第2話「超能力勝負はこうやんだよ!」
暴走族を壊滅させ、街で騒ぎを起こしている少女がいた。アンズというその少女の目的は、ヒナを処分すること。新田はヒナを連れて直接対決をさせるのだが……その方法とは!?

『あいったぁ…。あぁもうこれ絶対構造的欠陥あるでしょ!』

「轢き殺されてぇのかテメェ!何素っ裸で突っ立ってやがる!」

「とっとと退きやがれコラぁ!あぁ?聞いてんのか?」
『やかましい音ね。鬱陶しい』
「あぁん?鬱陶しいだ?」

「調子こいてんじゃねぇぞコラァ!」

「あいったー!」
「あいったー!」
「あいったー!」

「あいったぁ…」

『とりあえずコイツの服貰おうかしら』

(どこにいるのかな、ヒナは)








『兄貴、聞きました?邪神龍が一夜にして壊滅したって話』
『族同士の抗争でもあったのか?』
『違うんすよ。驚かないでください』
『ん?』

『女の子1人にやられたと。ちょっと俺も信じられなくて…』

(アイツなら可能だろうが…)


(昨日はずっと一緒にいたしな…)

(最近はすぐ悪い方に考えちまう。そう何人もあんなヤバい奴がいるはず…)


『兄貴…』
『あぁ…』



「お客さん、お金お金」
『はい?お金?』
(くそぅ!嫌な予感!)

「もしかしてお金持ってないの?困るんだよ、ただでさえ忙しいのに」
『ごちゃごちゃうるさいわね』

『待て。金なら俺が払う』
『あ、兄貴…』
「それなら…」

『なんでわざわざ払ってやったんですか?』
『これからラーメン食おうってのに店で面倒起こされちゃたまらん』

『……』

『サブ、俺の分も食っていいぞ』
『なんで!?』


(どうしよう…接触した方がいいのか…)

「探したぜクソガキ!」
「テメェ昨日はよくもやってくれたな!」
「そりゃ総長の特服だぞ!」

「脱げやコラ!」

『うわぁっ!』

「あいったぁ…」

『ねぇアンタらヒナって奴知ってる?』
「し、知らねぇよ!」

(あ゛ぁぁ……)

『新田おかえり』

(なんなんだあの好戦的な奴は…関わり合いになりたくねぇ…)

『お腹減った。ご飯』

<ガシッ>

『あいたたたたた…なんで…』
『お前にムカついたからだ』

「待てぇぇ!」

『待てと言われて待つ奴はいないわよ!』

『無銭飲食に万引きかよ。たかだか数日で偉い騒ぎだな』
『できるんだったら組の人にも声かけてくれない?探そうにも神出鬼没なのよ』
『確かにこれ以上の騒ぎはマズいか』

『ホームレスの奴らにも見つけたら知らせろって声掛けとけ』
『うぃーっす』

(こうなっちゃヒナに出てきてもらわにゃならんなぁ…。アイツももし俺の所じゃなくて街中にでも落ちてたら…)

『めーしー、はっはっはっはー』

『サブよ、俺は人知れずこの国を救っていたのかもしれんな』
『なんで!?』

『さてと…今日はご飯どこでゲットしようかしら?やっぱりコンビニってとこかな?』

『そうだ…ヒナを探しに来たのになんか生き抜くことが一番になってきてない?』

《兄貴、見つけました》
『分かった。俺が相手するからお前らは解散していいぞ』

『ヒナ行くぞ。ついて来い』
『ん?』

『じゃあ、やっさんご苦労さん』

『しかし俺も救いようのない男になったもんだ…』

『アンタらみたいなもんに女の子渡してどうなるか想像つくのになぁ…』
『いやぁ…そんな思い系のやつじゃないっすよ?』

『よし!今日はちゃんとヒナを探そう!』

『ちゃんと探す!しっかりちゃんと探す!とにかくちゃんと探す!』

『あれ?アンズだ』
『ど、どど、どういうこと!?探そうと思ったら現れた!』

『まぁいいや。ヒナ!あんたを倒しに来たわよ!』
『なんで?』
『上からの命令よ。あんたを処分しろってね』

『はぁ……』

『さぁやりましょう』
『ちょっと待て!ここで暴れられちゃ騒ぎになる!そこで代わりの方法を考えたんだが…』
『退きなさい』

『き、聞いてくれなきゃヒナは全力で逃げるぞ!』
『なんで?』

『晩飯はイクラ丼』
『全力で逃げます』

『分かったわ。とりあえず聞いてあげるわよ』

『あっちむいてホイ?』
『今回は特別ルールだ。ジャンケンで勝った方は力を使って無理やり相手の顔を向かせる。負けた方はそれに耐える』

『そんで10秒間で動かせなかったら仕切り直しだ』

『一見くだらないけど普通に戦うより力勝負になるわね…。だけど私はヒナを処分にしに来たのよ』

『明日もイクラ――』
『怖いんか?』

『もう負けた時のこと考えとるんかー?負け犬の思考やなー』

『ぐっ!』

『あぁ!やってやろうじゃない!』

『よし。ヒナ対アンズあっちむいてホイ、スタート』

『ふっ、前から一度アンタとはやってみたかったのよ。いくわよ!』

『ジャンケンポン!』

『あっちむいてホイ!』

『わわわわわわわわ』

『ストップ!』
『くっ…!やるわね』
『次、2回戦いくぞ』

『ジャンケンポン!』

『あっちむいてホイ!』

『あわわわわわわわ!』

『ストップ!ふはははは!腹痛ぇ!』
(コイツ、今のはほとんど全力だったのに…!)

『ジャンケンポン!』

『あっちむいてホイ』
<ボキッ>

『あいったー!く、首がぁぁああああ!』
『えーっと…勝負着いたけど、とりあえず納得できた?』

『ヒナ、まさかここまですごかったなんて…正直恐ろしい力だった…』

『へぇ…そうなんだ…』
『アンズもなかなかやったよ』

『ヒナ、ちょっと動かないで』
<ブチッ>

『あいったー!』

『アンタは死んだってことにするから。証拠はこの髪でなんとかしてみるわ』

『アンズ、帰る前に一緒に遊ぼ…』
『はぁ?何言ってんの?私はアンタを…』

『私はこっち来て色々知ったよ』

『アンタ変わったね。前は会話すらまともにしなかったのに』




『はぁ…』

『慣れちまったよ、世話するの』


『アンズ、また遊ぼ』
『バカね、アンタは死んだことになってんだから。もう会えないわよ』

<ギュッ>
『ちょ、なにこれ!?』

『えぇ!?動かない!?』

『ちょ、これ帰れない…?でもああ言った手前ヒナの所に戻るのは…』

『クスンクスン…』

『それでどう?詩子さん今度食事でも。美味いフレンチの店があってね』

『あら、冗談じゃなくて?』
『おいおい、なんで冗談何て言うんだよ』
『だってねぇ…』

『何か甘いカクテルを1つ貰おうか』

『にしてもよぉ、オメェ最近どうしたんだよ。ちょっと前までは営業電話バンバンかけてきやがったくせに』

『お前だけじゃねぇんだよ。最近おかしいんだよな、女関係』

『噂になってますよ、新田さんは娘との時間を大切にしたいから』

『女遊びを一切絶ったって』

(なんだってー!?)

「あんな遊び人だった新田さんがねぇー」
「やっぱり娘の力って偉大ですね」
「新田さん、デパートで娘さんに100万くらい使ったって本当ですか?」

『新田おかえり。ねぇご飯は?』

(そうだったのか…!全部コイツのせいだったのか…!コイツの…!)

『わっ!なにこれ!?』

『でも美味いな』

(決めた、決めたぜ俺は!あの野郎にかまってられっか!俺はこれから遊ぶぞ!)

『ちょっと出かけてくる』
『もう夜だよ?』
『いいんだよ』

『オラオラー!もっとシャンパン持ってこんかい!』
『キャー!新田さん!』

『また』

「わぁー新田さんありがとう」

『また』

「新田さんがデートに誘ってくれるなんて楽しみ!」
『うははは!美味い飯食わせてやるぜ!』

『……』

『どうした…?』
『私も行く』
『なんで…?』
『最近いつも出かけてる』

『私も行く』

『おぉぉぉおおおおお!』



『うーん…』
『どうしたのヒナちゃん?』
『最近、新田がおかしい』
『新田って…お父さん?』

『いっつも夜出かけて遊んでる。なのに私はいつも缶詰ばかり』
『えっと…聞いちゃいけない家庭の事情が…』

『そうだ』
『お父さんを尾行…?』
『うん』

『ってなんで私まで…』
『尾行は人が多い方がいいってテレビでやってた。それにここは誘惑が多い危険な街』

『あっ!お父さん行っちゃうよ!』

『ん?ヒナちゃん?』

『あぁ!危険の意味はよく分かったけど!』

『詩子ー、詩子ー?』
『外に準備中ってかかってたよ』

『私探してくる、瞳はここで待ってて』
『え、ちょっと…』

「詩子さーん、飲みに来たよーっと!既に飲んでるけど」

『あ、あの今はまだやってな…』
「あれぇ?詩子さんどうしたの?嬢ちゃん新しいバーテン?若すぎだろ」
『いやあの…』

「じゃハイボールね」
『いやあの…』
「もしかして作り方分かんない?」
『その…』
「しゃーねぇ!オッサンが教えてやっから!」

『いや、あの…』
「あれ、落とし物だよ?はいボールなんちゃ――」

『あらヒナちゃんじゃない』
『あ、詩子』
『1人でどうしたの?』

『詩子さん今日も来たよー!』

『ハイボールです』
「いいねぇ!最年少バーテンダーの誕生だ!」

『あれ!?店間違えた!?』
「あれぇ?新田さんじゃないの!」
『新田さんのお父さん?助かったー!』

『俺はお父さんなんかじゃねぇ!決して!』
(えぇー!?なんで!?)

「新田さんも飲みなよ、奢っちゃうよ!」
『田中のおっさん機嫌いいな。競馬勝った?』
「そう!バカつきでさ!」

『じゃあ俺はマティーニ』

(そんな…!)

『ヒナちゃんは新田さんに会ってどうしたの?』
『天罰を与える。私を除け者にして遊んでる。きっと美味しい物食べてるに違いない』
『ヒナちゃんは新田さんと一緒に遊びたいんだね』
『うん』

『じゃあそれをちゃんと伝えないとダメだよ』
『言えば伝わるの?』
『言わなきゃ伝わらないよ』
『うん…』

『新田さんだって私を何度も食事に誘てくるのよ。そうすると熱意に負けて行ってもいいかなって思っちゃうもの』

『そっか、新田も頑張ってるのか』

『じゃあそろそろ帰ろっか』
『うん』

『分かるー?俺はこんなに頑張ってるのになんで報われねぇかな?』
「はっはっはっは!」
『そうですねー』
『あれ!?営業してる!?』

『あ、いらっしゃいませー』

『誰!?』

「詩子さん、こいつは逸材だよ!教えたことどんどん吸収しちまう」
『ダイキリです』
「バーテンをやるために生まれてきたに違いねぇ!末恐ろしい奴だぜ」

『あらあらあら』

(あらあらって…)

『ねぇ新田』
『ん?ヒナじゃねぇか、なんでここにいんだ?』
『私、新田に伝えたいことがあるの』
『なんだ?』

『私も…私も新田とキャバクラに行ってみたい』

『なんでだよ!』

「だっはっはっは!いいじゃねえの!今日は最年少キャバクラ経験者も誕生しちまうのか!派手にいこうや!」

『そっか行くか、行っちまうか!』

『お前らみんなついて来いやぁぁ!』
「おぉー!」

『今日はみんなで――』
『キャ!バ!ク!ラ! キャ!バ!ク!ラ!』

『私シャンパンタワーやってみたいなー』
『いやホストクラブじゃねぇんだからさ』

『すみません、ウチそのサービスやってないんですよー』
『えぇー、シャンパンタワーがないならシャンパンタワーを呼べばいいじゃない』

『おいおい、簡単に呼べるとでも思って…』

『あーもしもし?おたくのシャンパンタワー出張設置今すぐやってほしんだけどー』
「おぉー!」

『シャンパンタワーだ!』

『ほらヒナ、シャンパン宙に浮かせて注げよ』
『え、やっていいの?』

『いいのいいの!だってイリュージョンだもーん!』

「すげぇ!ヒナちゃんすげぇ!」
「スーパーイリュージョン!」

(何で私はここにいるんだろう…)

