第7話「オレと二人の女子の件について。」
「何でも言ってよ五十嵐さん!どんなことでも遠慮なく!」

『何をそんなに…らんらんとしているの?なにか面白がってない…?』
石野「ないない!だって珍しーじゃん?こんなの」

「頼られて嬉しいの!ちゃんと聞くからなんでも言って五十嵐さん」

「…ヤキモチ?なにそれ。ヤキモチなんて誰でも焼くよー!」

石野「本人に直接言えば良いじゃーん。“他の子と話さないで”って」
『そんなこと言えない…』

『人に思い通りになって欲しいなんて、そんなこと言うの…初めてなの』

石野「五十嵐さんがなんであんなオタクメガネに遠慮することあんの!もっと女王様みたいにガンガン行ってよー、イメージ狂っちゃうなあ…」
『一体あたしにどのようなイメージをお持ちで…』

石野「あたしだったら全部言っちゃうよ?なんであの子と喋ってたの!? 私とあの人どっちが大切!?」

『ごめんなさい…あたし相談する相手を間違えて――』
石野「待って!」

石野「もー百戦錬磨に見えて不器用だなー。五十嵐さんが可愛くヤキモチ焼けば筒井なんて言うこと聞くよ」
『思い通りになって欲しいなんて思うの…初めてなの』


光『ど、どーした…呼び出しておいてなぜ黙る…』

(怖いな…なにか怒ってるのか?)

『…どうしてあの子と喋ってるの?』

光『あの子…?』
色葉『メガネの…雑誌を届けに来てくれた…』

色葉『どうして…どうしてあたしには“俺に近付くな”って言って、あの子とは楽しそうに…』

『…こんなの全然可愛くない』

色葉『ごめん忘れて』
光『おい待て!』

光『綾戸さんはたまたま何度か会って共通の趣味が合ったんで話が…』
色葉『もう良いの。なんでもないの!』




「あ、ごめん。綾戸いたの?」
「ほらーあんたが横着するから」

「大丈夫です…体操服だし」

「そっかーマジごめんね。あー良かった綾戸で」
「てかあいつ、いっつも土いじって面白いのかな?」
「変人だよねー」

『あの…』
「か、彼女さん!ど、どうして…」

『ごめんね、ちょっと今の見ちゃって…』
「ありがとうございます…わざわざ」

『…大丈夫?』
「ぜ、全然全然!いつものことなんです!」

「そんなことより彼女先輩は…こんなに綺麗な上、お優しいんですね!ホントに…二人とも素敵で憧れちゃいます!」

『…あたしは全然そんな素敵な人じゃありません…ごめんなさい』

「そんなことないです!あの、なんてお礼したら良いのか…」
『お礼なんて気にしないで。ハンカチも返さなくて大丈夫…じゃあ突然ごめんなさい』

『早く着替えてね』
「本当に…ありがとうございました」

(こういうことになるのか…石野さんに忠告されていたように。前、あいつが先生と歩いてるの見た時…すげーダメージ受けたな…)


(あいつが…俺のことで怒ったり動揺したりすることなんて…ないと思ってたな)

