第3話「さくらの大雨注意報」
朝からバケツをひっくり返したような大雨が降る一日。下校時にさくらと知世が公園で雨宿りをしていると、さくらの胸元で夢の鍵が光り始めて…。これってもしかしてカードのしわざ? 知世がもしものために持っていたコスチュームに着替えて準備万端のさくらだが、一気に雨がふたりに襲いかかってきた!
脚本:大川七瀬 絵コンテ:國行由里江 演出:熨斗谷充孝 作画監督:徳川恵梨・中原清隆
脚本:大川七瀬 絵コンテ:國行由里江 演出:熨斗谷充孝 作画監督:徳川恵梨・中原清隆
『こちらこそお役に立ててよかったですわ』

『それに今度はさくらちゃんの雄姿をばっちり撮影できましたわ~!』

『カードをゲットした時の笑顔ピース最高でしたわ!』

『そして…』

『次回からはついに新しい決めポーズもお披露目できますし!楽しみすぎますわ~』


『あはは…』


『また透明なカードになったの』

『とりあえず鍵とカードは持ち歩いてる』

『それに今度はさくらちゃんの雄姿をばっちり撮影できましたわ~!』

『カードをゲットした時の笑顔ピース最高でしたわ!』

『そして…』

『次回からはついに新しい決めポーズもお披露目できますし!楽しみすぎますわ~』


『あはは…』


『また透明なカードになったの』

『とりあえず鍵とカードは持ち歩いてる』
『さくらカードは?』
桜『あっ。教室行かなきゃ。守田先生早いから。また後でね』

『部屋で起こったのか…』

『おはよう。チーズケーキのレシピありがとう。上手にできたよ。みんなにも持ってきたの』

『おはようございます。みんな席についてね』

『ほえ?』


千春『李君そのお弁当自分で?』
小狼『ああ』
知世『すごいですわ』
『って事は夕食も自分でなんだね。もっとすごいよ』
『いやそんな事は…』

知世『また強くなりましたわね…』

『雨といえばね!「雨」とお菓子の「飴」って音が一緒だよね。昔エジプトでは雨は甘くてね。それをお皿とかで受け止めて固めていたんだって。それが飴の起源でね』


知世『また強くなりましたわね…』

『雨といえばね!「雨」とお菓子の「飴」って音が一緒だよね。昔エジプトでは雨は甘くてね。それをお皿とかで受け止めて固めていたんだって。それが飴の起源でね』

『さすがにそれ無理がある。何でエジプトが語源で日本語になるのよ』
『それはエジプトのパピルスが日本に流れ着いて…』
桜『演劇部はどう?』
奈緒子『面白そう。でも女子部員が多いかも。今考えてるお話は男子が何人も出てくるから』
千春『女子が男子をやったりもするの?』
山崎『僕も活躍したよね』
千春『えっ!?』
小狼『ああ。いい演技だった』
山崎『もし男子が足りなかったら声かけてくれれば』
奈緒子『また女子役でお願いしたいな』
千春『え?女子多いのに?』

「では先週の続きを。花の観察についてなんだがルーペを使ってやっていくというのは説明したね」

「これで絶対に太陽を見ないように。観察した後に絵を描いてもらいます」

『絵か…お花とか苦手なんだけど』

「では先週の続きを。花の観察についてなんだがルーペを使ってやっていくというのは説明したね」

「これで絶対に太陽を見ないように。観察した後に絵を描いてもらいます」

『絵か…お花とか苦手なんだけど』
『しっかり観察して描けば大丈夫ですわ』
『奈緒子ちゃんだと思う。この前教科書貸したから』
『ほえ~!』



(水が…顔まで来たら…息が…)

『知世ちゃん!』

(何か…この雨を動かしてる力…何かあるはず…!あっ!)

『疾風!』


(あそこだ!)

『この水の源を包み込め!包囲!』


『主なき者よ夢の杖の下我の力となれ!』

『セキュア!』



『水源…AQUA…』

『あぁ~!!』



(水が…顔まで来たら…息が…)

『知世ちゃん!』

(何か…この雨を動かしてる力…何かあるはず…!あっ!)

『疾風!』


(あそこだ!)

『この水の源を包み込め!包囲!』


『主なき者よ夢の杖の下我の力となれ!』

『セキュア!』



『水源…AQUA…』

『あぁ~!!』
『ちゃんと見張ってたの?』
『失礼な!3回でクリアできるんはわいがすごいからやで!スッピーやったら5回はかかるな!』


『この前通信でスピネルさんとゲームしてたけどケロちゃんより上手だったような…』

『わ~!スッピー助けんかい!回復魔法使えや~!』

『やっぱりスピネルさんに助けてもらってたような』


『この前通信でスピネルさんとゲームしてたけどケロちゃんより上手だったような…』

『わ~!スッピー助けんかい!回復魔法使えや~!』

『やっぱりスピネルさんに助けてもらってたような』
『大学行ってバイトも行って毎日忙しなぁ』
桃矢『へっくしゅん!』
『大丈夫?』
『これは風邪じゃねぇな。誰か噂してる奴だ』
『褒めてくれてるんだよきっと』
@asaka_takana
大道寺グループの社員さんにいっちゃんや日比谷さんたち、桃矢兄ちゃんと雪兎さんのバイト先がチロル、とちょびっツ&エンジェリックレイヤー回でCLAMPファンはにやにやの3話
2018/01/21 14:06:55

『さくらからか?』


大道寺グループの社員さんにいっちゃんや日比谷さんたち、桃矢兄ちゃんと雪兎さんのバイト先がチロル、とちょびっツ&エンジェリックレイヤー回でCLAMPファンはにやにやの3話
2018/01/21 14:06:55

『さくらからか?』
『えっ?』
『どうしたの?』
『靴紐がほどけちゃって…先行ってて』

『よしできた…』

『あれ…?誰も…いない…』

『ひょっとしてまた…新しいカードのせいでみんな消えちゃったのかな…それなら…』

『レリーズ!』

『何も…起こらない。でもまだ誰もいない。やっぱりカードの力は働いてるんだ…』

『どれか試してみよう。包囲は何を包めばいいのかまだ分からないし…うん!威力を弱くして…』

『疾風!』



『何かにぶつかった?』

『もう1回!疾風!』

『動いてる…?』

『疾風!疾風!疾風!疾風!』


『よしできた…』

『あれ…?誰も…いない…』

『ひょっとしてまた…新しいカードのせいでみんな消えちゃったのかな…それなら…』

『レリーズ!』

『何も…起こらない。でもまだ誰もいない。やっぱりカードの力は働いてるんだ…』

『どれか試してみよう。包囲は何を包めばいいのかまだ分からないし…うん!威力を弱くして…』

『疾風!』



『何かにぶつかった?』

『もう1回!疾風!』

『動いてる…?』

『疾風!疾風!疾風!疾風!』

『おかえりなさいさくらさん』
『体操着濡らしちゃって…』
『あれ?今日雨降ったっけ?』
『すぐ着替えたから』
『お風呂入っちゃおうと思って。ケロちゃんも一緒に…』