《ちょっと瞳!》
『あ、お母さん』
《今何時だと思ってるの!どこにいるの?》
『えーっと…キャバクラにいるんだけど…』

《何バカなこと言ってるの!早く帰ってきなさい!》
『ですよねー…』

『くっそ…あいたたたたた…』

『あー訳分かんねぇなもう…』


『ふ、二日酔いに響く額だぜ…』

『あ、新田起きたんだ』

『昨日は楽しかった。また行きたいな』


『我が家はしばらくの間、節約生活に突入します…』
『あれま』






『キャ!バ!ク!ラ! キャ!バ!ク!ラ!』

『キャ!バ!ク!ラ! キャ!バ!ク!ラ!』



ヒナまつり 第2話観た。なにこのなに、なんかひたすら面白いんですけど……滅茶苦茶テンポいい会話芸も楽しいし、細かいとこに笑いが詰まってるとこも素晴らしいし、なにこれどうしよう……
2018/04/14 02:07:14

前半のアンズちゃんはこのままお別れかと思ったらまさかのホームレス生活になるとは思わなかったな。もう会えないって言った手前新田を頼れないのも良かった。後半は瞳ちゃんが良かったな。流されてバーテンダーさせられてたのは笑った。
2018/04/14 02:09:39

アンズちゃん良かった。ヒナちゃんとのあっち向いてホイだったけど、能力者同士がやると次元が違ったな。そして勝負を経てヒナちゃんと仲良くなったのには胸が熱くなった。しかし帰れなくなってホームレス生活になったがどう生きていくのか気になるな。
2018/04/14 02:09:41

