第75話「カプ・ブルル!ぐーたらモー特訓!!」
『今日のお話で、ルガルガンとバトルするのは?』

『青カプレヒレ、赤カプブルル、緑カプテテフ、黄色カプコケコ、答えは後半ロト!』

『特訓特訓ー!特訓ー!』

ロトム「実りの遺跡へレッツゴーロト!」

『…ん?』


サトシ『うわ、でっか~い!』

アセ「実りの遺跡行ったことないでしょ?アセロラが案内してあげる」
サト『ありがとうアセロラ!』

ナレーション《ウラウラ島の島キング、クチナシにバトルで負けたサトシ》

《守り神カプ・ブルルに特訓してもらうため、実りの遺跡へと向かった》






『砂漠…!?おぉー!!』

アセ『実りの遺跡はね、このハイナ砂漠の向こうにあるの』




『…!!』


『あ、モクロー!!』


『サンキューベベノム。お前本気になるとずいぶん速く飛べるんだな』



サト『実りの遺跡だー!』

『カプ・ブルル特訓してくれるかな!?』

『カプ・ブルルなら…』



『あそこ…!?』


アセロラ「ふふ~ん」



『どりゃぁぁぁぁ!!』







『あ、サトシ!あそこ!』


『カプブルル!』




『カプ・ブルル!俺サトシ!』

『俺たち、島めぐりしにきたんだ』

『俺たちを特訓してください。お願いします、カプ・ブルル!』

『・・・。』

『Zzz…』


サト『カプ・ブルル!起きてよカプ・ブルル!』


ベベ「ベベベー!」


ビチャ!





