第124話『疾風怒涛の猛襲! 悟飯背水の陣!!』

いつも応援ありがとうございます!
テレビシリーズ「ドラゴンボール超」宇宙サバイバル編は3月末にいよいよクライマックスを迎えますが、最後まで応援よろしくお願いいたします!
今年は12月に劇場版の公開も!
ドラゴンボールシリーズはまだまだ続きますのでご期待ください!
2018/01/19 18:53:33
フリーザが「早くして~」ってプルプルしてて笑った
それだけ必死になって頑張ってくれてたってことだね!w
悟飯も確実に一人落とす作戦成功でお疲れさまでした…
そしてトッポは破壊神は現役なのか候補なのか、それとも単純にそう呼んでるだけなのか
あと、超が3月で一旦終了って聞いてびっくりした
でももう2年以上続いてるもんね。本当にあっという間だった
鬼太郎は鬼太郎で楽しみだけど感想は悩み中!
それだけ必死になって頑張ってくれてたってことだね!w
悟飯も確実に一人落とす作戦成功でお疲れさまでした…
そしてトッポは破壊神は現役なのか候補なのか、それとも単純にそう呼んでるだけなのか
あと、超が3月で一旦終了って聞いてびっくりした
でももう2年以上続いてるもんね。本当にあっという間だった
鬼太郎は鬼太郎で楽しみだけど感想は悩み中!
![]() |
「ドラゴンボール超」第124話
ヒトコト投票箱 Q. 次の脱落者は誰? 1…悟空
2…ベジータ
3…17号
4…フリーザ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet
ドラゴン画廊・リー
集英社 (2017-11-02)
集英社 (2017-11-02)
コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2018年01月21日 12:27
- ID:HeSZApC.0 >>返信コメ
- 悟飯脱落は残念だけどうざいディスポが落ちたから良かった
最初から破壊神だと試合出れないけど、試合中になるならいいのかな?
まあ全ちゃんがアリって言えばアリかw
-
- 2018年01月21日 12:27
- ID:EnKXmlGl0 >>返信コメ
- 破壊神トッポの二つ名に絶望しか感じない
-
- 2018年01月21日 12:30
- ID:.a0YDR.C0 >>返信コメ
- 破壊神トッポが想像してたのと違った
かっけえ
-
- 2018年01月21日 12:31
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超、3月で放送終了・・・?
うあああああーーーーーーー!!!
そんなのいやだーーーーーーっ!!!
-
- 2018年01月21日 12:31
- ID:SC.6pKMU0
>>返信コメ
- 予告のフリーザの顔で笑ったw楽にしてあげますよって言ってたからデスビームで貫くのかと思ったw
-
- 2018年01月21日 12:31
- ID:aYBgomzo0 >>返信コメ
- 破壊神トッポとかなんだよって思ってたらすげえ強そうでビビってる
-
- 2018年01月21日 12:32
- ID:5o1Bg.gh0 >>返信コメ
- 神パッドの製造元どこなん
-
- 2018年01月21日 12:32
- ID:HeSZApC.0 >>返信コメ
- フリーザとディスポの怪しい取引を目撃してしまった悟空。
取引を見るのに夢中になっていたオラは背後から近づいてくるジレンに気づかなかった!
怪しい豆を飲まされ気がついry
-
- 2018年01月21日 12:33
- ID:ABFv8c.t0 >>返信コメ
- 今回使い回しの作画が多かった気がした
-
- 2018年01月21日 12:37
- ID:5o1Bg.gh0 >>返信コメ
- フリーザのレーザーみたいなやつ本気で疲れてやめたのか悟飯への嫌がらせでやめたのかマジでわからん
-
- 2018年01月21日 12:37
- ID:.J81CBSb0 >>返信コメ
- これディスポと悟飯を両方落とすフリーザの作戦だったんじゃねぇか?
助けられた時の表情が隠されてたり、最後ナレーション入ってる時の不敵な笑みが怪しいw
-
- 2018年01月21日 12:39
- ID:37LubJvi0 >>返信コメ
- 予告のフリーザ様の顏よw
-
- 2018年01月21日 12:39
- ID:wNC4UoYn0 >>返信コメ
- 破壊神トッポと破壊神超えのジレンどうするんだ…
-
- 2018年01月21日 12:39
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- 少し前のフリーザ「ざまあみろ虫ケラ、ざまあみろサイヤ人、ざまあみろ孫悟空! しねぇぇぇ!!」
このフリーザに敬語で会話する悟飯いい子すぎだろ。
-
- 2018年01月21日 12:40
- ID:CltIh9rF0 >>返信コメ
- >>2
たしか漫画版だと時期破壊神候補だった気がする
漫画版で最初からベルモットと共にいたのも
そういう理由だった気がする
-
- 2018年01月21日 12:41
- ID:kKl80Hcy0
>>返信コメ
- あれだけ悟飯のフラグ盛っておいて、アルティメット化に戻っただけって…漫画版も期待できないなこれ
-
- 2018年01月21日 12:42
- ID:U06nrV7R0 >>返信コメ
- フリーザ様が悟飯までまとめて(急所はしっかり外して)デスビームで貫かないか一瞬心配になった
-
- 2018年01月21日 12:43
- ID:0.2X3jyn0 >>返信コメ
- 来週トッポがこわそうだ、
フリーザさんには呼び捨てだな、
-
- 2018年01月21日 12:43
- ID:wDp13.cg0 >>返信コメ
- 漫画版だと究極の姿とか悟空との対決とかないからな
今回の悟飯脱落はほんとに微妙な気分だわ
-
- 2018年01月21日 12:44
- ID:7pFZYNdb0 >>返信コメ
- 製作スタッフはわかってるなあ。ドラゴンボールファンが
観たかった演出を全てやってくれる。
ピッコロがゴハンを褒めるシーンも嬉しいし
ピッコロの隣に亀仙人が座っているのも
2人の歴史を知った上で見るとたまらない嬉しい演出。
-
- 2018年01月21日 12:44
- ID:CLDhhQPJ0 >>返信コメ
- まあこのインフレ環境の中、アルティメットから進化なしにしてはよく頑張ったよ悟飯
あんまり唐突な進化をされると戦士として鍛え続けてきた父親と学者として生きている悟飯に差がないことになるし、いい落とし所だったんじゃない?
-
- 2018年01月21日 12:44
- ID:eNDikOBl0 >>返信コメ
- 光速はもう以前から超えていたが、それを見たうえでさらに上の速さを隠して持っていたということは・・結論としてはめっちゃ速いってことだな。シャンパみたいな結論だが。ジレンとか宇宙船使うより星から星へ直接飛んだ方が速いってんだから、本気出せばさらにさらに速いんだろうけど。
ところで破壊神トッポってどういうことだろう。破壊神になってから正式に位を譲られるシステムなのか、あるいはピエロ破壊神があの場で譲ったのか
-
- 2018年01月21日 12:45
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- 最近悟空やベジータの変身よりもフリーザのあの変身バンクのほうがワクワクするようになった。
-
- 2018年01月21日 12:45
- ID:wNC4UoYn0 >>返信コメ
- >>16
アニメでも破壊神候補だよ
-
- 2018年01月21日 12:45
- ID:AgYJ6xm90 >>返信コメ
- ディスポが怪獣にやられてたのが懐かしい
-
- 2018年01月21日 12:45
- ID:m1da2MAa0 >>返信コメ
- 味方に悪の親玉がいるの好きだわあ
あれは完全に魔王の振る舞いだった
ベイブレードの竜牙が味方についたときもワクワクした
-
- 2018年01月21日 12:47
- ID:1FxDjG3W0 >>返信コメ
- うわああああ悟飯おつ…
予告にトッポがいなかったのは17号の作戦成功して
ふたりともいなくなったと思ってた
17号がここまで残るとは予想外
トッポ破壊神モードか
さすがにみんな技をよく隠し持ってる
-
- 2018年01月21日 12:48
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- あと6分、あと放送8回。
大会終わったあとのひと悶着とかはなさそうだな。
-
- 2018年01月21日 12:50
- ID:G.hxgAPc0 >>返信コメ
- >>12
ここで相打ちになれば、4対1の状況になるから、悟飯自身も割り切るだろうという判断をしてるかもな(以前の共闘で悟飯の頭が良いことは知ってるみたいだし)。
実は悟飯とフリーザって意外と良いコンビになれるのでは……?
-
- 2018年01月21日 12:51
- ID:A9LuLltQ0 >>返信コメ
- トッポは確か第11宇宙の次期破壊神候補だよね
-
- 2018年01月21日 12:51
- ID:5o1Bg.gh0 >>返信コメ
- 野沢さんやっと休めるねーと思ったら目玉の親父さんか
-
- 2018年01月21日 12:52
- ID:VcFTZLOH0 >>返信コメ
- ベジータ 17号 フリーザって…熱い展開やな魔人ブウ、セルがいたバージョンも見たかった
-
- 2018年01月21日 12:52
- ID:hP0S6XzL0 >>返信コメ
- 第11の界王神が第7宇宙め、姑息な手を…とか言ってるけど、そっちの宇宙は弱った相手2人に対して4人がかりで楽していたぶって楽しんでる奴いたからな?
悟飯は自分もダメージを受ける覚悟で戦ってるしゴールデンフリーザは体力を消耗してまで閉じ込めたし。こっちの方が明らかに正々堂々と戦ってるよ
-
- 2018年01月21日 12:53
- ID:aygR5t7S0 >>返信コメ
- 誰も見たことがない究極の姿ーー!!はやくきてくれーーー!!!
-
- 2018年01月21日 12:53
- ID:5o1Bg.gh0 >>返信コメ
- 大神官次回もやる気満々でワロタ
-
- 2018年01月21日 12:53
- ID:W0jUnbRo0 >>返信コメ
- 悟飯ちゃんをリーダーとして敬ってるのがフリーザだけという
-
- 2018年01月21日 12:54
- ID:A9LuLltQ0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超、改のときのように2~3年後にまた再開すると思うなぁ、というかしてほしい!
漫画版と比べるとアニメ版の進み早いから、漫画版は引き続き連載して2~3年後に漫画版を追いかける感じ(進撃の巨人のように)
-
- 2018年01月21日 12:55
- ID:0.2X3jyn0 >>返信コメ
- 服破りありなら女戦士裸にしまくりたいなぁ、
光速こえると相対性理論?でわ、どーたらこーたらのはず、だけど、
-
- 2018年01月21日 12:56
- ID:FFvvlZNp0 >>返信コメ
- 悟飯がディスポを倒すときに使ったのが、かつて悟空がラディッツを倒すときに使ったのと同じやり方。やっぱり親子だな。
-
- 2018年01月21日 12:58
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- 「いまだ!オレごと撃て!」っていう展開になったときドラゴンボールは躊躇わずにやるからすき。
他の作品だったら「う、撃てない・・・!」みたいに躊躇ってまごつくからきらい。
-
- 2018年01月21日 13:00
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- >>26
ディスポが音速の戦士って言われてたのが懐かしい。
音速ってドラゴンボール基準で考えたらノロマやし。
-
- 2018年01月21日 13:00
- ID:99yQyoym0 >>返信コメ
- ※32
ちょっと休みなよと思う半面、年齢が年齢なのでヘタにブランク作ると調子戻すのが大変なんだろうなとも思う
目玉の親父なら声を張り上げる必要もないから裏声使わないなら楽だろうしね
-
- 2018年01月21日 13:00
- ID:bRkWHzXM0 >>返信コメ
- フリーザが裏切る裏切る言ってるけど負けて宇宙ごと消滅した場合復活の確証のない口約束に頼らざるを得ない取引に何のメリットがあるのよ
相手が「あいつ悪人だしやっぱり復活させるの止めよう」と考えるだけで潰れる取引に命運賭けるおバカじゃないでしょフリーザって
-
- 2018年01月21日 13:01
- ID:F2GAappQ0 >>返信コメ
- 映画も放映終了したらいい機会だし次に再開する時は声優は総入れ替えしたらいい
ブルマいないし、悟空の声優も大概ババアだし放送中になんかあって突然変わるよりはこのタイミングで変えた方がいいだろ
-
- 2018年01月21日 13:02
- ID:HeSZApC.0 >>返信コメ
- いやーしかし30分がホントに早く感じる
あと8回、噛み締めてみなくちゃ
-
- 2018年01月21日 13:03
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- >>38
野沢雅子さん(83~84)「波ぁぁぁぁ!!!!」「だだだだだ!! ずあぁぁりゃあぁぁ!!」
この人なら出来るな。
-
- 2018年01月21日 13:04
- ID:F2GAappQ0 >>返信コメ
- >>41今日の糞レンジャーもそんな下らんこと言ってたな
んで、仲間に取り憑かれてやがる
ミストに体奪われかけたヒュンケルは自力で封じたっつうのに情けない救世主様だぜ
-
- 2018年01月21日 13:05
- ID:9niKT8KU0 >>返信コメ
- ついにディスポが脱落したか…
それはともかく宇宙の存亡の最終決戦と同時に最終話がどんどん近づいて行く (本当に来るかどうかは詳細不明)
-
- 2018年01月21日 13:07
- ID:eNDikOBl0 >>返信コメ
- 気功波飛ばしたり空飛んだりしてる時点で、相対性理論が云々考えるだけ無駄というか。創作物、それも漫画などにおいては現実の物理法則と同じ作品の方が少ないくらいに考えておいた方が間違いない。
たまに作品ごとの強さ格付けをしたがる人がいるが、その議論にも結論にも一切意味も正解もないのもこのせい。富士山の高さと琵琶湖の広さとロシアの寒さを比べるくらいおかしい。
あるいは前提条件をいくらでも後付したり根本から変えられる状態で数式を解くようなもの。
-
- 2018年01月21日 13:07
- ID:u.jKcJD00 >>返信コメ
- そういやピエロ破壊神がジレンはだれが相手でも負けないって天使相手に言ってたし下手すりゃ天使より強いんじゃね
まぁ天使の本気を知らないだけかもしれないけど
-
- 2018年01月21日 13:08
- ID:t9.Hcz9U0 >>返信コメ
- ※36
充電期間が終わったら超の続編やるてのと
何だかんだで負けた宇宙の復活
両方のフラグが立った感じだわ
-
- 2018年01月21日 13:09
- ID:PCtOTvyg0 >>返信コメ
- 残り17号フリーザベジータ悟空
悟飯いなくなるだけで一気に不安になるくらい連携とれなさそうなメンツ
-
- 2018年01月21日 13:10
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- 残ったベジータ、フリーザ、17号。
みんな悟空を殺そうとしたメンツじゃねーかw
-
- 2018年01月21日 13:10
- ID:OryOwtba0 >>返信コメ
- ジレンが強すぎてイマイチ盛り上がらんな…
強い理由が単純に戦闘力が今の悟空より上とかにならないといいなぁ
-
- 2018年01月21日 13:11
- ID:pZJ.7Ehr0 >>返信コメ
- >>32
古川登志夫さんは
ねずみ男役だし。
-
- 2018年01月21日 13:11
- ID:34..c8pj0 >>返信コメ
- 悟飯とフリーザのコンビ、もっとみたかった…
-
- 2018年01月21日 13:12
- ID:vsrfrfc.0 >>返信コメ
- トッポは17号が動きとめて17号ごとフリーザが落とす
ジレンは悟空とベジータと相撃ちかな?