ヒナVSアンズの強風圧あっち向いてホイの描写、イイな!そして安定の「あいったー」「あいったー」の連呼?(笑)だが、最後の新田「我が家はこれから節約生活に突入です」が一番好きだ(^з^)
2018/04/14 02:10:21
みんなの反応
644: ななしさん 2018/04/14(土) 02:08:08.67 ID:PbbCq3up.net
キャバクラ!キャバクラ!キャバクラ!
664: ななしさん 2018/04/14(土) 02:24:17.16 ID:W7vTFHKj.net
クッソ面白いなんだこれw
714: ななしさん 2018/04/14(土) 05:02:02.47 ID:s6iYkpFs.net
終盤滅茶苦茶でワロタ
766: ななしさん 2018/04/14(土) 08:35:01.88 ID:VHXR0yLP.net
新田の財布にも限度があったか
648: ななしさん 2018/04/14(土) 02:08:42.40 ID:bPnQ3DyF.net
演出もあるけど声優の演技がうまいから拍車かけて面白い
今期一番楽しみだわ
今期一番楽しみだわ
660: ななしさん 2018/04/14(土) 02:18:55.52 ID:fVO/3N96.net
1話はヤクザの兄ちゃんがいつ殺されてしまうんかとハラハラしたが
2話でやっとこれがどういうアニメかわかった
2話でやっとこれがどういうアニメかわかった
757: ななしさん 2018/04/14(土) 08:16:16.15 ID:QOoUWD/W.net
登場人物があいたーと叫ぶのはノルマなんか
739: ななしさん 2018/04/14(土) 07:38:38.84 ID:cp4Gw00c.net
女遊びが出来ないからムカついて連日夕食はサバ缶を与えるだけ、中学生をキャバクラに連れていき豪遊
なんてヤクザな男なんだ新田…
なんてヤクザな男なんだ新田…
654: ななしさん 2018/04/14(土) 02:15:10.57 ID:/1HNWCI1.net
缶詰しか出さないのにブチ切れて新田の腕ゴキってやるかと思ったのに
ヒナってもしかして一番優しくてまともなキャラ?
ヒナってもしかして一番優しくてまともなキャラ?
657: ななしさん 2018/04/14(土) 02:17:02.84 ID:fgV26EdJ.net
>>654
秘技・天罰を発動するのかとひやひやしました
秘技・天罰を発動するのかとひやひやしました
650: ななしさん 2018/04/14(土) 02:11:50.40 ID:fVO/3N96.net
あれ?なんかヒナが一番常識人に見えて来たぞ?
662: ななしさん 2018/04/14(土) 02:22:21.98 ID:0hov+FQb.net
ヒナは食い物うるさいけど実際は何食っても美味いしか言わないからな
709: ななしさん 2018/04/14(土) 04:26:57.04 ID:iKkonBn6.net
「ねぇ ごはんは?」の破壊力が結構すごかった 動じない新田さん凄いな
744: ななしさん 2018/04/14(土) 07:42:52.16 ID:KHKarxro.net
ちゃんとおかえり言ってくれるヒナに萌えた
740: ななしさん 2018/04/14(土) 07:40:06.43 ID:tMrloOpZ.net
おもしろいな。あっち向いてほい爆笑したw
669: ななしさん 2018/04/14(土) 02:25:43.07 ID:ACHLKjfa.net
ヒナの超能力が圧倒的すぎて笑った
686: ななしさん 2018/04/14(土) 02:41:50.67 ID:g+ZenVkZ.net
アンズも一緒に住めばいいのにな
710: ななしさん 2018/04/14(土) 04:27:49.52 ID:34Jb1g1H.net
JCがバーテンやってるバーに行ってみたいと思った
762: ななしさん 2018/04/14(土) 08:26:07.05 ID:KM2+RSUO.net
OPでアンズから金巻き上げてるようにしか見えませんよ詩子さん
781: ななしさん 2018/04/14(土) 08:58:30.63 ID:gx5OQ1PR.net
イクラ丼食べなきゃ…
つぶやきボタン…
超能力あっちむいてホイ面白かったなぁw
あの顔は笑っちゃうよねw あれはさすがに卑怯だよw
というかヒナって狙われてる立場だったのか…
裏事情ありそうだけどあまり気にしなくてもよさそうな気もする
それよりもアンズの方がちょっと心配だったり…
お金を知らないだけで根はいい子そうなんだよね
素直に事情話せばいいのにホームレス生活を選ぶとは…
なんか苦労しそうな雰囲気があるだけに気になっちゃうよ
あとバーテンやってた瞳ちゃんがすごいw
普通に店回すとか有能過ぎて逆に怖い!
もうシェイカーの動きとか手慣れた感じになってたしね
大人の世界に足を踏み込んだら才能開花させちゃったんじゃ…
あの顔は笑っちゃうよねw あれはさすがに卑怯だよw
というかヒナって狙われてる立場だったのか…
裏事情ありそうだけどあまり気にしなくてもよさそうな気もする
それよりもアンズの方がちょっと心配だったり…
お金を知らないだけで根はいい子そうなんだよね
素直に事情話せばいいのにホームレス生活を選ぶとは…
なんか苦労しそうな雰囲気があるだけに気になっちゃうよ
あとバーテンやってた瞳ちゃんがすごいw
普通に店回すとか有能過ぎて逆に怖い!
もうシェイカーの動きとか手慣れた感じになってたしね
大人の世界に足を踏み込んだら才能開花させちゃったんじゃ…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1523234478/
「ヒナまつり」第2話
ヒトコト投票箱 Q. 大変そうなのは…? 1…ホームレス生活のアンズ
2…バーテンダーの瞳
3…どっちも大変そう
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
ヒナまつり コミック 1-13巻 セット
posted with amazlet
コメント…ヒナまつりについて
荒らしコメにつきまして
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m
-
- 2018年04月16日 08:52
- ID:pwq.1znh0 >>返信コメ
- 水没であの謎の機械というか鉄の繭が壊れるって事は、一話のヒナのも壊れてるって事か。
どうやって壊れたかはあえて言わないけど。
-
- 2018年04月16日 08:52
- ID:OzJBNky60 >>返信コメ
- ”¥2,500,000”チーン
新田さんが不憫だ・・・w
-
- 2018年04月16日 08:56
- ID:N9hhZage0 >>返信コメ
- 久々にボコスカウォーズを思い出させてくれた
-
- 2018年04月16日 08:57
- ID:0VEmcd4A0 >>返信コメ
- あんずが髪引きちぎった所完全に木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!
-
- 2018年04月16日 08:57
- ID:WKmrYq1h0 >>返信コメ
- ♪さあ好きなだけ~食えよ~食えよ~
EDがちょっとイイ曲なのが、なんっかハラ立つわぁw
でもこれ、歌ってみたいかも
-
- 2018年04月16日 08:58
- ID:Aa4b1DQ30 >>返信コメ
- キャ!バ!ク!ラ!キャ!バ!ク!ラ!
かつてこんなに楽しそうにキャバクラに行くアニメなんてあっただろうか、いやない(反語
-
- 2018年04月16日 08:59
- ID:OzJBNky60 >>返信コメ
- 「言わなきゃ伝わらないよ」
なんか詩子さん好きだなあ、おれw
って、ポニテの美人バーテンダーなんて
一体どこに行きゃ会えるってんだ!
-
- 2018年04月16日 08:59
- ID:2MYHcmSn0 >>返信コメ
- ビッグタイトルの多い今期だけど個人的に一番面白いわ
-
- 2018年04月16日 08:59
- ID:1BHJEkr60 >>返信コメ
- 今日は楽しいヒナまつり
-
- 2018年04月16日 09:02
- ID:z4TcJdVb0 >>返信コメ
- いろいろおかしすぎだろう(褒め言葉)
-
- 2018年04月16日 09:02
- ID:l9Cvw.2B0 >>返信コメ
- 詩子がまだまともにみえる。
-
- 2018年04月16日 09:03
- ID:r5ln2Llo0 >>返信コメ
- 超能力を活かした上手いシーンだなとブランコからの華麗な月面宙返りを眺めていたら、そこからまさかの軌道↖️で笑い転げた
-
- 2018年04月16日 09:06
- ID:7jQnpU9S0 >>返信コメ
- 詩子さんがまともだったころ
-
- 2018年04月16日 09:10
- ID:Lwno40K70 >>返信コメ
- 公園でかなり奥のほうにいる通行人をわざわざ動かしたり、
妙にこだわりのある絵作りをしている。
-
- 2018年04月16日 09:12
- ID:teicTuBB0 >>返信コメ
- アいったー
-
- 2018年04月16日 09:13
- ID:roayJ1nf0
>>返信コメ
- これクソ面白いわ久しぶりにコミックス買いたいと思った。
-
- 2018年04月16日 09:14
- ID:KBne1iHI0 >>返信コメ
- 一話で合わないかと思ったけど二話面白かったわ
-
- 2018年04月16日 09:15
- ID:6naMeMeS0 >>返信コメ
- 昔の銀さんと神楽を思い出した。
-
- 2018年04月16日 09:15
- ID:zW35aOkw0 >>返信コメ
- まともな頃の詩子…これから瞳ちゃんの成り上がりがはじまる……
-
- 2018年04月16日 09:15
- ID:roayJ1nf0
>>返信コメ
- アンズとのバトル、、顔芸が流行ってんな。某魔法といい。
瞳ちゃんのバーテンにも笑ったこの子有能過ぎだろ。
-
- 2018年04月16日 09:20
- ID:oM72XNAs0 >>返信コメ
- 詩子さんはある意味瞳ちゃんの被害者だから…
-
- 2018年04月16日 09:20
- ID:JJ1IQN.f0 >>返信コメ
- 原作読んでないからストーリーとか人間関係分からないんだけど、OPで主人公とか他の女の子が泣いていたのはネタってことで良いの?
-
- 2018年04月16日 09:21
- ID:wlaK4OXC0 >>返信コメ
- >>20
あれ、成り上がりと言っていいのかなぁ
-
- 2018年04月16日 09:24
- ID:dGT3GKGN0 >>返信コメ
- あんずちゃんのおかげでゆるキャン難民救済
-
- 2018年04月16日 09:25
- ID:dGT3GKGN0 >>返信コメ
- >>23
ヒント
詩子さんは今後某入国管理局のグラサン並の速さで落ちて生きます
-
- 2018年04月16日 09:26
- ID:roayJ1nf0
>>返信コメ
- こんなおもろい作品があるなんて。原作14巻も出てるのか。
アニメ化で知って原作読むパターン久しぶりだわ。
今の所春アニでナンバーワンですわ。
-
- 2018年04月16日 09:27
- ID:Lwno40K70 >>返信コメ
- >>23
あれは実際、物語中にあるエピソードですね。
おそらく話数が進むと回収されると思います。
-
- 2018年04月16日 09:28
- ID:.bYbZMGs0 >>返信コメ
- あいったーはノルマなんですね完全に理解した
-
- 2018年04月16日 09:29
- ID:Cy1KpdA30 >>返信コメ
- OPでの詩子ゲス行動してるの草
-
- 2018年04月16日 09:29
- ID:7rnNIDTb0 >>返信コメ
- 全体的に神回だった
ヒナのやってるゲームがめっちゃレトロで笑ったwボコスカウォーズって渋いな!w
-
- 2018年04月16日 09:32
- ID:AEZxehxa0 >>返信コメ
- イクラ食いたくなってスーパーに行ったらめっちゃ高かった
これはヒナさんも言うこと聞くようななるわ
-
- 2018年04月16日 09:34
- ID:XBx8nj1M0 >>返信コメ
- 今回はヒナちゃんの顔芸クソワロタwww
毎週このアニメを観るのが楽しみになっちまったじゃねぇか
どうしてくれるwww
-
- 2018年04月16日 09:37
- ID:Bd4T3ip80 >>返信コメ
- op詐欺やめろ
草生えたわ
-
- 2018年04月16日 09:38
- ID:.bYbZMGs0 >>返信コメ
- いやーこれ間違いなく当たりですわ
ところで「あいったー」はノルマなんですね完全に理解した
-
- 2018年04月16日 09:42
- ID:Wl8ht0990 >>返信コメ
- いきなりあんずちゃんの全裸。ヒナちゃんとあんずちゃんの変顔とあいたー!。キャバクラに巻き込まれたヒナちゃんの友達。今週も面白すぎ!
-
- 2018年04月16日 09:45
- ID:qt7GjQw50 >>返信コメ
- あんずはラーメン屋
瞳ちゃんはバーテンダーから社長になる模様
-
- 2018年04月16日 09:51
- ID:XEity8Xo0 >>返信コメ
- >『いっつも夜出かけて遊んでる。なのに私はいつも缶詰ばかり』
>『えっと…聞いちゃいけない家庭の事情が…』
瞳ちゃんここではネグレクトとか考えただろうけど、ヒナたちに最後まで同行した結果
ヒナの「キャバクラ行きたい」という願いを叶えて豪遊させる新田を見ることができたから
ちゃんと誤解も解消しただろうな
(‥‥‥なんて真面目に考えちゃいけないアニメだろうけど)
-
- 2018年04月16日 09:52
- ID:XR2m5Owc0 >>返信コメ
- これは幸せなアニメ化!
原作の笑いどころがちゃんと笑えるのはテンポがちょうど良いからかな
-
- 2018年04月16日 09:57
- ID:qYvigfsa0 >>返信コメ
- 新田とヒナが遊んでるゲームソフトバンゲリングベイかな?
