第11話「魔法少女☆最終決戦」
ついに正体を現した騒動の黒幕。その事実に動揺するさきと桜世をよそに、桃拾の姿が消えていた。そんな最中、今までにない大量の妖魔が町中に現れ、世界が未曾有の大混乱に陥ってしまう。
世界を救うため、大切な人を守るため、さきと桜世は敵地へと足を踏み入れる──
脚本・絵コンテ:川崎逸朗 演出:飯村正之 作画監督:小川一郎
脚本・絵コンテ:川崎逸朗 演出:飯村正之 作画監督:小川一郎
兵衛『まぁそういうことなんで。よろしく』
ココロ『頂戴いたしますー!よろしくお願いしますー!』
さき『妖精名物謎の名刺交換が始まった~…』

さき『つまりその…』
兵衛『見たい?俺の二等身』


『いいですいいですいいです!』

『こっちには元々長期バカンスのつもりで来てたんだけどね。こんな事態になっちゃったから俺も色々調べ回ってたってわけ』

『(割とハワイ行くみたいなノリで行き来できるもんなのか~…)ココロちゃん今までちっとも気付かなかったの?』

『同族を感知できるセンサーとかテレパシーとかないの?』

『じゃあお前ら皇族の方々の本日の御予定全部暗記しとるっちゅーんかぁ!?妖精の縦社会舐めんなよ!』

『ま、妖精に限らず魔力の大きい者はそれを隠匿する術にも長けているからね。上の立場なら尚更。だからあんま責めないでよ。黙っていたのは俺の独断だし』

『兵衛様!靴とか舐めましょか~!』

さき『つまりその…』
兵衛『見たい?俺の二等身』


『いいですいいですいいです!』

『こっちには元々長期バカンスのつもりで来てたんだけどね。こんな事態になっちゃったから俺も色々調べ回ってたってわけ』

『(割とハワイ行くみたいなノリで行き来できるもんなのか~…)ココロちゃん今までちっとも気付かなかったの?』

『同族を感知できるセンサーとかテレパシーとかないの?』

『じゃあお前ら皇族の方々の本日の御予定全部暗記しとるっちゅーんかぁ!?妖精の縦社会舐めんなよ!』

『ま、妖精に限らず魔力の大きい者はそれを隠匿する術にも長けているからね。上の立場なら尚更。だからあんま責めないでよ。黙っていたのは俺の独断だし』

『兵衛様!靴とか舐めましょか~!』
『そんなすごい立場の人が私達に招待明かして大丈夫なんですか?』

『え?別に俺自分の正体が何とか一言も喋ってないし。君達が勝手に妄想言ってるだけだから俺は平気』

『そういえば君達も魔法少女でアイドル活動とかやってくれるよね~。あーいっけないんだ』
『初めまして~!今日から君達のマネージャーを務めることになった矢茂でっす!好きな魔法少女はクリィミーマミ!』
『二人とも見て見て!仕事取ってきたよ!しかも歌って踊れるんだよ!まぁデパートの屋上で着ぐるみ着るやつなんだけど…』