そうすると最後フリーザの一人勝ちになりそう
フリーザ「私が最後に残ったので超ドラゴンボールは私の物です!」
全王「最優秀は悟空」
フリーザ「えっ!全王様どうしてですか?(等文句を言う)」
全王「うるさい!」フリーザ消滅
と予想。フリーザ居ると超ドラゴンボール使って他宇宙甦らせる時に揉めるからな
-
- 2018年01月21日 13:14
- ID:wKO2z0Sj0 >>返信コメ
- クリリンの弟より先に悟空の息子が落ちるとはな。
-
- 2018年01月21日 13:16
- ID:iRPcCi9s0 >>返信コメ
- 悟空が身勝手の極意に目覚めたけど他にも神の御業ってないのかな?
他にも色々な極意ありそうだけど
そうすればビルスが悟空に抜かれることもないしね
-
- 2018年01月21日 13:16
- ID:PfGF.bNe0 >>返信コメ
- >>9
GTリメイクの可能性が微レ存・・・?
-
- 2018年01月21日 13:17
- ID:JECjpdPP0 >>返信コメ
- >>21
はぁ?ニワカかよお前
そもそも17号生き残らせて悟飯を退場とか最悪だわ
それでドラゴンボールファンのことをスタッフが
理解しているとか、よくそんなふざけたこと言えるな
原作であれだけ可能性があった悟飯を足手まといに
している時点で、スタッフに悪意を感じるわ
せめて悟飯と17号で破壊神トッポに立ち向かうところが見たかったわ
-
- 2018年01月21日 13:17
- ID:hP0S6XzL0 >>返信コメ
- >>61
おいやめろ
-
- 2018年01月21日 13:17
- ID:hlE9EQLi0 >>返信コメ
- この期にってわけじゃないが野沢さんはホントもう休むべきだろホント。
80超えてる人を未だに酷使するって普通じゃないし、後継者がどうって言ってる場合ちゃうやんけ死ぬぞマジで。
-
- 2018年01月21日 13:18
- ID:hP0S6XzL0 >>返信コメ
- >>62突然キレてて草
ラディッツって知ってる?
-
- 2018年01月21日 13:20
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- ※54
17号はその気はあんまり無かったし…
-
- 2018年01月21日 13:20
- ID:Fft5oJN80 >>返信コメ
- ジレンより強いであろうウイスでさえ足元にも及ばない大神官って全宇宙で5本の指に入る実力らしいけど、もしかしたら大神官より強い奴がいるかもしれないってことでしょ?どんな強さだよ
-
- 2018年01月21日 13:20
- ID:eOC4Bgdo0 >>返信コメ
- フリーザ「私としたことが」
ディスポ「俺としたことが」
右京さんかな?
それはそれとして3月で放送終わるんか
フリーザの企みとか他の宇宙とかあるからずっと続くもんだと思ってたのに残念だ
半年~1年ぐらいで再開してほしいね
-
- 2018年01月21日 13:20
- ID:hlE9EQLi0 >>返信コメ
- >>62
なんで勝手にキレてんの?
-
- 2018年01月21日 13:20
- ID:t9.Hcz9U0 >>返信コメ
- 神の極意は地求人組や超サイヤ人卒業したい悟飯にも
修得させて欲しいんだよな
-
- 2018年01月21日 13:21
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- フリーザに敬語は使わんとは思ってたわ。
-
- 2018年01月21日 13:21
- ID:omdb8EXa0 >>返信コメ
- >>47
このお方の場合、常に声張り上げてないと逆に衰えそうでコワい。
-
- 2018年01月21日 13:22
- ID:q.MmeuQm0 >>返信コメ
- ※62
イキリオタクキモすぎワロタwww
-
- 2018年01月21日 13:23
- ID:yKgWwJ660 >>返信コメ
- 悟飯ごと落とす際の躊躇のなさがフリーザ様らしくてよかった。
-
- 2018年01月21日 13:24
- ID:JLgUvaH50 >>返信コメ
- ジレンがあまりにもダメージが無さ過ぎて、いい加減に萎えたわ。
-
- 2018年01月21日 13:25
- ID:PY9TY6eF0 >>返信コメ
- 悟飯の覚醒見たかったよ
トッポの破壊神になるのかよ
17号とフリーザ相打ちになりそうだわ
-
- 2018年01月21日 13:25
- ID:e.mAGVGJ0 >>返信コメ
- >>30
それ、けっこうありそう。
そもそも、『消耗するんですよ』『私としたことが』とか言っているけど、ドラゴンボールのお約束だと本当に消耗したらゴールデンではなくなってクタクタになったのを表現する気がする。
実は、まだ結構余裕あったけど、ここらで悟飯も落としておこうみたいにも見えた。
わからんけどな。
-
- 2018年01月21日 13:27
- ID:zGcGW.uP0 >>返信コメ
- まさかの悟飯が脱落するとは‼そしてまさかの17号とフリーザ共闘するとは‼
-
- 2018年01月21日 13:27
- ID:sihSO.qh0 >>返信コメ
- >>32
目玉親父=悟空
砂かけばばあ=クリリン
ねずみ男=ピッコロ
ぬりかべ&子泣きじじい=ディスポ
続投だらけやんw
-
- 2018年01月21日 13:28
- ID:t9Q3mvKB0 >>返信コメ
- フリーザ様、せっかくここまで体力温存してたのに
今回めっちゃ消耗してますやん
早くゴルフリになって落としとけばよかったのにw
-
- 2018年01月21日 13:29
- ID:nv7J4sTE0 >>返信コメ
- 効率的に、一人一殺は上出来なんだが・・・
いくら全員が追い付けない速度のキャラという後付け実力者という箔をつけても
悟飯の退場は痛いなあ・・・
原作最強&潜在能力トップなのに。
悟空とベジータの体力がギリの分、悟飯が最後に決めると思ってたのだが。
しかしフリーザと悟飯って結構相性がいい気がするなw
あと、フリーザが最後のチャンスを与え、その機会を拒否した相手を
やっつける展開は原作を思い出してよかった。
結果的にはフリーザを超える素早さという意外性もあったが。
-
- 2018年01月21日 13:30
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- ※79
ねずみ男=ピラフ
無理だったか…
-
- 2018年01月21日 13:32
- ID:t9Q3mvKB0 >>返信コメ
- >>32
野沢さんの場合、年齢的にもここで降板して数年あいちゃうと
もう声出なくなりそう
目玉の親父っていい塩梅の担当だと思うわ
-
- 2018年01月21日 13:33
- ID:T62o9lKv0 >>返信コメ
- フリーザ様と悟飯ちゃんが仲良さそうで微笑ましかった
-
- 2018年01月21日 13:33
- ID:nv7J4sTE0 >>返信コメ
- しかし、悟飯と相打ちにする価値を付与する意味と、フリーザの消耗をという
理由が二つあったとしても・・・
いきなりディスポを強キャラ化した感じでどうにも違和感。
力の大会まではどう考えてもそんな強いキャラじゃなかったもんな。
次のトッポも、ブルーと互角どころかもっとすさまじい何かを持ってそうで。
というか、ジレンはもちろん他の二人もそんな力を持ってるのなら
開始10分程度で参加者の大半を落とせるだろうに何やってたんだとしか。
なんか、急にピンチを演出されてるようでどうにも。
-
- 2018年01月21日 13:34
- ID:zGcGW.uP0 >>返信コメ
- 悟飯が前に父さんと違ったやり方で極めるみたいなこと言ってたからここで回収するのかと思ったら脱落しやがって
悟飯の覚醒を見たかったのに‼bgmでおーメシア~🎵が流れるのを期待したのに
-
- 2018年01月21日 13:35
- ID:hlE9EQLi0 >>返信コメ
- >>81
悟飯が原作最強、潜在能力トップってことに一応はなってるけど、原作終了後のアニオリ展開見ると悟空、ベジータに次ぐ三番手ってイメージが拭えないのは否定できないんだよな
なんか未だに設定だけが独り歩きしてるような……そんな感じはする
-
- 2018年01月21日 13:36
- ID:CXfewvqa0 >>返信コメ
- フリーザが本当に消耗したなら、ゴールデンフリーザ30秒も全力で戦えないってことになるし、スタミナ問題全く克服できてない事になるよな
-
- 2018年01月21日 13:37
- ID:5o1Bg.gh0 >>返信コメ
- >>41
今日はその役がフリーザ様だったのでその心配は全く無し
むしろ計算通りだった説すき
-
- 2018年01月21日 13:37
- ID:UMqSFuBo0 >>返信コメ
- 超最高速モード・・・休み時間の小学生かな
-
- 2018年01月21日 13:38
- ID:HeSZApC.0 >>返信コメ
- ※9怪しい「豆」ってw
ジレンいいやつやんwww
体力回復しちゃうww
-
- 2018年01月21日 13:39
- ID:zGcGW.uP0 >>返信コメ
- 17号とフリーザはどんな会話するのかな?
来週楽しみだぞ‼
-
- 2018年01月21日 13:39
- ID:F1oufqn60 >>返信コメ
- 第七の誰かを破壊神に襲名させたらええんちゃうんか
-
- 2018年01月21日 13:40
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- ※85
アニメ・ドラゴンボール名物の引き延ばしは
どんな強敵も守らなければならんのだよ…
-
- 2018年01月21日 13:41
- ID:rY.djcOg0 >>返信コメ
- ディスポがビルス様似なことは別に何も関係なかったか
しかし破壊神トッポってその名の通り破壊神やってたのか
-
- 2018年01月21日 13:41
- ID:pZJ.7Ehr0 >>返信コメ
- >>79
鬼太郎役は
沢城みゆきさん。
-
- 2018年01月21日 13:45
- ID:zGcGW.uP0 >>返信コメ
- 今回と同じように17号がトッポを引き付けてフリーザが17号ごと落とすと予想
-
- 2018年01月21日 13:47
- ID:VxMTTh3Z0 >>返信コメ
- ※5
鬼太郎始まるのは知ってるけど、超って終わりなの?
公式だと「検討中です」という発表だし、別枠に移動するって事はないの?
噂だと、おじゃMAPが終わる水曜の19時台に戻るって話もあるけど?