えぞみち「なーにウダウダしてんだべさ。いい加減学習せんかコラ。ここでこうしたって何も解決しないだべ?とっとと色葉を探しに行くべ!」

「仕方ねえ!とっておきの魔法を掛けてやる!」

『えぇっ…!?』

「いっくぞー!けっぱれパーンチ!」

『ステッキの意味ー!』



光『…良かった。あ…』

光『そっか…そんなことが』
色葉『うん。話したら…すごくいい子だった、ごめん。なんかつっつんに似てた』

『ごめんね…あたしのこと信じてって言ってるクセに…つっつんのことちょっと疑ったりして』

色葉『最近あたし怒ってばっかだね…』
光『いや、俺が全部悪いんだ…だからなんでも言ってくれ!なるべく早く解決したいから…』

色葉『…今日みたいになってもいいの』
光『うん…か、可愛かったぞ』




『な、なんだ石野さん…』

石野「あんたはあたしが忠告したにも関わらず、またあの女に菓子なんて作って…」
『あ、違う!それは物を頂いたから当然のお返しであって…別に深い意味は…』

「今度はあたしがお前の机に花を飾ってやろうか…」

石野「大体あの女はなんなの!どこの誰なの!」
『あんたは俺のなんなんだ!』

綾戸「あの!」

綾戸「先輩はやっぱりリア充なんですね!」
『どーしたらそう見えるんだ』

石野「あんた!筒井の浮気相手じゃない!」
『なんてこと言うんだ!全然違ぇ!』

「き…綺麗…」

綾戸「なんで筒井先輩の周りには…こんなに綺麗な方ばかりいるんでしょう…」

石野「筒井、いい子だった」

石野「ところで何か用なんじゃ?」
綾戸「あ、すみません。お団子のお礼にトマトを持ってきたんですが…」

『綾戸さん…これじゃお礼のお礼で以下ループになってしまう。いや、余ってしまうくらいなら頂くけど…』

伊東「おはよう…」

『あ、伊東』
石野「おはようチビっ子」

「猫耳…!」

『伊東、こちらは…』


綾戸「き、消えてしまいましたけど…」
『伊東は人見知りなんだ…』

「綺麗に咲いたね、ルドベキア。やっぱり花は良いね」

石野「あーいたいた!綾戸さーん!中庭おいでー!筒井がトマトゼリー作って来たって!」

石野「待ってるよー!」

色葉『石野さん、クリーム食べて』

「クリーム食べられないなんて損だよねー」

色葉『太らないから良いの』
石野「もうちょっと太ったら!?」

「すみません猫耳先輩…」


綾戸「あたし、居ても大丈夫ですか?」

石野「あたしらの時もそんなんだったっけ?」
光『君らはなんか成り行きが自然だったからじゃないか…?』

綾戸「すみません、急いで頂いて退散しますので!」
光『大丈夫…お構いなく』

石野「それなに?」
綾戸「ナスです」
石野「今度はナス!?」

綾戸「すみません…でも、なんだかやっぱり手持ち無沙汰で。こんな素敵な会に呼んで頂いてもあたしには一発芸の一つも出来るわけではないので…」

「誰も求めてないし。しないわよ一発芸なんて」

『綾戸さん。本当になにも持ってこなくて良いんだ』

『好きな時に、ちょっと話したい時に…話し掛けて良いし、混ざって良いんだ』

綾戸「そーだよ。別にウチらテキトーな時にこーしてるだけだし。大体、筒井なんかに気ぃ遣ってどーすんのよ」
光『石野さんはもーちょっと気を遣ってくれないか…』

(…どうして先輩の周りはこんなにも温かいんでしょうか)


伊東「…はい、ハンカチ」

「彼女先輩と猫耳先輩…」

(二人もの人からハンカチを差し出して貰いました…。いけない、何度思い出しても泣いてしまう)

「洗濯したのにまた使ってしまった…」

綾戸「筒井先輩が優しいから先輩の周りの方も優しいんでしょうか」
『おはようございます…』

『昨日…泣いたまますぐどっかに行ってしまったから…』
「す、すみません!なんでもないんです、どうぞお気になさらず!」

『ちょっと動かないで』


『なにか付いてる』


『ごめん…!これは毛虫だ…触れない』

「えっ?あ、あぁ…大丈夫です」

「毛虫は…友達なので」
『さすが園芸部…』

「顔に手が近付いただけで動悸がおかしくなる…」


「免疫が無いというのは…恥ずかしいですね」

色葉『つっつん。明日の休みってなにしてる?明日よかったら…』
光『明日は伊東と秋葉原に…』

色葉『ごめん、なんでもないの…』

光『待ってくれ!一緒に行くか?アキバ…』
色葉『いい』

『いらん…』
紀江「いいから何か服買ってきなさい」

『今持ってるので充分だ』
紀江「あんたいつもよれよれのパジャマみたいな格好して恥ずかしくないの?普通の高校生ならオシャレに興味があるもんでしょ」

『俺に普通を求めるな!』
紀江「彼氏がそんなんじゃ色葉ちゃんが可哀想ね~」
(そ、それは確かに…というか、かねがね思っていたが…)

