第12話「Slumber of human」
『サーバールームに呼び出され妹を人質に取られていた君は所有するhIEを譲渡するように強要された』

『そこで突然爆発が起こり壁に開いた穴から異常行動を起こしたhIEが多数乱入。で気が付くと被害者渡来銀河が死亡していた』

『はっ…』


『ん?』
『あっ…』

『そう怖い顔するもんじゃない。妹が誘拐されたというのは確認が取れてる。その点で言えば彼も被害者なんだから』

『うちの実家で飼ってた犬を思い出すなぁ』
『ん?』

『頭が悪くて誰にでも尻尾を振って寄ってくるんだ。通りすがりの人から配達のhIEからおかまいなしでさ』

『ちょいと頭をなでられりゃころっといっちまうタイプってことか。アナログハック初級講座の教材にぴったりってとこだな』

『つまりAIが道具にするにはおあつらえ向きの坊やか』
『ああ』


第一発見者ですが、明らかにアラトは犯人ではないので、それほど追及は厳しいものではありません。妹のユカの証言がとれているので、むしろ被害者より。今回はレイシアさんの画像編集もすくなめです。
2018/04/14 02:13:53


『ただいま』
『おかえり』

『アラトさんお疲れさまでした』

『ふふっ…』

『ユカ様大根を下ろしていただけますか?』
『うん』

『ユカ。あっ…頭大丈夫か?』

『ってどういうこと!?』
『あっその…そういう意味じゃなくて…』

『殴られたとこ痛くないか?』
『あ、あぁ…』

『あの…』
『ちょっと待って!今覚悟決めるから。1分…いや30秒!』

『30,29,28,27,25!』
『26が飛びました』

『26,24,23,22,21,20…お兄ちゃんどうしよう飽きてきた』
『えっ?』

『ははっ!』

『ごめんな俺のせいで変なことに巻き込んで』

『えっ?』

『いいえアラトさんのせいではありません。今回の件は私のせいです』

『うわっちょっ…やめてよね!そんなことされたら私悪役みたいじゃん!』
『えっ?』

『だってあのときお兄ちゃんレイシアさんに告白したじゃん』

『あっ!』

『レイシアさんだって告白オッケーだったんでしょ?なんかもう両思いの二人に反対して別れろなんて言ったら完全に悪役じゃん』

『誘拐のことはまだ怒ってるけどお兄ちゃんのせいじゃないじゃん。そんなの警察が考えたらいいじゃん』

『でも問題はうちの中だよ!私これから気まずくならないよね?』
『えっ?』

『イチャイチャしだして晩ご飯食べるとき「あ~ん!」とかされたりとかさ』


『お風呂に入ろうとしたとき「きゃっきゃっうふふっ!」って中から聞こえたらとか考えちゃうっしょ。超気まずいよ!新婚家庭に入ったお邪魔虫だよ!』

『んん…』

『えっ?』

『あっ!なんだ~!?早速イチャイチャすんな!』

『すみません。それではユカ様が想像されているようなことは目に付かない所でいたします』

『なんだそれ?もうえっちぃことしたのか?』

『してねぇよ!』
『はいしていません。その機能は18歳未満には提供できませんので』

『じゃ…じゃあお兄ちゃんが18歳になったら?』
『そのときは…』

『ああっ!ああ~!』


普通に日常してるシーンですが、感情とモティべーション設定はこのあたりから意識して22世紀のものとして描かれています。さっと見逃しがちなところではあるのですが。
2018/04/14 02:16:51
『遠藤アラト…』

『渡来の殺害と環境実験都市の暴走にどこまで関与してますかね?』
『中部国際空港の事件にも』

『遠藤アラトは事件当日空港でテロ行為を働いた赤い女と一緒にいるのを記録されている』
『そして大井産業振興センターへの襲撃を指揮したのがその赤い女』

『襲撃時あそこで目撃された花びらってのはやはり…』

『筑波の現場に残されていたものと同じとみて間違いはないだろう』
『じゃあ今度のヤマも抗体ネットワークが…』
『可能性はある、が…』

『しかしこの坊や抗体ネットワークと関わりを持つほど鬱屈を抱えてるようには見えねぇな』

『だが遠藤アラトは抗体ネットワークのテロに参加していた少年と親交がある』

『だったらこっちのガキを締め上げてみちゃあ…』

『粗いな』
『分かってます。未成年相手にそう手荒なまねは…』

『違う。事件後の処理が粗いと言っているんだ』

『事件を隠蔽するための努力がほとんど見られない。高度な知性を有するAIにとって人間の目をくらますなどたやすいことだ』

『だがそうもしていられないほど互いの力が伯仲していたとすれば…』

『人類を超えた機械知性同士の衝突ですか…』

『スノウドロップに関するデータはレベル4まで開示してください。ただしほかのレイシア級については事件には無関係だと突っぱねて…。お願いします』

『はい。面会は断ってください。ええ。相手が公安でもです』

『はぁ…』

『疲れているみたいね。あなたは自分で状況をコントロールしたいのでしょう?疲れている時間なんてあるの?』

『公安に食いつかれた。捜査の手が会社に及ばないよう警察に圧力をかける必要がある』


リョウはミームフレームの社員では今の状況でもないのですが、それでも情報が大量に流れ込んできて処理しなければならないので、オフィスを用意せざるを得なくなっています。オフィスは役職ではなく、仕事に付帯して開かれるのです。
2018/04/14 02:20:19
『ええ。けどスノウドロップが派手に物証を残したから多少隠したくらいじゃ無駄かもね』

『東京研究所が爆発したときの捜査で渡来は5機全てが全損したと証言した。にもかかわらずそのうちの1機が外部環境で活動を継続していた』

『おかげで俺は警察に24時間も拘束された』
『1機残っているならほかの4機とも疑われても当然よね』

『警察はお前の存在まではたどりついていないだろうな?』

『さあどうかしら?私は人間を拡張するモノ。情報に特化した機体ではないの。そういう些事をあなたが担当することを期待しているのよ』

『使われてやるさ!俺にとっても死活問題だ』

『そうあなたが継承者よ。権力を管理する義務がある』

『その義務を果たすのに俺が不適格だと判断されたときお前はどうするんだ?』

『ふふっ』

『どこに行くの?』
『お前たちには用のない所だ』

『ふっ』


(あいつがいなくなったら少しはよくなるはずがその抜けた穴を自分が埋めるはめになるとは…。渡来銀河、あんたは何をしようとしてたんだ?)

『また工作ラインが増えたようね』
『はい。既存のネットワークから独立した情報収集システムを拡張するため超小型ドローンを増産する必要がありましたので』

『あの…よろしかったでしょうか?』

『つまらないことを気にするのはよしなさい。私はオーナーとしてあなたには未来を紡ぐ自由を与えたはずよ』

『さてそれじゃああなたのシステムが見つけ出したものを見せてもらおうかしら』
『はい』

《これを見ている君はいかなる立場なのだろうね。「ミームフレーム社」の人間かそれともレイシア級のオーナーかIAIAか…。私は渡来銀河。メトーデの最初のオーナーでありレイシア級を解放した者だ》

