第131話『奇跡の決着! さらば悟空!また会う日まで!!』
宇宙の命運をかけた「力の大会」もついに決着!生き残るのはどちらの宇宙か!?勝者が超ドラゴンボールで叶える願いとは!?『ドラゴンボール超』堂々の完結!!
ついに決着!やっぱり最後はノーマルサイヤ人だね!
消滅する相手に言う「また会いてぇ」が切ない
でも第7の選手ならみんなあの願いを頼んだだろうね。一人怪しいかw
それにしてもドラゴンボールTVアニメ復活って聞いた時は驚いたけどまさか131話も続けてくれるとはね
野沢さんもまだまだやりたいみたいだし、本当にまた会えるかも
まずは映画が楽しみ!
※ツイート追加中…
消滅する相手に言う「また会いてぇ」が切ない
でも第7の選手ならみんなあの願いを頼んだだろうね。一人怪しいかw
それにしてもドラゴンボールTVアニメ復活って聞いた時は驚いたけどまさか131話も続けてくれるとはね
野沢さんもまだまだやりたいみたいだし、本当にまた会えるかも
まずは映画が楽しみ!
※ツイート追加中…
![]() |
「ドラゴンボール超」第131話
ヒトコト投票箱 Q. 誰にMVPあげたい? 1…フリーザ
2…クリリン
3…18号
4…17号
5…悟空
6…ベジータ
7…悟飯
8…亀仙人
9…天津飯
10…ピッコロ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連動画
関連商品
DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet
ドラゴン画廊・リー
集英社 (2017-11-02)
集英社 (2017-11-02)
コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2018年03月25日 13:45
- ID:jQXDkU030 >>返信コメ
- 終わりよければ全てよしって本当だな
-
- 2018年03月25日 13:45
- ID:GilFkY.P0 >>返信コメ
- 17号「クルーザーおくれチョンマゲーっ!!!!!」
大神官(やってしまいましたね・・・)
全王ズ「せ~の、キュ」
~ドラゴンボール超 完~
-
- 2018年03月25日 13:45
- ID:rylTsV5Z0 >>返信コメ
- どこからツッコミ入れていいのか混乱するくらい最高の最終回でした!!ジレンに苦戦する17号とフリーザの元にボロボロになりながらも瞬間移動で窮地に駆けつける悟空、まさに主人公オブ主人公!
悟空とフリーザが奇妙な信頼で共闘するとか、昔からすると考えられない展開で胸アツで。フリーザ…このままいいヤツで終わるのかと思いきや、いつの間にか軍団復活させていて、いつものフリーザ様で良かったw このまま映画に続く展開なのかな?
17号も悟空やベジータの願いをしっかり汲んでて本当にMVP。GTでは酷い扱いだっただけに超で救済されて嬉しい。復活した宇宙のメンツが皆嬉しそうにしている様子も、新たな一歩を踏み出す未来が見えるようで微笑ましい。シャンパ様の不器用なお礼も。
そしてジレン。予想はしていたけれど戦いを通して芽生える信頼というのがまた王道だった。悟空がジレンに「また戦いたい」ではなく「また会いたい」と伝えていたのが印象的でね…。
んでもって最後の悟空とベジータの過去に見た事のある岩場での構え。思わず目から汁が……(涙) 悟空がもう身勝手の極意になれないのは、好きな形態だっただけに残念なんだけど、今はそれでいいのかもね。とっておきの形態だし、もし何か宇宙規模でピンチに陥った時いつかまた身につけられると信じてる。
最後に管理人さま。まとめお疲れ様でした!次は映画版でお会い出来る事を祈って!
-
- 2018年03月25日 13:46
- ID:8Ltfd3uP0 >>返信コメ
- 悟空とべジータの意地の張り合いの延長だった「超」だから
原作の対峙シーン再現で〆てくれたのはよかった
-
- 2018年03月25日 13:46
- ID:2YANGMrW0 >>返信コメ
- 途中はつまらなかったけど最終回はまあまあ面白かった
-
- 2018年03月25日 13:46
- ID:c3.wIq.b0 >>返信コメ
- まさに感無量!
大体は想像通りの結末だったけど(17号生き残りは想像していなかったけどw)、本当に今まで観てきて良かったと思う。
続編もありそうだし、期待して待っています!
特に野沢雅子さん、ご自愛ください!
-
- 2018年03月25日 13:46
- ID:LkueKC9.0 >>返信コメ
- 力の大会の戦闘シーンだけを編集したら約445分も戦っていました…
さすがというか恐るべしドラゴンボール
終わっちゃうのが寂しいけど
バイバイ ドラゴンワールド
-
- 2018年03月25日 13:46
- ID:aUclnVd50 >>返信コメ
- サンキュー!!ドラゴンボール!!
-
- 2018年03月25日 13:47
- ID:LN1szs130 >>返信コメ
- フリーザ様、絶対悪から必要悪へチェンジ。
-
- 2018年03月25日 13:47
- ID:YzkgNOLC0 >>返信コメ
- 宇宙が多すぎるからレベルが低いところを消滅させたのに復活は納得いかん
まあ第7宇宙の中で復活させるなら納得してたけど
-
- 2018年03月25日 13:47
- ID:p4.4jiJt0 >>返信コメ
- 初期はどうなるかと思ったけれど、最終回を見て本当に素晴らしい『続編』だったと感じた!!
ド派手な戦いで終わるのではなく、本当に全力を出し切る泥臭い終幕と言うのに感極まって、幼少期にドラゴンボールを見て心からワクワクしていた時を思い出して泣きそうになった……!
これを作ってくれたスタッフ、声優さんの全てに感謝したい!!
-
- 2018年03月25日 13:47
- ID:xN5eehkm0 >>返信コメ
- 終わり良ければ全て良しレベルで熱かった
-
- 2018年03月25日 13:48
- ID:GI.LFhAs0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの共闘は燃えたぜ
-
- 2018年03月25日 13:48
- ID:lE8TfZ2l0 >>返信コメ
- 最終回楽しかった
ありがとうドラゴンボール
映画楽しみにしてます
-
- 2018年03月25日 13:48
- ID:GI.LFhAs0 >>返信コメ
- 気になるのは今回の願いは消えた宇宙の復活だから、全王が前もって消していた6つの宇宙も復活したかどうかだな。消されていたということは第9宇宙以下の人間レベルの低い邪悪な存在がいて続編があるなら敵として出てくるかもな。
-
- 2018年03月25日 13:49
- ID:xeOTYWnb0 >>返信コメ
- この悟空とフリーザの共闘って最後をきめたのが超1と最終形態だからよりよかった。
-
- 2018年03月25日 13:49
- ID:imTcmQVg0 >>返信コメ
- 悟空が復活したときの安心感は異常。
今回は「すまなかったな二人とも、任せっぱなしになっちまってよ」の野沢さんの声が優しくて感動!
-
- 2018年03月25日 13:50
- ID:GI.LFhAs0 >>返信コメ
- 全王と龍神ザラマ、結局どっちが上の存在なんだ。宇宙ザマスを消したことから全王が上とされてきたが、あれはポタラのせいで半不死になっていて超ドラゴンボールの効果が半減になっていたしな。全王の消した宇宙を復活出来たということは全王の力を上回ったと解釈していいのか、違うのかよく分からんな。
-
- 2018年03月25日 13:50
- ID:c9Pfkx6s0 >>返信コメ
- 神回!!
金悟空と最終フリーザの共闘も熱かったし、変身が点滅しているのも初めての覚醒&ギリギリ感が出てて良かった
いつも新形態覚醒→圧倒して勝つのパターンが多かったから最後までギリギリの闘いでホント熱かった
OPの歌詞の「意外なヤツが生き残る」も理解したし、全宇宙復活させたらこの大会の意味ないじゃん→実際に消すことで危機感を与え、残った宇宙の徳を試す大会だったってのも上手いと思ったわ
あと地味にシャンパが、復活したばかりでどの宇宙が優勝したか分からないはずなのに第7宇宙が勝ったと確信してるのもグッときた
3年弱毎週楽しませてもらった、映画も期待してるぜ!
-
- 2018年03月25日 13:51
- ID:2YANGMrW0 >>返信コメ
-
- 2018年03月25日 13:51
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- シャンパ「礼は言わないぞ兄弟」
復活直後でこの台詞。
ビルス達第七宇宙が勝利して願ったものとのっけから信じてたみたいだね。
-
- 2018年03月25日 13:52
- ID:56kzEQXi0 >>返信コメ
- 17号「やれやれタフなやつらだ」←お前もやで
-
- 2018年03月25日 13:52
- ID:gIe2zUmr0 >>返信コメ
- 大会の〆がブルーでも身勝手でもなく普通の超サイヤ人だったのが個人的に最高に良かった
まさに終わり良ければ全て良しを地で行く最終回だったw
-
- 2018年03月25日 13:53
- ID:NXxylxM70 >>返信コメ
- 地味にフロストも生き返ってるな
-
- 2018年03月25日 13:53
- ID:UTic8Lot0 >>返信コメ
- 因縁的にベジータとフリーザに共闘して欲しかったな
なんで17号にあんなに見せ場を与えたのか…
-
- 2018年03月25日 13:53
- ID:Y0aZxhku0 >>返信コメ
- 17号の株が急上昇しすぎて限界突破してるんじゃねえか
-
- 2018年03月25日 13:53
- ID:KBXZRryH0 >>返信コメ
- もしGTにつなげるつもりなら
結局この後フリーザ死ぬのか
-
- 2018年03月25日 13:53
- ID:br2Dn.2k0 >>返信コメ
- 11
元々消滅させる気はなかったんだろ
消滅させるって言って怠けてた宇宙にやる気を出させただけや
最初から悟空達が復活させるとわかっててやったっていってたやん
出来レースやで
-
- 2018年03月25日 13:54
- ID:nd53ruRo0 >>返信コメ
- てっきりジレンは何かしらズルやって強くなってるんだと思ったのに結局なーんもしてないでやんの
このサイトゲゲゲの鬼太郎まとめるのかな?
-
- 2018年03月25日 13:54
- ID:XurzcSCv0 >>返信コメ
- またブロリーかな?なんか服がサイヤ人やし
-
- 2018年03月25日 13:54
- ID:HlYhE1ZY0
>>返信コメ
- 納得出来ないな、パロキャラだったフリーザが突然最後に悟空と共闘???
途中フリーザが生き返る約束の話しをしてたけど、最後は地獄に帰るとか言い出すし。
パッピーエンドはイヤだってフリーザらしいかもだけど。訳分からん。
で、まさかの17号生き残り。どこまで17号押しなんだよ。
最後の願いも全ての宇宙を元どうりってのは予想出来たけど。
まさか17号にそれを言わせるとは、、、何なの?最後までよく分からん超だった。
-
- 2018年03月25日 13:54
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- 残ってた17号とフリーザは、当初チームメンバー候補じゃなかった二人という…
-
- 2018年03月25日 13:54
- ID:aUclnVd50 >>返信コメ
- クリリン「フリーザと悟空が一緒に闘ってる!」
ベジータ(フリーザのやろう・・・カカロットの隣はオレと決まっているのに・・・!!)
-
- 2018年03月25日 13:55
- ID:GI.LFhAs0 >>返信コメ
- >>24
やっぱり超サイヤ人のかっこよさは完成されているな
-
- 2018年03月25日 13:55
- ID:br2Dn.2k0 >>返信コメ
- 32
フリーザは生き返らせるのに時間かかるからその間地獄で待ってるってことやろ
-
- 2018年03月25日 13:55
- ID:Zrp4VNNW0 >>返信コメ
- 少年漫画らしいスッキリした終わり方で最高だった・・・
2年半ありがとうドラゴンボール超
-
- 2018年03月25日 13:55
- ID:jHpY2IDA0 >>返信コメ
- 映画でもフリーザ様の活躍みたい
-
- 2018年03月25日 13:55
- ID:GcrFopWq0 >>返信コメ
- ラストはきっちり締めてくれたなぁ。そうそうこういうのでいいんだよこういうので
決着を超サイヤ人悟空とノーマルフリーザで付けたのも素晴らしい
ジレンも超然とした人物ではなく孤独をこじらせた若者だったと分かって悪くないキャラになったね
…フリーザ様、軍を再結成できたのはいいけど絶対人材難ですよね…?
-
- 2018年03月25日 13:56
- ID:0LfBW6nM0 >>返信コメ
- ジレンも悟空と闘うことで何か吹っ切れたようだ。
ホント、悟空は闘った相手を(良きにしろ悪しにしろ)変えてしまうなあ……
-
- 2018年03月25日 13:56
- ID:p4.4jiJt0 >>返信コメ
- >>11
大神官のセリフを聞いたら元々全消滅させる気なんてなかったこと分かるでしょ 最後の選手が選ぶ選択によって、全て消えるか全て残るかの二択だったって言ってるじゃない
-
- 2018年03月25日 13:57
- ID:BHPfHoic0 >>返信コメ
-
- 2018年03月25日 13:57
- ID:aUclnVd50 >>返信コメ
- 最終回じゃないぞよ、もうちっとだけ続くんじゃ(9ヶ月後)
-
- 2018年03月25日 13:58
- ID:.GO.4MPH0 >>返信コメ
- フリーザ様、案外まともに活躍しててビックリ!
そして、意外や意外17号が最後に生き残った!!
-
- 2018年03月25日 13:58
- ID:CJkj0BSt0 >>返信コメ
- 悟空がフリーザに言った言葉。
「おめえが約束を破らねえかぎり、オラは約束を守る。それは、おめえが一番よく分かってんじゃねえんか?」
ドラゴンボール28巻の出来事があったからこそ伝わる言葉だった。
悟空、フリーザ、17号の共闘は一番熱かった。
管理人さん、ありがとうございます。
-
- 2018年03月25日 13:58
- ID:To69I9BV0 >>返信コメ
- 願いごとは大体予想通りだったが想像以上に爽やかな終わり方だったので満足
それにしても二週続けての神作画で悟空とフリーザ様とのタッグが見れて面白かった
-
- 2018年03月25日 13:58
- ID:YzkgNOLC0 >>返信コメ
- ※41
もともと全王はそんなキャラじゃないから納得してないんだわ
-
- 2018年03月25日 13:58
- ID:c9Pfkx6s0 >>返信コメ
- 理解力ないやつが批判してて草
ちゃんと見ろよ
-
- 2018年03月25日 13:59
- ID:BHPfHoic0 >>返信コメ
- 最終回良かったわ〜
三年間ありがとうございました
今年の映画も楽しみ
続編が欲しいわ
-
- 2018年03月25日 13:59
- ID:.xK6xcKz0 >>返信コメ
- 最後の切り札って排球拳だったのねw
-
- 2018年03月25日 13:59
- ID:aUclnVd50 >>返信コメ
- 東映よ、鳥山明先生に伝えてくれ。
「ドラゴンボールをありがとう」とな。
-
- 2018年03月25日 14:00
- ID:boFiz51C0 >>返信コメ
- まさかフリーザと強敵(とも)になるとは
ジャンプらしい王道展開ではあるが今でも信じられない
前にとどめ刺した悟空の顔が切なかったが今回はいい感じで終われたな
-
- 2018年03月25日 14:00
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- Aパート半分以上で決着。まとまってた!
17号さん!超超超素敵な願いをありがとおおおお!
シャンパさま~ゴワスさま~皆~生き返って良かったあああああああ( 嬉涙 ; ▼ ; ( そーいえば、何気にフロストsなんも蘇ってたね。 ) )。第9宇宙、いい宇宙になってね♪
-
- 2018年03月25日 14:00
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ※24
髪の色が金になったり黒になったりと、ギリギリでの奮戦感出てて良かったわ!
-
- 2018年03月25日 14:01
- ID:KRGXSi0l0 >>返信コメ
- やっぱりドラゴンボールはハッピーエンドでないと似合わないね。
しかしフリーザがMVPだったら何もかも消滅してたかもしれんな…そうならなくてよかったけど今思うとゾッとする。
-
- 2018年03月25日 14:01
- ID:RmFxKnQ70 >>返信コメ
- 自分は無印、ZやGTがリアルタイムで放送してた時期に生まれてなかったから(正確にはGTの時には生まれてるけど)
毎週DBを楽しみにして、テレビに釘付けになりながら観る。っていうのに憧れてて、
今回それを、実現させてくれた超には
本当に感謝しかない。
-
- 2018年03月25日 14:01
- ID:CmmIxT..0 >>返信コメ
- 覚えているのかと聞いているんだぁ!→捨て身でジレンを悟空と共に落とす
フリーザが初めて誰かを信頼して命運を託したのは熱かった
-
- 2018年03月25日 14:01
- ID:9LzPRUiu0 >>返信コメ
- 17号は色々おいしい活躍与えられて良かったな
元々ファン多いけど更に増えたんじゃないだろうか
-
- 2018年03月25日 14:02
- ID:rNpyblTS0 >>返信コメ
- GTもそうだったけど、全体でみれば色々と思うところがある内容でも最終回が綺麗だとアリだなと思える不思議。
なるほど、ピークエンドの法則とはこういうものか。
-
- 2018年03月25日 14:02
- ID:yY5.UOF30 >>返信コメ
- 現状悟空は身勝手の極意が任意で発動できないから
結果的に新たなブルーの境地に目覚めたベジータが
一歩先に進んだ状態で完結したことになるな
-
- 2018年03月25日 14:02
- ID:KRGXSi0l0 >>返信コメ
- >>47
誰か忘れてしまったけど人は変われるやらなんやら言ってたし全王様も例外でなかった。のかもしれない。
-
- 2018年03月25日 14:03
- ID:tHeeyvEy0 >>返信コメ
- 身勝手ないなら今はキラベジ最強かなあ
-
- 2018年03月25日 14:03
- ID:MQQ2e33u0 >>返信コメ
- 悟空が超サイヤ人とノーマルを行ったり来たりしてる演出好き
-
- 2018年03月25日 14:04
- ID:JHksT3VF0 >>返信コメ
- DB最高!
今期1の超神アニメだった
来週からは無いと思うと喪失感がハンパない
-
- 2018年03月25日 14:04
- ID:7z.IQA6o0
>>返信コメ
- 初めはどうなるかと思ったけど終わりがとても良かったから満足だ。映画が楽しみ。
-
- 2018年03月25日 14:04
- ID:3M5Jc0u90 >>返信コメ
- 第9宇宙が残ってたら消え去ってたな
-
- 2018年03月25日 14:04
- ID:56kzEQXi0 >>返信コメ
- 本当に全ちゃんの考えなのか大神官の独断なのか分からないまま終わってしまった…
-
- 2018年03月25日 14:04
- ID:uQzOy9Go0 >>返信コメ
- さちえちゃんグーも参戦させてほしかった。
-
- 2018年03月25日 14:04
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ※60
悟空にはブルー界王拳あるやん
-
- 2018年03月25日 14:05
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>52
そのコメント一票! 私も、フリーザさんの、あの展開には驚いた!しかも復活を果たせたし!エッ、セル? ウ~ン。
P.S
衝撃のラストが良い方向になってよかった・・・だって、ドラマとかの衝撃のラストって悪い展開にしかならないパターンが多かったしね・・・ホント ヨカッタ( 汗
-
- 2018年03月25日 14:05
- ID:hBiyqyjs0 >>返信コメ
- ※31
ヤモシだそうだ。
鳥山センセがちょっと前に設定を語った、
初めてスーパーサイヤ人になったサイヤ人。
そこはブロリーでいいだろ、とか言わないようにw
-
- 2018年03月25日 14:05
- ID:br2Dn.2k0 >>返信コメ
- 界王拳と比べたらキラキラの方が体力の消耗少なそうだしベジータが第7だと現状最強やな
冬の映画はフリーザと悟空がメインっぽいからまた差をつけられそうだが
-
- 2018年03月25日 14:05
- ID:tHeeyvEy0 >>返信コメ
- キャベもシャンパも第7宇宙優勝と信じて疑ってないもの良かった
-
- 2018年03月25日 14:06
- ID:wSfIYrbA0 >>返信コメ
- MVP投票天さん1票しか貰えてなくて草
-
- 2018年03月25日 14:06
- ID:EmDcQd4i0 >>返信コメ
- いい最終回だった
やっぱ共闘して強敵倒すのはいいな
-
- 2018年03月25日 14:06
- ID:0yCzRl5T0 >>返信コメ
- 意外性を秘めたヤツが生き残る。17号のことだったとはね!最高!!
-
- 2018年03月25日 14:06
- ID:8JJcLv6Q0 >>返信コメ
- 17号がMVPで最後まで残った最後の1人って言うのは意外性あって良かった。
結果的に悟空とフリーザはジレンを撃破と同時に落ちちゃったけど、
ジレンとの決着はきっちり悟空&フリーザの勝利って活躍で終えてるし、
それを抜きにしても17号はなんだかんだで活躍数多かったから
MVPに相応しいキャラとも思える。
-
- 2018年03月25日 14:07
- ID:aUclnVd50 >>返信コメ
- 悟空を優勝させない、決め技が体をはった体当たり、ドラゴンボールのときの天下一武道会のオマージュかな?
-
- 2018年03月25日 14:07
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- 終了時期に合わせて急いだ感はないでもないし、少年誌向けの感じを入れ込んだ感も否めないが。
それでも最終回としては非常に満足だった。
フリーザとの共闘は本当に素晴らしくて涙が出かけた。
フリーザはもともとは第一目的として、生き残って自分が好きな願いを叶える(たぶんビルスなどの神をも超えたかっただろう)だったが、それができないのなら最低限、自分の復活だけは保障したかった。最後の最後、MVPになれないならせめて第七を勝たせて自分の復活だけは叶えねばならなかったというわけだ。しかし悟空の言葉が嘘だったらそれはかなわない。
それでも信頼できる。フリーザは信頼なんて嘘まみれの言葉嫌いだけど、悟空にはそれが出来てしまう。ゆえに本当の最期の最期は共闘した、打算まみれだけどフリーザらしさを失わない共闘だった。
あと映画は始祖のサイヤ人、それとフリーザとの絡みの話らしい。そう考えるとやはりフリーザが第七入りも、復活も既定路線だったのだろう。
もしGTに無理矢理つなげるとしたら他の宇宙の生命が第七に入ることしかありえなかったが、それぞれの宇宙ごとまるごと残ったため、いよいよ完全にGTにはつながらなくなった
-
- 2018年03月25日 14:07
- ID:ynEzmbyl0 >>返信コメ
- フリーザ自分専用ポッドめっちゃ好きなんやなw
多分居心地がいいのだろうね、あの世でも繭に包まれていたし。気に入った物を新調してでも使い続ける事は良い事だよ。
悟空も見習って時々でもいいから筋斗雲に乗ってあげてね。
-
- 2018年03月25日 14:08
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>34
ベジータ「カカロットは俺のモノだあああ!」
by.劇場版DBZ「 極限バトル三大超( スーパー )サイヤ人 」
-
- 2018年03月25日 14:10
- ID:zxS2gasN0 >>返信コメ
- 全ちゃん色々言われいたけど最後フォロー来てよかった。
そしてちゃっかりフロスト復活してんのなw
-
- 2018年03月25日 14:10
- ID:0yCzRl5T0 >>返信コメ
- ゲゲゲの鬼太郎終わったら2期やらないかなw
-
- 2018年03月25日 14:11
- ID:L0hwfJ810 >>返信コメ
- 復活して即座に軍を結成できるフリーザ様は本当に悪のカリスマ
今度の映画では悟空との再戦もありそうだね
-
- 2018年03月25日 14:11
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- 第七宇宙が勝利しても、残っていたのがフリーザだったら消滅してた可能性…
-
- 2018年03月25日 14:11
- ID:Cr9iIoJP0 >>返信コメ
- 色々言いたいこともあったけど全部吹き飛ばすくらい良い最終回だったな
野沢さん4月から目玉の親父頑張って下さい
鶴さん今まで本当にありがとうございました
-
- 2018年03月25日 14:12
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>71
それ、他のサイトで言ってた・・・けど、スカウターはコルド大王の一派が開発・提供したんだって・・・。ツフル ノ ミナサマ「・・・。」
...誰か、私と協力してくれ~。一緒にこの矛盾を東映&ジャンプ側に連絡&指摘を・・・、鳥山先生にツッコミをぉ~( 涙 )
-
- 2018年03月25日 14:12
- ID:zcjusiFM0 >>返信コメ
- 復活すると分かりきっていたとしても、自然保護官の17号だからこそ
この願いを言う意味があるんよな
-
- 2018年03月25日 14:12
- ID:aUclnVd50 >>返信コメ
- 17号「消えてしまった"すべての"宇宙を元に戻してやってくれ」
これでトランクスの世界も戻ったと信じたい。
-
- 2018年03月25日 14:12
- ID:xN5eehkm0 >>返信コメ
- まさかフリーザがあの2人と共闘するとは… まさかフリーザがクリリンとウーロンと共闘するとは…
大神官様クッソ怪しいとか言ってた奴誰だよ俺だよ
超いいひとだった
-
- 2018年03月25日 14:13
- ID:UVUHB8G10
>>返信コメ
- フリーザ様が生き返った後に悟空が「オラ達が止める!」って言ってるときに映ってるメンバーがナメック星組っていうのに感動した
-
- 2018年03月25日 14:13
- ID:8qqPZwlU0 >>返信コメ
- ジレンが大会中に多人数を相手にする場面が多くて最後ちょっと可哀想になった
-
- 2018年03月25日 14:14
- ID:cs4HPudr0 >>返信コメ
- >>28
寧ろGTでフリーザ味方になるとか?いや無いか。
-
- 2018年03月25日 14:15
- ID:yEB.cm7r0 >>返信コメ
- ラストでゴクーザの嘘予告回収
合体してないけどな
-
- 2018年03月25日 14:15
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ※90
クリリンとウーロンって何処の話だよ!?
-
- 2018年03月25日 14:15
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>22
・消える時は...アッカンベー。
・生き返った時は...礼は言わないぞ、兄弟...。
シャンパ様らしい~ええのう。
そして、シャンパ様たちもおかえりなさい!
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:O55yhbvq0 >>返信コメ
- 消えた宇宙復活でフロストも復活してたのか
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:VOz5.ra.0 >>返信コメ
- >>60
身勝手>家族(師弟)覚醒キラベジ>キラベジ≧(or)=ブルー界王拳
ベジータは時々急に強くなるけど少年悟飯の怒り覚醒と同じで一時的なものだから分けた。キラベジとブルー界王拳は基本同格あつかいで、感情覚醒するとベジータが上だと思う。
悟空とベジータ2人とも最高の強さの状態に最初からなれないけど、感情の高まりと瀕死の覚醒なら感情の高まりの方がなりやすいからベジータの方が上と表現してもいいかもね。
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:cs4HPudr0 >>返信コメ
- フリーザ脱落した時に尻尾切れてるな。
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:L0hwfJ810 >>返信コメ
- 復活してから即座に軍を結成できるフリーザ様は本当にパネェな
第7宇宙には軍の残党がまだまだいるということか
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:RkYWcVwN0 >>返信コメ
- 17号好きとしては凄くうれしい扱いだった
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:.7Fe19Lb0 >>返信コメ
- >>71
確か凶暴な性格のサイヤ人の中で生まれた心優しい性格の持ち主で他のサイヤ人達に反旗を翻して戦ってた際にスーパーサイヤ人に目覚めたんだっけ?
そして戦死した後も魂だけが存在し続け、それがスーパーサイヤ人ゴッドへと繋がるとか
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:8qqPZwlU0 >>返信コメ
- 超の日常回おもしろいからもっと見たかったなぁ
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:M5UbCc540 >>返信コメ
- 意外なメンツの活躍で面白かった。
-
- 2018年03月25日 14:16
- ID:l.ngy5zx0 >>返信コメ
- もうなんかいろいろ最高な回でした…
ギリギリの状態で悟空の駆けつけ、全員がノーマル状態での決戦、フリーザの悟空の奇妙な関係での共闘、最後はやっぱり超サイヤ人1!!!!17号がほんと良い人…そして全員復活!帰ってきた後のクルーザー良かったね…ジレンの精神的成長、他宇宙が綺麗に去っていく超神龍を見上げるところも素晴らしい…
終わった後のブラ生誕祭、いろんなキャラが出てき、またフリーザ軍再生!今後はどうなるやら…そして最後は悟空ベジータの対決で終!
あといろんな演出良かったな…
・ゴワス様が個人で描かれている点・決戦時の悟空は体力限界の上でノーマルと超サイヤ人の交互
・フリーザのあの突進技・フリーザに対して悟空が「その時はオラ達が倒す」って言った時映っていたのがフリーザ編のメンバー・最後のシーンは初戦の悟空vsベジータのオマージュ
前後半全てが最高でした!!!!
映画も楽しみです!スタッフさんお疲れ様でした!!!!
-
- 2018年03月25日 14:17
- ID:eW0CULh40 >>返信コメ
- 17号が願いを言った時に、各宇宙の神々や天使達が驚く中で第1宇宙の界王神や第12宇宙の破壊神が微笑んでいたのが印象的だった。
-
- 2018年03月25日 14:17
- ID:cs4HPudr0 >>返信コメ
- 結構ブルマは喋らない。
-
- 2018年03月25日 14:17
- ID:.liUAXB30 >>返信コメ
- 復活時フロストさんだけスルーされてそうだなとか思っちゃいましたサーセン
-
- 2018年03月25日 14:18
- ID:gfaagFFE0 >>返信コメ
- フリーザがジレンと一緒に場外にいこうとするところに違和感感じたわ
ストーリの都合上仕方ないかも知れないけど
-
- 2018年03月25日 14:18
- ID:20qHtRvy0 >>返信コメ
- ベジータとタッグ組んでジレンと戦うときより熱かったなぁ
悟空のライバルの相手となるとベジータだけど、因縁の相手はフリーザだしな
ベジータは既に味方だけどフリーザとは一時の共闘なだけでまだ敵同士なわけで、そんな2人がとうとう真の共闘かっていう
-
- 2018年03月25日 14:18
- ID:yEB.cm7r0 >>返信コメ
- 超ドラゴンボールで自分勝手な願いを言ったら「全部消す」
全王様直々のお墨付きだ
今後もそういう展開はありえないししないってよ
-
- 2018年03月25日 14:18
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>28
クウラさん風に言うならば「 まさか・・映画で登場する伝説の超サイヤ人に―――!」ってタンマタンマ!!!
そりゃ、ないでしょう!あんまりでしょう、鳥山さん!東映さん!ジャンプ様様!!せっかくのビルスさまのプレゼントを無駄にする気なの~!ソリャ、トランクス ノ イッケン モ アルケド…。
-
- 2018年03月25日 14:19
- ID:tfcU0f7.0 >>返信コメ
- フリーザって生き返らせてもらう代わりに何か悟空と約束したっけ?
-
- 2018年03月25日 14:20
- ID:cs4HPudr0 >>返信コメ
- 次は身勝手の極意を自由に発動は無いのかな?新たな形態だと4しか無いのか?