『ピンと来ねぇ…』
伊東「僕も服、よくわからないからなぁ…」

『あ、高梨!』
高梨「話しかけるな」

『なんでこんなところにいるんだよ?さてはお前…!』
高梨「パソコンの部品を買いに来たんだよ!一緒にするな」

『まぁ良いが…時に相談なんだが。俺を…オシャレにしてくれ』

「無茶言うんじゃねえよ…」

『なぁそのマフラーみてーなのは防寒なのか?』
高梨「黙れ。そして離れて歩け」

『これ…カッコいいのか?』
高梨「だいぶマシだ。それにしろ。そして俺を早く解放しろ」
『このズボンの丈の意味、教えてくれるか…中学ん時の奴、無理矢理履いてきたみたいで…』

高梨「意味なんかねぇ!ホント、お前みたいなのが五十嵐さんの彼氏とか改めて納得いかねーよ」
『だな…やっぱいつものでいいや』
高梨「良くねーよ!俺の時間返せよ!」

光(これがオシャレ…)

「俺はどうしてこんな奴らと町歩いてるんだ…」

綾戸「こんにちは!メイドカフェオープンしましたー!」

「宜しくお願いしまーす!」

「綾戸、さん?」



「先輩!?」

『その格好は一体…綾戸さんはメイドさんをやってるのか?』

「いえ…あたしはティッシュを配るのみのアルバイトです。裸眼だったのですみません…あああ、あの欲しいフィギュアがあるので短期だけのバイトをしてるんです」

『普段とのギャップにびっくりしました…』
綾戸「コスプレ趣味も兼ねてまして…メガネがないと恥ずかしさがないんです」

「メイドさんだ!可愛いー!君が隣についてくれんの?」
「スタイル良いねー!」

「あ、あたしは…ティッシュを配ることに限っておりまして…」

「ねぇ!良いじゃん!そんなの融通利くっしょー?」
「お酒とか出してくれんのー?」

『その手を離せ』

『メイドさんはキャバクラと違い一切の接触は禁止だ。メイドさんと言えどメイドカフェではウェイトレスさんと一緒だ。スキンシップはセクハラに当たる』

『みんなルールを守ってメイド喫茶を楽しんでいるんだ。良く調べて出直して来い!』

「あ…うん、ごめんねなんか…ノリで無理言っちゃって…」
「行こうぜ。怖ぇーよアキバ…」

伊東「筒井、どうする?まっすぐ帰る?」
光『どうしようか…ウチ来るか?こないだ言ってたアニメ…』

『ごめん、ホントに大丈夫』


「あのさ…筒井」
『ごめん伊東、俺行かないと!』

『つっつんどうしたの急に?』

『いや、ちょっと気になって…。今日、会えなくて…ごめん』

『いいのに』

光『俺は、知らない内に…お前や誰かを不快にさせてる時があるからな…たまに不安になる…』
色葉『そんなことないよ。不快じゃなくて、好きだから分かって欲しいことが増えるだけなんだよ』