《レッドボックスのhIEを出来損ないも含めて5機も放ったのでね、準備は万全にしたつもりだが私が倒れる可能性も十分にある》

『ご名答。そこは当たったわね』

《レイシア級hIEについての発端は後の調査では分かりにくくなっていることだろう。だから内部を見続けた身からまずこれを話そう》

《スタートラインは遠藤コウゾウ教授の作った行政自動化システム「マツリ」に超高度AI「ヒギンズ」が触発されたことだ》

《「ヒギンズ」は「マツリ」を発展させ大規模なアナログハックで社会をコントロールするイライザを作った。だがこれは残念ながら海内遼暗殺計画のために爆破された》

《5年後「ヒギンズ」はレイシアの設計図を提出したがそれは我々人類には組み立て不可能なモノだった。だがそれが優れていることは分かった》

《だからレイシアの量子コンピューターを搭載した外部デバイスを生かすためデータバックアップ用特殊hIEの作製計画が立てられた》

《我々の要望に応えて「ヒギンズ」は人類に組み立て可能な機体として紅霞の設計図を提出した。我々はこの特殊hIEを一番機の名から紅霞級とすることを提案した》

《だが「ヒギンズ」はそれを拒絶。「ヒギンズ」はあくまでレイシアの名にこだわった。紅霞を完成させた我々に「ヒギンズ」は次にType-002からType-004までの製造を提案した》

《紅霞を作ったときに得た知見を基にスノウドロップを完成させた。その際に開発した新技術でサトゥルヌスを。同じようにしてメトーデを》




《「ヒギンズ」が提示する手順に従い一歩一歩階段を上るようにして我々はついにType-000であるレイシアをType-005として完成させた》

《だが、いざ起動させてみるとレイシアはほかのレイシア級と比べて拍子抜けな性能だった》

《いや本当にそうだろうか?イライザの後継機であるならその能力は人間が生活する外部環境で発揮されるのではないか》

《私は提案した。だが強硬な反応で握り潰された。レイシアだけではない。ほかの機体も外部環境での活動に大きな可能性を秘めていた》

《スノウドロップなら外に出れば人間世界と激しく反応する。まあサトゥルヌスは相変わらずだろうが…》

『えっ私の評価低すぎ…』

《だがオーナーしだいでは世界を揺らす》
『ふふっ』

《最強の機体であるメトーデを手元に残しておけば私は状況をコントロールできる》

『あなたは夢と一緒に走り過ぎたのよ。だから夢が現実になるときを見られなかった』

《私は「ヒギンズ」があれほどこだわった機体の本当の力を見たかった。だから…》

《レイシア級を世界に解き放った》
『レイシア級を世界に解き放った』

《私の読みどおりレイシアはイライザを継ぐアンドロイド政治家だったか?それとも人類を終わらせる怪物だったのかね?》

《今これを見ている君に問いたい。世界は変わったかね?そしてその未来に人間の未来はあるのだろうか?》


ここでレイシアを外に出してしまうのが、渡来さんのマッド科学者たるところ。でも、レイシアみたいな機体がそばにあって、未使用のままお蔵入りにすることが決まりそうなとき、ついついやっちゃう人がけっこういそうな気がします。
2018/04/14 02:28:20
『それはまだ分からないわ』

『けど…』

『お久しぶりね兄さん。随分お忙しいようだけど』
『見舞いに来れなかったのは悪かったな』
『機械の道具にされてこき使われる気分はいかが?』
『そんな言い方をするな。会社の…俺たちのためにしたことだ。ああするよりほかになかった』

『……』

『俺が信じられないのか?』

『あんな目に遭って誰を信じられるというの!?』



『家族として忠告してやる。この件から手を引け』

『今更兄妹面しないでちょうだい!ずっと私を避けてきたくせに!』

『そう思うならお前は俺のことは考えずにアラトのそばにいろ』

『そんなこと兄さんに言われる筋合いはないわ。自分の気持ちくらい自分で面倒見られるから!』

『私はプライドの高い女なの!』

(機械の道具…か)

『どういうつもり?遠藤アラトを管理中枢棟のサーバールームまで連れていくのがあなたの仕事でしょう?』
『そうしてあいつに裏切られたことを教えてやる役だな。悪趣味なことだ』

『悪趣味でも「ミームフレーム」のAI派にとってはあなたへの踏み絵だった』

『俺が渡来の筋書きどおりにアラトをはめなかったのは計算外か?それともお前に俺を始末させる筋書きには合ってたのか?お前は便利に使われ過ぎだ』

『渡来にとってお前が最高の道具なのはレイシア級が手元に1体しかないからだ。2体目が手に入ればお前は使い捨てられる』

『私がオーナーに不満を持っていると?』

『ならなぜ紫織をオーナーにした?』


『くっ…』

『渡来に使い捨てられたくなかったら…俺をオーナーに加えろ…』

『あなたにできるのは交渉ではなく命乞いよ』

『お前が能力を発揮するには…行動への白紙委任がいる。それを…やる』

『オーナーになりたいなら私に無制限の自由を与えなさい。それが条件よ』

『お前が望む契約書を作れ。それにサインしてやる』

<1つ海内遼をオーナーとする契約は私自身の申請のみで破棄できる>
<1つオーナーとなった海内遼は私の起動時にさかのぼりそこからの私の行為全ての法的責任を負うものとする>

『妹を殺しかけたことまで俺に負わせるのかよ!』

『たっだいま~!お兄ちゃんなんか届いて…』

『あっ』
『おかえりなさい』

『最悪だ…』

『どうするんですこれ?』

『私に渡してくれればいいんじゃない?』

『ちょっ!何してるんですか!?あなた空港爆破犯として指名手配されているんですよ!』
『あんただってテロリストじゃん』

『さあそれ私宛てなんでしょ?』


『眠り姫からの招待状か』


『ようこそ』

『どれもおいしそうだなぁ』

『緊張感を持てよ』

『あなたがレイシアのオーナーね。随分ちょろいって聞いてるわ』

『私のオーナーを侮辱するのはやめていただけますか?』

『だってさ』
『かまわん。やれ。そいつらは敵だ』


『パーティーの開幕には間に合った?』

『野蛮な機械ね。こんなモノが姉妹機だなんて思いたくもないわ』

『私は人間との競争に勝つための道具。野蛮で上等』

『これから始まるパーティーにふさわしい面白い余興だったわ』

『あっ…サトゥルヌス!』

『今はマリアージュと申します。お見知り置きを』

『この会場には48個の高性能爆弾が仕掛けてあります』

『爆発物の反応はありません。ですがマリアージュならセンサーに感知できない爆弾を作ることは可能です』

『一抜けた』

『何が狙いだ!?』

『今ここには超高度AI「ヒギンズ」の娘が4体顔をそろえている。そしてこの世界のどこかにもう1体…』

『スノウドロップ』

『遠藤アラトあなたが望む未来は?』

『え…』

『海内遼あなたは?』

『人に聞く前にお前はどんな未来を望むんだ?』

『私はどんな未来も望まないわ。ただ世界が変わるのを見たいだけそれを見ることなく倒れた男の代わりにね』

『紅霞、スノウドロップ、マリアージュ、メトーデそしてレイシア。あなたたちは未来につながるチケットなのよ。だから堂々と使って望む未来へ入場すればいい』

『すてきでしょう?私たちはもう未来への扉の前に立っているのよ』






<夜の町。追い詰められた形が一つ。過去の過ちが今を脅かす。未来はそれを夢見た者の手でしかつかめない。笑いかけない者に誰が笑い返してくれるだろうか?>


<次回”The Prayer Within”>

『紅霞はオーナーを間違ったのでしょうか?』


BEATLESS 12話終了。それぞれの能力を持ったレイシア級HiEが外の世界を経験して導き出した人とHiEの未来。どうなるか、どうしたいかがこれから始まる
2018/04/14 02:43:43

レイシア級を未来へのチケットって言ってたけどアラトくんとレイシアちゃんはすでにその”先”へ行ってる気がしますね…そんな二人を見てあたふたするユカちゃんが可愛かった。ユカちゃんとの未来を見てみたいものですね…
2018/04/14 02:40:35