-
- 2018年01月21日 13:49
- ID:JHIhbGvf0 >>返信コメ
- >>5
公式がまだまだ続きますって言ったくせにこれである。
-
- 2018年01月21日 13:54
- ID:LWKDOEVZ0 >>返信コメ
- ※81
悟飯を原作最強、潜在能力トップとか言うのやめない?過去栄光とか、かつての神童は今みたいな番組見てる気分になって悲しくなる。まぁ、昔から一番かんじんなところで役に立たないイメージはあったが。爆発的に強くなっても押しきれないし、最強になると慢心するから、今回はよかった方だと思う。
-
- 2018年01月21日 14:00
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- 大丈夫なんだろうけど
No.2のトッポを17号一人に任せてよく助けに行けたな悟飯
-
- 2018年01月21日 14:01
- ID:F1oufqn60 >>返信コメ
- 充電期間置いて超の続きやるかも知らんぞ。
あとドラゴンボールに関しては続くって言葉はあてにはならん。「もうちょっとだけ続くんじゃ」とか
-
- 2018年01月21日 14:02
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- ※97
いや、逆だ。
フリーザがトッポを引き付けて羽交い締めにして17号が纏めて落とすんだ!
-
- 2018年01月21日 14:04
- ID:hlE9EQLi0 >>返信コメ
- ※64
金が動いてる以上は視聴者が望んでいることが最優先事項だからな。
今すぐ悟空役を変えてでも野沢さんの体調を気遣って休んでもらうか、いずれ野沢さんが亡くなるまで少しでも長く悟空役を続けてもらうかの二択で言えば、多くの視聴者は後者を望むだろうし。
あくまで娯楽の為にアニメ見てるんだから、一介の視聴者がその娯楽を放棄してまで演者や業界の問題に目を向けるなんてそうそうないと思うよ。
-
- 2018年01月21日 14:04
- ID:WJLLiG2r0 >>返信コメ
- アニメでも最初から破壊神候補だぞ
公式サイトにも書かれてる
-
- 2018年01月21日 14:05
- ID:gYlokQWF0
>>返信コメ
- ゴルフリってヒットより強いとは思えないから破壊神相手はさすがに・・・
-
- 2018年01月21日 14:06
- ID:uf.VnThV0 >>返信コメ
- 悟飯もっと見たかったなぁ
-
- 2018年01月21日 14:06
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- ※103
トッポがフリーザを羽交い締めにして17号が纏めて落とす予想
-
- 2018年01月21日 14:06
- ID:WJLLiG2r0 >>返信コメ
- >>104
海外は野沢さん関係ないから多くもないな
-
- 2018年01月21日 14:06
- ID:ERMugUqY0 >>返信コメ
- 実際リーダーみたいな役目を果たしてたのは17号だろ
-
- 2018年01月21日 14:07
- ID:rHz3LGjc0 >>返信コメ
- 最近ゲーセンでちびっ子がヒーローズやってるとこ見てるとディスポやケフラにボコられてる光景をよく見る
-
- 2018年01月21日 14:07
- ID:u.jKcJD00 >>返信コメ
- 最高速モードでなくてもヒットと結構戦えてたディスポがなんで神の気を持たない悟飯と最高速モードと互角に殴り合ってるんですかねぇ…
戦闘力崩壊しすぎなんだよなぁ
-
- 2018年01月21日 14:07
- ID:WJLLiG2r0 >>返信コメ
- 破壊神トッポはベジータが戦うのがほぼ確定してるので二人は噛ませ
-
- 2018年01月21日 14:08
- ID:WJLLiG2r0 >>返信コメ
- >>112
スピードが速いだけでパワーは上がってないからだろ
-
- 2018年01月21日 14:09
- ID:XUUDd3NS0 >>返信コメ
- ドラゴンボールのキャラって光より速くなかったのか...
-
- 2018年01月21日 14:09
- ID:4dhCyS7R0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超の放送が水曜日になるかもしれないってうわさ本当なんですか?
-
- 2018年01月21日 14:10
- ID:oJydmNfY0 >>返信コメ
- 今回のタッグや悟飯脱落に不満多めなのは
ゴールデン披露したフリーザが単独でディスポを倒せなかった事と
トッポは限界ギリギリの悟飯が頭脳プレーでなんとか相討ち的な
そういった流れを想像をしていた人が多かったからかな?
17号ファンには悪いけど17号は先に大きな見せ場貰っていたしね
予告で破壊神化していたトッポを見て、神と神以降の不遇を
払拭する為にもやはり悟飯が相対して欲しかったな
-
- 2018年01月21日 14:14
- ID:7VT5f.oO0 >>返信コメ
- ポプテの話はやめてw
強キャラ同士のバトルは面白いわ。
まあ3月終了はいいと思う。これ以上話広げるの難しいし、あんまりインフレされても困る。
今のシリーズも、面白いときとつまらないときで差があるしな
-
- 2018年01月21日 14:15
- ID:WJLLiG2r0 >>返信コメ
- 戦力外になったキャラがここまで活躍して不満とか今までのDBからしたら恵まれてるだろ
今更悟空やベジータに追いつく資格のあるキャラじゃない
-
- 2018年01月21日 14:18
- ID:vnt4mbXa0 >>返信コメ
- 悟飯覚醒してほしかった
悟飯の活躍が地味すぎてダメだろ
-
- 2018年01月21日 14:20
- ID:WJLLiG2r0 >>返信コメ
- >>116
少なくとも4月はないんじゃない
シリーズとして終わるわけじゃないみたいなことは言われてるが
野沢さんも鬼太郎に取られるしブルマも変わるから
このタイミングで声優チェンジに挑んでもいいんじゃないかね
DBは海外が別声優でノーダメージだからドラえもんよりは変えやすいだろ
-
- 2018年01月21日 14:21
- ID:5o1Bg.gh0 >>返信コメ
- 観客席の場面で天使が並んでる絵面が何気に圧巻なんだが
-
- 2018年01月21日 14:22
- ID:vnt4mbXa0 >>返信コメ
- 身勝手の極意を出すの速すぎたから今後の進化に楽しみが全くなくなった
-
- 2018年01月21日 14:25
- ID:YjPTyqXl0 >>返信コメ
- ケットルどこいった
-
- 2018年01月21日 14:25
- ID:t2WTpzP60 >>返信コメ
- ベジータのあの構えよく気がづいたな。若干違う感じがするけど初めて悟空と対峙したときだっけ
-
- 2018年01月21日 14:25
- ID:JQeYk2Yz0 >>返信コメ
- 目玉親父の声誰やるん?
-
- 2018年01月21日 14:25
- ID:e0K6vdau0 >>返信コメ
- ベジータとフリーザの共闘を見たい
-
- 2018年01月21日 14:26
- ID:lf4uT7ZM0 >>返信コメ
- ジレンとトッポはディスポよりは速くはないんだよな?取り合えず
-
- 2018年01月21日 14:27
- ID:5o1Bg.gh0 >>返信コメ
- 次バージョンの神パッドはスーパースロー再生が可能に…っ!?(どうでもいい)
-
- 2018年01月21日 14:29
- ID:3RaOA67k0
>>返信コメ
- 悟飯が覚醒しなかったのは残念だけどこれだけ活躍してくれればもう十分だな。…そう思えるくらい、宇宙サバイバル編以前の扱いがあまりにも酷すぎた。今更だがアルティメットに戻れて良かったよ。
-
- 2018年01月21日 14:30
- ID:yu5LcVKx0 >>返信コメ
- フリーザと17号でトッポ倒せるのか?
トッポは今の状態でもブルー界王拳と互角かちょっと劣ってるくらい強いし
-
- 2018年01月21日 14:32
- ID:YqN08aPd0 >>返信コメ
- >>62
原作の時点で悟飯の可能性消してるだろうがw
キレててワロタ
-
- 2018年01月21日 14:32
- ID:FShUwyj50 >>返信コメ
- 戦略家同士のコンビネーションよかったじゃん
トッポは17号とフリーザ落として格の違い見せるんじゃねーの?
んで、ナンバー2同士のベジータと対戦してベジータが相打ちかなんかで落とすか。
ベジータも落とされて絶望状況つくって、完全版身勝手悟空の駒にされるか。
-
- 2018年01月21日 14:32
- ID:bJH5CF0K0 >>返信コメ
- ドラゴンボールって製作者かその後継者がいないと石になって使えないよね?
龍神ザラマは今も生きてる…?
-
- 2018年01月21日 14:32
- ID:h7deGdsr0 >>返信コメ
- トッポと17号が同時脱落
→ビルス「あとは時間切れまで逃げ切れば、人数が多い第7宇宙の勝ちだ!」
→フリーザ「私は第11宇宙に鞍替えしますよ」
でベジータVSフリーザ、悟空VSジレンとかかなあ。
-
- 2018年01月21日 14:34
- ID:r.yxbr460 >>返信コメ
- フリーザ「今日も元気に頑張るぞい!」
昨日観てなかったらわからないネタだった。
初めて観たのがアレとは破壊力ありすぎた(笑)
-
- 2018年01月21日 14:37
- ID:hlE9EQLi0 >>返信コメ
- >>104
そんな程度なもんかね。
消費者は後先なんて考えず、目先の快楽優先の消費行動繰り返してコンテンツ食いつぶして、食うもんが無くなったら他所行きゃいいってか。
それじゃイナゴの大量発生と変わりゃしないじゃねーか。
-
- 2018年01月21日 14:40
- ID:xRZ0oEA90 >>返信コメ
- どんな風になるか分らんがスーパードラゴンボールで願いを叶えるのはフリーザになりそう
フリーザと決戦で超は終わり
-
- 2018年01月21日 14:41
- ID:vnt4mbXa0 >>返信コメ
- 129
次回は~って大神官言ってたけど次はないだろって突っ込んでしまった
-
- 2018年01月21日 14:41
- ID:9lUskgd10 >>返信コメ
- ???
誰も見たこともない究極の姿……父さんとは違うやり方でそこを目指します!!
