第54話「戦慄のバトルドローン」
Playmakerのデッキを調べつくしていたブラッドシェパード。彼の「ドローン」デッキを前に、Playmakerは手も足も出ない。迫りくる「ドローン」の追撃にぎりぎりまで追い込まれたPlaymakerは、ブラッドシェパードの作戦を打ち破るために、ある秘策を実行する。
脚本:広田光毅 絵コンテ:えらん 演出:高橋雅和 作画監督:金子優司・豊田暁子
脚本:広田光毅 絵コンテ:えらん 演出:高橋雅和 作画監督:金子優司・豊田暁子

テレビ東京系列にて本日、5/30(水)18:25からの放送は…Playmakerのデッキを調べつくしていたブラッドシェパード。彼の「ドローン」デッキを前に、Playmakerは手も足も出ない。迫りくる追撃にぎりぎりまで追い込まれたPlaymakerは、ある秘策を実行する。 https://t.co/UDSGjTyiX5
2018/05/30 13:06:14
Ai『さっきお前のAIは伏せカードは発動できないっつってたろ!』
ブラッド『AIから出る情報が正確だと誰が決めた?プレイメーカー。お前は俺に勝てない』










『ブラッドシェパード…かなりヤバい奴のようだ』

ブラッド『バトルドローン・ジェネラルの効果発動。1ターンに一度墓地のドローンモンスター1体をこのカードのリンク先に特殊召喚』

『来い!ドローン・ポーン』

『更に手札から装備魔法 ドローン・ランチャーユニットを発動しバトルドローン・ジェネラルに装備!装備モンスターは相手のモンスター効果の対象にはならない!』











『ブラッドシェパード…かなりヤバい奴のようだ』

ブラッド『バトルドローン・ジェネラルの効果発動。1ターンに一度墓地のドローンモンスター1体をこのカードのリンク先に特殊召喚』

『来い!ドローン・ポーン』

『更に手札から装備魔法 ドローン・ランチャーユニットを発動しバトルドローン・ジェネラルに装備!装備モンスターは相手のモンスター効果の対象にはならない!』
『兵とは優れた上官の下装備・兵器・乗り物を得ることで力を得る』

『マジじゃん…』

『ドローン・ランチャーユニットの効果。フィールドのリンクモンスターのマーカー1つにつき100ダメージを与える』

『マジ!?え~と今リンクマーカーの数は…』

Ai『6つ!』
Ai『はい』


『カードを1枚伏せる。隊の編成は整った』

ブラッド『バトルドローン・ジェネラルの効果発動。1ターンに一度自分フィールドのレベル4以下・攻撃力1000以下のドローンモンスターはダイレクトアタックできる』

『いけ!ドローン・ポーン』


ブラッド『ジェネラルの更なる効果発動。ドローンモンスターがダイレクトアタックでダメージを与えた時そのモンスターをリリースし攻撃力分のダメージを与える!』

『サージェントの効果発動!ポーンがダイレクトアタックでダメージを与えたことでこのカードはダイレクトアタックできる!』




『カードを1枚伏せる。隊の編成は整った』

ブラッド『バトルドローン・ジェネラルの効果発動。1ターンに一度自分フィールドのレベル4以下・攻撃力1000以下のドローンモンスターはダイレクトアタックできる』

『いけ!ドローン・ポーン』


ブラッド『ジェネラルの更なる効果発動。ドローンモンスターがダイレクトアタックでダメージを与えた時そのモンスターをリリースし攻撃力分のダメージを与える!』

『サージェントの効果発動!ポーンがダイレクトアタックでダメージを与えたことでこのカードはダイレクトアタックできる!』


『そしてジェネラルの効果によりサージェントをリリースしてその攻撃力分のダメージを与える!』


『続けてバトルだ。ジェネラルでクロック・ワイバーンを攻撃!』

『この攻撃受けたら終わりじゃん!』

『罠発動!キュア・コンバージョン!攻撃対象のモンスターをリリースしてバトルを終了させる!』

Ai『ハッ!当てが外れて残念だったな』
ブラッド『お前達もな。これで次のターンスキルを発動できない』
プレ『俺のターン!』
ブラッド『1つ』

プレ『ドロー!俺は手札から魔法カード サイバース・ブリッジを発動!手札のサイバース族1体を墓地に送ることでエクストラモンスターゾーンの自分モンスターをメインモンスターゾーンへ移動する』

『俺はサイバース・ウィザードを墓地へ送りシューティングコード・トーカーを移動する』

『そして1枚ドローしそのカードがモンスターだった時同じレベルのサイバース族モンスターを墓地から特殊召喚できる!しかしモンスターカードでなかった場合そのカードは墓地へ送られる』


プレ『ドロー!俺は手札から魔法カード サイバース・ブリッジを発動!手札のサイバース族1体を墓地に送ることでエクストラモンスターゾーンの自分モンスターをメインモンスターゾーンへ移動する』

『俺はサイバース・ウィザードを墓地へ送りシューティングコード・トーカーを移動する』

『そして1枚ドローしそのカードがモンスターだった時同じレベルのサイバース族モンスターを墓地から特殊召喚できる!しかしモンスターカードでなかった場合そのカードは墓地へ送られる』

『レベル4ビットルーパー!』

『よって俺は墓地のクロック・ワイバーンを特殊召喚!クロック・ワイバーンの効果発動!攻撃力を半分にしてクロックトークンを特殊召喚!』

『現れろ未来を導くサーキット!俺はクロック・ワイバーンとクロックトークンをリンクマーカーにセット!』

『リンク召喚!現れろリンク2 サイバース・ウィッチ!』


『更に手札のビットルーパーの効果発動!レベル1のトラッシュ・ハッカーを捨て自身を特殊召喚する』

ブラッド『新たにリンク召喚をしても無駄だ。キャプチャー・ドローンがフィールドにある限りリンクモンスターは攻撃できない!』

『サイバース・ウィッチの効果発動!このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された時墓地の魔法カード1枚を除外し』

