第12話「花丸な日々の物語」
主より、江戸に出陣している刀剣男士たちが危機に陥っていると聞かされたへし切長谷部。
加州清光らと、なにか助ける手立てはないかと画策するが……。
脚本:猫田幸・中本宗応 絵コンテ:ひいろゆきな 演出:ひいろゆきな・中谷亜沙美
作画監督:竹内由香里・曾我篤史・栗原優・伊澤珠美・有我洋美・山本蓮雄・﨑口さおり
脚本:猫田幸・中本宗応 絵コンテ:ひいろゆきな 演出:ひいろゆきな・中谷亜沙美
作画監督:竹内由香里・曾我篤史・栗原優・伊澤珠美・有我洋美・山本蓮雄・﨑口さおり

【放送まであと3時間】第十二話「師走:花丸な日々の物語」は放送まであと3時間!
TOKYO MX 24時00分~
関西テレビ 25時55分~
BS11 24時00分~
主より、江戸に出陣している刀剣男士たちが危機に陥っていると聞かされたへし切長谷部。加州清光らと、なにか助ける手立てはないかと画策するが……。https://t.co/gsBLcNrPgG
2018/03/25 21:02:47

『主の話によると江戸に出陣している大倶利伽羅達の力が弱まっているそうだ…』

兼定『主の力で帰還させられねぇのか?』
こ『どうやら大倶利伽羅達は今伊達宗村を守りながら敵と対峙しているようです!』

長谷部『今帰還させれば確実に歴史が変わってしまう』

獅子王『だけど…それで大倶利伽羅達がどうにかなったら…!』

長曾根『だがそれが刀剣男士の宿命だ』

『畜生!なんか手立てはないのか!応援を送るとか!』

『でも同じ時空転移装置からは一部隊分しか送れないよ!』

『前の物は使えないのか?この本丸にはあるだろう?もう一つ』

兼定『確かに…!それなら同じ時代に飛べるかもしれねぇな!』

こ『駄目です!前例のないことなので何が起こるかわかりません!』
加州『だからって!このまま待ってるわけにもいかないだろ!俺は助けたい…この本丸の仲間達を!』

『…わかりました。審神者に相談してきます!』

こ『審神者からの出陣許可が出ました!ただし出陣できるのは三振りが限界です』

長谷部『出陣する者は短刀・愛染国俊!』
愛染『腕が鳴るぜ!』

長谷部『短刀・厚藤四郎!』
厚『任せろ!』

長谷部『そして隊長は…打刀・加州清光!この窮地、隊長を任せられるのは加州だけだと主は仰ってた』
加州『俺愛されてるってことね』

『みんなの事、絶対に助けるよ』

『皆さんがいつまで向こうに留まれるかは不明です。あまり長くはもたないと考えておいてください』

『加州、厚、愛染。必ず帰って来い。全員で』
『お帰りをお待ちしています』





加州『おし!出陣だ!』

『貴様等!なぜ見知らぬわしをそこまで守ろうとする?』

『確かに…僕はあなたと何の縁もない。だけどあなたが生きることで僕の縁が守られることもある』

『何の事だ…?』
『こちらの話だ。とにかく僕達には守らねばならないものがある』

歌仙『だから…』

『それを阻もうとする者は…万死に値する!』

『せめて雅に散れ!』

『!』


『借りは返したぞ』
『…助かったよ』


『新手か…』
『よりにもよって厄介な敵ばかりかよ』

『やっべ…衣装が。これ絶体絶命ってやつ?』

『とりゃー!!』

『チョロチョロと鬱陶しいんだよ!』


光忠『君達…どうやって』
愛染『詳しい話は後だ!』

厚『ここは俺達で食い止める』
愛染『だからその人達を連れて城を離れろ!』
倶利伽羅『だが…』

『俺達は刀剣男士だ。歴史を守るのが使命だ。だけど、誰かが折れるのも絶対に嫌だからね』

倶利伽羅『…加州』

『任せた』

『ああ!』


『加州達…大丈夫かな』

『きっと大丈夫だよ…信じよう!』





加州『これで最後かな』
愛染『まぁまぁ手ごわい相手だったな』
厚『加州!愛染!どうやらまだ終わりじゃないみたいだぜ…』

愛染『なんだあいつ!?』
厚『また新しい敵か!?』

加州『さあ…でも』


『簡単には帰らせてはくれなさそうだな!』




厚『こいつら…手強い!』
愛染『くぅ…三振りじゃきついぜ…』

(せめて…せめて後一振りいれば…)

『うわ~!!』

『安定!?』

『あ』

『いたた…あれ!?清光…そもそもここは…』

『うわ~!!』

『こいつら何!?』
『さぁね。でも話してる暇はないよ』


『とにかく…あいつらを殺せばいいんだな!』



加州『こいつで!』
安定『終わりだ!』

『なかなかやるね』

『そっちこそ。強くなったじゃないか』

愛染『行くぜ!』

愛染『厚!』
厚『おう!』











『俺の裸を見る奴は…死ぬぜ!』

『さぁ!殺し合いはこれからだ!』


『おかえり。安定』

『ただいま。清光』

加州『全くどこ行ってたんだよ。こんな長い間』
安定『う~ん…話せば長くなるんだけど…』
愛染『長くなるなら帰ってからゆっくり聞こうぜ~』
厚『じっくり聞かせてくれよ。旅先での武勇伝をさ』