-
- 2018年04月16日 10:03
- ID:XEity8Xo0 >>返信コメ
- 畳み掛けるようなギャグのテンポもそうだけど、ヒナに加えてアンズという新たな能力持ちキャラが出てきたことで
「少し前の『恋愛暴君』的な面白さもあるアニメなのかな?」って感じた
『恋愛暴君』は普通の漫画原作アニメと比べて1.5倍から2倍くらいのハイペースで原作消化することで面白くなった(特に序盤)と思うんだが
もしかしてこのアニメも結構ハイペースで原作消化してる? それとも原作自体がこういうテンポ?
-
- 2018年04月16日 10:04
- ID:G70LYOqT0 >>返信コメ
- ほんとヒナまつり面白い。新キャラいいし最高!
-
- 2018年04月16日 10:05
- ID:5UH1vZG70 >>返信コメ
- 詩子さんの鬼畜の所業を先にopで見せていくスタイル、好き。
-
- 2018年04月16日 10:06
- ID:iSAFQ87U0
>>返信コメ
- 今回はさすがにクレーマーの動向が心配
-
- 2018年04月16日 10:06
- ID:nUsM5YJP0 >>返信コメ
- みんなでキャバクラ行こうぜ
-
- 2018年04月16日 10:06
- ID:XLTevOTI0 >>返信コメ
- やられたキャラが「あいたー」と言うのがヒナまつり。
抜かれたキャラが「無理ー」と言うのがウマ娘。
-
- 2018年04月16日 10:10
- ID:iSAFQ87U0
>>返信コメ
- 今回はさすがにクレーマーの動向が心配。
私自身は底抜けに楽しめましたが。
-
- 2018年04月16日 10:19
- ID:0OASg9zt0 >>返信コメ
- シャンパンタワーがないのなら、シャンパンタワーを呼べば良いじゃな〜い
ここ地味にクズ感あって好き
-
- 2018年04月16日 10:20
- ID:OP0TdX8Y0 >>返信コメ
- アニメが気に入った人はコミックもどうぞ。
少し絵柄が古いけど、ノリはほぼそのままなのでお勧め
ですわ。
ちなみに、ネタばれはしないけど、今原作ファンにヒロイン
人気投票をさせたら、あんず>瞳=ヒナ>>>詩子のせん
が固いような(笑)。
-
- 2018年04月16日 10:20
- ID:igG.lTp00 >>返信コメ
- OPがおもっくそ狂気だwww
日笠は悪人役でなくて悪い大人役かー
-
- 2018年04月16日 10:21
- ID:uqcLhYzd0 >>返信コメ
- 1巻の授業参観カットかなぁ
あの話好きなんだけど
-
- 2018年04月16日 10:22
- ID:d0p37loK0 >>返信コメ
- 新田は言うまでもないけどヒナも他がヤバすぎてまともな部類なんだよなあ…
-
- 2018年04月16日 10:23
- ID:uqcLhYzd0 >>返信コメ
- >>50
アンズから金取ってるのは万引きした商品の代金の回収や
瞳のは完全に悪い大人だけど
-
- 2018年04月16日 10:26
- ID:t.ohEnZF0 >>返信コメ
- あっちむいてホイであんな鈍い音を聞いたのは初めてだ
普通なら首、もげてるよ…
-
- 2018年04月16日 10:31
- ID:XBx8nj1M0 >>返信コメ
- >>41
恋愛暴君は後半にピンク眼鏡のサイコパス女、白峰樒の
せいで不愉快なアニメになってしまったのが残念だ
ヒナまつりは最終回までぶち壊しキャラが出ないことを
願う!誰もが笑顔になれる神アニメで終わってほしいので!
-
- 2018年04月16日 10:33
- ID:t.ohEnZF0 >>返信コメ
- ヒナちゃん、飛んでる、飛んでる!
詩子さん、気づいてwww
-
- 2018年04月16日 10:34
- ID:Lwno40K70 >>返信コメ
- >>41
今回の話はAパートもBパートもそれぞれ原作40ページくらいの話。冗長な部分やアニメ1話で省いた部分に関係するところはカットしている。
ちなみにアニメの1話は原作の1、2、3話を順番を変えながらくっつけたもの。
-
- 2018年04月16日 10:38
- ID:gsLEHtoB0 >>返信コメ
- 丁寧に動画化してくれてんなぁ、製作会社さん達に感謝だわ
原作の好き度がコレよか上の作品が残念な出来だっただけに
-
- 2018年04月16日 10:39
- ID:gsLEHtoB0 >>返信コメ
- >>49
ひとり忘けてっぞ
-
- 2018年04月16日 10:40
- ID:fVszPzFc0 >>返信コメ
- 今回の話を見るとedの瞳ちゃんのバーテン姿が様になりすぎてて笑うわ
-
- 2018年04月16日 10:50
- ID:ne7MIkm80 >>返信コメ
- 今まで見てきた中で、一番良く忠実に武蔵境のすきっぷ通りが描けていたわ
-
- 2018年04月16日 10:52
- ID:AYdAh8.P0 >>返信コメ
- 原作知らなくてノーマークだったけど、
ここで1話のまとめ見て2話から見たら、めちゃくちゃ面白くて笑った
今期もこのサイトのおかげで良アニメに出会えました、管理人さんありがとう!
来週が楽しみ!
-
- 2018年04月16日 10:55
- ID:4XF.cRRm0 >>返信コメ
- まだわりとまともだった頃の詩子さん
それでもシャンパンタワー呼ばせたりとアレな片鱗は見せている
-
- 2018年04月16日 10:56
- ID:jX1C2qWN0 >>返信コメ
- バンゲリングベイ
ボコスカウォーズ
六三四の剣
チョイスが渋すぎ(特に六三四の剣)
新田とヒナが持ってるコントローラ、PS系だけどマイク付いてるのか斬新なデバイスだな!
-
- 2018年04月16日 10:59
- ID:jfAabDx50 >>返信コメ
- あっちむいてほいで、こんなに笑ったのハジメテダw
あと、こんな壮絶なあっちむいてほいも、初めて見たw
この作品は本当に面白いね、単行本買うしかないなw
-
- 2018年04月16日 10:59
- ID:1pV8S7LD0 >>返信コメ
- 今回見て詩子さんまともっていう人いるけどさ、キャバクラのくだり見てみなよ。新田やおっさんは酔っ払ってるけど、詩子さんはシラフであのノリだぞ?あの人もナチュラルにおかしいぞ。
あとOPのいくら丼&詩子さん推しはなんなんだw
-
- 2018年04月16日 11:02
- ID:Xb8kkxiZ0 >>返信コメ
- opのイクラ丼はヒナが起きた時に持ってたのは朝食で新田さんが新しく持ってきたのが弁当ってことかな?
-
- 2018年04月16日 11:03
- ID:4fVd6m4E0 >>返信コメ
- ヒナちゃんに比べてアンズちゃんがどんどん天使になっていくんだよな・・・
-
- 2018年04月16日 11:03
- ID:Squk0Hlt0 >>返信コメ
- >>47
ヤクザアニメの時点でアウトローなネタは今後もどんどん出てくるぞ
-
- 2018年04月16日 11:07
- ID:ZaZ0SUuI0 >>返信コメ
- これが瞳さんの地獄のサクセスストーリーの始まりであった……(遠い目)
-
- 2018年04月16日 11:08
- ID:OP0TdX8Y0 >>返信コメ
- でも詩子さんは、水商売だけどそれなりに努力してきた
人が、たまたま楽に儲かりだす手段を見つけると、駄目
な方に落ち込む辺りが妙にリアルなんだよね。だから、
キャラクターしては嫌いじゃない。
-
- 2018年04月16日 11:10
- ID:jeQ2.ujp0 >>返信コメ
- ギャグ漫画の寿命は短いんやで
-
- 2018年04月16日 11:15
- ID:5gQ.rYKj0 >>返信コメ
- >>3
いや今回のは自業自得やろw
-
- 2018年04月16日 11:23
- ID:dhclyHWl0 >>返信コメ
- >>72
それ考えるとギネス級に続いたこち亀って凄いよな
-
- 2018年04月16日 11:27
- ID:rEJi9XbS0 >>返信コメ
- >>72
各話の主人公をヒナ、アンズ、瞳でローテしてるから長持ちと言うか消耗が少ない気もする
-
- 2018年04月16日 11:38
- ID:TuK1tG8A0 >>返信コメ
- 一般人のところに組織から逃げ出した超能力少女がやってきて物語が始まる・・・「極黒のブリュンヒルデ」や「アリスと蔵六」と似た系列のはずなんだが・・・
なんだこのポンコツいや平和な世界はw
-
- 2018年04月16日 11:46
- ID:PlzZWGV70 >>返信コメ
- ワロたww 、けど不安になるなぁ
ヒナがヒロインがやっちゃいけない顔をしてるwとか、
アンズがホームレスになっちゃったとか、
中学生がキャバクラ行っちゃってるよwとか、
一番不安なのは、瞳のこの先の展開なんですけど…
流されやすいし、中学生でバーテンやってるし、
OPで詩子に頭つかまれて泣いてたけど…
でも、いろいろこの先が期待できるアニメだ!
-
- 2018年04月16日 11:48
- ID:r3A7C2NX0 >>返信コメ
- 話が面白いのは勿論なんだけど、何より作画の安定感が本当に凄いわ
今期はこの作品とひそまそが個人的ツートップかな
-
- 2018年04月16日 11:49
- ID:1VwNOpkH0 >>返信コメ
- これはひさびさにめっちゃくちゃ笑えるアニメだね。テンポいいし、原作ほしくなったよ
-
- 2018年04月16日 11:50
- ID:AleTxnO.0 >>返信コメ
- >>55
恋愛暴君はナツコですし
ナツコてわかった時点で見るの辞めましたよ
-
- 2018年04月16日 11:52
- ID:xSrOmvdS0 >>返信コメ
- Blu-rayの宣伝がキャ バ ク ラ !だけで伝えようとするCMも斬新すぎるな(´・ω・`)
自分は酒飲めないけどみんなであのテンションは楽しそうだなぁ(´・∀・`)
-
- 2018年04月16日 11:53
- ID:jWCYZB4l0 >>返信コメ
- >>9
ヒナまつりもビッグタイトルだと思うで
-
- 2018年04月16日 12:00
- ID:TjIxYQUq0 >>返信コメ
- 確かに名前が「あっち向いてホイ」なんだから強引にでも向かせるゲームの方が正しい遊び方なのだ(錯乱)
-
- 2018年04月16日 12:05
- ID:PlzZWGV70 >>返信コメ
- おーい。>>45 さんがキャバクラ連れてってくれるってさー
今日はみんなでー
キャ!バ!ク!ラ! キャ!バ!ク!ラ!
-
- 2018年04月16日 12:05
- ID:KOQ0Xxhm0 >>返信コメ
- >>76
自分も「アリスと蔵六」だと思った。
ただし裏で糸引いてそうな「上」ってのが同じ世界にいそうにない分、
切迫感がないからまだほんわかしてられるんかな。
蔵六に比べて新田アニキが結構クズで情けないのになぜか面倒見がいいのも、
瞳ちゃんといっしょに徹底的に巻き込まれ方のキャラとして正しいと思うのです。
-
- 2018年04月16日 12:06
- ID:INuQJ.Hd0 >>返信コメ
- イクラ丼食べたい
-
- 2018年04月16日 12:08
- ID:5AQFhcZm0 >>返信コメ
- 漫○村で原作読んでたから面白いのはわかっていたが……。
アニメ化と聞いてちょっと不安だったけど、想像以上に面白いっ!
単行本全巻揃えたくなった。(買っちゃおうかな)
-
- 2018年04月16日 12:08
- ID:F.44fVWJ0 >>返信コメ
- 学校強盗回はカットかなあ
一番好きなエピソードなんだけど
つかやってほしいエピソードが多すぎて
-
- 2018年04月16日 12:08
- ID:bwBIUU3M0 >>返信コメ
- 瞳のサクセスストーリースタート回
-
- 2018年04月16日 12:13
- ID:eF1pKLIr0 >>返信コメ
- 面白かった
今期の三ツ星カラーズの代わりを見つけた感じ
-
- 2018年04月16日 12:15
- ID:5RC00LT20 >>返信コメ
- 観たいエピソードが多すぎる人は円盤を予約しましょう
このアニメなら二期で少し時間が戻ってもさして問題はない
-
- 2018年04月16日 12:17
- ID:wiySbnDn0 >>返信コメ
- 段々壊れだしてるとはいえまだみんなまともな頃なんだよなぁ(遠い目)
-
- 2018年04月16日 12:21
- ID:31rWo5sL0 >>返信コメ
- >>4
視聴者にしろ制作者にしろ
ボコスカウォーズやバンゲリングベイの世代が
地味にアニメ業界支えてるんやろうなぁ
-
- 2018年04月16日 12:22
- ID:jfAabDx50 >>返信コメ
- どんな激しい超能力バトルでも、悲鳴の声が全部「アイッター」だと全く緊迫感が無くなるのがすごい面白いなw
この演出、原作からなのかなw
-
- 2018年04月16日 12:27
- ID:gglS0.vK0 >>返信コメ
- >>94
アニオリだよ
「原作のシュールさを表現するのに試しにやってみたら面白かったから統一した」ってラジオで言ってた
-
- 2018年04月16日 12:28
- ID:Lwno40K70 >>返信コメ
- >>94
いや、アニメオリジナルの処理。
劇画調だけどあくまでコメディ作品であることを重視した結果だと思われます
-
- 2018年04月16日 12:31
- ID:HHIVIlna0 >>返信コメ
- 原作全巻購入して読んだけど、中弛みとかなくて面白いな
どうして、今まで手を出してなかったんだろ
-
- 2018年04月16日 12:31
- ID:uuX7AFU60 >>返信コメ
- 詩子さんはopのシーンとかcv.日笠ってとこで原作未読の人でも察してる人は多そう
今回の話だけだと良い事言うカッコいい大人に見えるけど
-
- 2018年04月16日 12:32
- ID:90c9X.fU0 >>返信コメ
- >>61
昌里亭から惣菜屋、銀行に郵便局までそのままで笑った
あそこに中華屋は無いけど
アンズがコンビニ店員から逃げてた通りは三鷹の市政センター前でしたな
-
- 2018年04月16日 12:35
