃんが食い意地張ってるだけでしょう』

『うまいもん作れる奴はみんなええ奴やで~』

『こういうの着るの久しぶりだね~』

『よくお似合いですわ』
『って事は…』
『夢ではないのでしょうか…』

『だとしたら…また新しい杖とカードに関係ある事…?』

『関係…あるみたいやな』

『またや…何の気配もせん』

『どこか扉とか…』

『私も何も感じない…え?』

『壁…逃げてっちゃう!ほえ~!』

『なんやこれ!』

『扉も窓もない。押しても伸びちゃう…どうやって出れば…』

『うお~!』


『ほんまこの壁どないなっとんねん!』


『だとしたら…また新しい杖とカードに関係ある事…?』

『関係…あるみたいやな』

『またや…何の気配もせん』

『どこか扉とか…』

『私も何も感じない…え?』

『壁…逃げてっちゃう!ほえ~!』

『なんやこれ!』

『扉も窓もない。押しても伸びちゃう…どうやって出れば…』

『うお~!』


『ほんまこの壁どないなっとんねん!』

『何?』
『あれやって!あれ!』
『でもどうやって?』
『誰なの?どうしてそこにいるの?あなたは誰…?』


『やっぱり透明なまま…カードさん達大丈夫かな』

『モダンはやっぱ豚とイカやろ~…』

(できる事しよう。こうやって新しいカードと出会ったのも何か理由があるはずだから)

(またカードに会えるように私にできる事を…)