『じゃあ帰ろうか。本丸へ』

『あれ…?転移装置がない…戦闘中に落としたのかも…』

『お!あったぜ!けど…』

『これ…大丈夫か?』

『動かない…』

『え!?いじってないのに…』

『きっともう限界なんだ!』
『そんな!』

『安定!』
『大丈夫!僕もすぐに後を追うよ!』
『安定!』

『絶対に!帰るから!』




『何…?』



『安定!』
『清光!』
『いきなり帰って来るなんてびっくりしたよ』
『いや…僕もどうやって帰って来れたのかがわからなくて…』

『まったく…今度こそお帰り。安定』

『ただいま。清光。随分待たせたみたいだね』

安定『え!?江戸城で会った時から4か月も経ってるの?』
加州『そう』

安定『でも僕清光と別れた後すぐに飛んだんだけどなぁ…』

加州『装置が壊れてうまく座標が合わなかったんだろうね』
安定『そっか…』

『それで?おととし旅に出てからこんな長い間何してたわけ?』
『まさかこんなにかかるとは僕も思ってなかったんだけどね…』

『僕は歴史に干渉しないよう数日間その時代を見て回っては数年後に飛んでを繰り返してきたんだ』

『きちんと自分の目で見たかったんだ。沖田君の最後を…』
『お前…』

『沖田君が苦しんでいても主や本丸で待ってるみんなを思い出して見届けたよ。近藤さんも土方さんも沖田君も亡くなって新選組も終わりを迎えた…』

『でも僕はそれからも次の時代、次の時代へとその先の時代を見に行ったんだ』

『刀の時代が終わった後も争いが起こったり』

『また平和が訪れたり。本当に目まぐるしく変わっていくんだ。たった数十年で同じ国とは思えないくらい…』

『でもね。どんなに時代が進んでも、世界が変わっても沖田君や新選組の事はずっとずっと語り継がれていたんだ』

『だから僕は思った。僕達刀剣男士が守ってる歴史ってこんなにも尊いものなんだって!』

『勿論大切なものだとわかってた。だけど今回旅に出たことで僕達が戦ってる本当の意味を強く感じる事ができたんだ』

『成程ね…約束通り強くなったんだな』
『うん!僕は主、そしてみんながいるこの本丸でまた務めを果たしたい!』

加州『そういえばどうしていきなり江戸城に現れたの?』
安定『ああ。あれはね…』

『え!?何!?』

『ここって…』

誰もいない本丸



『ふぅ…』
『主の手伝い終わったの?』
『ああ。まったく世話の焼ける方だ』

『人の体には慣れた?』
『まだ完璧にとまではいかない。だが自分の思い通りに動けるなど昔は想像もしてなかった』

『自分の行きたい場所に行けるっていいよね』

『長谷部さ~ん!またお皿割っちゃいました!』

長谷部『何度割れば気が済むんだ…』
加州『怪我はない?』
今剣『僕は大丈夫です。でも夕飯が…』

『まったく。任せてられん。いいか?今日から主の身の回りの世話は全て俺がする』
『ちょ!長谷部だけずるい!』

長谷部『加州は汚れるような仕事は好きではないだろう?』
加州『それはそうだけど…』
長谷部『食事の支度は汚れることもある。だから俺がやる』

今剣『食事、長谷部さんにやってもらえたら助かりますね』
加州『はぁ…この本丸まだ俺達しかいないからやる事多すぎるしね』

『こんなに広いのに寂しいです。岩融もいたらいいのに…』

『岩融って?』
『武蔵坊弁慶の薙刀です。一緒に義経公をお守りしていたんですよ!』

『加州さんはそういう刀いないんですか?』
『いるよ。俺は新選組の沖田総司の愛刀だったんだ。俺と同じ新選組や沖田君の刀が顕現したらいろんなこと話せるんだけどね』

今剣『早く来るといいですね』
加州『そーね』


『早く帰らなきゃ…みんなのいる元の時代へ…』




『桜が…え!?何?』

『で、気が付いたら江戸城にいたんだよ』
『何なのあの桜?』
『不思議な桜だよね』

『僕がいない間清光はどう過ごしてた?』
『まぁいろいろあったよ。新しい刀剣男士も増えたし』

加州『それに…』



『何?』
『清光も約束通り強くなったんだ』
『当たり前だろ。お前に負けてなんかいられないからな』

『これからも…一緒に強くなろう』

『…なーに言ってんの!』

『俺は安定よりもっと強くなるからね』

安定『オラオラオラ!』
加州『オラオラオラ!』

『重くなったね…清光の刀』
『安定がいない間も俺はしっかり鍛錬を積んでたからな!』




『清光。明日もまた手合わせしよ』

『…当たり前でしょ』

『部屋全然飾り付けてないんだね』
『こないだ部屋替えしたばっかりだからさ』
『じゃあ後で一緒にやろ』

『まだ?みんな待ちくたびれてると思うよ』
『ちょっと待って。みんなに会うの久しぶりだな…』

『これ』
『あ!直してくれたんだ』

『安定がいない間暇だったからさ。デコっといたよ』

《俺は加州清光。この本丸に初めて顕現した刀。沢山の仲間達と共に刀剣男士として務めを果たす。それが俺のやるべきこと。だから…》

加州・安定『『これからもよろしく』』

三日月『おお。桜が返事をしたようだ』

陸奥『数が多いのう。1枚試しに撮るぜよ!!』


こ『みなさーん!遅くなってすいません。昨年顕現された刀剣男士に審神者からのお話がありまして』

『次本番いくぜよ!準備はええか?笑顔じゃー』


『ねぇねぇ…ちょっとこれかわいすぎるんじゃない?』

『別にいいんじゃない?似合ってると思うよ』
『そうかなぁ…』

『かわいくしてないと主に大事にしてもらえないよー』

『んー…やっぱり派手過ぎない?』
『よし。できた』






加州・安定『『このアニメはとある本丸のとある刀剣男士たちによる花丸な日々の物語、でした』』



みんなの感想

安定君の修行内容がね、本当に良かったよね…。
沖田君の最期を見届けて終わりじゃなくて、その後の未来もずっと見て、新撰組がただ消えたわけじゃなく確かに歴史の1つとして残したものを理解してきたというのがほんと…花丸!!!💮
2018/03/26 00:31:34

沖田組の歌の「繙(ひもと)く命」って題は、修行を通して沖田くんの人生とその後の時代を見てきた安定や、本丸で新しい刀剣男士たちの面倒を見たり、彼らの営みに触れてきた清光を表してるのかなとか思ったら目元が熱くなってきた
2018/03/26 00:39:13

続刀剣乱舞花丸が教えてくれたこと
・修行が4日とは限らない
・刀剣男士が現代に行ってもOK
・二、三日滞在するだけなら歴史に影響はない
・顕現直後は人の身に慣れていない
・7面の脇差はぐうデカい
・多少の無茶は桜の木がなんとかしてくれる
・困ったら桜に祈っとく
2018/03/26 00:32:55

今週の個人的ハイライト
・完全なる沖田組回
・尊い
・極安定登場
・完全にシリアスにはしない花丸先生
・二人で真剣必殺
・できたばっかりの頃の花丸本丸
・尊い
・出ていないのにTLに名前が上がる蒼井翔太(?)
・やっぱり二人で一つ
3ヶ月間楽しい時間をありがとう
2018/03/26 00:33:08

できたての本丸も本当によかった。
人の身になれてないから色々最初は出来ないこともいっぱいあって、料理つくるのに手こずったり....みんなで力を合わせて生活してたんだろうなぁ.......
うちもあぁだったのかなぁ.......
2018/03/26 00:35:05
公式関連ツイート

【最終話】続『刀剣乱舞-花丸-』第十二話 「師走:花丸な日々の物語」を、TOKYO MX、BS11にてご鑑賞の皆様、ありがとうございました!関西テレビでは、この後25:55からの放送です!3/26(月)12:00からは、DMM.com 他にて順次配信も開始!最後まで花丸刀剣男士たちの活躍をお見逃しなく!! https://t.co/8tT9EEIIxo
2018/03/26 00:31:22