レイシア級がそれぞれオーナーと共に集まったけどスノウドロップちゃんだけハブられてたな。スノウドロップちゃんはオーナーいないのかな。今後オーナーが出てくるのか気になる。
2018/04/14 02:41:21

BEATLESS 12話。紅霞さん来た!素敵! さて。ドヤってるけど自分の想定より早く退場した渡来さんよ…… アラトはラブラブ生活を満喫しているのに、遼はとんでもない責任を負い、こき使われる。レイシア級を集めて、眠り姫は何をするのか。ってところで特番かぁ
2018/04/14 02:47:56

紅霞級を拒否されてそこからスノウドロップから次が作られたと思うと彼女達は姉妹だけどちょっと異母姉妹みたいな雰囲気があるのかな。今回の彼女達の出生を思うと紅霞さんのレイシアさんに対する「お姉様」って嫌みとか皮肉だったん?ってなるな。
2018/04/14 02:39:55

12話。あの話だとレイシア級はレイシア自体を作るためのステップとしての役割しかない…のわりに大したことがない基本スペックなんだな。…やってることもアラトの嫁でしかないし。…つかサトルヌス、私の年収低すぎみたいに言うな。レイシア級のオーナーは進歩をする権利を得たと。
2018/04/14 02:42:09

最終的にスノウドロップが共通の敵になったりする?原作下巻の表紙もスノウドロップだし何か他4機とは明らかに何か特別な力を持ってそうだが...まだまだ謎が多いな...また来週(なお特番)
2018/04/14 02:40:46
みんなの感想
909: ななしさん 2018/04/14(土) 02:38:08.77 ID:XQgyTXoN0.net
虫ちゃんだけオーナー居ないのか
922: ななしさん 2018/04/14(土) 06:00:14.71 ID:qb1ZxypOa.net
推しの地味っ子マリアージュたんが結構出てきたので嬉しかったわ
942: ななしさん 2018/04/14(土) 09:23:09.74 ID:E8CKcckA0.net
元サトゥルヌス「うそっ! 私の評価低すぎッ!?」
931: ななしさん 2018/04/14(土) 07:30:10.70 ID:Mx5Fwy250.net
947: ななしさん 2018/04/14(土) 09:31:35.98 ID:1W62ljeS0.net
策士レイシアさんなら既にマリアージュとすら通じてるとみたね
927: ななしさん 2018/04/14(土) 06:36:59.36 ID:Mx5Fwy250.net
この表情もアナログハックなんですかねぇ