『どないしたんやさくら?』



桜『また…!?あなたは誰なの。ここは夢なの?それとも…』

『!』

『駄目!行っちゃ駄目!』

『あなたは…!』

『さくら!』

『私…』

『どないしたんやさくら?』



桜『また…!?あなたは誰なの。ここは夢なの?それとも…』

『!』

『駄目!行っちゃ駄目!』

『あなたは…!』

『さくら!』

『私…』
『急に倒れたんやでびっくりしたわ。どっか痛いとこないか?』

『あの子…背が…私と同じくらいだった』






『こにゃにゃちは~!』

『やって来ましたケロちゃんにおまかせ!のコーナー!今回紹介するのはこれ!知世の作るバトルコスチュームや!』

『カエルがモチーフの防水仕様のすぐれもの。ブーツもしっかり用意されとる』

『この前紹介できんかったリボンの奴も素敵やなぁ~。やっぱさくらには知世のコスチュームがないとな!』

ケロ『はよわいのも作ってくれへんかな~』

『しっかしクリアカードって何なんやろな?これからもさくらの活躍に期待しとってや~!ほなな~!』

『あの子…背が…私と同じくらいだった』






『こにゃにゃちは~!』

『やって来ましたケロちゃんにおまかせ!のコーナー!今回紹介するのはこれ!知世の作るバトルコスチュームや!』

『カエルがモチーフの防水仕様のすぐれもの。ブーツもしっかり用意されとる』

『この前紹介できんかったリボンの奴も素敵やなぁ~。やっぱさくらには知世のコスチュームがないとな!』

ケロ『はよわいのも作ってくれへんかな~』

『しっかしクリアカードって何なんやろな?これからもさくらの活躍に期待しとってや~!ほなな~!』
みんなの感想
ななしさん 18/01/21(日)08:00:18 Mfv5.f3s No.535694893
アクアにリフレクト
今日は使えそうなカードがいっぱいドロップしたな
今日は使えそうなカードがいっぱいドロップしたな
ななしさん 18/01/21(日)08:42:27 sqBdm5es No.535698162
風→疾風 ・水(雨)→水源 ・盾→反射
て感じで再構築されてるぽいな
包囲は「迷」か
て感じで再構築されてるぽいな
包囲は「迷」か
ななしさん 18/01/21(日)07:56:33 is6WKVmo No.535694675
サクサクカード回収するな
まあ今回は2クールだしテンポよくいかないとな
まあ今回は2クールだしテンポよくいかないとな
ななしさん 18/01/21(日)08:15:05 B0pPbT/. No.535695764
アニメ版はカードの枚数多いから駆け足になる予感
ななしさん 18/01/21(日)07:55:24 vh9NZ6S2 No.535694607
この転校生が黒幕か
ななしさん 18/01/21(日)07:55:18 is6WKVmo No.535694595
ステキな転校生の声が早見さん?
ななしさん 18/01/21(日)07:58:07 Mfv5.f3s No.535694772
>新人さんだよ
新人がこの現場に配属されたくねぇな…
新人がこの現場に配属されたくねぇな…
ななしさん 18/01/21(日)07:58:51 QDutHge2 No.535694820
>新人がこの現場に配属されたくねぇな…
そだよね
周りが全部中年以上だし……
そだよね
周りが全部中年以上だし……
ななしさん 18/01/21(日)07:58:53 is6WKVmo No.535694821
>新人がこの現場に配属されたくねぇな…
声優20年以上やってるひとしかいない現場
声優20年以上やってるひとしかいない現場
ななしさん 18/01/21(日)07:57:08 is6WKVmo No.535694713
マクロスΔのヒロインやってた子だっけ
ななしさん 18/01/21(日)07:59:11 JziTCAoc No.535694837
以降参加する花江君もプレッシャー凄そうだな
ななしさん 18/01/21(日)08:03:06 S8L6iR.o No.535695067
EDの早見沙織もそうだけど、CCさくらをリアルタイムで観てた世代が声優として出演するという事実
ななしさん 18/01/21(日)08:05:35 Mfv5.f3s No.535695200
>EDの早見沙織もそうだけど、CCさくらをリアルタイムで観てた世代が声優として出演するという事実
リアタイよりもっと若い世代だな
下手したら2005年辺りの地上波再放送すら見てない
リアタイよりもっと若い世代だな
下手したら2005年辺りの地上波再放送すら見てない
ななしさん 18/01/21(日)07:58:31 OuScQxqY No.535694796
カエルスーツの下に制服のスカートが見えてるのが細かいが
肩は出してるので上着はシャツも脱いでいるのだ
肩は出してるので上着はシャツも脱いでいるのだ
ななしさん 18/01/21(日)07:38:25 hChSeUOk No.535693647
これ生徒を帰宅させないレベルの雨だよな
ななしさん 18/01/21(日)07:38:43 CTG7GNcY No.535693661
ゲリラ豪雨だとマジで傘へし折るんやで…
ななしさん 18/01/21(日)08:04:44 93JZxc7s No.535695161
桃矢「そのときになれば分かる」
視聴者(またか……)
視聴者(またか……)
ななしさん 18/01/21(日)08:06:08 ztbhqgFg No.535695230
>桃矢「そのときになれば分かる」
カードキャプター桃矢爆誕するん?
カードキャプター桃矢爆誕するん?
ななしさん 18/01/21(日)08:15:46 95lcnkhM No.535695816
>>桃矢「そのときになれば分かる」
>カードキャプター桃矢爆誕するん?
桃矢「ミラーだけは保護したい」
>カードキャプター桃矢爆誕するん?
桃矢「ミラーだけは保護したい」
ななしさん 18/01/21(日)08:07:00 Y.WUo6qs No.535695284
>桃矢「そのときになれば分かる」
>視聴者(またか……)
観月先生みたいな思わせぶりラスボス風あじ担当は誰がやるんだ今回
>視聴者(またか……)
観月先生みたいな思わせぶりラスボス風あじ担当は誰がやるんだ今回
ななしさん 18/01/21(日)08:07:51 ztbhqgFg No.535695338
>観月先生みたいな思わせぶりラスボス風あじ担当は誰がやるんだ今回
次回の転校生?
でも背格好からしてあのフード=転校生だろうし
次回の転校生?
でも背格好からしてあのフード=転校生だろうし
ななしさん 18/01/21(日)12:27:13 wbvvKWbk No.535733691
あのフード被った第二のエリオルが・・・って前作彷彿としちゃうのはまあ
ななしさん 18/01/21(日)08:30:16 ss/lDPRA No.535696855
あぁそういえばミラーどうなるんだろーな…
ななしさん 18/01/21(日)08:10:42 ztbhqgFg No.535695515
ケロちゃんとお風呂入ってたっけ?
ななしさん 18/01/21(日)08:11:56 gvMGTxBc No.535695576
>ケロちゃんとお風呂入ってたっけ?
前作だと入ってた
前作だと入ってた
ななしさん 18/01/21(日)08:21:30 93JZxc7s No.535696206
>味噌汁か奈緒子
知世ちゃんの弁当すごいけど食いきれるのかこれ…
知世ちゃんの弁当すごいけど食いきれるのかこれ…
ななしさん 18/01/21(日)08:23:15 jOvRQYvs No.535696320
>知世ちゃんの弁当すごいけど食いきれるのかこれ…
お裾分けできるように多めなんじゃない?
お裾分けできるように多めなんじゃない?
ななしさん 18/01/21(日)08:23:29 iW1SodeE No.535696329
>味噌汁か奈緒子
山崎のすあまに懐かしさを感じる
山崎のすあまに懐かしさを感じる
ななしさん 18/01/21(日)12:46:02 fl2YGyoQ No.535737286
さくらちゃんの身体能力相変わらず化け物じみてるな
杖放り投げて滑り台登ったり壁登りしたりイケメンすぎる・・・
杖放り投げて滑り台登ったり壁登りしたりイケメンすぎる・・・
ななしさん 18/01/21(日)08:28:20 sqBdm5es No.535696690
さくらちゃんの身体能力は当然としてそれを投げれる腕力を持つ千春ちゃんも中々に凄い
ななしさん 18/01/21(日)09:47:37 OuScQxqY No.535707051