【かるたPR動画 三日月ver】4月18日(水)発売のBlu-ray&DVD 其のニの初回生産限定特典・「特製花丸かるた」PR動画を追加公開!今回は、絵札と読み札が其のニに封入される三日月宗近編です。全62振りによる新規詠み上げCDは其の六に封入されます!https://t.co/5k486PYoNr
2018/03/26 00:42:17
つぶやきボタン…
ピンチを助けに来たのは蒼井翔太さんじゃなく大和守安定だった!(当たり前)
わからない人はポプテピピック最終回を見ようw
修行の成果として極にもなってた
よくわからないけどとりあえずあいつら殺せばいいんだなって君そんなキャラだっけ!?
修行してただけじゃなくいろんな時間を飛んで見て回ってたから遅くなったんだ
現代にも来てたけど本丸的には200年程前の過去なんだよね
最後は1期ラストと繋げてきた
集合写真は1期組はお試しで2期組は後から合流
ほんっと増えたよね
よく1枚で収まったもんだw
3期あったらまだ増えるんだよね
そんな花丸本丸も最初はあるもの
三振りしかいない時代はなんか新鮮でよかったなぁ
わからない人はポプテピピック最終回を見ようw
修行の成果として極にもなってた
よくわからないけどとりあえずあいつら殺せばいいんだなって君そんなキャラだっけ!?
修行してただけじゃなくいろんな時間を飛んで見て回ってたから遅くなったんだ
現代にも来てたけど本丸的には200年程前の過去なんだよね
最後は1期ラストと繋げてきた
集合写真は1期組はお試しで2期組は後から合流
ほんっと増えたよね
よく1枚で収まったもんだw
3期あったらまだ増えるんだよね
そんな花丸本丸も最初はあるもの
三振りしかいない時代はなんか新鮮でよかったなぁ
![]() |
「続 刀剣乱舞-花丸-」第12話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
東宝 (2018-04-18)
続『刀剣乱舞-花丸-』歌詠集 其の十一 特装盤
posted with amazlet
大和守安定(CV:市来光弘) 加州清光(CV:増田俊樹) ほか
東宝 (2018-03-28)
東宝 (2018-03-28)
リボルブ (2018-11-30)
リボルブ (2018-11-30)
コメント…刀剣乱舞について
-
- 2018年03月26日 21:11
- ID:8aSuDE8q0 >>返信コメ
- はなまるすぎてぐるぐる目が回る〜
-
- 2018年03月26日 21:15
- ID:1D0VegvK0 >>返信コメ
- 何気に最後のシーンでまんばの隣にちゃっかりいるしなのん可愛すぎか。。。。。
-
- 2018年03月26日 21:22
- ID:AL8gBTME0 >>返信コメ
- >2
前回のできっと懐いちゃったんだろうね!
この2人好きなので眼福
-
- 2018年03月26日 21:22
- ID:M956Psxy0 >>返信コメ
- 蒼井翔太の幻影見てる人多すぎー
-
- 2018年03月26日 21:25
- ID:UOh2.NMe0 >>返信コメ
- 安定が戦いの途中で割って入るのは既にみんな予想してたことだろうが、登場の仕方が予想とは違う形で面白かった
途中オカルティックなことがあったけど過去の本丸を見せるってのが良かった
俺は刀剣はやってないが艦これをやってるので最初は人が少なかったってのが何かこう感慨深かったね
いやー最後まで素晴らしかった・・・けど終わってしまった
ゆるキャンもクソアニメも終わってしまい、次々とロスが重なっていくなぁ・・・・・
-
- 2018年03月26日 21:26
- ID:ZH73WBpU0 >>返信コメ
- 蒼井翔太さんの名前がちらほらでるの笑うwww
みんなのいる時代へ帰らなきゃ、で加州くんのとこに直で飛んだ感じかな。謎の多い桜だけど、1期の頃から「願いをかなえてくれる桜」とかなんとか言ってなかったっけ。
増築回が6月ごろで、1年近くたってるのに
「こないだ部屋替えしたばかり」っていう加州くん素直じゃないw
毎週楽しみにしてたから終わっちゃうの残念だけど、続編期待しとこう。総集編映画またあるかな?
-
- 2018年03月26日 21:34
- ID:PhUaDvkb0 >>返信コメ
- 毎週にこにこして、ほっこりできるアニメでとてもよかった
2期の展開は1期をふまえて制作といったかんじだったが
もし3期があるなら、続編だからここに繋げるとかをあまり
気にせずはっちゃけてほしい
途中のギャグ回が本当に面白かった
-
- 2018年03月26日 21:34
- ID:ooc0fY4j0 >>返信コメ
- 中脇差さんちょっと話いいですかな?いやべつにやましい事は考えてn
-
- 2018年03月26日 21:39
- ID:HQyzH2vJ0
>>返信コメ
- 1振りずつきちんとスポットを当てていて、
制作さんたちのキャラクターに対する
愛を感じました!
Blu-rayでは、作画崩壊の部分が
きちんと修正されることを願います…
花丸2期を見始めて、ゲームを始めましたが
無課金なので5-4からなかなか進みません…
花丸本丸の審神者さんは
重課金勢ですかね、大人がうらやましいです…
-
- 2018年03月26日 21:51
- ID:Bg6lM.2e0 >>返信コメ
- よかった…一期みたいな事にならなくて本当によかった…しかし清光が旅立たなかったのは初期刀極待ちには焦れったいなぁ…
9
やあ新人さん!とうらぶは課金で強くなるゲームじゃないから手持ちを地道に育てていけば5ー4突破も無課金でいけるよ。たぶん明日から始まるだろう大阪城で鍛えるんだ!頑張って!
-
- 2018年03月26日 21:52
- ID:i.6.RlP80 >>返信コメ
- 最終回なのに作画がいまいちだったな;;
-
- 2018年03月26日 22:00
- ID:K5gBR7Cy0 >>返信コメ
- 回を追うごとにお気に入りの刀剣男士が増えました。花丸な日々の物語をするありがとうございました。
-
- 2018年03月26日 22:02
- ID:AL8gBTME0 >>返信コメ
- 9
ようこそ!新人さん。
私はとうらぶは保持できる刀と刀装の枠位しか課金してない上にイベント以外そんなに出陣してないけど7面までクリアできたから気楽に気長に楽しんで欲しいです♪
-
- 2018年03月26日 22:04
- ID:n2Uy0ARy0 >>返信コメ
- さすがに全員喋らせるのは無理だと分かっていたけど、代わりに皆見せてくれて感謝。安定の登場の仕方や初期の花丸シーン、そして一期のラストに上手く繋げて会話をしていたのが面白かった。
※9
むしろ課金したところで欲しい子が絶対に出てくるわけでもなし絶対ボスに勝てるわけでもないので……実感としては周回がしやすい環境になるくらいというか。