フラグ回収無しか。ファンが求めていた悟飯の活躍はコレジャナイんだけど……
-
- 2018年01月21日 14:42
- ID:54G6c4Oc0 >>返信コメ
- 全部フリーザの作戦にしか見えんのだが… 悟飯介入時も脱落後も計画通りみたいな顔してたやんこいつw
-
- 2018年01月21日 14:42
- ID:nK3hN17J0 >>返信コメ
- フリーザヘロヘロなのも演技だろ
裏切ったら落とすと宣言した悟飯もろとも落とすために絶好のタイミングで技解いて
とどめの攻撃はノリノリだったしw
-
- 2018年01月21日 14:42
- ID:jkxYVju.0 >>返信コメ
- 超やっと終わるんだね
ベジータだけ鼻につくほど上げて他キャラは徹底に乏した作品は他にないでしょうね
やっと終わった
-
- 2018年01月21日 14:43
- ID:QO8GpfKy0 >>返信コメ
- >>88
ミノムシやってただけ人に、スタミナつけろと言われても。
-
- 2018年01月21日 14:44
- ID:NZ9TMFk20
>>返信コメ
- 次回予告で悟空が17号とフリーザの攻撃で倒したと思ったそのときトッポが遂に真の力を出してきたー、その姿はまさに破壊神そのものって言ってるから、トッポは破壊神になるんじゃなくて破壊神に匹敵する力を出すって意味だと思う。
-
- 2018年01月21日 14:44
- ID:vnt4mbXa0 >>返信コメ
- 12月に映画やるのに3月で終わるわけないだろ今年じゃなくて来年の3月だろ
-
- 2018年01月21日 14:46
- ID:NZ9TMFk20
>>返信コメ
- 全部出し切った悟飯かっこよかったぞ、夢のフリーザとの共闘にラディッツ戦のオマージュも見れて良かった、次回予告のトッポが予想よりかっこよくてびっくり、次回も楽しみです。
-
- 2018年01月21日 14:46
- ID:NZ9TMFk20 >>返信コメ
- 破壊神トッポめちゃめちゃ強そうだな、次回凄い楽しみ。
-
- 2018年01月21日 14:47
- ID:QO8GpfKy0 >>返信コメ
- >>112
ヒットもフリーザも、別に神の気は持ってないんだよなぁ。
-
- 2018年01月21日 14:48
- ID:Fja8OT9x0 >>返信コメ
- ※146
公式からの3月終了という発表がないので、本当に終わるのか、枠移動なのか現状はよくわからんのよ。
某有名ニュースサイトでも、終わるという記事と検討中って記事がありますし。
少なくともわかってるのは、4月から日曜9時は鬼太郎になるという事だけ。
-
- 2018年01月21日 14:49
- ID:vnt4mbXa0 >>返信コメ
- トッポはピエロの前の破壊神
前覧試合でなんで神と一緒にトッポもいたのか謎だったけどそういうことね‼
-
- 2018年01月21日 14:53
- ID:vnt4mbXa0 >>返信コメ
- フリーザが「覚悟はいいですか‼」って言ってほしかった
-
- 2018年01月21日 14:54
- ID:n8l.LtY50 >>返信コメ
- 今回の取引は意外と本気だったと思う
タイマンで数が少ない相手に恩を売る
自分のいた宇宙そのものにも愛着はなさそうだし、まず生き返りたいのでは
-
- 2018年01月21日 14:55
- ID:zceLo.Ly0 >>返信コメ
- トッポって前ユニフォーム汚されてキレてたよな? 予告見る限り自分で破ってるしヒーローごっこは終わりって言ってたり謎なんだよなぁ
-
- 2018年01月21日 14:55
- ID:riswBBGc0 >>返信コメ
- >>1
血は争えんですなあ
-
- 2018年01月21日 14:56
- ID:QxigUWx40 >>返信コメ
- んー、17号好きだけどやっぱり悟飯を先に落として17号が残ってるのは違和感しかない。
ただ、悟飯のフリーザが裏切ったら僕が落とす発言は格好良すぎた。
弱体化からゴルフリやれるくらい強くなったんだなぁと感慨深いのと同時に究極の姿をすかされて悔しさもある。
究極の姿が次シリーズのフラグであることを願っています。
-
- 2018年01月21日 14:57
- ID:riswBBGc0 >>返信コメ
- >>99
つーても劇場版あるしな
-
- 2018年01月21日 15:00
- ID:riswBBGc0 >>返信コメ
- >>22
修行しなおしてるとはいえブランクもあるしな
ここまで盛り返したなら十分よ
-
- 2018年01月21日 15:05
- ID:riswBBGc0 >>返信コメ
- >>43
あと野沢さんは仕事が生きがいというか、支えのところはある人だと思う
-
- 2018年01月21日 15:06
- ID:Z7JUaLtc0 >>返信コメ
- 次は17号かな。そしてベジータが脱落
悟空とフリーザが最後の方まで残る
-
- 2018年01月21日 15:07
- ID:C5QYAtxY0 >>返信コメ
- 破壊伸トッポは
ドラゴンボール超で珍しく強そうなフォルムだよな
Gフリーザがどれくらい活躍するか期待
-
- 2018年01月21日 15:08
- ID:Z7JUaLtc0 >>返信コメ
- つか126話は2月7日(水)とかいう噂\があるけど、それが本当なら枠移動で続く感じか
-
- 2018年01月21日 15:12
- ID:uuwcH6g.0 >>返信コメ
- 日和った悟飯良くここまで残ったなw
-
- 2018年01月21日 15:13
- ID:NZ9TMFk20 >>返信コメ
- フリーザは完全にディスポだけではなくて悟飯も落とすきだったね、デスビーム出し続けて疲れて切れたはずなのに悟飯がディスポを羽交い締めにしたあと余裕の表情で二人とも落としたり、怪しい表情をするシーンが多かったから、やはりフリーザは策士だな。
-
- 2018年01月21日 15:17
- ID:wVxuhxTI0 >>返信コメ
- ゴハンカッコいいゼ❗️
-
- 2018年01月21日 15:19
- ID:rHz3LGjc0 >>返信コメ
- アルティメット悟飯という原作では実質勝率ゼロというキャラ
-
- 2018年01月21日 15:26
- ID:jJysntOx0 >>返信コメ
- 先週あれだけ盛り上げたのに
ベジータのパワーアップ感が感じられないのがなー
ジレンは片膝くらいついてよ
-
- 2018年01月21日 15:28
- ID:eNDikOBl0 >>返信コメ
- >>115
光より速いと言ってもどれだけ速いか分からんが、光より速いディスポに通常フリーザでも対応できてるんだからみんな光より速いんだろう。
そもそもジレンの話じゃないが、例えばブウが光より遅かったら、界王神達が恐れる道理がない。だってその程度の速度なら宇宙を回るのに何千年どころか何万年、それ以上に物凄く時間がかかるのだから、あんなに焦って対応しなくちゃならない道理がない。
もう一つ、瞬時の速さと飛び続ける速さとは違う。一瞬なら速くても長時間なら遅くなるかもしれないし、逆に出だしは遅くとも走りだせば速いかもしれない
-
- 2018年01月21日 15:34
- ID:o1jznLP80 >>返信コメ
- >>1
そういえばあの時のピッコロもしかたなく手を組んだだけの敵ポジだったなw
-
- 2018年01月21日 15:40
- ID:o1jznLP80 >>返信コメ
- >>58
DB超はセルフパロ好きだから超DBで願い叶えるときにナメック星の時みたいに
「このフリーザを全王にしろー!」→神の言語じゃないとダメですよみたいなオチになりそう
-
- 2018年01月21日 15:41
- ID:L0fXu93C0 >>返信コメ
- 昨日までの俺「
-
- 2018年01月21日 15:42
- ID:L0fXu93C0 >>返信コメ
- 昨日までの俺「破壊神トッポてw」
予告見た後の俺「こえぇぇぇ」
-
- 2018年01月21日 15:52
- ID:WK7EcDTS0 >>返信コメ
- >>112
悟飯の作戦完全に無視か
ディスポは瞬間的に移動速度を数千倍にアップできる
悟飯はディスポが辺りを激しく動き回って戦うことに気づいたから移動範囲を狭くしてディスポを弱体化させた
ヒットとの戦いの時のディスポは超速で時とばしの隙をついてただけでそれが出来なくなるとあっさり逆転された
超速の移動速度は神を超えているが総合的な強さは神クラスよりワンランク落ちるのがディスポ
-
- 2018年01月21日 15:54
- ID:PW0yXEEd0 >>返信コメ
- 悟空を含む第7宇宙複数人とジレンだけが残ったら、第7宇宙勝ち決定。悟空がジレンと一緒に瞬間移動で場外に行ったら、勝てる。一番いいのは、とある作品にいる、変態レズ中学生みたいに、物(者)だけを移動できたら最高。
-
- 2018年01月21日 15:54
- ID:CltIh9rF0 >>返信コメ
- >>85
全力出せば良いってもんじゃないだろ
最初から全力出せば、
ある程度の参加者をすぐに落とせる反面、
他の宇宙からマークも警戒もされやすくなる
更に言うとバトルロイヤル方式は1つのバトルで
勝敗が着いても、体力切れたら狙われるケースもある
他の宇宙同士が勝手に戦って潰し合ってくれるなら、
後半に力を温存するのもバトルロイヤルの戦術
むしろ、最初から何も考えず全力出して
体力切らしてやられたらバカ以外の何者でもない
-
- 2018年01月21日 16:06
- ID:uDGQNXYf0 >>返信コメ
- フリーザのビームの檻があっても悟飯の攻撃は当たらないだろう
檻が消えてよっしゃと思ってるディスポも油断してるわけじゃないのに背後から捕まえられちゃってるのがなあ
-
- 2018年01月21日 16:07
- ID:3ey.uFQy0 >>返信コメ
- んーフリーザ様だからあのプルプルも演技で悟飯ごと落とすための演技だったとどうしても勘ぐってしまうなぁ
-
- 2018年01月21日 16:09
- ID:B.iaCHu40 >>返信コメ
- >>34
ほんとそれ。消耗の激しい悟飯フリーザと遊んでたカーセラルらとは違いすぎる。
-
- 2018年01月21日 16:10
- ID:B90UTlfa0 >>返信コメ
- 漫画版の方ではトッポは破壊神候補で神の気も出せるって設定
-
- 2018年01月21日 16:14
- ID:WwElSEiT0 >>返信コメ
- あれだけ悟飯の活躍を揶揄させるような演出しといてディスポ如きと相打ちとかため息しか出ないw
せめて覚醒してトッポを落とすぐらいさせて欲しかったぞ
-
- 2018年01月21日 16:22
- ID:G.hxgAPc0 >>返信コメ
- >>176
ディスポの攻撃って今までのをよく見ると、トップスピードに入るまである程度の助走が必要みたいだから、至近距離だとそこまでスピードが出ないんじゃないかな。
-
- 2018年01月21日 16:24
- ID:Xt.ACCDr0 >>返信コメ
- 三月で終わっちゃうのか・・・(涙)
ショックで落ち込んでたら今日うっかり見損ねた。
毎週ちゃんと見てたのに!
この喪失感どうしよう。また新シリーズやってくれるかな。
-
- 2018年01月21日 16:26
- ID:pjq.PKul0 >>返信コメ
- ディスポ「最後に自分だけが残る算段だろう」
なかなか核心ついてて草
短いやりとりでフリーザの本質見抜いてますわちょっと感心した
-
- 2018年01月21日 16:28
- ID:r34jJCuI0 >>返信コメ
- まぁ公式の思う【視聴者の期待する悟飯の活躍】と、実際の視聴者の期待する悟飯の活躍には大きなズレがあるんだろうねw
それはそうと、フリーザがゴルフリになってもピンチになったり消耗が〜とか言ってたのは、正義感と使命感高い悟飯に手伝わさせて、倒すにはああするしかなかったって空気を出しながら悟飯ごと落とすためのように見える。
悟飯側は良くやった!ってなってるけど、フリーザは内心(本気を出せは一人で落とせたけどジャマな味方を一人でも道連れに落ちて欲しいですからね…)って笑ってそう
-
- 2018年01月21日 16:29
- ID:.a0YDR.C0 >>返信コメ
- 相変わらずのパワーバランス崩壊には萎える
ケフラ登場時まで擁護してた俺がバカみたい
超3が超の作中で何回登場したのかも分からんようなクソニワカは返信してくんなよ
-
- 2018年01月21日 16:29
- ID:rYUHXkW70 >>返信コメ
- 3月の最終回で
「続きは映画館で!」
みたいな流れにならないだろうな・・・
-
- 2018年01月21日 16:34
- ID:rYUHXkW70 >>返信コメ
- >>176
速すぎせで次の行動に移る時に制動がうまくかからずに勢いが少し残って僅かな隙ができるとか?
-
- 2018年01月21日 16:38
- ID:jBoF8kQs0
>>返信コメ
- Zの頃を彷彿とさせる展開は胸熱です!
-
- 2018年01月21日 16:39
- ID:EOENISUQ0 >>返信コメ
- 悟飯さらなる覚醒せずに終了か
17号と悟飯一体どこで差がついたのか
制作陣17号好きすぎだろw
悟飯と破壊神戦わせてやってくれよ・・・
-
- 2018年01月21日 16:40
- ID:jBoF8kQs0 >>返信コメ
- Z時代を彷彿とさせる展開は胸熱なので、水曜日に時間変更して来年まで続けてもらいたいです。
-
- 2018年01月21日 16:43
- ID:pjq.PKul0 >>返信コメ
- オマージュはたまにやるのがいいのであって毎週彷彿とさせられても胃もたれ気味になるわけで
-
- 2018年01月21日 16:46
- ID:vk.ipIi.0 >>返信コメ
- 悟飯本気出すまえに自滅してなんか萎えたわ
-
- 2018年01月21日 16:47
- ID:pZJ.7Ehr0 >>返信コメ
- >>126
野沢雅子さん。
-
- 2018年01月21日 16:57
- ID:YqN08aPd0 >>返信コメ
- >>135
鞍替えする意味がないw
-
- 2018年01月21日 17:00
- ID:5i192P230 >>返信コメ
- ディスポさん、ゴールデンフリーザさんを孫悟空とベジータ以外で渡り合った!しかも、その直前の雰囲気が、何処かのヒーローキャラが新たな力を身につけてるようなミラクル展開っぽかった!
悟飯くん、フリーザとの連携&捨て身技、脱落したのは残念だったけど、凄かった!
トッポが破壊神というところ、次回気になって楽しみ!
PS
①悟空さんたちが、相打ちになって両方とも消滅しないか心配。
②大人の事情は分かるけど・・・DB超が終わるのは・・・やっぱり残念。
③次のゲゲゲの鬼太郎、5期並にコレジャナイ感っぽさがあるっぽいけど、大丈夫・・・かな?