-
- 2018年03月25日 14:20
- ID:yQ9wPVeK0 >>返信コメ
- いい最終回だった。
全ちゃんは、みんなに本気を出させる為に力の大会のルールに本当は消すつもりはないけど、宇宙を消滅させると言ったんだね。
そんな深い事まで考えていたとはな。
-
- 2018年03月25日 14:20
- ID:O9yaSU7j0 >>返信コメ
- GTを差し引いても17号優遇しすぎだろ
-
- 2018年03月25日 14:20
- ID:Kb.ZzYmE0 >>返信コメ
- たしか公式はGTに繋げたくて、鳥山あきらは繋げるつもりはないんだっけか
で、決定権は鳥山あきらにあるから多分繋がらないな
-
- 2018年03月25日 14:20
- ID:cs4HPudr0 >>返信コメ
- >>113
また戦う約束。
-
- 2018年03月25日 14:20
- ID:tOGJis5Q0 >>返信コメ
- 最後を超サイヤ人と最終形態フリーザで締めたのは良い判断だだ。徐々に超サイヤ人になりかけながらの特攻は、Zのナメック星で初覚醒したあの時を思い起こさせる良い演出でうまいことやったと思う。
-
- 2018年03月25日 14:21
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>107
私も鶴ひろみさんボイス&笑顔で「 皆、おかえり! 」って言う展開を期待してました。
けど、娘と供に泣きながら旦那( ベジータ )に抱きつくシーンも満足・素敵です( 脳内で鶴さんの声が再生されてました♪ )♪
-
- 2018年03月25日 14:22
- ID:VOz5.ra.0 >>返信コメ
- >>62
ビルス『おい、僕を忘れてないか』
-
- 2018年03月25日 14:22
- ID:L9Yuue6b0
>>返信コメ
- 最後の悟空とベジータの構図も最高すぎる
!!!
-
- 2018年03月25日 14:22
- ID:JNJlar..0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの関係、ソニックとエッグマンみたいな感じになりそう
-
- 2018年03月25日 14:23
- ID:drcv5lf20
>>返信コメ
- さいこう!
-
- 2018年03月25日 14:23
- ID:yY5.UOF30 >>返信コメ
- >>113
地獄で会った時チームメンバー入りの条件で提示してたじゃないか
力の大会の会場にいる時点で既にフリーザは生き返らせる事を悟空に約束させてる
-
- 2018年03月25日 14:23
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ピッコロ「大活躍した三人と名勝負してたんだぞ俺は」
-
- 2018年03月25日 14:23
- ID:Rn1tCG0E0 >>返信コメ
- とりあえず、全王さまに悪口言ってた人と、どーにかルールの裏をかこうと言ってた人はあやまりなさい。だから、人間レベルが低いと言われるんだから。
-
- 2018年03月25日 14:24
- ID:pKssphoI0 >>返信コメ
- ※60
殴って追い込めば身勝手波動だろw
でもよかった身勝手が安売りされなそうで
とりあえず映画の身勝手発動からのうぁぁぁぁ→身勝手のサイヤ人だぁぁ!
はなくなったかな(笑)
いや悟空ならいつでも限界突破してるからさらに上にいくな
-
- 2018年03月25日 14:25
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ※121
更に強い天使「私の事も忘れてますね~?」
-
- 2018年03月25日 14:25
- ID:0LfBW6nM0 >>返信コメ
- >>88
まあ、クルーザーはブルマからもらえるしなw
(大会会場に行く前にブルマから賞金出すというセリフがあったし)
流石に豪華客船は予想外過ぎたがw
-
- 2018年03月25日 14:25
- ID:cs4HPudr0 >>返信コメ
- ウィスがフリーザ生き返らせたのに驚いたが簡単に出産させたり見せたし神では人を生き返らせるの出来ないって言っても神の上に界王に界王神に破壊神とかあるし、普通の神では出来ないってだけだからな。ウィスは天使だし時間をやり直すってのもあるから色々出来そうだし。
-
- 2018年03月25日 14:26
- ID:YgsBoKvk0 >>返信コメ
- >>71
あら、一番最初にスーパーサイヤ人になったのバーダックだと思ってたわ
-
- 2018年03月25日 14:26
- ID:L0hwfJ810 >>返信コメ
- 他宇宙の復活を願う程の人徳者育成も結果的には人間レベル向上にも繋がるわけだから全王様達からすればイーブンな結果になったわけだ
-
- 2018年03月25日 14:26
- ID:lUgd1ygm0 >>返信コメ
- やっぱ超サイヤ人は金髪じゃないとな
-
- 2018年03月25日 14:26
- ID:Xfvvvvu00 >>返信コメ
- これで来週からこの時間帯の番組を安心して見れるようになりますわ
たぶん、中の人的に考えると次の劇場版が最後のドラゴンボールになる可能性が高いから、しっかりと劇場版のチケットを捨てずにとっておいた方がいいと思います
-
- 2018年03月25日 14:26
- ID:DFgfpnp20
>>返信コメ
- 神回
-
- 2018年03月25日 14:27
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ※130
報酬をちらつかせて誘った悟空の尻拭いを全部したブルマ
-
- 2018年03月25日 14:28
- ID:GL7KRzrO0 >>返信コメ
- 最後だけあって文句なしに凄い面白かったわ
-
- 2018年03月25日 14:28
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- 皆帰ってきてくれてよかった……
まあ2期をやるとも言ってない以上超のキャラが今後ゲーム以外で出てくるかはわからんが
-
- 2018年03月25日 14:29
- ID:JaI.zUGS0 >>返信コメ
- 悟空と17号最初から意気投合して仲がよかったし
フリーザと17号なんか即席と思えないぐらいよかったし
悟空とフリーザが共闘してめちゃくちゃ熱くてよかった(T_T)
映画もこの3人がいいなぁ
-
- 2018年03月25日 14:29
- ID:O2cg4Wsg0 >>返信コメ
- 来週からゲゲゲのクラピカか、楽しみです(笑)
ドラゴンボール最後まで楽しめました(^^)
お疲れ様スタッフさん
お疲れ様声優の方々
そして思い出をありがとう鶴ひろみさん
-
- 2018年03月25日 14:30
- ID:m.oUxsx50
>>返信コメ
- 予想より良かった
-
- 2018年03月25日 14:30
- ID:4.SWGqcC0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの共闘にベジータが嫉妬してて草www
-
- 2018年03月25日 14:31
- ID:cs4HPudr0 >>返信コメ
- 結局ジレンの家族や師匠達の仇はどうなったのか?
-
- 2018年03月25日 14:31
- ID:RTDCM2K30 >>返信コメ
- 賛否両論言われたキャラもいたけど、復活後の戦士たちの様子や大神官センターの天使勢揃いでやっぱ最高だなって感じたわ。
あとキャベ達三人トリオ可愛い。
-
- 2018年03月25日 14:31
- ID:aUclnVd50 >>返信コメ
- そういえば初代ナレーションの八奈見乗児さんの容態はどうなったんだろうな・・・結局戻ってこなかったけど・・・
-
- 2018年03月25日 14:32
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- GTにしてもバーダックにしても映画にしても、基本鳥山先生はそれはそれ、これはこれ、というように原作正史としてはとりこまないからね。細かなアニメオリジナル設定も、原作者としては何でそれにこっちが合わせなきゃいけないの?って感じなんだと思う。作者の中でさえ設定が変わったりしてるみたいだから、まあ最新のが一番正しく、漫画版の超の方がより正しい、ということなのだろうね
ゴッドの設定ができた時点で、スーパーサイヤ人の設定は根本から色々変わったんだと思うよ
-
- 2018年03月25日 14:32
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>122
初めて戦った、岩場...素敵なファンサービスです♪ありがとう、スタッフさん!!
>>126
あっ( 汗 0 ▲ 0 )・・・忘れてた。ごめんなさい、ピッコロさん。
-
- 2018年03月25日 14:34
- ID:um2iJRE10 >>返信コメ
- つまり全部茶番だったと
-
- 2018年03月25日 14:34
- ID:cWb.vOzx0 >>返信コメ
- いやぁ、いい最終回だった
身勝手が使えないってことは、現時点ではお目々キラキラベジータが最強かな?
多分間を空けて続編やると思うけど、その時には天津飯にも活躍させて欲しいな
今回はいいとこ無しだったからなぁ
-
- 2018年03月25日 14:35
- ID:4.SWGqcC0 >>返信コメ
- 欲を言えばこの最終回を2話に分割してほしかった
もう少しフリーザ17号悟空の共闘を見たかった
-
- 2018年03月25日 14:35
- ID:6VM0.TZO0 >>返信コメ
- ゴールデンじゃないフリーザとSS1悟空で締めってのがなんか良いな
-
- 2018年03月25日 14:35
- ID:vXDPOiMA0 >>返信コメ
- ヤッター勝ったぞー
最高だ
最高だ
最高だ
ついに糞アニメが終わりやがったぜー
糞改開始より辛酸を舐め続け幾星霜、遂に来週からゲゲゲの鬼太郎が始まるぞー
バンザーイバンザーイバンバンザーイ
鬼太郎バンザーイ鬼太郎お帰りーねずみ男お帰りー
猫娘ちゃんかわいいー
バンザーイバンザーイバンバンザーイ
ゲゲゲの鬼太郎バンザーイ
-
- 2018年03月25日 14:35
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>144
気になりますね...どんな奴だったか。
でも、個人的に、今のジレンたちなら大丈夫だと思います。討伐・成敗できそうな気がします。
-
- 2018年03月25日 14:36
- ID:ZrKS6WHc0 >>返信コメ
- ユーリンお茶係になってた!!
-
- 2018年03月25日 14:36
- ID:ABgSgu8z0 >>返信コメ
- コメ欄の流れに逆らうけど、自分は力の大会よりか
未来トランクス編の方が好きだったな。
力の大会は、兎に角かませチームとのバトルが無駄に長過ぎだわ
-
- 2018年03月25日 14:36
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ※109
フリーザも流石にジレンは難敵過ぎる判断して、なにがなんでも第七宇宙を勝利させようと考えたんだろう。
共闘前に悟空に復活の約束を確認してたし
-
- 2018年03月25日 14:36
- ID:EFTJFNf80
>>返信コメ
- 駄作&駄作 ドラゴンボールも落ちるとこまで落ちたな
-
- 2018年03月25日 14:37
- ID:DFgfpnp20 >>返信コメ
- この終わり方だと原作最終話には繋がってもGTには繋がらないね。
ブウ戦→超→原作最終話
ブウ戦→原作最終話→GT
この2つの時間軸が存在してるイメージで
-
- 2018年03月25日 14:37
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- ※146
今どうなってんのかわかんないけど、年齢から考えて体調悪くなったらもう復帰は出来ないんじゃなかろうか
どの道無理に復帰させるより、穏やかに過ごしてもらった方がいいと思うし
-
- 2018年03月25日 14:37
- ID:tBwATrMQ0 >>返信コメ
- フロストさんのハングリー精神好きだったし、何故かボタモ&マゲッタと仲が良かったのも好きだったから、生き返ってて良かった。
しかしもう悟空、ベジータばっかりというのはいいんで、他のZ戦士にも見せ場のあるシリーズをお願いしたいです。
-
- 2018年03月25日 14:37
- ID:GilFkY.P0 >>返信コメ
- 悟空「オラは約束を守る」
界王様「フリーザ!そいつを信用してはならん!」
-
- 2018年03月25日 14:38
- ID:eIbRKnlW0 >>返信コメ
- DB超は全王、天使、破壊神、界王神、ジレンや他宇宙の戦士達が
悟空の純粋さ(良し悪しはともかく)に感化される形で
迎えた最終回は熱く悪く無い話だった
そしてコメ欄から視聴者の皆がDBが大好きだと判って嬉しいよw
-
- 2018年03月25日 14:40
- ID:pRKnP0VH0 >>返信コメ
- ※162
悟空や他の仲間からもぞんざいに言われてた界王様が言うと説得力が
-
- 2018年03月25日 14:41
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- 全王だけの判断と言うよりは、大神官の口添えもあったのかもね
もともと全王は今回出場した宇宙は全部消すつもりだったんだから「ゴミみたいな人間レベル低い奴が勝っちゃったら予定通り消しましょう、人間レベル高い奴が生き残ったら生かしてあげましょう、と」
生き残った場合は、今回のことでそれぞれの宇宙の神々に発破かけることになって、意識して人間レベルの全体向上に頑張るだろうし
-
- 2018年03月25日 14:41
- ID:DAV7YWlp0
>>返信コメ
- ブロリーがいませんでした
-
- 2018年03月25日 14:41
- ID:RikhhzRm0 >>返信コメ
- 「お待たせしました
宇宙の帝王フリーザ軍復活ですよ!」
12月映画館
「ん?なんです?あなたは」
映画始まって秒で壊滅しそう笑
-
- 2018年03月25日 14:41
- ID:tqcgXDJr0
>>返信コメ
- フリーザー❗
-
- 2018年03月25日 14:41
- ID:Mz8eGpvY0
>>返信コメ
- 願いは良そうどおりだったが、良い意味で王道なまとめ方ができた感じだな。 今回は文句なしに面白かったよ。
-
- 2018年03月25日 14:42
- ID:8HR7SAwD0 >>返信コメ
- 願いは予想通りだけど17号が残ったのは予想外だった
ドラゴンボールはベタな展開が多いかと思いきや総力戦の果てにちょっと意外な決着が多いんだよな
そんなとこも含めて素晴らしい最終回でした
-
- 2018年03月25日 14:43
- ID:EEhJI1gp0 >>返信コメ
- 超神龍!全王も天使も破壊神も消し去ってくれー!!
-
- 2018年03月25日 14:44
- ID:KMYLzjJa0 >>返信コメ
- ※132
そもそもバーダック自体がアニオリだからね・・彼が初めて超サイヤ人になったってのも当然オリジナル展開。
ただバーダックは設定とかが気に入った鳥山明先生が漫画に逆輸入したんだけどね・・
あくまでも鳥山明先生の中では最初はヤモシってだけ。
-
- 2018年03月25日 14:44
- ID:BpvB3.Rx0 >>返信コメ
- >>3
ハイパーフォレスト不可避
-
- 2018年03月25日 14:45
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>147
結局面白けりゃいいし、劇場版なんかは本編とそこまでリンクしてなければ「パラレルワールドです」で済む話だよな
長く続けてりゃ設定の1つや2つ矛盾してくるのはまあしゃーないわ
-
- 2018年03月25日 14:45
- ID:o8d4Wwxx0 >>返信コメ
- フリーザは悟空との約束を信用してなかったから大会中も一人勝ちを狙ってたんだな
だから言質を取ったあとはチームプレイと自爆特攻ができるようになったと
-
- 2018年03月25日 14:45
- ID:gGxRzrbl0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザ様の共闘は一度でいいから見たかった分、嬉しいと思った
主人公と悪役代名詞という異色タッグは最強
-
- 2018年03月25日 14:45
- ID:TITjfu6y0 >>返信コメ
- 先週結局悟空勝てなかったから「また王道外しかよいい加減学べよ」と思ってたが、全て今日の神展開の為の布石だったのか
ていうかノーマル悟空&フリーザでも勝てるくらいジレンを消耗させる為の前回だったとすら思える
-
- 2018年03月25日 14:47
- ID:Rn1tCG0E0 >>返信コメ
- ※164
悟空は約束は守るが忘れっぽいと言う悪癖があるからな。ちゃんと確認したフリーザはさすが。界王は常に電波飛ばしておかないと駄目だな。寝てる時もいきかえらせろ、と言い続けないと。
-
- 2018年03月25日 14:47
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- ※166
ブロリーより強い女ブロリーは出てたから良いだろ。むしろ異例の厚遇だった。
結果的にはジレンにワンパンで負け、二人がかりでもゴッド悟空一人に負け、合体してもやっぱり悟空一人に負けたけど、覚醒のきっかけになったのだから
漫画版は多分展開変わるだろうけど
-
- 2018年03月25日 14:47
- ID:Ba7Sq2ql0
>>返信コメ
- フリーザ裏切り展開じゃなくてよかったwww 鬼太郎は見るか迷っちゃうな〜
-
- 2018年03月25日 14:47
- ID:zkG0Rt0S0 >>返信コメ
- 純粋に悟空&フリーザの共闘がただただ熱かった………!
昔から漫画だのアニメだのを観てた世代からすれば信じられない光景だもんなぁ。
それだけでも超が放映してくれてよかった。ありがとう。
また次シーズンを楽しみに待ってる
-
- 2018年03月25日 14:48
- ID:mJPKCBKE0 >>返信コメ
- こっからどうやってGTに繋がるんだ?
-
- 2018年03月25日 14:48
- ID:S9K5IsO40 >>返信コメ
- 最後まで残った男がまさかスーパー17号になるなんて…
-
- 2018年03月25日 14:48
- ID:EEhJI1gp0 >>返信コメ
- 一番徳の高い願いはこの時間帯は一生ゲゲゲの鬼太郎を放送しドラコンボール糞は放送しないでくれ
-
- 2018年03月25日 14:49
- ID:mp6iN8rN0 >>返信コメ
- 欲を言えば大神官の強さが見たかった
-
- 2018年03月25日 14:49
- ID:1vs.zO5d0 >>返信コメ
- ウイスって人間生き返らせられたのかよ!?
ザマスは蘇ってないの!?
未来トランクスの世界は!?
と色々疑問に思うところもあったけど、細かいことを気にしなければいい最終回だった!
ラスボスVSラスボス
宿敵との共闘
王道の全宇宙復活ハッピーエンド
胸熱過ぎる神回やったな!!
映画も超(スーパー)期待してる!!!
-
- 2018年03月25日 14:50
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- ※182
つながらない
映画とか、未来トランクスの世界みたいなもん
-
- 2018年03月25日 14:50
- ID:AV0u4ab80 >>返信コメ
- 神回定期
作画は言うに及ばず演出も素晴らしかった
悟空とフリーザの相変わらず仲良いんだか分からないやり取り
バリアが割れた後の憑きものが取れたようなジレンの笑み、金色に点滅しながらフリーザと一緒にジレンを落とす悟空。感無量ですわ
ウイスさんザオリク使えるとか聞いてないよwそれはチートすぎるw
オープニングの『意外性を秘めたヤツが生き残る』って17号を指していたのかな。意外な優勝者が叶えた皆が驚く意外な願い。それ以外の願いだったら消えてたって言うし
-
- 2018年03月25日 14:50
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- 17号に代わって任された悟天トランクスのコンビが心配でしたけど、エピローグを見る限り、元気&大丈夫だったみたいでしたね( ボロボロだけど )。
P.S
そーいえば、17号との再会の際にコメントし忘れてましたが、17号が護ってたあの島を襲撃してた悪者たちの一人って、無印で森を焼き払ってたレッドリボン軍シルバー隊の一人に酷似してますね。
-
- 2018年03月25日 14:51
- ID:Mz8eGpvY0 >>返信コメ
- >>156
別に誰がどっちが好きだったとしても文句をつける人はいないだろ。 ブラック編も面白いという評価はあったんだし。
どっちにも良い部分と悪い部分があったと思うよ。
どっちも面白かったと楽しめるのがお得だよ。
>>158みたいに内容すっからかんのケチをつけてる人生が
一番寂しいわ。 こうはなりたくないものだ。
-
- 2018年03月25日 14:52
- ID:X8K9HPXZ0 >>返信コメ
- フリーザ良かったなあ・・・
あの共闘はあまりにも熱すぎた。
よもやこんな展開を見ることになろうとは・・・
フリーザは「約束を守る」と保証させた上で
悟飯同様、自ら場外を狙ったわけか。
色々繋がってる感じね。
-
- 2018年03月25日 14:52
- ID:KMYLzjJa0 >>返信コメ
- ※159
どう考えてもGTと繋がらないよね?
当時は設定自体なかったからしょうがないけどGT開始時、悟空は超サイヤ人3が最強だと思ってたしね。フリーザ様も地獄にいないとダメだし。
まぁ繋げるにはどうしても超サイヤ人ゴッドやブルーの設定が邪魔なんだよね
個人的にはビルス様が地球に来た世界が超、来なかった世界がGTって認識。
もしくはアニメの続編がGTで、原作の続編が超ってイメージかなぁ?
-
- 2018年03月25日 14:52
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- 先週の俺「しなきゃ負け確だとしてもフリーザは共闘なんてキャラじゃ絶対ねぇわ…何考えてんだよ…」
今週の俺「まさか悟空との連携攻撃まで披露するとか熱すぎるだろ」テノヒラクルー
-
- 2018年03月25日 14:53
- ID:RikhhzRm0 >>返信コメ
- >>153
よかったなぁ!長年待ったかいがあったな!おめでとう!(^^、)
多分鬼太郎よりかはドラゴンボールの方がコンテンツ的に人気あるから
ある程度鬼太郎やってまたドラゴンボールはじまると思うけど!笑
-
- 2018年03月25日 14:53
- ID:qLv9LJaI0 >>返信コメ
- 続編でセル関連の強化、掘り下げと成り行きから共闘で悟飯&セルのダブルかめはめ波まで読めた
というかやってほしい
-
- 2018年03月25日 14:54
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>182
出来れば・・・あんまり・・・GTに繋げないで繋げないで。
17号さん死んじゃう、フリーザさん死んじゃう((( 焦 o 凸 o )))。
-
- 2018年03月25日 14:54
- ID:2pHeb6FU0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの共闘も燃えたけど最後の最後で超サイヤ人に変身してジレンを倒したのがすごく良かった
ジレンも最後のバトルは柵が解けたような感じで楽しそうだったし
表情豊かなのも凄くいい
ジレンも仲間が居ないんじゃなくて気づかなかっただけだったし 最後のツンデレぽさも最高だったな
本当にいい最終回だった
-
- 2018年03月25日 14:54
- ID:X8K9HPXZ0 >>返信コメ
- しかし、この日本中のファンを熱くしたこの最終話が
世界中で不法に流され、どこぞの国みたいに
一大イベントとして騒がれると思うと複雑ですな。
ファンとしては、同じ作品を世界のファンが見て
喜んでくれることにワクワクするんだが、
放送局やスポンサーからすればたまったもんじゃあるまいし。
-
- 2018年03月25日 14:55
- ID:xCVgXppg0 >>返信コメ
- >>117
繋げようがないだろ。
いや、地獄でのフリーザの扱い等をカットして
完全になかったことにするとかすれば、
一応まだなんとかやりようはあるのか…
-
- 2018年03月25日 14:55
- ID:WVFLhDvd0 >>返信コメ
- 正直俺、完全にフリーザの事を裏切るとしか見てなかった。
「途中から俺は味方だと気づいていたけどね」とか
「さすがフリーザ様」とか言わない。
本当に裏切るとしか見てなかった。固定観念で決めたら駄目だな
フリーザ、本当にすまなかった<(₋₋)>
-
- 2018年03月25日 14:56
- ID:o5a1hl.M0 >>返信コメ
- 若本規夫 [映画化?つぅぅぅぅいにぃぃぃぃオォォォォォォォレの出番だァァァァァァァァァァァァァァ‼]
-
- 2018年03月25日 14:56
- ID:KA39ZJDi0 >>返信コメ
- 本当に最後までフリーザは 自分を生き返らせるという悟空を信用しきれてなかったから保守に走った動きしてたんだな
最後の最後で悟空を信用して初めて共闘したあの展開は本当に心から熱かった マジでベストバウトでした
-
- 2018年03月25日 14:56
- ID:zBIrSNf70 >>返信コメ
- 欲を言えば最後にビルスと今の悟空の対決は見たかった
-
- 2018年03月25日 14:56
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- 何がいいかってフリーザの共闘が無理矢理フリーザの性格を変えて、とかじゃなかったのが良かったよ
計算の上で、よりにもよって信頼できるという計算の上で、自分が落ちてでもジレンを落とす、そのためには悟空と一緒に戦うことさえやってやると判断をしたフリーザ。良かったわほんと
今思えば大会前あれだけ仲が悪く、大会中も裏をかくことだけ計算してたフリーザの行動が、全て今回のための前ふりになっていた
-
- 2018年03月25日 14:57
- ID:2oXV8zle0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの共闘で締めるとは予想外で良かった
クリリンが17号の願いに驚いてたのが少し意外だった
もしフリーザが残ってたらどんな願いになったことやらw
-
- 2018年03月25日 14:58
- ID:An1hhHfq0 >>返信コメ
- パラレルワールドではなく別の作品と考えるが吉
パラレルワールドってのはトランクスの未来のような基幹世界が物語内で定義されていて枝分かれしたもの
であるからして、作者がブウ編が描かれた世界を基幹世界としそこからそれぞれGTと超に分岐したと言わない限りあくまでも別作品
キン肉マンでもタッグでブロッケンが腕を失うのが二世という作品で現在連載してるキン肉マンでは腕がある、しかし作者は分岐したとも言っていないのであれは”キン肉マン””キン肉マン二世”という別世界でなく別作品
-
- 2018年03月25日 14:58
- ID:5hQU0QR.0 >>返信コメ
- 悟空、フリーザ、17号中々良いトリオだったんじゃないですか?
楽しく見れた最終回でした。
-
- 2018年03月25日 14:59
- ID:GtfHCKQc0 >>返信コメ
- こんなに頑張った17号とフリーザ可哀想だからGTと繋がらんでえーよ
-
- 2018年03月25日 15:00
- ID:2pHeb6FU0 >>返信コメ
- ジレンとトッポの会話がすごく良かった
ジレンも吹っ切れた感じだし
-
- 2018年03月25日 15:00
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- ※198
かつては海外ではそうやって見るしかなかったという背景があったし、今もそういうのはあるけど、昔に比べりゃ公式で海外向けに用意することが格段に増えて、大分良くなってるよ
-
- 2018年03月25日 15:00
- ID:VRi09iiA0 >>返信コメ
- 戦闘シーンかなりよかった
しかしフリーザ様は即復活、17号は超豪華クルーザー獲得で生存以外を何かしら得てたが他のメンバーには何かあげたんだろうか
ビルス様金銀財宝かなりもってるんだから全員に配っとけよ
-
- 2018年03月25日 15:00
- ID:ouW2NmyJ0 >>返信コメ
- ジレンてナルトでいうと我愛羅見たいなキャラで好きになったよ
-
- 2018年03月25日 15:02
- ID:VRi09iiA0 >>返信コメ
- >>117
鳥山>東映だからな
ただ鳥山が作品描くの飽きたら自分たちでまたオリジナルやりたい的な事発言してたからGTとはまた別な超の後の作品作ると思うぞ
-
- 2018年03月25日 15:02
- ID:2pHeb6FU0 >>返信コメ
- ※212 なんかわかる
悪いやつじゃないんだけど 環境のせいでって言うのがね
-
- 2018年03月25日 15:03
- ID:hmulwLg.0
>>返信コメ
- サンキュー!ドラゴンボール!
-
- 2018年03月25日 15:03
- ID:sqQJrkpp0 >>返信コメ
- 全王は宇宙を消し去るつもりなかったって設定作っちゃったら
漫画版どうするんだろうな
漫画版の全王は宇宙多すぎだから消しちゃうって言ってたよな?
-
- 2018年03月25日 15:04
- ID:hm4Yrql60 >>返信コメ
- 決まり手:押し出し
-
- 2018年03月25日 15:06
- ID:HXPSh7Mt0 >>返信コメ
- こっちはまた放送無かったから最終回見れるの4月過ぎ
キレそうになる
-
- 2018年03月25日 15:07
- ID:o.GbbJhz0 >>返信コメ
- ここのまとめ見るの日課になってたよ、楽しかった。
ドラゴンボールありがとう。
-
- 2018年03月25日 15:08
- ID:W.yRLJQu0 >>返信コメ
- 鳥山先生直のコメントで一旦終了と発言していたのでまたリアルタイムでZ戦士たちに会える日を楽しみに待っている
-
- 2018年03月25日 15:08
- ID:hm4Yrql60 >>返信コメ
- サイヤ人らしき服装に悟空とほぼ同じ体格・・・もしや映画の敵はラディッツ!(新キャラでした)
-
- 2018年03月25日 15:10
- ID:07A2l8et0 >>返信コメ
- フリーザ、最後の最後で裏切るのかと思ったら何もなくて意外だったww
っていうか想像してたクルーザーと違う・・・
全ちゃんはそんな深く考えてないだろうwwと思ったけど、「自分本位な願いを言えばすべて消すつもりだった」って言葉には納得した
-
- 2018年03月25日 15:10
- ID:8x6YwyCy0 >>返信コメ
- フリーザ軍復活しちゃったけど第七の破壊神も界王神もさっぱり仕事をしない事を考えると人間レベル上げるには統治する奴が必要か
-
- 2018年03月25日 15:10
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>171気持ちは分かりますが・・ウィスさんや、ヴァドスさんたちも消えるので・・・。一言でまとめると・・・。
「 やめんかああああああああいいいいいいい!!!( 笑 ) 」
-
- 2018年03月25日 15:11
- ID:Ro3x3Tig0 >>返信コメ
- まさかここまで17号が活躍するとは当初思わんかったな
うれしい誤算だった
最後DBで全て元通りは予想誰でもできてたしね
残念だったのがジレンかなぁ
キャラの強さは文句なしだったのに掘り下げが失敗した感じ
理由がありきたり過ぎて魅力が下がった
フリーザに関してはあそこまで仲間演出すると超の続編は
敵としては無理やな
第六宇宙が最後ちょっと会話あったのは良かったが
ヒットのコメントは欲しかったなぁ
しっかしフロストも生き返ってるからフリーザも恨まれ役健在かな( ^ω^)・・・
-
- 2018年03月25日 15:12
- ID:xg1wj6z40 >>返信コメ
-
- 2018年03月25日 15:13
- ID:JqgvFMyV0 >>返信コメ
- あんな仲悪かった悟空とフリーザの共闘とか胸熱、願いもわかりきってはいたが最高だった
てか第9宇宙辺りが生き残ってたら自分中心の願い叶えて消されてそうだな
-
- 2018年03月25日 15:14
- ID:GxCF25y90 >>返信コメ
- 概ね予想通りの結末だね
こうしないと続かないしw
-
- 2018年03月25日 15:15
- ID:GxCF25y90 >>返信コメ
- 最終回といっても映画もあるし金の成木だから当然の様にコンテンツも続くし
-
- 2018年03月25日 15:17
- ID:RMf8P6Cn0
>>返信コメ
- 最高の終わり方だった
-
- 2018年03月25日 15:17
- ID:iN.MQU2.0 >>返信コメ
- ピッコロ大魔王編…大魔王との因縁にケリをつけ念願の初優勝
フリーザ編…宇宙の帝王を倒し主人公も運命を共にする(ここで終わる場合最後に生還エンドか?)
セル編…息子が父親を越えライバルの息子も未来を取り戻す
ブウ編…皆の力で主人公が最後に決めてその後の冒険もまだまだ続く
ドラゴンボールって途中グダっても最後はいつも良いラストを用意してくるから名作だよね
復活のFとかVS第6宇宙とか未来トランクス編とか色々あったけど宇宙サバイバル編はそれを分かっていた
-
- 2018年03月25日 15:19
- ID:kOWReqgB0 >>返信コメ
- 痩せた魔人ブウは寝て元に戻って起きただけで終わり。唯一そこだけモヤモヤしたままだ。
-
- 2018年03月25日 15:21
- ID:Rn1tCG0E0 >>返信コメ
- 万能なのってウィスの力って言うか、あの杖の力だよな。あの杖がないと駄目っぽいし。あの杖誰が創ったんだ?