『デッキからサイバース族儀式モンスターとサイバネット・リチューアルを手札に加える!』
『儀式か…』

『そして墓地のレベル4以下のサイバース族モンスターを特殊召喚する!』

『俺はサイバース・ウィザードを特殊召喚!』

『手札より儀式魔法サイバネット・リチューアルを発動!』

『俺はレベル4のサイバース・ウィザードとビットルーパーをリリース!契約は結ばれた。2つの魂は闇の力を操る賢者へと受け継がれる!』

『儀式召喚!』

『降臨せよサイバース・マジシャン!』

『儀式モンスターならキャプチャー・ドローンの効果は受けないぜ~』

『カードを1枚伏せバトルだ!サイバース・マジシャンでバトルドローン・ジェネラルを攻撃!』

『サイバース族モンスターが攻撃する時墓地のトラッシュ・ハッカーを除外することで効果発動!バトルドローン・ジェネラルの効果を無効にする』

プレ『そしてこのターンジェネラルは破壊されないがダメージは倍になる!』

『更にサイバース・マジシャンはリンクモンスターとバトルする時攻撃力を1000アップする!』

『罠カード デモリション・ドローン発動!自分フィールドのドローンモンスター1体をリリースしこのターン受けるダメージを半分にする』

『俺はジェネラルをリリース。同時にドローン・ランチャーユニットは破壊』

Ai『マジ!?将軍を捨てやがった!』

『そして墓地のレベル4以下のサイバース族モンスターを特殊召喚する!』

『俺はサイバース・ウィザードを特殊召喚!』

『手札より儀式魔法サイバネット・リチューアルを発動!』

『俺はレベル4のサイバース・ウィザードとビットルーパーをリリース!契約は結ばれた。2つの魂は闇の力を操る賢者へと受け継がれる!』

『儀式召喚!』

『降臨せよサイバース・マジシャン!』

『儀式モンスターならキャプチャー・ドローンの効果は受けないぜ~』

『カードを1枚伏せバトルだ!サイバース・マジシャンでバトルドローン・ジェネラルを攻撃!』

『サイバース族モンスターが攻撃する時墓地のトラッシュ・ハッカーを除外することで効果発動!バトルドローン・ジェネラルの効果を無効にする』

プレ『そしてこのターンジェネラルは破壊されないがダメージは倍になる!』

『更にサイバース・マジシャンはリンクモンスターとバトルする時攻撃力を1000アップする!』

『罠カード デモリション・ドローン発動!自分フィールドのドローンモンスター1体をリリースしこのターン受けるダメージを半分にする』

『俺はジェネラルをリリース。同時にドローン・ランチャーユニットは破壊』

Ai『マジ!?将軍を捨てやがった!』
ブラッド『優れた上官は時に勇気ある撤退を断行する』

プレ『サイバースマジック!』


『確かに2500のダメージを1250にはしたけどなぁ。将軍捨てるほどだったの?』

『俺はターンエンドだ』

『ここでカタをつける。2つ…最後のカウントだ』

『俺のターン…』

『ドロー!』

『キャプチャー・ドローンの効果。3体のドローントークンを特殊召喚する』

『出でよ。勝利へ導くサーキット』

『ドローントークン1体セット。リンク召喚。リンク1バトルドローン・サージェント』

『ドローントークン2体セット。リンク召喚。リンク2 メディックドローン・ドック!』

『更に手札から装備魔法アセンブル・ドローン発動!』


プレ『サイバースマジック!』


『確かに2500のダメージを1250にはしたけどなぁ。将軍捨てるほどだったの?』

『俺はターンエンドだ』

『ここでカタをつける。2つ…最後のカウントだ』

『俺のターン…』

『ドロー!』

『キャプチャー・ドローンの効果。3体のドローントークンを特殊召喚する』

『出でよ。勝利へ導くサーキット』

『ドローントークン1体セット。リンク召喚。リンク1バトルドローン・サージェント』

『ドローントークン2体セット。リンク召喚。リンク2 メディックドローン・ドック!』

『更に手札から装備魔法アセンブル・ドローン発動!』

『墓地のドローンリンクモンスターを特殊召喚しこのカードを装備する。来い!バトルドローン・ジェネラル!』

『アセンブル・ドローンを装備したモンスターの攻撃力は500アップする』

『お~将軍!立派になられて…』

『ジェネラルの効果発動!1ターンに一度墓地のドローンモンスターを自身のリンク先に特殊召喚する』

『来い!ドローン・ポーン!フィールドにドローン・ポーンがいる時アセンブル・ドローンを装備したジェネラルは攻撃できない』

Ai『ふぃ~。将軍の出番はまだみたいだな…』
プレ『だがジェネラルの効果でポーンのダイレクトアタックが来る』

ブラッド『カードを1枚伏せジェネラルの効果発動!ドローン・ポーンでダイレクトアタック』

プレ『サイバース・マジシャンの効果!ダメージは半分になる』


ブラッド『ジェネラルの効果により攻撃したポーンをリリースし攻撃力分のダメージを与える』

ブラッド『カードを1枚伏せジェネラルの効果発動!ドローン・ポーンでダイレクトアタック』

プレ『サイバース・マジシャンの効果!ダメージは半分になる』


ブラッド『ジェネラルの効果により攻撃したポーンをリリースし攻撃力分のダメージを与える』
プレ『サイバース・マジシャンの効果!サイバース・アーキテクト!』

『続けてサージェントの効果。ドローンモンスターがダイレクトアタックでダメージを与えた時このカードもダイレクトアタックできる!』

Ai『サイバース・マジシャンの効果でダメージ半分だぜ!』

ブラッド『ジェネラルの効果!サージェントをリリースし攻撃力分のダメージを与える』

『続けてサージェントの効果。ドローンモンスターがダイレクトアタックでダメージを与えた時このカードもダイレクトアタックできる!』

Ai『サイバース・マジシャンの効果でダメージ半分だぜ!』

ブラッド『ジェネラルの効果!サージェントをリリースし攻撃力分のダメージを与える』
Ai『もういっちょ!』


『これで終わりだ。スキル発動ドローンクラフト・フォース!デュエル中に一度このターンの終わりまで相手モンスター1体の攻撃力を墓地のドローンカード1枚につき200ダウンさせる』

Ai『いっ…今墓地には1枚…』


『これで終わりだ。スキル発動ドローンクラフト・フォース!デュエル中に一度このターンの終わりまで相手モンスター1体の攻撃力を墓地のドローンカード1枚につき200ダウンさせる』