-
- 2018年01月21日 17:03
- ID:psHy08eH0 >>返信コメ
- 破壊神の破壊エネルギーて即死級の技だけど、
17号はバリア、フリーザは破壊エネルギー攻略済みで
破壊神との闘いでも即死にはならなさそうだな。
-
- 2018年01月21日 17:03
- ID:v2aTgrzK0 >>返信コメ
- 御飯にはオヤジを超えて欲しかったな
-
- 2018年01月21日 17:11
- ID:hP0S6XzL0 >>返信コメ
- >>143
悟空「こらぁー!無視すんなぁー!」
-
- 2018年01月21日 17:21
- ID:hP0S6XzL0 >>返信コメ
- >>176
それでも油断してしまうのがディスポクオリティ
-
- 2018年01月21日 17:23
- ID:2CxVt9ua0 >>返信コメ
- >>5まあまあ…落ち着け、まだまだ終わらない今年12月の完全新作映画化でした。
-
- 2018年01月21日 17:24
- ID:hP0S6XzL0 >>返信コメ
- >>185
とりあえず他人を見下す態度をなんとかした方がいいかと。
-
- 2018年01月21日 17:24
- ID:.4Wywag10 >>返信コメ
- なんか最終形態のフリーザが強くなりすぎてないかな。
ゴッド級に近いんじゃないか。
ゴールデン=ブルーだったから燃費が良くなっただけで強さはそれほど変わってないと思ってたが素の強さは格段に上がってるのかも。
-
- 2018年01月21日 17:26
- ID:jAzOon1z0 >>返信コメ
- 2018年4月〜2019年3月まで鬼太郎、2019年4月〜ドラゴンボール新シリーズってとこだな。こんな化け物コンテンツをアニメ業界が手放すわけない。
-
- 2018年01月21日 17:26
- ID:UmcO0B4a0 >>返信コメ
- >>37
大組織の長だったからな
チーム組んだらどう立ち回るかというのは一番わかってるだろう
なお裏切りも視野にある模様
-
- 2018年01月21日 17:26
- ID:dEqvI9rz0 >>返信コメ
- トッポはベジータが落としてほしい
-
- 2018年01月21日 17:35
- ID:g4Gfoahk0 >>返信コメ
- 米183
フロなんとかさんとは格が違いますわ
-
- 2018年01月21日 17:36
- ID:mfkC9dsu0 >>返信コメ
- さすがにここで悟飯脱落は、自分には無能展開としか言いようがないわ
せっかく鍛え直したのに、力の大会始まってから
言っちゃなんだが格下っぽい相手としか戦ってないし
限界まで力を出して戦ってる感がなかったんだよね
そんで遂に最終局面でトッポ相手に全力以上出すのかと思ったら三番手のディスポ相手に二人がかりで相打ちとか
相打ち展開するならせめてトッポだろ
そもそも悟飯抜きで17号&フリーザでトッポの相手して勝てるのか?盛り上がるのか?と
3月で終わりならもう悟飯活躍しようがないし
ほんとにがっかりだわ。
-
- 2018年01月21日 17:40
- ID:6Hj2k1go0 >>返信コメ
- ドラゴンボールZって195話くらいまであったっけか。
なぜか家にdvdボックスの半分があるんだよな。
超が完結したら全部欲しいな。
-
- 2018年01月21日 17:40
- ID:jAzOon1z0 >>返信コメ
- 悟飯ちゃんにはパンとビーデルの顔を思い浮かべながら、「第七宇宙は!!絶対にッ!!!渡さない!!!ぅおぉぉおおお!!はーッッ!!」って吠えてほしかった。
-
- 2018年01月21日 17:41
- ID:jAzOon1z0 >>返信コメ
- 最後のジェダイも逝ったか…。
-
- 2018年01月21日 17:43
- ID:vpRFsGcK0 >>返信コメ
- >>140
前々から言ってた別方向の進化って事で超4に覚醒する位のファンサービスが欲しかった感はある
昔ならともかく今ではGTの繋がり完全に切れてるし、それ以前にヒーローズで散々好き勝手やってるからいいと思うんだけどね
超は話の流れ的に悟飯に尺を割く気が無いのはわかってたけど、続編まだやるならちゃんと主人公をしてる悟飯の話を1シーズンかけてやってくれないものか
-
- 2018年01月21日 17:43
- ID:6jYFW65.0
>>返信コメ
- ディスポ 意外と強者だった。 ゴールデンをもスピードで翻弄してたからかなりのレベルだったんだな。 悟飯とフリーザのタッグ、悟飯の捨て身の作戦でなんとか撃破した。
今回は油断なしで最後まで闘えたから悟飯はかなり成長出来てた。
フリーザと17号はトッポを打てるかな?
-
- 2018年01月21日 17:44
- ID:6Hj2k1go0 >>返信コメ
- 野沢さんはすぐに目玉の親父で仕事か。
休んで欲しいような気もするけど、逆に80過ぎたらずっと仕事続けてた方が頭にも身体にも良いのかもしれん。
-
- 2018年01月21日 17:47
- ID:jAzOon1z0 >>返信コメ
- 野沢雅子の声は機械音声作れるようにしといてほしいな。悟空の声の代打とか絶対不可能でしょ。
-
- 2018年01月21日 17:55
- ID:N87obDVE0 >>返信コメ
- 次はピリス?が落とされた後トッポがフリーザにキレて腕が細くなる、
フリーザも落とされ、
残るのはニたいニになる。
ベジータもやられ、
ゴクウ対二人の可能性もある、
-
- 2018年01月21日 18:01
- ID:jAzOon1z0 >>返信コメ
- どうやってもジレンには勝てないな。ジレン自ら場外に出るか、ジレンが勝って第七宇宙が消滅だろう。そして超ドラゴンボールでジレンが全宇宙の復活を願う。最後に全ちゃんや他の宇宙の皆を呼んで地球で食事して美味すぎると喜んで終わりかな。
-
- 2018年01月21日 18:03
- ID:aZEo28n.0 >>返信コメ
- >>115
一体何を見てそう思ったの?
これまで散々、光速を超えた超速って説明されてたのに。
その超速にヒットやゴッド悟空や通常フリーザですら普通に着いて行ってるのに。
-
- 2018年01月21日 18:04
- ID:YtDYoG550 >>返信コメ
- 結果ワンパンマンに比べて話も作画も勝てなかったのが残念
-
- 2018年01月21日 18:05
- ID:euyDceW40 >>返信コメ
- 第2ラウンド始めましょうか、って悟空も言ってたな
-
- 2018年01月21日 18:14
- ID:aZEo28n.0 >>返信コメ
- >>218
あれ別にそこまで作画良くないだろ
DB超でワンパンマン並みの作画の時なんてしょっちゅうあるじゃん。
-
- 2018年01月21日 18:18
- ID:cnnmJ.7E0 >>返信コメ
- もう1度、悟空の「身勝手の極意」を早く見たい
-
- 2018年01月21日 18:20
- ID:35E90Ktx0 >>返信コメ
- 悟飯もフリーザも株を下げなかったが
悟飯の覚醒に期待してた人はがっかりしただろうな
まぁずっと悟空ベジータの2枚看板でやるつもりなのはなんとなく察せる売り方だったし
今後があっても悟飯は生涯中堅扱いなんだろうな
-
- 2018年01月21日 18:28
- ID:fvazdYbH0 >>返信コメ
- 活躍しまくりの17号が残って
いまいち活躍がパッとしない悟飯が脱落したのはなんか悲しいな
-
- 2018年01月21日 18:28
- ID:eBeaFpEo0 >>返信コメ
- >>62 ワイもそう思う
もっと活躍するところが見たかった
-
- 2018年01月21日 18:31
- ID:AE8GiGI30 >>返信コメ
- ドラコンボール超が3月に終わるとかショック。映画が12月にあるから、12月まではあるものかと…。
-
- 2018年01月21日 18:37
- ID:5i192P230 >>返信コメ
- >>82
高木 渉 ← あれ?この方は、よばないの???
-
- 2018年01月21日 18:42
- ID:ZL34uUz20 >>返信コメ
- 185そのコメントからも考えて擁護してたとは思えない嘘松だな
-
- 2018年01月21日 18:52
- ID:WJLLiG2r0 >>返信コメ
- >>207
残ってるなかで一番弱いのに何言ってるんだ
-
- 2018年01月21日 18:55
- ID:vvJ6VN6U0 >>返信コメ
- いや、悔しがることはないぞ悟空!ベジータ!!
確かにジレンには【ほとんど】ダメージは入って無いが、
言い換えると【少し】はダメージが入っているという事になる。
だからジレンの体力を10000だと考えると300~400以上は
削っているはずだ!多分!!
-
- 2018年01月21日 18:57
- ID:DyEd7p110 >>返信コメ
- フリーザと悟飯でこんだけ苦労するって……
ディスポが初登場時に戦ってた怪獣どんだけ強かったんや
-
- 2018年01月21日 19:02
- ID:h.3tSMdf0 >>返信コメ
- 破壊神トッポ普通にかっけえやんけ
-
- 2018年01月21日 19:03
- ID:.Okoh7U10 >>返信コメ
- 米8
プレミアム○ンダイじゃね?←
にしても破壊神トッポって…戦いの中で破壊神として目覚めたのか、あのピエロが力を与えてたのか…それともここのコメにあるように、実はあのピエロの前の破壊神だったのかな?
-
- 2018年01月21日 19:11
- ID:vvJ6VN6U0 >>返信コメ
- 破壊神トッポ降臨。破壊神・・破壊神・・・破壊神・・・・
うん、反則だそれ。(^ー^)
-
- 2018年01月21日 19:14
- ID:EGCX7JCF0 >>返信コメ
- >>65 >>69 >>73 >>132
顔真っ赤で草
落ち着けよwwww
-
- 2018年01月21日 19:14
- ID:h.3tSMdf0 >>返信コメ
- 218
深夜アニメと比べちゃいかんだろ
-
- 2018年01月21日 19:15
- ID:G4fkh6.B0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超を12話か25話くらいの短期アニメで脚本も良くしてufotableとかマッドハウスが製作してたら社会現象起こしてたと個人的に思うわ
-
- 2018年01月21日 19:16
- ID:laDuUg950 >>返信コメ
- >>162
あれアニメ雑誌が日程間違えてて後に訂正したってどこかで見た。
-
- 2018年01月21日 19:16
- ID:pjq.PKul0 >>返信コメ
- >>232
破壊神てそろそろやめますわーて辞められそうな感じしないから候補な気もする
悟空もビルスの次の破壊神に~とかなんとか言われてた気がするからそういうノリなんじゃないかと
-
- 2018年01月21日 19:20
- ID:G4fkh6.B0 >>返信コメ
- ※218
ドラゴンボール超は長期アニメだから短期アニメの作画と比べるのは違うよ
-
- 2018年01月21日 19:53
- ID:7lD0keK40 >>返信コメ
- 破壊神モード?
それって…・・ビルス様たちみたいな破壊神じゃないんじゃ(;・∀・)…
潜在能力解放って意味だったのか~
大神官のセリフ…次回は、残されている上位宇宙との闘いを意味しているのかな‥‥それとも、一度消した宇宙は、実は消えていなく…周りから認識できないように処理されているとか?
-
- 2018年01月21日 20:00
- ID:a.N.bWfJ0
>>返信コメ
- 毎週楽しみなアニメなのに・・・でもすぐきっとやってくれると信じてる。
-
- 2018年01月21日 20:00
- ID:vvJ6VN6U0 >>返信コメ
- >>123
と言ってももうすぐ終わるからあんまり関係ないかと思います。
>>124
いや、ケットルだけじゃねーぞ、ブ―オンもいるぞ。あ、でも
カメラに収まり切れない、いわゆるログアウト(?)ってやつだ。
-
- 2018年01月21日 20:04
- ID:YtDYoG550 >>返信コメ
- >>220
両方全部見てるけど、一つも越えたのなかったよ
作画は長期だからしゃーないけど
-
- 2018年01月21日 20:09
- ID:9kotkNXD0 >>返信コメ
- また「反則だ~!」全王様「面白いからセーフ」のフラグww
-
- 2018年01月21日 20:09
- ID:JHIhbGvf0 >>返信コメ
- >>227
態度とかもアレだしな。>>185っちゅーのが嘘つき大会参加者であることに違いはない。
-
- 2018年01月21日 20:33
- ID:CLDhhQPJ0 >>返信コメ
- ついに破壊神になる存在とかその辺の説明があるのかな?
界王神は生まれる前からそうなることが決まっている種族って設定だった気がするけど、破壊神は種族とかバラバラだし悟空にも次期破壊神なる方法はあるとかウィスやビルス様が言ってたし後天的にたどり着く境地の一つ的なもんなのかね?
ただ、だとすると界王神の死=破壊神の死なんて弱点付与されることを考えると正規の破壊神になるよりも破壊神級の人間でいたほうがよくねって気がしてくるけど
-
- 2018年01月21日 20:42
- ID:ZmUalQjt0 >>返信コメ
- >>87
それはしょうがないと思うぞ。
悟空、ベジータは修行を毎日してるだろうけど、
悟飯は学者としての生活を優先してるだろうし。
潜在能力はあってもそれを鍛えなければ意味が無いんだろう。
もし悟空とベジータみたいに修行してたら、
最強になってたんだろう。
-
- 2018年01月21日 20:43
- ID:fN22.6i60
>>返信コメ
- 、
-
- 2018年01月21日 20:45
- ID:3e8uzxwk0 >>返信コメ
- もしものときに野沢雅子さんの代役務まる人っているの?
-
- 2018年01月21日 21:01
- ID:gx8HJhyU0 >>返信コメ
- 諦めてる奴がいるけど、俺は悟飯の新形態諦めてないぞ。
第7宇宙のメンバーの苦戦に感情爆発して、悟空やベジータ超える新形態にパワーアップして凄く力強い声援を送るって可能性もあるだろ。
-
- 2018年01月21日 21:06
- ID:IYXysHHa0 >>返信コメ
- マッドハウスが製作してればって感じなのが悔やまれる
-
- 2018年01月21日 21:19
- ID:N87obDVE0 >>返信コメ
- 128話フリーザ対ジレン!