『…?』








『これが守り神の力…』


『草木を茂らせてパワーを吸収するというのはこういうことだったロト!?』




『…!!』


ロトム「これははっぱカッターロト!!いつの間にはっぱカッターを覚えたロト!?」

『きっと、この木から力をもらったのよ!』

『かっこよかったぜ、お前のはっぱカッター』






『こりゃしばらくここで雨宿りだな…』

『ええ~こんなとこでー…?』

『でもなんか落ち着く~』


『アローラにキテルグマと一緒に暮らすようになってから、こういう所が落ち着く体になってしまったのニャ…!!』

『まぁでも今はキテルグマいないしね。私たちの自由よ』


『今からZワザの特訓するわよ』

ムサ「ってことで教えてちょうだい。どんなポーズとればいいの?」
コジ『え?ミミッキュに教えてもらうのか?』



ニャ「恐ろしいまでに禍々しいポーズニャ…」









『ルガルガンの目が!』


『落ち着け!ルガルガン!』


『気持ちいいじゃん、雨のシャワー!』


サトシ「覚えてるか?イワンコの時!雨ん中こんなふうに遊んだよな」

『俺は覚えてるぜ、あん時のこと』




『俺たち泥だらけになったってずっと遊んでたじゃん』

『進化して格好は変わったかもしれないけど、お前はお前だ』


『頑張り屋で、』

『人懐っこくって、』

『ちょっとドジなとこもあって…』

『俺は、そんなお前のことが大好きだよ!』




『よしよし!偉いぞ!いい子だな』



『特訓してくれんの!?』


『グラスフィールド!?』

『なんか思い出すな。アーカラ島で見たグリーンフラッシュ』

サト『お前がイワンコからルガルガンに進化したときの!』


『よ~し、この特訓全力でいこうぜルガルガン!』

『お前のなかにはまひるのすがたとまよなかのすがた、2つの凄い力がある。そのことを忘れるなよ!』









『ルガルガン…!!』







『体当たりだ!』



『ソーラービームか!!』


『かわせルガルガン!』

『なんだ…!?新しい技!?』



サト『ストーンエッジだ!!』
ロト「ストーンエッジを覚えたロト!?」

『ブルル~!』





『オレンの実だ!』
「オレンの実にはポケモンを元気にする効果があるロト」



『うま~い!!』

『ありがとうカプ・ブルル!』



『よ~し、今度こそクチナシさんの試練を突破してやるぜ!』







つぶやきボタン…
サトシはバトルに関して熱くなりすぎることはあるけど、本当にポケモンとの接し方が上手いよなぁー。
最初のベベノムの褒め方もそうだし、ルガルガンへの熱いメッセージのシーン…イワンコ時代からのことを思い出しつつルガルガンへの率直な気持ちをストレートに伝える熱い展開!
女の子との接し方ももうちょっと頑張れ!
そして来週のR団は…そろそろ奴が迎えに来そうですね
最初のベベノムの褒め方もそうだし、ルガルガンへの熱いメッセージのシーン…イワンコ時代からのことを思い出しつつルガルガンへの率直な気持ちをストレートに伝える熱い展開!
女の子との接し方ももうちょっと頑張れ!
そして来週のR団は…そろそろ奴が迎えに来そうですね
![]() |
「ポケットモンスター サン&ムーン」第75話
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(完全生産限定盤) [Blu-ray]
posted with amazlet
SMD itaku (DVD) (2017-12-20)
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2018年05月18日 14:44
- ID:RH63iq0L0 >>返信コメ
- ウッドホーンにたいあたりで挑ませる鬼畜なマサラ人
-
- 2018年05月18日 14:45
- ID:CcUhZJbO0 >>返信コメ
- カプ・ブルルのグータラ特訓のお陰でモクローは新技
はっぱカッターを習得しサトシとルガルガンの友情パワーの
お陰でルガルガンは体が汚れて暴走する危険性を克服し
新技ストーンエッジを習得した。
成長したなサトシ、モクロー、ルガルガン
-
- 2018年05月18日 14:46