-
- 2018年03月25日 15:21
- ID:UrXwjJZw0 >>返信コメ
- フリーザは復活のFだと悟空への復讐に燃えてたけど
今後は復讐では無く普通に悪事するのかな?
まぁ悟空の周りに迷惑がかかるような事になればまた戦う事になりそうだが
-
- 2018年03月25日 15:23
- ID:pjlswPjn0 >>返信コメ
- 今までいろいろあったけどドラゴンボール超楽しかったなと………そう思える最終回だった。また会いたい。
-
- 2018年03月25日 15:24
- ID:7KZV3PPe0 >>返信コメ
- ジレンにしろ悟空たちにしろもうボロボロで力が出ないって言ってるのにちょっと会話しただけで戦えるようになっちゃうのはアレだな~
まあそれはまだ良いとして全王が実は考えていたというのは理屈としてはおかしくないけど納得感無いからモヤモヤした
-
- 2018年03月25日 15:24
- ID:wBe.UQ5w0 >>返信コメ
- ありがとうあにこ便。
数あるアニメサイトでここが一番充実していて、コメントする人たちも良心的でキャラへの愛にあふれていた。(泣)
-
- 2018年03月25日 15:25
- ID:2.bYMYmJ0 >>返信コメ
- 無難なラストだった。
-
- 2018年03月25日 15:25
- ID:1cTzQsQS0 >>返信コメ
- >>89
そうだといいな
宇宙ザマスはどうなるとかいろいろあるけど、トランクスに救いがあって欲しい
-
- 2018年03月25日 15:25
- ID:9pQIQgjx0
>>返信コメ
- 最高!!!
-
- 2018年03月25日 15:25
- ID:hZ1ME97l0 >>返信コメ
- 鉄血スタッフ見てるか?これが世界中で愛されるってことだ!!
-
- 2018年03月25日 15:26
- ID:Rjic2aaB0 >>返信コメ
- 結構前のコメントで
「優勝者が超ドラゴンボールで全宇宙の復活を願うというのが模範解答な気がしてきた」
「もし自分勝手な願い事な場合は全ちゃんが全て消滅させそう」
って意見があったけど完璧に的中だったね。
ラストバトル、少しの間とはいえ全員特殊形態じゃない素の状態で戦ってたのが全身全霊使いきってる感じがして凄く良かったですわ。
そして最後に残るのが17号とは流石に予想してなかったw
-
- 2018年03月25日 15:26
- ID:RWIAdmba0
>>返信コメ
- フリーザのちぎれた尻尾はどこへ?
-
- 2018年03月25日 15:27
- ID:yEB.cm7r0 >>返信コメ
- もしベジータがMVPになって第6宇宙「だけ」元に戻す願いを言っていたとしたら
-
- 2018年03月25日 15:28
- ID:EOfwzB.r0 >>返信コメ
- 会いてぇ、が
勇次郎か独歩みたいだった。
とりあえず、スクネ編を楽しみにするか。
-
- 2018年03月25日 15:29
- ID:8x6YwyCy0 >>返信コメ
- フリーザは今回ので破壊神が絶対的ではなく人間にも届き得る存在だってことがわかったから修行しそう
-
- 2018年03月25日 15:29
- ID:RC1OqfUH0 >>返信コメ
- 俺、17号ほんとに死んでて、結局悟空とジレンが共倒れで終わって、生き埋めになっていたフリーザさま優勝かと思ってた・・・。フリーザ様ごめん!!
-
- 2018年03月25日 15:29
- ID:okWha.dm0
>>返信コメ
- まさかドラゴンボールで敵味方両方応援するとは思わなかったな…
17号もフリーザもカッコ良かったけど一人で戦ったジレンも最高にカッコ良かったよ!
-
- 2018年03月25日 15:29
- ID:ROyRD3pa0 >>返信コメ
- 何か、「他の宇宙生き返らせたら全部茶番だろ」みたいなコメント見かけるけど、
それをいったら無印ZGT全部、命がけの戦いをした後皆、ドラゴンボールで生き返ってるじゃん。それはどうなんだよ。他のシリーズを棚にあげて超叩くなよ。
-
- 2018年03月25日 15:30
- ID:TYNeO2IL0 >>返信コメ
- 悟空とベジータって、1対1で闘うことに異常にこだわる性格だった気がするけど、この大会ではそんなことなかったね。意外だった。
-
- 2018年03月25日 15:30
- ID:yEB.cm7r0 >>返信コメ
- 第6宇宙のナメック星人は同化したサオネルとピリナの2匹しかいない
-
- 2018年03月25日 15:33
- ID:dzjUoin40
>>返信コメ
- 映画楽しみ。来週から寂しくなるなあ。しばらくロスになりそう。
-
- 2018年03月25日 15:33
- ID:ROyRD3pa0 >>返信コメ
- 250
超でも基本共闘はしたくないって二人とも言ってたが?今回は相手がチート並みのジレンだし、ベジータもキャベの宇宙を復活させるって、約束してたから自分のプライドを捨ててジレンに勝つことだけを優先したんだろ。
結局最後は一人で挑んで手も足も出なくて、
その結果が最後の涙なんでしょ。?
-
- 2018年03月25日 15:34
- ID:wnkePBE.0 >>返信コメ
- まあこれ以外のエンディングは有り得ないよね
ドラゴンボールはご都合主義でも大団円ハッピーエンドじゃなきゃしっくりこないもん
日常感みたいなのがいいんだよね
-
- 2018年03月25日 15:35
- ID:GcrFopWq0 >>返信コメ
- >>251
同化したのは志願した連中だけだよ
-
- 2018年03月25日 15:35
- ID:YgnwfVEV0 >>返信コメ
- >>2
終わりよければ全てきよしに見えたw
-
- 2018年03月25日 15:35
- ID:GxCF25y90 >>返信コメ
- 前回は悟空がフレンドリーなこと言い出して違和感あったけど最終回は良かった
-
- 2018年03月25日 15:36
- ID:70BsGTDa0 >>返信コメ
- おわっちゃったなあ…
-
- 2018年03月25日 15:36
- ID:lHaiJXmZ0 >>返信コメ
- なんだかんだ楽しめた!乙!
ちなみにパワーバランスが不満の人は漫画版オススメ
漫画版はパワーバランスしっかりされていて地球ハゲ三人組はザコ扱いされてるよ
-
- 2018年03月25日 15:38
- ID:wBe.UQ5w0 >>返信コメ
- 天使の力が万能すぎる。( ̄∇ ̄;)
-
- 2018年03月25日 15:38
- ID:PJFLVttp0 >>返信コメ
- ベジータも流石に赤ん坊にガチ切れはしないか
親父(悟飯)の代わりに何故かカカロットに切れてたけどw
-
- 2018年03月25日 15:39
- ID:i097AAq40 >>返信コメ
- 17号さんスゲーないろんな宇宙にデカすぎる貸し作ったぞ
-
- 2018年03月25日 15:40
- ID:1FXHgG.a0
>>返信コメ
- しばらくココ(あにこ便)を見ることもなくなる……か。速報より空気感良くて好きでした!
-
- 2018年03月25日 15:40
- ID:.xK6xcKz0 >>返信コメ
- フリーザって復活のFで生き返ってるし、地球のDBじゃ行効かれないよな?
悟空はどうする気だったんだろ
-
- 2018年03月25日 15:40
- ID:1FXHgG.a0
>>返信コメ
- しばらくココ(あにこ便)を見ることもなくなる……か。速報より空気感良くて好きでした!
-
- 2018年03月25日 15:40
- ID:xCVgXppg0 >>返信コメ
- >>248
元々が一律10人バトルロイヤルの、
トッポたち強キャラもいて対等以上の条件下
スタートだから、最後が3対1でも
ズルい感なかったのもよかった。
>>251
結果的に消滅回避前提で同化しまくった
あいつらが一番悲劇的だったな。
-
- 2018年03月25日 15:41
- ID:5iws1Dzz0 >>返信コメ
- >>79
そもそもピラフ一味が若返っている時点でGTとは繋がらんよ
もっと言うとGT世界はあの世で悪人が自由じゃないと成立しないから原作とも繋がらない
毎回設定が違う映画作品と同じパラレルの世界だからね
-
- 2018年03月25日 15:43
- ID:bEQb2I5q0 >>返信コメ
- ジレンを盟友といい理念にも共感して、戦闘中にアイコンタクトでやり取りまでできる間柄ながら、
脱落したら即刻コケにされたトッポが今までひたすら不憫でしかたなかったけど、
そのトッポが途端場で罵倒混じりの檄を飛ばしてジレンを奮い立たせるってめっちゃええな
-
- 2018年03月25日 15:43
- ID:sbfZu.5Y0 >>返信コメ
- 全王の目的って、力の大会を通じて全宇宙の人間レベルを高めると同時に、人間レベルの低い宇宙を見捨てるかの最後の審判のためだったのかな。もし予想に反して、勝者が自分勝手な願いを言ったら管理不可で消滅もやむなしと。
全王の無邪気さは視聴者に本心を悟らせないため、未来トランクス編は全王の宇宙消滅の力を見せつけるためと思った。
-
- 2018年03月25日 15:44
- ID:dDYN.XPy0 >>返信コメ
- フリーザのしっぽっていつ切れたかわかるやついる?
悟空とフリーザが共闘する前まではしっぽ切れてなかったんだが……
-
- 2018年03月25日 15:44
- ID:JqgvFMyV0 >>返信コメ
- >>241
最終回でなぜかヒロインだけ蘇って他のメインキャラ?6人は消滅したまま大団円とかほざいて94.2%を叩き出したクソアニメも見習って
-
- 2018年03月25日 15:44
- ID:aLW7PcDF0 >>返信コメ
- >>96
仲は悪くても信頼はあるってことなのかな
-
- 2018年03月25日 15:45
- ID:5uYMKDLR0 >>返信コメ
- オチは予想通りだし、言いたいことも無いではないが面白かったということで。お疲れ様
※267
まぁそう思うのが普通なんだけど公式が設定把握してないのかGTとも繋がる云々言っちゃったっていうのが有ってな
-
- 2018年03月25日 15:46
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- 地球のドラゴンボールには神の力を超えた願いは叶えられないって制約あったけど、全ちゃんが消した宇宙すら復活出来る超ドラゴンボール作った龍神ザラマって何者なんだ…
-
- 2018年03月25日 15:47
- ID:lFe5lodq0 >>返信コメ
- 野沢死んでくんないかなぁ、野沢が死ねばドラゴンボールの続編なんて絶対作ることにはならないだろう...
名作を駄作にするなら作らないでくれ!
-
- 2018年03月25日 15:47
- ID:aLW7PcDF0 >>返信コメ
- >>116
GTだけじゃなく原作でも扱いイマイチだったか、鳥山さんなりにもう少し使ってみたかったのかもね
それでもストップ高ですわ
-
- 2018年03月25日 15:48
- ID:2gMnor2z0 >>返信コメ
- 〉〉275
自分、キレていいすか?
-
- 2018年03月25日 15:49
- ID:hD0MgQZ10 >>返信コメ
- ハッピーエンドで大変宜しい。
が、結局 勝ち残っても 大会参加宇宙は全て消される可能性があった って、
、、怖いな。
-
- 2018年03月25日 15:49
- ID:.LIFDNiU0 >>返信コメ
- >>172
スーパーサイヤ人自体はナメック星でベジータの語り聞くと大昔から何人か出来たみたいだしな
-
- 2018年03月25日 15:50
- ID:iN.MQU2.0 >>返信コメ
- お前が約束破らなければ約束守るって知ってるだろ?
その甘さ反吐がでるけど今だけは感謝してやるって所がいい
ナメック星編でのバカヤローまでの流れでフリーザ様はその甘さをようく分かってるだろうしなぁ
-
- 2018年03月25日 15:50
- ID:aLW7PcDF0 >>返信コメ
- >>137
まあブルマなら正直そのあたりは承知というか理解してそうだけどねw
-
- 2018年03月25日 15:51
- ID:RMf8P6Cn0 >>返信コメ
- >>275
目を塞ぎ耳を瞑って生きてろ
そうすりゃ嫌なもんを見ることもないだろ
-
- 2018年03月25日 15:51
- ID:.LIFDNiU0 >>返信コメ
- >>241
元々のコンセプトが違う作品と比べるのは頭悪いよ
-
- 2018年03月25日 15:51
- ID:eEKcDbHC0 >>返信コメ
- ※273
公式ったって一スタッフがそう言っただけで全員の総意でもなんでもないぞ
むしろ原作者はGTにつながりそうな部分をこれでもかと破壊し、ひたすら否定しまわってるのが超であり、決定権が原作者にあるのだから、つながらないが正解なんだろう
たとえばバーダックの設定なんかも、原作者は感心した、と言いながらもでも違うぞ、とばかりに自分のバーダックの話を書いたあたり、認めはするし勝手にやって良いけど、原作正史としては断固として否定する、という姿勢みたい
-
- 2018年03月25日 15:52
- ID:UtwENDx50
>>返信コメ
- 動画はいつも通りヒッドイのが混ざってたが静止移動の原画がZ時代のいい奴が入ってた
しかしこのままだとマジGTと繋がらんが・・・GTも作り直すのか?w
-
- 2018年03月25日 15:53
- ID:.LIFDNiU0 >>返信コメ
- >>264
最悪ナメック星のDB借りれば…まじで最悪だが
-
- 2018年03月25日 15:54
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>275
臭いもんに蓋するために功労者を蔑ろにするお前のような奴は二度とファンの名を語るな
お前が二度とドラゴンボールに関わらないでくれりゃ俺らもお前もハッピーで何も問題ねえわ
-
- 2018年03月25日 15:54
- ID:2gMnor2z0 >>返信コメ
- 地球のドラゴンボールって、デンデが
パワーアップさせて一度ドラゴンボールで生き返った人間も再度生き返らせれるんじゃなかった?
-
- 2018年03月25日 15:54
- ID:lFe5lodq0 >>返信コメ
- 鳥山明はGTは論外と思ってるからね、作り直すなんて事はしないだろう、GTとは全く違う世界線になりそう、フリーザだって生き返ったしGTでは死んでるし
-
- 2018年03月25日 15:55
- ID:C.4D.Fdc0 >>返信コメ
- 17号もブウもピッコロもいなくなっちゃうGTはいらない
-
- 2018年03月25日 15:55
- ID:etg3CfFA0 >>返信コメ
- 超神龍「服はサービスしておいた」
消滅してすぐ復活した第11宇宙の方が身なりがキレイって言うね・・・
終盤本当に楽しかった。身勝手は映画で追い詰められて発動しそうだな。
来週からは最強の目玉の親父が観られる訳か^^
-
- 2018年03月25日 15:56
- ID:.LIFDNiU0 >>返信コメ
- >>284
まぁそもそもアニオリぶち込まれ続けたドラゴンボールZから自分が殆ど関与してない続編のGTを自分の作品の続編と言える訳無いしな
-
- 2018年03月25日 15:56
- ID:YzkgNOLC0 >>返信コメ
- 昔からGTはパラレルだぞ
-
- 2018年03月25日 15:56
- ID:J0JwQT8Y0 >>返信コメ
- 前回、「自分でも何様」な意見したものだけど言わせてもらうわ
神 回 だ っ た (掌返し)
孤高で孤独だったジレンが、最後の最後に盟友トッポの声援を受けて気力を振り絞るのも、
それに食らいつくフリーザと17号も、
そしてそのピンチに駆けつける悟空の、久し振りの主人公らしい頼もしさも、全てがクソ熱かった
最後のノーマルや金色の超サイヤ人で戦ってくれたのは凄く嬉しかったし何より格好良かった。ラストをssj悟空とフリーザで締めてくれたには感動
他の宇宙が蘇ってくれて良かったし、やっぱドラゴンボールは大団円が一番だ!(未来トランクス編を見ながら)
-
- 2018年03月25日 15:56
- ID:WNMshmtn0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザが共闘→燃える
悟飯とフリーザが共闘→燃える
17号とフリーザが共闘→燃える
フリーザという万能隠し味!
-
- 2018年03月25日 15:57
- ID:lFe5lodq0 >>返信コメ
- ぶっちゃけていうと超よりGTのが面白かった、超糞アニメじゃんよ
-
- 2018年03月25日 15:57
- ID:TeZ4OT9X0 >>返信コメ
- この無難なラストはとても良かったと思う。
いろいろ突っ込みどころはあっても、ハッピーエンドで終わればそれで良い。
まさに「終わりよければすべてよし」でした!
-
- 2018年03月25日 15:57
- ID:oVv8JRCC0 >>返信コメ
- 営業中にサボってフリーザ戦をジャンプで立ち読みしてた世代としては本当に今回の演出は素晴らしい。
ドラゴンボールはいつみても面白いわ
-
- 2018年03月25日 15:57
- ID:J0JwQT8Y0 >>返信コメ
- (※294の続き)
ただ思ったのが、やっぱり全王は個人的に受け付けないなって事
「人は変われる」と言うけど、なら神は?全王は?変わるつもりあるの?って感じ。いや神に人の感性求めちゃいけないかもだが
少なくとも視聴者からすれば、全ちゃんには徳を語れる程の威厳も実績も無いからねぇ
長文失礼。とにかく今は、次の映画が楽しみだ
-
- 2018年03月25日 15:58
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- 面白かったけど17号とかフリーザとか過去キャラが活躍しすぎ
個人的にはジレンをもう少し活躍させてほしかった
-
- 2018年03月25日 15:59
- ID:zcuuAOw.0 >>返信コメ
- >>271
なにそのアニメ
-
- 2018年03月25日 16:00
- ID:6uv7N8HK0 >>返信コメ
- 勢いも良かったし悪くないけどやっぱりブウ戦のラストにはかなわなかった気がする。GTの最後の涙もなかった。こっちはまだ続くからしょうがないけど
-
- 2018年03月25日 16:00
- ID:iN.MQU2.0 >>返信コメ
- >>89
いいな、と思ったけど宇宙消滅前に既にザマスが人類滅ぼしてるからなぁ
それでも原作で正史だった世界には残ってほしくはあるけど
-
- 2018年03月25日 16:01
- ID:aLW7PcDF0 >>返信コメ
- チチとブルマの自分たちの夫にイラっとした顔が奥さん苦労してんな感がすごいw
-
- 2018年03月25日 16:02
- ID:p.7yjN4g0 >>返信コメ
- 悟空「おめぇ一度生きけぇってっから地球のドラゴンボールじゃ生きけぇれねぇんだった!わりぃわりぃwww」
フリーザ「おのれえええええええ!!」
こうならなくて本当によかった。
最終回でもヤムチャは出てこなかったな…
-
- 2018年03月25日 16:02
- ID:.rstBP4d0 >>返信コメ
- 18号が家族旅行しなくていいのかい?って言ったとき、いやいや、被害の規模を考えようぜwwと思った
これ仮にフリーザ生き残ってたらバッドエンド一直線だったな。逆にそれを回避するためにわざわざ17号生き残らしたかもしれんね
-
- 2018年03月25日 16:03
- ID:sxm51eO40 >>返信コメ
- >>300
その2人は「今活躍しなかったらいつする?」ってポジションだしいいと思うけどな。
次の戦いにまた協力する保証もないんだし。
-
- 2018年03月25日 16:03
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- GTって昭和ラスト生まれの俺からすりゃ思い出の一部なんだが、やっぱ原作ドンピシャ世代には不満も多い作品なのな
今の小学生達も10数年後に「超って平成20年代生まれの俺からすりゃ思い出の一部なんだが、やっぱGTより前の世代には不満も多い作品なのな」とか言ってるんだろうなぁ
-
- 2018年03月25日 16:03
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- 正直もうフリーザはお腹いっぱいなので次からはあんまり出ないでくれ
-
- 2018年03月25日 16:03
- ID:oVv8JRCC0 >>返信コメ
- 映画のヤモシはフリーザと因縁あるみたいだしまた共闘ありそうだなw
-
- 2018年03月25日 16:04
- ID:.LIFDNiU0 >>返信コメ
- >>89
戻る可能性があったとしてもあの未来は救えない
人間と神はザマスによって滅ぼされ、ドラゴンボールも無い
全王は悟空達の時空に引っ越した
そしてトランクスとマイはタイムマシンで別の時空に渡ったが、タイムマシンの制約で最初に設定した時間軸から別の時間軸に切り替えると最初に設定した時間軸には二度と戻れない
正真正銘、あの宇宙には誰も居なくなった
-
- 2018年03月25日 16:04
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- 来週からドラゴンボールハイパーが始まるぜ
-
- 2018年03月25日 16:04
- ID:iBpx20c.0 >>返信コメ
- 未来トランクス編は決着のつけ方だけが納得いかなかったが、この泥臭くも限界超えて殴り合った感は素晴らしい。
もう満足に超サイヤ人にもなれない、あの点滅表現とか良かった。
-
- 2018年03月25日 16:05
- ID:2q8kHFmg0 >>返信コメ
- うわぁ...最後まで酷いデキだったなぁ。
結局悟空って自分の欲で世界消滅危機を招いた挙げ句に、他人にその尻拭いさせただけじゃん。
トランクス編のラストと言い、超における悟空ってもはやヒーローですら無いわ...
-
- 2018年03月25日 16:05
- ID:.rstBP4d0 >>返信コメ
- 予想を裏切る展開もちょくちょくあって楽しめたわ
まあ悪い意味で裏切ってたときもあったが、終わりよければ全て良し
次はゴテンクスも活躍して欲しいなぁ。クレームあるかもしれんが、こいつら好きな人だっているんだしさ
-
- 2018年03月25日 16:06
- ID:1FXHgG.a0 >>返信コメ
- ジレンは強く、そしてしぶとかった……。
このしぶとさはドラゴンボールの名敵役に共通する特徴で、互いにボロボロになるまで戦ったっていうのが印象に残るんだろうな。
その意味で、ジレンは名敵役足ると思うのは私だけ?
-
- 2018年03月25日 16:06
- ID:Yv4SuNGJ0 >>返信コメ
- 最後のフリーザとの共闘が熱かったのは認める。それまでに一度でも裏切る様なマネしてたらあの展開は無かったのも分かる。
でも、特にコレといって何もやらかさないまま終わると、それはそれで物足りないと思ってしまう。
-
- 2018年03月25日 16:07
- ID:.LIFDNiU0 >>返信コメ
- >>299
人は変わる。いずれ必ず成長した人間は神を越え、神に代わって宇宙を動かしていく
ゼノバースはその証明でもある
-
- 2018年03月25日 16:07
- ID:M4Lud1aa0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザは「現時点」の最強形態(身勝手&ゴールデン)じゃなくて「ナメック星編」での最強形態で共闘なんだよね。
かつての巨悪と利害の一致で共闘→ツンデレしつつ仲間入りというのはドラゴンボールの伝統。
-
- 2018年03月25日 16:08
- ID:2q8kHFmg0 >>返信コメ
- >301
ビックリマンじゃない?
-
- 2018年03月25日 16:09
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>309
人気なのはわかるんだけど、トランクスに斬り刻まれた時点でもう”強大な悪”としての貫禄が粉々になったのは事実だからなぁ
それをここまで立て直したのは正直凄いが、これまで劇場版やらGTやらで散々噛ませにされてたから今となってはそれらとのギャップが凄いわ
-
- 2018年03月25日 16:09
- ID:5pN47yVE0 >>返信コメ
- よーするに下位宇宙8つ全部消すか残すかの抜き打ち検査だったのね
全ちゃんへの評価がテノヒラクル-だわ
-
- 2018年03月25日 16:09
- ID:6uv7N8HK0 >>返信コメ
- 最終決戦位亀仙人、天津飯out悟天、トランクスINが良かった
-
- 2018年03月25日 16:10
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの共闘はラディッツ戦を思い出させてくれるいい戦いでした‼
-
- 2018年03月25日 16:11
- ID:KCUvoXqa0 >>返信コメ
- やっぱりフリーザは荒っぽい口調の方が好きだな
もう敬語が素の状態みたいになってるけど超サイヤ人悟空と戦ってた頃の口調が良い
-
- 2018年03月25日 16:11
- ID:n2y70KGN0 >>返信コメ
- 結局、敵はフリーザで完結予定だったという結末
あれからダラダラ金儲けの為にやらされた
鳥山の反撃に見えたナ
-
- 2018年03月25日 16:12
- ID:U1.16f.60 >>返信コメ
- フリーザは今まで悟空が本当は生き返らせてくれないんじゃないかという不安もあって
悟空信頼してなかったんだろ
悟空が良い奴という信頼より
した約束は守る奴という信頼があって
コンビネーションができ仲間も信頼できてないジレンに勝った
信頼=友達じゃないし
-
- 2018年03月25日 16:12
- ID:X83VUU200 >>返信コメ
- フリーザはこの後少しは修行したりするのかな?
-
- 2018年03月25日 16:13
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- ジレンは能面野郎だった頃はこんなんがラスボスでええんか…って感じだったが、表情豊か(という表現でいいのか)になったら一気に強敵感出てきたし、先週と今週は文句なしにドラゴンボールのボスキャラやってたな
我儘言うならせめて過去語る前からそうであってくれりゃもっと感情移入出来ただろうと思うが
-
- 2018年03月25日 16:13
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- ドカバトで身勝手の極意当たって嬉しい
-
- 2018年03月25日 16:14
- ID:Ni6SHwpc0 >>返信コメ
- 来週の鬼太郎が始まる前に、悟空が出てきて、「オッス、おら悟空。今からドラゴンボールが始まるぞ」と言って、ドラゴンボールのタイトルが出てくるが、沢城さんが演じる鬼太郎が出てきて、「父さん、嘘を言わないでください。今日からは、ゲゲゲの鬼太郎が始まるのだから」と言うと、悟空が消えて、目玉のおやじになって、「いやぁ、鬼太郎すまん。今日は、エイプリルフールだから、ちょっとした、サプライズジョークじゃ」と言って、鬼太郎と目玉のおやじが、「ゲゲゲの鬼太郎始まります」と言って、画面から消えて、歌が流れてくる。
みたいな事があれば良いなと思っている。
-
- 2018年03月25日 16:14
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- 前半フリーザとジレンの互角?の戦いが胸熱盛り‼
-
- 2018年03月25日 16:14
- ID:DCSeN4CX0 >>返信コメ
- フリーザ軍復活してたけどあの後地球のドラゴンボールで1000人の兵士生き返らしたのかな?だとしたら一生カエルというめちゃくちゃかわいそうな未路を迎えることになったタゴマさん解放されてればいいけど
-
- 2018年03月25日 16:16
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- 最終回鬼太郎が助っ人に出てくると思ってヒヤヒヤしたけど出てこなくて良かった
-
- 2018年03月25日 16:16
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- ジレンの顔がドラクエのボスに似てる
名前忘れたけど
-
- 2018年03月25日 16:16
- ID:qcMoAWO90 >>返信コメ
- 最後の悟空とべジータの荒野でのシーンが原作オマージュキターって鳥肌モノだったけど、17号が願いを叶える直前、観客席で悟空を支えるクリリンと悟飯の構図も胸熱でした。ナメック星でフリーザ様に元気玉を放って倒せたと思ってピッコロとともに、さぁ、地球に帰ろうって時のシーンにソックリ!
あの時の悟空も疲弊しきってて左目半開きだったし。こういう細かいオマージュがたまらなく嬉しいです!
-
- 2018年03月25日 16:17
- ID:HjEBw9tQ0 >>返信コメ
- 身勝手の極意はどうした!いや、お前もブルー進化どうした!
-
- 2018年03月25日 16:17
- ID:xg1wj6z40 >>返信コメ
-
- 2018年03月25日 16:18
- ID:sxm51eO40 >>返信コメ
- >>331
それちょっといいかも。
エイプリルフールってあんまり実感できない日なんだよな。
学生時代は基本休日だし、社会人にはどうでもよくなってるし。
-
- 2018年03月25日 16:18
- ID:bikpNGj10 >>返信コメ
- 最終決戦で悟空は身勝手でもブルーでもなく普通の超サイヤ人、フリーザもゴールデンではなく普通の最終形態
『超』になってからの新形態を一切使わなかったのは『超』そのものが失敗だったというスタッフの気持ちの現れかな?
-
- 2018年03月25日 16:19
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- フリーザの覚悟が素晴らしかった
-
- 2018年03月25日 16:20
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- もし次やるならセルとか出してほしいけど無理かね
-
- 2018年03月25日 16:21
- ID:MPzExpUj0 >>返信コメ
- この後、御供とベジータがポタラ無しでフュージョンして地獄のチャラ鬼が変化したジャネンバと戦い、ヒルデガーンと戦い、数年後悪いブウの生まれ変わりの少年を拉致し、更に数年後、神殿で手合わせした後にピラフ達が究極ドラゴンボール(神がピッコロと分離する前に作った)で謝って御供を子供にしてしまって、さらに1年以内にボールを集めないと地球が滅ぶので御供、トランクス、パン(御供の孫)は宇宙に旅立ち、ボールを全て集めるがその途中で戦ったベビーが地球を侵略したのでスーパーサイヤ人4になってベジータに寄生したベビーを話して同じく4になったベジータと共にベビーを倒しベビーを作ったドクターミューとドクターゲロが作った超17号も倒しさらにドラゴンボールが願いをおかなえるためにためこんだ闇からうまれた7人の邪悪竜も倒して御供はどこかに去って「ドラゴンボール」は完結する
-
- 2018年03月25日 16:21
- ID:wBe.UQ5w0 >>返信コメ
- まさかビルスがフリーザを生き返らせる承認とは。
全ちゃんも、全宇宙の復活を承認した。
善人も悪人も関係なく、レベル高い低いに関係なく、存在していいんだという、製作側のメッセージだと思う。
道徳アニメぽいけど、いいんだよ、それが少年漫画なんだ。
-
- 2018年03月25日 16:22
- ID:RMf8P6Cn0 >>返信コメ
- >>340
ラストにちゃんと青で戦ってるんですがそれは・・
自分の考えをスタッフに投影するな
-
- 2018年03月25日 16:22
- ID:IGwstluk0 >>返信コメ
- やって来たことすべてが無駄になる願い
-
- 2018年03月25日 16:22
- ID:zHhXZZf20 >>返信コメ
- >>328
するんじゃない?
