第5話「さよなら、私の魔法」
原書との契約を打ち切り記憶を消す薬を受け取った葉月は魔法学園を去る。そんな葉月の前に現れた学園長が語る、ある一人のメドヘンの昔話とは・・・。葉月抜きで諸国連合との最終予選に挑む決意をした静、有子、舞。決戦の時はクリスマス、逃げることをやめた葉月は静のもとへと急ぐ。走れ葉月!
脚本:松 智洋・金月龍之介 絵コンテ:名村英敏 演出:上田 繁
総作画監督:森川侑紀 作画監督:末田晃大、立石 聖、みやち、中島大智
脚本:松 智洋・金月龍之介 絵コンテ:名村英敏 演出:上田 繁
総作画監督:森川侑紀 作画監督:末田晃大、立石 聖、みやち、中島大智
学園長「葉月くん。本当に良いんだな?原書との契約を打ち切ると言うのなら止めはしない。だが、制約を課す事になる」

学園長「少なくともこちらの世界の事は忘れて貰わねばならん」

学園長「魔法の薬だ。こちらで起こった事、出会った人間…記憶も思い出も、すべて露と消える」

『ちょうど良いです。全部…忘れたかったから』

『…これでおしまい。お別れ』

『さようなら、私の魔法…私の空想の世界。私の…初めての――』



「泣くのはお止しシンデレラ。私が舞踏会へ行かせてあげましょう。魔法使いのお婆さんは杖を一振りするとカボチャは馬車に、みすぼらしい服はたちまち美しい純白のドレスに変わったのです」


美沙「葉月、これ返すわ」

『どうだった?』
美沙「うーん、この話って主人公がとっととコクれば3ページで終わんない?」
『もう良いよぉ…』

美沙「そんなことより!」
『プレミアムナイト…クリスマスダンパ!完全予約制!』

美沙「あたしが仕切ってるクリパ。一緒に行くよー」
『無理無理無理無理無理!』

美沙「なんで?」
『だってクリパでしょ!? リア充の文化だし、アウェイだし…てゆーか着ていく服がないから買いに行きたいけど、服を買いに着ていく服がない!』

『と言うわけで!せっかくですが遠慮させて頂きます…!』

美沙「例の彼氏となんかあったんでしょ。ずっと暗い顔してバレバレなのよ」
『な、なんのこと…?』

美沙「いーい?男の傷は男で埋め合わせするのが一番なのよ。あたしに任せなさい!」
『ま、待って!』

美沙「あのね…本に書いてある事は書いてある事だけなのよ?」

「要するに!あんたの読んでる本に、あんたの事は一つも書いてないって事!」

美沙「それに服は確か持ってたでしょ。ほら、あの青いドレス」
『へっ!?』

美沙「頑張りなさいよ葉月」
『ドレスの事…知ってたんだ』


(お母さんのドレス…)
《葉月…自分の物語を見付けなさい》

葉月《本の中に自分の物語があるのだと思い込んでいた。でも…そうじゃなかった》

『ありがとう…美沙さん』


「これで貴重な原書が失われる事はありません」

静「シンデレラの封印が終わりました」
学園長「ご苦労だった。嫌な仕事を押し付けてしまってすまないね」

学園長「静くーん?お茶はどうかね?」
静「いえ…私は」

「少し話もある。せっかくだから付き合い給え」

静「お忙しそうですね…」
学園長1「私はそうでもないが…」
学園長2「私は忙しい。もう一人くらい魔法で増やしてみるか」

学園長3「明日の予選、勝てそうかね?」
静「勝ちます」

学園長「3人目の選手…佐渡原舞くんの調子は?」

「全力で頑張ってくれていますわ」

舞「行きます!鶴の恩返し!」


有子「鶴の恩返し…味方の傷を癒やしたり、能力を強化できる」

静「強力な原書です」
有子「でもシンデレラには及ばない」


「安心して下さい。佐渡原さんは…私が守りますわ」

有子「静、大丈夫?」
静「問題ありません。必ず勝ちます」
有子「そういう意味じゃない」

有子「ホントはそうじゃないのに。むしろ友達だからこそ――」
静「良いのです…もう良いのです。鍵村さんは…全てをお忘れになったのですから」
有子「でも静は…」




学園長「鍵村葉月」



学園長「薬は飲まなかったのだな」


「咎めるつもりはない」

『良いんですか?その…こっちで魔法の世界のことを言いふらすかも』
学園長「誰も信じやしないさ」

学園長「記憶を消す…それは残る者を守る為の処置ではなく、去る者への配慮だ。新しい世界で生きるなら以前の常識など無い方が良いからな」
『じゃあどうして…!どうして今になって…私の前に』