- ID:2uZCNQOw0 >>返信コメ
- 実質アイカツ1時間スペシャルだな
-
- 2018年05月18日 14:50
- ID:sJWlvbCi0 >>返信コメ
- ポケモンは誰だって欠点はある
だがトレーナーとの信頼や友情や絆の力で心が開く
そしてトレーナーもポケモンも成長するんだ
サトシもそれがわかってきているんだ
-
- 2018年05月18日 14:52
- ID:sJWlvbCi0 >>返信コメ
- カプ・ブルルの技は
グラスフィールド
ウッドハンマー
ウッドホーン
ソーラービーム
全てくさタイプの技だ
-
- 2018年05月18日 14:53
- ID:3shbtl6f0 >>返信コメ
- 次回「来てしまった熊」
-
- 2018年05月18日 14:56
- ID:sJWlvbCi0 >>返信コメ
- サトシのルガルガンたそがれのすがたがストーンエッジを
覚えたって事はルガルガン専用のZクリスタル
ルガルガンZを手に入れラジアルエッジストームを
使えるようになってクチナシを倒すんだな
-
- 2018年05月18日 14:57
- ID:FJkVwpq50 >>返信コメ
- ※5
ブルルのグラスフィールドはとくせいじゃなかたっけ?
-
- 2018年05月18日 14:57
- ID:XGV.fdHw0 >>返信コメ
- 今回は大分サトシのポケモン強化されたな。ストーンエッジはやっぱルガルガンに必要だよね。
-
- 2018年05月18日 14:57
- ID:QYE0ag220 >>返信コメ
- モクロー推定レベル15
ニャヒート推定レベル17
ルガルガン推定レベル48
-
- 2018年05月18日 14:58
- ID:XGV.fdHw0 >>返信コメ
- アセロラの運動神経は少しびっくりしたわ😱まさかスーパーマサラ人を上回るとは…。
-
- 2018年05月18日 15:00
- ID:uWgqz.7Z0 >>返信コメ
- さすがはサトシ他人の力をあてにしないで崖を登る
そうしないと男は成長しないからな
まさにおゝとりゲンそっくりだ
-
- 2018年05月18日 15:02
- ID:XGV.fdHw0 >>返信コメ
- 来週ピカチュウがミミッキュのZワザまともに食らってたけど大丈夫かな?
あと試練の場所がスーパーメガやす跡地みたいだけど、短い時間で大分ウラウラ島回ってるな。
-
- 2018年05月18日 15:03
- ID:XGV.fdHw0 >>返信コメ
- 多分あの崖ショウヨウジムのボルダリングよりきついだろうなぁ。サトシでも流石にバテるか。
-
- 2018年05月18日 15:04
- ID:uWgqz.7Z0 >>返信コメ
- そういやオレンジ諸島でのネーブルジムでも
サトシは崖に上ってポケモンの力をあてにしないで
登ったりショウヨウジムでもロッククライミングを
登り切った程の筋力を持っていたからな
それだけ鍛えられた証拠だな
-
- 2018年05月18日 15:06
- ID:DXKLZ6Rq0 >>返信コメ
- サンムーン本当に毎週神回で最高!
XYはこんな毎週神回って言ってなかった気がする…
XYはポケモン中心じゃなくて人間中心が多くて個人的には
嫌いだったんだよねでもサンムーンはトレーナーとポケモンの
物語ってちゃんと分かる!だから毎週神回なんだよね!!
今回の話は
モクローははっぱカッタールガルガンは汚れ暴走と
ストーンエッジを覚えてとても収穫のある話で最高だった
さっきから最高しか言ってないけど本当にサンムーン最高!
-
- 2018年05月18日 15:07
- ID:uWgqz.7Z0 >>返信コメ
- いよいよZリング使いになったロケット団と対決する時が来た
サトシはどんな顔して驚くだろうな?
-
- 2018年05月18日 15:07
- ID:sHChUhPp0 >>返信コメ
- なんか妙に同じ人が何度もコメントしてるな
-
- 2018年05月18日 15:08
- ID:DXKLZ6Rq0 >>返信コメ
- >>15
ネーブルジムの崖のぼりは途中でフシギダネ使おうとしたけど
ジムリーダーのダンに「ダメだ!サトシ君」って言われて
フシギダネを使うのをやめたんだよね
-
- 2018年05月18日 15:15