悟空と戦うには力不足はわかっただろうし
前回より長く鍛えるんじゃなかろうか
-
- 2018年03月25日 16:22
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- つまんない
-
- 2018年03月25日 16:24
- ID:Ni6SHwpc0 >>返信コメ
- それよりも、全王が本当に宇宙を消してるとは、思わなかった。てっきり、超ドラゴンボールに消された宇宙の復活を願っても、「その願いはきけない」とか言って、悟空達がびっくりして問いつめ様とした時に、「何故なら、消された宇宙など無いからだ」みたいな事になると思っていたのだが。
-
- 2018年03月25日 16:24
- ID:R15UTWtO0 >>返信コメ
- 結局ドラゴンボールは扱いの差こそあれすべての登場人物が主人公なんだな
-
- 2018年03月25日 16:25
- ID:zHhXZZf20 >>返信コメ
- >>272
仲の悪さと信頼は別のことだよ
-
- 2018年03月25日 16:25
- ID:JHbjM0RS0
>>返信コメ
- 最後に17号残したわけか
悟空が最後に残ったらあまりにベタで。悟飯だったら、悟空の意図を汲むまでもなく他の宇宙を戻してくれと即答。ピッコロも神様混じってるから多分そう言うし。ベジータは第六だけ復活させて終わりそう。フリーザは言うまでもなく自分本位の願いをするだろうし。18号もかなり怪しい
-
- 2018年03月25日 16:26
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- フリーザ17号悟空の共闘をもう少し長く見たかった
-
- 2018年03月25日 16:26
- ID:.LIFDNiU0 >>返信コメ
- >>340
最後の最後は神の力ではなく人間の力で押し通すという熱い話なんだが
どこまでひねくれた思考しているんだ
-
- 2018年03月25日 16:27
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>340
よく自分の妄想でそこまで他人の思いまで決め付けて話せますね
-
- 2018年03月25日 16:28
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- 蜘蛛の糸みたいだな
-
- 2018年03月25日 16:29
- ID:zHhXZZf20 >>返信コメ
- >>275
おまえみたいなのは
アンチですらない
それ以下の最低最悪の人間のクズっていうんだよ
-
- 2018年03月25日 16:29
- ID:ba36tWzR0 >>返信コメ
- 「一度折れた強さは脆い」。まさにフリーザがナメック星で身を持って経験したことだもんな。
-
- 2018年03月25日 16:30
- ID:HjEBw9tQ0 >>返信コメ
- 全ちゃんの普段の振る舞いからあんな事考えてたようには見えないけど、元からこの大会が所謂徳の低い人類の宇宙が集められてた事考えると、大会を通して徳を育む事を目的とし、それで駄目なら消す予定ってのは納得の行くところだな。
-
- 2018年03月25日 16:31
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- んで結局MVPは誰?
-
- 2018年03月25日 16:32
- ID:DCSeN4CX0 >>返信コメ
- 試合前にフリーザ様破壊使用とした第4と第9は復活させてよかったのかな?
-
- 2018年03月25日 16:32
- ID:vWBYHd0J0 >>返信コメ
- 面白かった!フリーザ様ラストで株爆上げしたな。
顕著なのは17号だけど、力の大会編は、インフレについて行けなかった連中の見せ場がそれぞれあって良かった。今度はヤムチャも出したげて…
再編されたフリーザ軍がどんな活動するのか気になるな。多少何か変わったのか
-
- 2018年03月25日 16:32
- ID:JHbjM0RS0 >>返信コメ
- 最後の17号の願いを聞いたときの神々の反応が良かった。第一宇宙の界王神(名前は忘れた)と破壊神ジーン様は既に察していた感じがあったな
-
- 2018年03月25日 16:33
- ID:zHhXZZf20 >>返信コメ
- >>320
そもそもヒロインが死んでないからビックリマンでは無いと思う
-
- 2018年03月25日 16:34
- ID:vJtdujxX0 >>返信コメ
- 人間レベルが低い宇宙同士を戦わせて一番強い宇宙が他の宇宙を蘇らせるのなら消滅は取り消しってのは非常に理にかなってるよな
仮に人間レベルが低い宇宙が暴走しても正しい心と強さを持った宇宙が止められるってことだし
-
- 2018年03月25日 16:35
- ID:sxm51eO40 >>返信コメ
- >>361
これで変わらなかったら今度こそ消すってだけじゃない?
もうチャンスはやらないだろう。
-
- 2018年03月25日 16:35
- ID:zHhXZZf20 >>返信コメ
- >>117
ゲームのほうではパラレルになってるよ
-
- 2018年03月25日 16:36
- ID:p4a8OvmM0 >>返信コメ
- 自然保護官の17号に、消えた(壊れた)宇宙復活の願いを言わせるために残してたんだ
クルーザーの時点で伏線だったんだな
-
- 2018年03月25日 16:37
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- 最終的に17号のおかげで事無きを得たとはいえ、短い大会やっただけでそれぞれの宇宙のレベルなんて上がりゃしないわけだし、なんやかんや言って振り出しに戻っただけなんだよな
全ちゃん的には楽しめたからまぁ良し、みたいな感じなのかもな
-
- 2018年03月25日 16:37
- ID:JdBzkClQ0 >>返信コメ
- 第七宇宙の事敵視してた宇宙の神々は悟空たちに一生返せない恩が出来たのが面白い
-
- 2018年03月25日 16:38
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- 来週の楽しみがなくなったショック😱⤵⤵
-
- 2018年03月25日 16:40
- ID:0LfBW6nM0 >>返信コメ
- >>198
あれ、後で正式に許可もらえたらしいよ。
-
- 2018年03月25日 16:40
- ID:Ni6SHwpc0 >>返信コメ
- 悟空がフリーザに対して、「おめぇが、約束を破らない限り」と言って、生き返させる約束しているが、悟空よ、フリーザよりも生き返させる約束をした人がいるよな。だから、ドラゴンボールで生き返らせずに、ウィスさんが力を使って生き返らせてくれたのかな。
界王様「悟空よ、いつ、わしを生き返らせてくれるのじゃ」
-
- 2018年03月25日 16:40
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- ざるそば美味しい(^。^)
-
- 2018年03月25日 16:41
- ID:YUHFbdgS0 >>返信コメ
- 従来のドラゴンボールとかだとゴクウとかが犠牲になったりで
エンドになるパターンが多かったけど、誰も死なないで
終われたのはハッピーエンドだったのではないかと思う。
おそらくこれで終わりっぽいな
今後も話は作ろうと思えば作れるだろうし
ドラゴンボールファンの自分から見れば
続いて欲しいけど、ストーリー的にも
もうネタ切れに近いかと思う
無理に引き伸ばさずエンドにしてほしい
-
- 2018年03月25日 16:42
- ID:jbKb3tti0
>>返信コメ
- ベジータ
-
- 2018年03月25日 16:43
- ID:DCSeN4CX0 >>返信コメ
- 復活したフリーザ軍の中にギニュー特選隊いるかな?いたとしたらシサミとタゴマはスカウトされてもおかしくないと思うけど
-
- 2018年03月25日 16:44
- ID:nRojIsQW0 >>返信コメ
- 悟空身勝手使えんのならブルー2使えるベジータが第7宇宙最強やんおめでとう
-
- 2018年03月25日 16:47
- ID:Lwey2WB80 >>返信コメ
- 最高に楽しい日曜日の朝をありがとう
素敵な2年半でした
超を作ってくれた全てのスタッフさんに感謝します
本当にありがとう
-
- 2018年03月25日 16:49
- ID:7AskuPX20 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの共闘は力の大会にフリーザ参戦決定した時からずっと見たかったから、やっと見れて満足。
身勝手の極意で力の差が開いたから半ば諦めてたけど、最後に持ってきてくれて本当によかった。
ブルーとゴールデンじゃなくてノーマル同士から悟空が超サイヤ人になる流れもナメック星での戦いを彷彿させて最高だった。
-
- 2018年03月25日 16:50
- ID:9HmiA5Ih0 >>返信コメ
- 映画の敵はジレンより強いだろうが身勝手あるからなんとかなるだろと思ったがまさかなれないとはね クライマックスで再び覚醒して超作画高速バトルになるか 期待して見に行こう
-
- 2018年03月25日 16:50
- ID:wBe.UQ5w0 >>返信コメ
- 終わっちゃったけど、余韻のあるいい感じの終わり方で、
GTの時のような悟空ロスにはならなくてすみそう。
悟空がタツの子太郎になって消滅するわけのわからんラストで、数ヶ月立ち直れなかったんだから。(泣)
-
- 2018年03月25日 16:50
- ID:dDYN.XPy0 >>返信コメ
- 最終回のEDこそ 遥がよかったなあ
-
- 2018年03月25日 16:50
- ID:HlYhE1ZY0
>>返信コメ
- 過去コメ見ても結構批判されてるんだけど。なぜ最終回でこんなに絶賛されてるのか?
俺には理解出来ない。
-
- 2018年03月25日 16:50
- ID:cZ6h7Huj0
>>返信コメ
- まさか17号が全宇宙最強戦士になるとは!
-
- 2018年03月25日 16:52
- ID:ZArLJxdW0 >>返信コメ
- 悟飯の時に即席で組んでるんだから無理に協力プレイしようとしても無理だという話があり、悟空ベジータvsジレンの時も互いに好き勝手やるから連携できてない(そこでは逆にジレンを苦戦させたわけだが)というくだりがあった
その上で最も仲が悪いはずの悟空とフリーザが息ぴったりの連携プレイをやったのは感慨深いものがある
なまじ過去に何度も戦ってるしお互いの性格も良く理解しているものだから、利害の一致で協力して互いを信用できればいちいち考えなくともそりゃ最強のコンビネーションが作れるよな
-
- 2018年03月25日 16:53
- ID:5Iiq6Eig0 >>返信コメ
- ※384
最後まで見続けた作品って愛着湧いちゃって無理矢理にでも擁護したくなるんじゃない?
-
- 2018年03月25日 16:54
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- 映画は復活のFみたいにならない事を祈る
-
- 2018年03月25日 16:54
- ID:JHbjM0RS0 >>返信コメ
- ※385
全宇宙最強を決める戦いじゃないんだよなあ
-
- 2018年03月25日 16:55
- ID:YzkgNOLC0 >>返信コメ
- アンチがどれだけ批判しようと超が人気という事実は変わらんぞ
-
- 2018年03月25日 16:55
- ID:gLG.6Coe0 >>返信コメ
- DB超 放送中
ネット上のお前ら「こんなのドラゴンボールじゃねえよ…」
DB超 最終話
ネット上のお前ら「感動した!!ドラゴンボールは最高のアニメ!!!」
やっぱ有終の美って大切だよな
-
- 2018年03月25日 16:57
- ID:RMf8P6Cn0 >>返信コメ
- ※391
これまでもちゃんとドラゴンボールしてたんだよなあ
-
- 2018年03月25日 16:57
- ID:e5zjEVzo0 >>返信コメ
- トランクスの世界消したことわすれたわけじゃねぇからな…
全ちゃんが実は〜って何にもフォローなってない、寧ろ余計嫌いになったわ
-
- 2018年03月25日 16:58
- ID:nCifvd9E0 >>返信コメ
- すげぇ良い最終回じゃねぇか!
-
- 2018年03月25日 16:58
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>277
キレていいと思います。というか、誰か>>275を捻り潰して下さい。
-
- 2018年03月25日 16:59
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- 最終回だけは良かったよ
-
- 2018年03月25日 16:59
- ID:qSZvMSLo0 >>返信コメ
- ドラゴンボールは年齢的に改からずっと見てたけど、>>56と同じく超はリアルタイムでワクワクできて約三年間楽しかった
身勝手悟空かっこよかったからもう見れないの残念だけど、映画楽しみにしてます
-
- 2018年03月25日 17:00
- ID:vJtdujxX0 >>返信コメ
- >>117
公式はGTファンを考慮して明確に繋がってないと言えないだけだろう
だからこそGTに全く繋げる気のない鳥山をダシにして、その意向を絶対視することで暗にGTと繋げる気がないという態度を取ってる
-
- 2018年03月25日 17:00
- ID:zX36WbKW0 >>返信コメ
- 宇宙サバイバル編始まったときはキャラ大杉って思ったが
想像以上に濃いキャラが多くてとても楽しめた
あとは映画にカリフラちゃん出してくださいお願いします
カリフラちゃん元気に復活がほんとうれしかったので
-
- 2018年03月25日 17:02
- ID:meSmrUWr0 >>返信コメ
- フリーザは晴れて復活を果たして早速軍を再結成したけど、側近はいない、タゴマもソルベもギニューももう居ない。
ソルベが確か復活のF編でフリーザ様亡き後我が軍は舐められっぱなしと言ってたくらいだから、今のフリーザ軍はフリーザ以外は大した戦士はいないということだw フリーザは果たして今後こんな軍でやっていけるのだろうかw
-
- 2018年03月25日 17:03
- ID:N.qzdZBJ0 >>返信コメ
- フリーザを改心させないまま共闘させたのすごく良かったし燃えた
-
- 2018年03月25日 17:04
- ID:lXt8XH8A0 >>返信コメ
- 流石オワコンボール!
やっぱり格が違うね
-
- 2018年03月25日 17:05
- ID:T8IXadyJ0 >>返信コメ
- 400
フリーザのカリスマ性があれば、
優秀な戦士をたくさん集めてそうだけどな。
-
- 2018年03月25日 17:06
- ID:JHbjM0RS0 >>返信コメ
- ※400
まあ元からフリーザ軍は、フリーザから見たらゴミクズの集まりだし
フリーザ戦闘力1億2000万以上
ギニュー戦闘力12万
-
- 2018年03月25日 17:06
- ID:DCSeN4CX0 >>返信コメ
- なぜ宇宙の一部としてではなく個人で消されたフロスト様復活してるの?
-
- 2018年03月25日 17:07
- ID:T8IXadyJ0 >>返信コメ
- ※402
小学生は日曜からネット何か、やらずに
外でお友だちと遊んでこいww
-
- 2018年03月25日 17:08
- ID:y53gH5is0 >>返信コメ
- まさか最後まで残るのが17号のようなイケメンだとは思いもよらず…
密猟者のせいで人間嫌いになっていた17号が大会で人間臭さを味わって最後にああ願うことに意味があるんだろうな
フリーザだって自分の宇宙が消えるとなれば同じ宇宙の宿敵とも連携するし人は変われるっていいメッセージだよな…
生き返っちゃったけど一発で宇宙を消してくる全ちゃんという存在を知ったら
悪事もうまく自重するだろうw
-
- 2018年03月25日 17:10
- ID:yQ9wPVeK0 >>返信コメ
- ※343
ドラゴンボール超は、ブウ編の最後から原作最終回の間の話じゃなかったっけ?
-
- 2018年03月25日 17:10
- ID:DCSeN4CX0 >>返信コメ
- ギニューやソルベは復活してるかな?まだ1000人の兵士たちは地球のドラゴンボールでギリギリ生き返らせられると思うけど
-
- 2018年03月25日 17:11
- ID:NQka.0KX0 >>返信コメ
- 初期のDBも久しぶりに見たい
やってくんねえかな
-
- 2018年03月25日 17:11
- ID:633GjFri0 >>返信コメ
- ※406
私ならID:lXt8XH8A0みたいな香ばしいお子様を相手にする気になりませんよ。
-
- 2018年03月25日 17:11
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>384
人間には二面性ってもんがあるのだよ
-
- 2018年03月25日 17:12
- ID:KdhM9GwH0 >>返信コメ
- 途中のやり過ぎオマージュなんてやらずに最後の構えシーンくらいでオマージュなんていいんだよ
-
- 2018年03月25日 17:12
- ID:YdDJ9xFV0 >>返信コメ
- >>259
すまんがそれ聞くと
漫画版は考えが固いし古いと思うよ
-
- 2018年03月25日 17:13
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>395
人頼みはよくない
-
- 2018年03月25日 17:14
- ID:VvKP4Di80 >>返信コメ
- フリーザさま日常に返したらダメでしょww
-
- 2018年03月25日 17:15
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>400
そもそも宇宙規模で見れば大半がナメック星編時のフリーザ軍以下のゴミクズなんだよなぁ…
-
- 2018年03月25日 17:16
- ID:cxisrEgg0 >>返信コメ
- 正直ひどいなんてもんじゃなかった
悟飯やベジータを差し置いての17号贔屓はみてられなかった
-
- 2018年03月25日 17:16
- ID:RMf8P6Cn0 >>返信コメ
- フリーザはまた鍛えて地球を襲いに行くのかな?サイヤ人は大っ嫌いだろうけど復讐的な感情は薄れてそう
-
- 2018年03月25日 17:17
- ID:10nfO07Q0 >>返信コメ
- ようドラゴンボール糞さん!元気かい?
お前ら糞アニメ見てるやつに墓場鬼太郎のブリガドーン現象の回に出ていた妖怪二人組の会話にあった台詞をくれてやるぜwwww
これからは我々の時代ですよ
いよ!鬼太郎最高!
-
- 2018年03月25日 17:21
- ID:6n5Qf6vx0 >>返信コメ
- 大会中はご都合主義感な展開ばかりだったけど
最終的には無難に最終回をこなして纏めたな。
17号が宇宙復活を願った事に意味がある。
-
- 2018年03月25日 17:21
- ID:DCSeN4CX0 >>返信コメ
- ギニューさんたち1000人の兵士たちは地球のドラゴンボールで生き返らせられるかな?まだあれから1年以上2年未満のはずだし地球人の少なくとも極悪人より戦闘力200倍あるはずだし浄化に2年以上かかってもおかしくないかな
-
- 2018年03月25日 17:23
- ID:8pzFFmYh0 >>返信コメ
- 「全王様が消してしまった全ての宇宙を元に戻してほしい」
未来全ちゃんもその場(同じ時間軸)にいるし、これならトランクスの宇宙も戻るのだろうというシナリオを予想していたが、少し深読みし過ぎたか…
-
- 2018年03月25日 17:23
- ID:TwK7.4FE0 >>返信コメ
- 身勝手の極意が見たけりゃ悟空を追い込めるくらいお前が強くなるんやでベジータ
-
- 2018年03月25日 17:26
- ID:f3qfUXBr0 >>返信コメ
- 普通の超サイヤ人とフリーザの最終形態のツーショット良き
-
- 2018年03月25日 17:28
- ID:O2cg4Wsg0 >>返信コメ
- 何度か泣けた
来週から何を生き甲斐に頑張ればいいのか…
-
- 2018年03月25日 17:28
- ID:l175EObU0 >>返信コメ
- >>314
まだ悟空が宇宙消滅危機を招いたとか言ってる奴いたのか
ろくに見てないような奴が語らないでくれ
-
- 2018年03月25日 17:29
- ID:HtozsURo0 >>返信コメ
- これまでフリーザの活躍がいまいち物足りなかったけど最終回で大活躍してて満足だ
また敵に戻るのかどうかも含めて劇場版が楽しみになった
-
- 2018年03月25日 17:30
- ID:xSmSeln10
>>返信コメ
- 今大会のMVPは文句なく17号だった。
フリーザも最後まで付き合ってくれたし、悟空達も頑張った。 いい最終回だった。
全ちゃんも少しはいい方を考えてはくれてたんだ。
これからも彼等と付き合いがあるなら少し、いやかなり考えてかないとリスク半端ないから。
フリーザは映画に参加させる為に生き返ったとしか考えられないんだが、
ま、とりあえずお疲れ様でした。
-
- 2018年03月25日 17:32
- ID:f3qfUXBr0 >>返信コメ
- 結局「全部の宇宙を元に戻す」っていうオチだったけど、予想以上に良い最終回だった
ドラゴンボール超開始から3年弱、とても楽しめた
悟空、また会おうな
-
- 2018年03月25日 17:33
- ID:An1hhHfq0 >>返信コメ
- >>420
違う違う
ブリガドーン現象の回じゃあない
僕は新入生、な
-
- 2018年03月25日 17:35
- ID:Ro3x3Tig0 >>返信コメ
- 17号の活躍みてやっぱ人造人間って能力凄いよな
今回改めてドクターゲロの偉大さがわかった
-
- 2018年03月25日 17:39
- ID:f3qfUXBr0 >>返信コメ
- フリーザ軍の部下絶対弱いやんw
今となっては前の部下も弱いけど、それでも宇宙全体で見れば上位のやつらだった
戦闘力1万超えてるやついるのかも怪しい…w
-
- 2018年03月25日 17:39
- ID:4EZnzDoa0
>>返信コメ
- ドラゴンボール最高
-
- 2018年03月25日 17:41
- ID:13pOYips0 >>返信コメ
- まあ数えきれない程の人達が消滅したのに自分本意な願い叶えるような奴はそのままでいいって話には出来ないわな、仮にも全宇宙統括する立場だし
-
- 2018年03月25日 17:41
- ID:D3J.NNjs0 >>返信コメ
- 力の大会編の裏の主人公レベルの扱いだったな17号
-
- 2018年03月25日 17:41
- ID:2PyXai2C0 >>返信コメ
- ※400
フリーザのカリスマ性で集まった人たちでしょう?なんとかなるよ。
そもそもフリーザって第7の中では強い方だからね。仮に部下が弱くても「フリーザ様が消すぞ!」と脅せば大概の宇宙人はすくむでしょう。
チンピラが使う手ですね
-
- 2018年03月25日 17:42
- ID:8pzFFmYh0 >>返信コメ
- >>275
むしろお前みたいな人間として終わってる最低のクズの寿命の全てを野沢さんに分けて欲しい。
いや、本気でさ、たかがネットでここまで心から頭に来たのは初めてだよ。
お前本当に今すぐくたばってくれよ、頼むわ。
お前はマジで生きる価値ないから。
-
- 2018年03月25日 17:43
- ID:gZgd3krH0
>>返信コメ
- ばびょ
-
- 2018年03月25日 17:43
- ID:WtobREsk0 >>返信コメ
- 17号、その願い方だと過去に消えた6つ宇宙も復活しないか…?
映画で関わってくるのかな
-
- 2018年03月25日 17:45
- ID:Zq185oYE0
>>返信コメ
- 最初の方は作画やばかったけどやっぱり最後の最後は最高の作画と物語だった!
-
- 2018年03月25日 17:45
- ID:2PyXai2C0 >>返信コメ
- ※422
その場合復活したギニューの姿どうなるんだろう?カエルのまま?死んだ時のダゴマ?
-
- 2018年03月25日 17:46
- ID:CXfhs8Ua0 >>返信コメ
- 最後の超化はもう神の気を練るスタミナも精神的な余裕もなく全力を振り絞った一時的に超化する程気が高まったという表現なんだろうけど過去に死闘を演じた超サイヤ人孫悟空と最終形態フリーザが共闘するというリアルタイム世代へのサービスも兼ねてるんだろうな。最後の悟空さとベジータの対峙も含めて。
-
- 2018年03月25日 17:46
- ID:PBHivVx50 >>返信コメ
- >>305
台詞無いけど一応出てたぞ・・・隅っこの方に
-
- 2018年03月25日 17:47
- ID:wLTeZNXo0 >>返信コメ
- >>314
批判するにしてもちゃんと観てからにしろよ
とうの昔にそれは公式で否定されてんだぞ?
-
- 2018年03月25日 17:47
- ID:aM1SKcjZ0 >>返信コメ
- >>360我輩のセンズリネタに貢献したリブリアン
-
- 2018年03月25日 17:47
- ID:2PyXai2C0 >>返信コメ
- ※440
映画はサイヤ人の話で決定してるよ。
サイヤ人とフリーザの関係性が描かれるらしい。
でこのサイヤ人テーマから、まだ正式発表されてないけどヤモシがでると噂されてるわけで、
-
- 2018年03月25日 17:48
- ID:Jojy0Dm70
>>返信コメ
- ドラゴンボールの世界を子供の頃からリアルタイムで共有できて良かった( ノД`)…
-
- 2018年03月25日 17:50
- ID:K7JjmZ7k0 >>返信コメ
- GT抹消する気まんまんな最後だったが
それでいい
-
- 2018年03月25日 17:50
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- ※438
たかがネットでイキってるバカに罵声で返してたら同類だぞ
落ち着け
-
- 2018年03月25日 17:53
- ID:PBHivVx50 >>返信コメ
- >>275
それじゃ君の親は死ななきゃならないし君も死なないといけないぞ?
君みたいな駄作を生み出したんだしこの先君の様な駄作を生み出さないためにもね
-
- 2018年03月25日 17:53
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>415
そうですね、ごめんなさい。
-
- 2018年03月25日 17:54
- ID:Q1t.jd.20 >>返信コメ
- 今の17号からは想像もつかないが
未来の17号はどうしてあんな風になったんだ
よほど環境が悪かったのかな
-
- 2018年03月25日 17:54
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>445
公式がなんと言おうが、自分の妄想で思考が完結してる奴に何を諭そうとしてもムダなのよ
-
- 2018年03月25日 17:56
- ID:IC8Cuxqz0 >>返信コメ
- 最高だった
これ以上何も言うことは無いよ
-
- 2018年03月25日 17:57
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- 悟空への復讐の為に改造された人造人間が、その仇敵と共闘し、いくつもの宇宙を救う事をした17号
ゲロも想定外過ぎた展開だろうなぁ
-
- 2018年03月25日 17:58
- ID:4Oov7b6q0 >>返信コメ
- 17号ならあの願い、凄い納得できるな・・・・
と思えるくらい、今回の超で17号のイメージすごい変わったな。16号の影響、めっちゃ大きかったんだな・・・
あの優しさが物凄い受け継がれてる気がする
-
- 2018年03月25日 17:59
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- ※453
ゲロの改造手術が原因で人格が豹変してしまっているとか?
-
- 2018年03月25日 17:59
- ID:CXfhs8Ua0 >>返信コメ
- ※360
ヒント:MVPの景品は超ドラゴンボール
『勝った宇宙の選手の中から選考』じゃなくて『勝った宇宙の生き残った選手の中から選考』という意味なんじゃない?
当然のように残った17号に願いを聞いていたし。
※438
喧嘩は同じレベル同士でしか成り立たない。わざわざ自分から同じ人間レベルに落ちるなよ。そのうち消されるコメントなんだしさ
-
- 2018年03月25日 17:59
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- 17号の家族見てみたいわ
-
- 2018年03月25日 18:00
- ID:RTDCM2K30 >>返信コメ
- とりあえず全王は後から「実はこうでした」なキャラなんだな。もう言ってることはすべて正面から受け取れなくなった。
-
- 2018年03月25日 18:00
- ID:1ZIgeA.L0
>>返信コメ
- 良い
-
- 2018年03月25日 18:03
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- ※449
GT序盤での悟空の過去最強の敵はブウと認識している発言をしてるからね。
ブウを上回る強敵達が出てきてるのに、これをスルーしないだろう悟空は
-
- 2018年03月25日 18:05
- ID:CGbxCpa30 >>返信コメ
- ベタだがジレンのデレシーンが凄い良かった。こういうのは何度見ても熱くなれる
-
- 2018年03月25日 18:06
- ID:6.zGPPuI0 >>返信コメ
- 海外で講堂か何処かで見てる人達は全力で楽しんでるなー
頭カラッポのまま見たほうが絶対面白いもんな
-
- 2018年03月25日 18:06
- ID:dMjPP6Cw0 >>返信コメ
- 良い最終回だったわ
個人的には大満足
-
- 2018年03月25日 18:07
- ID:W6oxR6ID0 >>返信コメ
- ドラゴンボール 大好き!
-
- 2018年03月25日 18:10
- ID:HlYhE1ZY0 >>返信コメ
- >>275アニメキャラに対しての発言ならまだしも中の人に対してのこの発言。
本当にキチガイはここに来ないでほしい。
まだうっすら見えるけど完全に消えるのは時間の問題だろう。
-
- 2018年03月25日 18:14
- ID:fHuWqdK.0 >>返信コメ
- 全王様をおったまげさせるのは17号だったのねー
悟空の頭ピカピカが限界まで本能で戦ってる感じがして最高だった…
ジレン戦はまだまだ強さの表現ができるんだなぁとうならされた
アニメーターたちに感謝
管理人もおつかれさまでした!
ドラゴンボールについて語れる場を設けてくれてサンキューな!
記事見出しも面白かったよw
-
- 2018年03月25日 18:16
- ID:AhlnYBCT0 >>返信コメ
- 漫画版全ちゃんは問答無用で下位宇宙を消すつもりだったけど、
大神官あたりが本当に残すに値しないか確かめてみてはいかがでしょう?
とか言って力の大会を開くように誘導したのかもしれない
全ちゃんも大神官も何だかんだ
下位宇宙が残るほうがより良い結末とは思ってはいたのかな
消えるなら消えるで別にいいとも思ってそうではあるけど
-
- 2018年03月25日 18:19
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>251
ナメック星人って、元に状態に分裂も出来るんじゃない?Zでのフリーザさんとの戦いとかで、ピッコロさん、それっぽい事言ってた記憶が・・・。最悪、ドラゴンボールの力で・・・でぇじょうぶだ!
-
- 2018年03月25日 18:19
- ID:q6B193Xg0 >>返信コメ
- ※453
まぁ、原作でもブウ編終盤でちょろっと出てきた時は大分穏やかな雰囲気で力を送ってくれてたし、GT放送の時点で17号に何があったかとは思ったけどな
-
- 2018年03月25日 18:20
- ID:1yqxDrLg0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超の漫画もたのしみ
-
- 2018年03月25日 18:21
- ID:e3YwQgYy0 >>返信コメ
- 絶対どこかで裏切ると思ってたフリーザ様。
振り返ると
悟飯と協力してフロストとディスポを撃退。
初めての身勝手の極意の反動で動けなくなった悟空にパワーを与える。
今回で初対面の17号とのコンビでトッポ、ジレンとも張り合う。
そして土壇場とは言えジレンを道連れにしようとした自己犠牲の行動。
何という献身的な宇宙の帝王だ。
裏切られたのは視聴者の予想だったな。
-
- 2018年03月25日 18:26
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- ※474
先週は誰もが疑ったろう、背後からの悟空への攻撃。
実際は身勝手の極意の使用の反動だったが
-
- 2018年03月25日 18:28
- ID:jH5IorIj0 >>返信コメ
- 超サイヤ人も身勝手みたいにフリーザ戦で一時的に発揮した設定だったら安っぽく見えなかったのに…とふと
-
- 2018年03月25日 18:28
- ID:CXfhs8Ua0 >>返信コメ
- ※457
元々孤児で不良だっけ?
優しく穏やかで自分達の強盗とかも口やかましく否定せず「ころころはしないでね(意訳」程度にとどめ、短い付き合いだったのにいざという時は命懸けで守ってくれて「(強盗とかしたけどそれでも)お前達は良いヤツだ」と肯定してくれたもんな。
18号もクリリン経由でどういう最後を迎えたか聞いただろうし17号も18号経由で聞いたとしたら恩返しに16号がしたかったであろう事をしてるんだろうな(その結果今の家族と出会い今は自分もやりたい事になったとか)
※458
未来トランクスが来た事で色々変わったみたいだしね
本来だとゲロは19号を作ってないし自分も20号になってないし。16号も起動してないし(極悪17号18号が起動して地球を荒らしまくってるのを見て「自然を・・・いじめるな・・・(ボソッ←17号と18号をボコる」「自然に・・・還す・・・(ミンチ」になったかも)。
もしかしたら未来トランクスがあっさりフリーザ親子を倒した事でスパイロボから得たエネルギーの計測結果を見て「このぐらいだったらエネルギー吸収型でもいけるんじゃね?無理に17号18号の人格改造を急がなくてもいいか」みたいな結論になったのかも。
-
- 2018年03月25日 18:29
- ID:I0h6n5x00 >>返信コメ
- 17号MVPだった。
時点でフリーザ。
魔人ブウが出なかったのが悔やまれる。
-
- 2018年03月25日 18:31
- ID:uwzXdE..0 >>返信コメ
- 優勝はフリ-ザかと思ったら17号かよ!