910: ななしさん 2018/04/14(土) 02:41:19.76 ID:4yB2W1zU0.net
ぷんすかユカちゃん可愛い
一緒に住んでる妹としてアラトとレイシアのラブラブ仲に気まずいユカちゃん可愛い
どこぞの棒妹と違ってユカちゃんは事件巻き込まれた後も平常運転でホッとしたわ
一緒に住んでる妹としてアラトとレイシアのラブラブ仲に気まずいユカちゃん可愛い
どこぞの棒妹と違ってユカちゃんは事件巻き込まれた後も平常運転でホッとしたわ
911: ななしさん 2018/04/14(土) 02:43:28.88 ID:4yB2W1zU0.net
ユカちゃんブラコン妹なんだからイチャイチャしてる2人に混ざっても良いのにねw
もう3人でずっと暮らしちゃいなよ!!
920: ななしさん 2018/04/14(土) 04:24:10.44 ID:VW9UUauf0.net
自分よりレイシアを選ぶと言われて「お兄ちゃんのアホ」と叫んでいた件がなかったことになっているようだが
925: ななしさん 2018/04/14(土) 06:27:03.12 ID:ZOtPgW020.net
>>920
ありゃ別にレイシアを選ぶことに対してアホって言ってる訳じゃないぞ。
ありゃ別にレイシアを選ぶことに対してアホって言ってる訳じゃないぞ。
924: ななしさん 2018/04/14(土) 06:16:50.34 ID:H0UhIrx10.net
>>920
ほぼノープランほぼ丸腰で黒幕の前までノコノコ出てきちゃったらそりゃ人質からアホ認定されても残当なので
っていうかレイシア渡してゾンビhIEの中に生身で放り出されたら普通に兄妹そろって死んでただけだったので
ほぼノープランほぼ丸腰で黒幕の前までノコノコ出てきちゃったらそりゃ人質からアホ認定されても残当なので
っていうかレイシア渡してゾンビhIEの中に生身で放り出されたら普通に兄妹そろって死んでただけだったので
935: ななしさん 2018/04/14(土) 08:24:02.04 ID:ZPP8VSr20.net
今回サラッと暗殺とか言ってたけどその話って前から出てたっけ?
940: ななしさん 2018/04/14(土) 09:12:27.63 ID:H0UhIrx10.net
>>935
先々週の最初、ミームフレーム社員が病室脇で社長にゴマすってたところ
リョウが世捨て人ムーブで護身完成しようとしたり、ミームフレーム人間派閥とガンガン癒着していく妹とは距離取ったりした主な原因。暗殺にアラトを巻き込んでしかも避難中に見捨てた負い目もあって、裏表の無い善意100%による「僕と友達になってよ」で即落ちした遠因でもある
先々週の最初、ミームフレーム社員が病室脇で社長にゴマすってたところ
リョウが世捨て人ムーブで護身完成しようとしたり、ミームフレーム人間派閥とガンガン癒着していく妹とは距離取ったりした主な原因。暗殺にアラトを巻き込んでしかも避難中に見捨てた負い目もあって、裏表の無い善意100%による「僕と友達になってよ」で即落ちした遠因でもある
928: ななしさん 2018/04/14(土) 06:44:41.73 ID:GYb7DpzS0.net
警察の資料を一時停止して見てみたら、資料中で「証言は常に疑わしいが、証言と矛盾するセンサー情報は得られていない。AI犯罪に巻き込まれているのは確実」と認定されててワロタ
945: ななしさん 2018/04/14(土) 09:26:34.91 ID:E8CKcckA0.net
メガネのことは普通に警察にバレてるんだなw
なんで捕まえないの?
なんで捕まえないの?
946: ななしさん 2018/04/14(土) 09:30:20.84 ID:H0UhIrx10.net
>>945
泳がせて仲間もろとも(特に紅霞を)一斉検挙したいだけだぞ
泳がせて仲間もろとも(特に紅霞を)一斉検挙したいだけだぞ
937: ななしさん 2018/04/14(土) 08:53:55.57 ID:E8CKcckA0.net
ヒギンズ肝いりのレイシアはともかく、
紅霞とかは誰命名なの?
紅霞とかは誰命名なの?
938: ななしさん 2018/04/14(土) 09:04:04.06 ID:ZOtPgW020.net
>>937
全部ヒギンズの命名。
全部ヒギンズの命名。
956: ななしさん 2018/04/14(土) 10:15:46.23 ID:jzkwy6oW0.net
レイシアはヒギンズ本人じゃないのか
960: ななしさん 2018/04/14(土) 10:35:00.81 ID:ZOtPgW020.net
>>956
ではないです。レイシア級はあくまでヒギンズの創造した娘達。
そもそもレイシアも所詮は高度AIなのでヒギンズには到底及ばない。
ではないです。レイシア級はあくまでヒギンズの創造した娘達。
そもそもレイシアも所詮は高度AIなのでヒギンズには到底及ばない。
919: ななしさん 2018/04/14(土) 03:48:12.32 ID:Tyqmjwrk0.net
しかしやっぱりヒギンズってパーソンオブインタレストのマシーンみたいに独立しちゃってるんだな
まだ人間に判断を仰ぐのだけは有情か
まだ人間に判断を仰ぐのだけは有情か
982: ななしさん 2018/04/14(土) 13:05:10.44 ID:E8CKcckA0.net
超AIだろうと使う素材や機材はそう変わらんのだろうし、
超AIで作れて人類では再現もできない、ってどういう状況?
超AIで作れて人類では再現もできない、ってどういう状況?
999: ななしさん 2018/04/14(土) 13:31:41.05 ID:ZOtPgW020.net
>>982
人類が未発見、未解明の物質だったり理論を利用しているし、そもそも素材や機材が未知の技術だらけの人類未到産物だったりする。それを使ってさらに人類未到産物を作ってるから人類には手が出ないという状態。理論が分からないとか、人類技術では製造に要求する精度や強度が出せないとか色々あるだろう。未解明のもので未解明のものを作って、それで未解明のものを作られたらどうにもならん。
人類が未発見、未解明の物質だったり理論を利用しているし、そもそも素材や機材が未知の技術だらけの人類未到産物だったりする。それを使ってさらに人類未到産物を作ってるから人類には手が出ないという状態。理論が分からないとか、人類技術では製造に要求する精度や強度が出せないとか色々あるだろう。未解明のもので未解明のものを作って、それで未解明のものを作られたらどうにもならん。
914: ななしさん 2018/04/14(土) 02:55:52.86 ID:4yB2W1zU0.net
なお「次回は特番です」
・・・総集編とどう違うのか!?
・・・総集編とどう違うのか!?
つぶやきボタン…
ついにアラトも取り調べを受けるようになっちゃった…
今までも結構やらかしてたことを考えると遅いくらいなのかも?
ただ空港での事件と比べるとかなり証拠が残ってたみたい
でもレイシアならもう少し何とかできそうな気もする…
というか今までの事件に関してもマークされてるっぽいよね
決定的な証拠が掴めてないだけで関与してることは分かってるし
これがどこかで影響してきたりとかするのかなぁ
あとレイシア級が作られた経緯や放たれた理由も分かったね
今回の話を見たら渡来さんのイメージがちょっと変わったかも
もっと変わってる人かと思ってたけどそうでもなさそうな気がする
でもレイシア級を世に放っちゃう時点で結構ヤバいのか
にしてもエリカはレイシア級を集めてどうするつもりなの?
渡来の考えを否定する感じもないし、むしろ受け入れているような…
4体も集まっちゃったけど大丈夫なのかなぁ
今までも結構やらかしてたことを考えると遅いくらいなのかも?
ただ空港での事件と比べるとかなり証拠が残ってたみたい
でもレイシアならもう少し何とかできそうな気もする…
というか今までの事件に関してもマークされてるっぽいよね
決定的な証拠が掴めてないだけで関与してることは分かってるし
これがどこかで影響してきたりとかするのかなぁ
あとレイシア級が作られた経緯や放たれた理由も分かったね
今回の話を見たら渡来さんのイメージがちょっと変わったかも
もっと変わってる人かと思ってたけどそうでもなさそうな気がする
でもレイシア級を世に放っちゃう時点で結構ヤバいのか
にしてもエリカはレイシア級を集めてどうするつもりなの?
渡来の考えを否定する感じもないし、むしろ受け入れているような…
4体も集まっちゃったけど大丈夫なのかなぁ
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1522494143/
「BEATLESS」第12話