- ID:qKFNdrKC0 >>返信コメ
- このアニメ恐ろしい事にヤクザが一番まともだからな……
-
- 2018年04月16日 12:38
- ID:adjyfnCj0 >>返信コメ
- 瞳のバイト掛け持ち回が今から楽しみだ〜
何の情報も持たずにあの画像見て、過労OLの悲惨な日常を描いた漫画と思ってたあの頃が懐かしい
-
- 2018年04月16日 12:40
- ID:mLyVCWwt0
>>返信コメ
- 原作未読組の方へ。今後の瞳さんの爆速シンデレラストーリーに乞うご期待!
-
- 2018年04月16日 12:41
- ID:yd32dhDZ0 >>返信コメ
- 詩子さん美人だし優しいし大人ヒロイン枠なんやろなあ
-
- 2018年04月16日 12:44
- ID:43YHk1KS0 >>返信コメ
- >>52
逆にアンズちゃんが数少ない作中の良心と言うか、良い娘過ぎる。
ただあまりに天使だから新田も激甘、周りがイエスマンになってしまって宗教扱いされる。
あとサブ氏ね。
-
- 2018年04月16日 12:52
- ID:vo57on3M0 >>返信コメ
- 面白い。が故に、この作品の米欄を見るのは今日が最後だな。ネタバレ見たくないし。
-
- 2018年04月16日 12:56
- ID:XYPA0Ws00 >>返信コメ
- 大金使ったのは酔っぱらってノリノリになった新田自身だからしゃーない
ヒナはキャバクラ行きたいって言っただけだし
-
- 2018年04月16日 12:56
- ID:dTUfFW.40 >>返信コメ
- あんな見た目であんな態度で父親のはずがなぜか苗字で呼ばれてるのにちゃんと新田をヒナのお父さんとして受け入れてる瞳ちゃん良い子だなー
-
- 2018年04月16日 12:57
- ID:C6okRWMt0 >>返信コメ
- ヒナの冷めた表情と声が最高
アンズと対照的なのもいい
-
- 2018年04月16日 13:00
- ID:nGehKc8T0 >>返信コメ
- ヒナが着てる服にちょくちょく書かれてるローマ字が、小さくボケててなんか期待して読んでしまう。
一番笑ったのが詩子さんと一緒の夜の公園シーンで、着ていたパーカー。
詩子「言わなきゃ伝わらないよ」
ヒナ服“PR”(笑)
-
- 2018年04月16日 13:01
- ID:cOXYnWOU0 >>返信コメ
- 瞳ちゃんの覇道の始まりはここからだったな
-
- 2018年04月16日 13:03
- ID:O0KIMZWZ0 >>返信コメ
- 面白いよなぁ
今度漫喫で原作読も
-
- 2018年04月16日 13:04
- ID:3DmVcq2q0 >>返信コメ
- 思ったんだが不良ほど甘くないかこの作品
冒頭の暴走族なんか他作品ならそのまま突っ走ろうとしてアイッター!になるところを族長自ら止めるくらいだし
-
- 2018年04月16日 13:09
- ID:W01zAplV0
>>返信コメ
- 「ダイキリ!」笑った!
-
- 2018年04月16日 13:16
- ID:WWHDMeiN0 >>返信コメ
アンズちゃん、特攻服似合いすぎでは。
-
- 2018年04月16日 13:18
- ID:lBJFMR1s0 >>返信コメ
- 新田ヒナ親子二人とも可愛いw
たこ焼きに引き寄せられるヒナの動きとブランコからの浮揚めっちゃ笑ったわ
-
- 2018年04月16日 13:25
- ID:3DmVcq2q0 >>返信コメ
- ああ、EDの最後のバーの集まりで何か思い出せると思ったら瀬戸の花嫁だ
あれと違うのは最初からキャラ集合しきってることだけど
-
- 2018年04月16日 13:26
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- アンズちゃん 見た目は特攻服でヤンキーみたいだがポンコツっぽくて良い奴かw
可愛いじゃねーか
-
- 2018年04月16日 13:27
- ID:Br5tZISX0 >>返信コメ
- 詩子さんヒナの相談にのってあげていい大人だなー。
シャンパンタワーが無ければ呼べばいいじゃない~あっ、察し。
-
- 2018年04月16日 13:27
- ID:YGxbym.O0 >>返信コメ
- >>12
ただもう既に
OPで瞳に無理矢理に契約書らしきものを書かせ
アンズからはカツアゲしてるんでけど・・・w
-
- 2018年04月16日 13:28
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- ヒナは無表情なのが逆に良いな
声もバリエーション少ないのに、なんであんな可愛いんだw
すごくね
-
- 2018年04月16日 13:30
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- これあれだ
常識的な人ほど心労がやばいやつだw
友達の女の子かわいそうw
新田もこのメンバーの中ではヤクザながら常識ある方だから苦労が耐えないな
-
- 2018年04月16日 13:53
- ID:f.YwT9dp0 >>返信コメ
- いらっしゃいませー普通に応対しててワロタ
-
- 2018年04月16日 13:54
- ID:NwRxGp7l0 >>返信コメ
- こんな酷いあっち向いてホイ初めて見たわw
-
- 2018年04月16日 13:56
- ID:HV8bPoHT0 >>返信コメ
- 杏回は好きだけれどギャグ少なめだからギャグが好きで入った人が離れないか心配
杏はとてもいい子で父親の理想郷なんだけれどね
-
- 2018年04月16日 14:00
- ID:8ZAwj9.B0 >>返信コメ
- >>121
へーきへーき新田も瞳も壊れるから
-
- 2018年04月16日 14:04
- ID:SjVFwoNV0 >>返信コメ
- 最終的にまともと言えるのはヒナとアンズだけなのでは?ってなるからな
-
- 2018年04月16日 14:04
- ID:.ydCqCSQ0 >>返信コメ
- OPの詩子さんがヒロイン面してて草
-
- 2018年04月16日 14:07
- ID:j65QUYT00 >>返信コメ
- アニつべ潰されたせいで見れない
-
- 2018年04月16日 14:08
- ID:bFhE.jTm0 >>返信コメ
- ヒナはヒナで駄目人間街道行ってるから……
-
- 2018年04月16日 14:09
- ID:a5UDAcxc0 >>返信コメ
- >>22
主従関係がこれから出来上がってくるとは...
-
- 2018年04月16日 14:12
- ID:a5UDAcxc0 >>返信コメ
- >>128
地方民でもBS11で見れるだろ?
遅れるけど
-
- 2018年04月16日 14:19
- ID:aMdemie30 >>返信コメ
- ヒナとアンズ、詩子と瞳が反比例の法則がごとく酷くなっていく・良くなっていくっていう
-
- 2018年04月16日 14:21
- ID:1pV8S7LD0 >>返信コメ
- んん、俺も原作既読で各登場人物のクズさの話は楽しいのはわかるんだけどさ、もうちょっとネタバレに気を使ってやったらて思う。
-
- 2018年04月16日 14:23
- ID:pMfL92.p0 >>返信コメ
- 原作のヒナって高校生になるまではただのクソガキにしか見えんのだがアニメで可愛く動かされるとなんかこう…困るな…
-
- 2018年04月16日 14:43
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- 空間からカプセル?が出てくるのなんかうんkみたいだったなw(すいません)
しかし全裸の少女があんな風に外にいたらビビるわ
-
- 2018年04月16日 14:46
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- 原作未読だが
やっぱり予想通り あいったぁ~が鉄板ギャグになってるw
-
- 2018年04月16日 14:47
- ID:Kmtl5KnS0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ瞳さんここで道を踏み離さなくても遅かれ早かれ…
-
- 2018年04月16日 14:54
- ID:zMj.OJs00 >>返信コメ
- あいったー
↑すき
-
- 2018年04月16日 14:57
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- 脱ぎ散らかした二人の女の子の服に
ちょっと興奮した人
-
- 2018年04月16日 15:01
- ID:gDtlXngD0 >>返信コメ
- >>17
アニメかしてほしい漫画で2ちゃんねるの時代から
「ヒナまつり」ってあったから原作ファンはうれしいとおもうよ。
-
- 2018年04月16日 15:10
- ID:kBBAmPwl0 >>返信コメ
- 面白いだろ?もっと面白くなるんだぜこれ
-
- 2018年04月16日 15:11
- ID:B3sZy3aU0 >>返信コメ
- >>9
ヒナまつり原作は漫画好きの間だと結構有名やし前評判もかなり高かったからビッグタイトルの一つやな。
俺も原作持ってるけど、かなり上手く原作の雰囲気再現してると思うわ。アニオリも含めて今期上位に入る。
-
- 2018年04月16日 15:27
- ID:71w795nz0 >>返信コメ
- いいアニメ化だ、ハルタの作品は恵まれているのかな
原作は10巻以上出ているのにありがちな長編もなくにずっと面白い
作者の技量はすごいと思う
-
- 2018年04月16日 15:30
- ID:AEZxehxa0 >>返信コメ
- やっぱり新田がこの国を救ってたんだね
壺は救われてないけど
-
- 2018年04月16日 15:33
- ID:Po2Gtqu30 >>返信コメ
- 中学生バーテンダーというパワーワードw
-
- 2018年04月16日 15:48
- ID:8NpBXA.i0 >>返信コメ
- 何だってーの後のネグレクトwwww
-
- 2018年04月16日 15:50
- ID:QEdCaqiT0 >>返信コメ
- 水煮の缶詰は酷いw
せめて味付きのをあげて
-
- 2018年04月16日 15:53
- ID:uKXqqiWz0 >>返信コメ
- 新田が2コンのマイクに向かってアーアー言ってたのが笑う
-
- 2018年04月16日 16:22
- ID:fyekXle70 >>返信コメ
- アニメでこんなに笑ったの、久しぶりだわ(笑)
『あいったー』の蓄積具合がやばい(笑)
-
- 2018年04月16日 16:23
- ID:..v876fb0 >>返信コメ
- 原作でも時々話に出るけど、昔のヒナってどんだけヤバかったんだ
ギャグで流してたけど、実際拾ったのが新田さんでなかったら地球がピンチだったのでは
-
- 2018年04月16日 16:29
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- 新田がツーコンのマイクであーあー言ってたの
何のゲームのどんな裏技かわかる人いる?
-
- 2018年04月16日 16:32
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- ヒナが丸まって飛んでたのが
ちょっとメトロイドのサムスっぽくてかっこよかった
かっこよかった?w
-
- 2018年04月16日 16:33
- ID:so48Y37P0 >>返信コメ
- もしこれがデレマス世界だったら、こっちのアンズもきらりにお持ち帰りされるだろーなー。
-
- 2018年04月16日 16:33
- ID:.gRJh7580 >>返信コメ
- 君バンドリ!にいなかった?
-
- 2018年04月16日 16:33
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- >>109
BOKOSUKAは気づいたけど
それは気づかんかったw
-
- 2018年04月16日 16:38
- ID:zWibZIUo0 >>返信コメ
- アニメってなぜ下の毛描かないんだろう
角度的に見えていて、湯気もお光様もなかったのに。
-
- 2018年04月16日 16:39
- ID:9gsBVCgu0 >>返信コメ
- 転送カプセル?の玉って
あんな柔らかいんか
水吸いすぎだろw
-
- 2018年04月16日 16:42
- ID:zZ7.TOXJ0 >>返信コメ
- オッサンも酔って帰った翌日、シャツ着たまま・
ズボンだけ脱いで目が覚めることがよくある。。
しかし、前期よりもいで号泣させてもらいましたが、
今期ヒナまつりがすごい勢いで笑わせにきてくれて
清々しいですわ、
ホンマ。
-
- 2018年04月16日 16:42
- ID:JvavQNv70 >>返信コメ
- アニメの顔芸でこんな笑ったのは初めてかもしれん
-
- 2018年04月16日 16:56
- ID:Y3g.YuRr0 >>返信コメ
- モブに近い脇役含めてめちゃくちゃなことをするのはディーふらぐ!を思い出したわ
-
- 2018年04月16日 16:59
- ID:QOWEbGS50 >>返信コメ
- 何気に背景の町並み丁寧に描いてるよね、ラーメン屋からアンズが出てったとこわざわざ磨りガラス描写になってたり
-
- 2018年04月16日 17:03
- ID:KBy..H.P0 >>返信コメ
- 全員ぽんこつ版「龍が如く」にバージョンアップしたのか。
-
- 2018年04月16日 17:06
- ID:HR..wytP0 >>返信コメ
- 放送開始前にアフレコ全部終わってるみたいだしスケジュールも余裕あるんやろ
面白い原作を丁寧にアニメ化してくれて感謝ですわ
-
- 2018年04月16日 17:13
- ID:Lwno40K70 >>返信コメ
- ラーメン屋の厨房の湯気とか、そもそもアンズの飲んでるラーメンスープにネギが浮かんでたり、どうでもいいとこまで描き込んでる感じ。
-
- 2018年04月16日 17:14
- ID:GytSVCzN0 >>返信コメ