とうらぶや艦これのガチ勢とは、いかにキャラに時間と手間をかけているかって感じ。
-
- 2018年03月26日 22:05
- ID:AL8gBTME0 >>返信コメ
- 大包平と数珠丸と小烏丸は花丸のおかげでめっちゃ好きになった。特に大包平は、ホント良いやつなんだな!って花丸見て思った。
続花丸脚本は原作の性格をベースに更に魅力を加えるのが上手いなぁって印象。
是非3期の時は監督と脚本家の続投もお願いします!
-
- 2018年03月26日 22:07
- ID:.zJLZAkf0 >>返信コメ
- とうらぶと艦これ、どこでここまでの差がついたのか・・・
-
- 2018年03月26日 22:13
- ID:y6N2Ht0a0 >>返信コメ
- とうらぶも一期は酷かったし、艦これも映画は良かったじゃん…
-
- 2018年03月26日 22:22
- ID:i.1DkIHS0 >>返信コメ
- 魅力的なキャラクターたちに良い脚本を与えると💮作品になる
キャラクターだけが良くても脚本や演出がイマイチだと一気に駄作になる
花丸1期、活撃、花丸2期を通してわかった
脚本大事
-
- 2018年03月26日 22:23
- ID:i.1DkIHS0 >>返信コメ
- 安定も帰ってきたことだし3期もあると嬉しい
-
- 2018年03月26日 22:39
- ID:kCwCQ5180 >>返信コメ
- あーあ。
二期の途中からようやく面白さに気付いて楽しく拝見していましたが
終わっちゃいましたか・・・。
スタンプラリーも終わっちゃったし、なんか寂しいな。
-
- 2018年03月26日 22:56
- ID:hs6NrBjx0 >>返信コメ
- 初期刀蜂須賀勢としては虎徹劇場でホクホクです、花丸!
>>9
無課金(デイリーパチンコとデイリーポイントで刀剣所持枠と刀装所持枠だけ拡張)だけど、1年半で7-4数珠丸ゲットまで行ってるよ
課金要素より遠征や疲労度の時間管理の方が重要
-
- 2018年03月26日 23:15
- ID:yk2gzmgr0 >>返信コメ
- 展開が雑すぎてよく分からなかった
ほそだてはあれからどうなったの?
せっかくの集合絵も一期の使い回しに新刀剣男士描き足しただけだし…
1枚絵くらい頑張ってほしかった
-
- 2018年03月26日 23:18
- ID:AL8gBTME0 >>返信コメ
- >22
来派が1枚目と2枚目だと違う
-
- 2018年03月26日 23:23
- ID:akqmAr0.0 >>返信コメ
- 良い終わり方だったけど大包平が1話しか喋ってないからちょっと残念だったなー
是非3期にも期待したいな
-
- 2018年03月26日 23:41
- ID:iCNCsa9t0 >>返信コメ
- 安定ーーーやっと帰ってきたかって極になってるし結局最終回まで出てこなかった。ちょっと寂しかったな(´;ω;`)でも他のキャラが盛り上げてくれたから最後まで見届けられた。
2期面白かったわ。(1番笑ったのはサバゲー回)花丸観てるとほんわかできた。ありがとう花丸。
3期出来れば安定と清光をメインにお願いします。
-
- 2018年03月26日 23:46
- ID:6j6up1qa0 >>返信コメ
- 花丸1期と活撃に比べたら大成功だったよ…!
3期もいつかやってくれるのを楽しみにしています!
-
- 2018年03月26日 23:48
- ID:kWhrvqzz0 >>返信コメ
- 作画クオリティの低さと展開詰め込んだだけ(絵割りの技術力が追い付いてない?)の流れにちょっとへこんだけど全体的にはよかったと思うし、1期より面白くなってると思う。
先週引っ張ったわりには大倶利伽羅と歌仙の見せ場がなくて、加州たちの真剣必殺の作画がぼろぼろなのが残念だった..むりやり見せ場つくるんだから、せめてそこの1分だけでも綺麗に描いてあげてほしい。
-
- 2018年03月26日 23:52
- ID:OknlwktE0 >>返信コメ
- 花丸キャラデザだと極安定が健康的だw
ゲームは「ど、どどどうした…?」とびびったから
-
- 2018年03月26日 23:58
- ID:mJ39HAKW0 >>返信コメ
- とうらぶは課金より時間と根性のゲームだよね…
キャラへの愛あってこそと思う
-
- 2018年03月27日 00:00
- ID:KVjeayhY0 >>返信コメ
- >>9
大事なのは課金よりもレベル上げだ!(演練も遠征も経験値になるぞ!)
全キャラを所持したい人は課金必須だけど、私は所持枠にしか課金してないよ。数珠丸さんはいないけど7-4クリアできてるから。無理に急がず、キャラ育ててあげてね。
ちょこちょこ作画が気になる回が今までもあったけど、見せ場だと思われるところで力尽きたんですかね…円盤では描き直してくれるといいなあ。
-
- 2018年03月27日 00:03
- ID:b4mAvhrn0 >>返信コメ
- 上手く1期の安定帰還と矛盾なく繋げてくれて良かった
人数が増えて引っ越しまでした2期で、ラストにまだ3振りしかいなかったころの本丸を描いてくれたのもグッと来たよ
脚本の人はほんと頑張ってくれたと思う
1期と活撃は…って言う人もいるけど、そもそも原作にストーリーがなくて設定も曖昧でキャラも人によって好きに解釈できて…って、普通の原作付きアニメやオリジナルアニメよりもストーリー作りのハードルが異様に高い作品なんだよね
加えてこの2期は叩かれてしまった1期を引き継がなければならないから、相当プレッシャーもあったと思う
そんな中で毎話毎話どのキャラクターも大事にしてくれているのが伝わってくるストーリーで本当に嬉しかった
もちろんやっぱり出番が少なかった刀剣もいるし、同田貫とか戦闘で活躍するのが見たいし、このスタッフでぜひ3期も作ってほしいな
-
- 2018年03月27日 00:12
- ID:.8lxM66q0 >>返信コメ
- 3振りしかいない時代のシーンがすごい良かった。今では大所帯になってにぎやかだけど、昔は慣れない中でも頑張ってたんだなと思うと本当しんみりしちゃった。
毎週の癒しをありがとう…!
-
- 2018年03月27日 01:01
- ID:4vFNIoyt0 >>返信コメ
- 初鍛刀って今剣じゃなくて長谷部だよね?
長谷部と燭台切はお料理を通じて仲良くなったのかな?
1期より平等にキャラが出てたし、見ててとっても癒された!3期やってくれるかなー?
-
- 2018年03月27日 02:19
- ID:.CTT1.ML0 >>返信コメ
- >>22
伊達と細川は安定達が増援も含めて全部倒したし宗村守る任務は達成できたわけだからそのまま審神者から連絡受けるとかして帰っただけじゃないの?