129話ゴクウ対大震撼!
130話全王が大震撼に消される!
131話ドバス様お尻プリプリ!
-
- 2018年01月21日 21:21
- ID:bWO78KbF0 >>返信コメ
- >>15単行本28巻で悟飯ちゃんがベジータにニッコリ握手を求めた時もそう思ったよ
-
- 2018年01月21日 21:26
- ID:pjq.PKul0 >>返信コメ
- >>250
ただのバフ要因じゃないですかやだー
-
- 2018年01月21日 21:33
- ID:SeSznS2y0 >>返信コメ
- >>214
芸人に半端じゃないレベルで再現できるのがいなかったか?
-
- 2018年01月21日 21:45
- ID:0erbCmdK0 >>返信コメ
- 悟飯よく頑張ったなぁ。お疲れ様。
-
- 2018年01月21日 21:52
- ID:jr5.1SI00 >>返信コメ
- 残り6分だから力の大会自体は6話で終了かな?
後始末は2話で
そうするとトッポ戦に2週、ジレン戦に4週使えるので戦闘時間として十分か
-
- 2018年01月21日 21:54
- ID:g2PBJLb10 >>返信コメ
- >>255
ルパンの時のクリカンみたいな形で、あの人が妥当だろうね
時期によっては、予定分締めくくるためにも代役立てなきゃいけない……みたいなこともありえる年齢だし
-
- 2018年01月21日 21:56
- ID:WK7EcDTS0 >>返信コメ
- >>230
何気にトッポが攻撃に参加して合体攻撃で倒すほどの相手だから強かったのは間違いない
-
- 2018年01月21日 22:02
- ID:fuOJYPfR0 >>返信コメ
- これだけ活躍を求められてるのがわかってるのに、何故か悟飯をこんな扱いにするスタッフなのか作者なのかわかんないけど、怒りより、この前のすべらない話の小藪の、カレーを頼んで欲しいと言われてるのにカレーを一向にを注文しないスタッフに対しての気持ちとおんなじ感覚だわ。
ただただ不思議。
ぬんで?
-
- 2018年01月21日 22:12
- ID:6e2k7OAe0 >>返信コメ
- >>255
アイデンティティのあの方なら
叫び声は全く似てないって本人言ってたよ
-
- 2018年01月21日 22:13
- ID:PL4zX23g0 >>返信コメ
- >>41
死んでも生き返れるドラゴンボールと他の作品は単純に比べられんよ。
それに純粋ブウに元気玉打つときベジータが巻き込まれるからって悟空ためらってたし、ドラゴンボールにもそういう場面がないわけじゃない。
-
- 2018年01月21日 22:18
- ID:.YpIUA6Q0 >>返信コメ
- 17号「俺が惹き付けてる間に気を高めててくれ」
フリーザ「誰だかわかりませんが上から目線で気に入りませんね~あなたと協力する気はありませんよ‼」
17号「協力しないのか…まぁいいか」
-
- 2018年01月21日 22:20
- ID:.YpIUA6Q0 >>返信コメ
- ジレンも紫の気を纏うのかな?
-
- 2018年01月21日 22:22
- ID:pjq.PKul0 >>返信コメ
- >>263
18号の怒号が飛んで来るな
-
- 2018年01月21日 22:26
- ID:IfF0..460 >>返信コメ
- 外野の解説が不安要素でしかない…
-
- 2018年01月21日 22:30
- ID:Fft5oJN80 >>返信コメ
- ウイスは身勝手の極意を極めてる筈だけどそれでも大神官はウイスに攻撃を当てることが出来る位強いってことか?
-
- 2018年01月21日 22:33
- ID:1NxY8Uam0 >>返信コメ
- >>250
戦えない観客席で勝手にキレて覚醒とかギャグだろ
今の鳥山や超スタッフじゃ悟飯というキャラを使いこなせないのがよくわかった
-
- 2018年01月21日 22:36
- ID:.YpIUA6Q0 >>返信コメ
- 悟飯が脱落しちゃダメだろ‼前に言ってた「父さんと違った別の道で極める」みたいなこと言ってたからそれのフラグ回収いつかと思ってたのに
悟飯の覚醒を楽しみにしてたのに‼全力解放アルティメット2とかあると思ってた俺が馬鹿馬鹿しいよまったく‼
-
- 2018年01月21日 22:37
- ID:7Z6CIZ.Z0 >>返信コメ
- フリーザ様裏切ったんじゃなくて普通にパワーダウンだったの驚いた。
-
- 2018年01月21日 22:44
- ID:VVFEuNDN0 >>返信コメ
- フリーザの言動がわざとらしくて笑える。
-
- 2018年01月21日 22:44
- ID:.YpIUA6Q0 >>返信コメ
- >>269
これでBGMで「運命の日~魂vs魂~」が流れたら神回
-
- 2018年01月21日 22:45
- ID:qwjchh8r0 >>返信コメ
- 悟飯は充分活躍したと個人的に思うけどなぁ。
GTの頃よりも扱いが全然良くなったよ(17号とフリーザも)
-
- 2018年01月21日 22:50
- ID:QmSLnrS.0 >>返信コメ
- ウーブ編とか期待してたのに終わるんかい
-
- 2018年01月21日 22:57
- ID:.YpIUA6Q0 >>返信コメ
- 17号とフリーザとか面白いね
-
- 2018年01月21日 23:35
- ID:IUFpSXna0 >>返信コメ
- ディスポに紫色のオーラ出てたけど力の大会始まる前にあのドナルドマクドナルドみたいな破壊神に気を分けて貰ったりしてたのかな?
-
- 2018年01月21日 23:39
- ID:Gct9L.NA0 >>返信コメ
- 放映期間は未定だけどシリーズが続く事は決まってるっぽいけどね。野沢さんより他の声優さんの方がキツそう。クリリンとかも中の人還暦越えてさすがに声変わってきてる気がするし
-
- 2018年01月22日 00:03
- ID:wmvnaJ2z0 >>返信コメ
- 疲れ知らずの17号がキーマンになるか??
-
- 2018年01月22日 00:14
- ID:PKy5ffan0 >>返信コメ
- やっぱり悟飯覚醒は見たかったな、破壊神トッポに追い詰められてって出来そうだけど、17号とフリーザの共闘もそれはそれで楽しみ、ってか覚醒悟飯は単に次が思い付かなかったからじゃね?って思ったりもする
-
- 2018年01月22日 00:24
- ID:S2mREPNJ0 >>返信コメ
- ※5
このまま爆発しそうな言い方でワロタ
-
- 2018年01月22日 00:37
- ID:eOV1Z.Fe0 >>返信コメ
- 亀仙人以外の退場の仕方適当すぎない?
大金星を上げる訳でも叩きのめされる訳でもなく淡々とドロップアウトするパターンばっか
-
- 2018年01月22日 00:44
- ID:Lo00FYyz0 >>返信コメ
- 悟飯も未来トランクスみたいに限定的でも神の領域に行く新形態とか欲しかったなぁ
-
- 2018年01月22日 00:49
- ID:xQ5BDEBs0 >>返信コメ
- 野沢さんあと3年現役ならデビューから80年になるんだな
-
- 2018年01月22日 00:51
- ID:PKy5ffan0 >>返信コメ
- 身勝手の極意は悟空より、変身に頼らない悟
飯が覚えたほうがよかったんじゃないかと思えた
-
- 2018年01月22日 01:18
- ID:IkEGR2kI0 >>返信コメ
- 数ヶ月前の前のエンディングで悟飯が悟空の隣で戦っていたから「悟飯は最後まで残るんだ!親子で一緒に戦うんだ!楽しみだな」とか思ってたけどそんなことはなかった
まあ仕方ないよね 悟飯お疲れ様
-
- 2018年01月22日 01:44
- ID:zmQUtFKT0 >>返信コメ
- 正義クズのトッポがフリーザに負けるところは見てみたい
-
- 2018年01月22日 01:53
- ID:s4NsHkZD0 >>返信コメ
- フリーザと17号がポタれば、確実にトッポは倒せそうだ(ゴールデン化できるなら尚更)。
名前は、ちょっと思い付かんが。
-
- 2018年01月22日 02:01
- ID:rA4sC6TU0 >>返信コメ
- 17号は好きだけどこれだけ優遇されるのはバランス欠いてる
逆に悟空ベジータに次ぐチームリーダーの悟飯は
ピッコロのバーターで2線級の敵を相手しただけ
人気のある悟飯の扱いがこれじゃそりゃ文句も出るだろう
今回の悟飯の役割は17号に振って
トッポかジレンに全力の悟飯をぶつけるべきだった
-
- 2018年01月22日 02:49
- ID:L.ZKp4Qw0 >>返信コメ
- >>247
でも戦い優先する悟飯も違うよね
戦うより家族や勉強を優先して、それでも大切なもののためには頑張るのが悟飯ってキャラだろう
-
- 2018年01月22日 02:53
- ID:eXEV13E.0 >>返信コメ
- まぁ、ドラゴンボール改で鬼太郎5期に割り込んで打ち切らせてるから、少しは譲ってあげないとね。
-
- 2018年01月22日 02:53
- ID:e5QOswcA0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超もあと2か月ちょっとか寂しいな。
日曜の楽しみがなくなっちまうやんけ
悟飯とフリーザの共闘よかったな
てか話変わるけど、大神官が黒幕とか言うやついるけどさ、
俺はそんなことないと思うぞ
大神官「実を言うと超ドラゴンボールを作成した龍神ザラマと言うのはわたくしの事なんです。そして全王様は、わたくしが超ドラゴンボールの願いで創造したんですよ。」
↑これ俺の妄想なんだけどありそうじゃね?
-
- 2018年01月22日 02:55
- ID:JGNuHBBo0 >>返信コメ
- >>85
そんなもんだよ
制作側が全部その場凌ぎの熱い演出()にしたいんでしょ
見てる方からしたら違和感maxだけど
元々話に期待せずに見てるからその辺は流しでみてる
-
- 2018年01月22日 03:43
- ID:ZA4OeUY30 >>返信コメ
- 色んなまとめサイトがあんなしょぼいビーム打つだけで疲れるとかww流石ク◯アニメwwwみたいな事言ってるけど
フルパワーデスビーム×10を打ち続けりゃ流石に疲れるよな...
-
- 2018年01月22日 03:47
- ID:NeFJYjXU0 >>返信コメ
- >>291
気持ち悪い
俺の予想とやらはツイッターででもやってきな
-
- 2018年01月22日 04:00
- ID:y828lLeI0 >>返信コメ
- トッポさん悟空と戦った時勝てるかわからないって言ってたけど謙虚すぎません?