ネタバレってあてに出来ないねw
-
- 2018年03月25日 18:32
- ID:O3.yffzs0 >>返信コメ
- MVPは文句無しで17号
改造されたとはいえ純粋な地球人が最後に残って全宇宙復活とか全く予想外
-
- 2018年03月25日 18:32
- ID:l2.hzcbF0 >>返信コメ
- ※453
ゲロがしっかり手綱を握れるように人造人間は人格、感情レベルの調整がある程度は可能なんだと思う
ただそのコントロ-ルが難しいのが一番の難点という描写は度々なされてる
八号みたいに優しすぎても命令を聞かないし残虐過ぎたり人間時代の感情が残ってると反旗を翻してまう
ただの憶測だけど未来の17号、18号と現代で最初に起動された時の17号、18号は近かったんじゃないかな
現代ではゲロが運よく緊急停止装置でストップできて人格を調整してそれが今の17号、18号になったけど
未来ではゲロが殺されるかして残虐なまま野に放たれてしまったのではないかと
-
- 2018年03月25日 18:35
- ID:TZX.qWyc0
>>返信コメ
- くそ、フリーザ嫌いになれないわ
フリーザが悟空に殺されるの見たくなくなったw
-
- 2018年03月25日 18:39
- ID:vw09BUJh0
>>返信コメ
- 投票箱の17号圧倒的!
いまあと17票入ると1750(17ゴオ)票になるよ!
-
- 2018年03月25日 18:41
- ID:vw09BUJh0 >>返信コメ
- >>478
仮にブウが最後に残ってたら
10宇宙消滅の未来しか見えないな
-
- 2018年03月25日 18:47
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- >>154
映画で出てきてジレンと共闘という展開は無いか。
-
- 2018年03月25日 18:47
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>453
こっちもこっちでとりあえず人造人間の存在意義として何の恨みもない悟空を殺そうとしてるくらい倫理観ぶっ飛んでたけどな
今回も単に借りを返す為に悟空に協力しただけで自分達が消滅すること自体は仕方ないって捉えてたし、人間臭さにはこだわりがあるけど善悪や救いの有る無しには然程に興味なさそうだから今後また悟空と敵対する可能性もあり得るかも
-
- 2018年03月25日 18:49
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- >>484
ブウだと宇宙のみんな生き返らせるとは思いつかないな。
-
- 2018年03月25日 18:49
- ID:gGkWoH9s0 >>返信コメ
- >>449
自分の気に食わないものは全て消えればいいって思考だとそのうち独りぼっちになるぞ
-
- 2018年03月25日 18:50
- ID:.TryNq.f0 >>返信コメ
- このあにこ便にはドラゴンボール超が始まった時から毎週楽しみに見に来てたけど、本当に自分のように、ドラゴンボール愛に溢れた人ばかりが書き込みしてて、本当に毎週見るのが楽しみでした。こんないいサイトは初めてでした。
最終回来週から、寂しくなるなぁー
ドラゴンボールは、初期から見ていた人間なので、フリーザの覚悟には涙が出ました(T-T)
欲を言えば、天津飯や、クリリンにも全力を出して、力を振り絞る戦い方をしてもらいたかったとスタッフに言いたいです。
漫画では、ドラゴンボール以外にワンピースも好きだけど、ワンピースとは違った、ドラゴンボールのアツさが凄すぎて、やっぱり自分はドラゴンボールが心から好きなんだなぁと実感し、ドラゴンボール集めからの物語が走馬灯のように駆け巡り、感無量な思いで胸が熱くなりました。
ここまでのアニメはなかなか出会えないと思うので、自分がこの時代に生まれた事を本当に幸せに思います。
早く、大会に出場しなかった宇宙との絡み、惑星サダラの絡み、悟天たちの活躍、ドラゴンボールのほのぼの会など、早く新章、心から楽しみにしています。
スタッフの方々、早くまた見たいです。
-
- 2018年03月25日 18:50
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- 自分本位な願いだと何もかも消すって免除されてた宇宙も消えてたらただのとばっちりじゃあ?
-
- 2018年03月25日 18:51
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- ※477
スパイカメラで悟空達の行動を把握してたのはベジータ戦までだよ。
サイヤ人の特性を見誤ったゲロが、年齢的にこれ以上の伸びしろはないと打ち切った。
だから超サイヤ人の事は知らなかったし、未来トランクスが現れた事には驚いてた
-
- 2018年03月25日 18:53
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- 票入ってるメンバーで悟飯にピッコロに天津飯に亀仙人に18号にクリリンがあまり変わらない差だな。
-
- 2018年03月25日 18:54
- ID:or5yjR4d0
>>返信コメ
- マジで最高
泣けるね
-
- 2018年03月25日 18:55
- ID:C6j6q0wc0 >>返信コメ
- 1.未来トランクスの世界復活
2.ザマス復活
3.超ドラゴンボールで不死取り消し。
4.ザマス地獄へ
5.トランクスの世界平和に
6.ザマスいろいろあってゴワスに許される。
って展開ないかな…
-
- 2018年03月25日 18:56
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- >>471
ピッコロは神様とネイルと同化してるけど出来ないよね。
-
- 2018年03月25日 18:58
- ID:IC8Cuxqz0 >>返信コメ
- ※461
全王って話を動かすための舞台装置でしかないから
そんなに深く考えなくて良いと思う
-
- 2018年03月25日 18:58
- ID:J0JwQT8Y0 >>返信コメ
- ※494
ゴワスが許しても他の神々が許すとは思えないし、許して欲しくない
その展開にして欲しい気持ちは分からんでもないが
それはともかく、フリーザの尻尾引き千切れる位振り回したジレンやべぇわ
やっぱお互いに必死なんやな
-
- 2018年03月25日 19:03
- ID:b5taaH4H0 >>返信コメ
- >>14
ヤンキースのマー君もツイッターで
「ヤバい!」と連呼するくらいですからねw
-
- 2018年03月25日 19:03
- ID:AU2uqLar0 >>返信コメ
- 17号とフリーザの共闘が胸熱盛りッッ‼‼
-
- 2018年03月25日 19:03
- ID:thBpDdas0 >>返信コメ
- スーパーサイヤ人1の悟空さと第4形態のフリーザ様が並んで闘ってるの、違和感と感動が混ざって、どういう感情なのかよくわからん。
-
- 2018年03月25日 19:04
- ID:0wwN1WM20 >>返信コメ
- お帰り!ゲゲゲの鬼太郎
消え去れドラゴンボール糞!
-
- 2018年03月25日 19:06
- ID:vl7aN01f0 >>返信コメ
- 文句無し ただそれだけ
-
- 2018年03月25日 19:06
- ID:AS1qcpUZ0 >>返信コメ
- この戦いも神チューブにアップされるんだろうな
ジレンが身勝手極めてるのかどうかわからんが悟空に対してばっか身勝手身勝手言ってたし悟空だけかな?
-
- 2018年03月25日 19:06
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>23
むしろ無限エネルギーで一番タフな設定のはず
-
- 2018年03月25日 19:06
- ID:tiMb7.pB0 >>返信コメ
- ザマスがめちゃめちゃにした時空から来たのにそれでも人間信じる全王様は凄いなぁ
-
- 2018年03月25日 19:06
- ID:0wwN1WM20 >>返信コメ
- ほんと文句なし
やっと糞が終わって鬼太郎が帰ってくるんだからな!
-
- 2018年03月25日 19:07
- ID:iPfyVKHV0
>>返信コメ
- フリーザと悟空の共闘、そしてあの岩場(?)でのあの構図は鳥肌もんww
-
- 2018年03月25日 19:07
- ID:EKlAW87l0
>>返信コメ
- 結局文句言ってるやつも、気になって最終回は、観ている!
さすがドラゴンボール!神回だった!
-
- 2018年03月25日 19:10
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>490
元々どの宇宙も人間レベルが低いってのは事実だろうしな
その上で自分本位な願いをする宇宙に負けてしまうようじゃ仕方がないとか判断されたんじゃないかな
全ちゃん、結局そこまで深く考えてはいないと思うよ
無邪気で純粋で残酷
-
- 2018年03月25日 19:12
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- ドラゴンボールに文句を言って鬼太郎ageしてるの者
鬼太郎の格が下がるから見ないでくれ。
とんたアバズレに愛される作品とか勘弁だ
-
- 2018年03月25日 19:13
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>251
きっと卵を産んで増えるよ
第7宇宙のナメック星人だってナメック星の異常気象で一度は最長老だけになったところから復興したんだし
-
- 2018年03月25日 19:14
- ID:AU2uqLar0 >>返信コメ
- 491
でもその後も一応スパイカメラは動いててフリーザ親子が地球に来たときも見ていたんじゃなかったっけ?トランクスの細胞も取ろうとしたけどもうサイヤ人の細胞はいらないからとかなんとか言ってやめてセル第1と神コロが戦ってる最中も見ていたけど神コロに消されたんじゃなかったっけ?
-
- 2018年03月25日 19:15
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>495
ピッコロ「 追い出すぞ! 」って言ってたから出来るかな・・・と思ってたけど・・・。
キビトと界王神さまの2人もドラゴンボールで分裂できたから・・・出来るかと思ったけど...ウ~ン。
-
- 2018年03月25日 19:15
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>510
鬼太郎が好きなんじゃなくて、
対立煽りってモノをしてるつもりなんだと思うぞ
-
- 2018年03月25日 19:15
- ID:KKPLPEFZ0
>>返信コメ
- 途中ダレたところもあったけど、よかった
映画という形でもコンテンツが続くのはうれしい
-
- 2018年03月25日 19:16
- ID:tKl8iVRN0 >>返信コメ
- 悟天とトランクスが島守ってる回を見せてくれーーーー!
なんかあった感じしかしなかったから!
チビちゃんたちの頑張りを見せて!!
-
- 2018年03月25日 19:17
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>512
それらはセルを作ったコンピューターが独自に行った事
ゲロ自身は超サイヤ人の存在すら知らなかった
だから悟空が超サイヤ人になったら驚いてた
-
- 2018年03月25日 19:17
- ID:AU2uqLar0 >>返信コメ
- 悟空と鬼太郎の共闘を期待したヒトォー‼
ハーイ‼
-
- 2018年03月25日 19:17
- ID:Rl0VjAPK0 >>返信コメ
- 17号さん予想以上の大活躍だったないちいちセリフもかっこいいしな
超17号とか糞の極みは無かった事でいいよ
-
- 2018年03月25日 19:18
- ID:hcFNYCGh0
>>返信コメ
- いいっすね
-
- 2018年03月25日 19:20
- ID:AU2uqLar0 >>返信コメ
- フリーザもZ戦士か
-
- 2018年03月25日 19:25
- ID:2SXZJD4L0 >>返信コメ
- 今更ながら、ふと思ったんだがフリーザって第1形態で修行して戦闘力の底上げしていたら最終形態でジレンより強かったんじゃ無いの?
-
- 2018年03月25日 19:25
- ID:rk09W3EZ0 >>返信コメ
- 再生フリーザ軍はまずボタマゲヒットの対になる人物の発掘を目指さなきゃな
-
- 2018年03月25日 19:25
- ID:jgeMHRbL0 >>返信コメ
- 全ちゃんがどこまで考えていたか分からないけど、今回の一件を通してレベルが低かった各宇宙の底上げを期待していたと思いたい。
宇宙サバイバル編だけで1年以上のストーリーだったけど、原作&アニメの集大成ともいえる内容だった!
-
- 2018年03月25日 19:29
- ID:CXfhs8Ua0 >>返信コメ
- ※491
サイヤ人細胞はもういらね!っだったと思う
フリーザ親子の細胞も回収してセルに使ってるから最低でも細胞の利用価値がわからないと回収すらしないんじゃない?
凄すぎて違いがわからなくて本来の歴史だと「悟空とベジータの細胞はあるから悟空を苦戦させたフリーザ親子の細胞も使おう」ってなったんじゃない?
-
- 2018年03月25日 19:29
- ID:4mg7OT040 >>返信コメ
- 惑星ベジータも復活?
-
- 2018年03月25日 19:30
- ID:i0Y.nW.O0
>>返信コメ
- 最高!
-
- 2018年03月25日 19:32
- ID:1yqxDrLg0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超2週連続でTwitterの世界トレンド1位とか凄いね
ドラゴンボール超の何個もの動画も8時間で300万再生とか行ってるし凄すぎるね(笑)
-
- 2018年03月25日 19:32
- ID:IBZfsKLL0
>>返信コメ
- フリーザ様最高!
-
- 2018年03月25日 19:32
- ID:kqOLqoEl0 >>返信コメ
- 別に17号とフリーザをベジータにしておいた方が良かったんじゃね?というのは野暮なのだろうか?王子負けてばっかでカワイソス
-
- 2018年03月25日 19:34
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- ※525
時間がかかりすぎるからと、ゲロ自身は断念して放置してたが、コンピューターはそのまま続行していた。
実際セルが完成したのは、人造人間が活動を開始した20年後だし
-
- 2018年03月25日 19:35
- ID:UTic8Lot0 >>返信コメ
- フリーザが最後の最後で見せ場貰えたな
-
- 2018年03月25日 19:36
- ID:Cn5nY88q0 >>返信コメ
- 「ドッカンドッカンツイてる」から3年もたってたのか…。
-
- 2018年03月25日 19:36
- ID:.EGvbTMz0 >>返信コメ
- 530
個人的には自分もそう思うけどベジータがいなかったら負けてたし、ってことにしておく。
超全体的にはベジータに十分見せ場あったし。
-
- 2018年03月25日 19:37
- ID:.EGvbTMz0 >>返信コメ
- 吹っ切れたジレン強そうだな。
-
- 2018年03月25日 19:40
- ID:XZTNM.ik0 >>返信コメ
- ノーマルのフリーザとスーパーサイヤ人の悟空
ナメック星を思い出すいいコンビだな
17号zの時だと考えられない成長、、、!
絆、感動だわ。いい最終回だった。
12月の映画見に行こう、、、!受験生❓カンケーない!
-
- 2018年03月25日 19:41
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- 悟空とベジータはケンカ友達みたいな感じだな本当に
-
- 2018年03月25日 19:42
- ID:mJPKCBKE0 >>返信コメ
- >>187
GTへ繋げて終えるみたいな記事観たぞ
-
- 2018年03月25日 19:47
- ID:1afPJUAA0
>>返信コメ
- 最高の最終回だった
それ以外言うことないよ
-
- 2018年03月25日 19:47
- ID:ttsNgFgS0 >>返信コメ
- コメント数すげえw
最終回上手くまとめてたね
今まであまり観て無かったけど面白かった
-
- 2018年03月25日 19:48
- ID:uNEYAn7F0 >>返信コメ
- 最高のラストで泣いた。。。
バイバイ悟空、バイバイコメ欄のみんな!
また絶対会おう!!!
-
- 2018年03月25日 20:00
- ID:.D8JtNUv0 >>返信コメ
- ※510
ほっときなよ。
どうせ鬼太郎やたら持ち上げてる奴らは実際に放送始まっても見ないだろうから。
みんなが評価してるドラゴンボールを批判してる俺かっけ〜と思ってるただのバカだから。
そのネタに鬼太郎を利用してるだけ
-
- 2018年03月25日 20:01
- ID:bwMKJH9n0 >>返信コメ
- >>28
もうGTには繋がらないんじゃないかな。
ビルズ様がいる時点で特異点が出来てルートが並行世界になってる気がする。
-
- 2018年03月25日 20:03
- ID:m0THog5L0 >>返信コメ
- 現段階の超ではGTに繋がらないけどまだ映画とかで先の話もやるんだしまだ無理矢理にでも繋がることは繋がるんだけど逆に一歩間違えたら原作最終回にすら繋がらなくなる可能性すらあるんだよな
-
- 2018年03月25日 20:05
- ID:G4HEw7RI0 >>返信コメ
- ウユリノミカ ヨデイ→イデヨ カミノリユウ
チョンマゲ→???
-
- 2018年03月25日 20:08
- ID:g15GV7Hf0 >>返信コメ
- 「俺に命令するなー!」
「覚えているのかと聞いているんだ!」
フリーザは丁寧口調じゃない方が個人的にはカッコいいと思う(笑)
まぁいつもこの口調だったらフリーザらしくないけどね
-
- 2018年03月25日 20:08
- ID:uqYpHdRS0 >>返信コメ
- 映画のラストで適当にGT悟空だせばつながったことになる
-
- 2018年03月25日 20:13
- ID:E.rDJDyT0 >>返信コメ
- 17号とのつながりとフリーザ復活の時点でもうGT繋がらないだろ
-
- 2018年03月25日 20:14
- ID:aVN8d4oj0 >>返信コメ
- とよたろう版は果たしてどうなるか
・明確に全ちゃんが下位宇宙を消す気(宇宙が多い管理面倒 第1宇宙と第12宇宙以外人間レベルが横ばいだから)
・アニメとは違い私利私欲がほとんどない正義のジレンをどう扱うか
-
- 2018年03月25日 20:15
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- ※548
今の悟空とフリーザがGTであんなやり取りすると思えないよな。
-
- 2018年03月25日 20:15
- ID:T.D1FmVU0
>>返信コメ
- 最高
-
- 2018年03月25日 20:17
- ID:T.D1FmVU0
>>返信コメ
- 最高
-
- 2018年03月25日 20:17
- ID:3WzTdine0 >>返信コメ
- ※538
サブタイトルが似てるから騒いでただけだぞ。誰も繋がるって思ってないとよ。どーしても繋げたい人はいるみたいだが。
-
- 2018年03月25日 20:17
- ID:F0N2tG2x0
>>返信コメ
- フリ-ザだけじゃないその他のトランスフォーマーのメガロドンがいるよ極悪人です。
-
- 2018年03月25日 20:17
- ID:66PHv.Jh0 >>返信コメ
- >>283
わかってないなぁ
コンセプトの違いとか関係ないんだよ
-
- 2018年03月25日 20:18
- ID:KfRcXGMo0 >>返信コメ
- ※530
宇宙サバイバル編のテーマとして
今まで縁の薄かった17号とフリーザにトリを務めさせて
人間誰でも友情を結べるしちょっとずついい奴になるんだと前向きに訴えることが必要なんだと思った
ベジータはもうほとんどいい奴だから
大会終盤もブルマさんとの夫婦愛で盛り上がったわけで
超はブルマさんをもう一度ヒロインにしてくれたことにも感謝したい!
-
- 2018年03月25日 20:18
- ID:QErU16fX0 >>返信コメ
- 願いによっては第七宇宙も消滅させる可能性があったそうだが
アラレちゃん達の住むペンギン村も消滅するのか??
-
- 2018年03月25日 20:19
- ID:DCSeN4CX0 >>返信コメ
- 悪あがきをしようとした第4は復活させなくても
-
- 2018年03月25日 20:19
- ID:Bqm2SPeI0
>>返信コメ
- 感動した最終回だったな、来週からは朝観る番組がハグプリ一つになってしまうが…
17号さんマジイケメンだった、最後は悟空が普通のスーパーサイヤ人で勝ったのが良かった
-
- 2018年03月25日 20:20
- ID:iBpx20c.0 >>返信コメ
- しかし、もうちょっと途中のフリーザの考えを明かして欲しかったな。
大会を利用して神々も出し抜いてやる的な感じだったのに、結局いち選手として頑張っただけだった。
-
- 2018年03月25日 20:21
- ID:.cFZmnAo0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの共闘という熱すぎる展開、最終回に相応しい超作画かつ超カッコいい縦横無尽バトル、そしてみんな納得の爽やかなハッピーエンド…
世界よ、これがドラゴンボールだ!!!!
-
- 2018年03月25日 20:21
- ID:KVh5dRPT0 >>返信コメ
- 映画の宣伝で戦ってる相手、下半身の衣装だけ観るとスーパーサイヤ人4っぽく見えるな。
たぶん的外れな予想なんだろうけど。
この最終回みたいな満身創痍な闘いは胸を熱くするね。
しかも視聴者のノスタルジーまで刺激してきやがる。東映スタッフに有り難う。
やはり冨岡淳広脚本だと盛り上げ方が上手い!
-
- 2018年03月25日 20:21
- ID:oRJnz3GS0 >>返信コメ
- >>47
忖度だぞ
-
- 2018年03月25日 20:23
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>542
奴らっていうか、それ系のコメントしてる奴、一人だけだぞ
同じようなコメントを延々と繰り返してんだよ、脳の病気だからw
IDでバレバレだ
-
- 2018年03月25日 20:23
- ID:xslmFjCE0 >>返信コメ
- 面白かった!いい意味で少年漫画しててよかった
悟空のジレンに最後にいった人は変われるって言葉が
レベルの低い宇宙呼ばわりされてた今大会参加宇宙全てにかかってる感じでポジティブな締めだった
-
- 2018年03月25日 20:26
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>548
それ以前にピラフ一味が若返って、しかも悟空たちと仲良くなってる時点で絶対に繋がらない
ダメ押しで界王神とキビトも分離してる
-
- 2018年03月25日 20:26
- ID:0LfBW6nM0 >>返信コメ
- >>549
結末は同じだとしても、ストーリーの流れはかなり別物になりそうだな。
-
- 2018年03月25日 20:27
- ID:b5taaH4H0 >>返信コメ
- >>342
フリーザが今後情報収集した結果、
セルを片腕にスカウトするために復活させる展開とか?
銀魂の高杉と神威みたいに、ライバルサイドで固まって
色々暗躍するのも面白そう。
-
- 2018年03月25日 20:30
- ID:7y6tEly90 >>返信コメ
- GTはテレビスタッフのオリジナルで、劇場版みたいな原作につながらないパラレル。
鳥山明の許可は受けたが、公式認定はされてないので半公式の超には繋がらない。
鳥山明が気まぐれで繋げたら別だけど。
-
- 2018年03月25日 20:31
- ID:GRLud9430 >>返信コメ
- 後半のドラゴンボールってサイヤ人じゃなきゃお話にならんって感じだったけど、今回はクリリンとか地球人にもスポットが当たって良かったな。それでも亀仙人はさすがにどうだろう・・とは思ったけどw
身勝手の極意は最強形態がポンポン変身できちゃうと有難みがなくなるし、自由に変身できないっていうのはいいかもね。
-
- 2018年03月25日 20:32
- ID:KC7mxXQ40 >>返信コメ
- 終わり良ければ全て良し、サバイバル編最高だった。リアルタイムでドラゴンボールの次の展開を想像したりしてワクワク出来て良かった
身勝手とかゴールデンもカッコいいけど、決着を超サイヤ人悟空と最終形態フリーザで決めたのが興奮したなぁ。ラストの悟空とベジータはあっ!!って声が出たレベルでビックリしたし嬉しかった
劇場版は12月だけどその間にもゼノバースみたいなゲームとか漫画版の超もあるし、まだまだドラゴンボールを楽しめそう。ドラゴンボール最高だ
-
- 2018年03月25日 20:33
- ID:3cY00dIU0 >>返信コメ
- >>6みたいなヤツの将軍様感…
ツンデレなの…
-
- 2018年03月25日 20:35
- ID:KR9KlhL80 >>返信コメ
- >>492
複数人選ぶ形式ならもうちょっと山なりになると思うけど、
一人一票だとどうしても尖がった結果になっちゃうからね
しかし、途中で暴言紛いの批判を言ったこともあったけど全部終わってこれだけは言えるよ
目の前に「全ちゃんに全部消してもらうボタン」があっても俺は押さない
-
- 2018年03月25日 20:37
- ID:NvWkxpvJ0
>>返信コメ
- ドラゴンボール最高
-
- 2018年03月25日 20:40
- ID:R1z.aWbg0 >>返信コメ
- これでやらないんなら、ブルマを新キャストする必要ないからまたやるんやよね。今大会でシードされて出なかった宇宙があるからつぎんときはやるんよね‥それとジレンと悟空とかの共闘あるんだろうなぁ楽しみ
-
- 2018年03月25日 20:40
- ID:IC8Cuxqz0 >>返信コメ
- 生き残った奴に願いを決める権利があるとは思ってなかった
そのルールだと、事前に願い事を相談して決めておかないと
自分を犠牲にする戦い方なんて中々出来ないと思う
ほとんどの奴が戦いに消極的なままタイムアップになりそう
-
- 2018年03月25日 20:41
- ID:430pjIiC0 >>返信コメ
- どーせなら未来トランクスの消えた宇宙も元に戻してほしかったなあ…
-
- 2018年03月25日 20:41
- ID:uiXULE9t0 >>返信コメ
- これ悟空の限界突破なくて順当にジレンが勝ってたら他の宇宙の復活なんて願うわけないから全宇宙消滅じゃないすかアッブネー
-
- 2018年03月25日 20:43
- ID:5QeReCxN0 >>返信コメ
- >>544
超とGTと繋げるんなら、
悟空とベジータがブルーに変身できなくなる
ピラフ一味を老人に戻して、なおかつ悟空たちと再び敵対させる
フリーザをゴールデンに変身できなくした上で殺す
界王神とキビトを合体させる
最低でも、クリアしないといけない事が、これだけあるぞ
-
- 2018年03月25日 20:47
- ID:Cyu70ypq0 >>返信コメ
- そういえば復活のFはトラゴンボールZの映画だったから
ドラゴンボール超としての映画は今回のが初めてになるのか
-
- 2018年03月25日 20:49
- ID:uiXULE9t0 >>返信コメ
- >>271
遊戯王ARC-Vのことかー!
-
- 2018年03月25日 20:54
- ID:a23J1oEB0
>>返信コメ
- 17号のファンになってしまったよ
-
- 2018年03月25日 20:55
- ID:514gK7lv0
>>返信コメ
- 最高!
最後の悟空とフリーザが一緒に戦うところは特にグッときた!
-
- 2018年03月25日 20:58
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- しかもベビーに超17号に邪悪龍の強さが弱く見えてしまうからな。
-
- 2018年03月25日 21:00
- ID:RdrmdwSz0 >>返信コメ
- すでにフリーザが死ぬことが予測できるのが面白い
-
- 2018年03月25日 21:02
- ID:gU.ml4eo0 >>返信コメ
- ところで、フロストさんこれからどうなるんだろ?
罪の取り消しは無くなった訳だし・・・
-
- 2018年03月25日 21:02
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- >>288
まぁGTではそうなってたな。
-
- 2018年03月25日 21:03
- ID:Q3vDkb6B0 >>返信コメ
- 控えめに言って最高のエンドだった!
ありがとう鳥山先生!
ありがとうアニメ制作に関わった方々!
そして、サンキュー、ドラゴンボール!!!
映画楽しみにしてます!!
-
- 2018年03月25日 21:04
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- >>586
フリーザへの復讐のためにまた何かしそう?
-
- 2018年03月25日 21:06
- ID:YOjsGsM10 >>返信コメ
- クルーザー頼んでたら伝説になってた
-
- 2018年03月25日 21:10
- ID:FI1rubvv0 >>返信コメ
- はたしてドラゴンボールファイターズにジレンと身勝手悟空はDLC参戦来るんだろうか?ゼノバースで出せるんだからファイターズでも絶対出してくれよな!(キラキラべジータも)
-
- 2018年03月25日 21:11
- ID:qcId59yv0 >>返信コメ
- >>513
神様との分離は出来なかったはずとピッコロ言ってたよ。そういえば界王神とキビトのポタラ合体ってドラゴンボールで解けたけど、界王神同士の合体じゃないからそもそも1時間で解けるんじゃないの?キビトは界王神じゃないのに、何故?今更過ぎるんだが?一方が界王神だと解けないのかな?
-
- 2018年03月25日 21:11
- ID:xOHcYBb60 >>返信コメ
- 投げ飛ばしなさいからの流れ最高。
最後フリーザのピンチので駆けつけるところは
武道会決勝ピッコロ戦のオマージュだったし
スーパー化できる出来ないのギリギリ感での突撃が良かった。
-
- 2018年03月25日 21:16
- ID:LL9uOLbM0 >>返信コメ
- ※579
フリーザは数ヶ月のトレーニングで基本スペックも上がってるんだろ?
地獄で恐らく格下になってるセルとコンビを組む必要性があるのか…
-
- 2018年03月25日 21:17
- ID:fyMAJNy60 >>返信コメ
- 超って最初の頃は作画だったり話の内容だったりで色々言われてたし力の大会もいきなりフリーザになったり展開が遅かったりしてたけど他の人も言うように今思えばブウじゃなくてフリーザで良かったなと思うし今までの他の宇宙の戦士たちとの話も最終回でこうやって繋がるんだなぁって感動した 本当に終わりよければ全てよしだね
-
- 2018年03月25日 21:18
- ID:LRg60gHD0 >>返信コメ
- >>90
大神官も天使も何かあると思ってたら何もなくて草
と思ったら映画あるのな
>>137 >>281
ブルマは一番古株の相棒枠なのでね
-
- 2018年03月25日 21:19
- ID:kMxQBMMs0
>>返信コメ
- ワンピースみたいにスピンオフを2時間スペシャルとかでやって欲しい。
17号があの島に行くまでと、ベジータがブルーになるまでとかやってくれたら面白いと思う!
-
- 2018年03月25日 21:20
- ID:4EZnzDoa0 >>返信コメ
- トッポがベジータにやられてからすごいイケメンになっててよかった。17号が大活躍だった。ピッコロさんとどこでこんな差がついたんやろ。フリーザ、亀仙人、クリリン、18号が残ったら私利私欲の願いを叶えてそう。劇場版が終わっても必ずまた会えるさ。ドラゴンボールの声優さん達長生きしてください。ドラゴンボール最高。
-
- 2018年03月25日 21:21
- ID:NG98oBSs0
>>返信コメ
- MVPは野沢雅子ですね
-
- 2018年03月25日 21:22
- ID:OhxudYdO0 >>返信コメ
- おいらは、オリンピックイヤーにテレビ版復活に違いない。だって、八月の開会式に影山さんがDBZの opを歌わないといけないから、と勝手な妄想をしています。
間違ってないよね?
-
- 2018年03月25日 21:25
- ID:NG98oBSs0 >>返信コメ
- 野沢雅子様おつかれさまでした
-
- 2018年03月25日 21:30
- ID:9.LnLylb0 >>返信コメ
- 最高だった
熱い闘いに、期待通りのハッピーエンド
-
- 2018年03月25日 21:36
- ID:dvi5NLN30 >>返信コメ
- アニメ続編やるよね?
-
- 2018年03月25日 21:37
- ID:.aQyiQdp0
>>返信コメ
- とりあえずの最終回としてふさわしいラストだったと思う。
-
- 2018年03月25日 21:41
- ID:wvLNmTTM0 >>返信コメ
- Zのナメック星爆発まで5分と力の大会引き延ばし長かったのってどっちなんだろう?
Zは5分を3~4ヶ月(ナイター中継で地域差が)だったはずだけど超が上回りたかな?