葉月(今、私の物語には…次のページが存在していない。全て白紙だ)

(結末のない物語が…私に“どうする?”と問い掛けてくる)

「…君に聞いて欲しい物語がある。君に、誰でもない…シンデレラが選んだ君に聞いて欲しい物語がある。舞台は魔法学園」

学園長「主人公はそこに通う――一人のメドヘンだ」

学園長「優しい少女だった…魔法で誰かを幸せに出来ると心から信じ、シミやフレックですら救いたいと本気で願っていた」

学園長「だがその願いは…原書使いの中では酷く非常識な理想だった」

学園長「だから彼女は…親しい友人にしかその夢を語る事はなかった。不幸だったのは、彼女がとても優秀なメドヘンだったという事だ」

学園長「当たり前のようにヘクセンナハトに出場することになった彼女は、自分を押し殺して必死に戦った」

学園長「勝てば自分の夢が叶う…馬鹿げた夢物語を真実にする為、戦って戦って…並み居るライバル達を倒し、チームを勝利に導いた」

学園長「恐らく、もうその時点で彼女の心はボロボロだったのだろう…」

学園長「全てが終わった後、彼女は原書との契約を破棄し、姿を消した…」

『彼女の夢は叶わなかった…?』
学園長「どうかな?忘れてしまったよ」
『忘れた…?』
学園長「恐らく私は…記憶を消す薬を飲んだのだろう」

「彼女の名前も顔も…共に過ごした日々も思い出せない。だが、初めて共に空を駆けた時の感動や…お互いの夢を語り合った夜の想いは消える事なく残っている。彼女の苦悩に気付いてやれなかったという…後悔もだ」