Ai『いっ…今墓地には1枚…』
ブラッド『5枚だ!』

『合計1000のダウン!?』


ブラッド『そしてその数値分ジェネラルの攻撃力をアップする!』

『ドローン・ポーンをリリースしたことでジェネラルの攻撃は可能になる。行け!サイバース・マジシャンを攻撃!』

プレ『サイバース・マジシャンの効果!このカードがリンクモンスターと戦闘する時攻撃力は1000アップする!』

ブラッド『だが届かない。砕け散れサイバース・マジシャン!』

『サイバース・アーキテクト!』



Ai『ギリギリセーフ…』

『まだだ!メディックドローン・ドックでサイバース・ウィッチを攻撃!』

Ai『これが通ったらライフゼロじゃねえか!』

『合計1000のダウン!?』


ブラッド『そしてその数値分ジェネラルの攻撃力をアップする!』

『ドローン・ポーンをリリースしたことでジェネラルの攻撃は可能になる。行け!サイバース・マジシャンを攻撃!』

プレ『サイバース・マジシャンの効果!このカードがリンクモンスターと戦闘する時攻撃力は1000アップする!』

ブラッド『だが届かない。砕け散れサイバース・マジシャン!』

『サイバース・アーキテクト!』



Ai『ギリギリセーフ…』

『まだだ!メディックドローン・ドックでサイバース・ウィッチを攻撃!』

Ai『これが通ったらライフゼロじゃねえか!』
プレ『罠発動!エクセス・レッサー・リンカー!』

プレ『バトルするリンク2以下のリンクモンスターの攻撃力は相手モンスターと同じになる!』

『相討ち…デュエルで俺のカウントから逃れたのはお前が初めてだ。誇るがいい。メディックの効果!』

『このカードが破壊された時自分または相手のライフを1000回復する。プレイメーカーのライフを回復だ!』

Ai『いやいやいや!もうほんとお気持ちだけで!おかまいなく!あ~スキルの発動妨害されちまった…』

ブラッド『もう諦めてイグニスを渡したらどうだ?』

プレ『バトルするリンク2以下のリンクモンスターの攻撃力は相手モンスターと同じになる!』

『相討ち…デュエルで俺のカウントから逃れたのはお前が初めてだ。誇るがいい。メディックの効果!』

『このカードが破壊された時自分または相手のライフを1000回復する。プレイメーカーのライフを回復だ!』

Ai『いやいやいや!もうほんとお気持ちだけで!おかまいなく!あ~スキルの発動妨害されちまった…』

ブラッド『もう諦めてイグニスを渡したらどうだ?』
Ai『ふざけんな!俺達はな固い信頼と絆って奴で結ばれてるの!』
健碁『あれ?事故?』

《事故を回避。ルートを変更しま…》

『おい!どうしたんだ!?クソ!伏せて母さん!』


『母さん…母さん!!』

「お母様は脊髄に大きなダメージを受けています。おそらくもう起き上がることは…」

「それと…あなたの右腕も…」



「彼がそうかね?」
『絶望的状況だ。お前に勝機はない』
『キャプチャー・ドローンは対象モンスターが除外されたことで破壊される』

『永続罠ドローン・コードン発動!自分フィールドのドローンモンスターは相手カードの効果対象にならず相手のリンクモンスターは攻撃できない』

Ai『えぇっ!?また攻撃できないの?』
『スキル発動。ストームアクセス!』

プレ『墓地の儀式魔法サイバネット・リチューアルの効果発動。自分フィールドにモンスターがいない時このカードと儀式モンスター1体を除外し』

プレ『サイバネットトークン2体を特殊召喚』

『リンク召喚。現れろリンク2 クロック・スパルトイ!』

『このカードがリンク召喚に成功した時デッキからサイバネット・フュージョンを手札に加える』

『更に永続魔法ディメンション・リンケージの効果発動!このカードを墓地に送り除外したシューティングコードの攻撃力を600アップ』

ブラッド『だがドローン・コードンの効果で攻撃はできない』

『クロック・スパルトイの効果発動!墓地のレベル4以下のサイバース族1体を効果を無効にしてこのカードのリンク先に特殊召喚する。来いクロック・ワイバーン!』

『俺はこいつで決める!』

『あれは!』

『魔法カード サイバネット・フュージョン発動!自分の手札・フィールドから融合素材を墓地に送り融合モンスターを召喚する!』

『ユー!ゴー!』

『今雄大なる翼のもとに集いしつわもの達よ。新たなる伝説となれ。融合召喚!』

『出でよ!サイバース・クロック・ドラゴン!』



プレ『サイバース・クロック・ドラゴンの効果!このカードが融合召喚に成功した時素材としたリンクモンスターのマーカーの数だけデッキの上からカードを墓地に送る』

Ai『リンクマーカーの合計は5だ!』

『クロック・スパルトイの効果発動!墓地のレベル4以下のサイバース族1体を効果を無効にしてこのカードのリンク先に特殊召喚する。来いクロック・ワイバーン!』

『俺はこいつで決める!』

『あれは!』

『魔法カード サイバネット・フュージョン発動!自分の手札・フィールドから融合素材を墓地に送り融合モンスターを召喚する!』

『ユー!ゴー!』

『今雄大なる翼のもとに集いしつわもの達よ。新たなる伝説となれ。融合召喚!』

『出でよ!サイバース・クロック・ドラゴン!』



プレ『サイバース・クロック・ドラゴンの効果!このカードが融合召喚に成功した時素材としたリンクモンスターのマーカーの数だけデッキの上からカードを墓地に送る』

Ai『リンクマーカーの合計は5だ!』
プレ『そしてこの効果で墓地へ送ったカード1枚につき攻撃力を1000アップする!』

Ai『攻撃力5000アップ!』

『7500だと!?』

プレ『サイバース・クロック・ドラゴンでバトルドローン・ジェネラルを攻撃!』

Ai『攻撃力5000アップ!』

『7500だと!?』

プレ『サイバース・クロック・ドラゴンでバトルドローン・ジェネラルを攻撃!』
みんなの感想
ななしさん 18/05/30(水)19:08:26 ID:l5IGyilA No.561964131
来週のOPで割って入るFWD差し替えられるとか言われてて駄目だった
ななしさん 18/05/30(水)18:51:33 ID:vV.g7k9. No.561960903
素材はサイバース×3かな?
素材がリンクモンスターなら追加効果ある感じ?
素材がリンクモンスターなら追加効果ある感じ?
ななしさん 18/05/30(水)18:53:33 ID:P/Cvxf9c No.561961321
>素材はサイバース×3かな?
>素材がリンクモンスターなら追加効果ある感じ?
マーカーの数だけ効果発動するなら2体以上の可能性もありそう
>素材がリンクモンスターなら追加効果ある感じ?
マーカーの数だけ効果発動するなら2体以上の可能性もありそう
ななしさん 18/05/30(水)18:53:04 ID:4igs2ySU No.561961224
>サイバース融合増えたら強くなりそうで良き力だ
オッドアイズフュージョンみたいだな
オッドアイズフュージョンみたいだな
ななしさん 18/05/30(水)18:52:46 ID:l5IGyilA No.561961150
そんな手間かけないで5000とか主人公が持ってちゃいけないカードですよ
やはりバウンスでいいのでは?
やはりバウンスでいいのでは?
ななしさん 18/05/30(水)18:56:51 ID:f41TgrtY No.561961943
1枚につきせいぜい300とか500かなと思ったら5000UPで笑った
現実だと上手い事やれば10枚くらいは落とせそうだな
現実だと上手い事やれば10枚くらいは落とせそうだな
ななしさん 18/05/30(水)19:00:28 ID:1tHlvShI No.561962621
しっかりリンクモンスター対策をしてたけど見知らぬ攻撃力7500の生き物に焼き殺されたシェパードさんの明日は・・・
ななしさん 18/05/30(水)19:03:36 ID:qBpY6jmI No.561963217
この調子だとシンクロエクシーズも不意に出てくるだろうか
十二獣いるしエクシーズは普通に存在してるだろうが
十二獣いるしエクシーズは普通に存在してるだろうが
ななしさん 18/05/30(水)19:04:11 ID:oE/A.g5E No.561963314
ソウルバーナーが融合使いって予想あったなぁとふと思い出した
ななしさん 18/05/30(水)19:06:03 ID:2WA7SAsQ No.561963678
>ソウルバーナーが融合使いって予想あったなぁとふと思い出した
向こうも儀式使ってたし融合も使うかもしれやせんぜ
向こうも儀式使ってたし融合も使うかもしれやせんぜ
ななしさん 18/05/30(水)19:12:27 ID:0tl2NkcA No.561964950