知世が動けない時も撮影できるカメラを開発すると言っていたが
ドローン投入の前振りとしか思えない
ドローン投入の前振りとしか思えない
ななしさん 18/01/21(日)10:09:42 uxVskaFM No.535710340
>知世が動けない時も撮影できるカメラを開発すると言っていたが
ケロちゃんに首輪型の小型カメラつけたりとかか?
入浴中も撮影出来てしまうな!
ケロちゃんに首輪型の小型カメラつけたりとかか?
入浴中も撮影出来てしまうな!
つぶやきボタン…
夢の中の謎の存在の真相に少し近付いた
そして向こうからも近づいてきた
現実世界に来てるー!?
やっぱり転校生が黒幕か元凶かなんだろうか(エリオルの方を見ながら)
お風呂を妨害した罪は重い
新しいカードの初お披露目は結構がっつりやったね
1話で2枚のカードキャプはなかなか早いペース
とはいえそんなに急いでる感もなかったかな
クリアカードは今の所さくらカードをベースにした能力持ちだけどさくらカードと同じ枚数だけ出るのかな
そうなるとアニメ準拠だと52枚、そして2クールらしいので結構ペースは早くないと全部のクリアカード出ないし1話3枚という回も?
さくらの身体能力高いなぁ…中学生になってさらに上がった?
そして向こうからも近づいてきた
現実世界に来てるー!?
やっぱり転校生が黒幕か元凶かなんだろうか(エリオルの方を見ながら)
お風呂を妨害した罪は重い
新しいカードの初お披露目は結構がっつりやったね
1話で2枚のカードキャプはなかなか早いペース
とはいえそんなに急いでる感もなかったかな
クリアカードは今の所さくらカードをベースにした能力持ちだけどさくらカードと同じ枚数だけ出るのかな
そうなるとアニメ準拠だと52枚、そして2クールらしいので結構ペースは早くないと全部のクリアカード出ないし1話3枚という回も?
さくらの身体能力高いなぁ…中学生になってさらに上がった?
![]() |
http://futalog.com/535692137.htm
「カードキャプターさくら クリアカード編」第3話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
カードキャプターさくら Blu-ray BOX<初回仕様版>
posted with amazlet
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2017-12-22)
グッドスマイルカンパニー (2017-09-29)
コメント…カードキャプターさくらについて
-
- 2018年01月21日 18:43
- ID:OkteDV870 >>返信コメ
- 今回のカエルの衣装、なかなか可愛いかったなぁ。そんで今回はカード使って封印したり、新しいカード2枚も手に入れて見応えあったわ。
-
- 2018年01月21日 18:48
- ID:jOykcJLL0 >>返信コメ
- クリアカード編の単行本買ってなかったから3巻まで買ったけど2話で1冊消化してたんだな。刊行ペース的に来月くらいには4巻出そうだけど3話までみたいに昔のようなアニオリないとすぐ単行本追い付きそうな……
それはそうとcatch you catch meの丹下桜Ver,があると知って聞いてみたがアレは危険だな……精神が分子レベルで浄化されてく……そして中毒性までも秘めている……俺はもう手遅れだった……
-
- 2018年01月21日 18:57
- ID:umtYhmtN0
>>返信コメ
- 今回は小狼は普通にイケメンすぎて、
さくらちゃんは戦闘シーン(?)がかっこよすぎたw
次回秋穂ちゃん登場!楽しみ!
でも次回予告に顔が出ないのがなんとなく怖い...w
-
- 2018年01月21日 19:00
- ID:.nytL5eC0 >>返信コメ
- 中学生にもなっておっぱいがないなんて、おかしいよ!
-
- 2018年01月21日 19:01
- ID:0FIPmZnr0 >>返信コメ
- ウェザードーパントが全ての元凶。
-
- 2018年01月21日 19:01
- ID:PIJOuNOQ0 >>返信コメ
- 今日も無事に人生壊れたわ(歓喜)
-
- 2018年01月21日 19:02
- ID:AoBxfkx20 >>返信コメ
- お風呂ガード以外にもカエルレインコートのパンチラガードも手強かったな、今回。
-
- 2018年01月21日 19:03
- ID:5SyOfrl10 >>返信コメ
- 周りが天然ばかりor悪意の無いホラ吹きな為に唯一ツッコミに回らざるを得ない千春ちゃんという常識人な苦労人(思えばエリオルも同級生の中では山崎くんタイプだった…)
そして台詞はあんまり無いのに、おまけコーナーのお陰で姿登場だけは皆勤賞のスッピーには「おめでとう」と言うべきなんだろうか?w
-
- 2018年01月21日 19:03
- ID:AoBxfkx20 >>返信コメ
- さくらちゃんって反抗期こなさそう…。
-
- 2018年01月21日 19:04
- ID:0FIPmZnr0 >>返信コメ
- 敵が出現、カードの能力で敵を倒し、倒した敵はそのままカードして使える。
仮面ライダー剣ですね。
-
- 2018年01月21日 19:06
- ID:46vRffvP0 >>返信コメ
- ※2
フルーツキャンディのケロともよさくらバージョンとか
別作品だけどプラチナのまどマギのまどか役の悠木碧バージョンとかもおすすめ
-
- 2018年01月21日 19:06
- ID:sO4eEjC00 >>返信コメ
- 初めて見たさくらかわいい.ぺろぺろうざい
-
- 2018年01月21日 19:12
- ID:C8wR.P4N0 >>返信コメ
- 夢の中で毎回鍵を奪われそうになるって
寝不足になりそう。
-
- 2018年01月21日 19:13
- ID:QJ9FFvtu0 >>返信コメ
- ちゃんと捕まえたカードを駆使して戦えてるの流石だわ。
包囲の有用性が今回よく出てたな。
水とか形の無いものを捕まえるとき、クロウカード編ではすごい苦労してたけど、今回はなんとかなりそう。
反射の特性に気づいて、見つける手段にさっそく捕まえたカードを使う展開も良かった
-
- 2018年01月21日 19:18
- ID:MKaGHxdc0 >>返信コメ
- 千春ちゃんを除いた全員ボケ属性だ(ホラが絡まなければ小狼もボケだが)
転校生もボケ属性だからボケ飽和状態になってしまう
千春ちゃん頑張れ!!
-
- 2018年01月21日 19:22
- ID:0FIPmZnr0 >>返信コメ
- 転校生のCVは鈴木みのり。
-
- 2018年01月21日 19:24
- ID:TA50kpGx0 >>返信コメ
- 新しい人たちが何歳かは知らないけど、自分は3歳くらいのときに最初の放送観てたし、さすがに2005年のは観てるんじゃないかな(好みじゃなくて観てない可能性もあるけど)
-
- 2018年01月21日 19:30
- ID:VxMTTh3Z0 >>返信コメ
- ※10
一緒にするなバカ
-
- 2018年01月21日 19:30
- ID:EGCX7JCF0 >>返信コメ
- >>10
魔法使いという意味ではウィザードだな
どっちも四大元素あるし
-
- 2018年01月21日 19:31
- ID:SWhWTb560 >>返信コメ
- >>2図書館で「サントラ2」を借りたばかりに、、、。「沼」に嵌りました、、、(号泣)。
-
- 2018年01月21日 19:32
- ID:VxMTTh3Z0 >>返信コメ
- 相変わらずのペンギン大王公園・・
ホント、ペンギン大王って事件巻き込まれるよね・・・
魔力的なものを引き寄せやすいんだろうか・・
-
- 2018年01月21日 19:35
- ID:IeW93I7d0 >>返信コメ
- ひょっとしてだけど奈緒子ちゃん、さくらと小狼がデキてるって気付いてるっぽい?
というか作中では何人が知ってるんだろう?
-
- 2018年01月21日 19:35
- ID:SWhWTb560 >>返信コメ
- 明日は「カ0ンズ・ホーム」に行って、壁を補修しなくては、、、(沸点低いな、俺って、、、)。
-
- 2018年01月21日 19:36
- ID:ZsPJiumW0 >>返信コメ
- にしても原作もう追いつくけど…アニオリストーリーを結構追加する感じかな?タイトルの6話〜7原作でみた覚えないが
-
- 2018年01月21日 19:36
- ID:srH1RzQY0 >>返信コメ