学園長「すまんな、取り留めのない話になってしまった。これで私の物語は終わりだ」

葉月(学園長さんは…私を通して、思い出すら失った誰かに話していた様に思う)
『きっと…その子はシンデレラの原書使いだったんですね』

『あの!静ちゃん達の試合は…』
学園長「試合は明日。12月25日の16時からだ」

「安心し給え。土御門静は強い。本来の力を発揮すれば負ける事はないだろう」


「ようやくこの日を迎える事が出来た。たかが予選を執り行うのにこれほどの手間が掛かるとは」
学園長「ご高配を感謝致します」

「確か日本校のリーダーは土御門の跡継ぎだそうだな?」
学園長「良くやってくれています」

「七年前の失態を繰り返さなければ良いがのう」
学園長「お言葉ですが…命を賭してこの学園を守ったことを“失態”と?」

「原書の喪失は世界の喪失である。メドヘン達にも良く良い聞かせておけ」
学園長「はい」

「ここまで面倒を掛けたのだ。万が一諸国連合の如き寄せ集めチームに敗れる事があれば日本校の運営の在り方を一から考え直さなくてはならん」


学園長「と、仰いますと?」


カザン「おい。名前、なんて言ったっけ?」」

舞「佐渡原舞です…」
カザン「そうか。覚えておいてやるよ、シンデレラの身代わりさん」

静「貴女と言う人は…!」

マリヤ「さて…日本校と諸国連合、どちらが勝って本戦に名乗りを挙げるか」

マハーカーリー「日本じゃな。なにせ土御門がおる」
アガーテ「同感だ。現存する最古にして最強の原書・かぐや姫」

アガーテ「これを手にすることが出来たのは土御門家の長い歴史だけでも僅か三人。その一人が静だ」

雪梅「でも…どうでしょう。カザンさんはお強い。リン・デイヴスを一蹴したあの実力…」

「あの時、私が全力出し切ったと思ってるんだー?おめでたーい」

「さて、今回は予選ではありますが…13人委員会を含め世界中が注目しております」

「そこで特例としてヘクセンナハト本戦と同じく“始祖の書”の使用が認められました」

「さあ触れなさい。そして言葉を」
静・カザン「ヴィトメン!」

「儀式魔法・ヘクセンナハト!」


「託宣が下されました。此度の戦いは攻城戦となります」

「最初に到着したチームが城を拠点とし防衛を行います。時間まで城を守り切れば勝利です」

「逆に遅れてきたチームはまず城の中枢――玉座の間へと到達することが第一条件となります」

「その後は制限時間までチームメンバーの一人でも残っていれば――」
モリー「なに言ってるのか分かる?」
シャルル「分かるはずねーし」

「要するにとっとと城ん中に駆け込んで、根性出して守り切れって話さ」

「両陣営とも、準備が整ったなら魔法円に入りなさい」

カザン「やっとこの時が来たな」

静「貴女を許しません」


舞「こ、ここが宴の地ですか…?」
有子「そう、魔法で作られた試合場」

静「お二人とも、無駄話はそこまでです。すぐにブーフ・ヒュレを」



『これって…』
冴子「美沙がね…」
美沙「ママ、良いから!」

冴子「そのドレスのことを教えてくれて。本当は一緒に買いに行きたかったのだけど…ほら、昨日の今日の話でしょ」

「もしイヤじゃなかったら…そのドレスと一緒に使って欲しいの」


冴子「ダメよ、メイクが落ちてしまう」
美沙「やっば!ママ、靴の次はカボチャの馬車!」
冴子「はいはい。とっくにエントランスの前に止めてあるから…」

『私!やっぱりクリパには行けない…!』

「好きになさい」

美沙「ちょ、ちょっとママ…!」
冴子「ここ一ヶ月くらい、何かに悩んでいるのは何となくわかりました」

冴子「部活?それとも…好きな子の事?」

美沙「あ、ああ…えーっと」
冴子「貴女は黙ってなさい」

冴子「少し安心したわ。悪い意味に捉えないで欲しいのだけど…正直、葉月さんが何を考えているか…良く分からなかったの。でも、今の貴女の気持ちなら分かる」

冴子「美沙にもそういう時期があったし。こう見えて私にだってお年頃だった時はある」

冴子「自分のしたいようになさい。貴女の人生だもの、決めるのは貴女。それでももし決める事が出来なかったら、いつでも相談して」

冴子「だって私たちは…家族なんだから」

「なんかよく分かんないけど…とにかく頑張れ葉月!」

とう…お、お姉ちゃん!お母さんも!』


美沙「ちょ!あんたどこに…!ドレスー!?」

(泣くのはお止し、シンデレラ。本の中に自分の物語があるのだと思い込んでいた)

(でも…そうじゃなかった)




(私の物語は…私が作らなくちゃいけないんだ!)

『マッヘン!マッヘン!マッヘン!』

『こんなもの…!』

『もう逃げない!だからお願い!開けて!私を静ちゃんのところに行かせて!』

「鍵村葉月…その言葉を待っていた!急ぎ給え!」

学園長「舞踏会は既に始まっている!」

学園長「静くん達は魔法で作り出された別の空間にいる」

学園長「残念ながらチームに登録されている者しかその空間には入れない」

学園長「おっとー?私とした事がチーム登録から葉月くんの名前を削除するのを忘れていた!」

『学園長さん…!』
学園長「私が手を貸せるのはここまでだ」


アガーテ「なにをしている土御門静!」

リサ「力不足の助っ人ちゃんが順調に足を引っ張ってるわねー」

(ラッキー…諸国連合が本戦に勝ち上がればカザンの事まだまだ駒として使えそうじゃん)

学園長「葉月くん…君にはブーフ・ヒュレもなく、それどころか原書との契約すら破棄してしまっている」

「戦いの場に乗り込むのはとても危険だ…それでも行くかね?」

学園長「行くのだろうな…君は私と違ってこの薬に頼る事なく、自分の物語を紡ごうとしているのだから」

「もっとも…今回の中身はただの水だがな!」

(怖い、怖い、怖い…!)

(本が読みたい、今すぐ…何もかも忘れて、物語の世界に!)