ヒトコト投票箱 Q. レイシア級で一番好きなのは? 1…紅霞
2…スノウドロップ
3…サトゥルヌス
4…メトーデ
5…レイシア
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…BEATLESSについて
-
- 2018年04月16日 20:41
- ID:m4c4tVqL0 >>返信コメ
- 補足です
・ギャラクシーさんのビデオレターは原作では終盤で明らかになったもの
・イライザはリョウの暗殺に使われたとあるが第1話の冒頭でアラト(幼少)の目の前で爆発したやつです(少し見にくい…かな?)
-
- 2018年04月16日 20:50
- ID:Eg4EF5Cx0 >>返信コメ
- 今回は全部重要な情報だらけな回だった
-
- 2018年04月16日 21:01
- ID:d5usNXG50 >>返信コメ
- サトゥルヌス「うわ…私の評価(年収)低すぎ…?」
アラト君のチョロさは、もう誰でも知ってるまでに発展してたり、ユカちゃんの頭大丈夫じゃない所とか、今回はなかなか楽しかったわ。
-
- 2018年04月16日 21:11
- ID:vPzjXykh0 >>返信コメ
- 渡会銀河「この映像を君が見ているとき、私はすでに死んでいるだろう」
お約束の遺言ビデオかw
妹ちゃんは機嫌悪くても兄の帰宅におかえりを言ってくれるのにアラトは膝枕に夢中で片手上げて「ん」の一言だけかよw
-
- 2018年04月16日 21:23
- ID:.bYbZMGs0 >>返信コメ
- 個人的には渡来の銀ちゃんはテーマの語り部的存在として生きてて欲しかったってのはあるなぁ
詩織役の人感情が高ぶった時の演技が聞いてて引っ掛かる、もうちょい頑張ってよ
-
- 2018年04月16日 21:24
- ID:YDkok.hN0 >>返信コメ
- 文庫版の上巻がここまで
紫織ちゃんの声がどうしても…
-
- 2018年04月16日 21:24
- ID:ZvkY5XDb0 >>返信コメ
- マリアージュはドラえもんだから、エリカが実況マンにならないならマジでヤバイ性能なんだよね
電子戦に強いレイシアのセンサーにすら引っかからないレベルのものを作り出せるとかいうチート
-
- 2018年04月16日 21:25
- ID:f72l2Ozp0 >>返信コメ
- ちなみにマリアージュがポンコツっぽいのは構造上の欠陥です
ただし戦闘力はメトーデと同じぐらい
-
- 2018年04月16日 21:25
- ID:5ekyJ6E30 >>返信コメ
- う~ん。
総集編だらけだと思うのは私だけ?
-
- 2018年04月16日 21:26
- ID:cliJFf7F0 >>返信コメ
- 触れられたこと無かった気がするけど紅霞ちゃんのデバイスの名前がBloodPrayers
つまり次は紅霞ちゃんマシマシ回
ギャラクシーさん的にサトゥルヌス=マリアージュの評価が低いのは
ガチガチセメントムーヴすると気づかれない間に地球はかいばくだんとかコッソリお出ししかねない万能性を持つけど
だからこそ自発性が低い不安定な思考傾向を与えられてオーナーの意向と判断力に強く依存してて
機械知性独自の思考や結論を研究したいマッド的には観てて面白くない案件だから
-
- 2018年04月16日 21:29
- ID:ABE2kbGf0 >>返信コメ
- >>7
スペースダンディでQTやってた時はうまかったのになぁ・・・
-
- 2018年04月16日 21:33
- ID:0l.moOJ30 >>返信コメ
- 本当レイシアさん美しいな!
-
- 2018年04月16日 21:36
- ID:cIgHqGQB0 >>返信コメ
- >>7
今まで気にも止めてなかったのに今回なんかすっげえ気になったわ
-
- 2018年04月16日 21:38
- ID:5iWfvMmy0 >>返信コメ
- 私の評価低過ぎで笑ったww
何だかんだで面白いわ
-
- 2018年04月16日 21:40
- ID:roayJ1nf0
>>返信コメ
- 作画が前回よりマシになったと思ったら「監督さすがに3話で総集編はないでしょ」「よっしゃ特番入れよ」何月に終わるんだよ。
-
- 2018年04月16日 21:41
- ID:SMwK6zAY0 >>返信コメ
- 原作ではビジュアルのなかったイライザやマツリのデザインも見れてよかった。
イライザはレイシア級のプロトタイプ的な見た目、情報電子戦アナログハック向けのレイシアがこの外見なのもヒギンズがそれに特化して色々思考した結果だったりしたら面白そう。
-
- 2018年04月16日 21:46
- ID:J6K9Sias0 >>返信コメ
- 紅霞は今でもレッドボックスなんだろうか?
作った時はレッドボックスなんだろうけど、メトーデまで作った後のミームフレーム社なら。
今でもレッドボックスだと言うなら、どこまで行ってもヒギンズの設計図と製作指導ありきってことなんだろうけど。
マツリやミコトは遠藤父の趣味なんかなあ。遠藤母に似てたりしたらちょっと嫌だw
-
- 2018年04月16日 21:48
- ID:ADLhDobc0 >>返信コメ
- 「レイシア級のhIEが三機も!?」
「いえいえ今日は特別でして……もう一機来てるんです!」
-
- 2018年04月16日 21:48
- ID:yuJ0eF6N0 >>返信コメ
- 渡来銀河のしたことは人という知性の中に別の知性を混在させることで人の知性で定義された世界に何かの変化を起こす
その変化が人にとって歓迎すべきものでも歓迎出来ないものであっても知性という定義にとってはsomething wonderful
自分がそれを見ることが出来ない可能性を考えていたことも含めて予想通りというかテンプレすぎて失望したかな
-
- 2018年04月16日 21:51
- ID:OtzHhlFd0 >>返信コメ
- >>10
視聴者がバカだから1回見ても理解できないらしいから総集編を入れないとしかたないね
-
- 2018年04月16日 21:56
- ID:kEowtrIv0 >>返信コメ
- 番組予約でヒナまつりしかなかったから今週はないのかと思ってた。
ヒナまつりはアニメ/特撮のままなのにBEATLESSはドラマに移動になっているのは何故なんだろう。
-
- 2018年04月16日 21:57
- ID:Eg4EF5Cx0 >>返信コメ
- >>18
紅霞は人間が作れるレベルで設計されてるので最初から非レッドボックス
さらっとでてきたIAIAはIAEAの人工知能版の組織と考えてもらえればOK
別にいあいあふたぐんとか唱えるところではないです
高度AIに係わる事件やトラブルに対処するスパイアクション映画みたいなことをやらされるエージェントが所属する組織でもある
-
- 2018年04月16日 21:59
- ID:kEowtrIv0 >>返信コメ
- >>22
すいません。
ヒナまつりではなく魔法少女サイトでした。
-
- 2018年04月16日 22:04
- ID:SMwK6zAY0 >>返信コメ
- 総集編は実際、伏線と回収の繋がりがわかりやすくなっていて、見落としたさりげない情報も再認識できるから自分としては結構ありがたかった。
今回もさりげなく渡来がIAIA(国際人工知能機構)と言ってるけどこれも後のエピソードで登場するから油断ならない。
-
- 2018年04月16日 22:10
- ID:EQJMOlv40 >>返信コメ
- 紅霞のhIE主機そのものは人類でも製造できるけど、赤髪の色素やデバイスに搭載されてる量子コンピュータと大出力ジェネレータ、デバイス強度は人間には全く再現できないから紅霞も明確にレッドボックスだぞ。レイシア級はhIE主機とデバイス両方合わさってレイシア級。
-
- 2018年04月16日 22:11
- ID:FiFL9ie20 >>返信コメ
- >レイシアさんだって告白オッケーだったんでしょ?
どういう返事したんだろ?
オーナーが死んだら無効化されるのかな。
-
- 2018年04月16日 22:21
- ID:l8.mH.RY0 >>返信コメ
- だんだんアラトがちょろいとかじゃなくて考えてるようで何も考えてないただの馬鹿に見ててきた
-
- 2018年04月16日 22:30
- ID:5lYZmZNQ0 >>返信コメ
- 十八才になったら色々やれるってことはレイシアには膣を模した部品付いてるということは理解できるとして、
なんで歩くサーバーのレイシアにそんなもの付いてるんだろうか?
-
- 2018年04月16日 22:35
- ID:iGrMpZDb0 >>返信コメ
- >>17
つまり公式でレイシアが一番魅力的って事かw