色葉『それとつっつんは誰にでも優しいから、ついちょっと不安になることも…』

光『誰にでも優しい?俺が…?誰にでも人はもっと友達いると思うんだが…』

色葉『あと…』

『ズボンの丈がつんつるてんだよ』

光『…これはオシャレだ!高梨に見繕って貰った』
色葉『高梨くんに?オシャレ…ごめんね気付かなくて』

伊東「綾戸さんだ」
『珍しいな。この時間に会うのは』

「昨日、夜更かししてしまって…あ、あの!昨日は本当にありがとうございました!本当に助かりました…」
『いや…あれから何もなかったんなら何より…』



光『石野さん…なんだこれ?』
石野「キャンプよ」
光『説明端折りすぎだ!なにがどうしてキャンプなのか聞いてる…』

石野「自然、マイナスイオン、肉。何か文句あるの?」
光『どんな威圧的な誘いだ…』

光『とにかく…石野さんはキャンプがしたいんだな。しかしなぜ俺らに…』
石野「ここにウチの叔父が別荘持ってて、この時期掃除に行くとお小遣いくれるの」

『なんだそれ…体よく俺らを使う気じゃねーか!俺はパスだ。こんなリア充イベント、やったことねーから…なんかやだ』

石野「だからあんたはダメ男って呼ばれてんのよ!」
光『呼ばれてねーよ!』

『石野さんは分からんだろう…なんか、こーいうのは無理矢理盛り上がらなきゃいけない気がして気が重いんだ』
石野「あんたに盛り上げ役なんか期待してないわよ」

「高梨くんを呼んでよー。そしたらあたしは盛り上がるから」
光『どれだけ我欲にまみれた企画だ…断固拒否する』


それ目的じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/05/16 02:27:03
光『大体こいつらだってそんないきなり――』
色葉『あたしキャンプってしたことなくて…ちょっと憧れはあったかも』

「友達と…キャンプ」

石野「決定ね」
光『待てって!高梨呼ばなきゃなんねーのか!?』

「もちろん」


(あの子も…呼んだらダメかな…)




やきもちをやくという自然な感情ですが、これを認めることもなかなか難しいなと思います。作物を作る純恵さんと料理上手の光さんは、見ているとなかなか相性がいいなと思います。
2018/05/16 05:56:05

ライバル登場で二人の仲がすれ違うのかと思いきや、色葉ちゃんどころか綾戸ちゃんまでいい子だから拗れるはずもなかった…。つっつんは休日のお誘いを断ってオタ友と秋葉原行っちゃうの、もう少し空気読んでもいいと思います(笑)
2018/05/16 07:01:53

石野さんの言う「そういうの期待してないから」は強めの言葉だけど、本当は相手の不得意をわかった上でそれを認めてあげる優しい言葉なんですよね。浮いているようで実はあのグループを支えているのが彼女なんだと思います。綾戸さんの世界が色づいていくのが素敵でした。
2018/05/16 14:10:28

綾戸さんのいじけメンタルに若干引くものの、筒井は言うべきことを言うべきときに言える鋼のメンタルで、表面上オタクの恋として描かれてるけれど、男女のすれ違いや嫉妬心を描いた普通の恋愛ドラマに思える。石野さんがさばけててカッコイイ。
2018/05/16 17:10:00

色葉のヤキモチの表現が良いな。と共につっつんの「かわいかったぞ」に照れ逃げ出す色葉がカワイイよ。一方、綾戸には悠人とくっつかせる方向へ物語が進むのかな?ただ此方もそう簡単に纏まる様子は無さそう。何れにしろ石野の姉御肌ぶりが妙に気になるところw
2018/05/16 17:10:41

人間関係が面白くなってきた!綾戸さんが、つっつんの友達と絡み出した話。綾戸さんは自分に自信がなくて、そこはつっつんと似てるなぁ。ほんとに些細なことで、小さなことでも純粋に喜んでくれて、そういう子は、アニメでも少女漫画でもリアルでも好きだ!!
2018/05/17 00:07:42