今回ストームアクセスしたリンクモンスターでフュージョンサーチして勝ちってのは・・・いくらなんでも運良すぎというかなんというか・・・
ななしさん 18/05/30(水)19:14:04 ID:JUVuehIE No.561965310
>今回ストームアクセスしたリンクモンスターでフュージョンサーチして勝ちってのは・・・いくらなんでも運良すぎというかなんというか・・・
ランダムと言いつつリンクセンスである程度狙いのものが引けるのかもしれない
ランダムと言いつつリンクセンスである程度狙いのものが引けるのかもしれない
ななしさん 18/05/30(水)19:13:30 ID:XPeywJZw No.561965196
なんで唐突に融合使い出したんだろう
ななしさん 18/05/30(水)19:14:42 ID:JUVuehIE No.561965444
>なんで唐突に融合使い出したんだろう
儀式も唐突だったよ!
儀式も唐突だったよ!
ななしさん 18/05/30(水)19:14:26 ID:03NPa79I No.561965384
ストームアクセスはしたけど今回使用した中にそれで入手したモンスターがいなかった可能性も無きに非ず
ななしさん 18/05/30(水)18:50:52 ID:G51JPAe2 No.561960745
aiの運転の危険性を教えてくれたね
事故が起きた時のルートは危険だという事
事故が起きた時のルートは危険だという事
ななしさん 18/05/30(水)18:52:34 ID:mNFh0gSk No.561961103
>aiの運転の危険性を教えてくれたね
自動運転の技術は進んではいるが機械に任せきるのはやっぱ恐いな
自動運転の技術は進んではいるが機械に任せきるのはやっぱ恐いな
ななしさん 18/05/30(水)18:56:48 ID:mHhW1Vkw No.561961928
>自動運転の技術は進んではいるが機械に任せきるのはやっぱ恐いな
事故った場合の責任の所在も難しくなるしね
とはいえ飛行機や電車の事故率考えるとメインは機械による制御であった方がいいのも確かなのだが
事故った場合の責任の所在も難しくなるしね
とはいえ飛行機や電車の事故率考えるとメインは機械による制御であった方がいいのも確かなのだが
ななしさん 18/05/30(水)19:11:54 ID:p87Ql4pQ No.561964834
>唐突に公開される兄さんは嫌いだ…
相手モンスターを拉致する兄さんは嫌いだ…
相手モンスターを拉致する兄さんは嫌いだ…
ななしさん 18/05/30(水)19:12:17 ID:mHhW1Vkw No.561964913
>唐突に公開される兄さんは嫌いだ…
永続コントロール奪取でダメだった
魂狩りに来てるよこの兄さん
永続コントロール奪取でダメだった
魂狩りに来てるよこの兄さん
ななしさん 18/05/30(水)19:12:21 ID:NQF4QcQs No.561964928
>唐突に公開される兄さんは嫌いだ…
どうもナンバーズハンターさん
どうもナンバーズハンターさん
ななしさん 18/05/30(水)19:12:34 ID:2WA7SAsQ No.561964980
>唐突に公開される兄さんは嫌いだ…
相手モンスターを寝取る兄さんは嫌いだ・・・
相手モンスターを寝取る兄さんは嫌いだ・・・
ななしさん 18/05/30(水)19:20:41 ID:1Sm4JnW6 No.561966613
AI嫌いなのに電脳関係の仕事につくしカードとは言えAI制御のはずのドローンデッキ使うのね
ななしさん 18/05/30(水)19:21:39 ID:HN6Uka36 No.561966804
>AI嫌いなのに電脳関係の仕事につくしカードとは言えAI制御のはずのドローンデッキ使うのね
AIは人間に操られるべき!という考えなのでドローンを使ってるんだと思う
AIは人間に操られるべき!という考えなのでドローンを使ってるんだと思う
ななしさん 18/05/30(水)18:44:43 ID:JUVuehIE No.561959562
鴻上博士絶対許さねぇ!
ななしさん 18/05/30(水)19:00:41 ID:wuoxF.VI No.561962666
何か不幸な事があったらとりあえず鴻上博士のせいにしておく
ななしさん 18/05/30(水)19:40:02 ID:FU7sX4Uo No.561970856
まさか先にあった事故って財前両親と穂村両親の事故じゃ…
ななしさん 18/05/30(水)19:48:05 ID:1Sm4JnW6 No.561972689
>まさか先にあった事故って財前両親と穂村両親の事故じゃ…
かぎまわる穂村君の両親の始末するためあの辺一帯の機械を狂わせる電波発信
狂った車が衝突したのが財前夫婦の車
その電波障害の余波を受けたのが道順親子の乗ったAI制御車
繋がった
かぎまわる穂村君の両親の始末するためあの辺一帯の機械を狂わせる電波発信
狂った車が衝突したのが財前夫婦の車
その電波障害の余波を受けたのが道順親子の乗ったAI制御車
繋がった
ななしさん 18/05/30(水)19:42:41 ID:p87Ql4pQ No.561971466
遊作の両親も…どうなってるんだろう?
ななしさん 18/05/30(水)19:45:26 ID:1tHlvShI No.561972083
>遊作の両親も…どうなってるんだろう?
事故死してることがサラリと本人から説明されたりして・・・
事故死してることがサラリと本人から説明されたりして・・・
ななしさん 18/05/30(水)19:43:55 ID:0tl2NkcA No.561971743
全部博士のせいだったら犠牲者率が酷い
ななしさん 18/05/30(水)19:47:10 ID:O/Em7jyU No.561972478
>全部博士のせいだったら犠牲者率が酷い
人類の為にして
拉致被害者多数
事故重症死亡者多数
孤児複数
意識不明者多数
ひどい…
人類の為にして
拉致被害者多数
事故重症死亡者多数
孤児複数
意識不明者多数
ひどい…
ななしさん 18/05/30(水)19:49:13 ID:rlt09riY No.561972947
>全部博士のせいだったら犠牲者率が酷い
それもこれもAIが世界を滅ぼすのを防ぐためだ許してくれ
それもこれもAIが世界を滅ぼすのを防ぐためだ許してくれ
ななしさん 18/05/30(水)19:50:24 ID:O/Em7jyU No.561973243
>>全部博士のせいだったら犠牲者率が酷い
>それもこれもAIが世界を滅ぼすのを防ぐためだ許してくれ
そのせいでAIからも人間滅ぼそう派が出来たじゃねえか!
>それもこれもAIが世界を滅ぼすのを防ぐためだ許してくれ
そのせいでAIからも人間滅ぼそう派が出来たじゃねえか!
ななしさん 18/05/30(水)19:51:39 ID:1Sm4JnW6 No.561973542
>それもこれもAIが世界を滅ぼすのを防ぐためだ許してくれ
今回の回想何年前なんだろうね
今の姿から考えるとイグニス作り出そうとした10年前ともイグニス消そうとした5ネンマエトモどっちとも取れる
今回の回想何年前なんだろうね
今の姿から考えるとイグニス作り出そうとした10年前ともイグニス消そうとした5ネンマエトモどっちとも取れる
ななしさん 18/05/30(水)19:47:18 ID:8cfHJvvM No.561972506
鬼塚以外メインキャラ全員鴻上のせいで身内に犠牲出た疑惑が出てきてる…
鬼塚はいつから親いないか説明あったっけ?
鬼塚はいつから親いないか説明あったっけ?
ななしさん 18/05/30(水)19:49:29 ID:Icx3oFfs No.561973007
>鬼塚以外メインキャラ全員鴻上のせいで身内に犠牲出た疑惑が出てきてる…
スペクター「まさか私の母なる樹も!?」
スペクター「まさか私の母なる樹も!?」
ななしさん 18/05/30(水)19:51:40 ID:8cfHJvvM No.561973548
>スペクター「まさか私の母なる樹も!?」
誘拐されたせいで母ちゃん伐られるまで何もできなかったよね…
誘拐されたせいで母ちゃん伐られるまで何もできなかったよね…
ななしさん 18/05/30(水)19:50:19 ID:o4SlQnL2 No.561973214
こうなると孤児院出身者まで親の死亡理由が怪しくなってくるな
ななしさん 18/05/30(水)19:56:27 ID:1Sm4JnW6 No.561974707
鴻上博士じゃないにしてもあの不自然なAI異常絶対人為的なもの
しかも多分道順さんらは巻き込まれただけだよね
しかも多分道順さんらは巻き込まれただけだよね
公式関連ツイート