『こにゃにゃちは~!』

『よ!今回から始まったケロちゃんにおまかせ!のコーナー。記念すべき第1回はこれ!友枝中学校の制服や!』

『黒を基調としたシックなデザインにポイントの赤ラインがきいとる。左肩の校章は友枝小学校のと同じや』

『ちなみに男子はこれ』


『てな感じでこのコーナーでは毎回いろんな情報を発信していくから見逃しなや~!ほな!』




みんなの感想
ななしさん 18/01/14(日)08:02:13 LCwln7Hs No.534360661
>今週もとっても素晴らしかったです
「U」担当は着地大丈夫か
「U」担当は着地大丈夫か
ななしさん 18/01/14(日)07:57:27 T7KvS0.Q No.534360417
「S」の文字がすごい大変そう
ななしさん 18/01/14(日)07:37:01 a/OvvA5c No.534359401
メイリン存在確定!
ななしさん 18/01/14(日)07:37:08 yfumEtF2 No.534359407
ちゃんとアニオリの執事やメイリンにも触れてくれた
ななしさん 18/01/14(日)07:37:12 cQ9RDpuk No.534359411
メイリンちゃん存在してた!!!!
ななしさん 18/01/14(日)07:37:14 ET8fWLI2 No.534359412
メイリンたん出してやああああああ
ななしさん 18/01/14(日)08:04:12 nf9e48B2 No.534360753
ウエイは絵が出たのにメイリンは出なかったって事は
今後登場する可能性が高まった
今後登場する可能性が高まった
ななしさん 18/01/14(日)08:30:07 3VfqJeMM No.534362413
旧アニメに設定合わせてるから原作とは微妙に変わってきそうだな
ななしさん 18/01/14(日)07:38:23 qDs2zzHc No.534359472
中1で石膏デッサンてけっこうむずかしいぞ
ななしさん 18/01/14(日)07:39:18 qDs2zzHc No.534359518
知世ちゃんのデッサンノートとか発売されそう
ななしさん 18/01/14(日)07:39:23 Iy037D5k No.534359524
あっ旧衣装だ
ななしさん 18/01/14(日)07:39:26 a/OvvA5c No.534359525
ちゃんと昔の衣装のデザイン画だー
ななしさん 18/01/14(日)07:38:27 BhNMUOk2 No.534359482
どいつもこいつも才能ありすぎる
ななしさん 18/01/14(日)07:40:22 hCzI.OLk No.534359560
クッキングパートきゃわわ
ななしさん 18/01/14(日)07:40:36 a/OvvA5c No.534359574
クッキンアイドルいけるで
ななしさん 18/01/14(日)07:50:13 xB.5aG1o No.534360026
何なの知世ちゃんの落ち着きっぷりは
ななしさん 18/01/14(日)07:51:14 VnUyUkHg No.534360072
>何なの知世ちゃんの落ち着きっぷりは
この人ちょっと変なのでね
この人ちょっと変なのでね
ななしさん 18/01/14(日)07:40:23 a/OvvA5c No.534359562
知世は髪ツインテにしたりまとめたりかわいいなー
先週のみつあみまとめたのも
先週のみつあみまとめたのも
ななしさん 18/01/14(日)08:13:50 LCwln7Hs No.534361353
包囲さん一般人の針一本で破られるって頼りにならなすぎるぞ
ななしさん 18/01/14(日)08:19:31 Rvo1x.gs No.534361711
>包囲さん一般人の針一本で破られるって頼りにならなすぎるぞ
多分さくらカードの時と同じで
さくら達が気付くようにわざとそうなっているんじゃない?
多分さくらカードの時と同じで
さくら達が気付くようにわざとそうなっているんじゃない?
ななしさん 18/01/14(日)07:53:10 eG3oGZYU No.534360173
ケロちゃんの分のモダン焼作ってくれてる時点で
バレてると気付かないものなのか
バレてると気付かないものなのか
ななしさん 18/01/14(日)07:53:57 BhNMUOk2 No.534360210
>バレてると気付かないものなのか
あれは一応さくらが毎回自分の分を部屋に持って行ってる
あれは一応さくらが毎回自分の分を部屋に持って行ってる
ななしさん 18/01/14(日)07:54:34 a/OvvA5c No.534360249
ケロちゃんにおまかせは後ろにくるのね
ななしさん 18/01/14(日)07:56:35 Ka2GI0p. No.534360369
スッピーのカンペ突っ込みが良い
ななしさん 18/01/14(日)08:00:34 qDs2zzHc No.534360574
兄貴も魔力あるんでしょう?
ななしさん 18/01/14(日)08:01:53 cQ9RDpuk No.534360648
>兄貴も魔力あるんでしょう?
あったけど生命の危機に瀕してた雪兔さんに全て譲った
以降は魔力も霊感も無い
あったけど生命の危機に瀕してた雪兔さんに全て譲った
以降は魔力も霊感も無い
ななしさん 18/01/14(日)08:03:44 h0itzDMg No.534360721
兄貴は全てを雪兎さんに捧げて雪兎さんはそれを受け入れたんだよな
ななしさん 18/01/14(日)07:45:01 RFF3MrjQ No.534359778
お兄ちゃんはもう魔力0なんだよな
あれから回復したとかはないのか
あれから回復したとかはないのか
ななしさん 18/01/14(日)07:43:53 RFF3MrjQ No.534359725
もうバレバレなんだから普通に
ケロちゃんとお兄ちゃんが会話してるところ見たいぞ
ケロちゃんとお兄ちゃんが会話してるところ見たいぞ
ななしさん 18/01/14(日)07:35:10 yfumEtF2 No.534359328
この裏から透けない仕様のせいで商品か困難なんよクリアカード
ななしさん 18/01/14(日)08:35:56 5ybe53Jc No.534362978
風さんの強化版が疾風ぽいけど包囲の元ネタは誰だろう?
それとも包囲は元ネタ無しのご新規さんなのか?
それとも包囲は元ネタ無しのご新規さんなのか?
ななしさん 18/01/14(日)08:44:10 5ybe53Jc No.534363938
アニキ昔から色んな所でバイトしまくってたからモダン焼きみたいなちょっと手の込んだ奴とかも作れるんだな
ななしさん 18/01/14(日)08:54:50 gu4kCyd6 No.534365223
>アニキ昔から色んな所でバイトしまくってたからモダン焼きみたいなちょっと手の込んだ奴とかも作れるんだな
あの家族炊事洗濯掃除は当番制なので総じて家事スキルが高い
あの家族炊事洗濯掃除は当番制なので総じて家事スキルが高い
ななしさん 18/01/14(日)10:03:42 TvJQk3cY No.534374171
なくるちゃんはいつ活躍するのかな
ななしさん 18/01/14(日)07:52:03 eG3oGZYU No.534360114
エリオルも小狼もいつまで隠し事続けるの
つぶやきボタン…
魔法少女だけど魔法で変身して服が変わるわけではない!
知世ちゃんお手製魔法少女コスプレはカードキャプターさくらの見所の一つ
基本毎週変わるというデザイナー泣かせな仕様w考えるの大変だろうなぁ…