あれ以上描写する点は特になかったと思うけど…
-
- 2018年03月27日 02:48
- ID:cSxHdALx0 >>返信コメ
- 伊達細川組も清光たちと同時に強制撤退じゃない?
戦闘終わった頃なら避難誘導終えたくらいだろう
-
- 2018年03月27日 04:04
- ID:E6O.EL.w0 >>返信コメ
- 安定極の内番服は極前と変わらないんだけど、誰かと間違えたかな?
何はともあれ花丸二期無事に終わって良かった。一期を見て始めて、当時は本丸未実装で知らない刀とか多かったのに、二期は全員自分の本丸に揃ってたから一期よりもっと楽しめて毎週本当に楽しみだった! ああ花丸ロスが辛い……
-
- 2018年03月27日 04:25
- ID:vfY7sIcq0 >>返信コメ
- 安定が来た時思わず偵察値大丈夫?
ここからいきなり中距離の強さになったりしない?
って思ってたらALL中脇差って中距離飛び越えて短距離の敵編成でしたね・・・
-
- 2018年03月27日 06:00
- ID:tfQJQycX0 >>返信コメ
- ※9
課金は持てる男士の枠を拡張位しか使わない(あと手入れ部屋や鍛刀所)だからほぼノー課金でも安心してプレイ出来るよ
むしろ課金アイテムの御札(レア刀が出やすくなる)はまったく当てにならないからちり紙呼ばわりされている位なので…
このゲームに必要なのは暇人力です
-
- 2018年03月27日 06:43
- ID:E6O.EL.w0 >>返信コメ
- ※9
課金しなくてもちゃんと皆育成すれば余裕。
課金要素と言えば、枠拡張とグッズ購入とDVD、CD購入かなw
-
- 2018年03月27日 06:58
- ID:LuRAwQYZ0 >>返信コメ
- えーと…
脱げると強いんですね…(困惑)(←ゲーム未体験)
-
- 2018年03月27日 07:15
- ID:nHgWIrOt0 >>返信コメ
- 40
そう、ピンチになると脱いで必殺技出します
極でパワーアップすると更に脱ぐ面積が広がります
亀甲さんとか…やばいです
-
- 2018年03月27日 08:43
- ID:akIhKyV80 >>返信コメ
- 加州とへし今剣のシーンで自分のゲーム始めたての頃思い出してぼろ泣きしてしまった
アニメの刀剣乱舞しか知らない人にも是非自分の本丸生活を始めて欲しい
面白いゲームとは言えないのと花丸と全然違う性格の子も多いからその辺がどうかだけどね
課金はまずは必要なし。そしてなるべくこまめに遠征に出して資材を稼ぐこと。資材を潤沢にしておけば所持枠以外の課金はほぼいらないと思う
-
- 2018年03月27日 08:47
- ID:7yO98hCk0 >>返信コメ
- 全体的にたくさんキャラを画面にうつしてくれたのは嬉しかったけどもっと作画頑張ってほしかった
安定も今までほとんどでなかったから1期のほわほわ系よりゲームに近い性格にしても良かったんじゃないかと思う
あの笑い声アニメで聞きたかった
沖田組の関係とかはいいと思ったんだけど安定単体推しとしてはもう少し修行中の話をしてほしかったな
-
- 2018年03月27日 08:50
- ID:TGsL7Rut0
>>返信コメ
- >>10、13、14、21、30、38、39
9の者です。
先輩方、課金に対するアドバイスありがとうございます!
リアルな声が聞けて、タメになりました。
DVDとCDに課金して、ゲームは無課金で頑張ろうと思います。
昨日、お陰様で5-4をクリアする事ができました!
ちなみに短刀全振りの平均レベルはまだレベル15くらいなので、花丸3期までに7面クリア目指して育てます!
-
- 2018年03月27日 09:36
- ID:dCGF5FEl0 >>返信コメ
- 安定の出番もっと欲しかったって声があるのもわかるけど、1期は安定ばっかりでW主人公の加州すら脇扱いって批判する人もいたからバランスとったってことじゃないかな
極だけじゃなくて加州との真剣必殺までやってくれたし、何より修行で現代にまで行って「どんなに時代が進んでも沖田君や新撰組の事はずっと語り継がれていた。だから自分たちが守ってる歴史がこんなに尊いものだとわかった」って言えるのは安定だからこそだと思う
ちゃんと修行で色んなものを学んだんだなって感動した
2期は加州の成長も描いてくれたし3期あったらまた2人で仲良くしてるとこ見たいね
※36
極になっても内番服はみんな変わらないよ
-
- 2018年03月27日 09:46
- ID:tL3hQH2m0 >>返信コメ
- 安定が助けにくるのは想像できたけど、格好良くないのは花丸安定らしくてよかったなあ
過去の本丸は予想外で見られてうれしかった
極になって内番描き直しは数名いるけど、デザイン自体は変わらないからね
-
- 2018年03月27日 11:54
- ID:yR8Z4SQb0 >>返信コメ
- 個人的にはモヤモヤが残るな
大包平も含め出番の偏りが激しすぎる
修行もリアルタイム進行じゃないんだから4話で帰ってきてもよかったんじゃないかなーと思ってしまう
(あと作画、11話で力尽きた感が…)
ポニーテールから髪を下ろしたのも沖田くんとの決別とかそういうアレかなーと思ってたらまさかの敵にきられたからっていうのもなんかモヤッとした
たしかに良かったと思うところもあるけどもうちょいどうにかできたんじゃね?って思うところも多い
-
- 2018年03月27日 12:35
- ID:A.X7.dWW0 >>返信コメ
- 出番の偏りはどうしようもないんじゃ…
あれだけ人数多いんだから全員に等しく出番振ったら散漫になって初見はついて行けないだろう
誰かを主軸に大きい流れを作っていかないと
単純に「推しの出番がもっと欲しかったよお!」って話ならウンウン推しの出番は嬉しいよね、ってなるけどw
-
- 2018年03月27日 12:39
- ID:qFZz6s330 >>返信コメ
- ※40
極になると最早脱衣ゲーと化すキャラがチラホラ居ます
ちなみに脱ぐ脱ぐ言ってる村正さんは大して脱ぎません。ニーソックスが破けるくらいです
-
- 2018年03月27日 12:45
- ID:.MriDlz80 >>返信コメ
- 大包平、後半に出て来てるんだからそもそも出番の多さを求めるのも….とか思うけど
新刀剣男士をフィーチャーする話をAパートかBパートに入れて話を膨らませようっていう気持ちは伝わった。キャラの濃さ的に後藤くんが割食った気はするけど信濃くんや太郎太刀との絡みが可愛いかったので満足。
-
- 2018年03月27日 12:53
- ID:LuRAwQYZ0 >>返信コメ
- >>41、>>49
なるほど。
解説いただいてありがとうございます。
しかし、修行してせっかく強そうなコスチュームに変わったのに