✨【収録カード】✨6月9日(土)発売『デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編3-』に☄️「フォトン・ハンド」が収録☄️
商品HP👉https://t.co/fBFZFJCoMM https://t.co/mqxiEPSWhX
2018/05/30 19:10:00

【「青眼の白龍」20th ANNIVERSARY GOLD EDITION ✨(純金製)✨】「コナミスタイル」での抽選販売です。限定500個でそれぞれにシリアルNo.入り。1999年2月4日 ブースターパック「Vol.1」発売から満20年となる記念日にお届けします。コナミスタイルのページはこちら👉 https://t.co/Roox61bB5W
2018/05/22 20:10:00
つぶやきボタン…
サイバース・クロック・ドラゴンの火力でぶん殴る感いいね…
今回合計リンクマーカー5、5000アップの7500だったけどリンク3を1体素材にするだけでも攻撃力5500という高火力にもできるわけで
これはエースの器
同じドラゴンなのにファイアウォール・ドラゴンとどうしてこんなに差がついた
OPにファイアウォールの進化系みたいなの出てたけどあそこ来週からクロックになっている可能性…
道順さんについてまた一つ明かされた
AI不信になるのは仕方ないね…なのでAIを支配下に置くドローンデッキを使ってるというわけか
ライフ4000ルールでダイレクトアタック狙いのデッキは恐ろしい
このアニメの事故率・親の犠牲率高すぎるけどこれも全部鴻上博士って奴の仕業なんだ…?
今回合計リンクマーカー5、5000アップの7500だったけどリンク3を1体素材にするだけでも攻撃力5500という高火力にもできるわけで
これはエースの器
同じドラゴンなのにファイアウォール・ドラゴンとどうしてこんなに差がついた
OPにファイアウォールの進化系みたいなの出てたけどあそこ来週からクロックになっている可能性…
道順さんについてまた一つ明かされた
AI不信になるのは仕方ないね…なのでAIを支配下に置くドローンデッキを使ってるというわけか
ライフ4000ルールでダイレクトアタック狙いのデッキは恐ろしい
このアニメの事故率・親の犠牲率高すぎるけどこれも全部鴻上博士って奴の仕業なんだ…?
![]() |
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/561958130/
「遊戯王VRAINS」第54話
ヒトコト投票箱 Q. 来るとしたら先に来て欲しいのはどっち? 1…シンクロ召喚
2…エクシーズ召喚
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コナミデジタルエンタテインメント (2018-06-09)
遊戯王OCG デュエルモンスターズ CYBERNETIC HORIZON BOX
posted with amazlet
コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-14)
コメント…遊戯王について
-
- 2018年05月30日 23:10
- ID:t63GtrXV0 >>返信コメ
- 守護竜よりクロックドラゴンの方がエースっぽいな
ただ今回のストームガチャのカードではない可能性もあるよな
じゃないとサイバーズ・フュージョンをいつ入れたんだって話になるから
-
- 2018年05月30日 23:14
- ID:bT.ghyr40 >>返信コメ
- このアニメ身内とかに不幸起きてる人多くないですかね
-
- 2018年05月30日 23:17
- ID:fmn7t1430 >>返信コメ
- 濃いデュエルでサイクロ竜がすんばらしい脳筋ですな、リンク5はあれしかいないしリンク4×3で最大12000 14500かな?
しかしこの回想だけではエマさんとの関係性は出てこなかったね、次回の登場にも期待しちゃうぜ
-
- 2018年05月30日 23:21
- ID:BFMOGRqO0 >>返信コメ
- ホットパンツなら股間を描いてもええやろの精神ほんと好き
-
- 2018年05月30日 23:24
- ID:t6SbsHr40 >>返信コメ
- 儀式に融合にか~、エクストラ使わない召喚方法って感じで儀式化と思いきやそうでも無かったぜ
ただ流石にアークファイブじゃないんだから全部の召喚方操るとかは流石に無さそうだけども、
つかそれやっちゃうと前みたいなのにリンクや儀式も入っちゃうから難度はアホみたいに上昇するしね
ただ同じイグニス持ちで誰かしらがシンクロやエクシーズ使うって展開はありそうだね
-
- 2018年05月30日 23:25
- ID:Z3cVNZj10 >>返信コメ
- AI運転による死亡事故。電脳コイル思い出した。
-
- 2018年05月30日 23:26
- ID:OkVnYt1R0 >>返信コメ
- これあれだ、リンク・融合・儀式・エクシーズ・シンクロで主人公ステータスのやつ出てくる流れだ(ペンデュラムは専用構築する必要あるから厳しそう)
-
- 2018年05月30日 23:28
- ID:OkVnYt1R0 >>返信コメ
- >>4
リンクマーカー次第で凶悪墓地肥やしにもなる素敵仕様
-
- 2018年05月30日 23:30
- ID:OkVnYt1R0 >>返信コメ
- >>1
リボルバーは情状酌量の余地があるだろいい加減にしろ
-
- 2018年05月30日 23:31
- ID:i6jxKPDd0 >>返信コメ
- ブルーガールの胸の大きさ不安定だな
-
- 2018年05月30日 23:31
- ID:H5.XJpgi0 >>返信コメ
- ブラクロがまとめられなくなって悲しい
-
- 2018年05月30日 23:35
- ID:AwUCUr670 >>返信コメ
- ゴーストガールのくだりもあるし道順さんはまた来そう
事故の真相次第では味方につくかもね
-
- 2018年05月30日 23:36
- ID:OaTUGDc80 >>返信コメ
- イグニス製作時に一時的にネットワークがダウンしたとかありそう
-
- 2018年05月30日 23:38
- ID:ixHARWlM0 >>返信コメ
- 道順さんには仲間になってほしいなぁ
-
- 2018年05月30日 23:41
- ID:OkVnYt1R0 >>返信コメ
- >>15
事故の真相次第かな、あれが博士原因なら遊作側につきそうだが、持ってる思想はハノイ側に通ずるところがあるし
-
- 2018年05月30日 23:42
- ID:XgWrnmm70 >>返信コメ
- 道順くんの過去の何がエグいってこれからの現実で絶対に起こりうる不幸だっていうこと
即死じゃなくて回復不可能な後遺症ってのも辛い
お母さん含めて何らか救いがあってほしい所だが、さて・・・
あ、遊作くんは相変わらずワンキル好きだなって思いました(小並感
-
- 2018年05月30日 23:44
- ID:1jO2vwrY0 >>返信コメ
- FWD…守護竜……彼ももう終わりですね
-
- 2018年05月30日 23:50
- ID:ECffmDrn0 >>返信コメ
- ※2
ストームアクセスはサイバースリンクだけだから、クロックは自前だ。
-
- 2018年05月30日 23:50
- ID:XavaO3E40 >>返信コメ
- 儀式で決着をつけると思ってたから融合は予想外だった
-
- 2018年05月30日 23:51
- ID:Dhx5dWXk0 >>返信コメ
- 全ての悲劇の原因に博士の関与が疑われるのは草生えるが、あの博士ならあり得そうなので笑い事ではない
全部博士の仕業説を基準にすると、今回の事故は高卒での就職祝いみたいだから当時18歳?ロスト事件が10年前で穂村君救出まで半年の間に事故があったとすれば現在ブラシェは28くらいか
-
- 2018年05月30日 23:51
- ID:IJSE7B2u0 >>返信コメ
- ファイアウォールドラゴンは終わった
デュエル内では全然登場しなかったな
しかしクロックドラゴンかっこいいですな
-
- 2018年05月30日 23:54
- ID:FfRyCQEX0 >>返信コメ
- よく⚪⚪に親でも殺されたかって煽り文句があるけど道順くんは文字通りそれだったか…。
彼の過去は同情に値するしこの先も出番があって救済されるといいね。
-
- 2018年05月30日 23:56
- ID:TTCxVj9.0 >>返信コメ
- シンクロ「ピク」
エクシーズ「ウズウズ」
ペンデュラム「わくわく」
-
- 2018年05月30日 23:59
- ID:lOVmsGsL0 >>返信コメ
- 守護竜の効果よくわからないけど優しいお兄さん詳しく具体的に教えて
-
- 2018年05月31日 00:00
- ID:PLGiMD8v0 >>返信コメ
- ※3
それの8割方鴻上博士が原因で起こってるから…
-
- 2018年05月31日 00:02
- ID:zAeg79XD0 >>返信コメ
- >>18
お前…(来週のOPから)消えるのか…?