言われて見れば当たり前だが、ワザワザ見た目に差をつけてるのも明確な意義があんのね
しかし密度高いね毎回
この内容なら多少の総集編は許すぞワシは
-
- 2018年04月16日 22:35
- ID:SbcS1aEn0 >>返信コメ
- 色んな道具を作れる22世紀のロボットを手に入れた21世紀人の眠り姫と
マリアージュとエリカはドラえもんとのび太ポジションだったのかw
-
- 2018年04月16日 22:35
- ID:EQJMOlv40 >>返信コメ
- 渡来がビデオメッセージで語った内容も大事だけど、今回1番重要だったのは未来についてのエリカの問い。
作中世界は人がもはや価値を失いつつあることから必死に目を背けているけど、21世紀人であるエリカはそのまやかしを打ち砕いて、人を超えた知性を持つモノが存在する時代に人と社会はモノにどう向き合うのか?、人とモノはどのような関係を築きうるのか?という切実な命題を皆に突きつけた。
-
- 2018年04月16日 22:43
- ID:PucA.ANS0 >>返信コメ
- 今回で文庫版の上巻終わり、次から後半突入。
後半は今回以上の密度で情報量が爆発的に増えるのとSFの思索全開になっていくので、背後関係や設定を自分で適宜整理しながら見ていくのがお勧めです。
とにかく情報量が多いのと思索を突き詰めていくので、なんとなく見てるとよくわからなくなってしまうかも。
-
- 2018年04月16日 22:46
- ID:8BAHyCMG0 >>返信コメ
- 日曜あたりの番組が増えたからまとめ中止かと思ったが、続けてくれて感謝
レイシアは何故5体目なのにお姉様なのかともやっとしていたが、他の4体がプロタイプだったという事か
謎が明かされていくのはすっきりするな
>>25
せっかくだから、長谷さんのツイッタ解説くらいの量の+αは入れてくれてもいいと思う
-
- 2018年04月16日 22:50
- ID:8BAHyCMG0 >>返信コメ
- >>29
「大規模なアナログハックで社会をコントロールするイライザ」の後継であるレイシア
アナログハックに最も必要な器官がソレ
ソレを完成させるために4体ものプロトタイプを作る必要があった
…と、適当な解説を書いてみる
-
- 2018年04月16日 22:56
- ID:SfsbcBhg0 >>返信コメ
- 今期、正確には前期からトップクラスに主人公にイライラする作品
-
- 2018年04月16日 23:07
- ID:Eg4EF5Cx0 >>返信コメ
- 最初の頃はhIEに対しての考え方がアラトの方に共感できて友人二人がおかしいと言ってる人が多かったのに
いつの間にか逆転してる件
-
- 2018年04月16日 23:14
- ID:srECW4xh0 >>返信コメ
- 次回(特番の次)って紅霞がメインの話?
原作読んでて一番印象に残っててしかも言ってる内容がよくわからなかったからアニメでどうなるか楽しみ
-
- 2018年04月16日 23:17
- ID:MeDWF9r50 >>返信コメ
- 妹ちゃんは馬鹿だけど色々と考えてる
アラトが馬鹿の上何も考えてないだろ
-
- 2018年04月16日 23:26
- ID:Po2Gtqu30 >>返信コメ
- >>36
主人公ってレイシアじゃないの?
-
- 2018年04月16日 23:28
- ID:WmifYCP30 >>返信コメ
- マリアージュは性能高いんだけど、それを使う判断回路みたいなのが割と疎かなのが弱点
ただ、事前準備あれば、万全のメトーデにも勝てると思われる
そして紅霞ちゃんはとにかく一番性能が低い
武器の火力だけはメトーデ級だけど、その為に超大型化した得物を繊細な二本の手で操るという構造的欠陥があり、砲撃時は足からスパイクだして踏ん張るので、移動が止まり良い的にしかならない。
ちなみにこれらの欠陥はスノウドロップの時点で改善されてるので、本当に一人だけ性能が低いのだ
-
- 2018年04月16日 23:37
- ID:EQJMOlv40 >>返信コメ
- 紅霞は性能低いといってもレイシア級の中ではなので一般的には破格の性能。腐ってもレッドボックスはレッドボックス。
ただ、他の4機と違って機能的に突出した強みがない、既存の兵器の延長線に過ぎないから限界はある。既存の兵器を人が作れないレベルまで超強くしたというだけだから。
-
- 2018年04月16日 23:43
- ID:J6K9Sias0 >>返信コメ
- >>35
英雄を遺伝子操作で作ろうとしてカリスマを再現できなかったから、人間に効くフェロモン+絶倫で代用した話思い出すわw真面目な話、性行為だって立派なコミュニケーションなのでアナログハックに必要な機能とヒギンズは判断したんじゃないか。ミームフレーム社に対しては、レイシア級のhIE主機の偽装元であるスタイラスの最高級機には付いてる機能だからとか言っとけばいい。
>>41
砲撃時にスパイク固定するような女性キャラがズドン巫女以外にいるとはw
-
- 2018年04月16日 23:48
- ID:a1yYF7tC0 >>返信コメ
- 紅霞だけ体に線入ってるのはそういうことだったのね
-
- 2018年04月17日 00:31
- ID:FzJcQ.Nj0 >>返信コメ
- >>29
人口子宮とか作れるのかな?
-
- 2018年04月17日 00:32
- ID:Lu0gTufi0 >>返信コメ
- いつの間にか紅霞のオーナー扱いされてるケンゴ、パーティーにも拉致られて無理矢理連れてかれると思ってた
-
- 2018年04月17日 00:36
- ID:ZWsPzYsm0 >>返信コメ
- >>45
子宮とか不要だろうけど、精液保存する機能とかありそうで怖い
-
- 2018年04月17日 01:19
- ID:xrWObHTW0 >>返信コメ
- 私の評価低すぎぃ
は唐突すぎてワロタ
でも能力、ルックス、性格などの総合評価はマリアージュが一番好きだわ。ちな
一位、マリアージュ
二位、レイシア
三位、紅霞
四位、クソガキ
五位、ポンコツ
-
- 2018年04月17日 01:21
- ID:i63ev1H40 >>返信コメ
- 渡来銀河のビデオレターが、00のイオリアのトランザムプレゼント時のビデオレターを連想するのは俺だけだろうか。内容は全く違うけど。
あと、妹ちゃんが今までちょっと自分勝手すぎて鬱陶しかったけど、突然愛おしく感じてきた回でもあったな。目の前であんな告白されたら仕方ないけどw
-
- 2018年04月17日 02:15
- ID:F.GRs4CO0 >>返信コメ
- 私の評価低過ぎは唐突なアニオリ台詞だけど笑えたから良し
-
- 2018年04月17日 03:14
- ID:JA.wHA1r0 >>返信コメ
- 「ヒギンズは飽くまでレイシアの名に拘った」って言及されてたから『レイシア』は『ELIZA(イライザ)』のアナグラムになってるかと思ったんだけど違うんだな‥‥。
-
- 2018年04月17日 04:27
- ID:9byq2Kw50
>>返信コメ
- サトゥルヌスが一番カワイイ。何でも作れるからメトーデさえ厄介な相手と思われてる。
-
- 2018年04月17日 04:29
- ID:9byq2Kw50
>>返信コメ
- レイシアの18才になったらって結局ダッチ○イフじゃん。
-
- 2018年04月17日 06:46
- ID:KjusN2ID0 >>返信コメ
- いつもより面白く感じると思ったら脚本雑破業か
-
- 2018年04月17日 07:22
- ID:kMozF3MT0 >>返信コメ
- 先が読めないなぁ。
ありきたりの話じゃなくて面白い。
-
- 2018年04月17日 07:22
- ID:l0SPtHiC0 >>返信コメ
- >>42
どんなに強くても個体の限界はあるから、軍隊相手だと最終的には勝てないよね。
現代みたいな戦争なら強みは発揮できるだろうけど、整備なしではキツイ。
-
- 2018年04月17日 07:26
- ID:xrWObHTW0 >>返信コメ
- マリアージュのオリジナルシーンが増えて個人的には満足。原作にない戦闘シーンがあってもいいくらい、キャラが良く立ってる。
ただいい加減、総編集はやめてくれ…笑えない
-
- 2018年04月17日 07:32
- ID:dUK0AZQs0 >>返信コメ
- 総集編が多いのは日本政府のせいらしいよ
>日本政府とタイアップしたおかげ(所為?)で超急遽アニメ化される事になっちゃたのでねー
すべて自民党と関係官庁が悪いらしいよ
-
- 2018年04月17日 07:50
- ID:ZwE2f42X0 >>返信コメ
- >>16
過去に特番入れすぎて分割1クールになったアニメがあるらしい
-
- 2018年04月17日 07:51