- 小狼が来なかったのは魔力自体が何も感じれないから気づけなく、さくらが魔法使いようやく感じることができたから急いでやってきたってこと?
-
- 2018年01月21日 19:37
- ID:ZsPJiumW0 >>返信コメ
- 何人かが言ってるけどフードの正体がツバサのさくらっていうのはやめてほしいな
-
- 2018年01月21日 19:38
- ID:3wxt4XOD0 >>返信コメ
- >>10
一応注釈入れとくと、剣よりCCさくらのが先だからな?(原作はもちろんアニメ化も)わざと言ってるのかもしれないけど
-
- 2018年01月21日 19:43
- ID:SWhWTb560 >>返信コメ
- 次回は、「シン・サクラ」が拝めます(嘘つくな!)。
-
- 2018年01月21日 19:44
- ID:XIym9Dl90 >>返信コメ
- ああ、そういえば新シリーズやってたんだよね 1期が20年以上も昔だからねえ リアルタイムで年取ってれば30歳以上になっているんだよな・・・とか思ってしまう
-
- 2018年01月21日 19:44
- ID:omdb8EXa0 >>返信コメ
- 久しぶりに旧作の単行本引っ張り出して見てみようかなって思って探したが何故か見つからなくて、代わりに「友枝学園ファイル」とかいうのが出てきたでござる(良い子はググってはイケナイ)
-
- 2018年01月21日 19:46
- ID:WPzuD.6h0 >>返信コメ
- 来週あきほちゃんでるね楽しみ
さくらちゃん天使過ぎる
-
- 2018年01月21日 19:47
- ID:vqaBXxyc0 >>返信コメ
- 実況民のトロワかに噴いた
なついわー
-
- 2018年01月21日 19:51
- ID:omdb8EXa0 >>返信コメ
- >>7
旧作のコンプリートブックのさくらの設定資料で、「パンツはど~~~~~~~~~おしても、という時以外は見せないで下さい」ってあってだね…
-
- 2018年01月21日 19:56
- ID:sp85MkIM0 >>返信コメ
- 配信収入や円盤の売り上げのためだけに、無理矢理に入浴シーンや
サービスカットなどを入れる必要が全くないほど、
資金的に保証された製作条件って、やっぱり素晴らしいと思う。
-
- 2018年01月21日 19:56
- ID:NnIlpRAE0 >>返信コメ
- いろいろヤヴァイな。。。
中の人の年齢的にw
-
- 2018年01月21日 19:59
- ID:xwOV0HXR0 >>返信コメ
- 小狼くん表情とか色々怪しいけど
どうやらフードの人ではないようだ
身長さくらちゃんよか高いし
-
- 2018年01月21日 20:00
- ID:p0ycXSHd0 >>返信コメ
- ケロちゃんの生活羨ましすぎる
-
- 2018年01月21日 20:02
- ID:Vqv3KYRq0 >>返信コメ
- フードの子は早見沙織で転校生は鈴木みのりだから別人でしょ
-
- 2018年01月21日 20:05
- ID:BQtTkjJ50 >>返信コメ
- 公園での衣装チェンジ(セリフ時点)で
「おっ、公園で生着替えか!?」
と思ってしまった自分は心が汚れている・・・
-
- 2018年01月21日 20:17
- ID:Sk0hVX2O0 >>返信コメ
- さくらとケロちゃん一緒に風呂入ってるの!?
-
- 2018年01月21日 20:20
- ID:srH1RzQY0 >>返信コメ
- てか「英語は苦手」と言ってることに驚き。
クロウカード編から英単語はすらすら読めるし映画では香港にも行ってるから普通に英語しゃべれると思ってたわ。
-
- 2018年01月21日 20:20
- ID:lP4qgAVY0 >>返信コメ
- 山崎のデタラメ説も相変わらずだな
-
- 2018年01月21日 20:22
- ID:83wMLpyt0 >>返信コメ
- ※29
再放送しまくってるから再放送で入った人も多いぞ。
2006年まで地上波再放送してるし、BS含めれば2010年まで再放送してる。NHKアニメの利点だね。
-
- 2018年01月21日 20:23
- ID:lP4qgAVY0 >>返信コメ
- 今日は水源と反射のカードを手に入れた
それにしても水源の能力まるでざんげボウみたいだ
-
- 2018年01月21日 20:25
- ID:P98yx8.y0 >>返信コメ
- 小狼がずぶぬれのさくらに制服を着せたシーン、別の意味でドキドキして見ていた
お決まりの知世ちゃんは見た!が出るのかと…
-
- 2018年01月21日 20:27
- ID:lP4qgAVY0 >>返信コメ
- 知世ちゃんたとえ雨に濡れてもさくらのバトルシーンを
撮るためならへこたれない精神力大した生命力だ
-
- 2018年01月21日 20:28
- ID:Fq14NnhQ0 >>返信コメ
- >>10
当時はロックマンだなーって思いながら見てました
毎度衣装も変わってたし(そこは能力関係ないけど)
倒した敵の力を次回から使えるようになるっていう展開は
何気に男子心に刺さる設定だったわ、流石はCLAMP
-
- 2018年01月21日 20:28
- ID:5qdP2ax60 >>返信コメ
- サッカーゴール駆け上がるシーンは流石に笑ったわw
クリアカード編では小龍君の戦闘は見れないのかな?
あの剣とか緑色の戦闘服とか子供ながらに好きったんだけど
-
- 2018年01月21日 20:30
- ID:lP4qgAVY0 >>返信コメ
- キューティーハニーFでもベイカー街の亡霊でも
女性陣に上着を着せるシーンがあったな。
-
- 2018年01月21日 20:31
- ID:D3OSHJl00 >>返信コメ
- 追加エピソードで演劇の時の話を盛り込んでくれたのは嬉しい。
両想いになった今なら分かる、あの頃の無防備さと視聴者と読者の気持ち(笑)
-
- 2018年01月21日 20:32
- ID:NEgTZ5f20 >>返信コメ
- 雨合羽や長靴を作れてしまう知世ちゃんの縫製技術は相変わらず凄すぎる
-
- 2018年01月21日 20:44
- ID:QJ9FFvtu0 >>返信コメ
- 未知数のカードへの対応が上手くなってるよなさくら
-
- 2018年01月21日 20:49
- ID:vVI42ddT0
>>返信コメ
- 漫画で収録の5話~7話中までのペースがキッチリ収まっていて驚いた。予告でわかっていたがアニメの方が短く感じる。漫画の方が長く時間掛かっている。特に知世はこんな時の為にがやけに台詞が強調されていて、何を言うかと思えばさくらをびっくりする程のシーンが必ず出るね。今回の撮影はアクアの妨害じゃどうしようがなくさくらカード編でも(48話)同じくだった為命が無事であって良かった。次回でもあの台詞が聞けそうで、知世のワクワクが見られる。←(漫画で確認済み)今回のアクア、リフレクト戦はさくらカード編より即対応が早くセキュア化はあっという間に終わりさくらの成長はさくらカード編まで進歩しているから安心して見られる。前作までは心配するほどだったから今は、心配がないくらい見られるしクリアカード編はクロウカード編から見た人にとっては中学生になったさくらが見られるから幸福感を覚える程になれる。
-
- 2018年01月21日 20:53
- ID:sXRlk1Sw0 >>返信コメ
- ↑わかるけど長いw
-
- 2018年01月21日 20:53
- ID:IWAZN5I.0 >>返信コメ
- 毎週神アニメを見れる喜び、生きる希望だわ....
-
- 2018年01月21日 20:56
- ID:ZsPJiumW0 >>返信コメ
- ※47 CCさくらは男心と女心両方を虜にする素晴らしい作品だと思ってる。ガキん頃はカッコイイさくら見たさでみてたけど今改めて見ると普通に少女漫画として見てた
-
- 2018年01月21日 20:57
- ID:LS4WoI4Y0 >>返信コメ
- さくらちゃん超人的な身体能力やな
SASUKE余裕やろw
-
- 2018年01月21日 20:59
- ID:srH1RzQY0 >>返信コメ
- チアのシーンで男子部員がいたことに驚き。
確かにルール上問題はないが中学生男子が女子中心のチア部に入ることになった経緯が知りたい
-
- 2018年01月21日 21:02
- ID:sVG0Ui9J0 >>返信コメ
- 見てて安心できるアニメだ
自分と同じ背だとすると、秋穂ちゃん確定案件!?
気になるー
-
- 2018年01月21日 21:06
- ID:cqMuj0O80 >>返信コメ
- これからは、嫌な敵に水源使った後に包囲してやろうぜ。
しかし、反射のカードって、よく考えたら最強防御じゃね?