-
- 2018年05月31日 00:03
- ID:U4NG.x.D0 >>返信コメ
- まさかドルベの激突事故も鴻上博士が原因だったなんて…
-
- 2018年05月31日 00:08
- ID:eHhuvdfq0 >>返信コメ
- ブラッドシェパード…かなりヤバい奴のようだ(直前のCMのもっとヤバい奴から目を逸らしながら)
-
- 2018年05月31日 00:08
- ID:V4YFqv980 >>返信コメ
- 前回からAiうっとおしすぎるんだが脚本家次第なのか?
-
- 2018年05月31日 00:09
- ID:j.kXBQfP0 >>返信コメ
- しょごりゅう君がこの先生き残るにはどうすればいいのだろうか
-
- 2018年05月31日 00:10
- ID:8ryviCZF0 >>返信コメ
- >>25
フィールドにいる限り1度だけ相互リンクしている数まで墓地・フィールドのモンスターを手札に戻せる(バウンス・回収)
リンク先のモンスターが墓地へ送られた場合、手札からモンスターを特殊召喚できる※ターン1制限なし※←これ重要
つまりどういう事か?コイツの周りで1ターン中にモンスターがぐるぐる回るソリティアエンジンとなる
-
- 2018年05月31日 00:10
- ID:TjabFYYl0 >>返信コメ
- 今回のCMも社長が楽しそうで何よりです
-
- 2018年05月31日 00:13
- ID:Ha.s3Tcz0 >>返信コメ
- 融合に儀式・・・これは事故る
-
- 2018年05月31日 00:17
- ID:5SNf9qw30 >>返信コメ
- 流石にプレイメーカー一人で全部の召喚方法は厳しすぎるからイグニス持ちでリンク召喚+2つの何パターンかに分けよう、ソウルバーナーは儀式とシンクロでスペクターはエクシーズとペンデュラムみたいな感じで
-
- 2018年05月31日 00:20
- ID:tE86Y2fm0 >>返信コメ
- ※32 守護竜の効果アニメで使われたことあったけ?使われてないならいつか使ってほしいな。
-
- 2018年05月31日 00:28
- ID:8ryviCZF0 >>返信コメ
- >>36
使われてはいるが、ポテンシャルを最大限使っているかと言われればNO。
まぁコイツのポテンシャル最大限使った最終地点は先行ワンキルな訳だが……
-
- 2018年05月31日 00:38
- ID:eHhuvdfq0 >>返信コメ
- 2500打点
ドラゴン体型
後の展開に繋がる大量墓地肥やし
エースモンスターに相応しい脳筋パンプアップ
専用サポートあり
…ファイアウォールは終わりですね
-
- 2018年05月31日 00:43
- ID:UUu.pUdH0 >>返信コメ
- エマさんとの関係は明かされずかな?母子家庭な時点でだいたい察せるけど
全コードトーカーとしょごで7枚、仮にFSX全部やったらもう10枚(儀式も使ってくならウィッチ必須だろうから11)…1年目でも分かってたけど遊作くんEXパンパンやな
-
- 2018年05月31日 00:44
- ID:giRDy2wg0 >>返信コメ
- ゴスガとの関係は未回収のまま引っ張るのね
-
- 2018年05月31日 00:47
- ID:8ryviCZF0 >>返信コメ
- >>38
しかもOCG界隈では禁止が濃厚らしいからな(あくまで憶測)
文字通り公式が殺しに来てる
-
- 2018年05月31日 00:49
- ID:EwgfROGs0 >>返信コメ
- 出来ればシンクロはブルーガールに使ってほしいな、テコ入れで
エクシーズは鬼塚さんよろ
-
- 2018年05月31日 00:51
- ID:a0hF74jf0 >>返信コメ
- やっぱり道順とエマさんは兄妹かな
父親に引き取られたのがエマさんで母親と一緒に居ることを望んだ道順とか
-
- 2018年05月31日 01:08
- ID:GR0EdWBK0 >>返信コメ
- ※36
そいつの効果をフルで使うとそのターンで1話使うことになるからなぁ。しかも1キル。
-
- 2018年05月31日 01:17
- ID:53PafqcA0 >>返信コメ
- ストームガチャもうやめろ
ソウルバーナーのデュエルの方が面白い
-
- 2018年05月31日 01:46
- ID:HFsNsRqH0 >>返信コメ
- 事故?なにそれぇ? 俺、鴻上☆
鈍いなぁー、私が起こした事件だよ!! まぁだ分からないのかよぉ!?
あの事故は、私が穂村夫妻を消すために起こしたってわけだぁ!!!
ジャンジャジャーン♪
今明かされる衝撃の真実ゥ☆
いやぁー本当に苦労したぜぇ、間抜けな科学者演じてつまらねえハッキングまでしてさぁ!!
と、コソコソと嗅ぎ回っている穂村夫妻を消す為に起こしたハッキングに巻き込まれた or 確実に仕留める追い打ちとして利用された説があり得るからな、あの博士だと
-
- 2018年05月31日 02:02
- ID:4.whQK2M0 >>返信コメ
- この世界に儀式召喚も融合召喚も既にあったというのか
1年目には影も形もなかったのに
-
- 2018年05月31日 02:15
- ID:ohBjqeIz0 >>返信コメ
- 機械義手を使いこなすハッカーというと
「VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)」という近未来ゲームに登場したキャラを思い出す
自動運転タクシーと同様に、機械義手も現実になるんだろうか
-
- 2018年05月31日 04:09
- ID:eq1mD9Vr0 >>返信コメ
- CMの強靭!無敵!最強!で腹筋持って行かれかけて、ずっと縛られたシューさんに腹筋がちょっとヤバくなって、
サイバースマジシャンの連続目からビームで腹筋死んで、最後の攻撃力5000アップで腹筋生き返りました。
じゃあね、リンク素材しゅごりゅう。君の事は忘れないよ
-
- 2018年05月31日 05:02
- ID:EUi7sdyt0 >>返信コメ
- そのうちサイバースのチューナーモンスター出てきそうだな
-
- 2018年05月31日 06:13
- ID:M8A05RHE0 >>返信コメ
- 道順くんに起こった悲劇は現実の未来にも起こりえるとは思うけど、人間が運転する車でも事故が起こりまくってるんだから、研究が進んだ最終的にはAI運転の車の方が安全だと思うんだよなぁ…
>>25 >>32
しょごりゅうがどう壊れカードなのかを説明するのはなかなか難しいよね。
そしてそれはアニメで映える展開にするのが難しいのと同義であり…
-
- 2018年05月31日 06:41
- ID:gudg8XS40 >>返信コメ
- 現状儀式も融合も召喚するためにリンクモンスターが繋ぎの役割をもっているのが何か好き
-
- 2018年05月31日 06:44
- ID:pntBDd8Q0 >>返信コメ
- 児童殺害犯の勝田州彦も小林遼もアニメラノベオタクだった
オタクは犯罪者集団
断固、取り締まるべき
漫画村もぶっつぶした安部ちゃんの手腕に期待
-
- 2018年05月31日 06:46
- ID:xdnnqVog0 >>返信コメ
- 融合はシンクロ・エクシーズと違ってレベル関係なく素材に出来るからリンクモンスターも素材にできるから融合も併用するのも有りといえば有りか。デッキが重くなる恐れはあるが・・・。
>>24
ルール改正でペンデュラムはペンデュラムゾーンが消滅するなど弱体化してるからアニメ的には厳しいな。アニメではリンク4の出番も少ないし。
-
- 2018年05月31日 07:04
- ID:QefWB8Gu0 >>返信コメ
- サポート豊富でどっからでも出てくるバニラとか、破壊から守る、戦闘無効(コンボでフィニッシャー)、ダメージ増えてフィニッシャーになりやすいとかならエースモンスターとして映えるけど火壁は防御よりだけどソリティア、妨害適正強すぎてアニメじゃ訳わかんなくなりそう。
-
- 2018年05月31日 08:28
- ID:01Jzopep0 >>返信コメ
- >>4
ocg化する際に「融合素材になったリンクモンスターの中で一番多いマーカーの数」にされそうで怖い
-
- 2018年05月31日 08:29
- ID:g5398oTP0 >>返信コメ
- >>53
ここで書くな。やらおんでやれ。
-
- 2018年05月31日 09:07
- ID:XTCvNRco0 >>返信コメ
- 魔法罠ゾーンが3つしかないスピードデュエルでそのうち2つが潰れるペンデュラムとか地獄以外の何物でもないからな
-
- 2018年05月31日 09:26
- ID:f8izHJg80 >>返信コメ
- これでファイアウォールが敵に奪われるとかして
OCGで禁止カード入りしたら伝説になれるな
-
- 2018年05月31日 10:07
- ID:6F8go5xP0 >>返信コメ
- あんなお手軽に攻撃力7500とかもう無茶苦茶だよ
1枚につき300アップとかじゃダメだったんすかね……
-
- 2018年05月31日 10:13
- ID:8.atUy370 >>返信コメ