『ちがーーーーう!』

「あいつ!どうして!?」



「静ぁ…!」

静「返、して…」

静「私の…」









みんなの感想
499: ななしさん 2018/02/08(木) 22:59:16.81 ID:8j+qP+pv0.net
継母も義姉ちゃんもめちゃイイ人だったな
全裸、ブルマ無しって言うけど今回は裸足ドレスの葉月ちゃんムラムラしたろ!!
全裸、ブルマ無しって言うけど今回は裸足ドレスの葉月ちゃんムラムラしたろ!!
563: ななしさん 2018/02/09(金) 13:20:08.98 ID:rxNWtxZ80.net
今回やっと初めてお母さん、お姉ちゃんと言えたんだよね。本当に良かった。
516: ななしさん 2018/02/08(木) 23:50:58.08 ID:BgiFYQpK0.net
次回、ようやくシンデレラが活躍するのを期待している。
予告で戦ってるのが土御門中心でシンデレラがほぼ見えなかったのが不安だがw
盛り上げ回としてはいい出来だった。
予告で戦ってるのが土御門中心でシンデレラがほぼ見えなかったのが不安だがw
盛り上げ回としてはいい出来だった。
549: ななしさん 2018/02/09(金) 07:33:22.24 ID:MSLG05OX0.net
旧シンデレラだった人って葉月と関係ある人なのかな?
552: ななしさん 2018/02/09(金) 08:50:43.66 ID:vZnEEiik0.net
>>549
髪の毛の色・形みるに母親 小説の学園長の紹介にも葉月につながりあるといって
今回の話から察すると母の親友になると思う
髪の毛の色・形みるに母親 小説の学園長の紹介にも葉月につながりあるといって
今回の話から察すると母の親友になると思う
592: ななしさん 2018/02/09(金) 21:45:41.61 ID:MSLG05OX0.net
>>552
ありがとう
そんなヒントあったっけ?
でも確かに納得がいくけど
ありがとう
そんなヒントあったっけ?
でも確かに納得がいくけど
534: ななしさん 2018/02/09(金) 02:50:55.88 ID:/GfBKHuT0.net
一話の葉月ちゃん回想のママンの髪型と
今話の学園長の回想のシンデレラの人の髪型を見比べると
そういう事なのん?
今話の学園長の回想のシンデレラの人の髪型を見比べると
そういう事なのん?
535: ななしさん 2018/02/09(金) 03:25:02.97 ID:DGEEvAYM0.net
>>534
そういうことやろ
そういうことやろ
536: ななしさん 2018/02/09(金) 03:44:29.88 ID:EdjPRbtUa.net
マジかよ
気づかなかったわ
気づかなかったわ
504: ななしさん 2018/02/08(木) 23:03:30.24 ID:lBC9n+ZY0.net
4対3っていいのかよw
やはり全裸で戦うのかな
やはり全裸で戦うのかな
512: ななしさん 2018/02/08(木) 23:36:59.75 ID:9IBsdm5e0.net
>>504
5人出れる試合に3人で来るのが悪い
5人出れる試合に3人で来るのが悪い
519: ななしさん 2018/02/08(木) 23:59:50.29 ID:LE8b5uyq0.net
>>512
あーあれ5人出れるのか…なら数多いほうが普通有利になるから5人出すもんじゃないのか
あーあれ5人出れるのか…なら数多いほうが普通有利になるから5人出すもんじゃないのか
508: ななしさん 2018/02/08(木) 23:12:10.75 ID:qJcRPSmWK.net
もともと最強設定なんだから変身できればこっちのもんだなw
葉月、女性に年齢を聞くなと教わらなかったのか?
葉月、女性に年齢を聞くなと教わらなかったのか?
585: ななしさん 2018/02/09(金) 19:58:11.08 ID:mBUqqyC50.net
葉月ちゃん反応がいいからいじられてる時が一番輝いてるな
リアクション芸人みたいだ
リアクション芸人みたいだ
554: ななしさん 2018/02/09(金) 09:59:12.72 ID:lQZUZbFq0.net
学園長ヤバ過ぎだろ
グラスリップの原書...封印しないと
グラスリップの原書...封印しないと
531: ななしさん 2018/02/09(金) 02:27:08.53 ID:DGEEvAYM0.net
次回予告キレキレでワロタw
530: ななしさん 2018/02/09(金) 02:27:04.82 ID:LNiyfdoO0.net