- ID:pmpy1MpI0 >>返信コメ
- 今回の話は凄かったです
さぁ来週はミミッキュの恐怖のZワザが登場ですねあとついにキテルグマにバレるですね回収する所でZリングを落とす事を祈ります
来週も楽しみです
-
- 2018年05月18日 15:21
- ID:T1YvgRl.0 >>返信コメ
- アイカツ、アイカツ。
命綱無しの崖登りはアイカツでは初歩中の初歩だからね。巨木を斧で切り倒したり、生身でトラと戦ったりとかね。
-
- 2018年05月18日 15:24
- ID:V.Tytb1u0 >>返信コメ
- クチナシから貰えるのルガルガンZになりそうやな
-
- 2018年05月18日 15:57
- ID:zgmm2lM20 >>返信コメ
- モクロー、何度寝る?
ポケスク組の出番というより
そのころ、メレメレ島では
という幕章はでるのか出ないのか
頭だけ突っ込んできたキテルグマ
抜けなくなったら床をぶち抜きそうだな
-
- 2018年05月18日 15:58
- ID:u8URzk3j0 >>返信コメ
- テテフに目を付けられブルルに認められてエースコースを爆進してるなルガルガン
暴走克服したけど原因わかってないからまだ何かしらありそうだな
次回のVSミミッキュ正直くっそ怖い
-
- 2018年05月18日 16:05
- ID:Pu9nUEPK0 >>返信コメ
- ミミッキュZ!?
相当練度高いし、流石のピカ様も耐えられないんじゃ
-
- 2018年05月18日 16:10
- ID:WZv2jUx.0 >>返信コメ
- もしやブルルさんカプ勢の聖人枠では…いや、まだレヒレもいるから断言はできんか
-
- 2018年05月18日 16:17
- ID:61PmtCwA0 >>返信コメ
- >>10
ミミッキュ推定レベル50前後(じゃれつくはレベル46)
キテルグマ推定レベル???
-
- 2018年05月18日 16:26
- ID:TP6AWqnr0 >>返信コメ
- アニポケではレベルを技で判断しない方がいいと思う。
原作でも昔と違ってハートのウロコで未習得の技を覚えれるし、オーキド校長のネッコアラも本来ならタマゴ技のうたうを特訓で覚えたしな。
-
- 2018年05月18日 16:39
- ID:0GdBSzv40 >>返信コメ
- サトシ推定レベル310
マサラ人平均レベル(成人)880
なおカイリキーレベル100の筋力を100とする。
-
- 2018年05月18日 16:43
- ID:0GdBSzv40 >>返信コメ
- モクローの技習得方法に驚いてる人いるけどさ、ピカ様も充電で10万ボルト覚えたんだよな。
-
- 2018年05月18日 17:11
- ID:Wh5C0OYs0 >>返信コメ
- 一番の驚きはミミッキュがフェアリーZのポーズを知ってたことだよ。どこで知ったんだ
-
- 2018年05月18日 17:15
- ID:AD3ZCPwp0 >>返信コメ
- 崖登りの場面の構図がアイカツと全く同じでグラスフィールドw
-
- 2018年05月18日 17:35
- ID:ZIutfVKC0 >>返信コメ
- 最初に地面を耕して木を生やしたのがグラスメイカーかと思いきや、バトルで普通にグラスフィールド発生。
なんだったんだよ、アレ。
-
- 2018年05月18日 17:36
- ID:.4ynWWjF0
>>返信コメ
- ブルルめっちゃいいやつだったね。
サトシもルガルガンと正面から向き合って弱点を克服できてよかったです。これまではルガルガンが汚れるのを避けていたけどブルルがわざと汚したことで、正面から向き合う機会がつくれた訳だから、ブルルめっちゃいいやつですね。(2度目)
ルガルガンはストーンエッジ習得し、ブルルに認められ、モクローは葉っぱカッターを習得。サトシ達が成長した良い回だった。
後、アセロラの運動神経がサトシよりも上だったのには驚きました。ポケモンと共存してる人間自体が、私達よりはるかに戦闘力がたかい(十万ボルトをくらうだけでリアル世界の私達は死ぬ)から、サトシ、タケシ、カキ、アセロラなどが大人になったらすごそうです。後、主人公がサトシのためスーパーマサラ人が超人なところをよく見るわけですが、R団みたいに大人かつ超人の中でも特に上の方がどのくらい強いのかしりたいです。