新たなカード、さくらの部屋に来襲
確実にさくら狙いだねクリアカードも
エリオルと小狼は何を知っているのか
そしてなぜ知ってる事をさくらには教えないのか
メイリンやっぱりいた!アニメ版の続きベースっぽいからいそうだとは思ったけどちゃんといることを示唆してくれた
まだ出ないけど今後出るからもうちょっと待っててねということでしょ!
知世ちゃんお手製魔法少女コスプレはカードキャプターさくらの見所の一つ
基本毎週変わるというデザイナー泣かせな仕様w考えるの大変だろうなぁ…
新たなカード、さくらの部屋に来襲
確実にさくら狙いだねクリアカードも
エリオルと小狼は何を知っているのか
そしてなぜ知ってる事をさくらには教えないのか
メイリンやっぱりいた!アニメ版の続きベースっぽいからいそうだとは思ったけどちゃんといることを示唆してくれた
まだ出ないけど今後出るからもうちょっと待っててねということでしょ!
![]() |
http://futalog.com/534358017.htm
「カードキャプターさくら クリアカード編」第2話
ヒトコト投票箱 Q. さくらコスチュームは… 1…着たい!かわいい!
2…自分で着るのはちょっと恥ずかしいかな…
3…自分男だけど着てもいいっすか?
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
カードキャプターさくら Blu-ray BOX<初回仕様版>
posted with amazlet
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2017-12-22)
グッドスマイルカンパニー (2017-09-29)
コメント…カードキャプターさくらについて
-
- 2018年01月14日 18:11
- ID:ocCB8aNK0 >>返信コメ
- メイリン好きだから名前が出てきて嬉しかった。
-
- 2018年01月14日 18:11
- ID:KCVOUWYw0 >>返信コメ
- OPの青空が凄く綺麗
さくらちゃんも知世ちゃんも可愛いなあ~
-
- 2018年01月14日 18:13
- ID:KCVOUWYw0 >>返信コメ
- 雪兎さんは桃矢兄ちゃんとよくお泊まりする仲なの?
-
- 2018年01月14日 18:15
- ID:NHx1rxco0 >>返信コメ
- この光学特性があるカードがあれば、永久機関が作れそうだ。(SF脳)
-
- 2018年01月14日 18:18
- ID:ybSykC0Y0 >>返信コメ
- ほんまにかわいさの暴力みたいなアニメやな
-
- 2018年01月14日 18:19
- ID:fqKphqUB0 >>返信コメ
- 小狼×さくらちゃんの王道ほんわかカップルも好きだけど、山崎くん×千春ちゃんの幼馴染みカップルも癒されて良いなぁ…。何気にこの作品じゃ、主人公組除いて唯一年齢差(社会的地位)も性別もノーマルなカップルだし
それにしても、必死にぬいぐるみのフリしてるけどイマイチ桃矢兄ちゃんの目を誤魔化しきれてないケロちゃんに笑ったw
-
- 2018年01月14日 18:28
- ID:gHgsqYCG0 >>返信コメ
- ※1
不整脈やな
病院行って検査してもらった方がいいぜ?
-
- 2018年01月14日 18:30
- ID:5FEo72f90 >>返信コメ
- 夢の杖のチクチクっぷりで針なしでもなんとかできそう。
-
- 2018年01月14日 18:30
- ID:oKJZrrOf0 >>返信コメ
- しかし小狼といいエリオルといい魔術師の男衆は何を隠してるんだ…?
もしかして飛王が裏で何か動いてたりする…?
-
- 2018年01月14日 18:36
- ID:oWConI9N0 >>返信コメ
- 桜ちゃんの可愛いコスチューム健在。良かった。管理人さん曰くデザインする人は大変だけどいつも可愛いコスチュームを見れるのがCCさくらの楽しみの一つ。その上料理の事まで教えてくれるなんて親切なアニメだなあ。(因みに今更だけどケロちゃんは体積以上に食べてるけど大丈夫なの?)
クリアカードに関してはエリオルが何か知ってそうだし小狼も何か隠してる?まさかあのフードの中身が小狼・・って事はないよね?考えすぎか。
あとは苺鈴ちゃん会話だけだけど出てきたね。嬉しい。これは今後苺鈴ちゃんが出てくるフラグかな。次回も楽しみにしてます。
-
- 2018年01月14日 18:38
- ID:FgQ7RkBG0 >>返信コメ
- 精神年齢高い筈なのになんなんだあのピュアッピュアなカップルは…
-
- 2018年01月14日 18:40
- ID:SEyLqWlN0
>>返信コメ
- 千春ちゃんが山崎くんにおにぎり突っ込んだあと地味に「ウマイ」って言ってたのが面白かったw
もうみーーーんな可愛い!!!!!
苺鈴ちゃん出てくるかもしれないのは本当にうれしい。
というか、もうアニメ2話にして原作1巻終了したけど、
これはアニオリエピソードを多くやってくれるってことでいいかな?
-
- 2018年01月14日 18:44
- ID:DUr4FPvi0 >>返信コメ
- 本当に毎週日曜は人生壊れるわ(歓喜)
-
- 2018年01月14日 18:44
- ID:mO4i5wcd0 >>返信コメ
- 桃矢の謎は次回辺り
-
- 2018年01月14日 18:45
- ID:1H6V9ReM0 >>返信コメ
- ケロちゃんがこのままだとただのくっそかわいい関西弁マスコットキャラになっちゃう…
-
- 2018年01月14日 18:46
- ID:chl29NcS0 >>返信コメ
- 今回のMVPは知世ちゃんだろ。新しい衣装を作り、手持ちの針が無ければ2話で話が詰んでたからな。
-
- 2018年01月14日 18:47
- ID:2XSF23Ov0 >>返信コメ
- ※1
さてはモンハンやり過ぎて神おま掘る苦行が連想されてるな
不治ですわ
-
- 2018年01月14日 18:48
- ID:JJnznhEc0 >>返信コメ
- 偉さんと苺鈴について触れてくれたのが嬉しかったわ
-
- 2018年01月14日 18:48
- ID:chl29NcS0 >>返信コメ
- 桃矢兄貴がもうケロちゃんの存在に気付いてるんじゃないかと気が気じゃない。
-
- 2018年01月14日 19:06
- ID:3SOVHcDS0 >>返信コメ
- この中学生たち才能高すぎて怖い…
-
- 2018年01月14日 19:09
- ID:yKuX3qg80 >>返信コメ
- 一方
諏訪では着替えるだけ勇者が戦っていた
-
- 2018年01月14日 19:11
- ID:u.Wu.p420 >>返信コメ
- 真性包茎は針1本じゃ治らんぞ
-
- 2018年01月14日 19:12
- ID:nlXLHxBd0 >>返信コメ
- 苺鈴ちゃんふっかつ
-
- 2018年01月14日 19:13
- ID:JJnznhEc0 >>返信コメ
- クリアカードは以前のさくらカード(透明なカード)が生まれ変わった姿じゃなくて、新たに作られたカードなんだよね?
-
- 2018年01月14日 19:14
- ID:fqKphqUB0 >>返信コメ
- >>13
クロウカード編やさくらカード編もアニオリ多かったし、アニオリやるだろうな、アニオリならウェイさんも苺鈴ちゃんも特に問題なく出せるし
何より、大川さんが製作に関わってるから、原作設定や世界観が大きく剥離する心配がほとんど無い。本当に有り難い話だよ…(しみじみ)
-
- 2018年01月14日 19:15
- ID:mfrzXowL0 >>返信コメ