四捨五入で4を捨てて想像しちまったぜ、校長せんせぇw
584: ななしさん 2018/02/09(金) 19:48:33.43 ID:bj3YclwO0.net
鶴の恩返しの固有魔法に制限があって、魔法を使うと服が・・・
来週は期待だな!
来週は期待だな!
594: ななしさん 2018/02/09(金) 22:28:20.01 ID:/EtomKeY0.net
鶴の恩返しなのに何で髪がトキなの?
595: ななしさん 2018/02/09(金) 22:31:49.53 ID:sm5Wu0gp0.net
名前も佐渡
596: ななしさん 2018/02/09(金) 22:31:59.09 ID:o2KENjmo0.net
歌いだすんだよ!
つぶやきボタン…
学園長が良い仕事してましたわ!葉月の家も距離が縮んで良かった(´・ω・`)
冴子さんも優しいけどどこか距離が、って感じてたけどちゃんと考えててくれてて良い人…
お陰で戻る決心も出来てヘクセンナハトに乱入!って感じだけど、次回はどうなるのかな!
遂にシンデレラお披露目と思うと楽しみだー!どういう魔法使うのかも気になる!
冴子さんも優しいけどどこか距離が、って感じてたけどちゃんと考えててくれてて良い人…
お陰で戻る決心も出来てヘクセンナハトに乱入!って感じだけど、次回はどうなるのかな!
遂にシンデレラお披露目と思うと楽しみだー!どういう魔法使うのかも気になる!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1516932568/
「メルヘン・メドヘン」第5話
ヒトコト投票箱 Q. .「チャラい」って言われたことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2018年冬アニメについて
-
- 2018年02月12日 09:54
- ID:5k64c1S.0 >>返信コメ
- すっぽんぽんになるのはもうみられないのかな~
-
- 2018年02月12日 09:57
- ID:ZNNZ2v.w0 >>返信コメ
- タメにタメて6話で主人公やっと変身かな?
封印はまぁ・・共鳴の力が強すぎて壊れるんだろう、お約束ダネ
-
- 2018年02月12日 10:00
- ID:XXSHFt6d0 >>返信コメ
- お義母さんと学園長良い人過ぎる
-
- 2018年02月12日 10:05
- ID:EXiV9eWf0 >>返信コメ
- やっと大会開催したようだが…。いつも、変なところで急にぶつ切りしてEDに入るから、なんか、悶々とした感じ。
-
- 2018年02月12日 10:08
- ID:KylTnA8L0 >>返信コメ
- ベタだけどなかなか面白いですな。キャラご可愛い。
-
- 2018年02月12日 10:08
- ID:kvC241RG0 >>返信コメ
- かぐや姫やられてんじゃん……
-
- 2018年02月12日 10:23
- ID:.SVxXah90 >>返信コメ
- Wikiによるとヘクセンナハトって3~5人まで参加できるらしいけど、
アニメだけ見てると3人限定なのかと思ってたわ。
諸国連合も3人っぽかったよね?
5人までOKなら実力低くてもとりあえず3人は決定して
参加は確定させておけば良かったのに。
3人めに拘った理由は何なんだろう。
-
- 2018年02月12日 10:23
- ID:RHagfKKp0 >>返信コメ
- 3対3から3対4になるのはルールとしてありなのだろうか
そこばかりが気になって全く話にのめり込めない
未だに葉月ちゃんがかわいいだけしか魅力がない
-
- 2018年02月12日 10:35
- ID:0ErY1UJt0 >>返信コメ
- やっと変身するのか?
-
- 2018年02月12日 10:37
- ID:gCgcmqfy0 >>返信コメ
- れ、円盤の最終巻確認したら全12話だったから明らかに展開が遅すぎるよ。
本戦は1試合だけで最終回を迎える or 決勝以外はダイジェストになるのか?ってレベルで尺は大丈夫か心配になってくるよ。
あと、4vs3についてや攻城戦についてなどツッコミが追い付かない
-
- 2018年02月12日 10:46
- ID:Kvizqq700 >>返信コメ
- 義理の母姉を名前からお母さん、お姉ちゃん呼びに変わる所とマッヘン!マッヘン!マッヘン!のくだりはまほプリの4年後のみらいが「キュアップラパパ、みんなに会いたい!」を思い出してウルっときたわ。
葉月が言ってるようにニチアサ感と深夜の魔法少女モノ感があって面白くなってきたな
-
- 2018年02月12日 10:49