-
- 2018年01月21日 21:07
- ID:.v3TMEiX0 >>返信コメ
- 可愛いし、内容も面白いな~最高!
けど、今朝家族で見てたら、嫁と娘に「パパずっと2828しててキモイ」って言われた・・orz
-
- 2018年01月21日 21:10
- ID:pZJ.7Ehr0 >>返信コメ
- >>5
仮面ライダーダブル。
-
- 2018年01月21日 21:11
- ID:AoBxfkx20 >>返信コメ
- 奈緒子ちゃんの描いた落書き、今やってるクソアニメのキャラが描かれてるコラとか出回んないかなww
-
- 2018年01月21日 21:14
- ID:RsHZ8RCm0 >>返信コメ
- 「ほえ〜」の破壊力よ
-
- 2018年01月21日 21:14
- ID:phILTWB.0 >>返信コメ
- 元祖歌ものシリーズの新作・マクロスΔのヒロイン役として8000人の中から選ばれ、
その快活さと素朴さが合わさった演技と感情を乗りに乗せた歌声は好評
マクロスΔの音楽ユニット・ワルキューレとしてのライブの生歌はCD音源以上の上手さでファン以外も魅了する
(公式ダイジェストPV 赤い子です
→ https://youtu.be/X9wjTFyZKNc)
2月中旬に劇場版マクロスΔ、
下旬にワルキューレ3rdライブ in横浜アリーナを控えつつ、
現在放送中「ラーメン大好き小泉さん」のop「FEELING AROUND」でソロデビューを果たした
期待の新人声優の鈴木みのり20歳をよろしくな!!(宣伝)
詩之本秋穂ちゃんは歌ウマ設定だからこのキャスティングは納得やで
-
- 2018年01月21日 21:31
- ID:CltIh9rF0 >>返信コメ
- >>2
アニオリは確実に入ると思う
原作ストックも理由の1つだけど、
アニメ公式のキャスト一覧に秋月奈久留のキャスト、
柚木涼香の名前も入ってるのがその理由
今のところ、奈久留のセリフがある回は原作で心当たりないし、
アニメでもまだ一言も喋ってないから、アニオリで1話完結的な
話かそこらでメイン回くるんじゃないかと思う
-
- 2018年01月21日 21:32
- ID:83wMLpyt0 >>返信コメ
- AQUA・・・「はひっ」
-
- 2018年01月21日 21:36
- ID:eetYuodg0 >>返信コメ
- サッカーゴール駆け上がるとかは魔法によるブースト等ではなく
さくらちゃん自信の身体能力によるものなんだよね。
-
- 2018年01月21日 21:39
- ID:XuoPGRMs0 >>返信コメ
- ※56
当時や今の再放送を見てもアニメではそう感じなかったんだけど、コミックスを読んでみると「やっぱりこれ少女漫画だ」って感じるのよな。悪い意味ではなく。CLAMP独特の作風がそう感じさせるのかもしれない。
原作でもアニメでもセキュアが綺麗だし格好よくて、それだけで満足している自分がいる。
当時のCCさくらから桃矢と雪兎を見ていたからか(←桃矢達がそういう関係だとは言っていない)、BLネタやそういう描写見ても拒否反応なく許容できる感性になったのでこの作品には感謝してる。
-
- 2018年01月21日 21:43
- ID:bKo.BzoL0 >>返信コメ
- 話数から言って今回のクリアカードは22枚じゃないだろうか。
根拠はタロットの大アルカナが22枚だから。
さくらカード53枚はトランプの枚数。
これに3枚足せばタロットの小アルカナの枚数になるから、
それと対になるとか。
あるいはさくらカードの上位に位置するものとして
クリアカード22枚が完全なさくらオリジナルのカードとして
創造されているとか。
-
- 2018年01月21日 21:44
- ID:56GdS9MG0 >>返信コメ
- 子供の頃は、さくらちゃん可愛いなーって見てたけど、大人になってから見ると、さくらの天然っぷりがキツイ。小学生ならともかく、中学生で「ほえ〜」はちょっと…
-
- 2018年01月21日 21:46
- ID:veGngZ430 >>返信コメ
- 来週秋穂ちゃんと聞いてすっげーテンション上がる。
秋穂ちゃん可愛いよ~。
-
- 2018年01月21日 21:46
- ID:qkYAITn40 >>返信コメ
- 知世ちゃん、最終的に衛星使って録画しそう
-
- 2018年01月21日 21:53
- ID:SUjghDCD0 >>返信コメ
- 小僧の弁当、大きさと茶色の比率見るとあぁ…育ち盛りやねぇ…って思う
-
- 2018年01月21日 22:01
- ID:Fxr0An4J0 >>返信コメ
- はにゃーんを意図的に封印してる代わりにほええーの比重が高くなったw
さくら可愛いよさくら
-
- 2018年01月21日 22:03
- ID:yzz2ijLL0 >>返信コメ
- 小狼×さくら、山崎×千春、桃矢×雪兎
カップルだらけですね
知世ちゃんかわいいのう
来週の秋穂ちゃんも楽しみだ
-
- 2018年01月21日 22:12
- ID:lc.uOinz0 >>返信コメ
- 中学生とはいっても小学校から上がったばっかりの中学生の感じがでててさすがCLAMP先生
-
- 2018年01月21日 22:12
- ID:ikonUQse0 >>返信コメ
- >>11
キノの旅でリメイク前はさくら、リメイク後でキノ演じたので「キノ(元さくら)」というネタが成立したしなあおちゃん…
まさかあおちゃんにプラチナ歌わせた神のみの作者の若木先生も想定していなかっただろう。
>>35
なに、CCさくらより前からやってる全日帯の有名アニメと比べたら中の人の年齢など気にはならないさ。
田中秀幸さんなんて40年以上前からドカベンだぞ?
ていうか「落ち着いた性格のメガネキャラ」を藤隆さん含めていくつ演じてるんだあの人…
-
- 2018年01月21日 22:15
- ID:Ps3RL4XO0 >>返信コメ
- ※78
メガネキャラ率凄いよな。ちょっと前はグラサンキャラ(ドフラミンゴ)という派生もあったけど
-
- 2018年01月21日 22:17
- ID:wclQSLii0 >>返信コメ
- ボトボトの服の上からかけて意味あるんかなとちょっと思った
-
- 2018年01月21日 22:23
- ID:EGCX7JCF0 >>返信コメ
- >>18
とりあえずいちいち暴言吐くのやめろ
-
- 2018年01月21日 22:45
- ID:5c5BXjDn0 >>返信コメ
- 身体能力高いから問題なさそうだけどやっぱりフライないの寂しいな
-
- 2018年01月21日 22:58
- ID:PG5Ysthf0 >>返信コメ
- >>49
だから?
-
- 2018年01月21日 23:02
- ID:wnba5.fq0 >>返信コメ
- ケロちゃん本当にニートと変わんねーなw
遊んで食っちゃ寝しかしてない
-
- 2018年01月21日 23:02
- ID:5i192P230 >>返信コメ
- >>62
碇 〇ンドウ「サイクロン!ジョーカー!!・・・じゃなくて、アクセル トライアル!!」
-
- 2018年01月21日 23:07
- ID:U2GTlwdg0 >>返信コメ
- スカイラブハリケーンやない、ゴールポスト蹴って飛ぶのはトライアングルフォーメーションや
-
- 2018年01月21日 23:18
- ID:gyDe.aPD0 >>返信コメ
- 確か漫画だと山崎君はげきでは魔女やったんだっけ?
-
- 2018年01月21日 23:37
- ID:fi8b320d0 >>返信コメ
- 22話で漫画原作に追いつくから、来年に後半とかあるか期待。
-
- 2018年01月21日 23:45
- ID:3lAtEmI.0 >>返信コメ
- さくらは丁寧に作ってあって安心して見れるわ
封神演義なんてなぁ…(´;ω;`)
-
- 2018年01月21日 23:48
- ID:xwOV0HXR0 >>返信コメ
- エリオルくんはいつものことだけど
小狼くんがさくらちゃんに隠し事してるのはよっぽどのことだろうなぁ
-
- 2018年01月21日 23:56
- ID:TVfVhmC20 >>返信コメ
- 俺も知世ちゃんが濡れたスカートを絞ってるシーンに
うまく言えないけど、グッとくるものがありました!!!!
-
- 2018年01月22日 00:00
- ID:SeZ1m62X0 >>返信コメ
- >>87
だねえ
アニメはメイリンが魔女やってたっけ
山崎君は見てて面白いわ
-
- 2018年01月22日 00:00
- ID:I.7ZWrqI0 >>返信コメ
- カードのデザイン、どんどん変わっていく感じか…。