脱いだ方が強いとは摩訶不思議でございます。
-
- 2018年03月27日 12:58
- ID:Dp7.Qm5a0 >>返信コメ
- 最終的に62振りにまで増えたからね…62って凄い数だよ。
安定の修行問題をスッキリ解決しつつ、1期で空気だった刀たちをピックアップしつつ、1期でキャラ崩壊した刀を軌道修正させて、2期初登場の刀たちに最低限キャラを把握できる程度の出番を与え、かつ62振り全員をキャラ崩壊させることなく12話で万遍なく動かすって相当難しかったと思う。
作画の酷さや出番の偏り(OPでピックアップの予兆があった同田貫が筋トレキャラで終わってしまったのが残念過ぎて…)とか、不満な点も結構あるけど、それ以上に無理ゲーすぎるハードルをなんとか超えて花丸らしい楽しめるお話を作りきってくれたことに感動してる。ありがとう花丸…。
-
- 2018年03月27日 13:43
- ID:mXm9cJn80 >>返信コメ
- 確かに意味があったとはいえ
安定と清光がもっと一緒なとこが見たい。
3期でぜひ
-
- 2018年03月27日 14:19
- ID:nlj4mX.50 >>返信コメ
- 確かに伊達細川は最後に本丸でのワンカットぐらい欲しかった気もするけど戦闘はあれで帰還で良かったと思う
加州達が使った時間転移装置は本丸移転前のやつって事でいいのかな?その影響で安定は昔の本丸に飛んだとか
何にせよ極コンビがバッチリ活躍してくれて、昔の本丸も見れて、めちゃくちゃ嬉しかったです ありがとう花丸 3期待ってる
-
- 2018年03月27日 16:14
- ID:MXTFOtr50 >>返信コメ
- 1期の設定活かそうと頑張ってくれたなぁって印象。
アニメスタッフの方々お疲れ様です!
多キャラ+新キャラ追加、で仕方無いのかもしれんが、広く浅く自分の設定を読み上げてる感があってちょっと物足りない。
今んとこ話の切り口が新しい仲間が増えたよ、戦闘だよ、大人数でわちゃわちゃするよ、くらいしかないから個々の刀剣男士の内面に踏み入った話をもっと見たいなぁ。
言葉じゃなくて日々の過ごし方でも内面を感じさせてほしい。せっかくのアニメなんだし。
円盤初動1万くらいあったので3期もあると思ってる。
花丸本丸の話、はたまた思い切って別本丸の話でもいいので、刀剣乱舞アニメを末永く観れますように・・・!
-
- 2018年03月27日 17:43
- ID:x9mTWVj70 >>返信コメ
- ※9に対する先輩審神者諸氏が優しくてほっこりした
自分も活撃から始めたら審神者なんだけど、
とうらぶは先輩たちがみんな優し(く沼に引きずり込んで出られな)いから
安心して(沼に沈むと)いいと思うよ!
-
- 2018年03月27日 19:02
- ID:.uy1AZ8L0 >>返信コメ
- 割りとやらかした1期を上手くフォローしつつよく頑張ってくれたと思う
3期があればぜひ同じメンバーで作品をつくってほしい
-
- 2018年03月27日 22:07
- ID:6womWqfi0 >>返信コメ
- >>56
※9の者です。
素敵な方が多くいらっしゃって、勇気を出してコメントしてみて本当によかったなと思いました^^
どんどん引きずり込んでください、よろしくおねがいします!
-
- 2018年03月27日 22:42
- ID:PPlFDYAq0 >>返信コメ
もしかしたら安定とすれ違っているかもしれない世界線…
「尊い」のところは画面のこっち側で激しく同意してた
-
- 2018年03月27日 23:35
- ID:CHKSCcxQ0
>>返信コメ
- ヤバイ・・・泣きそう・・・(。>д<)
ちゃんとこの話は最後まで花丸でしたな。
それにしても・・・この世界に一つは、ゼッタイに花丸の本丸の桜の木が必要だな!
-
- 2018年03月27日 23:45
- ID:YwPCZ7.o0 >>返信コメ
- 最初期本丸へ飛んだ安定が桜の所で言ったのは「清光に会いたい」かな?
初めは少人数本丸でもアニメ内で62振りか…学校の2クラス分!
-
- 2018年03月28日 00:01
- ID:wK99XLvs0 >>返信コメ
- 出番格差については大人数キャラの出る原作アニメには付き物の悩みだなあ
大包平についてはAパートの亀甲村正のように半々ではなくBパートを丸々使って1人だけピックアップされたんで満足している
あと原作でも未実装だが童子切安綱との因縁フラグが立っているのでいずれ来る3期までキャラソンは待機かなって思った。鶯丸とのコンビで聞きたかった気持ちもあるけど
でも新規キャラと1期組をいいバランスで描き切ってしかも1期最終話との整合性も取らなきゃいけない、おまけに一部の面倒くさいキャラファンやらが騒いでいた設定を緩和した脚本にする必要もある、1期のように原作の回想から上手いこと会話も盛り込んで、なんて曲芸みたいな状況でよくやりきったと思うよ
作画崩壊?今どき総集編なしでやり切っただけでも凄いって!毎週の癒やしをありがとう花丸、円盤届くの待ってるよ!
あとアニメからゲームもやってみようかなって思った新米審神者さんたち
刀剣乱舞は時間を費やすほどキャラが強くなるタイプのゲームなので、外出の多い人はアプリ版がお勧め
ソシャゲのような廃課金が強いタイプのゲームではないけど幾つかのイベントでは時短アイテムが売られるので、新キャラが確定報酬のイベントなら「時間はないが金はある!この刀剣男士を買わせろ!」ができるよ
勿論無課金より楽ができるだけで本当に何もせず入手できるわけじゃないけど、社会人審神者にはお勧めの方法
-
- 2018年03月28日 00:12
- ID:PPgxAVJI0 >>返信コメ
- <<9
自分は活撃から見て知ってたけど、ゲーム自体は最近始めたばっかりで。(^。^;)は
でも、依頼札(鍛刀をするために必要なもの)も、1日に最低一回、刀装を作ればたまるし、刀剣男士もドロップ(出陣したときに発見?すること)するし、課金をしなくてもいいから、このゲームは良いと思うよ?
まぁ、課金しなくても進める事のできるゲームだから、自分はできてるんだけどね(((^_^;)
(課金要素があっても多分やってたと思うけど)
-
- 2018年03月28日 02:02
- ID:a6ZH1.yc0 >>返信コメ
- もしアプリ版だけでやるにしても、PC環境があるならまずはPCブラウザ版で登録してそれからアプリを同期してプレイ推奨。
-
- 2018年03月28日 03:10
- ID:8VUvy0Rn0 >>返信コメ
- キャラも刀装も所持枠は多少余裕持たせた方がいいかな、徐々にかなりのストレスを感じることになる あと手入れ部屋も
少し腰を落ち着けてやれそうだと思ったならこの辺は課金しといても困らない
設備投資だからずっと使えるものだしね