-
- 2018年03月25日 21:42
- ID:xSmSeln10 >>返信コメ
- ドラゴンボールがつまらなくなるから野沢さん死ねって言ってた奴。
悪いとは言わんから金輪際二度とドラゴンボールのファンを語るな。そして二度とドラゴンボールが好きと言うな。
-
- 2018年03月25日 21:43
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>592
こ、個人差じゃないかな・・・、あるいはキビトが界王神さまに近い実力を持ってたか・・・(( 震え声 ))にしても・・・やっぱり、ナメック星人は、一度合体すると、分裂・復活ができないのかな・・・不遇の身じゃないけど・・う~ん。
-
- 2018年03月25日 21:46
- ID:UNPUODm.0 >>返信コメ
- 全王殴れよ。
-
- 2018年03月25日 21:50
- ID:b60vkGsY0 >>返信コメ
- >>510
アバズレwwww
おまえいつの時代の人間だwwwwwwwwウジ虫wwww江戸辺りなら男にもアバズレ呼ばわりしてたろうがww今は女への蔑称やぞ
俺は女ちゃうぞ、顔洗って出直してこいキチガイwwww
頭からっぽなアニメ観てるだけあって余程の白痴か知恵遅れなんだなお前はwwww
糞アニメ観てる暇あるなら日本語勉強しろww
-
- 2018年03月25日 21:51
- ID:VNNFC3lF0 >>返信コメ
- ジレンはラスボスとしてはあんま魅力ないなーとか未来トランクスの世界を消したのにマスコット気取りの全王はやっぱクソだなとか色々文句もあるけどそれでも全体的に見ればいい最終回だった思う。
特にフリーザと17号が限界の時に悟空が来てくれた時は安心感というか頼もしさというか「やっぱり悟空はこうでなくっちゃ」って感じが凄かった。あと皆も言ってるけど黒と金髪で点滅してるシーンはもうほぼ空っぽの気を無理やり振り絞って超サイヤ人になってる感じが出ててめちゃくちゃ熱かったw
次のシリーズは多少間隔が空いてもいいからしっかり充電して予算とかスケジュールとか脚本もしっかり練って今作以上に良いDBが製作されることを期待してます。(個人的には1クールとか2クールの短いのもありだと思う)
最後に管理人さんもお疲れさまでした。そしてありがとうドラゴンボール!
-
- 2018年03月25日 21:52
- ID:b60vkGsY0 >>返信コメ
- >>599
野沢はもうドラコンボール糞から離れるぞ
野沢は目玉親父や
おう、目玉”の”親父ちゃうからな
目玉親父が正しいから間違えるなよごみ虫共
-
- 2018年03月25日 21:52
- ID:xSmSeln10 >>返信コメ
- もう正直 超は GTに話繋がらなくていいと思う。
続編で話が続けば続くほど矛盾が出てくるし、後付け設定が足され過ぎて収集がつかなくなるから。
映画の【神と神】の時点ならまだGTに繋がる要素はあったが、今はもう繋ぐ気すらない別モンになってるから。
Zか原作の最終回に繋がればそれでいい。
-
- 2018年03月25日 21:54
- ID:rvy.iXWM0 >>返信コメ
- マジかよ…
録画失敗しとるし…
どうやったら見れるのさ…
-
- 2018年03月25日 21:56
- ID:RikhhzRm0 >>返信コメ
- >>378
界王拳…(20倍)
-
- 2018年03月25日 21:59
- ID:HInMAK5.0 >>返信コメ
- なんでそんなにGTと繋がるかどうかを気にするのか理解に苦しむわ。
正史は原作漫画だけに決まってるだろ。
アニメはパラレル。劇場版もパラレル。GTもパラレル。超もパラレル。
こんなの20年前に気づくだろ。
アニメでピッコロの指が5本になってる時点で。
-
- 2018年03月25日 22:00
- ID:36FgH4Ki0 >>返信コメ
- >>592
一方が界王神だと解けない
が正解じゃないかな。老界王神の方も解けてないし。
-
- 2018年03月25日 22:01
- ID:1TIJKrr30 >>返信コメ
- 20年以上の時を経て株を爆上げするフリーザ様まじパない
カッコ良すぎでしたわ入軍する
-
- 2018年03月25日 22:01
- ID:JqgvFMyV0 >>返信コメ
- 悟空・フリーザ→滅茶苦茶仲悪い
悟空・17号→互いに名前しか知らない
17号・フリーザ→面識0
この関係の3人があんな息ピッタリな連携見せたんだよなほんとに最高の最終回だった
-
- 2018年03月25日 22:03
- ID:6n5Qf6vx0 >>返信コメ
- 全宇宙復活は大会始まる前から規定路線な展開だったけど
悟空では無く、宇宙消滅にも無関心だった17号が願った事が良かった
-
- 2018年03月25日 22:04
- ID:TdCV0PhZ0 >>返信コメ
- >>249
完璧な悪や敵に巻き込まれた形じゃ無いからじゃない?
善悪超越した存在によって前向きに希望を求めて戦いに挑んだわけだし
語弊があるかもしれないけど 命を奪い合う戦い と
ルールに則った戦い の違いじゃないかなぁ?
-
- 2018年03月25日 22:06
- ID:NiJp4UhK0 >>返信コメ
- 個人的に今回の回でトッポめちゃくちゃ好きになったんだがわかるやついるか?
トッポいなかったらジレンも子供のままだったろうし
-
- 2018年03月25日 22:08
- ID:9MYXf.9u0
>>返信コメ
- 今まで、とても楽しめました映画も含め、また見たいです。
-
- 2018年03月25日 22:10
- ID:TdCV0PhZ0 >>返信コメ
- >>615
この最終回からどうやって昔の最終巻の最後に繋げるんだろう
なんて思ってたけど
一応超もパラレルなの?・・・かなぁ?
先生ならいくらでも最終巻の最後に繋げられそうだけど
そんな事言ったら
それこそ何でも有りでGTにも繋げられそうだし・・・
-
- 2018年03月25日 22:16
- ID:J0JwQT8Y0 >>返信コメ
- もうこの際GTもリメイクすりゃ良いんだよ
当時酷評された部分を直してな
-
- 2018年03月25日 22:16
- ID:3m5WEIzv0 >>返信コメ
- 消滅した世界の復活に、未来トランクスの世界は含まれてないのだけがなぁ……そこだけ無念だなぁ
-
- 2018年03月25日 22:20
- ID:JcoRjSac0 >>返信コメ
- >>613
神Tubeなら見られるんじゃない?(にっこり)
-
- 2018年03月25日 22:24
- ID:SkgT16Gz0 >>返信コメ
- 17号の願いを聞いて大神官が
うれしそうに微笑むのが印象深かった
悟空・ベジータ・フリーザのような殿上人ではなく
小さな世界で生きている17号が
全王さまが予測した最後まで勝ち残る戦士とは
しかし全王さまに話しかけられて
「自然保護管は忙しいんだ」と返すのって
結構おそろしい精神力だな
-
- 2018年03月25日 22:25
- ID:36FgH4Ki0 >>返信コメ
- 知名度が高いから有名税みたいなもんなんだろうけどコメント欄に荒らしが多いよな・・・。
-
- 2018年03月25日 22:28
- ID:uIZAPhVV0
>>返信コメ
- すっきりした最終回。来週からさみしいなあ。管理人さん、いつも楽しく見せてもらってました。ありがとうございました!
-
- 2018年03月25日 22:29
- ID:UKb2cCN80 >>返信コメ
- とにかくドラゴンボールよ、ありがとう!
もうそれしか言うことない。
-
- 2018年03月25日 22:29
- ID:.MSa7XRO0 >>返信コメ
- 悟空とトッポいなかったら、ジレンは救われないままだったね(´Д⊂ヽ
超ドラゴンボールで、もし私利私欲で願いを叶えるようなのがMVPになったら……合格ライン満たしてた4つの宇宙も相当危なかったわけだわな
-
- 2018年03月25日 22:29
- ID:etg3CfFA0 >>返信コメ
- >>308
そりゃ、GTは悟空・ピッコロを死なせる暴挙に出たからな・・・
-
- 2018年03月25日 22:31
- ID:uiXULE9t0 >>返信コメ
- 「次なにするー?」って全王と悟空の会話さえぎって
速攻帰還したの笑った
-
- 2018年03月25日 22:33
- ID:aHaxoSP80 >>返信コメ
- MVPはドクターゲロ
-
- 2018年03月25日 22:35
- ID:3.yMPHk00 >>返信コメ
- ???「ラストスタンディングマンはワシの17号だったわけだ。つまりワシのお陰で第7宇宙はおろか、全ての宇宙が助かったわけだ!やはりワシは天才だぁ!感謝するがいい。貴様ら全員人造人間にしてやるぞ」
-
- 2018年03月25日 22:37
- ID:SRmN98EK0 >>返信コメ
- 身勝手の極意は、ジレン戦だけでいいよ
2期は、超サイヤ人4を出してほしいな(GTとは関係無しで…もう、パラレルワールドだから、繋げても意味ないしね?)
超サイヤ人4形態だけなら、出してもいいんじゃないかな?
-
- 2018年03月25日 22:37
- ID:R15UTWtO0 >>返信コメ
- 悟空が一緒に落ちて生き返る願いが叶えられないことがわかって大人しく地獄へ帰ろうとしているフリーザ様可愛い
-
- 2018年03月25日 22:48
- ID:t6.LUv.j0 >>返信コメ
- 最後の共闘でベジータや悟飯じゃないないところがドラゴンボールぽくなくて良かったw
1番好きなフリーザ様が活躍してお腹いっぱい!
-
- 2018年03月25日 22:51
- ID:GY8CPv7d0 >>返信コメ
- 最高だった。ほんと。全部。
でもGTに繋げるって聞いてたけど繋げるき0だね。
フリーザ様生きてるし、ブルーなれるし。
-
- 2018年03月25日 22:53
- ID:bszNTafH0 >>返信コメ
- 正直キャスト全員がいつまで続けられるのかってヒヤヒヤしながら観てた
八奈見乗児さんの途中退場、鶴ひろみさんが亡くなったのは惜しまれるが、
最後までやり遂げる事が出来て何より
途中で消滅してしまった宇宙は、リアルタイムで悟空とジレンの戦いを
観られなかったのが悔やまれるだろうが、後で神Tubeにアップされるのかな
-
- 2018年03月25日 22:55
- ID:9NI70BGk0 >>返信コメ
- 鬼太郎age超DBsageしてる奴居るけど、1人で叫んでて虚しくないのかな……?
それは兎も角フリーザ様最高です
-
- 2018年03月25日 22:59
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>635
「????さん、セルと一緒にありがとうございました...。でも、落ち着いて下さい。」
...後、肉体の機械化改造と元からの性格の優しさは、あまり関係ないと思いますけど・・・ア、イエイエ、ナンデモアリマセン、ナンデモアリマセンヨォォ( アタフタ 焦 o ◇ o 焦 タフタア)。
-
- 2018年03月25日 23:00
- ID:4XzprpgF0 >>返信コメ
- >>613
俺が見た神チューブはこれね
ttps://www.youtube.com/watch?v=u7ehwL53yGg
-
- 2018年03月25日 23:05
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>633
アレには、ビルス様と界王神さまたちと供に焦ったよ...( 汗v―v )...ダッテ、ネー。思わず界王神たちと同じように跪いて、土下座までしちゃった...( 汗
-
- 2018年03月25日 23:06
- ID:sE.P..NK0 >>返信コメ
- 大神官が黒幕とかいう噂があったんじゃよ
-
- 2018年03月25日 23:08
- ID:szqAzC2q0 >>返信コメ
- 俺が望んだ最高のエンドだった!
原作エンドに繋がらないとかいう人はよく考えて欲しい。
極端な話し。別に新キャラ出そうがフリーザ生き返ろうが、原作の最終話付近にでてきたキャラがちゃんと適正で存在していれば問題がないし。
ビルスたちはたまたま天下一武道会の日は地球に来てませんでしたーで解決だしピラフ一味は漫画の尺の都合で描きませんでしたーで解決。
ベジータの まさか宇宙人か? 発言もフリーザ軍解釈でどうにでもなる。
漫画やアニメはそういうものだよ。
GT云々はたぶん聞き間違え。
原作も超もGTもAF?もその他同人作品すべてはドラゴンボールである。でいいじゃないか。例えすべてが繋がってなくてもドラゴンボールが好き一人一人中にドラゴンボールがある。それでいいじゃないか。とめちゃくちゃな綺麗事でいいと思う。だってジャンプ作品だもん(笑)
-
- 2018年03月25日 23:08
- ID:QpbdfJB20 >>返信コメ
- 神チューブのメキシコのリアクション、ワールドカップ優勝みたいな大盛り上がりでワロタ
すげえ楽しそうw
-
- 2018年03月25日 23:09
- ID:FBL7nvBQ0 >>返信コメ
- ※609
文面で性別がわかるわけないじゃん
平安時代の人かな?
-
- 2018年03月25日 23:11
- ID:JZ7iWvTz0 >>返信コメ
- >>538
それはただの視聴者の妄想でしかないよ
だれも繋げるの確定なんて一言もいってない
-
- 2018年03月25日 23:13
- ID:JZ7iWvTz0 >>返信コメ
- 俺は17号が悟空の願いを代わりに言ったのが胸熱の展開でしたわ
皆は覚えてるかわからんけど悟空と17号は勧誘しにきたあの島で互いの願いを聞いてたからな
だから17号は悟空のほうを一回見てから全宇宙復活の願いを代わりに言った
だからこその悟空の「あんがとな17号」に繋がる
-
- 2018年03月25日 23:19
- ID:7x8TQvtu0
>>返信コメ
- いつもの良いドラゴンボールでした( 〃▽〃)
-
- 2018年03月25日 23:20
- ID:3.yMPHk00 >>返信コメ
- 氷川きよしのオープニング曲。この歌、
フルってないのか?
2番とか。
普通こういう最終回ってフルだったりアレンジだったりで、長く曲をかけるよね?
でもいつも通り一番だけだったな。
強いて言えば最初の間奏部分、一小節無理矢理長くアレンジしてたぐらいだったけど。
-
- 2018年03月25日 23:20
- ID:1yqxDrLg0 >>返信コメ
- ※609
静かにしろよ馬鹿者
-
- 2018年03月25日 23:20
- ID:oK9qMI8t0
>>返信コメ
- 毎週楽しみをありがとう!17号が願いを叶えるのは意外だった。映画観にいくぞー
-
- 2018年03月25日 23:21
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>485
( ム~ ・ ヘ ・ 確シカニ..。)その可能性もありますけど、もし、ジレンの仇敵が、映画に登場するサイヤ人だったら、TV本編で悟空らを見たら、そいつの影と重なる筈・・・なんて矛盾が生じますけど・・・もしかしたら、そのターレスみたいにサイヤ人の手下として登場するかも...アレ、ナンカ ソレ コワクネ?
-
- 2018年03月25日 23:22
- ID:jqbVficr0 >>返信コメ
- >>308
ドンピシャ世代だけどGT嫌いで超は大好きだわ
-
- 2018年03月25日 23:23
- ID:RdVVrkoF0 >>返信コメ
- ヒーローズで悟空、フリーザ、17号でプレイしようかな
-
- 2018年03月25日 23:23
- ID:jqbVficr0 >>返信コメ
- >>636
お断りします^^
-
- 2018年03月25日 23:25
- ID:UxYWSIM50
>>返信コメ
- 17号が優勝とは
最初は思いもしなかったな
-
- 2018年03月25日 23:26
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>586
あるいは、ヒットさんか、ヴァドスさん、キャベ&カリフラ&ケール...ect、その誰かか、あるいは全員かの見張り・監視付きで、これまでのフロストさんの被害を受けた星々に償いをさせるべく、セッセッセと畑仕事や復興作業をさせる...とか?
-
- 2018年03月25日 23:28
- ID:R43Je.5q0 >>返信コメ
- ※652
フルのCDは発売中です〜
-
- 2018年03月25日 23:35
- ID:o3G7Lxuv0 >>返信コメ
- 17号の願いでザマスまで元に戻ってたら笑う。
-
- 2018年03月25日 23:37
- ID:GSf9UZUd0 >>返信コメ
- 最後らへんの作画はちょっと良かったけど
サバイバル編はほんと緊張感がずっとなかったな
映画だけで十分なコンテンツに落ちぶれてしまったのが残念
-
- 2018年03月25日 23:37
- ID:fdfYxYpa0 >>返信コメ
- GTは好きだけど、さすがに超と繋がるのはありえない。
原作にはない、クウラ、龍拳、ゴジータが存在する時点で劇場版アニオリのパラレル系列なのは明白。
界王神とキビトも合体したままだし、地獄でパワーアップしたフリーザもゴールデンにはなってないし、ゴッドもブルーも存在しない。
-
- 2018年03月25日 23:41
- ID:lHaiJXmZ0 >>返信コメ
- >>414
原作読んでればクリリンや亀仙人が他のやつらよりはるかに弱いのはしゃーない
-
- 2018年03月25日 23:41
- ID:3.yMPHk00 >>返信コメ
- 最後の5分間、歌で会話が想像しか出来ないけど
ブルマ「どう?17号。楽しんでる?」
17号「ああ、おかげさまでな。」
「 でもいいのか?こんな超豪華客船頂いちゃって…もっと小さくても全然よかったんだが…」
ブルマ「あらいいのよぉ、聞いたわよ!あんたのお陰で今の宇宙があるんだから。MVPなんだからそれぐらいあげちゃうわ。世界一周クルージング、楽しんでねーー」
17号とブルマの会話はこんな感じだったんだろうか?
良かった良かった(^^)
-
- 2018年03月25日 23:43
- ID:L0hwfJ810 >>返信コメ
- >>363
人間レベル1位と2位の神々だから力の大会の真意に気がついた説
-
- 2018年03月25日 23:44
- ID:AWuR.Py20 >>返信コメ
- >>54あの時の悟空の叫び声、凄いかっこよかった
-
- 2018年03月25日 23:46
- ID:fdfYxYpa0 >>返信コメ
- フリーザ様!
製作側がファンサービスのために無理矢理させたセルフオマージュにも負けずに、あなたは最後まで悪であり続けたにもかかわらず裏切らなかったうえ、宿敵と共闘されたその勇姿…!
私は感動いたしました!
-
- 2018年03月25日 23:49
- ID:I93Ps9oN0
>>返信コメ
フリーザかっこよかった!
てっきり約束を踏み倒すつもりなかと思ったが、ちゃんと約束通りに復活させてもらえたのなw
フリーザと悟空の共闘は熱かった
フリーザは改心しないまでも、このまま生き残り続けて欲しい
フリーザほどのキャラが死んだままでは勿体ない
-
- 2018年03月25日 23:52
- ID:q2yvLFSE0 >>返信コメ
- もう最高だった
まさか悟空とフリーザ様の共闘見られとは思わんかったし身勝手とゴールドになるんじゃなくてSS1と最終形態で締めたのもセンスあるな分かってんなスタッフって...いや良かった
悟空とフリーザの共闘って絶対あり得ないけど観て観たいバトルNo.1だったから違和感なくこの展開が観れたのは嬉しい
本当にいい意味で予想を裏切ってくれる最終回だったわ
正直不満もあったし力の大会編全部通して100点満点とは言えんけど最終回だけでわりと許せるくらい面白かった
まさしく終わりよければ全てよし
映画も楽しみ
-
- 2018年03月25日 23:54
- ID:iTOFWkwH0
>>返信コメ
- 最高すぎ
-
- 2018年03月25日 23:54
- ID:u3KxysoY0
>>返信コメ
- 神
-
- 2018年03月25日 23:56
- ID:xMSg.zWm0 >>返信コメ
- >>117
GTはビルス様が目覚めなかった時間軸かもしれないな
-
- 2018年03月25日 23:56
- ID:O3.yffzs0 >>返信コメ
- 17号がここまで活躍するなんて力の大会前に誰も予想してなかっただろうな。
フリーザは適当に誤魔化されて生き返れないと思ったら完全復活。
当初の予測とは全く違うラスト、でもいいラストだった。
-
- 2018年03月25日 23:58
- ID:W56Dh6Rn0 >>返信コメ
- 実際フリーザは破壊神の代理で惑星ベジータぶっ壊したりしてたし、ある意味で宇宙のレベルを保つ為には必要な人材だったのではなかろうか
あとどうでも良いけどベジータが生き返ったってことか的な事言ったとき、声のトーンがベジータの声じゃなくてツヨキスのフカヒレの声みたいでちょっと笑った
-
- 2018年03月25日 23:59
- ID:.n.4uisX0 >>返信コメ
- >>637
それを観た時、某ジャンプ漫画の敵( アヤツ )のことを思い出した( ザーボン サン ジャナイノ,コエ ハ アレ ダケド。)。そして、その後の....。
ウィスさん「 それじゃフリーザさんもハッピーになりますか? 」ワタシ( えっ( ゾクッ )。まさか、お花畑みたいなキャラにするの!? それとも、皆で仲良く肩組み合って記念撮影とか・・ドキドキン )
ウイス「 ほい 」ワタシ( えっ、身体直しただけ? )
悟空たち「 生き返ったのか!? 」ワタシ( エエエエエーッ( 驚 o ■ o エーッ!? ビックラタマゲタモンザ0モン!? )
-
- 2018年03月26日 00:01
- ID:CdPdUjz90 >>返信コメ
- 個人で消されたプロストはどうなった?
-
- 2018年03月26日 00:04
- ID:rjnYtbTx0 >>返信コメ
- 前回までの極意で大暴れも燃えたが、今回のチカラ使い果たして素の状態プラス味方との必死の共闘ってのも違う意味で燃えた
-
- 2018年03月26日 00:05
- ID:TWmyj7Uo0 >>返信コメ
- てーかフリーザ生き返ったなら後1年位修行すればジレンより強くなれるんじゃ?w
数ヶ月の修行でナメック星編レベルからブルーレベルまで強くなれた訳だし
-
- 2018年03月26日 00:05
- ID:Ejeq8sHK0
>>返信コメ
- 闘いの中で人は変わっていくんだなって思いました
-
- 2018年03月26日 00:09
- ID:CdPdUjz90 >>返信コメ
- フロスト生きてたぞ、さっきカリフラ達サイヤ人が生き返っていたシーン確認したら隅っこに本人が居た
-
- 2018年03月26日 00:16
- ID:HmpiJ.CD0 >>返信コメ
- 全王へのフォローがあったのはよかった
いままで、自分の楽しみのために大勢を殺しまくる糞という印象しかなく、それになにも悟空たちが言わないのがどうかと思っていたからな。
-
- 2018年03月26日 00:23
- ID:3Rm9Vpk20 >>返信コメ
- 全宇宙復活という願いを
悟空に言わせてたら既定路線過ぎて冷めていただろうが
悟空以外に言わせたから良かった
-
- 2018年03月26日 00:23
- ID:Lu5Ul61e0 >>返信コメ
- カプセルコーポレーションで叶う17号の願いって…
最後のはゴッドの時みたいに身勝手の極みを吸収したブルーだと勝手に予想
極みを極めたって頭痛が痛いみたいな表現になるし極めたならもう習得してね…?
-
- 2018年03月26日 00:24
- ID:qRchqaAv0 >>返信コメ
- フリーザゴッドみてみたかったな
-
- 2018年03月26日 00:33
- ID:JjB12AVP0 >>返信コメ
- ほんのひとっ飛びで地球一周できる17号には
船旅はじれったくて辛いと思うがなぁ
元々そういう無駄を楽しむタイプではあったけど
それにしてもさ
-
- 2018年03月26日 00:39
- ID:Lu5Ul61e0 >>返信コメ
- 17号は人間くさいの好きだから17号が悟空と同じ願いを言うのはしっくりきた
残ったのがフリーザか18号だったら第7宇宙消滅ENDだったような気がする
18号はクリリン>>>バリア>>>他の宇宙
-
- 2018年03月26日 00:39
- ID:mUN9jA6e0 >>返信コメ
- >>14
俺も背中がゾワゾワするぐらい興奮したぜ
サイヤ人の血が流れてたらきっと超化できたレベル
そういや前回の放送を中継で見た外人連中が17号の復活で大喜びしてたけど
今回のを見たらどんな騒ぎになるのか見てみたいな
-
- 2018年03月26日 00:45
- ID:Lu5Ul61e0 >>返信コメ
- ※687
17号の願いは家族とクルーザーで世界旅行で17号だけ飛んで世界一周出来ても家族が飛べない
家族サービスは無駄じゃない
-
- 2018年03月26日 00:45
- ID:7xxTArNf0 >>返信コメ
- 人は変われるんだと、悟空に会っていなかったら
今の自分も違っていたかもしれない。
勇気ややさしさをもらいました。サンキュー悟空!!
-
- 2018年03月26日 00:45
- ID:cEnVXI9r0 >>返信コメ
- ドライブ好きの17号ならクルーザー旅絶対好きでしょ
-
- 2018年03月26日 00:46
- ID:prPFZdS.0 >>返信コメ
- >>91
画像で再確認しました。ホントだ( ∑ o ▲ o )!
悟空&悟飯親子にクリリンにピッコロにベジータさん!
スタッフさんのファンサービス!感激です!
そういえば、エピローグでの天津飯の復興作業してる場面に、天さんLOVEの彼女もいましたね。
-
- 2018年03月26日 00:46
- ID:niCKfJjo0 >>返信コメ
- ゴッド、ブルー、身勝手の極意
この3つを何らかの方法で吸収して元の超サイヤ人に原点回帰してほしい
やっぱり普通の超サイヤ人が一番かっこいいわ
-
- 2018年03月26日 00:50
- ID:P3S.Zavq0 >>返信コメ
- ※139 銀魂と言い、もう今が何期目かわからない
-
- 2018年03月26日 00:54
- ID:V6JT17te0 >>返信コメ
- 宇宙一長い48分?
アカギの方が長いんじゃないかな…
-
- 2018年03月26日 00:57
- ID:Lu5Ul61e0 >>返信コメ
- あの鬼畜マスコットにそんな思慮深いものがあったのが一番おどれぇたぞ!!!!
-
- 2018年03月26日 01:09
- ID:Lj2.P2xs0 >>返信コメ
- >>159
今気が付いたけどGTってキビト紳のままなんだよね
もう超からはGTにはよっぽどの事がない限りつながらない
と思う
-
- 2018年03月26日 01:21
- ID:EFo.T9v70 >>返信コメ
- >>616
そういえば老界王神の方はそうだったな。
-
- 2018年03月26日 01:23
- ID:EFo.T9v70 >>返信コメ
- >>678
復活してる。
-
- 2018年03月26日 01:23
- ID:P3S.Zavq0 >>返信コメ
- GTどころかツフル人設定自体 改で取り上げたっけ?
-
- 2018年03月26日 01:25
- ID:EFo.T9v70 >>返信コメ
- >>657
今度出てくるカードのユニットにそのメンバーあるだろうね。
-
- 2018年03月26日 01:26
- ID:qJDl4G8X0 >>返信コメ
- フリーザが改心する展開だったら嫌だなーって思ってたが
特に改心とかはしてないけど、約束は馬鹿正直に守る奴だという点では悟空を「信用」してるってバランスが良かったな。
悟空の事が嫌いではあるが、その性格はもう把握しているという
ある意味長い付き合いではあるしなあ。
-
- 2018年03月26日 01:32
- ID:F5q9qulY0 >>返信コメ
- 悟空とベジータではなく 悟空とフリーザっていう構図がすごいよね ぶっちゃけてライバルじゃなく主人公とガチの悪で宿敵っていうのは他にはほぼほぼないと思う
-
- 2018年03月26日 01:41
- ID:xsEZ0s.z0 >>返信コメ
- ※697
ワイトもそう思います
っていうか今も疑ってます
大神官あたりが入れ知恵してる気がしてならない
-
- 2018年03月26日 02:13
- ID:NtxEvXM20 >>返信コメ
- >>677
俺とほぼ同じこと思ってて草
-
- 2018年03月26日 02:14
- ID:qeFNW3Gs0
>>返信コメ
- なんか分からんが泣いた(´;ω;`)
-
- 2018年03月26日 02:23
- ID:DREoXPTp0 >>返信コメ
- これ好評なのか…
頼むから原作の事はもう忘れてくれ、GTは勝手にしろ。
-
- 2018年03月26日 02:24
- ID:ebWFEkn.0 >>返信コメ
- ウイスによって、フリーザが生き返った時のペジータの「生き返ったってことかぁ!?」
を聞いて誰お前?ってなったのおれだけじゃないはずwww
-
- 2018年03月26日 02:29
- ID:NiAC9AqI0
>>返信コメ
- 最高に最強に最神に、面白かった!!!!!!!
ドラゴンボールはやはりワンピースでは超えられない、日本の誇る神漫画!
-
- 2018年03月26日 02:31
- ID:Ue47jpEG0 >>返信コメ
- ゲームだと4とブルーは互角、概ね対等って扱いなのよね。
いっそアニメでもGTの世界と超の世界が繋がる話とかやってくれてもいいのかもしれん。
-
- 2018年03月26日 03:23
- ID:.IJgsiWh0 >>返信コメ
- 互角じゃねーぞGT厨w
ヒーローズ最新弾で4が完全に格下になったんだよ それも強化形態の4(ゼノ)でな
-
- 2018年03月26日 03:28
- ID:sKVa5SdS0 >>返信コメ
- >>32素直な感想書いてるのになぜ消されるんだろ?
悲しい。
-
- 2018年03月26日 03:28
- ID:WzHBAzsX0 >>返信コメ
- 冷静に考えると力関係ゴッドと4ですら遥か足りないしな(ゴッドの時点で気のぶつかり合いで宇宙消滅レベルだし)
-
- 2018年03月26日 03:37
- ID:SlZY3Nuh0 >>返信コメ
- なんかフリーザ何だかんだ言ってもう悪い事しなさそうだな
悪人しか相手にしないとかそんな感じになりそう
-
- 2018年03月26日 03:38
- ID:wpXJVk2B0 >>返信コメ
- 映画では悟空を守りにジレンとヒットが出たら嬉しいなー。フリーザ様が悟空に絡むのはわかってるから楽しみ
-
- 2018年03月26日 03:42
- ID:SlZY3Nuh0 >>返信コメ
- >>698
というか無理してきっちり繋げる必要も無いし
かと言って全く無関係って事にする必要も無いと思うけどね
あの点は繋がってるけどこの点は繋がってないみたいな
どっちつかずの緩い感じでいいと思うわ
-
- 2018年03月26日 03:47
- ID:WzHBAzsX0 >>返信コメ
- マーロンが無傷なのはトラン天が頑張ったからか、それとも実は二人より・・・
-
- 2018年03月26日 03:51
- ID:MB.9ydrV0 >>返信コメ
- 1
17号の「今度は軽いケガじゃ済まない」って対ジレンじゃなくて自爆のことを言ってたんだ
2
ダメージ受けてないのにゴールデンが解除されたり、
悟空が一瞬超サイヤ人(1か2)になったり、わけわからん
3
悟空はフリーザに「おめーが約束を破らない限りオラは約束を守る」と言ってたが、そんなに信用できるキャラだっけ悟空
-
- 2018年03月26日 03:53
- ID:MB.9ydrV0 >>返信コメ
4
ウイスは界王様を生き返らせてあげろよ
5
前スレの終盤でも書いたけど、「悟空をビルス超えさせるつもりはない」って鳥山が言いながらジレンにどうやって勝つの? ポタラ? フュージョン? と思ったが、
最後に身勝手の極意が使えなくなっていたから、
あくまで「一時的にビルスを超えただけ」か
-
- 2018年03月26日 03:54
- ID:MB.9ydrV0 >>返信コメ
- 6
最終回にブルマ出なかったのに、
ブルマの声優の後釜を決める必要あったの?