前のキャラデザが凄い好きだったから少し寂しい。
-
- 2018年01月22日 00:09
- ID:lD5dgyKN0 >>返信コメ
- クロウカード編の学芸会懐かしいなw
あの頃はなんとも思ってなかったとはいえ小狼とキスしそうになったりカード封印して抱き着いたり
今のさくらからすれば赤面ものすぎる回だなw
-
- 2018年01月22日 00:10
- ID:BAGR76DD0 >>返信コメ
- スレ内でルーペ使うなんて小学生かよ。ってあったけど、現実でも中1の理科初めは顕微鏡、ルーペ、ガスバーナーの使い形、そのあとに、植物の構造を習うよ?
この作品は現実の授業内容ときちんとリンクさせてある。旧作一話からして、国語の授業で白い帽子(あまん きみこ作・小4国語上にて出典)を朗読してるからね。小さい頃は当然知らなかったけど、小4時の再放送で気づいて、ビックリした
-
- 2018年01月22日 00:20
- ID:klM6s7p20 >>返信コメ
- >>71
大人になって少女マンガアニメ見て
文句言いまくるのもどうかと・・・
-
- 2018年01月22日 00:23
- ID:DlZx.2oE0 >>返信コメ
- >>94
ヤバイな。ちょっと知世ちゃんあの時のビデオ見せたげてー!
-
- 2018年01月22日 00:41
- ID:oe.HEMWY0 >>返信コメ
- 電柱の話で瀬戸の花嫁さの猿老師を思い出した。
-
- 2018年01月22日 00:44
- ID:p.rIIjnJ0 >>返信コメ
- >>65
デレマスの肇ちゃんでもあるな
-
- 2018年01月22日 00:46
- ID:j95y0NBd0 >>返信コメ
- 友枝中は金持ち学校だよね。(小学校も)
薔薇園(?)あるし昼食にバイキングあるし、小学校には時計の塔(?)があるし。
さくらちゃんは家に書庫(地下)あるし、知世ちゃんは見ての通り金持ちだし、小狼は実家が金持ちだし。
あぁ。友枝中、いや、友枝町に行きたい...。
-
- 2018年01月22日 00:49
- ID:j95y0NBd0 >>返信コメ
- あのフードの子の招待は何だろう。
秋穂ちゃんかな...。でも秋穂ちゃん普通にいい子なんだよな...。操られてたりして...。
小狼だったら絶望するわ...。(個人的に)
-
- 2018年01月22日 00:57
- ID:FAziAFcD0 >>返信コメ
- お風呂シーンなくて良かったって素直に思ってる。何故かって?それは周りの反応が凄い不快だから。
-
- 2018年01月22日 00:58
- ID:ev1f..1l0 >>返信コメ
- クリアカード編になってから知世の方がかわいく見えてきた
-
- 2018年01月22日 01:04
- ID:PFrL.NjH0 >>返信コメ
- 知世ちゃんのお弁当豪華だなwさすがお金持ち。しかし自分なら弁当より学食がいいな。みんな何故弁当派なんだよもったいない。
まあ今思い返すと自分もずっと弁当持たされてたが。
-
- 2018年01月22日 01:06
- ID:d6e2YEoK0 >>返信コメ
- ちはるちゃんの常識人枠負担が半端ないので転校生は普通の人を希望(叶わない願い)
いつか新カードとさくらカードを併用できるようになるんだろうか?
ウィンディをゲイルでパワーアップ!みたいな
-
- 2018年01月22日 01:13
- ID:.sSfjkwy0 >>返信コメ
- >>93
クリアカードの話か?別にさくらカードが絵柄変わったわけじゃないぞ?
2話でもちゃんと話がされていたけど、さくらカードは透明になっちゃって反応がないだけっぽいし、セキュア→封印されカードになるって流れだから透明になったさくらカードに新しいのが封印されたわけじゃない。
もし、前のカード達みたいなデザインの子達が良かったって意味ならすまない。
さくらがカードさん達にまた会いたいっていうセリフがあるから、最終的には戻ってきそうな予感。というか自分もまた会いたい。
-
- 2018年01月22日 01:28
- ID:NekSfAK60 >>返信コメ
- お兄ちゃん魔力枯渇によるナルコレプシー克服したんやねえ…はっきし言って今後の人生で露骨に弊害が出るから良かったけどどうやったんだろ?まだ成仏してないお母さんが裏で何かしたんだろうか
-
- 2018年01月22日 01:30
- ID:EyVWTrWC0 >>返信コメ
- 最初のクリアカードがゲイルと聞いた時は続くカードがサイクロプス、イージーマイン、ブレード、パペットマスター、ナインライヴズ、ガントレット、ビースト、ロングショット、エバーグリーン、ホーンフリーク、ブルーサマーズになるかと思った。
-
- 2018年01月22日 01:40
- ID:ibmZ5ehb0 >>返信コメ
- >>68
セレクション見ててもとても小学生レベルとは思えないアクションしてるもんねぇ
運動神経に特化してる分勉強はそれなり?っぽい感じだけど主人公だから単純に文武両道にしないあたり嫌味さが無くて絶妙なキャラに仕上げてるんだなーと感じる
-
- 2018年01月22日 02:27
- ID:uCSeU7MS0 >>返信コメ
- カエルコス 肩出てる? 合羽じゃないな
-
- 2018年01月22日 03:00
- ID:L.ZKp4Qw0 >>返信コメ
- >>33
さくらのは貴重だからこそ意味があると思わんか
-
- 2018年01月22日 03:07
- ID:L.ZKp4Qw0 >>返信コメ
- >>74
まずは質より量、そんでもって見た目可愛いかより肉とご飯なのよねw
あんだけ食べて太らないどころか物足りないのがあの年ごろ
-
- 2018年01月22日 03:36
- ID:J5IcTIbR0 >>返信コメ
- >>102
さくらにあからさまなお色気は必要ないよね
17年前から見てる身としてはあれがいいんだよ、あれが
-
- 2018年01月22日 03:37
- ID:UESJ2Vi.0 >>返信コメ
- 終盤突然さくらが意識失って倒れた時、心の中で「おっ、お風呂がぁぁぁぁぁっ」と叫んだのは俺だけじゃないはず。
いやNHKだし、しかもニチアサだからいわゆるお色気シーンとかは期待してなかったけど、前作で一度だけあったから今作でも・・・とほんの少しだけ思ってた。
だから藤隆さんが「お風呂に・・・」と言った瞬間「よっしゃあああああ!」とガッツポーズ。現代の作画クオリティでさくらちゃんのお風呂シーンが!
そこから突き落とされたダメージは正にOTL↴
-
- 2018年01月22日 05:35
- ID:yCkhqp2G0 >>返信コメ
- さくらカード編では、黒幕のエリオルと使い魔がバレバレだったけど、今回もそうなのかね。
露骨に何か事情を隠してそうなお兄ちゃんと小狼君に、次回予告で顔出てないけど露骨に怪しい転校生。
-
- 2018年01月22日 06:32
- ID:Xvv0Sf7J0
>>返信コメ
- トラブル3周目とはいえ、妙に頭の回転が早い彼女に違和感
-
- 2018年01月22日 09:04
- ID:a7E4YdDm0 >>返信コメ
- どうしてもあのフードの人物が「氷結界」勢に見えるワイ
-
- 2018年01月22日 09:37
- ID:bU.qw3f10 >>返信コメ
- >>116
何故そこを成長と捉えられないのか…
-
- 2018年01月22日 09:46
- ID:f1QpuMJi0 >>返信コメ
- >>117
あの世界滅んじゃうからそれはちょっと
-
- 2018年01月22日 10:43
- ID:MYzZ3pzR0 >>返信コメ
- 知世のビデオカメラ
多分4Kだろうな
多分・・・
-
- 2018年01月22日 12:35
- ID:b8RQlSBy0
>>返信コメ
- CLAMP作品は一部例外あるけど、基本世界観共通だから、チロルとか色々作品知ってる人にはニヤリとするよね
-
- 2018年01月22日 12:38
- ID:b8RQlSBy0 >>返信コメ
- >>33
レイアースの設定資料集にも「何が何でも下着は見えないようにしてください。SDであっても同様です」って書いてあったね
-
- 2018年01月22日 12:40
- ID:kBQhKsOi0 >>返信コメ
- 今Eテレでやってる再放送の方は、毎週見れてないので回想で流れた学芸会のシーンとか見ても「そんなことがあったのか」という認識で、所々伝わらないシーンがあって、そこだけ置いてきぼり感。
-
- 2018年01月22日 15:19
- ID:Shrok9TA0 >>返信コメ
- >>80