破壊神とか絶対あの時の悟空より強いじゃん
-
- 2018年01月22日 04:42
- ID:6nvBuY.j0 >>返信コメ
- 悟飯が落ちたのは俺も残念だけど大会直前までまともに修行してなかったしそれを考えると活躍した方だと思うけどな
-
- 2018年01月22日 05:37
- ID:uZtecWSU0 >>返信コメ
- 次にアニメ化する時あったら毎回戦闘シーンなくたっていいからもうちょいストーリーとか演出とかに力を入れて欲しい
超は無印~Z時代よりも対象年齢下がってるように思えるわ(観客が分かり切った解説したりいちいち全王の下らん茶々で引き延ばししてる辺り)
良い所もそりゃあったけど全体的に手抜きがひどいというか子供騙しすら出来てなかった様に感じるよ
-
- 2018年01月22日 05:54
- ID:0yTDor9l0 >>返信コメ
- ※297
外野からの説明って昔の天下一武闘会でもよくあったシーンだぞ
-
- 2018年01月22日 06:07
- ID:DBRwVqWc0 >>返信コメ
- つか全王や大神官にとっては宇宙なんて試験管で培養して悟空たちはその中の微生物みたいなもんなんだから黒幕もなにもないだろっていう。次元が違いすぎてお話にならない。
-
- 2018年01月22日 06:09
- ID:.PmYDbcN0 >>返信コメ
- 悟飯より17号の方が見せ場が多い謎
-
- 2018年01月22日 06:37
- ID:JStyBBB20 >>返信コメ
- >>8 神アップルだろ
-
- 2018年01月22日 06:42
- ID:TPxeISAe0 >>返信コメ
- ジレン トッポ 悟空 ベジータ フリーザ 17号って17号の場違い感スゴいな
一人だけ実力離れすぎだろ
-
- 2018年01月22日 07:05
- ID:ywooMQNT0 >>返信コメ
- ベジータみたいに他キャラsageするキャラはもういらないから
今度はドラゴンボール愛がちゃんとある人につくってほしい
もちろん露骨な贔屓ばかりする人間じゃなく均等にする人にたいしてだけ。
露骨なオマージュもこんな茶番に使われてもつまらないだけ
-
- 2018年01月22日 08:30
- ID:c.ImaYYa0 >>返信コメ
- 鬼太郎いらねえー(# ゚Д゚)ヽ(`Д´)ノプンプン
-
- 2018年01月22日 09:32
- ID:VFtYFCjP0 >>返信コメ
- これドラゴンボールで戻すんじゃなくて、全王側が本気でやらせるために消すって嘘ついてるね。
だから悟空達負けて、全王側ネタバラシからの「修行して強くなるからまた戦おうぜ」パターンもあると思う。
-
- 2018年01月22日 09:56
- ID:dVaz3nM20 >>返信コメ
- 3月いっぱいで終わっちゃうのか。。。。
最終回は5時間位スペシャルやってくれないかなー
-
- 2018年01月22日 11:08
- ID:Ryo.cqMm0 >>返信コメ
- ディスポごときを自ら犠牲になってやっとのこと落とし
対して観客席の面々や悟空からはよくやったなどと大金星のように言われる悟り飯を見ていろいろ察した
まぁディスポ強かったし悟り飯はあれが限界だったんかねぇ
個人的に、密猟者と闘ってたらブルー並に強くなってた17号さんがありなら悟り飯ももうちょっとやれたやろ!とは思うけど
-
- 2018年01月22日 11:09
- ID:e5QOswcA0 >>返信コメ
- ※294
気持ち悪いのはお前の顔だろ定期
-
- 2018年01月22日 11:13
- ID:TzwpWnzw0 >>返信コメ
- >>125
ベジータのあの構えはよく見ると結構出てきてるよ
制作さん結構意識して睨み合って対峙するような場面では使ってる
ちなみにキャベもこの構えしてたりする
-
- 2018年01月22日 11:25
- ID:TzwpWnzw0 >>返信コメ
- >>223
バリア+体力無限ってめちゃくちゃバトルロイヤル特化能力だからな
-
- 2018年01月22日 11:29
- ID:dKkLCEQe0 >>返信コメ
- ※307
たしかに17号の謎強化はおかしいよね。スーパーサイヤ2くらいの強さ固定でスタミナ無限をいかして活躍してほしかった。
-
- 2018年01月22日 12:18
- ID:uhZoEtTE0 >>返信コメ
- >>311
戦闘力が17号以下の雑魚が数ヵ月修行しただけで神の領域に近づくくらい謎強化される世の中だぞ
なんで17号ばっかり指摘されるんだ?
-
- 2018年01月22日 12:20
- ID:5TmckYMc0 >>返信コメ
- >>234
お前がなマヌケw
-
- 2018年01月22日 12:44
- ID:nOImZHw80 >>返信コメ
- まだ誰も見たことのない究極の姿(笑)
死ね
-
- 2018年01月22日 13:05
- ID:3Vj4cQn10 >>返信コメ
- まだまだ続きやる気まんまんだし究極の姿は今後出てくるだろ、なにあせってんの
-
- 2018年01月22日 13:24
- ID:tv0FRkBi0 >>返信コメ
- 試合中に破壊神継承の儀を執り行うのかな
-
- 2018年01月22日 13:25
- ID:uhZoEtTE0 >>返信コメ
- >>234
>>62で突然キレてる人より遥かに落ち着いているのですが…。自演でいいねする人はここまで間抜けになったか。
-
- 2018年01月22日 13:30
- ID:dKkLCEQe0 >>返信コメ
- ※312
その数ヶ月修行したって描写がないからだろ。
-
- 2018年01月22日 13:44
- ID:FDi11rfE0 >>返信コメ
- 何か宇宙サバイバル編?って17号の活躍多いね
-
- 2018年01月22日 13:53
- ID:OH0CyrFE0 >>返信コメ
- >>167
それわかるわ。
ジレンには一切傷がついてないからな。
少し服が破けてもいいんじゃないかって思う。
-
- 2018年01月22日 13:54
- ID:dqpdociq0 >>返信コメ
- 17号残したのは絵的にサイヤ人ばっかりが残るのも面白くないってことだったんだと思うけど、それにしても悟飯の強化はほしかったなって思う。落とすにしても他の方がいうように、覚醒させてからトッポかジレンにぶつけるべきだった。ベジータと役割被りそうだけどベジータは未来編で見せ場あったしなあ。せめて序盤の17号の活躍は悟飯に譲るべきだったと思う。
-
- 2018年01月22日 14:41
- ID:.GGrsoFl0 >>返信コメ
- ※246
芯人って種族だね。ある樹の実から生まれる奴。そのなかから選抜されるのが界王で、さらに選ばれた奴が界王神になるらしい。黄金の実からは優秀なのが生まれやすく、界王神になるらしい。
破壊神になれば界王神がいる限り不老不死だから寿命のある人間よりは長生き出来ていいんじゃない。
-
- 2018年01月22日 15:22
- ID:vhac41T30 >>返信コメ
- フリーザ様の指ームでの輪を縮めてけばそのままディスポ瀕死に追い込めたんじゃないのか
-
- 2018年01月22日 17:18
- ID:Og0rziHW0 >>返信コメ
- >>143
ベジータはビンゴやったりたこ焼き作ったりキャラ崩壊が酷過ぎたから多少はね?
>他キャラは徹底に乏した
これはクリリンや亀仙人が異常に強くなってしまってることだよね?
天津飯はあまり強くなっていないみたいだからああいった退場になったけど
-
- 2018年01月22日 17:36
- ID:QhCcZr1r0 >>返信コメ
- 人身攻撃でしか反論できないのかよ
話を良く見もせずに擁護したり批判する奴はバカだな
超3の登場回数も言えない癖に何突っかかってんだっての
俺が言いたいのは何故90話で超2の悟空と互角の戦いを繰り広げていた究極悟飯がヒットと同等のフィジカルを持つディスポを殴ってダメージを与えたり拘束できるんだ?ってことだ
超の5話でビルスには合体しても勝てない
10話でゴッドになってからこんな領域初めて、これなら行けるって言ってるからゴッド>ポタラ
そもそも既存形態や合体でも倒せない敵への対抗手段がゴッドだろうに
そしてドラゴンボールは戦闘力が近くないと殴ってもダメージが通らないんだからヒットとディスポのフィジカルに大きな差はない
そしてヒットはブルーにダメージを与えられるんだからディスポの素の強さはゴッド以上(現に104話でゴッドに打撃が通ってる)
上にも書いたが神の領域にも至ってない奴が何故ディスポを殴って追い詰めたり拘束できる?
神と神でビルスに一蹴されてた形態が随分と強くなったもんだな
昨今ではブルーと同格の扱いされてるし超のビルス編、フリーザ編、未来編でも合体やゴッド、ブルーじゃなくて究極悟飯が戦ってろって話だ
それともたかが一日弱の修行で超2を越え、超3を越え、ポタラを越え、ゴッドを越え、ディスポを追い詰める領域に至ったのか?
すげえな悟飯
じゃあ2vs1で悟飯と打ち合えるサオネルとピリナや究極悟飯にダメージを与えてたオブニさんも神の領域か
ヒットやブラックも倒せるなこりゃ
-
- 2018年01月22日 17:54
- ID:Z9enbSry0 >>返信コメ
- 我が名は17号!
我が双子の18号の名誉のために!
我が義兄のクリリンの心の安らぎのために…
この俺が貴様を絶望の淵へブチ込んでやる
我が名はフリーザ!
我が憎き孫悟空の息子の孫悟飯の名誉のために!我がパパのコルド大王の心の安らぎのために…この私が貴様を絶望の淵へブチ込んでやりますよ‼
-
- 2018年01月22日 17:55
- ID:QhCcZr1r0 >>返信コメ
- 追記すると今のブルーは初登場時とは次元の違う強さだからな
第六宇宙編では悟空の界王拳を使ったドーピングしかしていないが未来編で大幅に強くなってる
56話でロゼに一撃で倒されたベジータが63話で一方的にボコってるからな
大会出場前にもう一回精神と時の部屋に入ってるしかなりレベル上がってる(悟空は描写がないんで知らんがまあ強くなってんだろ)
この二人の攻撃を撃ち合いで押し返したコイチアレータを倒した悟飯とか違和感ありすぎ
悟飯>悟空+ベジータになりかねん
悟空、ベジータ、悟飯の同時攻撃でも耐えるタフさがあるのにこれはやり過ぎだろ
漫画版ではゴッドと超3は別次元の強さだってやってるのにアニメは酷い
ケフラより前はいくらでも擁護できるがケフラ以降は無理
-
- 2018年01月22日 18:01
- ID:Z9enbSry0 >>返信コメ
- >>326
激熱だね‼
-
- 2018年01月22日 18:04
- ID:gFYHjH.H0 >>返信コメ
- >>325
長い3行で
-
- 2018年01月22日 18:06
- ID:gFYHjH.H0 >>返信コメ
- で、>>>325=>>185ですかね?
とりあえず>>201のいいねの数を見た方がいいよ。クソニ○カなんて誹謗中傷されて気分がよくなるわけがないのはあんたも分かるだろう。
-
- 2018年01月22日 18:44
- ID:GUf13NmP0 >>返信コメ
- >>325
自分が他人に誹謗中傷コメントするのは人格攻撃と言わないんですかね?
バカなんてまた中傷してたらそのうち自分しかいいねしてくれなくなるよ。
-
- 2018年01月22日 18:55
- ID:bWRqsWxy0 >>返信コメ
- 17号とフリーザの共闘とかすげぇレアだな
17号はかっこいいまま終わって欲しい
-
- 2018年01月22日 18:59
- ID:j.6N2Buw0 >>返信コメ
- >>269
そりゃ大会始まるまでに修行で劇的な強化は無理だろうけど、大会中の覚醒は期待するよねー
大会出場してるサイヤ人は悟飯以外みんな覚醒か強化されてるのに
悟空と悟飯が並ぶEDも詐欺だった
あれなら最初からいつも通りベジータでも並べときゃいいのに
-
- 2018年01月22日 19:22
- ID:CQ81Oemp0 >>返信コメ
- >>313
出たww反論する言葉が思い浮かばないからって「お前がな」としか言えないドアホがwww
>>317
未だに何の根拠もないのに「自分でいいね押してる」っていう奴がいるのか…世も末だな
-
- 2018年01月22日 19:36
- ID:GUf13NmP0 >>返信コメ
- >>334
自分が一番人身攻撃するという高度なギャグお見事です!私あなたを尊敬します!
-
- 2018年01月22日 19:38
- ID:GUf13NmP0 >>返信コメ
- >>2
そういえばこの大会って厳しかったり優しかったりと色々あったね
多少の違反も「面白いからセーフ」かダメなものはダメか。
-
- 2018年01月22日 19:44
- ID:CQ81Oemp0 >>返信コメ
- >>335
お前、俺=>>325だと思ってんのか?
もしかしてそれギャグで言ってる?だとしたらせめて鼻で笑えるレベルの奴を言えよ
ID見ろや全然違うだろ、ボケ
-
- 2018年01月22日 19:49
- ID:gFYHjH.H0 >>返信コメ
- >>334「>>334、モードチェンジ!疾風怒濤の誹謗中傷モード!
誹謗中傷モードになった俺は通常の300倍の速さで誹謗中傷コメントが思いつくのだ!貴様の批判など、いとも容易く受け流してみせる!さあ、俺の荒らしコメントについて来い!」
-
- 2018年01月22日 20:27
- ID:Z9enbSry0 >>返信コメ
- フリーザと17号の謎の組み合わせ
-
- 2018年01月22日 20:33
- ID:0yTDor9l0 >>返信コメ
- ※325
相手の体力が減ってたら格下からでもダメージは受けるぞ?
ベジータが初めて来た時もボロボロになってからは格下のヤジロベーの剣の攻撃が効いてたりしてただろ?
-
- 2018年01月22日 21:06
- ID:CQ81Oemp0 >>返信コメ
- >>73
オタク相手に必死になりすぎクソワロタw
-
- 2018年01月22日 21:18
- ID:em288dgS0 >>返信コメ
- なんか味方の脱落シーンが全員しょぼいんだが
-
- 2018年01月22日 21:18
- ID:QhCcZr1r0 >>返信コメ
- ※329
一言で言うと超のパワーバランスがメチャクチャってことだ
現に反論できんだろ?