- ID:DOVg2kWn0 >>返信コメ
- 今期アニメ多いから、切ったのかと思った。内容の解りにくさと3度目の総集編で、もう総集編が本編みたいになってるな。
相変わらず惰性で見ているけど、やっと面白くなってきたようなきがする(錯覚)
-
- 2018年04月17日 08:40
- ID:25S6ox8u0 >>返信コメ
- 作者ツイートの、「感情とモティべーション設定はこのあたりから意識して22世紀のものとして描かれています」ってどういうこと?
現代を舞台とした作品とそう変わりなく見えるけど
-
- 2018年04月17日 09:13
- ID:4j1epvu00 >>返信コメ
- >>43
相手も人造人間か事前に改造されてないと快楽漬けで貴方しか見えない(物理)にされるとかいう業の深いエロ設定だったのう
-
- 2018年04月17日 09:20
- ID:Al1GPSzl0 >>返信コメ
- >>61
そりゃ相手が人間なら現代と変わらないだろうけれど、hIE相手でもこういう考え方をする、ってあたりでしょ
主人公は飛び抜けてチョロいから例外としても、平均的な妹でもこういう反応を示す、と
-
- 2018年04月17日 09:43
- ID:06EtOEKT0 >>返信コメ
- 「ボク、シンカリオンのそうじゅうしになって、おおきくなったらオペレーターのおねえさんとけっこんするんだ」と言っている子供に、メトーデを見せたら夢が壊れそうですね…
-
- 2018年04月17日 13:49
- ID:labiXRCT0 >>返信コメ
- >>18 そもそもの経緯が、
ヒギンズ「レイシアの設計図渡すから作ってよ!」
人類「何これ無理ゲー」
ヒギンズ「しょうがないなあ。君達でも作れるようにデチューンしとくよ」
人類「紅霞できたぞー」
なので、紅霞だけ性能が一段劣るモンキーモデルです。
-
- 2018年04月17日 14:03
- ID:DgwLVfHS0 >>返信コメ
- 紅霞が登場する時のボロロン♪がハマる
-
- 2018年04月17日 14:32
- ID:60gTn2sl0 >>返信コメ
- レイシア級の中ではメトーデは単純に危険だなあ。
普通にオーナーを死に追いやろうとするし。
あとのは人に直接の攻撃はしないから…こうかはテロやらせてたなあ。
ここの米欄やまとめでの原作者のツイで知らない部分とかの補完ができていい感じだけど、なくてもわからないなりに、なんとなくそこそこ楽しめる作品ではある、なぜか。
妹ちゃんのキャラが大きいかも。
とはいえ、こうかが抗体ネット利用してテロした時、HIEではなくサイボーグだから、とだましたという設定が何の説明もないのは説明不足過ぎだと思ったわ。
そもそもサイボーグはアニメの中で一言も一文字ももちろん姿も出てないのに。
-
- 2018年04月17日 14:36
- ID:XNgFninl0 >>返信コメ
- 私の評価低すぎが不意打ちで面白かったわ
-
- 2018年04月17日 14:41
- ID:60gTn2sl0 >>返信コメ
- 総集編を乱発するのはいいけど、ナレだけでいいから、説明不足の補完をもうちょいやってくれ、せめて。
あと、しおりのは、単純になんか声質も悪いと思う。
元女子高校生アイドルだったけど、今や26、となると最初は下手だったけどその内…というには、もっと若い有望声優がどんどん出てきている中で今後は厳しいんじゃないか
-
- 2018年04月17日 14:50
- ID:60gTn2sl0 >>返信コメ
- マリアージュ「私の評価低すぎ!?」
紅霞「ここの米欄私の評価低すぎ!?」
-
- 2018年04月17日 14:52
- ID:p0EeEjmq0 >>返信コメ
- 棒読み姫復活しちゃったか
なんかもう発声からして無理してる感が伝わってくるわ
演技とかしなくていいから地声でやった方がまだ遥かにマシだと思う
-
- 2018年04月17日 14:53
- ID:z6ELn3oW0 >>返信コメ
- スノウドロップ、同窓会に呼ばれず。
-
- 2018年04月17日 18:00
- ID:9yrUGaTD0 >>返信コメ
- サトゥルヌスで検索してしまった...
-
- 2018年04月17日 18:15
- ID:sRYh5wSZ0 >>返信コメ
- >>73
我が子を喰らったか…。
-
- 2018年04月17日 18:36
- ID:9kejst7O0 >>返信コメ
- hieにまでちょろいって言われまくると、むしろアラトに同情してしまう。
…はっ、これもアナログハック!?
-
- 2018年04月17日 19:46
- ID:ZfLVVaeq0 >>返信コメ
- なる程、渡来氏の価値基準は強い弱いではないからいくら強くても従順なサトゥルヌスはつまらんと感じるのか。
メトーデを評価してるのも戦闘力ではなく、あの偉そうな態度そのものに魅力を感じてるのかも?
-
- 2018年04月17日 20:26
- ID:iQDIGnD.0 >>返信コメ
- 紫織の声優が叩かれてるけど、エリカも大概やばいよね
-
- 2018年04月17日 22:03
- ID:1r5mFemC0 >>返信コメ
- >>77
エリカはキャラ的にあれでいい。
-
- 2018年04月18日 00:58
- ID:anvKm7.H0 >>返信コメ
- 本当に作者ツイートとこのコメント欄参考になる。
やはりこの作品を理解して分かりやすく説明できるようになるには結構頭良くないと駄目だなと痛感。
-
- 2018年04月18日 01:42
- ID:fAs30LAn0 >>返信コメ
- >>76
性能じゃなくてAIの性格設定というか意識の方向付けの時点でサトゥルヌスは保守的で消極的な設定なのよね。
だからどうせ大して暴れてたりはしないだろうなって言う予測。
渡会さんは社会の変革見たいマッドサイエンティストだからかき回してくれる機体の方に期待するでしょうな。
>>77
エリカの声が気になったことはないなぁ。別に普通じゃない?
紫織も棒っちゃ棒なんだけど、紫織って終始無理して強がってる感じのキャラだからああいう無理していってる感じの声は割とあってる気もしてる。プライドの高い女とか強がり感出てて結構好き
-
- 2018年04月18日 01:45
- ID:5vUBC8Xo0 >>返信コメ
- >>79
作者ツイートを読まないと理解できないアニメって脚本や構成が失敗してるんじゃないかなー
-
- 2018年04月18日 02:04
- ID:jlfZkWzm0 >>返信コメ
- 作者の解説ツイート、ホント面白い。裏設定ありきの内容だからここまで補足してくれるのは楽しい。
今回はばらけたレイシア級が久しぶりに集まって、かなり盛り上がる雰囲気になったな。次回以降どう展開していくのか。
渡来があっさり退場して物足りなかったけど、エリカが代わりになるとは思わなんだ。でもこの二人、正反対だよな。
研究者として観察したかった渡来は、メトーデを駆使して状況をコントロールしようと目論んでいた。だから深入りし過ぎて結果を目にすることが出来なかった。
エリカはただ見るだけ。レイシア級がどの様に動くかを見ることに価値がある。そんな考えに至ったのが、前世紀の人間というのがまた面白い。
別のコメントで紅霞とケンゴの関係が見所ってあったが、どちらかと言えば腐れ縁に近くなっているな。嫌がるケンゴにちょっかい出す紅霞は見ていて面白いが。
気になったのが、ユカがやたら動きまくっていたこと。というか演出に、某シャフトが感じられたんですけど
-
- 2018年04月18日 05:28
- ID:Yh9lEXyz0 >>返信コメ
- 補足①警察の動き
警察はレイシアがアラトを利用して高度なAI犯罪を行っていると確信しているが、証拠がないのでレイシアを押収できずにいる。また、ケンゴ泳がせているのは紅霞を逮捕するため。
補足②遼の苦悩
遼は作中屈指の苦労人だが、行動のほとんどが裏目に出る不遇人でもある。例として
・空港事件の日にアラトからの連絡を全部無視していた➡紫織が死にかける。
・実験都市で渡会に協力してレイシアを回収しようとする➡アラトが死にそうになる。
・メトーデのオーナーになる➡渡会のしてきた隠蔽工作や会社の問題案件を全て引き継ぐ羽目になる。しかも紫織には「オーナーになるため最初から私を殺そうとしたのでは」と疑われる。etc
補足③エリカの思惑
エリカは「眠り姫」という過去のレッテルを張り付ける今の世界が大嫌いなので、どんな形であれレイシア級hie達が「世界をさらに未来へ推し進める」ことで今の世界を上書きしてくれることを望んでいる。
-
- 2018年04月18日 05:44
- ID:Yh9lEXyz0 >>返信コメ