- ID:xP2.X9zr0 >>返信コメ
- まだシンデレラ使いこなせて無かったのに戦えるのか?
使えなかったのは覚悟の問題かな。
葉月が時間稼いで、
鶴の恩返しが全員のHP 回復で逆転ですね。
-
- 2018年02月12日 10:56
- ID:KFA.NFfg0 >>返信コメ
- 盗撮野郎キモイ
-
- 2018年02月12日 11:01
- ID:A5qzWKYK0 >>返信コメ
- そもそも原作まだ本戦2試合目終わったところみたいだし決勝とかどうあがいてもむりだろ
-
- 2018年02月12日 11:12
- ID:sf.rxFkq0 >>返信コメ
- 学園長うっかり(笑)さんだね
封印した筈のシンデレラの本が飛んできて覚醒か応援によって迷いを振り切ったカグヤ姫の覚醒か
どっちにしろ諸国連合オワタ式
-
- 2018年02月12日 11:56
- ID:u.Y0f9Ge0 >>返信コメ
- 今回はなかなか良かった。学園長が語った前シンデレラが
葉月の母親だったとして、彼女もまた葉月と同じく記憶を
消す魔法の薬を飲まなかったのかな。
-
- 2018年02月12日 12:08
- ID:5XoeowbS0 >>返信コメ
- りゅうおうがカットのせいで荒れてるけどこっちは間延びしすぎな感があるかな。次が1巻の最後だとして多分2巻までなんだろうけど…やっぱラノベのアニメ化は言葉でいうよりもかなり難しいな
-
- 2018年02月12日 12:18
- ID:YABlRYBn0 >>返信コメ
- 「君と同じくらいの子供がいてもおかしくない」って学園長が予告でギャグっぽく言っていたが、あれは一応伏線だよね
主人公の母親とは同世代、つまり忘れてしまった友人が主人公の母親だという可能性を示唆してる感じ
-
- 2018年02月12日 12:23
- ID:YABlRYBn0 >>返信コメ
- 第1話では「裸で駆けてく陽気な葉月さん」だったのが
今回は「裸足で駆けてく陽気な葉月さん」だった
走っている間の回想の『あなたはどこまで逃げるの』のシーン直後に、赤信号で止まるシーンになったのは
比喩的な意味ありそうにも見えて、ちょっと面白い演出だと思った
-
- 2018年02月12日 12:25
- ID:0ErY1UJt0 >>返信コメ
- ピンチにパワー爆発って王道だね
-
- 2018年02月12日 12:47
- ID:lmE4vybC0 >>返信コメ
- 流石に鶴子がかわいそう過ぎる。何かの見せ場が有ると良いな。
-
- 2018年02月12日 13:00
- ID:erXShT3b0 >>返信コメ
- かぐや姫とは何だったのか
-
- 2018年02月12日 13:18
- ID:BV2ZhD350 >>返信コメ
- 3人いませんってことで予選の期日を延ばしてもらってたと思ってたんだけど、実は弱いけど3人目はいたってことなんかな?
それって有りなんだ……
-
- 2018年02月12日 13:20
- ID:88uqGE.I0 >>返信コメ
- シンデレラの原書はどこぞの夜天の書よろしく封印ブッチしてテレポートしてくるんだろうか
なんにせよ次回楽しみだわ
-
- 2018年02月12日 13:46
- ID:lJ4VvrgH0 >>返信コメ
- なんてことだ!
大会には間に合うと思ってたんだがまさかの乱入とは・・・
本持ってきてないけど良いのか?
それとも何処かの弓兵みたいなのりで「1度見た本なら寸分たかわず複製して見せる!」位の事やって見せるのかな?
-
- 2018年02月12日 13:52
- ID:tZLvBwvf0 >>返信コメ
- >>17
ラノベだけではなく小説って媒体自体がアニメ化難しいいんだよ
尺の関係もあって基本的にモノローグや地の文はカットだからね
入れなきゃ意味不になる場合まともな監督の作品ならナレショーンとかで対処してるけど
それすら無い、やる気無いアニメもあるから一概にはいえないけどさ
-
- 2018年02月12日 13:54
- ID:tZLvBwvf0 >>返信コメ
- >>25
私だけの物語って言ってたし
ゼロから作り出すのかもしれんよ
-
- 2018年02月12日 14:58
- ID:4Zkq9xqM0 >>返信コメ
- 葉月が決心したのは良かったけどもっとテンポ上げていいと思った
-
- 2018年02月12日 15:00
- ID:wSvnTcU40 >>返信コメ
- やっと変身かな
長かった・・・
-
- 2018年02月12日 15:05
- ID:MeSzbYDK0 >>返信コメ
- 「諸国」「連合」なのに定員3~5名の試合に3名しか出さないとか