- >>151
悪天候でBSの受信状態悪かったんでこのシーンちゃんと見られなかったのと
まとめの画像からハード特定出来るほど詳しくないんでアレだけど
2コンマイクと言えばバンゲリングベイの「ハドソン!」とたけしの挑戦状のカラオケがまず浮かぶ
ムダ機能じゃない。ファミコンのツーコンマイクが使えるゲーム5選
https://matome.naver.jp/odai/2146445209576976101
-
- 2018年04月16日 17:21
- ID:54cIzwH20 >>返信コメ
- 昔・・・河原で段ボールハウス生活する天使が居たアニメを思い出したわ・・・
-
- 2018年04月16日 17:34
- ID:a1A0epaD0 >>返信コメ
- 「あいったー!」ってアフレコ現場で言うの、想像すると楽しそう
-
- 2018年04月16日 17:35
- ID:Lwno40K70 >>返信コメ
- コントーラーはなぜか最新ハードのワイヤレスタイプで
遊んでるゲームはファミコンぽい
-
- 2018年04月16日 17:39
- ID:IHF7D0jq0 >>返信コメ
- ヒナのツッコミが新田に似てきているあたりやっぱり子供は親に似るんだなと。
-
- 2018年04月16日 17:45
- ID:tPFlSO9Z0 >>返信コメ
- まとめありがとうございます_(:3 」∠)_
-
- 2018年04月16日 17:51
- ID:UKLILpWv0 >>返信コメ
- 上から見て来て
ブルーレイのパケ絵で吹いたわ
-
- 2018年04月16日 17:52
- ID:C.bzXUus0 >>返信コメ
- まさかここから瞳ちゃんの超サクセスストーリーと詩子の転落人生が始まるとは思わんかったわ…
-
- 2018年04月16日 17:53
- ID:Hdwiqr7H0 >>返信コメ
- OPがイクラ丼のCMかな?って思ってしまうぐらいのイクラ丼のゴリ押し感にワロタwwwww
-
- 2018年04月16日 17:57
- ID:F7aC.g7y0 >>返信コメ
- ヒナはアホだけど鬼じゃないのがいいよね
ショタは鬼だけど
-
- 2018年04月16日 18:01
- ID:tha2m6HU0 >>返信コメ
- イクラ丼「真の主役はこの俺さ」
-
- 2018年04月16日 18:04
- ID:orhMZzeo0 >>返信コメ
- 1話見て漫画全巻買ったわ
この作品は今んとこアニメが原作超えてきてる部分あってすげーいい感じ
-
- 2018年04月16日 18:04
- ID:DzukJrED0 >>返信コメ
- OPにヤバい大人が映ってるんですが……
詩子さんこんなキャラなのか、瞳ちゃん流されタイプだけど将来委大物になりそう
-
- 2018年04月16日 18:09
- ID:yPlfxCJq0 >>返信コメ
- 田中のおっさんの動きが好きすぎる
-
- 2018年04月16日 18:19
- ID:.hFJyK.G0 >>返信コメ
- 原作漫画の形式がヒナだけじゃなくアンズや瞳ちゃんやアニメ1話のカンフーにスポット当てて1話ずつやってく形式だから、アニメも単に脇役かと思ってた人間にも注目してほしいな
瞳ちゃんほんと面白すぎるから…
-
- 2018年04月16日 18:19
- ID:BOVBciwR0 >>返信コメ
- >>94
原作全巻揃えてるけど、良い構成改変や空気を読んだアニオリに拍手を送らざるをえない
ストック多いから二期も期待しちゃうな
-
- 2018年04月16日 18:23
- ID:Yt94dgZJ0 >>返信コメ
- OPの時点で詩子さんはだいぶ壊れてる
-
- 2018年04月16日 18:24
- ID:3Va9UaB80 >>返信コメ
- バンゲリングベイにボコスカウォーズに六三四の剣…
若人置いてきぼりやな
-
- 2018年04月16日 18:32
- ID:D..CxUdd0 >>返信コメ
- OPにあれだけイクラ丼だして、今回食べているのはサバ缶...
-
- 2018年04月16日 18:36
- ID:Yznps.UV0 >>返信コメ
- >>49
むしろオレ漫画合わなかったけどアニメは面白く見れてるわ
ギャグはともかく、理不尽に主人公が振り回されて不遇になる系のギャグって好きじゃないんだよね。一巻でギブしたからその後どうなったかわからないけど
自分でページをめくらないといけない漫画と流してれば話が進むアニメとの違いだろうな
-
- 2018年04月16日 18:37
- ID:Yt94dgZJ0 >>返信コメ
- 原作買うか悩むレベル
-
- 2018年04月16日 19:02
- ID:zCkNFxP20 >>返信コメ
- >>168
遊んでたのはバンゲリングベイと六三四の剣(対戦モード)
新田があーって言ってたのは裏技でⅡコンのマイクにむかって叫ぶと戦闘機の援軍が来る
どっちもファミコン初期のややマイナーだけど良作ソフト
-
- 2018年04月16日 19:03
- ID:HVlPqF700 >>返信コメ
- これが銀魂の歌舞伎町なら今頃パンツ一丁だぞ新田・・・
-
- 2018年04月16日 19:06
- ID:PIX9uvLu0 >>返信コメ
- >>40
2コンのマイク使っていて笑った
-
- 2018年04月16日 19:06
- ID:UU7WKHmL0 >>返信コメ
- バンゲリングベイのは裏技じゃなくて普通に説明書に載ってなかったっけ?
「ハドソン!」推奨だったけどファミコンのマイクはオンとオフしか感知しないので、叫ぶ言葉は何でもよかった。
-
- 2018年04月16日 19:08
- ID:XBx8nj1M0 >>返信コメ
- >>159
これからゴ-ルデンカムイでアシㇼパさんが
顔芸で活躍するから(震え声)
-
- 2018年04月16日 19:10
- ID:1pV8S7LD0 >>返信コメ
- >>49
絵が古いって言うけどな、この人もともとシリアスなヒューマンドラマで投稿・受賞して漫画家になったんだぞ。その後、びっくりするほどネームが通らなくてコメディに転んじゃったからこんななんだぞ(なお、明らかに天然のケがあるのでこっちで正解だった模様)
短編集読むと、受賞作以外、全部コメディで受賞作完全に浮いてんだぞ!
-
- 2018年04月16日 19:12
- ID:rkLAZQ.X0 >>返信コメ
- ばらかもんみたいにのんびりうふふおかしいなぁこいつらーアニメ好きな自分からしたら終わるときを心配しちゃうレヴェルで面白い
年の差コンビがどうやら好きなようなのだが、なる役の子の声が大人になりきる前に二期ほしいな
-
- 2018年04月16日 19:14
- ID:zCkNFxP20 >>返信コメ
- >>189
ファミコンの説明書なんて見たことすらなかったかも
わんぱく小僧でもソフトだけってのが多かったし貸し借りしまくって誰のかわからないソフトで遊んだりもしたし
-
- 2018年04月16日 19:16
- ID:0gHNF.2B0 >>返信コメ
- 250万の請求書が、二日酔いに響く程度の額でしかないって
新田さんの年収はいったいいくらあるんだろう
-
- 2018年04月16日 19:17
- ID:0gHNF.2B0 >>返信コメ
- ヒナちゃんといい、アンズちゃんといい
超能力者には頭の残念な子しかいないのか
-
- 2018年04月16日 19:18
- ID:v5ovrP6a0 >>返信コメ
- あんず関連の話は結構感動する
-
- 2018年04月16日 19:23
- ID:C.bzXUus0 >>返信コメ
- ※195
超能力者ってか組織の人間はこれからこの二人以下というかこの二人がだいぶまともに見える奴等がくるから震えて待て
-
- 2018年04月16日 19:25
- ID:LEWSgxRc0 >>返信コメ
- 生徒会選挙は是非アニメでやって欲しい
-
- 2018年04月16日 19:28
- ID:VCqh.wdg0 >>返信コメ
- >>194
具体的には不明だが新田はヤクザはヤクザでもインテリヤクザで会社経営とかしてるからかなりもうけてるはず
そんな調子で36歳だから結構溜め込んでるはずだし
-
- 2018年04月16日 19:29
- ID:0gHNF.2B0 >>返信コメ
- 新田が、俺は人知れずこの国を救っていたのかもしれんな、なんて言ってたけど
たまたま新田の家にヒナが出現していなかったら大惨事になってただろうし
アンズとヒナの戦いも特別ルールのあっち向いてほいで丸く収まったし
あながち嘘ではない気がする
-
- 2018年04月16日 19:30
- ID:..v876fb0 >>返信コメ
- 勝負の敗者に「納得できた?」って訊く新田が本当に優しいw
第1話からは想像もつかなかったけど、瞳ちゃんがすっげえいいキャラになってた。
「あ、いらっしゃいませ」「ダイキリです」で爆笑した。順応性高すぎるだろ。
状況に流れ流されてのキャバクラも笑った。周りの大人達がいい人じゃなかったら道を踏み外しているパターンだな。
いや、もうある意味踏み外しているのかも知れないが。
EDでバーカウンターの内側にいる女の子が瞳ちゃんだとわかって、そこでまた笑った。
-
- 2018年04月16日 19:32
- ID:cWannLA70 >>返信コメ
- おかしいOPだと詩子さんがまるでヒロインのようだw
-
- 2018年04月16日 19:32
- ID:ftS11mFA0 >>返信コメ
- Awitter「裸の少女に襲われたなう」
-
- 2018年04月16日 19:40
- ID:jnBmqI4y0 >>返信コメ
- アニメは良い改変って意見がチラホラあって同意。
テンポよくて、おもしろい。
監督有能。
-
- 2018年04月16日 19:41
- ID:MFd1yNbR0 >>返信コメ
- 放送で見て爆笑したのに静止画で見ても面白いってスゲーな
-
- 2018年04月16日 19:45
- ID:y7jKn1AH0 >>返信コメ
- 転送される際に裸なのになぜかリボンは着けてられるんだなと気になった
リボンがいいならせめて靴下も履こうよ
-
- 2018年04月16日 19:46
- ID:sV08iRhU0 >>返信コメ
- 2話見て原作買ったけど、シナリオも面白いところ
うまくまとめてるね。あいったーノルマにするとかすごいや。
-
- 2018年04月16日 19:47
- ID:HakVMBcg0 >>返信コメ
- あれほど酷くは無いが、似た様な
あっちむいてホイはアンズと中の人が一緒の
えとたまでやってたな。
-
- 2018年04月16日 19:50
- ID:sV08iRhU0 >>返信コメ
- >>194
200万の壺ごほうび買ってデパートでの85万もしれっと払えてるからリーマン(月/50万)の10倍くらいの感覚でもらってそう。
-
- 2018年04月16日 19:50
- ID:sWwGPySB0 >>返信コメ
- 最高に面白いw
-
- 2018年04月16日 20:10
- ID:B0oDWrQZ0 >>返信コメ
- 「あいったー」は、他のアニメでいうガヤ扱いなんだろうか
そこに居た声優に適当に喋らせてそうw
-
- 2018年04月16日 20:26
- ID:tAuYqueK0 >>返信コメ
- おかしい...詩子さんがまともに見える笑
-
- 2018年04月16日 20:30
- ID:D..CxUdd0 >>返信コメ
- ボコスカウォーズ...クリアしたなあ。
また最初に戻るけど。
-
- 2018年04月16日 20:31
- ID:OwTWZQjN0 >>返信コメ
- ちなみにあの田中のおっさんはいついかなるときでも頭にネクタイ鉢巻で登場するファンキーなキャラです
みんなが素面で集まって話し合う時もその状態だから地味にシリアスブレイカーでもある
-
- 2018年04月16日 20:36
- ID:UuIXqjCG0 >>返信コメ
- キャ!バ!ク!ラ!キャ!バ!ク!ラ!
が完全に木更津キャッツアイのビール!ビール!なノリだったw
-
- 2018年04月16日 20:47
- ID:rI9GCe1t0 >>返信コメ
- これ見た後にキューティーハニー見るとイクラがいっぱい
-
- 2018年04月16日 20:50
- ID:WQmWcMED0 >>返信コメ
- 不良の集団が素っ裸の女の子を見付けて
まず言うのが「どけコラ」って平和な世界だな
-
- 2018年04月16日 21:03
- ID:3hafaeej0 >>返信コメ
- >>140
進撃の巨人や三月のライオンあたりと同時期なんよね
正直もう2~3年は早くアニメ化されると思ってたくらいだ
-
- 2018年04月16日 21:03
- ID:PDgux2os0 >>返信コメ
- >>21
有能じゃないぞ
超人や
-
- 2018年04月16日 21:08
- ID:hWT4VNY70 >>返信コメ
- 1話のキレッキレなボケツッコミ要素が薄れたのが不満!
でもやっぱり面白い…
誰か今期アニメでこれに比肩するの教えてください
-
- 2018年04月16日 21:08
- ID:GrcIXSxY0 >>返信コメ
- >>201
ダメだ大人によってえらい道に進んでますよ
-
- 2018年04月16日 21:09
- ID:qT5DGj.o0 >>返信コメ
- 最近万引きの描写を見ると「笑えない」と思えてしまいます。
その理由はあるトリビアを聞いたから、
「日本全国の一日当たりの万引きの被害総額は約12億円」
-
- 2018年04月16日 21:11
- ID:PDgux2os0 >>返信コメ
- >>75
マオ「・・・」
-
- 2018年04月16日 21:14
- ID:hPJ2qI4Q0 >>返信コメ
- >>209
一応、組のフロント企業の社長で一番の稼ぎ頭だし
金貸しからコンサルティング業務と手広くやってるやり手社長
-
- 2018年04月16日 21:15
- ID:xBjJAoXn0 >>返信コメ
- 初めて世間に認められる当たりアニメを一話から見れた
-
- 2018年04月16日 21:20
- ID:EvNi1s2Y0 >>返信コメ