7
17号はなぜクルーザーを願わなかった。
クルーザーは「自分本位」に入るのかな。
-
- 2018年03月26日 03:56
- ID:MB.9ydrV0 >>返信コメ
- 8
「自分本位な願いを言ったら何もかも消すつもりだった」ってことは、超神龍の願いよりも大神官または全王の力のほうが上位ってことか
9
自分本位な願いしてたら、「徳が高くて大会を免除された宇宙」もろとも消されていたのかな
10
フロストも復活してることに安心した
-
- 2018年03月26日 03:57
- ID:8bGSKnnm0 >>返信コメ
- 結果的に悟空は問答無用で消されかけてた8つの宇宙に存続の試験を与えるように全王を動かし8つ全部救ったのか
-
- 2018年03月26日 03:59
- ID:MB.9ydrV0 >>返信コメ
- 11
フリーザが超ドラゴンボールに執着してなかったのは、そういいえば、地球のドラゴンボールでもいいとか言ってたっけか。
12
最後に残った戦士が徳が高いっておかしいだろ。単に強いだけだろ。
13
今更だが、超ドラゴンボールはMVPではなく最後まで残った選手に与えられるルールだったのか
-
- 2018年03月26日 04:19
- ID:ozInZhSp0 >>返信コメ
- 宇宙サバイバル編はクソつまらんかったけど、終わり方は悪くはなかった
-
- 2018年03月26日 04:31
- ID:FiVIBLKK0 >>返信コメ
- 面白かった。フリーザ様との共闘とか最後のポーズとか特に良かったね
ジレンも最初は受け付けなかったが、悟空の『お前ほどの奴ならもう分かってるんじゃねぇか?』発言とトッポの激励を見て大分印象が変わったな
上記のやり取りを見てから、ジレンって名前は"電子レンジ"を元ネタにしつつ"ジレンマ"とも引っ掛けたネーミングなのかなー、とか思ったり
-
- 2018年03月26日 04:34
- ID:4C67BwII0
>>返信コメ
- 最後までパロかよ…
アニメ化は嬉しかったけど、正直つまらなかったかなぁ
次やるなら脚本固めてからやって欲しいけど映画の売上次第なのかな
-
- 2018年03月26日 05:06
- ID:YY3EsqX.0
>>返信コメ
- 流石フリーザ様
-
- 2018年03月26日 05:28
- ID:zxED.qAZ0
>>返信コメ
- 思わずまぶたから流星が…
-
- 2018年03月26日 05:45
- ID:gU.ZDz8J0 >>返信コメ
- これ他のやつが超ドラゴンボールに願ってたらどうなってったんだ?
-
- 2018年03月26日 06:29
- ID:LfU9j2GZ0 >>返信コメ
- 全宇宙復活の時、ダモンとガミサラスが復活していないぞ⁉️
-
- 2018年03月26日 06:32
- ID:mx71YCxx0 >>返信コメ
- なんだかんだで面白かったな
-
- 2018年03月26日 06:50
- ID:A.d5I.Ze0 >>返信コメ
- >>716
せっかく12宇宙設定したんだから
映画をやるごとに誰かゲストに迎えてほしいね!
-
- 2018年03月26日 06:52
- ID:YUDgkGVL0 >>返信コメ
- 17号の願いにみんな驚き過ぎな気がする。
特に第七宇宙の一部のメンツ
そんなに意外だったのか…?
-
- 2018年03月26日 07:28
- ID:4ie4K8Ns0 >>返信コメ
- 初めの作画からどうなるかとひやひやしたけど、楽しんでみれたよ。もしGTと繋げるなら17号折角細々満足に生きてるのにもう一人と無理やり合体アパーンさよならーだろ。妻子が泣くぞ
ゴッドのパワーで4になっての4ベジットで身勝手。うん、無茶苦茶だな
-
- 2018年03月26日 07:46
- ID:AkzNyiNL0 >>返信コメ
- 全王さま
子供の落書きめとディスってごめんなさい
-
- 2018年03月26日 07:47
- ID:K4Z5.I8r0 >>返信コメ
- 大神官「全王様は全てお見通しでしたよ」
全王様「?」
だった可能性。
思考深い全王様て厄介そう。
-
- 2018年03月26日 07:49
- ID:AkzNyiNL0 >>返信コメ
- ブウからフリーザにチェンジされたことに当初違和感あったが、
この終わり方なら納得だな
MVPが17号、次点でフリーザ、3位悟空も納得
-
- 2018年03月26日 08:00
- ID:blYvA9cK0 >>返信コメ
- 確かに最終回は面白かったけど、第1宇宙や他の宇宙の戦いも見たかったな。
-
- 2018年03月26日 08:17
- ID:zPDd4IbH0
>>返信コメ
- 17号、フリーザ、孫悟空カッコいいね‼️
-
- 2018年03月26日 08:18
- ID:.1tS9Bpr0 >>返信コメ
- いい最終回だった
またしばらくしたら復活すると信じている
-
- 2018年03月26日 08:52
- ID:qj0vijQS0 >>返信コメ
- 力の大会
17歳の改造された地球人が優勝
-
- 2018年03月26日 08:58
- ID:47aQlGEv0 >>返信コメ
- 結局ジレンが1番強かったんだよなぁ
-
- 2018年03月26日 09:09
- ID:XNxkjp7b0 >>返信コメ
- 最後の対峙シーンで超は悟空とべジータの
W主人公だったんだなって改めて思った
そしてフリーザ様絶対裏切ると思ってました
ごめんなさいm(__)m
-
- 2018年03月26日 09:27
- ID:eP4AHRql0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザの掛け合い、共闘には自然と涙がでたわ。感動した。
-
- 2018年03月26日 09:38
- ID:8tZP.zka0
>>返信コメ
- フリーザの立ち位置がいい。
-
- 2018年03月26日 09:39
- ID:DpFdCRNX0 >>返信コメ
- 悟空とべジータを早く決着つけさせろと思ったけど、鳥山明の事だから悟空負けさせるだろうししなくていいや。
-
- 2018年03月26日 09:46
- ID:msqyDmXL0 >>返信コメ
- 各宇宙のサイドストーリーを観たい!!
-
- 2018年03月26日 09:59
- ID:k1rEn8Ju0 >>返信コメ
- 最終回、これまでのグダグダが吹っ飛ぶくらい良かったわ
フリーザ様と17号がただのにぎやかし要員で
終わらなかったのが良かった
やっぱ王道ハッピーエンドが一番だな
-
- 2018年03月26日 10:16
- ID:AwmFvEcc0
>>返信コメ
- 次に始まるドラゴンボールはフリーザとの戦いの話かな?
-
- 2018年03月26日 10:21
- ID:O20AliXo0 >>返信コメ
- 途中のデブリアン、カリフラ、ケールの部分でグダグダだったけど、終盤の身勝手の極意やベジータによるトッポ撃退とかvsジレンなど胸熱おもしろかった
アニメ版とは違う漫画展開楽しみ
クリリン、天津飯が撃退数0でフロストが第9宇宙の連中を撃退しまくって大活躍し、その後、フリーザに落とされる
-
- 2018年03月26日 10:29
- ID:WgkdMkVW0 >>返信コメ
- ※739
ドラゴンボールヒーローズだと免除宇宙の奴らと戦うことができるぞ
-
- 2018年03月26日 11:07
- ID:QfwdqfJP0 >>返信コメ
- TVでナメック星で初めて悟空が超サイヤ人になったのが1990年、あれから28年経った2018年にフリーザと超サイヤ人の悟空が共闘した姿が見られたのは本当に感動した。
初めて超サイヤ人を見た時はこんな未来が来る事は全く予想出来なかった。
-
- 2018年03月26日 11:15
- ID:W3ppTgOK0 >>返信コメ
- ジレン勝っても消されてたね
-
- 2018年03月26日 11:32
- ID:gFMMVwHM0 >>返信コメ
- >>233
コルド大王…様…?
>>270
奴らの速さは1秒あればかなりの攻防できるから多分視聴者には見えない早すぎる手刀(ry
-
- 2018年03月26日 11:44
- ID:icWn.Eoa0
>>返信コメ
- 二月あたりからやたら急いでた感
-
- 2018年03月26日 11:58
- ID:94RySkPU0
>>返信コメ
- 結局、超→GTって流れは後付けしか無理www
-
- 2018年03月26日 12:09
- ID:yIKDmWCb0 >>返信コメ
- 694
ゴッドを吸収した後でもゴッドになってるし吸収=通常時でゴッドと同じ強さってわけじゃないだろ
ビルスもゴッドの力を吸収したんだねとは言ってたけどそこまで力は落ちてないって言い方だからやっぱり変身時よりは弱いってことだし
-
- 2018年03月26日 12:22
- ID:niCKfJjo0 >>返信コメ
- ※743
身勝手の極意の悟空が一番強かったぞ
ジレンも負け認めてたろ
-
- 2018年03月26日 12:38
- ID:Ge1wdvbr0 >>返信コメ
- 全ての宇宙復活で全王が怒らなかったのは、全覧試合でベルガモの発言の時から伏線であったよ?
ベルガモも人間レベルが低い宇宙の出身だけど、大神官が言ったように他の宇宙の消滅を避けたいという善の心があったから、あの時の全王もベルガモの願いは承認していた。
-
- 2018年03月26日 12:39
- ID:3vUWuJry0 >>返信コメ
- >>501
けなしてる割には最後まで好んでこのアニメ見ててワロタ
エイプリルフールはまだ早いぞ。
-
- 2018年03月26日 12:40
- ID:A.d5I.Ze0 >>返信コメ
- ※752
そういうのはゲーム用のパラメーターだから
トッポさんが破壊エネルギーを身にまとって完全に攻撃を防ぐとか
真価はアニメじゃないとわからない
身勝手の極意を完全にマスターした破壊神同士がやりあったら
永遠に勝負がつかなくなるんだろうか
-
- 2018年03月26日 12:41
- ID:bChJi5Hw0 >>返信コメ
- GTに繋げるとしても、
スーパーな赤ちゃんぶりを披露してるパンは、GTじゃ何故か超サイヤ人になれてない残念な展開(?)になるんだぞ?
父親のようなアルティメット化じゃないし
-
- 2018年03月26日 12:50
- ID:ET0ni.XA0 >>返信コメ
- 全王に消された全ての宇宙の復活ってことは前に消されていた6つの宇宙とトランクスの宇宙も復活したのかな。
-
- 2018年03月26日 12:54
- ID:bChJi5Hw0 >>返信コメ
- GTに繋がる展開を望む人多いのか…?
・ピッコロ死亡で永遠の地獄行き
・超17号となり義兄であるクリリンを手にかけるなど凶行
・雑魚のフリーザ等
超の活躍見てこれ望むのか??
-
- 2018年03月26日 13:35
- ID:hooOwsus0 >>返信コメ
- これハッピーエンド的終わりだけど、第6宇宙のナメック星人は力の大会前に2人に融合したから……
結局ナメック星としてはもう滅亡だよな
-
- 2018年03月26日 13:40
- ID:rCTmgn.n0 >>返信コメ
- 宇宙の前に消されたフロストさんまでしれっと復活してるのに笑った
-
- 2018年03月26日 14:02
- ID:ym0X04GR0
>>返信コメ
- あー
-
- 2018年03月26日 15:13
- ID:H.6pqFWW0 >>返信コメ
- 最終回、面白かった。
今度から寂しい日曜日になるね。
冬の映画は楽しみなんだけど、作画が残念。
動画の悟空がルフィーにしか見えん・・・
動きもなんか変。
ワンピースの関係者にやらせちゃダメよ。
劇場版の作画が悪いとテンション下がる。
-
- 2018年03月26日 15:17
- ID:D4PW7X7K0 >>返信コメ
- フリーザ様ちょっと打ち解けた感あるけどやっぱり宇宙侵略する気満々で安心したwww
-
- 2018年03月26日 15:18
- ID:aUPOCcdG0 >>返信コメ
- 敵だった奴(フリーザー)と共闘って確かに燃えるし
熱い展開だなって思うんだが
結局身勝手の極意って何だったんだってなるな
それで倒しきれずに他力本願で集団リンチ状態だし
実力不足どころか無力というか無能に近い
一対一で倒してほしかったのが本音
主人公なんだから実力で勝ってほしかったな
多勢に無勢も甚だしい
これじゃあ一人で勝ってたジレンが一番強いじゃないですかヤダ〜
-
- 2018年03月26日 15:21
- ID:Lu5Ul61e0 >>返信コメ
- 自分本位とは、自分のことだけを優先的に考えて、他の人を気にかけないような考えや行動をとることを言います。
クルーザーは自分本位で完全にアウト
-
- 2018年03月26日 15:35
- ID:Lu5Ul61e0 >>返信コメ
- ジレンが勝っていた場合、ジレンの願いは何だったんだろう…?
悟空に触発されたとは言えあのぼっちが全宇宙の復活はあり得なさそうで第11宇宙消滅です。で完
力でねじ伏せることが正義だと教わったよ
-
- 2018年03月26日 15:43
- ID:wm1x0AQ00 >>返信コメ
- リュウなんとかって脚本家のせいで途中まったく見なくなっていた。おわりよかったんだ。意外に思っていた。
そんなに絶賛されるとは予想もしなかった。
ドラゴンボール速報ではひどく酷評さえていた。矛盾が話にあるとか、キャラの強さの設定で、亀選任が大会に出るとか。
-
- 2018年03月26日 16:33
- ID:dRGIfsB30 >>返信コメ
- 久しぶりのアニメ化と映画化のおかげで、ドラゴンボールファンの子どもも取り込むことができたな。
狙い通りだったってわけだ。
-
- 2018年03月26日 16:41
- ID:We9k5nNY0
>>返信コメ
- やはりドラゴンボールとは、超サイヤ人悟空と最終形態フリーザなんだなと、改めて認識した。
-
- 2018年03月26日 16:47
- ID:A.d5I.Ze0 >>返信コメ
- ※763
ずっと武道をたしなんでいるのに超化しない理由が全然わからないんだよな…
GTパンはカリフラやケールのような人気が狙えたろうに惜しい
-
- 2018年03月26日 16:50
- ID:A.d5I.Ze0 >>返信コメ
- ※766
同化したのは戦闘タイプだけだぞ
二人の他に第6最長老もいるはずだし
勝つために同化したのにどうあがいても滅亡なんて道は選ばん
-
- 2018年03月26日 16:57
- ID:wZ.kcB1P0 >>返信コメ
- >>771
バトルロイヤルという形式上、当然の作戦だが、ジレン達は途中で休憩して体力温存してたろ。
対して悟空達は大会の開催の切っ掛けということで優先的に狙われてた。
双方とも万全の状態で戦ってないんだよ。
-
- 2018年03月26日 17:10
- ID:aUPOCcdG0 >>返信コメ
- >>779
「双方とも万全の状態で戦ってない」にも関わらず、集団で倒さなきゃいけない程化け物だったって認識でいいでしょ
ジレンは実力なのに悟空は絆やら仲間とかなんか耳障りな事言うし(悟空自身言ってないけども)
実力差ありすぎて一対一で倒せないって情けないと思うの
-
- 2018年03月26日 17:12
- ID:prPFZdS.0 >>返信コメ
- そういえば、17号さんが願いを言った際に、リキール様とロウ様とアグ様は驚いてたけど、ジーン様は、このことを悟ってたかのように笑ってましたね。
P.S
>>677に関して>>706さんも、思いましたか!あの光景に。
-
- 2018年03月26日 17:17
- ID:VGI14HM10
>>返信コメ
- メキシコ人も大興奮だね
-
- 2018年03月26日 17:26
- ID:prPFZdS.0 >>返信コメ
- >>774
亀選任→亀仙人ですね。" 復活のF "でのフリーザ軍の兵士軍団の戦いがあったり、大会の時だって、魔封波や渾身のかめはめ破とかで次々と相手を退場させたり、フロストの陰謀にあったベジータを救出したりと大活躍したのにねぇ~( 特にガノスとの闘いは感動した )。
まぁ、話の中での矛盾に関しては・・・ちょっと、気持ちはわかりますが・・・ね、ワタシもスタッフたちや、鳥山先生に連絡・指摘したい( 悟空のキスに関してとか...ねぇ。 )。
-
- 2018年03月26日 17:46
- ID:qn9Ju49E0 >>返信コメ
- 最後にドラゴンボールGTの最終回のように全キャストのクレジットしてほしかったのはオレだけだろうかなあ・・・
GT自体はイマイチ感あったがあの最終回のクレジットだけは泣けてきた。
今回は特に鶴さんのクレジットを特に入れてほしかったぞ。
-
- 2018年03月26日 17:50
- ID:o4Ol0dap0 >>返信コメ
- まさか本当に意外性を秘めた奴が生き残るとはw
アニラーザ戦の活躍で御役御免と思ってたらMVPだよ。
-
- 2018年03月26日 17:53
- ID:tvl2UBHX0 >>返信コメ
- >>762
それを>>712に対しても言ってやってくれ
-
- 2018年03月26日 17:56
- ID:tvl2UBHX0 >>返信コメ
- >>712
ドクターウィローと超サイヤ人4悟空が互角のゲームなのにそれを言われても
-
- 2018年03月26日 17:58
- ID:5m3krm6i0 >>返信コメ
- >>635 ほんとにレッド総帥が身長を延ばすのを優先するわけだ
-
- 2018年03月26日 18:40
- ID:lZrSTmAZ0 >>返信コメ
- 17号=悟空
フリーザ=ベジータ
って感じ?
-
- 2018年03月26日 18:50
- ID:idz.yfsu0 >>返信コメ
- 悟空、ベジータ、フリーザ、17号、18号が大活躍だったな。
何気に18号は弱った悟空のサポート、17号の身代わりと功績は大きい。
-
- 2018年03月26日 18:58
- ID:Ln5trADH0 >>返信コメ
- フリーザ様のご意志でギニュー特選隊の皆さんを蘇らせていればいいな 彼等は身の危険を感じてもフリーザ様には逆らわないから修行相手に丁度いいかな
-
- 2018年03月26日 19:01
- ID:lZrSTmAZ0 >>返信コメ
- セルもいたら面白かった
-
- 2018年03月26日 19:12
- ID:TTdwqr.Y0 >>返信コメ
- フリーザ復活、悟空との共闘の流れはかなり強引だったが、満更でもないと感じている自分がいる。ほんと、もう少し見せ方を変えてくれるだけで説得力が段違いだったのに。フリーザのカラフルおチビちゃん云々も結局は何もなし。クリリンの無我や、悟飯の究極越えなどと同じく超スルー。そういうの多すぎ
けどフリーザを生き返らせたまま放置というのは狂っているというか何というか。ネコマジンZ(に近い)ルートに入ってしまったのか。そもそも鳥山先生はフリーザは永遠の敵というポジションが相応しいみたいなことを言ってなかったか。お得意のヘソ曲がりか。仲間になったわけではないからいいのか。ん
「いまフリーザを倒しておかねえと宇宙そのものがメチャクチャになっちまう」
「オラがやっぱ甘かったらしい…あいつはナメック星でやっつけておくべきだった」
原作の悟空はフリーザに情けをかけたことを後悔すらしている。復活のFで再度地獄送りにしたくせに平然と仲間に勧誘する神経が異常というか
フリーザに関してはピッコロ、ベジータ、善ブウのような変化や安心感がない。全王と同じく危険な存在が放置黙認されているというモヤモヤした状況。
-
- 2018年03月26日 19:15
- ID:TTdwqr.Y0
>>返信コメ
- まあ人間の住んでる星28個ではフリーザ軍も、かつてのような地上げなんてやりようがなさそうだけど。
むしろ無人惑星の開拓に貢献する宇宙開拓部隊になったりして。新生フリーザ軍。
あのフリーザ様が復活したぞ! 悟空と共闘するぞ! さあ者ども喜べ! みたいな態度を制作サイドから感じてしまう。
なんでフリーザ編がウケたのか分からないと公言した人が、とりあえずフリーザ出しとけばウケるだろと思っている有様が…
ドラゴンボール超。原案、アニメ、漫画が三位一体となった新たなドラゴンボール。の割には統率感に欠ける。寄生獣でいえばポテンシャル的に後藤くらいはあるのに、今はせいぜい三木程度の力しか発揮できていない。と、あえてわかりにくいたとえをしてみる。
アニメ寄生獣のキャラデザイン変更も賛否あったと思うが、ストーリー自体は原作にほぼ忠実だった。それに対して、超は原作設定を書き換え(破壊し)ながら話を構築してるから、人によっては新鮮に映るかもしれないが、ショックを受けるファンも多い。
-
- 2018年03月26日 19:41
- ID:HvfE8EJm0 >>返信コメ
- フリーザ万歳!!^o^
最終回。最高でした!!!
17号が願いを言うなんて珍しいよね。
だか、それがいい!
-
- 2018年03月26日 20:28
- ID:lZrSTmAZ0 >>返信コメ
- 最終回最高でした‼
映画予告の「んじゃ始めっか‼」の時の悟空の目の作画が嫌い
瞳が楕円形になるの嫌い鳥山明はそんな描かない
-
- 2018年03月26日 20:34
- ID:.WGMoefv0 >>返信コメ
- 悟空は一対一でこそって思ってる人も多いみたいだけど、個人的にはこのチームプレイにこそドラゴンボールらしさを感じたな。
お互いすべてを出し切ってボロボロ。残った仲間たちと連携して格上相手に勝利をもぎ取る。原作屈指の人気バトル、対ベジータ戦も熱かったもんなぁ。
そういえば対ブゥ戦もベジータの時間稼ぎ、サタンのサポート(時間稼ぎ、元気玉、ベジータ救出)、地球人全員の協力、ドラゴンボールでの体力回復と総力戦だったなぁ。
あと対ラディッツも。
こう考えるとやっぱりドラゴンボールも努力友情勝利のジャンプ漫画だよなぁ。
-
- 2018年03月26日 20:36
- ID:T3SA97zS0 >>返信コメ
- てかTwitter民は全王の真意を嘘だと思ってるのか…
-
- 2018年03月26日 20:45
- ID:AgxjWeZm0 >>返信コメ
- >>206
一応、二世のブロッケンの両腕は最終回で復元してるから
時間超人に切られたサタンが無傷で再登場とかの方が正しいな
-
- 2018年03月26日 20:54
- ID:SEBlD7zV0 >>返信コメ
- 最終回最高でしたわ、破壊神、フリーザと映画でやったのを繰り返したときはちょっと不安だったけど、第6宇宙~宇宙サバイバルまで ほんと面白かった
12月の映画そして132話~期待してます(^-^)v
-
- 2018年03月26日 20:56
- ID:LdrsqUbT0 >>返信コメ
- ※792 ドクターゲロと宇治茶でも飲んでたりして
-
- 2018年03月26日 21:09
- ID:prPFZdS.0 >>返信コメ
- >>577
他のコメントにもありますが、わかります・・・。というか、その時にやってほしかった、誰か提案して欲しかった。超ドラゴンボールは、前に第6宇宙の地球を人類と供に復活・再興させる位、何でもできるんだから・・・ねぇ..。
-
- 2018年03月26日 21:14
- ID:GtlP7Ryu0 >>返信コメ
- 今までの溜まりに溜まった不満が全て吹っ飛ぶ位いい最終回だった
GTとそっくりだw
-
- 2018年03月26日 21:17
- ID:zDAv.rVE0 >>返信コメ
- 17号・18号が活躍すればするほどドクターゲロの株が上がる・・・もう恩赦で地獄から天国にいってもよくね?
-
- 2018年03月26日 21:27
- ID:BFNjS4.E0 >>返信コメ
- セルは別に悪のカリスマ性もないし戦闘力が…
亀仙人や天津飯が戦える時点で超に戦闘力議論は不毛でしかない
おかげでゴッドもブルーも大して強くないんじゃ…まである
それだけ亀仙人のせいで戦闘力インフラが酷い
神と神のノーマル悟空の戦闘力は42億くらいらしい
GT前期は75億
もうわけがわからないよ/人◕ ‿‿ ◕人\
-
- 2018年03月26日 21:43
- ID:JjB12AVP0 >>返信コメ
- ※759
身勝手は決着をつける前にスタミナが切れたじゃん
最終的に三人がかりでやっと勝てたジレンの方が強い
-
- 2018年03月26日 21:47
- ID:fh3dmoI.0 >>返信コメ
- 今更ながらふと思ったことだけど
フロストは魔封波返し出来たから、もしブウが出場しても
見よう見まねでよいこ眠眠拳使って寝てる間に場外に落としてたかもね
-
- 2018年03月26日 21:57
- ID:hSbg.9HH0 >>返信コメ
- 勝負には勝てなかったけど、試合には勝てたって感じかな?身勝手の強さはジレンに完全に勝ってたけど、時間切れでトドメはできなかったしね。
-
- 2018年03月26日 22:12
- ID:LXnsh0jM0
>>返信コメ
- 終わって寂しくなります。
-
- 2018年03月26日 22:29
- ID:hcsyCZ9E0 >>返信コメ
- ※275が死ね
-
- 2018年03月26日 22:30
- ID:OgE3wrBh0 >>返信コメ
- >>809
目玉親父で毎週悟空の声聞けるから寂しくないな
-
- 2018年03月26日 22:34
- ID:W3nH2rTm0 >>返信コメ
- 805
セルはかっての自爆で悟空(サイヤ人)の細胞を完全に自分の物にしたから悟空やベジータ同様戦えば戦うほど強くなれるから、わからないよ。
セルのことだからもしかしたら、超サイヤ人すら会得できるかもしれない。
-
- 2018年03月26日 22:40
- ID:ZU8XpC2t0 >>返信コメ
- 宇宙サバイバル編批判する訳じゃないけどイマイチな終わり方やな・・・
DB超で唯一嫌いな17号が残るとか納得出来ない
(数字が嫌いなのでファンとかの皆さんに申し訳ないけど)
それ以外の展開は良かった
-
- 2018年03月26日 22:46
- ID:0SKwi0q00 >>返信コメ
- やってくれましたね東映さん…よく私達のドラゴンボール超を楽しむという夢を見事叶えてくれました
主人公と悪役の共闘が熱いですね…あなた達が考えたんですか?
タイマンで悟空がジレンを倒すのかと思っていましたがこれはかなり意外でしたよ…
それにしても色々不満もありましたが綺麗に最終回を締めるとは…他の視聴者さんには好評でしたが私にはもっとでしょうか…
初めてですよ…ドラゴンボールファンをここまで満足させたおりこうさん達は…まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
う…嬉しい…!…本当に嬉しいぞ製作者共!じわじわと感謝してくれる!映画も絶対に観に行くぞ覚悟しろ!!
長文失礼しました、毎週楽しかったです、本当にありがとうございました
-
- 2018年03月26日 22:55
- ID:niCKfJjo0 >>返信コメ
- ※806
いやジレンが決着はついたって負け認めてたんだから身勝手の極意の方が強いだろ
お前がなんと言おうと作中でそう言ってるんだからそれが事実だろ
-
- 2018年03月26日 22:58
- ID:niCKfJjo0 >>返信コメ
- ※806
どこをどう見たらジレンの方が強く見えんだよ(笑)
あれでジレンの方が強いって思う方が無理あるだろ
-
- 2018年03月26日 22:58
- ID:cslNASMx0 >>返信コメ
- めっちゃ面白かったです!
ドラゴンボールの新作をリアルタイムで見れた事本当に嬉しく思います!
このサイトの存在もあって、2倍楽しめました☆
皆さんありがとうございました!!
-
- 2018年03月26日 22:59
- ID:7YVcaedM0 >>返信コメ
- まさに神回だった
エピローグもちゃんとそれなりにあって満足
-
- 2018年03月26日 23:04
- ID:JjB12AVP0 >>返信コメ
- ※815
※816
確かに瞬間火力では上回ったしジレンも認めたけど
客観的な結果としては3人がかりでしか勝てなかった
勝負は途中経過じゃなく結果だろ?
何でそれが分からんのか逆に分からん
-
- 2018年03月26日 23:12
- ID:W3nH2rTm0 >>返信コメ
- 身勝手の極意自体は、ジレンを完全に上回ってたと思う。ただ悟空の体が身勝手についていけてなかったから所々でジレンに負けたんだろうね。
悟空がフルパワー状態で身勝手になれれば、良いんだけど身勝手の極意は極限状態にならないと使えない、それも自身の意思で発動出来ないのが弱いよなぁ。けど一度発動しちゃえば最強。いいバランス調整
-
- 2018年03月26日 23:28
- ID:pocnBrKV0 >>返信コメ
- いいきかいやし二期からは悟空の声変えた方がええやろな
-
- 2018年03月26日 23:49
- ID:X9.MuN980
>>返信コメ
- 良いラスト
-
- 2018年03月27日 00:00
- ID:lAdXcliN0 >>返信コメ
- ヒャッハー宇宙の未来に幸あれ!
-
- 2018年03月27日 00:09
- ID:s7CUdSt10 >>返信コメ
- ※820
追い込まれてフルボッコにしたら身勝手発動のバランスはいいなと思う
身勝手は1人でベジットになっちゃったもんだしね
-
- 2018年03月27日 00:31
- ID:rnSiXVHw0 >>返信コメ
- >>817
ここのサイトは良いコメントばかりで二倍楽しめますよね。
ここに書き込んでいる皆さんは、熱い人、面白い人、涙脆くて優しい人、色んな人が居て私もこの空間が好きでした。
続編が出来たら皆さんまたお会いしましょう!
-
- 2018年03月27日 00:56
- ID:..gqKG3d0 >>返信コメ
- ベジータ=破壊神トッポを単独撃破。
亀ちゃん=直線型が不覚をとる可能性があった特殊能力系を倒す。
ピッコロ=悟飯を救う⇒悟飯=フリーザを救う。
クリリン=18号を救う⇒18号=17号を救う。
17号=フリーザを救う他、最後まで徹底サポート。
フリーザ=何度も悟空を救って最後はジレンまで倒す。
悟空=何度も助けられながらもジレンを消耗させた最大の決め手。
こうやってみると、ホント天津飯だけはいてもいなくてもほぼ影響なかったな。どうやったら天さん役にたてたんだろ。一応いなかったら亀ちゃんが脱落してた場面はあったけど。
-
- 2018年03月27日 00:58
- ID:xdGKnEpG0 >>返信コメ
- 映画どうなるんだろ?
フリーザ(軍壊滅前提)と悟空一緒に闘うのかフリーザ死んじゃうのか気になるわ。
フリーザと悟空が協同だと地球に来る前提かな。ターブルみたいな感じで
-
- 2018年03月27日 01:32
- ID:SzDGovsp0 >>返信コメ
- フリーザもトレーニングの重要さを学んだだろうし軍作るにも即戦力にできるほど強い悪人それほどいないだろうし武器支給するだけじゃなく鍛えて個々のレベル上げる方向にシフトするかも
-
- 2018年03月27日 01:59
- ID:1VwY.NHq0 >>返信コメ
- 結局最後は神次元とかいうオサレワード封印しての泥臭肉弾戦だったのが最高にDBしてやがったぜ
ただ製作がオマージュ大好きすぎたから必ずどこかでお前がナンバーワン発言くると思ってたんだがな
-
- 2018年03月27日 02:02
- ID:eG.8EfFJ0 >>返信コメ
- 消えてしまった全ての宇宙を元に戻してくれって言ってたけどこれかつて全王が消した13番目と14番目も復活するんじゃ…
-
- 2018年03月27日 02:37
- ID:UwOHhY.A0 >>返信コメ
- ※830
次回作の伏線かもな
全ちゃん適当に見えて相当ヤバイ世界しか本気で消す気なかったみたいだし
その消された宇宙が蘇ったらまた一波乱ありそう
-
- 2018年03月27日 02:54
- ID:2scF5HpU0 >>返信コメ
- 米819
いいから黙って氏ねよおまえ
-
- 2018年03月27日 03:12
- ID:h.eWbWuP0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ17号悟空フリーザで力の大会は全部どうにかなったな
というほどこの三人が組むと鉄壁だった
ある意味よく考えたな
-
- 2018年03月27日 05:01
- ID:a87DT5l.0
>>返信コメ
- まぁまぁ
-
- 2018年03月27日 07:49
- ID:cwSMYWu.0 >>返信コメ
- 17号「2人共仲直りは済んだか?」
フリーザ「死んでも直りませんよ!」
3人「はぁぁぁぁーー!!!」
からのラストバトルの入りよ。何回見ても最高!