- 道順さん、ネット上での身バレを気にしている割には、アバターの右腕も機械なのはどうなんですかねぇ……
-
- 2018年05月31日 10:13
- ID:pCyISp3Z0 >>返信コメ
- クロックの名前つながりで、多分融合素材は「クロックワイバーン+サイバース リンクモンスター1体以上」になりそう
-
- 2018年05月31日 10:25
- ID:MKYol9uC0 >>返信コメ
- さすがクロックドラゴンかっこいい!プレメのエースだ!
-
- 2018年05月31日 10:32
- ID:.GIow2.A0
>>返信コメ
- 融合!
-
- 2018年05月31日 10:38
- ID:5evWtjyF0 >>返信コメ
- ファイアウォールのお墓を建てるウラ
-
- 2018年05月31日 10:50
- ID:s2G2CMgT0 >>返信コメ
- 道順さん…
-
- 2018年05月31日 10:58
- ID:VLMjECWK0 >>返信コメ
- FWD「みんな今までありがとう...これからも遊戯王VRAINSをよろしく」
-
- 2018年05月31日 11:00
- ID:s2G2CMgT0 >>返信コメ
- エマさんの苗字
あっ・・・(察し)
-
- 2018年05月31日 11:11
- ID:a6gv.CO50 >>返信コメ
- 事故が作中時系列で何時起きたのかわからんが鴻上博士よりかはSOL社が関係してそうではある
そもそもSOL社自体がAI開発に熱心だったし不完全なAIを世に出してしまった結果…って気もしないではない
-
- 2018年05月31日 11:17
- ID:Re27sq4I0 >>返信コメ
- 脊髄損傷ってあたりも割とリアルよね
ある意味死ぬよりえげつないし
-
- 2018年05月31日 11:20
- ID:czFQOmJ60 >>返信コメ
- >>7
電脳コイル懐かしいっすねぇ...
サッチーがひたすら怖かったことしか記憶に残ってないけど
-
- 2018年05月31日 11:24
- ID:M.hNt0d60 >>返信コメ
- ドローンモンスター好きだわ
道順さんにはまたデュエルして欲しいな
-
- 2018年05月31日 11:40
- ID:j8eQj1cf0 >>返信コメ
- 社長おちついてください本編が頭に入りません
-
- 2018年05月31日 11:55
- ID:KMDSurv40 >>返信コメ
- 墓地に送ったカードの枚数じゃなくて、モンスターカードの枚数とかじゃいけんのか…
さすがに枚数分アップは強すぎてOCGで採用されなさそう
-
- 2018年05月31日 12:51
- ID:Lu5pHYM60 >>返信コメ
- ※45
放送開始から1年経ったのに、相っ変わらずちっとも現実見ようとしない奴おるなぁ
何喚こうが自分のワガママで物事思い通りになんてなるわけないってなーんでわからないかね?
観てて一々ストレス溜めてくらいならアニメなんか観るのやめちまえばいいだけだろうに、自分が世の中の中心じゃないと気が済まないのか?
-
- 2018年05月31日 13:07
- ID:nNV.F0ew0 >>返信コメ
- >>75
めっちゃ早口で言ってそう
-
- 2018年05月31日 13:26
- ID:0oi7B2G60 >>返信コメ
- >>53
まったくもってそのとおりだよな!! オタクは一掃しないとな!!
という訳で取り締まり強化するためにお前さんの人生を生贄に奉げてちょっと無差別大量〇戮事件起こしてきてくれよ!!
言うだけ期待するだけじゃ変わんないからさ!!
頼んだぜ!!
-
- 2018年05月31日 13:40
- ID:fzXgPsol0 >>返信コメ
- ペンデュラムはリンクマジック使えばワンチャンかな?
-
- 2018年05月31日 14:13
- ID:xdnnqVog0 >>返信コメ
- >>36
『自分または相手のフィールド・墓地のモンスターを持ち主の手札に戻す』って効果ならVR兄さま戦で使ってる。
-
- 2018年05月31日 15:57
- ID:9TetUekr0 >>返信コメ
- FWDもこれで心置きなく禁止に行けるな……
-
- 2018年05月31日 16:48
- ID:dmCASiEX0 >>返信コメ
- 今回の作画担当の人が描いたプレメさん、顔アップ時の目がめっちゃカワイイんだけど、分かってくれる人いるかなww
-
- 2018年05月31日 17:01
- ID:79.s5i0n0 >>返信コメ
- PMこのままシンクロもエクシーズもやったら、完全に全ての召喚法を網羅したことになるぞ。前作散々儀式はいじられてしまったもんな
-
- 2018年05月31日 17:16
- ID:JrMG88mN0 >>返信コメ
- 鴻上博士『交通事故?ちょっと待って、そんなの私知らんし!』
-
- 2018年05月31日 19:32
- ID:Eob2UMqv0 >>返信コメ
- しょごりゅうさんはOCGでの初仕事が満足ループとか言う時点でお察し
-
- 2018年05月31日 19:57
- ID:5uOzBwDS0 >>返信コメ
- >>10
いやいや、博士を止めたいとかの葛藤も一切無い上にノリノリで共犯してたやん…
しかもアナザー事件は博士やなくてリボルバーと三騎士がやったことやし…
-
- 2018年05月31日 20:28
- ID:no8bMgtt0 >>返信コメ
- リンクモンスターで2500打点じゃないと、エースにはならないんじゃないか?
今のところ儀式、融合で、リンクはさけてる感じがするんだけど。
-
- 2018年05月31日 21:25
- ID:8ryviCZF0 >>返信コメ
- >>85
博士→イグニス作りのための誘拐も平気で行ない、さらに自分が作ったイグニスを滅ぼす事こそが善と思い込んでいる
リボルバー→ロスト事件の事は長年の葛藤を抱え、Playmakerとの決戦前での「私は善人ではない」って発言から少なくとも自分のしている事が悪だという自覚は持っている
この時点で天と地ほど違うと思うが
-
- 2018年05月31日 22:12
- ID:9wtMkGQw0
>>返信コメ
- 遊作もしかしてエクシーズ、シンクロ、融合、リンクにそれぞれドラゴンいるのでは?ザァークの気配が...
-
- 2018年05月31日 23:00
- ID:5vTORZPQ0 >>返信コメ
- >>87
実験に直接関わってた訳じゃない幼少期ならまだしも、ハノイのリーダーとしてがっつりと事件を先導してた時点で情状酌量の余地なんてないよ
心情を考慮に入れたとしても実際に被害者出したりネットワーク破壊寸前まで及ぼす規模のテロ行為しでかしてるのにどっちの方がマシとかは絶対に無い
-
- 2018年05月31日 23:09
- ID:8ryviCZF0 >>返信コメ
- >>89
じゃあZ-ONEも許されない?
-
- 2018年05月31日 23:28
- ID:5vTORZPQ0 >>返信コメ
- >>90
なんでそこでZ-ONEが出てくるのか分からんな
リボルバー擁護する為に矛先ずらそうとしてないか?
一応答えるけど遊星がフォローしてたとはいえZ-ONEの犯した行為自体も正直褒められたもんじゃないぞ
本編でも言われてるけど未来の為に今いる人達を犠牲にして良いわけがないって明確に否定されてるし
-
- 2018年05月31日 23:47
- ID:53PafqcA0 >>返信コメ
- ガチャ頼みのデュエルつまらん。
今回こそガチャ無しで切り抜けると思ったのにな。
-
- 2018年05月31日 23:58
- ID:8ryviCZF0 >>返信コメ
- >>91
自分が言いたかったのは、Z-ONEもリボルバーも過程や目的が違えど至る結果は世界レベルの危機って事。
Z-ONE側にそれしか方法がなかったのと遊星が間違っていないとフォローしているとはいえ、Z-ONEが悪く言われることは少ない
対してリボルバーは呪縛ともいえる父親の執念に囚われ続け、テロという悪を犯してまでその悲願を達成しようとしたのに賛否両論
そこに大した違いがあるように思えないんだ
-
- 2018年05月31日 23:59
- ID:8ryviCZF0 >>返信コメ
- >>92
マスターデュエル見て、どうぞ
-
- 2018年06月01日 01:11
- ID:t0NEhuOV0 >>返信コメ
- >>91 >>93
リボルバーは自分のやってる事が悪だと分かってても
・幼少期の自分が良かれと思ってやったことで父が死んだ
・あんなんでも父親&兄姉同然の仲間を裏切れない
・一応人類の危機を救うためという大義名分がある
っていうやめられない理由が三つあるからなぁ…
まぁ、悪事は悪事だと思うけど、こういうことをやってるのは本質的にクズだからだ!って言い方はどうにもだよね
Z-ONEと鴻上親子の違いを敢えて挙げるなら、鴻上博士のイグニスに対する危機感がぶっちゃけ考え過ぎなのに対し、Z-ONEのいた未来はガチで滅亡してるってのはあるか
-
- 2018年06月01日 01:34
- ID:SQoVFl7.0 >>返信コメ
- >>1