どれだけ台所事情の厳しい組織なんだろうか
-
- 2018年02月12日 15:14
- ID:QOXWS2oj0 >>返信コメ
- もしかして初めて脱がなかったんじゃない?今回
-
- 2018年02月12日 16:22
- ID:gs0UCPsg0 >>返信コメ
- お母さん、お姉ちゃん呼びのシーンいいよね
主人公告れば3ページはワロタ
しかしシンデレラの原書は封印されてるけど大丈夫かな?
まさか「裸足で駆けてく」のはサザエさんの原書と契約する伏線(違
-
- 2018年02月12日 16:24
- ID:O1wdA6mq0 >>返信コメ
- ところであの盗撮野郎はマジでなんだったの?
ただ物珍しいから撮っただけなのかなんか理由があるのか
-
- 2018年02月12日 16:37
- ID:Bw9k6uZ70
>>返信コメ
- 主題歌フル買った人なら分かるとおもうけど、ラスサビ前の「ガラスの靴を落としたって惜しくない失ったってただ走るよ」って歌詞が回収されてて泣いた。
-
- 2018年02月12日 16:38
- ID:4fTDAgh80 >>返信コメ
- ようやく本格的に動いたけど結構遅めだったねレジギガスかな、別に気にはしてないけど、葉月の家族のやりとりベタながら良いね
あと勝手に撮ったやつらはもしもしポリスメンな
-
- 2018年02月12日 16:55
- ID:.RFsS..f0 >>返信コメ
- >>33
着飾ったシンデレラに惚れる(まではいかないけど)貴族の役。多分、ドレスを着た葉月は見違えるくらいかわいいんやろ。
-
- 2018年02月12日 16:57
- ID:JkcUYeC80 >>返信コメ
- クリスマスの16時過ぎ、なのに、夏みたいな真昼の明るさ…
-
- 2018年02月12日 17:44
- ID:54JIippt0 >>返信コメ
- くそアニメだな、展開遅すぎ
-
- 2018年02月12日 17:51
- ID:89oKgtWy0 >>返信コメ
- 典型的なすぎて面白みが無い
-
- 2018年02月12日 17:57
- ID:a2DMBEMC0 >>返信コメ
- >>7
7年前の一見で原書激減して、さらに参加の戦闘できる奴探して三人しか見つからなかった 今の時代原書と契約できる奴へってるなかでな
-
- 2018年02月12日 17:58
- ID:H3xfTBAC0 >>返信コメ
- 義母と義姉が普通にいい人だった
取り巻きがクズだっただけで義姉はずっと心配してたんだろうな
-
- 2018年02月12日 18:05
- ID:O1wdA6mq0 >>返信コメ
- >>36
なるほど
でもそれなら顔赤らめて見入るくらいの描写でいいのにな
面白がって盗撮してるようにしか見えんから違和感と不快感が酷い
-
- 2018年02月12日 18:30
- ID:BzS0uZF40 >>返信コメ
- >>41
ホントてっきりそりが合わない人たちなのかなと思ってたけど普通にやさしい良い人たちだった
-
- 2018年02月12日 18:42
- ID:WXhmfHZG0 >>返信コメ
- スロウスタートよりスロウスタートだったな
-
- 2018年02月12日 18:49
- ID:sRPK.CDn0 >>返信コメ
- アラフォー学園長いけるやん
-
- 2018年02月12日 19:45
- ID:PpnvyZBr0 >>返信コメ
- ようやく面白くなってきたな
-
- 2018年02月12日 20:21
- ID:l2dnXsux0 >>返信コメ
- ほんといい加減OPどうにかして下さいよー
せっかく盛り上がってきたのに…
-
- 2018年02月12日 20:58
- ID:88uqGE.I0 >>返信コメ
- >>38
じゃあウダウダ言ってないでさっさと切れよ
-
- 2018年02月12日 22:44
- ID:TdVojE110 >>返信コメ
- 新しい子キャラデザいいし可愛いのに弱すぎ、てか味方弱すぎここ乗り越えても今後シンデレラに頼るしかない雑魚集団じゃん味方側、まあ百合してるから見るけど。
-
- 2018年02月12日 23:29
- ID:YPAi939R0 >>返信コメ
- ストーリー展開が遅いのは既刊が3巻しかない時点で色々お察しでしょ…
俺たちの戦いはこれからだエンドになるのはほぼ確定じゃない?
-
- 2018年02月12日 23:59
- ID:QrUDgT7Y0 >>返信コメ
- >>50
それしかストックないのにアニメ化したの?
それで展開遅くて最期俺たちのエンド濃厚だったらクソアニメって言われても仕方ないぞ