- 逃げる壁とかこれから何を殴ればいいんだ
-
- 2018年01月14日 19:16
- ID:v1gWWs1L0 >>返信コメ
- 新カードはさくらカードが進化したものではなく、新調されたカードなのですね。
という事はカードの守護神たるケルベロスとユエは万全のコンディションではないということ・・・?
かなり初期にケルベロスが「本来の力を出すためには最低でも火のカードが必要」と話していたので。
それとも主のさくらからの魔力供給は問題なくされているので、フルパワーを出しても問題なし?
ただ、劇中では8ヶ月程度前の、無のカード封印の件ではケルベロスもユエも若干戦力外だったので(そもそもこの2人(2匹)、残念だけど言うほど「戦力」だった時はないだろ)、仮に全力出せても状況は変わらないけど。
-
- 2018年01月14日 19:17
- ID:JJnznhEc0 >>返信コメ
- なんか公式で6話のタイトルが
「さくらとうさぎと月の唄」みたいなタイトルだったけどアニオリかな?そんな話原作で読んだ覚えないけど
-
- 2018年01月14日 19:19
- ID:vj5Hfk1e0 >>返信コメ
- チーズケーキならレアチーズよりベイクドチーズやスフレチーズが良いな
-
- 2018年01月14日 19:22
- ID:4.HN0oln0 >>返信コメ
- >>20
たしか前期(さくらカード編)では気付いてた筈だが
力を譲渡する際に記憶ごと無くしてたりしたっけ?
ずっと知ってて放置してる可能性もあるが
-
- 2018年01月14日 19:25
- ID:O89iUko90 >>返信コメ
- >>20
お兄ちゃんは最初から知っているはず
(ミラーちゃん、雪兎とユエ、そして取られてしまう相手の小狼、謎のバイト箇所など)
じゃあなんで黙っているのかといえばバレバレでも一生懸命隠そうとするさくらちゃんの行動が一々かわいいからじゃないかとw
-
- 2018年01月14日 19:29
- ID:nOCBVUvf0 >>返信コメ
- 知世ちゃんのデッサンノートいや、懐かしい衣装ばっかし
で涙が(ノ◇≦。) あと苺鈴存在を確認したのも良かったわ
あとね、初見の皆さんケロちゃんとユエさんは無害だから絶対大丈夫だからね!!!
-
- 2018年01月14日 19:33
- ID:KCVOUWYw0 >>返信コメ
- ケーキ作りのシーンの知世ちゃん、水色ワンピに白いエプロンでアリスみたいで可愛い
-
- 2018年01月14日 19:35
- ID:RTb6U1BV0 >>返信コメ
制服のデザイン約20年前に考えたものなのに全然古臭くなくていいね。
後、今回からタイトルの魔法陣がさくらの星じゃなくなってるね。
因みに原作クリアカード編でも、アニメオリジナルの「希望」のカード出てました。
-
- 2018年01月14日 19:37
- ID:vj5Hfk1e0 >>返信コメ
- 苺鈴が登場するなら、エンディングのクレジットは「ゆかな」になるのかな?
(前シリーズでは「野上ゆかな」だった)
-
- 2018年01月14日 19:39
- ID:lwN7tE8L0 >>返信コメ
- メイリンちゃん、強気でライバルポジな子だったけど、さくら達と仲良くなってからさらに可愛さ倍増してほんま良キャラ。
この前劇場版の再放送でまた見ることができて嬉しかったな。アニメ本編でもまた出してほしく思う。
-
- 2018年01月14日 19:42
- ID:zu2hEF5C0 >>返信コメ
- すっっっっごく丁寧に作られとるね このアニメ
-
- 2018年01月14日 19:43
- ID:3a4kZt2n0 >>返信コメ
- EDの最初に出てくるさくらが高梨奈緒に見える
-
- 2018年01月14日 19:43
- ID:E7Jr2jAi0 >>返信コメ
- ※20
桃矢は確実にケロちゃんに気付いてるよ?クロウカード編の頃から。
気づいてるけど、あえて言わないだけ。
さくらもケロちゃんも全く月さんの存在に気付いてなかった頃から、月さんに気づいてたんだから・・・
-
- 2018年01月14日 19:49
- ID:E7Jr2jAi0 >>返信コメ
- ※29
アニオリ回でしょ。
というかアニメと原作でカードの枚数違いますし。
アニメ53枚、原作19枚ですし。
まぁさくらのアニオリ回は大川七瀬さん関わってるので、ある意味原作みたいなもんですよ
-
- 2018年01月14日 19:53
- ID:RpgWTmsw0 >>返信コメ
- チーズケーキ作ってるとこ、何かあんびるやすこの絵本っぽかったw
-
- 2018年01月14日 19:53
- ID:JJnznhEc0 >>返信コメ
- クリアカードの枚数がさくらカードみたく53枚に増えたりするんだろうか
-
- 2018年01月14日 19:59
- ID:nTUoHO.j0 >>返信コメ
- アニメ版から地続きなのはわかったけど劇場版2の扱いはどうなってるんだろう?
-
- 2018年01月14日 20:02
- ID:.IMbkOTK0 >>返信コメ
- ※12
あれは「人格が成熟している」のであって、「精神年齢が高い」というのとは違うぞ。
-
- 2018年01月14日 20:05
- ID:9mjrp.t60 >>返信コメ
- 日曜日に幸せな時間を、ありがとう。
文句なんて無いが、一言だけ言わせて。
悲報 後20話 (´;ω;`)
-
- 2018年01月14日 20:05
- ID:V8WbblXO0 >>返信コメ
- アニオリで付け足した部分以外はほぼ原作通り
なのに小狼が裏の事情知ってる感じでエリオルと連絡とるシーンだけカットされてるのに何か意味はあるのだろうか
単に今後違うシーンに貼り付けるだけなのかも知れんが
-
- 2018年01月14日 20:12
- ID:lRizkPhN0 >>返信コメ
- クリアカード、裏から透けへんのか?
偏向グラスでもマジックミラーでも、この手のガラスは作れると思うけど、プラやと難しいんかな。
-
- 2018年01月14日 20:13
- ID:pTSDIKvx0 >>返信コメ
- さくらちゃんもみんな可愛すぎだし!
はにゃーん(*´ω`*) ってなるわ!!
-
- 2018年01月14日 20:14
- ID:tY5nNk1P0 >>返信コメ
- さくらと兄ちゃんの会話が赤王とAUOの掛け合いに聞こえてしまう自分は大分汚れてしまったんだなぁ…と。
-
- 2018年01月14日 20:16
- ID:.vNd59y50 >>返信コメ
- クリア編さくらちゃんの頼もしさ半端ないな
完全に二週目の主人公
クロウカード編さくらカード編と考えたら三周目か
-
- 2018年01月14日 20:19
- ID:7mh9oC.x0 >>返信コメ
- ケロちゃんにおまかせ復活&苺鈴の存在確認万歳!
苺鈴いつか再登場してくれないかなぁ・・・
それにしても山崎君とちはるちゃんの幼馴染カップル相変わらずだなw
ちくしょう山崎君がうらやましいぜ!
-
- 2018年01月14日 20:19
- ID:bWmNxwFV0 >>返信コメ
- クロウカード
さくらカード
クリアカード
やっぱりクロウカードが名前としては一番かっこいいな…
-
- 2018年01月14日 20:25
- ID:z5hRZTma0 >>返信コメ
- コンプライアンス的に梨華ちゃんは消されたんか?
-
- 2018年01月14日 20:26
- ID:JJnznhEc0 >>返信コメ
- ※46 数字だけ聞いたら少なく感じるけど6月ぐらいまでやってくれると思うと凄くありがたい。まぁ旧作アニメみたいに放送が終わってしばらくたったらまた2クール放送するんじゃない?