あれは「風邪引くから着ておけ」は建前で実際は服も濡れた状態を他の男子に見せたくないからもっともらしい事言って服を着せたんだと解釈した
しかし無印の頃から使い慣れた風属性の疾風(ゲイル)、封印対象を逃がさない包囲(シージュ)、広範囲の水源(アクア)、防御(推定)の反射(リフレクト)。流れのままに手に入った割には意外とバランスよく揃ってるな
そして知世嬢、その内ビデオカメラ内蔵ドローンとか持ちだしても驚かねえ……いや、自分の手で撮影してこそだとしたらそれはやらないか?
-
- 2018年01月22日 15:48
- ID:VloUfC.30 >>返信コメ
- ※124
>自分の手で撮影してこそ
そうだろうね。専属カメラマン雇っても良いんだし。
クロウカード事件が起きる以前から自らの手で撮影してたみたいだし。
-
- 2018年01月22日 18:20
- ID:Y.gPEOoq0 >>返信コメ
- ※123
あそこは再放送分も含めて前シリーズ知ってる人へのサービス的なものだろうけど、
知らなくても構わない部分もしくは「こんなこともあったよ」と初見の人に知らせる部分でもあるだろうし
そんなに気にしなくても良いんじゃないか?
もし気になるなら借りてきて見るなんてどうでしょう(ダイマ)
-
- 2018年01月22日 19:01
- ID:PngFcK5E0
>>返信コメ
- 黒幕は?
-
- 2018年01月22日 19:22
- ID:djfSbiid0 >>返信コメ
- >>124
さくらちゃんを順当に成長させる為に怪我しない程度に襲っていたのだ
って感じかなぁ? わからんけど
-
- 2018年01月22日 19:41
- ID:s8KxDp830 >>返信コメ
- >>102
そのコメントに一票かつ同意。
もし、やったら・・・ねぇ・・・確かに。
-
- 2018年01月22日 20:22
- ID:.zdUnR2y0 >>返信コメ
- >>102>>113>>129
全面的に同意。ついでに鉄壁スカートも◎。
「CCさくら」は、魔法少女や同性同士の愛情や年の差、シスコン、禁断の恋とか色々な要素がたくさんだけれど、そのわりには露骨というか人によっては不快に思う生々しい表現や描写がほぼ皆無で、登場人物みんな変に拗らせてなくて、基本的に優しくて暖かくて、どこか爽やかにさえ感じる。ストーリーも基本的に明るく夢があるし。
だからこそ、小さい女の子は勿論、大きいお友達からの分厚く長い支持を得たんだと思ってる。
長々と済まない…
-
- 2018年01月22日 20:35
- ID:FA9L1D110 >>返信コメ
- あのフードの人は鍵を奪うことによって桜ちゃんをこれ以上危ない目に合わせないように…みたいな良心的なものだったりはしないのかな。
-
- 2018年01月22日 21:08
- ID:UV0srZVj0 >>返信コメ
- >>122
なおレイアース、OVAでは真っ裸の模様。(B地区は流石にないが)
-
- 2018年01月22日 21:09
- ID:UV0srZVj0 >>返信コメ
- フードの奴、覆面被ったアスコットだと思った人は素直に挙手!!
-
- 2018年01月22日 21:34
- ID:GT.dg6YG0 >>返信コメ
- >>20
今回のアニメのサントラ手に入れなきゃ。前回はドラマCDも含めて全部手に入れたし
-
- 2018年01月22日 21:42
- ID:GT.dg6YG0 >>返信コメ
- >>100
あの三角屋根の家は藤隆さんがまだ高校教師だった時、(今は多分、大学の研究者だと思う)結婚したお母さんがモデルの仕事で建てたんだ。
-
- 2018年01月22日 21:53
- ID:UV0srZVj0 >>返信コメ
- >>35
今度やるゲゲゲの6期に比べれば甘い甘い。
DBに至っては、鶴ひろみ・伊藤 美紀・山寺宏一が若手と言われるレベル
-
- 2018年01月22日 22:20
- ID:RPE0.lps0 >>返信コメ
- 鈴木みのりさんて声優の勉強のために
丹下さんのラジオ聞いてるって?
新人さんにはすごい大抜擢だけど
滅茶苦茶向上心高そうだから内心期待してる
-
- 2018年01月22日 22:44
- ID:6PFB9Hw00 >>返信コメ
- 現時点で騒動について
知ってるっぽい→エリオル、小狼、桃矢?
知らない→さくら、ケルベロス、雪兎、ユエ
それでこのタイミングでの転校生か...
-
- 2018年01月22日 23:19
- ID:6PFB9Hw00 >>返信コメ
- 何か起きる度に前回封印したカード使って何とか帳尻合わせてるけど、さくらカード使えないの痛いな...風、水、木、あらゆる属性の攻撃に加えて時間止めたりもできるしまあチートだけどなw個人的にフライとかジャンプとか使ってるところまた見たいけど
-
- 2018年01月22日 23:59
- ID:IhVq.JqV0 >>返信コメ
- 今回細かいところだけど、知世ちゃんの魚を食べる動作が綺麗なのがすごい好印象だった
やっぱり育ちが良いんだな~と
チロルが出てきたのも嬉しかったし、やっぱりスタッフが原作愛に溢れている作品は観ていてとても心地好いね
-
- 2018年01月23日 00:40
- ID:YnD0iuIM0 >>返信コメ
- エリオルが転校してきた時とかもそうだけど騒動の渦中の中心にいながら自分だけ何も知らなくて周りだけが知ってるの辛いなぁ...しかも今回は最愛の小狼も関与してるっぽいし...
-
- 2018年01月23日 03:01
- ID:xwLhgcYm0 >>返信コメ
- >>130
CCさくらは本当の意味での悪人が一人も出てこなくて、ひたすら優しい世界で回ってるのが良いんだよね。まあ今回の新作ではどうなるかわからないけど。
リアタイ当時は桃矢にーちゃんと観月先生の過去の恋愛模様にドキドキしたなあ。当時はまだ子供だったからこの二人の関係がすごく大人っぽく見えた。ついでに桃矢のキャラソン聴いて尚更切なくなった。
-
- 2018年01月23日 03:25
- ID:BPmzGo.a0 >>返信コメ
- >>142
自分も桃矢と観月先生のコイバナと関係には大人っぽさを感じてドキドキしたなあ。
それから大分経った後、クリアカード編で先生がエリオル君ラブになっていたのにはマジかー……ってなったわw
昔の記憶なんて曖昧だったものでな、エリオルに付いていった事すら覚えてなかった。
思い返してみれば先生からしてみたらどちらも年下か……。(エリオルは精神的にはちょっと違うけど)
-
- 2018年01月23日 06:15
- ID:JYzvklgf0 >>返信コメ
- >>132
OVAは
規制が少ないし。
-
- 2018年01月23日 07:31
- ID:sf8hwjKe0 >>返信コメ
- さくらたん可愛すぎる。濡れ濡れさくらたんを観てるとオイラのケルベロスが真の姿になっちゃうよ。
小狼とかいうあのモブなんなん?気安くベタベタしてからに、、、ぬっころすぞ!ガチホモ桃雪と3Pでもしてろや。
同志ともよ女史と一緒に4Kで録画してやるからよ!
-
- 2018年01月23日 08:00
- ID:l.b3RBDL0 >>返信コメ
- クロウカードといいさくらカードといい水関係は水責めにあわないといけない法則でもあるのか(困惑)
-
- 2018年01月23日 12:39
- ID:qhNUe8lK0 >>返信コメ
- >>146今回のはセルフオマージュみたいなものだったんじゃない?
さくらカード編の最初とちょっと状況が似ていたし(雨に降られる、水の中に閉じ込められる等)
-
- 2018年01月23日 15:09
- ID:JwSDnNxE0 >>返信コメ
- あのフード小狼なんじゃ・・・
-
- 2018年01月23日 18:30
- ID:lrn.UVmC0 >>返信コメ
- 秋穂はマクロスでフレイアやってた人だね
方言しか聞いたことないから、どんなんだろう
-
- 2018年01月23日 20:25
- ID:53f5Gg5j0 >>返信コメ
- >>66
柚木さんだけだな。
本作となのはの両方にメインキャラで出演したのは。
そういやNARUTOでもなのは&フェイトの声優とも共演してたし…
あ、エリオルで思い出した!
佐々木さんもNARUTOでハヤテ役で出てた。
て事は幽助とゴンの、冨樫作品の新旧主人公も共演したってワケだ。
-
- 2018年01月23日 21:03
- ID:ryQmfcxf0 >>返信コメ
- >124
私もそう思った
「透けてるから」とか言わない小狼くんの紳士っぷりよ
-
- 2018年01月23日 22:47