博士はこの事故に関与してなくても最悪の犯罪者
ハノイの塔成立してたらネットどころか病院、信号、飛行機、原発その他もろもろ災害事故ってたろうし
リボルバーについてはハノイの塔については擁護しにくいが
過去描写見るにネグレクトの可能性とか自分の行動で
父親死んだとか考えてるかもしれんからはっきり悪とはいえないな。でもこれから過去に向き合った行動してほしいな。
-
- 2018年06月01日 02:17
- ID:vMKoC0LT0 >>返信コメ
- >>95
全てを背負うにはリボルバーは若すぎたんだ……
正直シミュレーション全敗だったら考えすぎにもなろうと思う
-
- 2018年06月01日 04:37
- ID:i.P0bUcR0 >>返信コメ
- >>89
うん、自分も同じ意見だよ
草薙兄弟や尊と亡くなった両親、アイやフレイムのことを思うとね…
アナザー事件や塔の事件の被害者だって沢山出たし…あれってサツジン未遂だよね
十年前の彼なら分かるけど、今の了見を擁護する気にはもうなれない
ハノイのリーダーとして行動しつつも自分達の行いにこっそり葛藤してて、「やっぱり父さんにはこれ以上罪を犯してほしくないんだ!」って最後は息子として自ら塔を止めてくれでもしたら良かったんだけどね
まったくそんなこと無かった上に「通報したことを後悔している」って唯一の善意を被害者に向かって否定しちゃったからね…
あの場面を見て「あ、この人もう無理…」ってなった…
顔バレ楽しみにしてたのに…
-
- 2018年06月01日 08:03
- ID:daESfqlf0 >>返信コメ
- →90 91
z-one の場合は滅亡が確定してるのを知ってて自分以外生き残りがおらず、自分も死が近い状況だったからできる行動が限られてた。
だからあんなことしていいかと言われると違うだろうけど上記の通りあの状況で何も残せなければそれこそどの時間軸でも滅亡することになるから手段を選んでいられなかったというのも納得が行くよ。
そもそも本人は人間の可能性を一番信じてね。客観的に見て人間が悪いとわかってたから争うんじゃなくて人々の考えを変えさせようと動いてたし実際結果も出てた。
けど時すでに遅く~と繋がるわけだから。
-
- 2018年06月01日 08:29
- ID:daESfqlf0 >>返信コメ
- 鴻上博士の場合でaiが反乱を企てる予測しただけな上その反乱できるほどの知能を持ったai を作ったのも鴻上博士。
更にそのai を消すために世界規模で迷惑かけてる。
まあ、ほんとに人間がよりよく生きるためにaiがそう判断するならともかくアイやフレイムの言い分だと「鴻上博士たちが攻撃してきたから人間に敵意を持つようになった」といってるから要約するなら少なくとも現状は
人類のためという大義名分のもと6人の子供(間接的な被害はもっと)を不幸にしてまでai を作ってやっぱり反乱する可能性が出たからと更にまわりに迷惑かけてまで失敗をなかったことにしようとしてるだけ。
人類を救うためという言い分はz-one と同じだが経過が違いすぎる。
-
- 2018年06月01日 08:39
- ID:daESfqlf0 >>返信コメ
- ごめん99 の 信じてね。→信じてたよ。
あと追加でz-one と違って時間はあったはずだからいきなりあんな強行策をとらなくてよかったはず。事件から10年たった今でも反乱するに至ってない位だからある程度は話し合ったりできたんじゃないかなと思った。
-
- 2018年06月01日 10:51
- ID:3eBJQeA50 >>返信コメ
- EXデッキがパンパンになるという問題はあるけど、シンクロ・エクシーズはリンク主体の遊作デッキに組み込めそうだからシンクロ・エクシーズを使う可能性はあるな。
現実のOCGで、相手のチューナーを奪ってシンクロする可能性を考えて自分のデッキにはチューナー無しなのにEXデッキにはシンクロ入れてた人がいたし。
-
- 2018年06月01日 13:31
- ID:iA9O08iq0 >>返信コメ
- 2年目のOPCDがどこにも売っていない…
ネットしかないのか
-
- 2018年06月01日 16:48
- ID:2D4mdeWs0 >>返信コメ
- リボルバー自身も、自分のした行動に対して同情や擁護はいらないと思ってるだろうよ。
-
- 2018年06月01日 19:15
- ID:kZ.CnWUn0 >>返信コメ
- 新融合は打点は十分だけど重いよね。テキストが不明だけどもう一声欲しい。他に軽い融合が来たら話しは変わるけど。
-
- 2018年06月01日 21:03
- ID:3eBJQeA50 >>返信コメ
- >>105
重いか?テキスト次第じゃね?
素材がユルユルかもしれないぞ。
-
- 2018年06月01日 22:47
- ID:3Z7Ove0.0 >>返信コメ
- あんなことにならなければ、お母さんまだ元気だったのにね。
健碁さんは、あの事故は人間がAIを支配していれば、ああならなかったっていいたいのか。
-
- 2018年06月01日 23:53
- ID:vZEV2hgB0 >>返信コメ
- リボルバーよりブラックシェパードのAI憎む理由の方が正当性あって笑う。
-
- 2018年06月02日 10:59
- ID:s..YpTfJ0 >>返信コメ
- 極端にいえば、Z-ONEは起きてしまった悲劇への対処、その過程でヤバいことしてるけど、何もしなければ絶望の未来が待ってるし時間も無い。
対して、鴻上博士は起きるかすら確実ではなく、可能性があるからってだけで、自分が外法な手段で作ったAIを破壊しようとしてる。
根っからの屑な鴻上博士と、根は善人なZ-ONEじゃみんな受ける印象が違う。
-
- 2018年06月02日 12:50
- ID:TmsmFPsj0 >>返信コメ
- 鴻上博士の行いも、ハノイの騎士の活動も、その割を食っているのが外様ばかり
三騎士や息子は、被害者じゃなくてただの火消し役
SOLの博士昏睡は、隠蔽とは言え火消しの側面も強いのが皮肉
その上、彼等は責任の取り方がおかしい
死んで責任を取るのが全てにおいて正しいかどうかは別に、これらに関しては間違っている
責任と言うのは、被害者の事件後の生活の治療か支援金なり生活費を払うとか、そういうことを求められる
あるいは、被害者たちに一人一人殴られたり石を投げられるとか、ね
巻き込まれただけの被害者の悲しみを放置して後処理もしない
終わった後も被害者がいるのに事件の後処理もせず死ぬのは責任じゃなくて後の人生の辛さに対する逃げでしかない
-
- 2018年06月02日 15:03
- ID:7QvPaRQE0 >>返信コメ
- ゴチャゴチャ言いながら結局未成年一人に全部押し付けてる博士や三騎士も酷いけど
そんな大人達に反発せず進んでハノイのリーダーの役目を全うしようとするリボルバーもリボルバーだよ
でも鴻上博士の犯した罪までリボルバーにおっ被せて被害者全員でリンチするような展開は正直勘弁
-
- 2018年06月02日 23:09
- ID:QFmfZz.70 >>返信コメ
- リボルバーを責める被害者は出てきそうだけど全員でリンチはないだろう、遊作とスペクターがいるし
それよりファウストとバイラがなんか引っかかってる……
リボルバーを大罪人にしたくないならファウストあたりがハノイのリーダーやればよかったし六歳の子供を拉致監禁しながら八歳の子供を弟のように思ってるからかな、結局誰も被害者に謝ってないし
リボルバーも世界を救うというよりは終始博士に従ってる感の方が強いし
リボルバーより被害者はこれからもろくな目に遭わない気がする
AI問題はイグニスと被害者がどうこうするだろうし
どう転んでも鴻上博士が喜びそうな展開になるだろうことが腹立つ
あとWith The Windがすごく未来への希望に溢れてるから最終的にはいい感じに終わると思ってる
-
- 2018年06月04日 14:58
- ID:1KZEgwBw0 >>返信コメ
- クロックドラゴンはストームアクセスじゃないだろ
ストームアクセスはそもそもリンクモンスターにしかアクセスできない
まあそもそもストームアクセスで引いたカードがクロックスパルトイだと誰が言ったとか言われたら俺も自信ない……
-
- 2018年06月06日 00:15
- ID:z2RJOeV00 >>返信コメ
- まさか融合モンスターで決めるとは思わなかったな。
融合召喚する流れになった時は、驚きやら嬉しさでテンション上がった。
ストームアクセスをしたから、新しいモンスターか、そのモンスターでのコンボで倒すかと思ってた。
儀式もそうだけど、融合召喚する時の口上が良いなぁ。
ほんと最後はヤバかった。
それにしても、ブラッドシェパードの過去の回想は重かった。
改めて思ったけど、今回の遊戯王シリーズは、けっこう辛い過去背負ってる奴が多い気がするな。
今後のブラッドシェパードが気になってくる。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
そりゃあ金の亡者扱いされても手段を選ばない賞金稼ぎになるわ
これが鴻上博士がらみならあの男は絶対に許されない
リボルバーも同罪だ