-
- 2018年01月14日 20:29
- ID:i4v3ZJeg0 >>返信コメ
- 疾風と包囲、なんか難しい単語ばかり。フライは?ウォーティは?
-
- 2018年01月14日 20:33
- ID:Xhx0oF0q0 >>返信コメ
- はぁはぁした
-
- 2018年01月14日 20:33
- ID:4lbamIxz0 >>返信コメ
- ※28
2人が普段は仮の姿でいるのは常時本来の姿でいるにはさくらの魔力が足りないからだし戦力として期待するのは難しいな。たまに活躍するくらいだろうね。
-
- 2018年01月14日 20:35
- ID:lwN7tE8L0 >>返信コメ
- ※54
佐々木利佳ちゃんのことを言っているのなら、それはコンプライアンスというより中の人がクリア編連載前に既にお亡くなりになってるからだと思われ。
-
- 2018年01月14日 20:38
- ID:oi.NYo8s0 >>返信コメ
- さくらが彼女ってこの世の幸せ全部詰め込んでるやろ…
元気で可愛くて優しくて家庭的で自分(小狼)にベタ惚れってもう、もう
-
- 2018年01月14日 20:39
- ID:qN.K8vzU0 >>返信コメ
- クリアカードになると前のカードってどうなってるんだろうな
ミラーとかみたいにちゃんとカード自身も心があったから気になる
-
- 2018年01月14日 20:39
- ID:Laxk0fVF0 >>返信コメ
- めっちゃ丁寧に作ってくれてて、おっさん嬉しい。
クリアカードを使う描写はまだ無いけど、ちゃんと制御とか出来るんかな?
てか出てくる条件みたいなのも全くわからんな
-
- 2018年01月14日 20:41
- ID:7Ik8.2OW0 >>返信コメ
- >>59
調べたらもう7年立っているとは思わなかった
丹下さんが声優業再開したあたりと思われるキルミンずぅも8年前か•••
-
- 2018年01月14日 20:43
- ID:tgBllqa.0 >>返信コメ
- メイリンはアニオリっていってもアニメ用にCLAMPが作った公式キャラ
-
- 2018年01月14日 20:50
- ID:CTtwPh5X0 >>返信コメ
- >>11
フードの中身は、番宣で出てきた新キャラの女の子じゃないかな?
-
- 2018年01月14日 20:55
- ID:HwJ8LWVu0 >>返信コメ
- 桃矢は魔力霊力関係ぜんぶ譲ったが勘の良さは健在
もう新しくなんかおこってるなとは感づいてるはず
-
- 2018年01月14日 20:57
- ID:ZqVhWQB30 >>返信コメ
- ※64
そんな当たり前の事をドヤ顔で言われてもね・・
基本的に今回新規ではないリアルタイムで見てた人やCLAMPファンならみんな知ってる事なんですけど?
-
- 2018年01月14日 21:15
- ID:zFgmKVVF0 >>返信コメ
- ゆかなさん、病気で長くは持たないから好きなことやろうと声優になって裏名義も持たずにここまで二重の意味で長生きで凄い人。メイリンはアニメのオリキャラの中でもトップクラスにファンから好意的なキャラだから活躍してほしい
-
- 2018年01月14日 21:38
- ID:6CF.eyKH0 >>返信コメ
- >>27何気に切実な問題だな(笑)。
-
- 2018年01月14日 21:43
- ID:6CF.eyKH0 >>返信コメ
- >>56「突破」、「兵站」、「籠城」、「嚮導」も登場するのか!?(作品というより作者が違うっての)。
-
- 2018年01月14日 21:56
- ID:Nml5GV5x0 >>返信コメ
- >>65
彼女は転校繰り返しているし趣味が各国の欲しい本収集しているからエリオルと小狼に既に出会っている可能性ある
-
- 2018年01月14日 21:56
- ID:hG1mGkEW0 >>返信コメ
- 取り敢えずメイリンが存在する世界で安心した
-
- 2018年01月14日 22:00
- ID:fqKphqUB0 >>返信コメ
- >>16
ケロちゃんは大半の登場シーンがあのぬいぐるみみたいな姿で、声も久川さんの印象強いからなぁ…小野坂さんボイスの真の姿もカッコよくて好きなんだけど
-
- 2018年01月14日 22:13
- ID:KMKtwYSp0 >>返信コメ
- 原作ストック的にメイリンちゃん出てくるアニオリ回来そうかな?
知世ちゃんとメール友なのがなんかほのぼのする。
来週チアさくらちゃん見れそうでワクワクする。
-
- 2018年01月14日 22:17
- ID:W1Kqe0k10 >>返信コメ
- 祝!ケロおまのコーナー復活!!
旧アニメでも途中の話数でコーナー途中で打ち切ったからこの復活はかなり嬉しい!!
-
- 2018年01月14日 22:23
- ID:.lQTNV8z0 >>返信コメ
- 守護カードが透明になったから、ケルベロスも真の姿をとれないんだな。
-
- 2018年01月14日 22:24
- ID:JJnznhEc0 >>返信コメ
- マジで旧作アニメで小狼にフラれた回で苺鈴と知世ちゃんのカップリングが好きになったからクリアカード編でも仲良くしてるって聞いて凄えくるもんがあったわ…(劇2でも二人の絡みあったけど)もし苺鈴が出るなら知世ちゃんと仲良くしてる姿が見たい
-
- 2018年01月14日 22:27
- ID:rEk0ncCi0 >>返信コメ
- このアニメのおかげで7:30には起きれるようになりました
なおそこから2時間半TVにかじりつく模様
-
- 2018年01月14日 22:40
- ID:JJnznhEc0 >>返信コメ
- ケロちゃんとユエさんホントは凄いんだろうけど作中だと色々あって活躍できないんだよな…
ケロちゃん→アニメ版だとアーシーを回収して真の姿になったからクロウカード編だと活躍なし(原作だとファイヤリーを回収した時点で真の姿になったからアーシーの時にちょい見せ場があった)、さくらカードではエリオルの魔法のせいでろくな活躍ができない。劇場版では無のカードが相手だったから相性が悪かった。クリアカード編では未知な現象が起きるからケロちゃんはおろかユエさんも気配を感知できない
ユエさん→クロウカードの真の意味でのラスボス(こん頃が一番全盛期)小狼とさくらを圧倒させる。さくらカード編ではさくらの魔力が足りないから弱体化&エリオルの魔法でろくに身動きができない。劇場版ではケロちゃんと同様相性の悪い無のカードが相手だったから消された
-
- 2018年01月14日 22:40
- ID:RcyaCJou0 >>返信コメ
- siegeを使って例文を作りなさい
"Under Siege"
-
- 2018年01月14日 22:42
- ID:7uretFKV0
>>返信コメ
- 神っている
-
- 2018年01月14日 22:43
- ID:GjzeiIq40 >>返信コメ
- >>40
本人が隠している以上追求するつもりはない感じだからね。
半分以上が楽しんでいるようにも思えるけど。
-
- 2018年01月14日 22:43
- ID:TwfHtPvu0 >>返信コメ
- 知世のデッサンノートにあった衣装ってウォティー(青)、パワー(赤)、シャドウ(黄色)の時のだっけ?
緑は覚えてないけどサンダー辺り?
-
- 2018年01月14日 22:48
- ID:SYw.jeA20 >>返信コメ
- 色合いは昔のほうが良かったかも
-
- 2018年01月14日 22:49
- ID:mrfIA1dW0 >>返信コメ