次回はピカチュウが大ピンチになりそうですね。(予告の内容からしてキテルグマがきそう)
長文失礼致しました。次はサンムーンシリーズが2年か3年かの個人的な考察を書きます。
-
- 2018年05月18日 17:40
- ID:6mQBYGvI0 >>返信コメ
- >>26
一応図鑑設定だとレヒレはカプ族で一番の常識ポケポジションだが…アニメだとどうなるかわからんね
しかしラジアルエッジストームの効果考えるとフィールドぶっ壊す演出になるはずだけど最初の犠牲者誰になるんだろう…レヒレかなあ?それとも他のカプと再戦かなあ?それとも自力でフィールド張ってくるやつでてくるのかなあ?
-
- 2018年05月18日 17:40
- ID:FJkVwpq50 >>返信コメ
- こんポケモンの良いブルルさんをキレさせて村一つ滅ぼさせてしまうなんて。メガやす店長はいったい何をやらかしたんだろ?
-
- 2018年05月18日 17:46
- ID:LCMgTOpn0
>>返信コメ
- 背景から察するに次回SMのミミッキュ試練やな
-
- 2018年05月18日 17:51
- ID:2mlpCmf20 >>返信コメ
- アセロラは普通に登るならまだしもリズミカルに登っていたから化け物だよぬ
-
- 2018年05月18日 17:59
- ID:.4ynWWjF0 >>返信コメ
- サンムーンシリーズが2年か3年かについての(あくまで)個人的な予想を少しかきます。
まず結論としてシリーズ開始から3年続くと思います。
【理由】
【1】それぞれのUB編に一話ずつ、試練、大試練(ウラウラ、ポニ編)に一話ずつ、日常回、ギャグ回、ウルトラネクロズマ編、リーグ編をしてたら11月を過ぎそうなのと無理矢理詰め込むには少し無理があるということ。一週間に一話、たまに休みがあることを考えれば、もう一年使いゆっくりと丁寧に回を重ねた方がいい。BWのロケット団の事を考えると、レインボーロケット団編も入れるといいかんじになりそう。
【2】サトシ達がまだまだ未熟なこと。今年で終わらせるにはまだもったいないほどアローラ組は成長できる。特にスイレンがシズクモゲットフラグが有り、そこからオニシズクモに進化させる可能性をかんがえると、後5ヶ月ちょっとしか放送しないのは少なすぎると思う。
【余談】
今年にスイッチで新作が発表されれば2年。ダイパなどのリメイク、もしくは発表なしであれば3年続く。もし3年続いたら来年の映画でアローラ組VSレインボーロケット団、ウルトラネクロズマ&UBみたいな展開があってもおかしくないです。映画でレインボーロケット団編をすれば、サンムーンシリーズでしにくかった非日常感が出せると思います。成長したアローラ組との熱い対決も見れそうです。
長文失礼致しました。
-
- 2018年05月18日 18:03
- ID:.4ynWWjF0 >>返信コメ
- 36。
ブルルが壊したのはスーパーメガヤスだけだよ。
カプの村は同じ時期にサンムーンではアクジキング(考察)、ウルトラサンムーンでは正式にネクロズマが来たとなっているので、そこでカプや元国際警察のクチナシたちが戦って壊れた可能性の方が高いです。
-
- 2018年05月18日 18:05
- ID:u4x4kH2k0 >>返信コメ
- 守り神になんてことを・・・ と思ったが
新技覚えたし、サトシとルガルガンの成長も見えた良い回
-
- 2018年05月18日 18:08
- ID:uzRkECK20 >>返信コメ
- ※39
スイレンのシズクモもそうだけど
サトシのコソクムシはどうなったんだろう?
あの回は、単なる自然界とのふれあい回だったのかもしれないけど…
ルガルガン勢はそれぞれ姿違ったからともかく、もし後々でグズマさん出てくるなら
ネームドキャラ(物語の主軸になりそうなキャラ)のポケモン被りはなるべく避けるよね
-
- 2018年05月18日 18:10
- ID:4vad8IIP0 >>返信コメ
- 1日で特訓終了?そんなんで勝てるの?
まぁ、次回はミミッキュVSピカ様だから楽しみだけど。
-
- 2018年05月18日 18:11
- ID:uzRkECK20 >>返信コメ
- ※41