せっかく平穏なコミュニティが築かれつつあるのに、流れで仕方がないとはいえ、不穏なフラグが立ってしまった。変な行き違いから、こじれるのは不本意だが、ドラマとしては避けられないか。
2018/05/17 06:58:09
つぶやきボタン…
綾戸さんの存在がいろんな意味で物語を進めてくれるから、この辺りから特に好きな感じ!
原作よりえぞみちのシーンとかアニオリで出してたり、綾戸さんのシーンがちょいちょい無かったりと細かい部分で変更は掛かってるのねえ
何気にまだ4巻の途中くらいなのか(´・ω・`)この先の見たいシーンが沢山あるんだけども…!
割と動いてるえぞみちが気になるから実写も観に行こうか迷うw
原作よりえぞみちのシーンとかアニオリで出してたり、綾戸さんのシーンがちょいちょい無かったりと細かい部分で変更は掛かってるのねえ
何気にまだ4巻の途中くらいなのか(´・ω・`)この先の見たいシーンが沢山あるんだけども…!
割と動いてるえぞみちが気になるから実写も観に行こうか迷うw
![]() |
「3D彼女 リアルガール」第7話
ヒトコト投票箱 Q. オシャレは気にしてる? 1…してる
2…してない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…3D彼女 リアルガールについて
-
- 2018年05月17日 15:54
- ID:BCXxrS3m0 >>返信コメ
- 後輩ちゃんと一番付き合いたいわ
-
- 2018年05月17日 16:51
- ID:j1kjTu840 >>返信コメ
- >1
後輩ちゃん、いい子だが結構肉食だぞw
-
- 2018年05月17日 17:07
- ID:adHT2fz40 >>返信コメ
- つっつん、傍から見たら、オタクを隠さないリア充・・・
-
- 2018年05月17日 17:31
- ID:vnHEWqzP0 >>返信コメ
- ネコミミ先輩って呼び方いいな
-
- 2018年05月17日 17:34
- ID:03UwINWr0 >>返信コメ
- 色葉ってはっきり言って性格最悪だよな
容姿だけは極端に良い、あとは全部ダメっていう設定だから
当然なんだけど・・・
-
- 2018年05月17日 17:47
- ID:P5KdXvfK0 >>返信コメ
- ※5
性格はいいだろ
コミュ障だとは思うが
コミュ障が容姿端麗だとこうなりますって感じ
-
- 2018年05月17日 17:55
- ID:D68P02MX0
>>返信コメ
- 高梨メインになるのかよ
せっかく面白くなってきたのに...
-
- 2018年05月17日 17:55
- ID:dWio9vc60 >>返信コメ
- こっちのうえしゃまは某幽霊漫画家や某キチガイバーチャル歌姫とは違っていい人だ
-
- 2018年05月17日 17:59
- ID:W6Z7Vgt10 >>返信コメ
- 後輩ちゃん「毛虫は友達」
翼くん 「ボールは友達」
-
- 2018年05月17日 19:23
- ID:QF1wdBit0 >>返信コメ
- >服買いなってにまんえんくれるおかあさん、優しすぎるでしょ
「おしゃれな」服なら2万くらいすぐ溶けるっしょ・・・
-
- 2018年05月17日 20:52
- ID:TWBfz.vl0 >>返信コメ
- 面白くなってきた!
-
- 2018年05月17日 21:29
- ID:B.vTvJNa0 >>返信コメ
- >>10
安く抑えようと意識してなくて好きに買ったら普通に足りないよな…
何で服ってあんな高いんだろう…8割ロゴ代だろアレ
-
- 2018年05月17日 21:40
- ID:Wq7oTI2u0 >>返信コメ
- 高梨が許されちゃダメだろ
-
- 2018年05月17日 22:17
- ID:IPTart.U0 >>返信コメ
- 石野さんて特定グループに属したりしない人なのかな
冤罪事件のあとも筒井に絡んでるし
自分に正直なキャラってのは今までも説明あったけど気になる
-
- 2018年05月17日 23:47
- ID:F9eMlrAe0 >>返信コメ
- 石野さん好きだなー。石野さんが出てくると何かホッとする。
-
- 2018年05月18日 00:02
- ID:4acqXMjL0 >>返信コメ
- 幼女使って冤罪仕掛けるようなやつとコミュ取れるとかメンタル強すぎない?
これで普段はコミュ障ってどんな精神構造してるのか理解出来ん
-