-
- 2018年01月22日 21:23
- ID:QhCcZr1r0 >>返信コメ
- 俺の根拠に対する具体的反論が※340ただ一人ってのが終わってるな
ドラゴンボールは信者もアンチも話をまともに見てねえバカばっか
こんなのと対話してた昔の自分も終わってる
信者がアンチになる気分ってこういうことか
-
- 2018年01月22日 22:03
- ID:cJM4gtIZ0 >>返信コメ
- ディスポ、最初は完全にかませだと思ってたけど終わってみれば普通に強敵だったな~
これは最強の超高機動型島田兵だな…
途中、お爺ちゃんの喉が心配になったよ…
それにしても、たった一分しか経ってないと考えると、フリーザ様はあの金網ビーム、10秒か20秒でバテてしまったのか…
-
- 2018年01月22日 22:09
- ID:K9BlrxXz0 >>返信コメ
- ※339
本当に謎だよな
原作でも面識がないしな
17号が共闘する相手はピッコロよな
-
- 2018年01月22日 22:22
- ID:p3K8wWIB0 >>返信コメ
- 結局悟飯の覚醒なし。スゴく残念‼
アルティメット2とかを期待してたのに
再び勝てんぜウスノロ悟飯を期待してた俺が馬鹿みたいだよ
-
- 2018年01月22日 22:30
- ID:p3K8wWIB0 >>返信コメ
- 殺しても全王様が面白いからセーフって言うと思うからトッポが17号の頭を粉砕して、それを見た悟飯がプッツンして覚醒するというセル編オマージュを待ってたのに
脱落しちゃダメだろ
-
- 2018年01月22日 22:38
- ID:p3K8wWIB0 >>返信コメ
- 破壊神トッポがいかにも誰かに操られてる感が出てて草
-
- 2018年01月22日 22:41
- ID:p3K8wWIB0 >>返信コメ
- 今思ったけど無の世界なのに時間はあるんだね
-
- 2018年01月23日 00:52
- ID:xVdkN1VK0 >>返信コメ
- ただの願望だけど次ドラゴンボールやる時はスケジュール的に余裕があってじっくり作れる短期アニメでやってほしい。
-
- 2018年01月23日 03:15
- ID:1w3mbczO0 >>返信コメ
- ご飯成長したなー
ジャージ着てデスビームにフルボッコされてた頃から見違えるようやわ
-
- 2018年01月23日 03:50
- ID:PBZXyFFo0 >>返信コメ
- トッポが風呂上がりのジジイみたい
レギュラーの悟空べジータに
今大会編ゲストと言っても良い17号とフリーザが残ったのが良い
第7宇宙の四天王と言ってもいいだろう
力の大会ラストまでこの4人で貫いてほしい
ドラクエみたいに
そして字幕は悟飯が緑よりべジータが緑の方が良い気がする
-
- 2018年01月23日 07:51
- ID:IsuT0biL0 >>返信コメ
- >>98
さすがに、ゴールデンにアニメ放送を今のフジテレビがOKするとは思えないんだよなぁ。
MXテレビかテレ東に移籍っていうなら、いくらでも受け入れてもらえそうだけど、たぶんないだろうし。
-
- 2018年01月23日 15:11
- ID:gh8Od2Kw0 >>返信コメ
- >>5
変身するかな?
-
- 2018年01月23日 16:56
- ID:2CcvhgPo0 >>返信コメ
- なんかキチガイが沸いてて草
-
- 2018年01月23日 17:07
- ID:2CcvhgPo0 >>返信コメ
- コメ欄でご飯が究極形態にならずに脱落してがっかりしたって言っている人がいるが超シリーズ自体まだ続くって言っていたし、映画もあるんだからそっちに期待だろう。
-
- 2018年01月23日 17:53
- ID:JFMv8Kt40 >>返信コメ
- >>65、>>69、>>73、>>132、>>313、>>317
↑お医者さんこいつらです
-
- 2018年01月23日 18:57
- ID:lDy50Mx60 >>返信コメ
- 17号とフリーザがフュージョンするのかな?
「フリーザ17号」になるのか‼
-
- 2018年01月23日 20:39
- ID:UKZ5Nc7M0 >>返信コメ
- フリーザ17号ww
-
- 2018年01月23日 20:55
- ID:5fmmvgBR0 >>返信コメ
- アラク?だっけ?
第五の破壊神
なんでアイツいるの?
-
- 2018年01月23日 20:58
- ID:5fmmvgBR0 >>返信コメ
- あぁ自己解決
-
- 2018年01月23日 21:42
- ID:JFMv8Kt40 >>返信コメ
- >>338みたいなキチガイは放っておきましょう
-
- 2018年01月23日 23:33
- ID:sO4KTIal0 >>返信コメ
- りゅうおうのお仕事みたいな萌えアニメと
コメント数が一緒ぐらいが、現実の超の注目度だよなぁ。
終わってしまうのもしょうがない
-
- 2018年01月24日 01:02
- ID:z6Tdg.dE0 >>返信コメ
- 次に落ちるのはフリーザだな
17号の方が上手って感じで
-
- 2018年01月24日 02:18
- ID:.Tnvgho20 >>返信コメ
- 野沢さんの代役に今のとこ一番最適なのはモノマネしてるアイデンティティの人くらいか、、、
youtubeでR藤本とのベジットの声真似が衝撃だった
-
- 2018年01月24日 04:43
- ID:IrAMrzQi0 >>返信コメ
- >>354
テレビ東京は
他局で放送していた
アニメのリサイクルが
多いけど。(遊戯王・グルグル・その他)
-
- 2018年01月24日 09:46
- ID:mtXadKJV0 >>返信コメ
- >>366
上手いんだけど、
栗田貫一の苦悩を見るとちょっと可哀想な気がする。
やっぱり偉大な人の代わりは大変かと
-
- 2018年01月24日 12:26
- ID:IrAMrzQi0 >>返信コメ
- >>368
ルパンの声は
古川登志夫さんも
一回だけやっていた。
-
- 2018年01月24日 14:17
- ID:oXeMo64v0 >>返信コメ
- フリーザと17号は戦隊ものの追加戦士感あるよね。
赤 悟空 青 ベジータ 黄色 悟飯
白 17号 黒 フリーザ ってイメージ
-
- 2018年01月24日 14:57
- ID:LhD9xck.0
>>返信コメ
- おもろー
-
- 2018年01月24日 17:54
- ID:IACuYwHm0 >>返信コメ
- 359
混ざらねーなオイww
-
- 2018年01月24日 21:33
- ID:qUgxO6Kb0 >>返信コメ
- >>313、>>317
↑この有様を世間は無様という
-
- 2018年01月24日 23:46
- ID:mnCNUxbS0 >>返信コメ
- フリーザと17号が共闘→トッポをなんとか撃破するもフリーザスタミナ切れ→17号がフリーザを騙し、騙し討ちによってフリーザ脱落→ゴールデン形態での消耗により時間切れで地獄に戻される
こんなもんかな
-
- 2018年01月25日 19:35
- ID:5A8qxp2X0 >>返信コメ
- >>359
フリーザ17号www
エネルギーの消耗がなくなるから最強だな‼
「フリーザと17号が合体してフリーザ17号ってとこかな?そしてこれがァァハアァッ‼ゴールデンフリーザ17号‼フフフもうこの私に敵う相手はいない…試してみるか?」
-
- 2018年01月25日 22:07
- ID:5A8qxp2X0 >>返信コメ
- 悟飯の覚醒を待っていたのに‼
-
- 2018年01月25日 22:17
- ID:5A8qxp2X0 >>返信コメ
- ジレンがいまだに本気出してないなんて
-
- 2018年01月25日 22:20
- ID:5A8qxp2X0 >>返信コメ
- フリーザと17号の掛け合いを見たいね
-
- 2018年01月25日 22:43
- ID:5A8qxp2X0 >>返信コメ
- 「僕が目指すのはまだ誰も見たことのない究極の姿。父さんとは違うやり方でそこを目指します!!」このフラグ回収いつかと思ってたら脱落しやがって‼
-
- 2018年01月26日 06:40
- ID:Qz5Iishj0 >>返信コメ
- ナレーション「その頃地球では…」
トランクスと悟天の17号の島の回をやってくれないかな?
-
- 2018年01月26日 12:48
- ID:fYLPLUow0 >>返信コメ
- フリーザは元々、形態で口調が変わるのも特徴の1つだったと思うのだが、もう最終形態と基本形態の話し方に差が無くなって久しいなぁ。
ナメック星では最終形態の一人称はボク、他人への呼び掛けとかは呼び捨てがデフォで、見た目同様、虚飾が全く無くなるイメージだったのになぁ。別に良いけど。
悟飯、「その時は僕が落とします。」ってタンカ切っといて、何も見届けない内に、その相手に自ら落とす様に頼んで実際落ちるってどうなのよ?只でさえ、残りの面子は謀略戦には期待出来そうも無いのばっかりなのに。
基本的に甘っちょろいんだよなぁ、未だに。戦士の心構えはどうした?
確かにディスポは逃げに徹すれば、残り6分で落とすのは厳しいかも知れないし、他の戦いにここ一番で割り込みされかねない厄介さは有ったが…。
やはりリスク対効果に釣り合ってない感は否めない。トッポを17号一人に任せて放置した事も含めて。
宇宙の運命も掛かってるんだし、取り敢えずフリーザに任せて、いざとなればフリーザもろとも攻撃する位の小狡さは有っても良いと思うな。それが出来ない甘っちょろさが悟飯では有るが。
-
- 2018年01月26日 13:41
- ID:frkbgWAR0 >>返信コメ
- これは悟空もベジータもフリーザも第十一宇宙の連中より弱いってことかな
相手が協力しながら戦わないから勝ててるだけって感じだし
ディスポにもジレンにも1-1では勝てないわけだし
予告見るとトッポもそんな感じだし
敵が戦略一切考えないから勝てるだけってのはちょっとしまらないなあ
-
- 2018年01月26日 20:58
- ID:aY3ZUf.i0 >>返信コメ
- 悟飯ー…(´;ω;`)
-
- 2018年01月27日 09:33
- ID:NmRj.y490 >>返信コメ
- 17号「そ…孫悟飯!せ…精神を自由に開放してやれ… お前なら必ず勝てる‼自分を信じろ‼オ…オレのスキだった自然や動物たちを…… ま…守ってやってくれ…」
悟飯「17号さぁーん‼」
トッポ「まだ話せる元気があったか‼このガラクタ人形がッ‼」クジャッ‼
ピュルリッ‼時は満ちて~おおメシア~おおメシア~ら~デデッデデデデン♪デデッデデデデン♪ユデュリャベェ~ラ ユデュリャベェ~ラ ユデュリャベェ~ラ ユデュリャアイヤリヤあー底無しの~恐怖を引き連れ~あー迫り来る邪悪なた・まーしい~♪負けられない運命の分かれ目やるしかない夜明けに命をかけて~デデデデデッデデ🎵この手で
ウオオォゥかなぁ~らずー俺は俺を越えてくぜウオオォゥ気をー集めて暗闇を飛ばせ~♪ユデュリャベェ~ラ ユデュリャベェ~ラ ユデュリャベェ~ラ
-
- 2018年01月27日 10:15
- ID:NmRj.y490 >>返信コメ
- ナレーション「ついに…ついに悟飯の怒りが限界を 超えた… のか!?」
オッス‼オラ悟空‼ついに悟飯が新たな力を手に入れた‼トッポもどんどん力を増していく‼油断するんじゃねぇぞ悟飯!!次回‼ドラゴンボール超
怒りと正義の混ざりし究極戦士‼新生悟飯VS破壊神トッポ !ぜってぇ見てくれよな
-
- 2018年01月27日 10:25
- ID:NmRj.y490 >>返信コメ
- オッス!オラ悟空‼悟飯が脱落してしまった‼トッポを倒せるのはベジータ‼フリーザ!後はおめぇらに任したぞ‼次回ドラゴンボール超
フリーザが裏切る?第7宇宙大ピンチ‼ぜってぇ見てくれよな‼
-
- 2018年01月27日 23:48
- ID:biAe4t.V0 >>返信コメ
- ※26,※230
恐らく星を破壊しない程度まで力を抑えているだろう。そして油断してアラグネに捕まった。
漫画版ではシャンパ位の強さの可能性有りそう。
-
- 2018年01月28日 11:02
- ID:sXyvWElA0 >>返信コメ
- 破壊神トッポ怖ッ‼
フリーザが生きててホットした
-
- 2018年01月28日 12:14
- ID:GukFPff30 >>返信コメ
- >>388
多分、フリーザがトッポ戦の肝になるんだろうな。
-
- 2018年02月05日 09:08
- ID:0hQWuiik0
>>返信コメ
- 悟飯くん、よく頑張った
-
- 2018年02月07日 15:54
- ID:bAsMGMWa0 >>返信コメ
- 今更書いても誰も読まないとは思うが・・・
フリーザがどういう魂胆でディスポと取引しようとしたかは、多分ディスポが暴露(?)したまんまんだろうが、
そんなことより、
ジャンプの予告では
「逃げまくるディスポを不快に思ったフリーザ」みたいに書いてあって、
しかし、描写を見る限り、別に不快に思ってるわけではないような気がする
-
- 2018年03月17日 08:33
- ID:jeE2rH2P0 >>返信コメ
- >>168
そんな細かい所まで鳥山が考えてるわけないじゃん
整合性無視して亀仙人活躍させてんだから
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
親子揃って強敵を倒す為、味方(?)に自分ごと倒させるのだから