- 記事が遅くてヒナまつりはもうまとめてくれないのかとガッカリしていたところだった…
ありがとうありがとう
-
- 2018年04月16日 21:20
- ID:JObV7ksH0 >>返信コメ
- 瞳様が人間だった頃にして詩子が真人間だった頃
>>202! 瞳様や杏ちゃんと一緒に映ってるところを見よう!
-
- 2018年04月16日 21:27
- ID:kqnlEgAg0 >>返信コメ
- 今思えば詩子さんの人生のピークってここなんだよな。
-
- 2018年04月16日 21:41
- ID:nZ..my9O0 >>返信コメ
- 何というか不思議なもので、例えば博多豚骨のやつだと
おっパブ三昧の描写に笑うし誰か殺されたとしても全員そういう職業だったりするから
特にかわいそうとかそういう気持ちは起こらないけど
こんな感じでメインに子供がいると、ネグレクトはやめたげてとか
子供にバーテンの真似事とかキャバクラに連れてくのも勘弁してあげて下さいってなる
そんなに酷いことをしたわけでもないんだけど何でだろう
-
- 2018年04月16日 21:45
- ID:P5YLQaql0 >>返信コメ
- テンポイイネ
-
- 2018年04月16日 21:48
- ID:OwTWZQjN0 >>返信コメ
- 確かヒナまつりってテニプリの作者の許斐 剛先生の本棚にも収まってるのが確認される写真があったの思い出した
-
- 2018年04月16日 21:52
- ID:I6m9JIxJ0 >>返信コメ
- 一言一言が面白いw
-
- 2018年04月16日 21:52
- ID:g97OfOLx0 >>返信コメ
- あの暴走族達が羨ましい
俺もアンズちゃんの全裸を直に見たい人生だった
・・・え?・・・ヒナの全裸?・・・あぁ・・・
まぁソレは別にどうでもいアァイィッッタァァァァァァァァ!?!!!??!
-
- 2018年04月16日 21:54
- ID:KZ9MjXbk0 >>返信コメ
- 瞳ちゃんって社畜スレでよく貼られているあの娘?
-
- 2018年04月16日 21:56
- ID:fg4KA2zd0 >>返信コメ
- 詐欺OPくっそワロタ
-
- 2018年04月16日 21:58
- ID:OtzHhlFd0 >>返信コメ
- よっぱらいながらもカクテルの作り方を伝授できる田中のおっさんに敬服
バーテンはカクテル事典持ってるんですけど、この店にあるかは怪しいな
-
- 2018年04月16日 21:58
- ID:jfAabDx50 >>返信コメ
- 原作買って帰ってしまった・・・・
なるほど、アニメ見ていても全然わからないけど、結構切って張ってはしてたんだね。
でも、アニメ見てて全然違和感ないレベルだし、原作で見てもかえってスピーディになっている風に思えるくらい綺麗につなげてるね。
残念ながら、間に消えた話もあるし、そっちもアニメと同レベルに面白い、けどアニメではもう出ないだろうから、アニメ面白い人は原作買うといいかも。
上にあった授業参観は確かに面白かったしw
-
- 2018年04月16日 22:02
- ID:OtzHhlFd0 >>返信コメ
- >>209
「もらう」というのが使用人の発想だなあ
新田さんの場合「稼ぐ」でしょう
-
- 2018年04月16日 22:05
- ID:iMtOoGa00 >>返信コメ
- ええアニメやなあコレ
今期の五指に余裕でINしてるわ
-
- 2018年04月16日 22:09
- ID:yheYIj810 >>返信コメ
- >>130
終いには靴を舐める仲になるからね。
誰が誰の靴を舐めるかはあれだけど。
-
- 2018年04月16日 22:15
- ID:MIjU2TEw0 >>返信コメ
- ※237
後で出て来そうなネタは言わないほうが。我慢して爆発したのが新田の家なのはオチがアレだから良い改変だと思った
-
- 2018年04月16日 22:17
- ID:yheYIj810 >>返信コメ
- >>201
実は勝負事は敗者がはっきり負けを認めないと色々ごねたり逆恨みして闇討ちに走ったりする事があるので後腐れを無くすためにも「敗者にきちんと納得させる」のが重要だったりする。
アンズに敗北を納得させるのは新田のヤクザとしての経験もあるのかも。
-
- 2018年04月16日 22:17
- ID:Z.rJ6lwj0 >>返信コメ
- ※238
このドヤ顔w
-
- 2018年04月16日 22:19
- ID:GmjeE3wX0 >>返信コメ
- >>147
七味振りかけても美味いけど
マヨが最高だマヨ
サブタイがなんとなく銀魂思い出す
-
- 2018年04月16日 22:45
- ID:FSxKegxW0 >>返信コメ
- もう更新ないかと思ってた!
嬉しい!3話からもお願いします
-
- 2018年04月16日 22:48
- ID:4Rg83Byf0 >>返信コメ
- >>25
毎日の生活がかかっているから、全然ゆるくないぞ・・・
-
- 2018年04月16日 22:49
- ID:4Rg83Byf0 >>返信コメ
- >>21
まだスペックの片鱗に過ぎないんだよなー・・・
-
- 2018年04月16日 22:59
- ID:PhXwXc8Y0 >>返信コメ
- 新田と聞くたびにみくつんを連想してしまいます
-
- 2018年04月16日 23:00
- ID:4Rg83Byf0 >>返信コメ
- >>103
瞳「・・・」
-
- 2018年04月16日 23:08
- ID:SfMEB.Ol0 >>返信コメ
- この世界のいかにも不良が悪いのは頭の方だけだったり。
詩子さんはこの作品の味要素が多くつまってると思う
キレッキレだし
綺麗な頃がない訳でもなかったというのがまた…
-
- 2018年04月16日 23:12
- ID:jfAabDx50 >>返信コメ
- >>241
ああ、通り過ぎてしまったのでもう出ないと思っていました。
改編ではいる可能性もあるのか。
本編で出ていない部分は1巻のでも言わない方が良いですね。鬼気をつけます。
-
- 2018年04月16日 23:21
- ID:mR74z5l10 >>返信コメ
- >>189
Ⅰコン側がよっぽど上手くないとⅡコン側の餌食だよな、バンゲリングベイ。
雨の新開地を真面目に歌ったガキの頃に。
ファミコンのマイクはON・OFFしか感知しないって後から知ってもう草も生えん。
-
- 2018年04月16日 23:23
- ID:FWrCbqEb0 >>返信コメ
- >>214
瑣末なことではありますが、
そういう事をね、
先々実際に見て「あ、こいつそういうキャラなんだ」と気付く、というささやかな喜びを他人から奪ったのだという自覚を持って下さいね。
-
- 2018年04月16日 23:23
- ID:2sVS.2R.0 >>返信コメ
- 一週間乗り切った週末深夜、疲れた脳と体に心地よく響く抜群のテンポとセンスのギャグアニメ。エンディングの河島英五的テイストの歌謡曲も最高。
-
- 2018年04月16日 23:25
- ID:SfMEB.Ol0 >>返信コメ
- 飲んだ後お客様が楽しくなって
ついキャバクラをコールして帰らないようなお店
-
- 2018年04月16日 23:27
- ID:4Rg83Byf0 >>返信コメ
- >>184
全巻読んだ者だけど、激しく同意。
ギャグは確かに面白いけど、この作品は不条理に巻き込まれたキャラクターへのフォローが希薄なのが唯一不快です(誰がとは言わないが)。
-
- 2018年04月16日 23:38
- ID:sORWndnw0 >>返信コメ
- 猿渡哲也先生も弟子の活躍で嬉しいだろうな
マネモブ描いてたアシいうか普通に描かせたらマネモブのような絵だった自分に憧れたアシの作品がアニメ化で話題になったんだからな
正直ギャグのセンスは猿渡哲也先生よるはるか上なのは否定できない事実
-
- 2018年04月16日 23:38
- ID:1nYPikXF0 >>返信コメ
- ヒナまつりは何気に"よくある展開"に行かないのが面白い
最後あの流れで「キャバクラ・・・・・行くか!!」とは普通はならないw
いい意味で作者が何考えて描いてんのかわからない所がまた笑える
-
- 2018年04月16日 23:46
- ID:sORWndnw0 >>返信コメ
- ただこの作者が可哀そうなのはいまだwikiの単独ページが作られないことだな
連載8年近く続け、作品もまとめサイトに度々とりあげられるほど人気を誇り、アニメ化にもなった作品の作者なのに不憫すぎるというかなんというか……
-
- 2018年04月16日 23:49
- ID:1VwNOpkH0 >>返信コメ
- 面白くてつい電子版買ったけど、いろんなところ組み合わせてある話作ってるね。アニメも面白いし、これは本当にみて良かった。管理人もまとめありがとう♪
-
- 2018年04月16日 23:50
- ID:0.WDU0VX0 >>返信コメ
- あいったーがなんかクセになってきたw
あと超能力勝負してるときの顔がヒロインのそれじゃねえwww
-
- 2018年04月16日 23:58
- ID:ZD3vE1wC0 >>返信コメ
- OPを聴いて「おっコレは良さげな曲だ」と思っていたところ、公式の物と思しき試聴用動画を発見。曲調や歌詞から涙腺を刺激する様なジンとくる歌だと聴いていましたが、いざサビに差し掛かるとOPの映像が脳裏にチラついて『涙』ではなく『笑い』が込み上げてくる始末。どうしてこうなった(笑
-
- 2018年04月17日 00:16
- ID:GFYR9rhR0 >>返信コメ
- 裸の女を見ても下卑たことを一切言わないとか、珍走団のくせに硬派すぎぃ!
-
- 2018年04月17日 00:23
- ID:PkW3aNlQ0 >>返信コメ
- あの転送装置、転送先がヤクザの部屋とか道路のど真ん中とか、
構造的欠陥ありすぎだろw
-
- 2018年04月17日 01:02
- ID:0BjfvrOZ0 >>返信コメ
- さあ、おっさん達みんなで歌おうぜ
♪進め 進め 者共 邪魔な 敵を蹴散らせ
進め敵の城へ~ オゴレス倒すのだ~
-
- 2018年04月17日 01:02
- ID:279OWbcs0 >>返信コメ
- あっち向いてホイというかあっち向けやオラ!だなヤクザ的に
-
- 2018年04月17日 01:05
- ID:0BjfvrOZ0 >>返信コメ
- バンゲリングベイ マイクに叫ぶ言葉三大流派
・ハドソン!ハドソン!派
・集まれ!集まれ!派
・あ~~派
-
- 2018年04月17日 01:19
- ID:ea0yyDgz0 >>返信コメ
- シェイカーを振るところもだけど、その後「ダイキリです」とグラスを差し出す瞳ちゃんの手の添え方がもうプロの手つき
-
- 2018年04月17日 01:22
- ID:7yxFhtLv0 >>返信コメ
- これは今期ダークホース決定
-
- 2018年04月17日 01:28
- ID:shJWBCXx0 >>返信コメ
- ひとみちゃん、未成年なのに…
-
- 2018年04月17日 02:13
- ID:M21dtLcx0 >>返信コメ
- 武蔵境が聖地でワロタ。放送する数時間前にそこの餃子の王将(アニメだと巨匠)で晩飯食ったからあにめ見た瞬間に興奮した
好きすぎてコミック読んで改めてアニメを見たら、あいったーはアニオリかよとop見た感じだと12話でここまで話し進むの!?というのが感想(あんずがラーメン屋で働くのは7巻とかそのあたりだったような)
-
- 2018年04月17日 02:15
- ID:8WHNyqYw0 >>返信コメ
- あんずってアレ
超能力対決するまでの数日間風呂も入ってないよね
-
- 2018年04月17日 02:15
- ID:0prvsZ1f0 >>返信コメ
- 今こうして平和にアニメが見られるのも全て新田のお陰なのか…
-
- 2018年04月17日 02:44
- ID:6DTb3six0 >>返信コメ
- 昔、原作のあっちむいてほい見てからはまったな
一時間は笑い転げて腹筋よじれて辛かったし
数日は思い出し笑いで困らされたもんだ懐かし
-
- 2018年04月17日 04:42
- ID:edGJoYpX0 >>返信コメ
- 原作の凄いのは短編なんだけどしっかりその話の設定を次につなげてくる事なんだよな。
大概ギャグ系って短編オチの話は次の話とか出なかったことになるのにそういうことが一切ないのはすごい。
アニメだと尺の都合で入らない話もあるやろうからアニメ終わった後でも良いから原作読んでみた方がいい。
-
- 2018年04月17日 05:31
- ID:Z9Kom2kY0 >>返信コメ
- >>95
原作読んだのかなり前だから忘れてたけど、アニオリだったのか!普通に原作と思ってた。
アニオリの出来はかなりいいな。違和感ない。
-
- 2018年04月17日 06:48
- ID:MKBxqNlf0 >>返信コメ
- 専門業者なら7万くらいでシャンパンタワー呼べるけどホストクラブや他のキャバクラからよんだ場合100万くらい請求されると思うので250万は良心的かな...高いやつ開けたと考えると生々しいけどあり得る額面。
中学生を深夜につれ回しキャバクラに入店させるだけで青少年育成条例違反、風営法にも抵触、つれ回していることも犯罪事由に...恐ろしいアニメや...
-
- 2018年04月17日 07:33
- ID:4iqz6Ufc0 >>返信コメ
- >>277
たぶん新田さんが所属してる組のシマだろうから上乗せとかもほどほどにしてそうだよね
良心価格でアレw
-
- 2018年04月17日 08:27
- ID:D6vDyxs60 >>返信コメ
- OPから笑い殺しに掛かってくるんだから溜まったモンじゃない
終る頃には顔がキモイ事になってるwww
-
- 2018年04月17日 08:39
- ID:B1XrdeZ.0 >>返信コメ
- 「あいったー」は作品世界を守る良い発明だな
-
- 2018年04月17日 09:29
- ID:aEyGGI6v0 >>返信コメ
- 一話の時点で「なんでEDの大人ワールドの方にクラスのやついるんだよ?」と思ってたけど、そういうことだったのね
完全に従業員です
-