- メイリンちゃんが出たら、
あずきちゃんと勇之助くんが久々共演ってことになるな。胸熱すぎる。
-
- 2018年01月14日 22:55
- ID:2GkEfP7B0 >>返信コメ
- 作画もそうだけど、相変わらず音の演出がすごく丁寧で感服した
綺麗でありながら生活感のあるアニメっていいよね
-
- 2018年01月14日 23:37
- ID:SYw.jeA20 >>返信コメ
- ※86
今回も全カットに原作者の監修入ってるのかな
唯一クオリティ維持が可能だからとマッドハウスにしか頼まないって昔のアニメ雑誌に載ってた気がする
このままホリックの店に繋がって行くかと思うと侑子さんと四月一日君だか小鳥遊君もその内出てくるのかも
-
- 2018年01月14日 23:38
- ID:GcWkvR4T0 >>返信コメ
- 最近やった再放送で初めてCCさくら見たキッズだけど現代の作画で見るこれやばい
自分の中の女児とオタクが一緒に喜んでる
-
- 2018年01月14日 23:40
- ID:Bsh.V5KA0 >>返信コメ
- >>この裏から透けない仕様のせいで商品か困難なんよクリアカード
完全再現しなくていいから出して欲しい
みんな無理なんはわかってるんだし透けてても文句いわんだろうし
-
- 2018年01月14日 23:49
- ID:VYfC.Obv0 >>返信コメ
- >>83
ピエロみたいな青がウォーティ、赤がサンダー、緑がサイレント、黄色はオープニングのやつじゃないかな
シャドウの時は赤マントのやつだったと思う
-
- 2018年01月14日 23:51
- ID:3DC.vNU20 >>返信コメ
- 小狼の不審な言動が気になった回だった。ニセモノとかないよね。フードの中の人が本物の小狼とかいかにもCLAMPがやりそうだけど。ツバサクロニクルでやっているし。それともTVでやれなかった構想をここでやるのか?
-
- 2018年01月14日 23:58
- ID:9N.X8sYG0 >>返信コメ
- 一枚目のカードは『疾風のゲイル』か
決闘者なら反応せずにはいられないな
-
- 2018年01月15日 00:00
- ID:KApaNpNn0 >>返信コメ
- 苺鈴ちゃんの名前がでて嬉しかった
-
- 2018年01月15日 00:11
- ID:vOTyMnW.0 >>返信コメ
- >>32
お兄ちゃん何気に結構な兄バカなのよね
-
- 2018年01月15日 00:23
- ID:zJT0YnHb0 >>返信コメ
- 当時、さくらがなかよしで全盛期してた頃はもう自分はなかよし卒業してたな。魔法騎士レイアースの終了と同時かな
セラムンやさくらみたいな王道魔法少女よりもレイアースみたいな変わり種の方が単純に好みだったみたいで
レイアースは新作無いんだろうな。さくらの方が売れたろうし
-
- 2018年01月15日 01:23
- ID:z.ePco7Y0 >>返信コメ
- さくらちゃん×シャオランくんはいつみても尊い
-
- 2018年01月15日 01:43
- ID:HDLTYD4s0 >>返信コメ
- >>94
セレクション放送も見てるけどよく見ると頻繁に兄バカっぷりを出してるんだなーと改めて気づくわ
先生と付き合ってた過去もあるし何気に属性盛り盛りなキャラだなぁ
-
- 2018年01月15日 01:55
- ID:Qt92FDh40 >>返信コメ
- >中学生1人を日本に寄越したのか
たしか原作だと9歳で来日して一人暮らししてたんだよな・・・
さすがにそれじゃマズかろう、と作られたアニオリキャラが衛さんだったはず
-
- 2018年01月15日 02:16
- ID:cI.Ugx800 >>返信コメ
- 疾風といい包囲といい最近の中学生は難しい英語知ってるな
漢字2文字がデフォなのか
線が一杯引いてあるから螺旋かと思ったが、空間のほうだったか
-
- 2018年01月15日 04:33
- ID:BI3wgw1v0 >>返信コメ
- >>78、、、元々、この時間は起きておりました、、、。「目がテン」、「エウレカ」、「ガッチリ」、「おはよう日本」エトセトラ、、、。前クールは「ユーフォ」だったし(数寄者だな、俺、、、)。
-
- 2018年01月15日 04:55
- ID:V3ppzfVp0 >>返信コメ
- siegeなんて単語知ったの大学生になってからだがな。
中一が理解できる英語じゃない。
galeはザブングル見てたから知ってたけど(笑)
-
- 2018年01月15日 05:42
- ID:4ULNtQ4D0 >>返信コメ
- 利佳ちゃんは声の方が亡くなってらっしゃるから
他校に進学ってことなのかなって思ってたんだけど
原作に台詞つきで登場したんだよね
そこまでアニメに入るかわかんないけど声どうなるんだろ
-
- 2018年01月15日 06:28
- ID:In.upF9o0 >>返信コメ
- いろいろと楽しかったけど
凄く気になったのが、部活が全員入部じゃないのか?って反応が結構多かったこと。
昭和50年代じゃあるまいし、いまどき全員強制入部なんて、聞いたことも無いよ、東日本では当たり前の事なの?
-
- 2018年01月15日 07:13
- ID:zzVA1qvF0 >>返信コメ
- 相変わらず知世ちゃん有能だな。
さくらは「変身」ではなく「変装」するしこのアニメってバトルの形態はアメコミ的だよな。
バットマンにも知世ちゃん的なポジションの一般人(?)居るし。
-
- 2018年01月15日 09:28
- ID:T20..9ee0 >>返信コメ
- >>7
他のが幅広すぎ&濃すぎで忘れがちだけど
王道のさくらと小狼ですら国際間があるんだよな
-
- 2018年01月15日 09:29
- ID:U7Lsil.B0 >>返信コメ
- EDの小狼くんが傘から出てったあとの知世ちゃんの抜き足差し足登場何度見ても笑ってしまう
-
- 2018年01月15日 09:49
- ID:zJT0YnHb0 >>返信コメ
- >>103
うちの中学は部活動必須で何かしらクラブ入ってなきゃいけなかったよ。因みに公立で時代は90年代
-
- 2018年01月15日 10:15
- ID:OjQj84.V0 >>返信コメ
- ※103
中学一年生だからね。強制じゃないけど自主的に必ず入ろうと思って部活に入るパターンが多いでしょ。
-
- 2018年01月15日 10:35
- ID:a6WItuFv0 >>返信コメ
- >>103
そんなの学校ごとで違うでしょ
自分の通ってた中学は2010年代でよほどの事情がない限り強制だった
-
- 2018年01月15日 11:18
- ID:4pmcSR.X0 >>返信コメ
- やはりCCさくらが自分をロリコンにした番組なんだなと改めて思ったよ
このロリコンホイホイアニメが!!
ありがとうございますありがとうございます
また1週間生きていけます
-
- 2018年01月15日 11:36
- ID:oIjGkyQQ0 >>返信コメ
- ※109
一応、文部科学省が出してる法的拘束力を持つ学習指導要領では、入部は強制ではないんやで。
ただ学校教育の一環であり友達作りにもなるので部活に入ってほしい。だから「必ず入るように」って教師は指導してるのよ。
-
- 2018年01月15日 11:58
- ID:SQLYSHbr0 >>返信コメ
- メイリンの話題でた瞬間に思わず声が出てしまった
メイリンと知世ちゃんのやり取りがまた見たかったから凄い嬉しい。再登場楽しみにしております
-
- 2018年01月15日 13:41
- ID:pG4keTVO0 >>返信コメ