-
- 2018年03月28日 06:44
- ID:oyg7CP1x0 >>返信コメ
- ああ、三日月が珍しく建設的なこと言ってる。←これでもファン。
-
- 2018年03月28日 12:31
- ID:MHzJsk9H0 >>返信コメ
- 安定、背丈変わってないよ?丘だったからそう見えただけ。
-
- 2018年03月28日 12:50
- ID:MHzJsk9H0 >>返信コメ
- 管理人さん、スマホだと画像が見れない部分があるので直してください〜
-
- 2018年03月28日 14:29
- ID:P.oQjHlF0 >>返信コメ
- 花丸2期最高でしたー1期の頃は8話位からこのクソアニメ早く終われと思ってて円盤買わなかったけど2期はどれも素敵で円盤マラソン頑張ろうと思える出来だった!!!作画崩壊に関しては他の作画崩壊アニメより酷くないし円盤で直してくれたらそれでいいよ!作画と声優の演技と音楽がどれだけ良くても話がダメなら全てマイナスだからね!笑
3期楽しみ〜
-
- 2018年03月29日 07:40
- ID:TsQAibP10 >>返信コメ
- ゲームに触れてる人もそうでない人も、初期本丸に感じ入る人が多った印象だな
物語自体があって無き様な中で、あれはとてもよいスパイスになったんだと思う
何が言いたいかって考えると花丸ありがとうしか出てこないんだけどw
-
- 2018年03月29日 08:25
- ID:FtCSzGIm0 >>返信コメ
- 最終回すごくよかった!!
大倶利伽羅たちの隊のことも帰還後をちょっと掘り下げてほしかったけど、他は全部言うこと無いくらい完璧だった。
安定くんの登場はあの流れならヒーローらしく盛り上げるところだろうに花丸らしさ全開でよかったね。
脚本はほんとに良かった。
安定くんの自分を見つめなおす旅はミュージカルでも描かれてるから順当にやるとどうしてに似たものになりそうだけど、近いけど全然違ってて。さらに歴史を守る意義まで見てきたのが素晴らしかった。元主の生きた時代が終わっても、その先に歴史が流れているんだよね。
本丸の最初の時期を入れてくれたのもよかった。この静かな本丸がにぎやかな花丸本丸に育っていくんだな…って。長谷部がめちゃくちゃいいやつだし。今剣ちゃんは元々可愛いけど、岩融がきてから心置きなく天真爛漫になったんだなって違いも見えたし。
加州が安定との会話でみんなを思い返すシーン、ちゃんと全員ひとつずつショットを上げるところとか、監督の作品愛と刀剣乱舞愛、誠実さを感じたよ。しかし長曽祢さんが水鉄砲のときのショットなのなぜwww
三ヶ月楽しませてもらいました!
ところで最後の写真、今回もアオイトリが差分ついてまざってるのに吹いた。アオイトリ愛されてる…好きw
-
- 2018年03月29日 08:31
- ID:FtCSzGIm0 >>返信コメ
- いろいろおもいつくままに書いたらえらい長文になってしまった
すみません
-
- 2018年03月29日 21:53
- ID:0IztD.uv0 >>返信コメ
- >>9
刀帳埋めること考えなければ、無課金でも結構イケる。
気長にコツコツレベル上げが大事。
-
- 2018年03月30日 04:42
- ID:jaN3SOXO0 >>返信コメ
- >>70
ゲームの進行具合は人それぞれだけど、初期って誰にでもあるものだからね
そういう意味でやっぱり特別
このゲームは他の審神者との交流は演練以外ない(そこがいい)から、他の本丸を覗けたようでとても楽しかった
-
- 2018年04月04日 07:13
- ID:cB0Dk30x0 >>返信コメ
- ゲームをやってない私はアニメが終わってひたすら寂しいです。
ゲームに手を出すべきか…。
しかし、のめりこんで他のことをしなくなりそうだし
三日月難民になってストレス溜まりそうだし…悩ましいところです。
-
- 2018年04月04日 22:01
- ID:2UYvMC7L0 >>返信コメ
- >>22
雑とまでは言わないが、大倶利伽羅達が宗村公を無事に屋敷まで送った後加州達の身を案じる…みたいなシーンでもあれば良かったのにとは思う
-
- 2018年04月05日 19:49
- ID:eSIp4eBe0 >>返信コメ
- 最終回なのにこの※の少なさwww
-
- 2018年04月13日 07:03
- ID:WFcWbmZt0 >>返信コメ
- 50歳を過ぎて…好きな二次元キャラの皆様がどんどん年下になっていくのが悲しかったですが、
刀剣男士の皆様はみんな100歳超えだから嬉しいです。
特にとても好きな三日月さんは約1000歳。
どんなに長生きしても永遠に年上でいてくださるのはありがたいです。
最近急に刀剣乱舞が好きになって、ゲームもやってないし、
ここのスレしか知らないけどもうあまり動いてないみたいですし
まだまだ話し足りない感じなので寂しいかぎりです。
-
- 2018年04月16日 14:43
- ID:P1imDda40 >>返信コメ
- >>78
「花丸」は刀剣乱舞派生作品のひとつという位置づけのため、アニメが終わってしまった今、人がいなくなってしまうのは仕方ないですね…。寂しいですけど。
刀剣乱舞はゲームが母体ですので、基本的にゲーム関連のコミュニティの方が人が集まっていると思います。
これを機会にゲームを始めつつ、ツイッターの公式アカウント(刀剣乱舞-本丸通信-)をフォローしつつお仲間を探してみるのはいかがでしょうか?
匿名の掲示板だと、非公式の攻略サイトや刀剣乱舞wikiの雑談掲示板などもありますよ。
-
- 2018年04月16日 15:02
- ID:P1imDda40 >>返信コメ
- >>78
追記です。
ゲームでの三日月さん入手は簡単ではありませんが、三日月さんを探している間に「自分の本丸」の物語が作られていくのは本当に楽しいですよ!
空き時間にTV見ながらポチポチ…と気楽にできるゲームなので、ぜひ。
-
- 2018年04月16日 21:55
- ID:Y0EvqV8L0 >>返信コメ
- >>79
78の者ですが、まさかお返事いただけるなんて嬉しいです。
丁寧に御解説くださってありがとうございました。
やっぱりこの空虚感を埋めるにはゲームに手を出すしかないですかね。
三日月さんの難しさは「三日月難民」とか「じいちゃんが来ない!」とか
ネットで拝見していましたが、やっぱりですか。
ゴールデンウィークあたりから始めようかと思います。
いろいろありがとうございました。
-
- 2018年06月07日 14:56
- ID:WB7cVuD.0 >>返信コメ
- 花丸2期から見始めたけど、みんなめっちゃよかった
あと愛染君が戦ってるのがかっこよかった
終わってしまうなんて悲しい
3期もやってほしい
-