- 2018年05月18日 00:09
- ID:evBQpDbj0 >>返信コメ
- 石野いいねぇたまらなく可愛い
-
- 2018年05月18日 00:14
- ID:.emwDXr.0 >>返信コメ
- 正直、あの回が足を引っ張っている気がします。オタクをあしらっている感が見え見えというか…残念
-
- 2018年05月18日 00:25
- ID:VSud0DHs0 >>返信コメ
- いきなりつっつんの顔殴ったり、冤罪かましてる高梨が普通に出てくるのムカつくわ。それがなければかなり面白くみれるんだが。
-
- 2018年05月18日 01:19
- ID:fNoPfwHi0
>>返信コメ
えぞみち、魔法少女になったアシリパさんの
子孫なのだろうか。
-
- 2018年05月18日 02:21
- ID:Odu9kZ7M0 >>返信コメ
- 高校生のおしゃれな服なら二万で揃うぞ
ブランドに拘らずセンスで選べばね
-
- 2018年05月18日 02:29
- ID:RMxp2TFb0 >>返信コメ
- つっつんがリビドー持て余して色葉との接触避けてる話は解決したのか
-
- 2018年05月18日 07:31
- ID:9UIKdRAe0 >>返信コメ
- 6人で3組のカップルが出来てハッピーエンドでいいじゃん。
最終回のCパートはそれぞれ子ども連れての合同キャンプとかで。
-
- 2018年05月18日 14:57
- ID:RpKtALtq0 >>返信コメ
- 筒井の精神構造
あれで元々コミュ障枠っていうのは、自分で率直に思った事しか出来ないで社交辞令を欠かす奴だって事じゃね
だから接点があれば相手には優しくするけど、普段は自分から愛想撒かないんだろう。これはばっちり浮く
-
- 2018年05月18日 16:24
- ID:R3DIZlFR0 >>返信コメ
- キャンプでネコ耳がオオカミ耳に変わる展開は・・・なさそうだなぁw
-
- 2018年05月18日 18:39
- ID:xDhXWCj20 >>返信コメ
- 実写のつっつんと伊東は原作絵よりも設定に寄せた感じか
正直、14、5年前の「電車男」当時のヲタクイメージだが・・・・
-
- 2018年05月18日 20:16
- ID:2sZUXrZg0 >>返信コメ
- みんな良い子すぎて、なんで友達いないのか分からなくなるな(癒し)
-
- 2018年05月18日 20:18
- ID:2sZUXrZg0 >>返信コメ
- 服は色葉に選んでもらえばよかったのに。
とはいえ、彼氏がオシャレかどうか全く頓着しないオシャレ美女いいな。
-
- 2018年05月18日 20:24
- ID:HalXFWBL0
>>返信コメ
- 伊東可愛い✴(*ノωノ)
-
- 2018年05月18日 21:00
- ID:dtwIAz9z0 >>返信コメ
- 高梨と和解してるみたいな感じが納得いかん。魔法少女サイトでさえそういう奴は死んでいるのに・・・
-
- 2018年05月18日 22:21
- ID:RzeNALxj0 >>返信コメ
- 彼女はさておき、それ以外も美少女ぞろいで
なんだ結局はハーレム物かよ!という
-
- 2018年05月18日 23:26
- ID:JHCdw4KI0 >>返信コメ
- この正直者の集まりが好きだ。
-
- 2018年05月20日 03:46
- ID:HzMciwth0 >>返信コメ
- >>26
いまだに「幼女殺し=アニメ好き」なメディアの連中からすればイケメンヲタクなんて存在しない扱いさw
-
- 2018年05月20日 15:52
- ID:qgTsjrlq0 >>返信コメ
- 石野さんの思惑は成功するのか?
それにしても相変わらずモブのクソさには定評あるな。
-
- 2018年05月20日 19:59
- ID:fgTRQoIE0 >>返信コメ
- つっつんはちょっとイケメンすぎる
漫画の方がもう少し容貌がさえない気がする
教訓アニメならロリ事件解決させるんだろうけど優先順位のテーマが、正義が勝つとかのベクトルに向いてないからなあコレ・・・
社会性なくて社会どうでもよくて、どうでもいいやつに嫌われても理解されなくても別に我が道をゆくっていうタイソウ常識ハズレで豪胆な話・・・
て、この手の話、リアルに成功者の伝記でありそーやな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。