- 2018年04月17日 09:35
- ID:6o2.cOWI0 >>返信コメ
- オバロと同じくここにもドヤ顔原作押し売り勢がわくのか…
-
- 2018年04月17日 10:16
- ID:QZqdVb2B0 >>返信コメ
- こうみると初期のヒナはそこまでクズやないな
-
- 2018年04月17日 10:36
- ID:p6byHZWU0 >>返信コメ
- 原作の初期とかもう殆ど覚えてないから、詩子さんにもまだちゃんと社会人してた時期があった事と、瞳ちゃんにもまだちゃんと子供してた時期があった事を忘れてた。
環境って怖い・・・
人ってどこまでも変われる生き物なんですね(白目)
-
- 2018年04月17日 10:40
- ID:5d2zecBr0 >>返信コメ
- >>256
それはもう不条理ギャグの宿命だからしょうがない
そこで無駄にフォローなんかしたらギャグの面白さが薄れる
不条理ギャグはある種の酷さが面白さの原点だから
合う合わんは個人差なんでそこは合わないなら購読止めればいいだけ
と言ってもクズの見本市とか言われてるけど
本当の意味で洒落にならんぐらいのガチクズっていないし
本当の意味で洒落にならんぐらいの酷い扱いうけてるキャラはいないよ
大袈裟に考えすぎ
-
- 2018年04月17日 10:45
- ID:FR903rw80 >>返信コメ
- >>263
小学生みたいな体見て喜ぶ男のほうが少ないし
-
- 2018年04月17日 11:44
- ID:1972cCT20 >>返信コメ
- 落語みたいなもんなんだけどね。
弱者や愚者をあざけったり傷つける描写もあるけど、
人情話もあるし、途方もない出世話・ホラ話もあるという。
「こち亀」のテイストに少し似ている。
合わない人には合わないだろうね。
-
- 2018年04月17日 12:09
- ID:xx1lSy160 >>返信コメ
- >>26
マルで
ダメな
オネーチャン
ですね。
-
- 2018年04月17日 12:20
- ID:X81FmUjv0 >>返信コメ
- >>285
すごい早口で言ってそう
-
- 2018年04月17日 13:00
- ID:H3t315Cn0 >>返信コメ
- 今気付いたんだがアンズはアレか…特服の下はノーブラノーパンなのか…
-
- 2018年04月17日 14:05
- ID:eKQxqIBU0 >>返信コメ
- これでヒナの思惑通り新田に構ってもらえるようになったな。
つうか、ホームレス入門編てことは応用編も有るんかな?
-
- 2018年04月17日 14:08
- ID:p0EeEjmq0 >>返信コメ
- 瞳ちゃんで草生える
-
- 2018年04月17日 15:07
- ID:HgteSVus0 >>返信コメ
- ヒナちゃん(中学生)の制服姿に興奮した←ロリコン
-
- 2018年04月17日 15:07
- ID:z6ELn3oW0 >>返信コメ
- 貧相な女体!前回も見たな!
-
- 2018年04月17日 15:08
- ID:HgteSVus0 >>返信コメ
- >>290
もちろんそうだろうな
コンビニで下着盗んでなければ
-
- 2018年04月17日 15:16
- ID:HgteSVus0 >>返信コメ
- >>193
借りパクとかしてたよな(ダメ、絶対)
-
- 2018年04月17日 15:22
- ID:HgteSVus0 >>返信コメ
- >>267
フーッ!!(息を吹きかける音)
-
- 2018年04月17日 15:24
- ID:HgteSVus0 >>返信コメ
- >>286
ドキドキ・・
-
- 2018年04月17日 15:43
- ID:ylrto9kk0 >>返信コメ
- 「あいったー」で始まって「鮭とイクラと893と娘」で終わるのはずるすぎるw
お腹痛いっす
-
- 2018年04月17日 16:56
- ID:IQRCmmW70 >>返信コメ
- 話が味のあるのはもちろんのことテンポ、作画、演技がどれも良い
BGM も地味に良い仕事してるし見ていて心地いい!
次回も楽しみだ
-
- 2018年04月17日 18:46
- ID:RJWOag760 >>返信コメ
- 原作未読だけどめっちゃ面白い!
しかしここ読んでると詩子さんと瞳ちゃんの今後が心配や。
-
- 2018年04月17日 19:52
- ID:GJ3adJO20 >>返信コメ
- ゴールデンカムイとかヒナまつりとかテンプレじゃないおっさんと少女のコンビものが多くてうれしい
-
- 2018年04月17日 20:03
- ID:aNoIh8ck0 >>返信コメ
- 念力あっち向いてホイおもろすぎやww毎回あいったー!で笑かすのやめろww
-
- 2018年04月17日 20:09
- ID:vI3gA.ik0 >>返信コメ
- くっそ面白いなこれ。w
「あいたーー」の連発やめれ、笑ってまうw。
ユーチューブでこれを外人に見せた時の反応が配信されてたけど、「あいたーーーー」のところで笑ってたw。
外人も笑うポイントは同じなんだね。
-
- 2018年04月17日 20:10
- ID:vI3gA.ik0 >>返信コメ
- このアニメの女の子の髪のハイライトの入れ方がいいね。
明るく見えるというか。
よくある天使の輪ハイライトよりいいかんじ。
-
- 2018年04月17日 20:17
- ID:vI3gA.ik0 >>返信コメ
- >>95
グッジョブ! アニメスタッフ
-
- 2018年04月17日 22:31
- ID:sggS9swy0 >>返信コメ
- アニメ見て原作買ったけど
アンズの可愛さが半端ない
アンズ良いなと思った人は絶対原作読むべき
-
- 2018年04月17日 22:33
- ID:3XvKe2H00 >>返信コメ
- キャ!バ!ク!ラ!がアニメ流行語大賞ノミネートされる予感(大嘘)
-
- 2018年04月18日 00:56
- ID:Snho1i0G0 >>返信コメ
- この頃の詩子さんを返して
-
- 2018年04月18日 01:16
- ID:jA5xGnPF0 >>返信コメ
- キャバクラの後のハクミコ
-
- 2018年04月18日 02:15
- ID:GXxMhj.I0 >>返信コメ
- サバとシャバって似てるよな
-
- 2018年04月18日 07:24
- ID:TMzASxRd0 >>返信コメ
- >>134
わかる、原作のヒナはかわいいと思ったことないけどアニメのヒナくっそかわいい
-
- 2018年04月18日 10:52
- ID:wf.x.7Bv0 >>返信コメ
- まだ脈があった頃の詩子さん て言うと亡くなりそうだけど
-
- 2018年04月18日 12:26
- ID:9bOAsN9j0 >>返信コメ
- >>289
この程度でキレたんかー?
負け犬の思考やなー
-
- 2018年04月18日 12:37
- ID:9bOAsN9j0 >>返信コメ
- >>306
個人的な意見だけどアニメ化した際のオリジナルネタが
好評を博した作品は結果的にアニメも成功してる気がする
ペルソナ4の「ハイカラ」ってのもあれ実はゲームには無いし
アニメも大ヒットしたしね
ヒナまつりもあれぐらい大ヒットしてほしいよ
それぐらいの潜在能力はある作品だと思ってるから
-
- 2018年04月18日 16:49
- ID:NniEYOTE0 >>返信コメ
- 色んな意味で非日常アニメ
おもろい
-
- 2018年04月18日 17:22
- ID:knP6nejf0 >>返信コメ
- 原作は買わないけど、なかなか笑えたので視聴継続だな
しかし、ヒナは中学生なのか、小学2年くらいにしか見えないな
-
- 2018年04月18日 18:21
- ID:cRJ8PBgT0 >>返信コメ
- >>14
どうしてああなった・・・
いや、最初から片鱗は見せてたから必然か・・・
-
- 2018年04月18日 18:22
- ID:cRJ8PBgT0 >>返信コメ
- >>317
高校生になってもそのままどころかますますひどくなるので小学2年生に失礼
-
- 2018年04月18日 21:03
- ID:HnKtvhAa0 >>返信コメ
- >>257
しゃあっ コブラ・ソードっ
-
- 2018年04月18日 21:54
- ID:6ig06Bu20 >>返信コメ
- 詩子さん胸が原作比200%くらいになってないかw
-
- 2018年04月18日 22:51
- ID:Sl6Yf6GM0 >>返信コメ
- >>315
>個人的な意見だけどアニメ化した際のオリジナルネタが
>好評を博した作品は結果的にアニメも成功してる気がする
やり方作り方次第でしょ?
-
- 2018年04月19日 12:37
- ID:iJiTFdCZ0
>>返信コメ
- ここまで徹底してバカバカしいと逆に最高に面白い
-
- 2018年04月19日 13:41
- ID:42kfUe9k0 >>返信コメ
- >>285
サブこのクソボケカスゥ!
-
- 2018年04月19日 14:29
- ID:ZSpEnsVw0 >>返信コメ
- ヤンキーちゃんはヒナと同い年なのかな?
-
- 2018年04月19日 18:25
- ID:eDI2p2fx0 >>返信コメ
- 1週間待つの長すぎ〜!繰り返し見てしまう、、テンポ最高すぎる。
-
- 2018年04月19日 22:41
- ID:ZQOXq.3U0 >>返信コメ
- 連載中の最新話も全ページ頭おかしくてワロタ。
-
- 2018年04月20日 01:17
- ID:HrZK49z70 >>返信コメ
- 進撃の巨人はフフッってなる笑い
ヒナまつりは笑い転げる感じ
まぁ進撃はギャグじゃないんだけども
どちらも作風は異なるけどシュールで
笑いのツボというか本質を捉えてる感じがする
何というかネタ作りが丁寧で観ている側の警戒を
解かせて信頼させる術に長けているなと思う
-
- 2018年04月20日 14:52
- ID:SEnQkeyh0 >>返信コメ
- OPで詩カスがヒロイン面してるのに笑う
-
- 2018年04月20日 17:47
- ID:alHC77nq0 >>返信コメ
- >>76
組員さんは一般人じゃないから
エル・カザドやソルティレイにも
似てるってことになるんじゃない?w
-
- 2018年04月20日 21:59
- ID:b6eV1Mur0 >>返信コメ
- mosikasitara
tonndemonaianimewomihajimetakamo
-
- 2018年04月20日 23:18
- ID:psiX3T4f0 >>返信コメ
- >>151バンゲリングベイというゲーム
2コン側が敵になり音(なんでもいい)を入れると戦闘機が飛んできて1コン側のヘリコプターを攻撃する
2コン側が本気でやると追尾ミサイル+戦闘機というとんでもない無理ゲーと化す
そうでなくともはっきり言ってクソゲーw
ファミリーコンピューターブイスリーーーー!
何となく思い出した
-
- 2018年04月21日 02:51
- ID:1d9.GsWL0 >>返信コメ
- 瞳ちゃん、ギャル子に出てきたお嬢にちょっと顔似てて好き
-
- 2018年04月21日 14:09
- ID:Z7rmuAun0 >>返信コメ
- 今日2話を見た
OPで常にヒナがイクラ丼持ってるのがツボ
原作はネットでたまたま無料公開されてた分だけ見たけど
「あいったー!」はアニオリなんだね
センスあるアニオリは嬉しい
-
- 2018年04月21日 14:21
- ID:Z7rmuAun0 >>返信コメ
- ※334
ちなみに無料公開は漫画村とかじゃないよ
多分アニメと連動して公式が販促でしてたやつだよ
-
- 2018年04月21日 14:53
- ID:dxKQHorU0 >>返信コメ
- >>206
きみはたいへんなへんたいさんだな
-
- 2018年04月21日 17:59
- ID:Ts0bTu7a0
>>返信コメ
- 相変わらずおもろい
-
- 2018年04月21日 21:07
- ID:g.2IZkAO0 >>返信コメ
- >>128
ニコ動とgayo!で公式無料配信してる。
-
- 2018年04月22日 09:51
- ID:bJithQKx0 >>返信コメ
- 散財したら節約生活に入る新田さんが好き
-
- 2018年04月22日 11:01
- ID:twylZJDi0 >>返信コメ
- 新田の声良いな演技もぴったり
新田の顔的にこのくらいクセや特徴ないほうが良い
-
- 2018年04月22日 15:58
- ID:YKKEdQRb0
>>返信コメ
- いくら丼食いて~
-
- 2018年04月22日 18:02
- ID:zqB1OQbn0 >>返信コメ
- 3話のまとめもお願いしやす!
-
- 2018年04月22日 18:52
- ID:bJithQKx0 >>返信コメ
- 1話から思ってたけど新田の声優さんギャグの演技上手いね
-
- 2018年04月23日 10:30
- ID:PRNK.e2C0 >>返信コメ
- ヒナまつりの感想毎度遅いのな……おかげで2話がいまだにランキング一位だ
-
- 2018年04月23日 11:29
- ID:MkQeYJ2w0 >>返信コメ
- ヒナまつりこんなに人気なのに、まとめが遅いの何でやろ…
-
- 2018年04月23日 14:01
- ID:dD8C2uTD0 >>返信コメ
- ヒナまつり一番楽しみにしてるのにまとめ遅いよ~~
-
- 2018年04月30日 19:45
- ID:FBwVHXId0 >>返信コメ
- 各方面からのお叱り覚悟のネタどんどん放出するスタイル好き
-
- 2018年05月09日 10:58
- ID:3s.uyqSF0
>>返信コメ
- 原作からでも満足の面白さ
-
- 2018年06月10日 14:52
- ID:atQ1mOjq0
>>返信コメ
- 瞳さんは反則!腹抱えて爆笑!!「監獄学園」は実写化したが、この作品は絶対無理だ。面白い作品に巡り会えて、最高!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
真夜中にゲラゲラ笑かしてもらった
”念動力あっちむいてホイ”とか
どっからこんなの思いつくんだよw