- 2018年09月10日 14:53
- ID:9ilWXxkz0
>>返信コメ
- ※22
今なら分かるけど、一期の最終回のシーンと二期の最終回のシーンは、一期最終回時点で、恐らく二期製作が決まっていたんじゃないと思います。あの時点で、新・刀剣男士達もゲームでは顕現しているはずですから。
作画は、綺麗になってて驚きました。ただ1つ言うなら、秋田くん回をやって欲しかったです。OPで目立っていたので。AWT48も、三期やる時には、毛利くんも加わり更にハイレベルになること間違いなしですね。
余談になりますが、最新刀剣男士達が登場するのは、四期になるのかな?と、思いました。
-
- 2018年09月10日 14:55
- ID:9ilWXxkz0 >>返信コメ
- >>22
すみません。
今さら見てないかもしれませんが花丸は最高でしたね!
-
- 2019年01月19日 12:29
- ID:fPhV0Rww0
>>返信コメ
- 3期来て欲しい
-
- 2020年06月29日 09:44
- ID:vzjjG9at0 >>返信コメ
- 再放送、最終回、良かった!
安定と清光、兼さんと国広、いつ見てもホッとする
-
- 2020年07月05日 23:56
- ID:vSRl8dMo0 >>返信コメ
- 本日もうすぐ再放送\(^o^)/てか待ってた‼︎!ずっと待ってた‼︎!
1期より2期派なんでw w
(ごめん活撃もやってるだろうけど2期観終わってから観る〜w)
最近『花丸』の15秒CMかかるけど蜂須賀さんくるくるしてるのかわいい可愛いよ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
-
- 2021年10月08日 10:45
- ID:TV1R8rZg0 >>返信コメ
- 野村萬斎氏が蜂須賀という名の役を演るそうだ。
役とはいえ『蜂須賀』なんてな名を聞く機会になるたぁ夢にも思わなかったなぁ…
藤四郎って役名が出て来た時かなりビビった思い出が。
こないだのクールのドラマでは長谷部って出て来て観ようかどうしようかギリまで悩んだけど結局観なかったな‥…(役名気になってドラマの話に集中できんわと思ってなぁ‥)
-
- 2021年11月30日 00:59
- ID:Ks.s2YHw0 >>返信コメ
- 競走馬でソーザサモンジが存在するのは知ってたんだけど、月曜から夜ふかし観てたら競走馬イワトオシも出てきたwww
名前付ける方は何考えてんだろとは思いはするが、そういや刀剣乱舞はかつて流行語大賞にも選ばれたこともある程の有名作品だったわなぁ。
ゲーム(原作)プレイしたこと無い人でも刀剣乱舞をようけ知らん人でも名付けくらいの参考にはなるか…。
はたまた刀剣に詳しい人が命名したのかも分からんし。ナゾ。
-
- 2021年11月30日 01:02
- ID:Ks.s2YHw0 >>返信コメ
- てゆうか3期はよ。
-
- 2021年12月14日 13:50
- ID:jeOBgnNe0 >>返信コメ
- 1期はまぁ兎も角として2期(続)で1期のヤラカシやらフラグやらを回収して前作で出演できなかった刀剣たちを登場させ…と此処までは良かったが
現状のところ
2期のノリで一振り一振りの刀剣キャラを丁寧に描こうとしたら3期(12話固定?)じゃ足りない気がする。4期(さらに12話プラス)も放送確定で3期をO.A.して欲しい。
時間があき過ぎちゃったし刀剣たちも増え過ぎた。
ただノルマのように出しただけのエピだったら哀しすぎるもの。ちゃんとストーリーあるといいなぁ。
-
- 2021年12月18日 00:24
- ID:EATPaTqN0 >>返信コメ
- もうすぐ222(トゥエルブ)様の再放送が終わってしまいます。寂しいなぁ。
3期になったら(4期でも可)フツーに極男士たちが本丸の中にゾロゾロ居て普通に会話してたりしていてくれると楽しい^_^(にっこり)
-
- 2021年12月21日 03:29
- ID:i.gIGtpQ0 >>返信コメ
- 222様!!!ありがとうございます!!
正月以降は『続』のO.A.をやって呉れるそうで(わーーい!)
新刀剣男士も実装のニュースが舞い込んで来たし何やら刀剣乱舞界隈が賑やかしい…☆*:.。.
それにしても『兄』とは…吃驚だぜ☆
-
- 2022年01月04日 06:23
- ID:GkHD98OE0 >>返信コメ
- 泛塵500鍛刀しようとしたら鶴さん来た。
びっくりした^_^
-
- 2022年01月05日 09:07
- ID:lN2yShjC0 >>返信コメ
- そうか、映画か…
しかも『特』とは…成程なぁ…
考えたな…
-
- 2022年01月10日 11:18
- ID:HqdwsNeU0 >>返信コメ
- 『活撃』再放送してくれんかのぅ…
観逃してもうてなぁ…‥泣
観たい‥‥‥今、すっごく観たいんだがなぁ………
-
- 2022年01月14日 18:29
- ID:U3sJBRXL0 >>返信コメ
- 映画『特』三部作‥86振だって。
…う〜ん間に合ってないのがいるな‥
制作開始段階で一体どのへンだったか予想が知れようというもの。
まぁアニメって可成早い段階で前々から作んなきゃだもんね。
‥大丈夫か?己の推しが出ないじゃないかと云い出す審神者の為にまた更に新作を作らねばならなくなるのではないか…?
-
- 2022年03月27日 20:02
- ID:Ul2Z6ri60 >>返信コメ
- もうすぐ222(トゥエルブ)様の再放送すら終わってしまふ…
そんなん哀し過ぎや‥‥‥。・゜・(ノД`)・゜・。
-
- 2022年03月27日 20:05
- ID:Ul2Z6ri60 >>返信コメ
- 他の審神者さん達って如何していらっしゃるのだろう…
絶対 自分みたいな阿呆な育て方はしてらっしゃらないんだろうな………
-
- 2022年03月27日 20:12
- ID:Ul2Z6ri60 >>返信コメ
- >>98
イヤ、映画を楽しみにしてれば良いのだろうけど。゚(゚´Д`゚)゚。拙僧っっ……
諸般の事情がありまして真に不覚ながら劇場に赴くこと叶わず‥‥‥ッ‥
非常に慚愧の念に堪えなく…
行きたい…行きたいは行きたいんだが……泣
-
- 2022年05月22日 04:19
- ID:Spak6JRy0 >>返信コメ
- 7面って、どんな刀装持ってっても剥がされるから何持ってっても一緒。って情報があるけど、そんなことないだろ体感として多少の差はあるように感じる。やっぱり金刀装のほうが耐久性高いし銀やカス刀装だとそれなりにグレード落ちてくように思う。
ただ単にnetに報告上げた方が
やり込み高いゴ…
…おっと誰か来たようだ…
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。