無邪気なモクローはさておき、サトシは一応敬語使えててすごいと思いました(小並感)
-
- 2018年05月18日 18:12
- ID:iWWL7TzA0 >>返信コメ
- >>36
たしかメガやすでヤドンのしっぽ売ってなかったっけ?
そこらへんで反感買ってたのかも
-
- 2018年05月18日 18:32
- ID:T1YvgRl.0 >>返信コメ
- マサラ人とアイドル(アイカツ)の夢の対決
-
- 2018年05月18日 18:37
- ID:DlObfORc0 >>返信コメ
- コケコとブルルは気に入った相手には世話焼き、テテフはどっちかというと戦闘狂だったから
レヒレも戦闘狂?
まあいずれにしてもハプウ含め登場が楽しみ
-
- 2018年05月18日 20:00
- ID:6Czduc3B0 >>返信コメ
- 結局ルガルガンの暴走意味わかんなかったわ。なんで克服出来たの。話して治るならもっと早くやっとけ。
-
- 2018年05月18日 20:15
- ID:QcDE.EKP0 >>返信コメ
- サブタイトルこそぐーたらだったけど、ウラウラの守り神。
認めた相手にはいたく感動し優しく接する反面、メガやすの件のように治安を乱す不届き者にはカミナリを落とすおじいちゃんみたいな神様。アリだと思います。モクローもブルルに対して孫のように甘えてたのが可愛かったなぁ。
ルガルガンの我を忘れる悪癖も克服できましたな、回想シーンは涙無しには観られなかった。
エッジも使えるようになったからルガルガンZのフラグも立ったし。神様に認められたのならクチナシおじさんも断る理由はないでしょう。
ミミッキュは恨みの力で独学でゼンリョクポーズを覚えるとは恐れ入った、その反面でムサシ達に対して「こいつらと一緒なら俺ももっと強くなれる!」とか思ってたら私が嬉しい。
来週も楽しみだ!
-
- 2018年05月18日 20:26
- ID:BghqXOxm0
>>返信コメ
- カプ・ブルルが可愛く思えるようになったのは私だけではないハズ
-
- 2018年05月18日 20:55
- ID:3JP.07Rc0 >>返信コメ
- 暴走するタイプの割にあんまりつよくなかったけどこれからは活躍してくれるんだろうか
-
- 2018年05月18日 21:09
- ID:nxyGih5v0 >>返信コメ
- ※14
DPでフカマルを奪ったロケット団を追いかける時は大ジャンプ+今回並の崖登りをこなしたけどな
-
- 2018年05月18日 21:44
- ID:9HijFh.x0 >>返信コメ
- クチナシおじさんもっと活躍してほしい…
-
- 2018年05月18日 21:45
- ID:4U1z8OXR0 >>返信コメ
- ルガルガン
・たいあたり
・かみつく
・いわおとし
・アクセルロック
・ストーンエッジ←New
たいあたりを忘れたんだろうか?
-
- 2018年05月18日 21:55
- ID:.x0n8tcc0 >>返信コメ
- ミミッキュがゼンリョクポーズとったことに疑問よりも先に
出来んのかよwwwって笑いが来てしまった俺は少数派か……
>>5
グラスフィールドは特性:グラスメイカーで発動したんだろ
コケコもテテフも戦闘始めるよって時に発動してたし
>>48
あくまで推測だけどサトシの「格好は変わったけど~」のくだりがキーだったんだと思う
イワンコからルガルガンに進化した時カッコいいって誉めてたんだよね
だからサトシが誉めてくれた格好にプライド持ってたんじゃないかな
-
- 2018年05月18日 22:10
- ID:qVKguMRI0 >>返信コメ
- >>16
俺はXYの方が好きかな
どっちにも良い所と悪い所あるよ
今回のシリーズは皆手持ちが少なすぎて、どうも「トレーナーとして上を目指そう」という意思が感じられないから、悪く言えば「ただの日常回ばっかり」なんだよ
XYはフレア団関係が良かったかな
このシリーズはスカル団がどうなるかだね
-
- 2018年05月18日 23:00
- ID:S3aDta2b0 >>返信コメ
- >>56
二年終了説があるから
グズマ、ハプウ辺りは登場しない予想もあるな
-
- 2018年05月18日 23:05
- ID:.rkvt3j50 >>返信コメ
- >>54
そう言えば昔は技を忘れる時は叩くだよな…