- これはグレーテルのかまどで
「CCさくらクリアカード編のチーズケーキ」期待できるな
-
- 2018年01月15日 13:55
- ID:Uag2GQl60 >>返信コメ
- ゆかなさん、こっそり収録してないかな…。
あとちょいちょいカードたちを心配する描写あってなんか安心した
-
- 2018年01月15日 14:37
- ID:uAl6k0Pr0 >>返信コメ
- ふと思ったけど、クロウの生まれ変わりであるエリオルくんがいるなら、侑子さんが生まれ変わる可能性も…?
四月一日が報われる…!
-
- 2018年01月15日 15:00
- ID:MVtOhS7T0 >>返信コメ
- 本当に昔から知世のさくらのバトルコスチュームと
撮影好きも変わってないな
もちろんケロちゃんのスイーツ好きも
-
- 2018年01月15日 15:07
- ID:MVtOhS7T0 >>返信コメ
- ケロちゃんにおまかせも復活して嬉しいです
-
- 2018年01月15日 16:25
- ID:BaDjf2b30 >>返信コメ
- >>67
自分が当時リアルタイムで視聴してたけど知らないんで
知ってる事あたりまえてきなコメントされるのもな
CLAMPファンじゃなくccさくらだけのファンもいるだろうし
-
- 2018年01月15日 17:16
- ID:C5KQAHL60 >>返信コメ
- >>80
訳すと沈黙の戦艦になるんですねわかります
-
- 2018年01月15日 17:51
- ID:hIOACgtr0 >>返信コメ
- 小狼くんが黒幕だ!(適当
-
- 2018年01月15日 17:55
- ID:EGCn2Saz0 >>返信コメ
- >>94
シスコンのバイというなかなかに業の深いお方やぞ
-
- 2018年01月15日 18:58
- ID:R.fZjL750 >>返信コメ
- >>38
やっぱそういうのって見てて伝わってくるよね~
逆に「あ、このアニメ手抜きだな」とかさ
丁寧に作ってくれたり原作リスペクトしてくれる事こそが至高だよ
-
- 2018年01月15日 19:15
- ID:WUhGo7Ec0 >>返信コメ
- さくらよ昭和の道程だけでは飽き足らず平成の道程の精液も吸い付くすきか?
-
- 2018年01月15日 20:00
- ID:AnyHWZEm0
>>返信コメ
- 来週のさくらの衣装楽しみ!!
てか自分が子供の時と同じくらい毎週カードキャプター楽しみにしてる!
-
- 2018年01月15日 22:07
- ID:VXmzgSQN0 >>返信コメ
- クロウカードは人物や動物が描いてあったのにクリアカードは物体しか描かれてないから、クロウカードど合わせて使ったりすんのかな?
-
- 2018年01月15日 22:43
- ID:VxK7dlgU0 >>返信コメ
- 他作品と繋がっているかもしれないなら、あの龍のような生き物セレスのアシュラ王だったりして。
-
- 2018年01月15日 23:13
- ID:4r8b.J.z0 >>返信コメ
- ※125
クロウカードと同時に使えないと思うけど?
そもそもクロウカードが、さくらカードになって、そのさくらカードがクリアカードになってるんでしょ?
変化というかバージョンアップしてってるみたいなもんです
-
- 2018年01月16日 00:25
- ID:JlP2hoW90 >>返信コメ
- >>2
レイアースのノヴァもそうだけどクランプのアニオリキャラは存在感あるよね
-
- 2018年01月16日 14:45
- ID:VsHK9ajP0 >>返信コメ
- 質問なんだけどこのアニメって萌えとラブコメ要素強めの普通の魔法少女ものなの?
伝説のアニメらしいから見てみたんだけど、話とか設定が革新的とかそういうのではない?
-
- 2018年01月16日 15:33
- ID:JbZZzOAY0 >>返信コメ
- >>120
黒幕では無いにしても色々カギになりそうな事を知っているキーパーソンではある。
前回さくらからもらったぬいぐるみを返したり、今回も思わせぶりな態度をとったりしてる。更に手助けできる状況であえて手出しせずにさくらが状況を打開するのを見守るにとどめることもある。
-
- 2018年01月16日 15:49
- ID:1ao1B2s00
>>返信コメ
- いつみてもやっぱさくらちゃんかわええ(*´-`)
-
- 2018年01月16日 15:59
- ID:2jLduhTL0 >>返信コメ
- ※欄部活
小学生の頃の『クラブ活動』→時間割にクラブ活動、という枠があったので実質強制かな
中高生の『部活』→強制ではなかった よ
ちなみに昭和と平成が混ざる年(に産まれた)の世代
※>>113
そういう可能性もあるか もしあったら嬉しいな
-
- 2018年01月16日 18:23
- ID:FCQTjfbT0 >>返信コメ
- ※129
正統派魔法少女。みんなを笑顔にする系。
あえて言うなら、CLAMP作品の世界観を背景としている魔法少女。
-
- 2018年01月16日 19:07
- ID:2glvNuh90 >>返信コメ
- >>10
「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-」や「xxxHOLiC」ぐらいから、新規のCLAMP作品は他のCLAMP作品と結構リンクしてるしな。
何かしらリンクしててもおかしくはないんだが…、現状は全く不明。
これを機に他の作品も見たりすると、クリアカード編はより楽しめるかも?
-
- 2018年01月16日 21:46
- ID:FCQTjfbT0 >>返信コメ
- ※134
クリアカード編では「夢の杖」なのに、ツバサやホリックでは「星の杖」なのが気になるよなぁ。
さくらの魔法陣も、クリアカード編では新しくなってるし。
-
- 2018年01月16日 22:12
- ID:oRkPxQZY0 >>返信コメ
- エリオル君来た時といいとも友江田町の雨量多くね
-
- 2018年01月17日 01:26
- ID:FNDx2Vgb0 >>返信コメ
- >>101
私はトライガン(モネヴ・ザ・ゲイル)で覚えたな。
-
- 2018年01月17日 17:29
- ID:8tyo0Hnl0 >>返信コメ
- ※135
ツバサやホリックの時はさくらの続きを書くなんて考えてもいないだろうから特におかしくはないだろ。
ツバサの世界観だとパラレルワールドがいくつも存在するんだしパラレルワールドのさくら達と解釈することも可能。
-
- 2018年01月17日 19:29
- ID:m8ez3kyF0 >>返信コメ
- 桃矢がお好み焼き作っているところでツバサクロニクル思い出した
-
- 2018年01月17日 19:50
- ID:0Q0rGgAK0 >>返信コメ
- >>96
それ以外は当てはまらないと否定する意味ではないが
「彼女側が彼氏を『君(くん)』付けで呼ぶ両想い以上(恋人、夫婦)の男女はベストカップルである」
という俺の持論に当てはまるからそら尊い
例
・キリト君(SAO)
・康一君(ジョジョ4部)
・阿良々木君(物語シリーズ)
・ナルト君(NARUTO)
・瀧君(君の名は。)
・小狼君(カードキャプターさくら)←ココ
-
- 2018年01月18日 02:11
- ID:oBRhEm.00 >>返信コメ
- 気になってたんだけど、クリアカードはあくまで「新しいカード」よね
さくらカードは透明になったまま変化なし
透明になったさくらカードに異変を封印してるんじゃなくて、新しく起きてる異変をクリアカードとして固着(セキュア)させてる
-