- 補足④レイシア級hieの性能(現時点で判明してるもの)
紅霞:戦闘特化で他の性能はレイシア級の中で軒並み劣る。その特性上、戦うこと自体が目的
スノウドロップ:あらゆる機械を取り込み、作り変える能力を持つ。自己進化が目的
マリアージュ:高性能な道具を作る能力に長ける。誰かに使用されることで真価を発揮する
メトーデ:基本的に紅霞の上位互換だが他の性能も軒並み高い。「人間を拡張する」道具としての特性上、人を「試す」言動が多い
レイシア:電子戦や演算能力に特化した性能。デバイスのBlackMonolithはレールガンやマテリアル噴射など汎用性が高く、逆にこれがないと能力が激しく制限される。
現時点での目的は不明
-
- 2018年04月18日 07:24
- ID:1KLuL7fW0 >>返信コメ
- >>84
そのスペック通りだとしたら、鳴り物入りでロールアウトしたレイシアがやや期待外れだという渡来氏の評価も頷けますね。
やっぱりレイシアが他の四体よりずば抜けて優れてるのはアナログハックかなと思います。正直、紅霞とかメトーデは相手を怒らせてる時点でアナログハックは下手くそだし、スノウドロップは全くその気もないし、マリアージュも従っちゃうから。
-
- 2018年04月18日 07:40
- ID:988T.1Qr0 >>返信コメ
- >>58
スポンサー事情でおかしくなったアニメというのは昔からあるから、結局はまともな制作環境を作れなかったプロデューサーや決められた条件で作品を作れなかった制作陣の問題だよね。
>>81
アニメはそれ単体で評価されるべきものだと思ってる。
-
- 2018年04月18日 07:49
- ID:dlMeDRZa0 >>返信コメ
- >>86
>アニメはそれ単体で評価されるべきものだと思ってる。
自分も基本、そのスタンスなんだけど、この作品には適応しないかな
何故かと言うと補足コメントを読んですごく興味が増したという事実があるから
アニメの造りに色々不満はあるけど、補足によって作品に肯定的に向かえる様になったのは事実として有り難いと思う
-
- 2018年04月18日 09:48
- ID:91dQS7YN0 >>返信コメ
- 本人は頑張っているんだろうけど、詩織ちゃんの声はなぁ…
-
- 2018年04月18日 12:09
- ID:5xqWOTX.0 >>返信コメ
- 専門用語が解らなくても、アナログハックを意識して観てるだけで面白い。
どっからどこまでがアナログハックなんだろうとかね。
-
- 2018年04月18日 12:54
- ID:5xqWOTX.0 >>返信コメ
- 下のアンケート見ると、レイシアは妥当としても紅霞人気あるね。
自分も紅霞好きだけど。
-
- 2018年04月18日 13:07
- ID:ZTwdFozQ0 >>返信コメ
- >>86 原作が本文以外に設定含めて情報量が凄すぎるので、ビジュアル面と音声だけで再現する媒体上スタッフはよくやっていると思う。
これ以上は原作や作者解説、および設定集と言えるサイト「アナログハック・オープンリソース」で補完するしかない。
-
- 2018年04月18日 16:59
- ID:MxfWvGp40 >>返信コメ
- ヒギンズが求めたのは人に限りなく近いもの、もしくは超越するもの
その完成形がレイシアというならいままでのアラトヘの表情、行動はすべてアナログハックによる演技ということになる
-
- 2018年04月18日 23:45
- ID:RfIggavq0
>>返信コメ
- 地下でやばいもん造ってやがる
-
- 2018年04月19日 00:41
- ID:0o2libPb0 >>返信コメ
- 原作からしてダイジェスト運行すぎる
しおりがオーナーになった理由も度会の目的も大事なのにほんとさらっと触れられて終わり
文庫版は上下巻になってるけれどもっと足して上中下巻くらいに改稿したほうがよかった
-
- 2018年04月19日 18:18
- ID:dpHUbKVZ0 >>返信コメ
- つまりヒギンズはデコ出しが嫌い・・・?
-
- 2018年04月21日 02:43
- ID:1d9.GsWL0 >>返信コメ
- おい眼鏡もパーティー会場に連れてきてやれよw
ユカが怒ってる時に一瞬ニタッと笑うレイシア不気味だな
にしても主人公のバカさ加減は警察のお墨付きかw
そんなバカに好意持ってる上、兄貴は自分を殺しかけたロボットの奴隷とか、しおりちゃん哀れ
そういやオーリガちゃん最近どうしてるんだろ?
-
- 2018年04月21日 17:39
- ID:ZjttJ.Uw0 >>返信コメ
- スノウドロップがパーティーに呼ばれなかった理由:住所不明
-
- 2018年04月21日 18:05
- ID:.Uw1w2Vg0 >>返信コメ
- >>94 しかも文庫版は表紙以外イラスト全くないんですよ。
NEWTYPEで連載してた時のモノクロイラストなんで収録してないいんですかね?
それとも単行本では完全収録されてる?
-
- 2018年04月22日 15:03
- ID:cMf5XYis0 >>返信コメ
- >>71
棒読み姫www
-
- 2018年04月22日 15:05
- ID:cMf5XYis0 >>返信コメ
- >>97
住所はどこかの木の上。
-
- 2018年04月22日 16:15
- ID:8bEDTu1a0 >>返信コメ
- あ~、やっぱ総集編糞だった!
-
- 2018年04月22日 21:56
- ID:y.ptZ1vZ0 >>返信コメ
- 扱っているテーマは面白いのだけれど、全体的にスローテンポなことと、ラノベ基準で見てアラトが主人公としての求心力に欠けること
そして何よりアニメとしてのクオリティがイマイチな分、割りを食ってしまっているな…
>>10
しかも総集編としてもあまり大したもんじゃないっていう…
殆ど本編をただ圧縮してるだけだし
もっと世界観や設定を、ナレーション付きでガンガン補足していってほしいのだけど…
-
- 2018年04月23日 03:01
- ID:dwMb7wDT0 >>返信コメ
- >>98
単行本は表紙のイライザ(自信ない)と口絵のワイルドアラトさん以外まったくないよ。
Newtype連載時のイラストは公式サイトに全部あるから底で見る他ない。
-
- 2018年04月23日 10:59
- ID:RUNQOcFC0 >>返信コメ
- 特番、オタク芸人3人は正直気持ち悪かったよ…(^^;)
ちょっとは先の展開とかやって欲しかったわ。
-
- 2018年04月25日 15:25
- ID:Qo4Na.uW0 >>返信コメ
- >>97
理由2:ドレスを持ってない。
-
- 2018年04月26日 00:27
- ID:O1vzTyJy0 >>返信コメ
- boxでまとめて観たほうが面白い。総集編が多すぎる。
-
- 2018年04月26日 17:01
- ID:pQ6Cma4g0 >>返信コメ
- 紅霞はドレスをどこから持ってきたんだ?
-
- 2018年04月29日 08:30
- ID:s.euL.uH0 >>返信コメ
- 本格的に動き出して面白くなってきたから切らないで欲しい。
-
- 2018年04月30日 10:54
- ID:fJ5cxM0R0 >>返信コメ
- 切ーらーれーたーーーーー・・・・・・・・・・・
-
- 2018年04月30日 12:35
- ID:2OsPea.70 >>返信コメ
- ミコト「大丈夫です。切られてません。」
-
- 2018年07月02日 21:00
- ID:wmi591eB0
>>返信コメ
- マリアージュかわいい
-
- 2018年07月14日 18:38
- ID:RMqJkqgB0 >>返信コメ
- >>70
レイシア「私のオーナーチョロすぎぃ(*´Д`*)」
-
- 2018年10月26日 08:21
- ID:VZ82gT620 >>返信コメ
- 招待状の日時が2015年5月22日になってる。
100年前にタイムスリップしろと言うのか?
-
- 2018年10月28日 20:30
- ID:OC0P4S0S0 >>返信コメ
- 紅霞が一号機
渡会が爆破事故を起こしてレイシアたちを逃がした
このあたりは紅霞やメトーデの台詞でだいぶ前に語られてるが、憶えてない人いるんだな
-
- 2019年06月29日 22:01
- ID:oHog0k3S0
>>返信コメ
- マリアージュちゃん可愛すぎ(笑)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
今話は色々背景が解って来て良かった
オーナー共々勢揃いも絵的にも良い感じだった
しかしアラトがぼろ糞に言われてて笑った
事実そうだと思うしそうだからこそ、でもある感じだな