(持ちゲ-ムの話)今はどうなのでしょうか?
しかし色の塗り忘れや塗り間違い系は無印以来だな…
-
- 2018年05月18日 23:12
- ID:qKImYKPK0 >>返信コメ
- せっかく黄昏ルガルガンだしカウンター習得しないかなあ…今回で布石になるセリフあったし…
-
- 2018年05月18日 23:28
- ID:ECKnq.7R0 >>返信コメ
- やはり草タイプはやさしい
-
- 2018年05月18日 23:36
- ID:izqM1ynI0
>>返信コメ
- 面白いカプの話
-
- 2018年05月19日 00:40
- ID:5izVpnPL0 >>返信コメ
- >>56
SMは自然と生き物の営みをシリーズテーマにしてるから、それを著すには日常回の方がやりやすいんだろね
バトルはたまのイベントにした方がシリーズの主軸からブレないだろうし、このまま突っ走るんじゃね?
-
- 2018年05月19日 00:45
- ID:ePGhJIZs0 >>返信コメ
- リザードンの時といい、ルガルガンの時といい、サトシは本当に良いポケモントレーナーやね!
-
- 2018年05月19日 07:34
- ID:OJxgtbsK0 >>返信コメ
- >>39
ゲームが原作のアニメなのでストーリーはあてにならないと思います。震災の影響でスケジュールが崩壊したBWもなんとか繋いでいたので、新作のポケモンが発表するまではSMは続くでしょう。
-
- 2018年05月19日 08:57
- ID:U3PJTxpY0 >>返信コメ
- ルガンは暴走時弱いっていうが
あれってようは進化して毛並みに誇りを持ちすぎたことによるスランプみたいなもんだから・・・
それを今回サトシがそんなに気負わなくてもイワンコのときのままのお前でいいっていってあげたことで気持ちが解れたのかな
暴走せずにちゃんと戦ったときはブルルに認められるぐらい強いんだからルガルガンは強いよ
-
- 2018年05月19日 10:53
- ID:Iex0PhSH0 >>返信コメ
- >>17それな
さて、次回はピカチュウVSミミッキュだけどミミッキュのZ技成功しそうだけど結果はどうなるかな?途中でキテルグマ乱入、からの連れ帰りの可能性もあるね。
-
- 2018年05月19日 10:57
- ID:lFs4BbdE0 >>返信コメ
- お願いだからモクローは進化しないでそのままでいて
-
- 2018年05月19日 11:56
- ID:VBT1pUxm0 >>返信コメ
- >>55
48じゃないが横スレすまん
暴走してしまう理由・克服できた理由は今回でなんとなくは察してたが、推測書いてくれたお陰できちんと理解できたわ
イワンコ時代からすごく懐いてた人に、成長した自分の容姿を褒められて誇りになった訳だが
サトシの言う頑張り屋・人懐っこさがズレた形で出て、容姿だけに妙に執着してたと
ただ、容姿だけじゃなく欠点も含めて全部を好かれてるとすぐに信じられたのは、今までの積み重ねがあってこそだろうな
サクッと解決できた訳ではなさそう
てかサトシって全力で褒めてくれたり技をモノにしようと一緒になって特訓してくれたり、ポケモン視点だともっとがんばる!と思わせるタイプなのかもなー
-
- 2018年05月19日 12:12
- ID:Bmo.rdSq0 >>返信コメ
- サトシのしいたけ目に草。
-
- 2018年05月19日 19:09
- ID:nzgO.YL80 >>返信コメ
- ゲームじゃメガやす壊したり、マスゴミに絡まれて怒ったりと罰当たりとの絡みしか無くてよくわからなかったけど、子供やポケモンに寛大で相手をよく見てるいい神様だった
ポケモンを蔑ろにしたプルメリさんに怒ったのもブルルだったのかな?
-
- 2018年05月20日 01:29
- ID:6DjAORYs0 >>返信コメ
- >>55
同じく48ではないですが横から失礼します。
明らかに不躾なクソコメに対して紳士的で的確な考察、恐れ入りました。
誇りをもってた・・・プライドって一回持ってしまうとなかなか払拭できない厄介なものですもんね。
少ない言葉で気負いせずにありのままを出せばいいって、教えられるサトシはやっぱりイケメン。
-
- 2018年05月20日 10:45