- 2018年01月18日 02:13
- ID:zeC4gkvv0 >>返信コメ
- メイリン居る時空やんけ!やったぜ!
こんな人生ブレイカーをTVどころかニコニコ・アベマ・dアニメでも流すとは若いもん一体どうなってしまうんや・・・
-
- 2018年01月18日 02:37
- ID:4gV7dOIM0 >>返信コメ
- >>139
懐かしや阪神共和国
-
- 2018年01月18日 06:22
- ID:waSmfORN0 >>返信コメ
- 今回の衣装は最初ということで旧作OPのものに
似せてるのかな、色合いとか帽子とか。
-
- 2018年01月19日 02:37
- ID:PgXpBBfd0 >>返信コメ
- >>129
>伝説のアニメらしいから~
たぶんその伝説は「恋愛関係やCP(カップル)が様々すぎて、視聴者の好みと性癖に影響が出た」という意味だと思われる。
話もガチな魔法少女モノでストーリー面白いから困る。
当時でなら革新的だっただろうけど、今ではそうでもないんじゃないかな? そこらへん期待して視聴したのならちょっと違うと思う。
個人的には、魔法で変身するのではなく知世ちゃんが衣装つくることで毎回違った着替えが見れるのは単純だけど凄く斬新な発想だと思った。
-
- 2018年01月19日 15:20
- ID:tcVD3eGZ0 >>返信コメ
- 正統派な魔法少女ってのは東映魔女っ子シリーズやぴえろ魔法少女シリーズや葦プロ魔法少女シリーズ辺りの作風なイメージ
CCさくらはバトルもありの第2世代魔法少女ものの旗手って感じやない?大好きだけど
-
- 2018年01月19日 19:52
- ID:HmwVdhhR0 >>返信コメ
- この漫画に出てくる人みんないい人なので恐らくラスボスが飛王関係ではない……と思う
-
- 2018年01月19日 20:27
- ID:S7hTtNhG0 >>返信コメ
- 当時はガキで何も知らずに見てたんだよ…。
ただ、さくらちゃんがTV画面の向こう側で「はにゃ~ん」とか「ほえ~」とか言ってて自分の中で何かがスイッチしたんだクソ…。
CCさくらが陽ならまどかが陰みたいな関係だな見事に。
純正な王道があったから変化球ができたみたいな。
まどかは女神になると綺麗な翼生えるけど、さくらはイラスト画では沢山あるけれど見事に手作り衣装だから「翼がないから走っていく」って歌詞で言ってたのは面白かったです。はい。
-
- 2018年01月19日 20:47
- ID:DdjxNrku0
>>返信コメ
- 最高
-
- 2018年01月19日 23:52
- ID:y4BbLszh0 >>返信コメ
- >>129
初期のは確実に後の世に影響を与えた魔法少女アニメの1つとして取り上げられる
平和な世の中のちょっとした異変(大事件ではない)、衣装がセル画泣かせの毎回違う普段着及びコスチュームプレイ、名前のある役の取り扱いの丁寧さと深読みするとあらゆる属性に対応していることがわかるさりげない配慮
「萌え」という言葉がアニメ的意味で大きく広がったのもこの辺から
(そこより前はニッチだった)
見方を変えると日常系っぽい雰囲気もあるかもね
他作品だと
「魔法少女リリカルなのは」の初期の初期はさくらちゃんっぽい雰囲気があったし
「魔法少女まどかマギカ」もカードキャプターさくらっぽい世界を期待させておいて反逆しているからね
-
- 2018年01月20日 00:57
- ID:x6fRx6bZ0 >>返信コメ
- >>150
マホイクの小雪、ラピュ、アリスのデザインも
なんとなく桜、狼、ともよ、に似てるよねw
-
- 2018年01月20日 20:31
- ID:eMOyzVt10 >>返信コメ
- >>102
昔、BLEACHの砕蜂役もやられてたんだけど、亡くなられた後、砕蜂役を代役した人が激似だったから、やるとしたらその方がされるのではないかな?
-
- 2018年01月20日 20:36
- ID:eMOyzVt10 >>返信コメ
- >>94
セレクションでもあったけど、<幻>のカードの回で、雪兎に「シスラーコンプレックスって知ってる?」と言われてるくらいにはシスコンな兄貴です
-
- 2018年01月21日 15:39
- ID:judfx03V0 >>返信コメ
- 冷蔵庫の前でこうって言ってる声も
姿も可愛いし、
桃矢と桜ちゃんのやりとり見てても可愛いし、
ケロちゃんが桜ちゃんのほっぺ引っ張って
それに痛いよケロちゃんって言い方がもう可愛かったです!
原作も楽しんで読んでるけどアニメだと
更に声や動きが凄くいい!
-
- 2018年01月21日 21:22
- ID:vVI42ddT0
>>返信コメ
- さくらの家での試着と確認はクロウカード編(24話)以来で、さくらは知世の作ったお洋服に対する思いを知世に感謝感謝をしている。以前までは、嫌がっていたが、知世の笑顔には明るく清々しくあって欲しいからさくらも優しく漫画のクロウカード編では24話の際にお洋服を着てあげると言って知世の笑顔を戻すくらいなので、知世はさくらに対する愛情が違いすぎる。今回は知世の活躍で、セキュア化完了だが知世が居らんかったらクロウカード編以降ではどうなっていたのやらそう思うとカードキャプターさくらのお話しが成り立つ可能性が大きく左右を分けられたかもしれない!3話でクリアカード編での決めポーズも済まし済みで←(確認済み)、さくらの家でも決めポーズを考えていたので、やっぱり(さくらのすてきなお友達)を思い出す
-
- 2018年01月21日 22:01
- ID:SEEUq2CM0 >>返信コメ
- >>148
まどかは、CCさくらって言うより
セーラームーンなイメージが
-
- 2018年01月22日 00:23
- ID:ddYiSGh40 >>返信コメ
- さくら&まどか
「高校生にもなって美少女戦士とか痛いね( ´艸`)ムププ 魔法少女は中学生までだよねー。」
-
- 2018年01月22日 02:50
- ID:7ktQ3rU80 >>返信コメ
- 杏子辺りがいいそうな台詞である
-
- 2018年01月22日 02:57
- ID:9UejqlFG0 >>返信コメ
- 小6でスーファミしててビデオテープって言ってる時代から
1年で
中一になってスマホにBDもしくは映像ネット配信ってか
時代が…
-
- 2018年01月29日 00:46
- ID:SjL8LaAw0 >>返信コメ
- >>157
どれみ「魔法少女じゃなく魔女見習いだから、高校生で美少女でも、OKだよね?!」
-
- 2018年02月23日 23:01
- ID:oLyt.Yn50 >>返信コメ
- かわいい
-
- 2018年05月28日 21:55
- ID:e4nilbqL0
>>返信コメ
- まさに俺今包囲。
桜ちゃんの世界みたいに皆良い子の所行きたいわ
現実は皆クズでもう
-
- 2019年04月23日 14:25
- ID:xl0TEQ1b0 >>返信コメ
- さくらちゃんが男の子にときめく要素に、"運動が得意"が入っているのには、昔から不思議に思ってたんだよなー
あれだけ、並外れた運動能力を持っていて、運動が得意な男子に魅力を感じるものなのか、、、
年上の雪兎はまだしも、小狼はさくらと同じくらいというか、魔力や気の力を使わない状態だと、さくらの方が上かも知れないのに。(クロウ篇やさくらカード篇だと、運動関係ではさくらに負けてばかりの印象がある。)
別におかしい事ではないんだけど、自分の中ではしっくりこない部分なんだよね。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ビョーキかな?