あと超神龍が願いを叶えて各宇宙を飛んで行く描写が凄く幻想的で綺麗だった。
ああ、終わっちゃうんだなって。
-
- 2018年03月27日 07:56
- ID:y.p7G1BN0
>>返信コメ
- 良い終わり方でした
-
- 2018年03月27日 08:32
- ID:iyntoZuS0
>>返信コメ
- 最終回としては完璧
-
- 2018年03月27日 09:40
- ID:PMGPYIgz0 >>返信コメ
- >>826
天津飯は四身の拳の謎ポーズで
第2宇宙のスナイパーを攻略する大役があったろ!
10人ともアゲアゲではウソっぽくなるから
一人くらいババを掴む奴は必要なんだ
-
- 2018年03月27日 09:43
- ID:n8gyt9Tx0 >>返信コメ
- みんなー!
次は映画館でみんなの現金玉をオラに分けてくれーー!!
-
- 2018年03月27日 09:49
- ID:PMGPYIgz0 >>返信コメ
- >>835
最後を超神龍でまとめあげるところが
ドラゴンボールらしかった…
今まで神龍を見たことがなかった17号良かったな、全宇宙一珍しい動物だぞ
全王の力と互角かそれ以上な龍神ザラマって何者なんだろう
全ちゃん以前の旧時代の神なのか
しっかり特許をとるおちゃめな人らしいが
-
- 2018年03月27日 11:33
- ID:t015xVHN0 >>返信コメ
- 再確認した。
ベジータ、17号、フリーザもすごいけど
やっぱり悟空、お前がナンバー1だ!
悟空が助けに来た時の安心感と期待はハンパじゃない(´;ω;`)
-
- 2018年03月27日 11:42
- ID:qFoYwyJg0 >>返信コメ
- なんやねんこのコメ数
-
- 2018年03月27日 11:47
- ID:QJB3tK7w0 >>返信コメ
- 悟空は同性を惚れさせる事においても天才なのかも。
-
- 2018年03月27日 12:02
- ID:p98fcs7O0 >>返信コメ
- もしや・・・フリーザは今後、旧作宇宙戦艦ヤマトのデスラーポジションになるのでは・・・
-
- 2018年03月27日 12:04
- ID:tdq0Xv7h0 >>返信コメ
- 言いたい事は大体書かれてたので別の事書くか
身勝手の極意もフリーザ再登場も黒歴史の復活のFありきなんだよな
ジレンのトッポを侮蔑する発言も最終話のジレンの変化や信頼ってテーマに繋がってるし何が言いたいかというとどんなものでも見せ方次第だな
ただ何の高揚もないインフレは叩かれるが身勝手の極意みたいなかっこいいパワーアップは称賛の声もあるしあれだけ批判があった悟空脱落もふたを開けてみれば最高のフィニッシュだったし
-
- 2018年03月27日 12:16
- ID:idX8G6770 >>返信コメ
- ※819
え?じゃあなにダウンして膝ついたジレンをあのままフリーザが落としてたらフリーザの方が強いのか(笑)
-
- 2018年03月27日 12:20
- ID:idX8G6770 >>返信コメ
- ※819
合体ザマス>ベジット
超一星龍>ゴジータ
お前の中ではこうなんだなwww
-
- 2018年03月27日 12:38
- ID:6q9rfkfi0 >>返信コメ
- 17号やっぱ普通に良い奴で良かったーーー
変なタイミングでCM入るし裏切るんじゃないかとちょっと疑ってゴメン
-
- 2018年03月27日 12:46
- ID:2AsaXdX90 >>返信コメ
- 何か途中で大神官がラスボスと得意気に語ってた奴いたよね?
あれって何だったんだ。
ただの知ったかぶりか。
-
- 2018年03月27日 13:13
- ID:5.3VdeTB0 >>返信コメ
- >>841
原作のような頼りがいのある悟空を久々に見た気がした
倒れてから復活まで早すぎだろとツッコミそうになったが、腕がぷるぷる震えてるのを見て本当に限界のところで立ち上がってるんだろうなと思った
超サイヤ人になりながらの突撃は泣きそうになったわ
-
- 2018年03月27日 13:16
- ID:idX8G6770 >>返信コメ
- 1=悟空
2=ジレン
3=べジータ
4=トッポ
5=ケフラ
6=ヒット
7=フリーザ
8=ディスポ
9=17号
10=悟飯
こんな感じかな個人的にはヒット フリーザ ディスポこの辺りはちょっと難しいわ
-
- 2018年03月27日 13:18
- ID:idX8G6770 >>返信コメ
- ※851
アニラーザ忘れてたわ
-
- 2018年03月27日 13:51
- ID:5wb0T4VS0 >>返信コメ
- 予想通りのオチやったけど、まぁ良かったかなって感じだったけど、映画見たいとも思った。
今年高3だから無理なんだけど…
-
- 2018年03月27日 14:15
- ID:LO1stxOo0 >>返信コメ
- 野沢雅子「まだ休めないんですね」
-
- 2018年03月27日 14:28
- ID:idX8G6770 >>返信コメ
- ※854
ゲゲゲにも出演するっていうねw
どんだけ元気やねんw
良いことだけどね
-
- 2018年03月27日 14:56
- ID:1q.NpL5I0
>>返信コメ
- 作画も熱があった!
-
- 2018年03月27日 15:32
- ID:F1Bp6VKO0 >>返信コメ
- ヒットは鳥山原案通りならフリーザディスポより個人的には下だと思ってる
アニメだとジレンと戦えちゃってるけどその前に本気出してないディスポにボコられてるしなあ
-
- 2018年03月27日 15:57
- ID:qN.SbylE0 >>返信コメ
- 本当に最高の最終回だった。
かっこよくて、アツすぎて涙が出てきた。
通常状態での戦闘、超サイヤ人悟空&フリーザ、ラストはあの岩場であの構え。
-
- 2018年03月27日 16:52
- ID:u8vVaoHF0 >>返信コメ
- >>771
そういう問題じゃないと思うよ。
この宇宙サバイバル編は、悟空とフリーザを和解させるための話だったんだよ。
悟空とフリーザにあの共闘をさせるには、ジレンの力をそぎ落とす必要があった。
身勝手の極意はそのために作られた設定であって、悟空が勝つためのものじゃなかったんだよ。
-
- 2018年03月27日 17:49
- ID:Cc8P3bbg0 >>返信コメ
- よく言われてるけど、これからフリーザが完全な仲間ポジションでも白けてしまうのはその通りだと思う
最後までフリーザが一時的な協力をしているだけっていうスタンスを変えないでの立ち回りは、すごいよかった
ラスト完全に協力体制を取る前に、悟空に確認取ったのもフリーザらしくてよい、その後の奇妙な信頼関係とコンビネーションも説得力あったと思う
願わくば折角復活していきなり死亡って事にならんでほしいね
改心とはいかなくても、必要悪として認められる形にはなってほしい
-
- 2018年03月27日 19:12
- ID:5JOBjhM80 >>返信コメ
- まあフリーザは復活後はそう簡単には死なさないやろう。
復活→死亡は既に映画版でやってるし、あそこまで見せ場を作ったキャラはそうそう無碍な退場はさせないはず。
ベジータとはまた一味違う、敵とも味方ともなるニヒルでライバル格として貴重なキャラになったな。
-
- 2018年03月27日 19:17
- ID:pYBlYy7i0 >>返信コメ
- ベジータが最後に「フリーザお前がナンバーワンだ!!」のセリフがほしかった
-
- 2018年03月27日 19:25
- ID:751fb7Yb0 >>返信コメ
- すごく楽しい2年間だった。
ラストは正直盛り上げすぎて、たいしたことないだろうと予想していたけど、フリーザと悟空が共闘で予想よりも面白かった
つか、絶対にフリーザは裏切るか途中で脱落かと思ったし
仲間には到底なれないだろうから応援もしてなかったわ
いつの間にか、フリーザ様応援している自分がいるのが不思議でならないわ
本当にスタッフさん2年間ありがとうございました
とても楽しいドラゴンボール超でした
-
- 2018年03月27日 19:51
- ID:EsGOMww90 >>返信コメ
- ※715
フリーザは完全な悟空達の仲間にならなくても、それはありうるかもね。
条件によっては悟空達の頼みなら、あの丸い宇宙船くらいは貸してくれそう。
-
- 2018年03月27日 20:01
- ID:1AHHB1JA0 >>返信コメ
- ジレンの方が強い強い言うけれど。悟空達ってジレンの前にかなり総力戦させられてたよね。ジレンはずっと瞑想だし。
体力が悟空達の方がないのは当たり前
-
- 2018年03月27日 20:20
- ID:T44AX7iI0 >>返信コメ
- >>713
水差すならよそでやってくれってことだよ。
-
- 2018年03月27日 20:27
- ID:AET..8Ec0 >>返信コメ
- スタミナ切れがなければ悟空が勝ってた、とも思ったけど、そもそも身勝手が発動しなければ勝負にすらならないし、限界状態にならないと身勝手が発動できないという条件上、どうやったってスタミナ切れの問題が付きまとってくるという…。
ラディッツ、ベジータ、ギニュー、セル、悪ブウ、ヒットといい、対大ボスだと一対一では意外と勝ててないんだよなぁ。
けど、それでも悟空ならなんとかしてくれる、と作中のキャラにも読者にも思わせるところが悟空の魅力でもあり、作者の力量でもあるんだろうな。
-
- 2018年03月27日 20:31
- ID:Gf7nFNTy0 >>返信コメ
- 正直今まで串田さんの挿入歌がはまってないなと思っていたんだが
最後の時は異常にはまりが良く格好良く感じた
なんだろう汗臭い泥臭い全力勝負が異様に串田ボイスと合うんだよねえ
身勝手モードでキラキラしてるときじゃこうは感じなかった
-
- 2018年03月27日 20:44
- ID:ru8U4xXo0 >>返信コメ
- >>867
対天津飯と合体ザマスも追加で。
>>868
もともとドラゴンボールはこういういい意味で泥臭い熱さがある漫画だったなとあらためて再認識したよ。
そしてタイトルにもなってる「ドラゴンボール」で物語を締めるってのもまたいいね。
-
- 2018年03月27日 20:48
- ID:pYBlYy7i0 >>返信コメ
- ギンギンギンギンギンと立ち~♪シュシュシュシュシュと抜き~♪ビュンビュンビュンビュンビュン究極の花火イェイ♪やがて地が白濁するまで~♪
-
- 2018年03月27日 21:05
- ID:dpOk5M.l0 >>返信コメ
- 消えた「すべて」の宇宙が復活したってことは13~18宇宙も復活したってことかな?
-
- 2018年03月27日 21:33
- ID:CSUjMIlP0 >>返信コメ
- とてもいい最終回で良かった!
サンキュー!ドラゴンボール!!
-
- 2018年03月27日 21:57
- ID:el6jMBZQ0 >>返信コメ
- また映画地上波放送してほしい…!
既にロス
-
- 2018年03月27日 22:30
- ID:4JzKMXVz0 >>返信コメ
- ※832
ごめんよボウヤの気に入らないことを書いてしまって
まさか良い歳した大人じゃないよな?
漫画のキャラのどっちが強いかで死ねなんて言うのは
-
- 2018年03月27日 22:33
- ID:4JzKMXVz0 >>返信コメ
- ※846
それは屁理屈だ
大好きな悟空のことをバカにされたとでも思ったのかもしれんが
そんなつもりは無いよ
-
- 2018年03月27日 22:35
- ID:4JzKMXVz0 >>返信コメ
- ※847
すまんその例えはよく分からんが
草生やしまくりの奴は程度が知れる
-
- 2018年03月27日 22:55
- ID:0tW6NuU60 >>返信コメ
- >>751
ストーリーの中にグダグダ感があったのは分かりますが・・・でも、カリフラ&ケール・コンビの展開は面白かったですよ・・・( ブロリー化したケールとか、合体戦士のケフラとか )。不満のあるリブリアンも、倒された後に他の世界の愛にほんの少し興味持ったじゃないですか。
それと・・・
・クリリンは、18号と供に第4宇宙の戦士2人を、天津飯も亀仙人と供に第3宇宙のザ・プリーチョを、第2宇宙のハーミラを道連れに倒してましたよ。
・第9宇宙の皆は、孫悟空とベジータとフリーザと18号が倒してましたよ。
・フロストさんは、クリリンと亀仙人を脱落に追い込むなど、殆ど影でベジータたちへの復讐を暗躍していましたよ。
・・・違ってましたか?
-
- 2018年03月27日 22:55
- ID:G5QvWUoC0
>>返信コメ
- 最高!
-
- 2018年03月27日 23:32
- ID:T44AX7iI0 >>返信コメ
- >>876
合体ザマスVSベジット ベジットの合体が解ける
超一星龍VSゴジータ ゴジータの合体が解ける
で、結果的に勝てなかったから、合体ザマスと超一星龍が強い。こういう理屈なんだろ? ってことが言いたいんだと思うよ。
-
- 2018年03月27日 23:34
- ID:Nqvy0M1q0 >>返信コメ
- 2年半ありがとう
テレビでこのクオリティなら劇場版がすごく楽しみ
-
- 2018年03月28日 00:53
- ID:15xPrso70 >>返信コメ
- コメント数が物語っている。ドラゴンボールは本当に夢とワクワクを与え続けてくれていたんだ。作者をはじめ、アニメに関わったスタッフ、キャスト、そして一緒に楽しんだファン全ての存在がありがたい。本当にありがとう!!ドラゴンボール!!
-
- 2018年03月28日 00:54
- ID:ZKURjgRl0 >>返信コメ
- 海外視聴者達のまとめ動画見てたけど熱気が凄まじかったなぁ
フリーザ軍地球支部かと思うくらいのフリーザコールと
最後の悟空とフリーザが客席に出たときの落胆からのジレンが同じく出たときの歓声、
17号が消滅した宇宙の復活を願ったときの盛り上がりっぷり
全世界で愛されてるんだなと見てて楽しくなった
-
- 2018年03月28日 01:49
- ID:Kt.d.AFi0 >>返信コメ
- >>882
「ここは驚くだろうな~」と思ったシーン全部大歓声になるからねw
上映会は権利関係でもめたところもあったみたいだけど
作品にとってはプラスだから
開催側と東映はうまく歩み寄ってほしいね
-
- 2018年03月28日 02:37
- ID:udG.T.om0
>>返信コメ
- 言葉にできない
-
- 2018年03月28日 02:40
- ID:eSpR89Kd0 >>返信コメ
- ※876
いやあなたの言ってる事を例えただけですよ
それに復活のFでssgss悟空はゴールデンフリーザより強いんだな
てかその例えもわからないって事はちゃんと見てないんだな
-
- 2018年03月28日 05:02
- ID:6qaWWaEK0
>>返信コメ
- 文句なしに超最高な最終回だったが、もうちょっと余韻に浸りたかった・・・。あと10分くれよ・・・
-
- 2018年03月28日 09:08
- ID:BcdV35680 >>返信コメ
- なったり消えたりしてる超サイヤ人くっそかっこいい
-
- 2018年03月28日 09:29
- ID:riHjxakw0
>>返信コメ
- 最高!
-
- 2018年03月28日 09:44
- ID:CpDtJnJE0
>>返信コメ
- 最高!!
-
- 2018年03月28日 11:15
- ID:eSpR89Kd0 >>返信コメ
- ※875
じゃあ超サイヤ人の悟空は結果的に勝ててないから人造人間19号より弱いんだな
-
- 2018年03月28日 11:43
- ID:NRln0S4z0 >>返信コメ
- 最後の超サイヤ人の点滅は、悟空が超サイヤ人に覚醒するときのオマージュかな?
それとも偶然重なったのかな?
-
- 2018年03月28日 12:10
- ID:7F4xULp90 >>返信コメ
- 火曜日の「アニメの神様」
Z後に、
GTにするか?、超にするか?
検討中・・・
たぶんGTだろけど。
-
- 2018年03月28日 14:11
- ID:Qh9AN2GT0 >>返信コメ
- 17号「ギャルのパンティーおくれー!!!!!」
-
- 2018年03月28日 16:29
- ID:XcCssXEh0 >>返信コメ
- 17号「DBFZのプレイアブルキャラにしてくれ」
-
- 2018年03月28日 18:18
- ID:v6xOIZAJ0 >>返信コメ
- >>893 >>894
17号「 ・・・・という願いとかだったら、危なかっただろうな・・・絶対に。」
-
- 2018年03月28日 18:59
- ID:OAbX08oI0 >>返信コメ
- ※891
超はオマージュが結構多いししかも最終回だから多分オマージュだと思う
-
- 2018年03月28日 20:09
- ID:XZPot8Jd0 >>返信コメ
- フリーザ軍が完全復活したってことはフリーザ様を復活させたソルベさんの判断は正しかったということかな?最初はむしろ軍の壊滅を速めてしまったと思ってたけど
-
- 2018年03月28日 20:42
- ID:AqrYzM2a0 >>返信コメ
17号「セルを生き返らせてくれ」
-
- 2018年03月28日 20:48
- ID:BAa3C9zC0 >>返信コメ
- ブウがブルー2ベジータと身勝手悟空を吸収することにより最強の戦士が誕生するに違いない。
瞬間移動を見ただけで覚えるくらいだし身勝手も完全に習得したりしてな
-
- 2018年03月28日 20:48
- ID:AqrYzM2a0 >>返信コメ
- 891
あの最後の一瞬だけ超サイヤ人になりながら突撃するシーン「オラのフリーザに手を出すなー‼」感があってめっちゃ好き‼
-
- 2018年03月28日 20:53
- ID:AqrYzM2a0 >>返信コメ
- >>899
さらにヒットの時飛ばしも覚えちゃう
-
- 2018年03月28日 20:58
- ID:BAa3C9zC0 >>返信コメ
- >>901
てーか、界王神を吸収させてた辺り元々破壊神を吸収させたりすることが目的だったのかもな
本来は破壊神と海王神は対の関係だから界王神全部を生かしたまま吸収しておけば魔人ブウを破壊する訳にもいかないし
-
- 2018年03月28日 21:15
- ID:AqrYzM2a0 >>返信コメ
- ジレンが急激に弱くなったな
-
- 2018年03月28日 21:20
- ID:AqrYzM2a0 >>返信コメ
最後までヒットが生き残ってたら三つ巴の戦いになって熱盛り‼だった
-
- 2018年03月28日 21:30
- ID:AqrYzM2a0 >>返信コメ
- 17号ってフリーザ知ってたのかな?お互い知らない中で共闘してたのかな?
-
- 2018年03月28日 21:34
- ID:AqrYzM2a0 >>返信コメ
- 17号「ドラゴンボール超を終わらせないでくれ」メタ発言を期待してた
-
- 2018年03月28日 22:30
- ID:xZg.N.hW0 >>返信コメ
- 地球に帰ってきた直後の日の出シーンでフリーザだけ影に立ってるのが慣れ合わんぞ感が出ててよかった。
-
- 2018年03月29日 00:22
- ID:qtX5LvgB0 >>返信コメ
- 905
データにフリーザの存在は入ってると思うから。顔と声は知ってたんじゃない?
-
- 2018年03月29日 00:49
- ID:LtUwORSK0 >>返信コメ
- 結論:ドクターゲロは超有能な科学者だった
-
- 2018年03月29日 01:01
- ID:E3bFNaZX0
>>返信コメ
- 良かったよー
-
- 2018年03月29日 02:39
- ID:L6DV38b.0 >>返信コメ
- みんな・・・もうちょい投票で悟飯に入れてあげようよ・・・。一応リーダーで最後の方まで残ってたぞ・・・(俺もフリーザに入れちゃったけど)
-
- 2018年03月29日 02:55
- ID:OHwK2sWf0 >>返信コメ
- >>911
ごめん…亀仙人に入れた…
悟飯の戦いで印象に残ってるのは
同じ妻子持ちのオブニ戦
フリーザ製電流デスマッチのディスポ戦だな
そしてついにピッコロをかばうことが出来るようになった
第6ナメック戦は最高だった
-
- 2018年03月29日 03:42
- ID:BCIf6R.B0 >>返信コメ
- >>684 確かにそれは言える。そこが鳥山先生のセンスのいいところかな。
-
- 2018年03月29日 05:46
- ID:t0gXmT9w0 >>返信コメ
- やっぱりドラゴンボールはパッピーエンドが一番似合うな!ずっとジレンに魅力感じなかったけど最後は感情剥き出しで魅力を感じることが出来て良かった!
後番組の鬼太郎は予告通りの演技だとちょっと声が高すぎだと思うからもう少し低い声で演技してほしいなぁ
-
- 2018年03月29日 08:53
- ID:Tw3X4S.g0
>>返信コメ
- ジレンの笑顔いいな
今までジレンそんなに好きじゃなかったけどちょっと好きになったわ
-
- 2018年03月29日 11:31
- ID:wAHs6RL80 >>返信コメ
- フリーザはあそこまで強くなったら今更宇宙征服なんて馬鹿馬鹿しく思うんじゃね
次があるならセルかブロリーが出てくるのかな
-
- 2018年03月29日 11:40
- ID:qHsJVXKi0 >>返信コメ
- いや、まだ全王の上に君臨するという野望が、、もうないか。
-
- 2018年03月29日 11:52
- ID:BYEs8M5G0 >>返信コメ
- 916
もうブロリーは充分だろ。
あいつ3回も映画化されてるんだぞ。
何よりブロリーの声を当ててる島田敏さんも、「もう昔のようにブロリーを演じるのが難しい」って言ってるし流石にキツいでしょ。
セル役の若本さんもファイターズのセルの声を聞く限り、難しそうだし 。
-
- 2018年03月29日 12:45
- ID:QAtUooge0 >>返信コメ
- ※903
身勝手の極意の悟空に相当やられてたから弱っちゃったんじゃね
-
- 2018年03月29日 14:20
- ID:LHvZzdjL0 >>返信コメ
- フリーザの、悟空への憎しみはもうきれいに消えたね。
映画にはツンデレ助っ人で登場するのかな。
-
- 2018年03月29日 15:10
- ID:C9r3Spa00 >>返信コメ
- ゼノバース2ではGTは未来トランクス世界みたいな別次元扱いだったしそんな感じで見ればいいと思うよ
もっと先の展開で神龍と一体化したGT悟空が超の次元にお邪魔して超の悟空と戦うのも見てみたい
-
- 2018年03月29日 18:33
- ID:nem4QAGf0 >>返信コメ
- ビルス「フリーザ。僕が寝ている間は適当に星を破壊しておいてくれ。せっかくウイスに頼んで蘇らせてやったんだ。
くれぐれも地球だけは破壊するなよ。その時は分かっているだろうな?」
破壊神に貸しができたフリーザ様
-
- 2018年03月29日 20:52
- ID:6F4.egEh0 >>返信コメ
- >>815、>>816、>>846、>>847
お前がそう思うんならそうなんだろう。
お前ん中ではな。
-
- 2018年03月29日 21:28
- ID:jeWguCG30 >>返信コメ
- >>864
「いいですよ。あなたはまだ利用価値がありそうですからね。お使いなさい。使い方はべジータさんが知ってますよ。」ってか。
-
- 2018年03月29日 21:46
- ID:eMeQMpTq0 >>返信コメ
- >>731
その二人が、透明戦士と、ミクロサイズの戦士だからじゃないかな?
-
- 2018年03月29日 21:48
- ID:UyebEZNr0 >>返信コメ
- フリーザとお別れするときベジータは腕を組ながら人差し指と中指を立ててバイバイしたのかな?(トランクスの時みたいに)
悟飯は「フリーザさーん!お元気でー‼」って言ったのかな?
-
- 2018年03月29日 21:54
- ID:UyebEZNr0 >>返信コメ
- フリーザが生き残ったら「この私を不老不死にしてください」かな?
-
- 2018年03月29日 22:03
- ID:UyebEZNr0 >>返信コメ
- フリーザより亀仙人との共闘を見たかった
悟空と亀仙人の師弟かめはめ波でジレンを落としてほしかった
-
- 2018年03月29日 22:15
- ID:qHsJVXKi0 >>返信コメ
- ※926
最終回は良かったけど、その辺りももう少し見たかったな。
-
- 2018年03月29日 22:19
- ID:XNF.aDLA0
>>返信コメ
- まぁ~……所詮、漫画だもんな(笑)
-
- 2018年03月29日 23:06
- ID:6u9ZlFB.0 >>返信コメ
- >>930
おっそうだな
-
- 2018年03月29日 23:22
- ID:UyebEZNr0 >>返信コメ
- >>926
悟空たちはフリーザに感謝の言葉を言うべき!!
フリーザは生き返って何すんだろ?第6宇宙に行って惑星サダラを消しに行くのかな?そこにヤモシがいて返り討ちにされてフリーザが悟空に助けを呼ぶ的な?
-
- 2018年03月30日 01:02
- ID:4PUPm0sD0 >>返信コメ
- ※923
いやこれは相手に言ってるんじゃない?
-
- 2018年03月30日 01:10
- ID:4PUPm0sD0 >>返信コメ
- ※923
じゃあ超サイヤ人の悟空は結果的に勝てなかったから人造人間19号より弱いんだな
-
- 2018年03月30日 03:05
- ID:tWzkRnKj0 >>返信コメ
- 同人みたいな糞ゲーでサイヤ人4の身勝手とかやらないでくれよ
-
- 2018年03月30日 12:01
- ID:Ak0RYsQz0
>>返信コメ
- 凄い!
-
- 2018年03月30日 12:42
- ID:ndGCM9XX0 >>返信コメ
- >>819
身勝手悟空単体でジレンを圧倒してたのにそれを無視ですか…
-
- 2018年03月30日 15:29
- ID:gFDpusch0 >>返信コメ
- ※819じゃないけど
身勝手は時間切れを起こして
ジレンはギリギリ耐えたのも結果でしょ
やり直して最初からベストコンディション同士なら身勝手悟空の勝ちだろうけど
なり方がもうわからないと言ってるし
目下最強はジレンでいいんでない?
-
- 2018年03月30日 16:39
- ID:YWkDa.Uc0 >>返信コメ
- >>748
ワタシも観たいです!ジレンたちもそうですけど、キャベたちや、ゴワス様たちや、第9宇宙の皆のその後の様子とか...ect
-
- 2018年03月30日 16:44
- ID:YWkDa.Uc0 >>返信コメ
- >>926
フリーザさん、そーゆうの嫌いそうor好きじゃなさそう・・・てか。トランクス、それトランクスたちだけにして。
どうせなら、
悟空「 フリーザ!サンキューな!一緒に戦ってくれて!」
フリーザ「 フ・・ッ( 微笑 )、止めていただけますか、ワタクシ、あまり好きじゃないんですよ・・・そーゆうの...。 」
って言って、フリーザが空を飛んで去っていくみたいな?
-
- 2018年03月31日 02:03
- ID:SU49O3140
>>返信コメ
- 良かった
-
- 2018年03月31日 08:31
- ID:oPhdox5N0
>>返信コメ
- 身勝手最高
フリーザ様最高
-
- 2018年03月31日 08:36
- ID:6Uw9bkvG0 >>返信コメ
- で、フリーザいつ尻尾切れたの?
-
- 2018年03月31日 09:41
- ID:HOvfUUrn0 >>返信コメ
- >>943
ジレンがフリーザを振り回す直前の叩き付けたとき
-
- 2018年03月31日 11:23
- ID:G10cY.EZ0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超
最終回は、海外でも盛り上がってるな
https://www.youtube.com/watch?v=KX0b4_EZfjE
なんといっても、左上のオレンジ服の男のピュアさよ
亀仙流の道着かな
-
- 2018年03月31日 14:43
- ID:ShRz6IBi0 >>返信コメ
- 945
海外の反応がオーバーで好き
悟空が出てきたときの反応がすごかった
-
- 2018年03月31日 16:37
- ID:Hzdzunjf0 >>返信コメ
- 1000なら来年冬に新ドラゴンボールがスタート
-
- 2018年03月31日 18:39
- ID:h9zxdJtq0 >>返信コメ
- とにかく明日のドラゴンボール超が楽しみ‼
みんな早起きしないとな
-
- 2018年03月31日 22:33
- ID:O.YajIwT0 >>返信コメ
- >>923
お前は何を言っているんだ
お前身勝手極めた悟空の戦闘力よりフルパワーで押し負けたジレンの戦闘力の方が高いって嘘ついてるようなもんだぞ
-
- 2018年03月31日 22:35
- ID:O.YajIwT0 >>返信コメ
- >>819
身勝手悟空でジレンを追い詰めていたあの瞬間って一体
完全に悟空が全てで勝っていたのに。
-
- 2018年03月31日 23:30
- ID:.SyxnZXs0 >>返信コメ
- でもサトシには勝てないんでしょ?
-
- 2018年03月31日 23:59
- ID:Ws8D0VXh0 >>返信コメ
- 消された宇宙が復活したのが良い所
続編は恐らく半年から2年後だろう
-
- 2018年04月01日 00:59
- ID:h8ic40LP0
>>返信コメ
- さいこー
-
- 2018年04月01日 02:52
- ID:bmnVRtmh0 >>返信コメ
- でもやっぱフリーザ賢いね。
変なプライドで共闘したがらないベジータとは違って確実に勝ちにいこうとしてるところすごい良いと思う。
フリーザがイイ奴になってて嫌だとか聞くけど裏切るところと共闘するべきところをちゃんと分かってるんだよな。
それがフリーザがカリスマたる所以だよね。
-
- 2018年04月01日 06:04
- ID:bmnVRtmh0 >>返信コメ
- >>868
ほら、昔歌入りの曲あったじゃん悟空vsジャッキー・チュンのときの「目指せ天下一」だっけ?あれに似てるんだよ。
-
- 2018年04月01日 07:05
- ID:bmnVRtmh0 >>返信コメ
- >>857
声優補正でヒット応援したいな。
あのリヴィアのゲラルトやぞ?そりゃ強いだろうよ。
山路さんほんと渋いわぁ~。
ただ一応一区切りって事でドラゴンボールZ288話みたいな皆でパーティーみたいなのが1話使って締めくくりで見たかったかな…
無理矢理入れるべジータのキャラ崩壊みたいなのじゃなく厄介事が全て片付いて穏やかな気持ちからでるべジータの指でリズムをきざんだりピッコロの足でリズムを取ったりみたいな