別にクソアニメって言ってるやつも原作までクソって言ってるわけじゃないでしょ
-
- 2018年02月13日 01:34
- ID:f8g9eHiG0 >>返信コメ
- >>51
必要な間を詰めたりせずにしっかり取ってるからね。
その辺りの機微が読み取れないとテンポが悪いと感じるんだろうね。
-
- 2018年02月13日 02:17
- ID:ts6S3vVi0 >>返信コメ
- 原作既読組とアニメ組では見えてるもんや感じるもんが違うってことだな
俺はその必要な間とやらで大分視聴者離したと思うが
しかもよりによって円盤の売り方がばら売りじゃん?この先仮に挽回するんだとしても1巻2巻にあたる部分がひたすら間で埋め尽くされてる時点で商法的には失敗だと思うよ
-
- 2018年02月13日 03:03
- ID:f8g9eHiG0 >>返信コメ
- >>53
あまり言うと6話のネタバレになってしまうから曖昧にしか言えないけど、
"商業的に"とか"視聴者"とかが似合わない作品だから、その辺はある程度仕方ない部分があるね。
-
- 2018年02月13日 04:03
- ID:nua7FOu30 >>返信コメ
- 松くんのアニメ完走した事無いんだ
これは完走できるかなあ
-
- 2018年02月13日 06:12
- ID:6OCBFBpg0 >>返信コメ
- >>44
監督がスロウスタートの原書使いだったんだよ
-
- 2018年02月13日 11:58
- ID:ZZFs5ofv0 >>返信コメ
- いつ管理人さんに切られるか、そっちのほうがヒヤヒヤしてる。割とマジで。グラン戦記は切られたのか?人狼が出てきてこちらも面白くなってきたのだが…
-
- 2018年02月13日 12:43
- ID:OZIDl7g70 >>返信コメ
- ここまで引っ張ったんだからど派手なヤツを頼むぜ
-
- 2018年02月13日 14:35
- ID:5gGs.agr0 >>返信コメ
- >>50 >>51
原作ありでこれかよって調べたらメディアミックスじゃねーか。ストックうんぬん関係なく序盤のテンポの遅い作品ってだけでしょ。アニメ化決まってるのにその分のネタすら間に合いませんでしたみたいな残念なことが無い限りは。
-
- 2018年02月13日 17:41
- ID:EMY.r2ND0 >>返信コメ
- 次回、ポニーテールならぬシンデレラはふりむかない、ね。
-
- 2018年02月13日 23:18
- ID:VRXVgWd70 >>返信コメ
- >>57
意外と管理人さんは最後までまとめてくれそうな気がする。
後、グランクレスト戦記は最初からまとめられてないよ。
-
- 2018年02月14日 01:11
- ID:oruBJ1pC0 >>返信コメ
- 次回予告毎回おもしろいと思ったら原作者脚本なのね
-
- 2018年02月14日 02:35
- ID:8a387PkK0 >>返信コメ
- 原作者いるの?
-
- 2018年02月14日 03:37
- ID:voTlZ.m40 >>返信コメ
- >>61 ありがとうございます。戦記無かったのですか?勘違いでした
-
- 2018年02月14日 19:47
- ID:G0YS6URK0 >>返信コメ
- 原作読んでる者だけど、カザンの原書の能力出さないで来週展開できるのか心配。
ちなみに原作だとシンデレラは葉月が母親からドレスと一緒にもらって最初から持ってた設定だから、あの人は母親説が濃厚
-
- 2018年02月14日 23:27
- ID:B0H.TfB.0 >>返信コメ
- 本編の印象とは変わってるけどエンドカードの絵柄すごく好きだわ
アニメっぽい塗りなだけに動くところも見てみたい気になる
-
- 2018年02月15日 01:04
- ID:C.ZZyTDK0 >>返信コメ
- やっとこさ主人公覚醒か
カントクキャラ目的で見てたけどやっぱテンポ悪いのが勿体無いなぁ
全然盛り上がらないまま5話は正直長い長すぎる
多分まだ視聴続けてる人って大方スケベシーン目当てになってると思う
それが俺だ
-
- 2018年02月15日 09:39
- ID:Q6PfuKet0 >>返信コメ
- 5話になって面白くなってきたな
-
- 2018年02月15日 20:22
- ID:PrFMHWUd0 >>返信コメ
- 鶴の恩返しがやられ役過ぎてかわいそう
-
- 2018年02月16日 04:53
- ID:NWYdEB0L0 >>返信コメ
- もう何やってるのかよく分からん。。。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。