- ID:oLmfRZDG0 >>返信コメ
- カードや杖やさくらちゃんのコスチュームや謎人物のフードとかほんとデザインがいいよな~。すぐにCLAMPっていうか、もこな先生のデザインだってわかるし。あとどうでもいいけど、疾風が飛び魚みたいなので水源が鳥みたいなやつなんやな。
-
- 2018年01月24日 01:18
- ID:a2TYHcyF0 >>返信コメ
- >>26
身長的にそれはない、と思いたい・・・。
マンガで見る分にはツバサのさくらのほうがCCさくらより背が高そうだけど、
キャラの等身が違うから不安ではあるね
-
- 2018年01月24日 02:12
- ID:uwLfWaMn0 >>返信コメ
- >藤隆さんの敬語が漫画もアニメも少ない気がするのは
十分敬語になっているように聞こえたが...
「あれ、どうしたの?」は前期さくらでも藤隆さんは使っていたし。もし敬語でなくなったとしたら、なでしこさんの実家と何か進展があったせいかも
-
- 2018年01月24日 21:19
- ID:FQGZdhk.0 >>返信コメ
- 小狼君イケメンすぎる……
ああ^~お似合いの二人がたまらん(恍惚)
>>139
そこんところは育ち盛りで鍛えられた身体能力と
様々な怪奇現象に巻き込まれながらも切り抜けてきた経験で
再び力を取り戻していく所が大事なのだと思う
-
- 2018年01月24日 21:40
- ID:SrePyoX30 >>返信コメ
- >>114
変わりに、迫真空手部の風呂シーンをどうぞ
-
- 2018年01月25日 05:55
- ID:qTqEwPVe0 >>返信コメ
- 新キャラはユエの時の出てきた観月先生のみたいなミスリード役な気がする
どっちにしても重要人物だろうけど
それにしてもシャオラン怪し過ぎるな 今のところカード出現してる時一緒に居ないし
個人的にシャオランの戦闘服?が好きなんだけど見れるかどうか…
-
- 2018年01月25日 14:30
- ID:.KxSC.cK0 >>返信コメ
- インラインスケート登校が無くなったのは、規制が多い昨今のせいかな。
-
- 2018年01月25日 20:40
- ID:aZbHjv5S0 >>返信コメ
- 逆に今の身体能力でフライ使ったら、どうなるんや⋯⋯?
-
- 2018年01月26日 10:49
- ID:5.SC9Ou90 >>返信コメ
- あのフードの怪人物、ツバサじゃないよな、流石に。
-
- 2018年01月26日 22:27
- ID:l.aKabTc0 >>返信コメ
- カードキャプターさくらってさ、ボスとか物語とかそういうのどうでもいいっていうか二の次だな。
毎回さくらちゃんが着る衣装を愛でる。可愛さをみて療養するんものだわ。
学校にあんな子みたら土下座して、ともよちゃんに『さくらちゃんがきた衣装ください』って頼めるわ…
チア部にも入れるわ…
-
- 2018年01月27日 10:43
- ID:ucIcBNb60 >>返信コメ
- やたら小狼が怪しく見えるけど本当に黒幕なら自分で仕掛けたのに「部屋で起こったのか」とか呟くかな?
意味深なシーンはさくらに何か起こるかは香港で予知夢か母親の予言とか何かでなんとなく知ってた描写で
それで心配して熊に護符か何か仕込んでたのに部屋で起こるなんておかしいなって感じかな
-
- 2018年01月28日 01:45
- ID:UmP5otLX0 >>返信コメ
- 今シリーズって知世ちゃんを愛でるってことで良いんだよね♡
-
- 2018年01月28日 11:15
- ID:JG8s6WEy0 >>返信コメ
- ヤバイわ。
作画が。
後、早く飛行系の魔法手に入れて今の技術のフライを見たい。
-
- 2018年01月29日 00:24
- ID:HZc72k2K0 >>返信コメ
- >>9
さくら反抗期じゃないもん!
うん・・・
-
- 2018年01月29日 19:35
- ID:l7QB8iSk0 >>返信コメ
- >>9
優しい両親の元、幼少期の基本教育が良かったんだろうね。
だから素直にのびのび育ったし、そんな子だから親も信用してるし
良識の範囲(自己責任)で自由(放任)が有った。
そんな環境の何処に反抗期(グレる)の要素が有るの?
因みに↑で挙げた「自由(放任)」は『放任主義』のことだけど
多くの人が間違った解釈をしてるけど『放任主義』って
決して「放ったらかし」って意味じゃ無いんだよね。
ウチもそうだったけど、親は見てない様でしっかり見てる。
いけない事をすればこっ酷く叱られてた。
ホント何処から見てるんだろ?ってくらい。
かたや「放ったらかし」は、ホントに子供が何をしても無関心で知らん顔って事。
-
- 2018年02月03日 13:53
- ID:jJr5OQiX0 >>返信コメ
- いや、反抗期って不良や犯罪者になる前兆とかじゃないから。家庭環境良し悪し関係なくあるものだから。だからさくらを見て反抗期こなさそう、はどこ見て言ってるのかわからない。
そんな希望的観測の親の油断が、子供のシグナルを見逃して将来に影を落とすのかもね。
もちろん藤隆さんにはそんな心配はいらないだろうから、さくらちゃんに言えるとしたら「反抗期が来ても大丈夫そう」かな。
彼の言葉使いの変化が気になってる、って視聴者が居るけど、もしかしたら原作の空白期間に反抗期経験済みなのかも。さくらに敬語おかしいと言われたとか、親子なのにって。
-
- 2018年02月03日 14:19
- ID:jJr5OQiX0 >>返信コメ
- 167だけじゃあれなんで、作品の方の感想も。
謎のフードは、初見からそんな背が高くない印象だったけど、さくらと同じくらいか。それで次回に転校生の新キャラ登場はミスリードな気がするね、どう考えてもw
ただそうであったとしてもなかったとしても、明確な敵、という感じはしないね。恋愛モードで今まで以上にさくらが大事な存在になってるはずで、事情もさくらよりは知ってる風の小狼がさくらを守る行動を見せないあたりから。もちろん見えないところで動いてる可能性もあるんだけど、ね。
しかし今回2枚のカード入手したが、原作ストックは大丈夫なのだろうか。一応2クール22話のようだが。仮にアニオリ入っても、雰囲気ぶち壊すような制作じゃないから要らぬ心配だろうけどw
-
- 2018年02月09日 23:27
- ID:QUa.eeDF0
>>返信コメ
- 新編前までも色々あったから、かなり手馴れてますな。一人でも慌てず有効に対処してる。
今回はどんな感じになるのか
-
- 2018年02月23日 23:02
- ID:oLyt.Yn50 >>返信コメ
- あのフードとてもええなあ
-
- 2018年04月23日 15:51
- ID:Sax5iDXN0 >>返信コメ
- 地上波派なんで・・・これからの展開楽しみ。
さくらちゃん、さすがクロウリードの継承者。
-
- 2018年05月28日 22:21
- ID:e4nilbqL0
>>返信コメ
- さくらが凄いのは当然としても、周りの魔力を持ってない知世とかも凄い
今更ながら皆優秀だよな。
だから凄いピンチでもすんなり乗り切れる。
俺の現実は周り全て敵だから羨まし過ぎる。せめて一人でも素晴らしい聖人君主みたいな方がいればと思ったが、やはり現実には皆無。
-
- 2018年07月20日 22:45
- ID:csjdH2nc0 >>返信コメ
- 今更だけど、ゴールポストを使ったアクロバットは、良い子は決して、
真似をしないでね。
ゴールポストに下手に寄りかかると、簡単に、倒れてくるからね。
まあ、普通はゴールポストをかけ上がって、真上に跳ぶのは、不可能なんだが(汗)。
-
- 2018年08月27日 21:42
- ID:bhqGdbt60 >>返信コメ
- ゴールポストをかけ上れるあの運動能力なら種目を問わず、ゴールキーパーをやったら、点をいれさせないだろうなー
・・・普通の体育の授業も、こんな調子でやっているのか?(^_^;)
-
- 2018年09月07日 01:35
- ID:wIhA8.1d0 >>返信コメ
- ゲリラ豪雨やばいね!!
-
- 2019年04月18日 21:48
- ID:OYIRITkg0 >>返信コメ
- 今、考えると、さくらが「ゲール」を連発してたのは、怖いな・・
さくらカードの「風」と違って、完全に、「ぶった斬る」ためのカードなのに、謎の聖霊(カード)にむかって、連射してたわけだから~
封印後は、お友達になってくれるカードをなます斬りにって、怖いでしょうよ。(^_^;)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。