- ID:aXwRAZaI0 >>返信コメ
- >>55
なるほどなぁ。ありがとう。姿形が大きく変わる進化があるからこそ出来る話やね。聞いただけで不躾なクソコメとか言われて泣きそうや。
-
- 2018年05月20日 20:31
- ID:bKgU50Jy0 >>返信コメ
- これでもカプ系列で一番人気のないブルルさん
個人的にはブルル好きだからもっと人気出て欲しいんだけどなぁ~
でも、ドランやドヒドと組むのはやめてください、軽く真ん中の青いボタンを押したくなります
-
- 2018年05月20日 20:38
- ID:azt2EirP0 >>返信コメ
- AGでオレンの実のパイを食べた時不思議な味で美味しいって言ってたな
一度食べてみたい
-
- 2018年05月21日 00:13
- ID:ow5x0acu0 >>返信コメ
- >>72
だって明らかに悪意がにじみ出てる物言いだもん
聞くにしても言い方考えないと不快に思う奴もいるわさ
-
- 2018年05月21日 09:23
- ID:bifhvsqT0 >>返信コメ
- >>74
タケシがハスボーゲットした回だね!
タイトルはハスボーとフラワーショップの三姉妹!
-
- 2018年05月21日 10:31
- ID:mm7GgOR40 >>返信コメ
- >>21いやそれってアイカツか?
公式にポケカツ!という感じだよね。ウラウラ編終わったらどうなるんだろ?
-
- 2018年05月21日 22:46
- ID:YaEcFgLH0 >>返信コメ
- ※56
どうせ上目指しても大人の事情で勝てないなら上目指す話なんていらね
-
- 2018年05月22日 19:21
- ID:YO3a8J6.0 >>返信コメ
- 自分はゲームでモクローからフクスロー、ジュナイパーと育ててきた愛着からか、モクローにも進化して欲しい派なんだよな
そんなにフクスローの見た目がアレなら、ドデカバシ親分のとこにモクロー単身で修行しに行ってジュナイパーになって戻ってくる展開なら納得もしてくれるかね?
-
- 2018年05月24日 01:02
- ID:gWX5wAo50 >>返信コメ
- モクローそのままでも魅力的だけども、弓矢好きとしてはジュナイパーまで進化して欲しいな...
-
- 2018年05月25日 21:18
- ID:f0ZzrkZy0 >>返信コメ
- 最近キテルグマの回収なくて寂しかったから次回楽しみすぎる
-
- 2018年05月30日 00:28
- ID:TmtvpFfj0 >>返信コメ
- ん
-
- 2018年06月01日 14:01
- ID:.Bo2aDbw0
>>返信コメ
- ルガルガンのストーンエッジセレナのヤンチャム思い出す
-
- 2018年06月02日 11:56
- ID:8ktH1iau0 >>返信コメ
- カプ・ブルル、アセロラちゃんありがとう!
ちなみに、Cパートの後、サトシはモクローに「自力で帰ってこいよ」っていったんだろうね。
-
- 2018年06月08日 21:19
- ID:20jeVoUR0 >>返信コメ
- アセロラの崖登り、なんか引っ張られてる感じがしたから、ミミタン?の技(力)で引っ張られてたんじゃないかと思ったんだが?
-
- 2018年08月27日 01:36
- ID:3VXn4Kpu0 >>返信コメ
- 地上波放送の録画し損ねてBSのやつを見たので遅くなりましたがコメント書きます。
モクローとベベノムが凄くかわいい。モクローはどこでも寝るし、ベベノムいたずら好きでかわいい。ここにきて葉っぱカッターを覚えたか。サトシは本当にポケモンが大好きで大事にしてるね。ルガルガンの興奮を抑えるために、あんなことするなんて感動!ただ、今回は何のスイッチ入ったw?カプ・ブルルはモクローみたいにいつも寝てるのかw?おめめキラキラには笑ったw。ルガルガンがストーンエッジを覚えて拍手、自分が作ったきのみをみんなに分けるとかいいやつかよ!ただ木を持ち上げて攻撃をしたのは恐ろしかったな…。cパートのモクローにおい!って言いたいw
色々あって面白いな、サン&ムーン。
長くなりました。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m