矢茂『さきちゃんのダンスってなんかいい意味で虫に似てるよね~』

『本当に小波さん…マネージャーが黒幕なんですか?』

兵衛『信じたくない気持ちもわかるよ。確かに怪しい行動をとっているけどそれまでだし。目的も理由も不明だしね』

さき『じゃあ…』
『え~と…え~!藤本さんと仲良しだったんですか?』
『あれ?そこから来る?テンパってんなぁ。今回はたまたま利害の一致というか協力関係というか』

『ほら妖精って非力だから万が一交戦になったら一発で死ぬけどあの人ならまぁ大丈夫かな~みたいな』


桜世『さき…兄さんがいない』

『ほら妖精って非力だから万が一交戦になったら一発で死ぬけどあの人ならまぁ大丈夫かな~みたいな』


桜世『さき…兄さんがいない』
桜世『いくら兄さんでも多分拾い食いはしないと…』

兵衛『多分桃拾はそこから連れ出されたんだろうね』

『それだけじゃない。今町のいたる所でゲートが開いて妖魔が出現してるらしい』





兵衛『君達のマネージャーはどうやら本気になったようだよ』





さき『これは…』

兵衛『多分桃拾はそこから連れ出されたんだろうね』

『それだけじゃない。今町のいたる所でゲートが開いて妖魔が出現してるらしい』





兵衛『君達のマネージャーはどうやら本気になったようだよ』





さき『これは…』
桜世『でもどうすればいいんだろう。敵が多すぎる』

《フハハハハハ!全テレビ局の電波は我が妖魔の手に落ちた!》


《恐怖に怯える人間達よ!我々にはいかなる兵器も通用しない!加えてこちらには…》

《スタープリンスの御影桃拾!そう!人質がいるのだ!》

《人間に唯一残された希望、魔法少女よ!さぁお前達はどうする?》

《平穏を取り戻したくばゲートをくぐり私を倒しに来るがいい!急がないと人質もとい世界がどうなるかわからんぞ!フハハ!》

『これは罠だね。明らかに君達を自分のホームに誘導しようとしている。ノコノコ敵地に乗り込むなんて無謀にも程がある』

『私は…行きます!私に行かせてください!』

『私も!』

兵衛『本気…?』

さき『ココロちゃんお願い!』

《フハハハハハ!全テレビ局の電波は我が妖魔の手に落ちた!》


《恐怖に怯える人間達よ!我々にはいかなる兵器も通用しない!加えてこちらには…》

《スタープリンスの御影桃拾!そう!人質がいるのだ!》

《人間に唯一残された希望、魔法少女よ!さぁお前達はどうする?》

《平穏を取り戻したくばゲートをくぐり私を倒しに来るがいい!急がないと人質もとい世界がどうなるかわからんぞ!フハハ!》

『これは罠だね。明らかに君達を自分のホームに誘導しようとしている。ノコノコ敵地に乗り込むなんて無謀にも程がある』

『私は…行きます!私に行かせてください!』

『私も!』

兵衛『本気…?』

さき『ココロちゃんお願い!』
さき『そんな…無茶だよ!あの数の敵相手にするなんて!』

『それに…桜世は私が傍にいなかったらバッタ並の能力なんじゃ…』
『心配しないで。策はある』

桜世『さきは誰のために魔法少女になったの?兄さんを守るためでしょ』


『それに…桜世は私が傍にいなかったらバッタ並の能力なんじゃ…』
『心配しないで。策はある』

桜世『さきは誰のために魔法少女になったの?兄さんを守るためでしょ』

さき『い…いつの間に!?』

『どんなに離れていても私達は一緒にいる。これまでも。これからも。心配しないで。さきとラブラブちゅっちゅな生活を送るまで私は倒れない』

『それに…私が誰のために魔法少女になったか覚えてる?私も好きな人のために戦いたい。守りたい!』

『桜世!愛してるー!』

『それがたとえ親友としての言葉でもそんな事言われたら…』

『死ねるって思えるのが恋する乙女ってやつよね!』

『私の集めてきたさきの写真数千枚』

『私の命より大切なものだけど』

『それ以上大切なさきのために私はあえてこれを捨てる!』

『さぁ!この写真達を超えて攻撃してくるがいいわ!ただし!そのたびに私は!』

『私は強くなる!!』



『フフフフ。よくぞここまで辿り着いたな魔法少女よ』

『人間達のためにここまでノコノコとやってきた勇気は褒めてやろう…』

『しかし!こちらには人質がいるのだ!』

矢茂『そしてもう一つ。愚かな貴様に教えてやるとしようか』

『そう…妖魔の親玉の正体とは…この私、魔法少女のマネージャー矢茂小波だったのだ!』

『カットー!はいおつかれー』

『一旦休憩いれまーす』

『どんなに離れていても私達は一緒にいる。これまでも。これからも。心配しないで。さきとラブラブちゅっちゅな生活を送るまで私は倒れない』

『それに…私が誰のために魔法少女になったか覚えてる?私も好きな人のために戦いたい。守りたい!』

『桜世!愛してるー!』

『それがたとえ親友としての言葉でもそんな事言われたら…』

『死ねるって思えるのが恋する乙女ってやつよね!』

『私の集めてきたさきの写真数千枚』

『私の命より大切なものだけど』

『それ以上大切なさきのために私はあえてこれを捨てる!』

『さぁ!この写真達を超えて攻撃してくるがいいわ!ただし!そのたびに私は!』

『私は強くなる!!』



『フフフフ。よくぞここまで辿り着いたな魔法少女よ』

『人間達のためにここまでノコノコとやってきた勇気は褒めてやろう…』

『しかし!こちらには人質がいるのだ!』

矢茂『そしてもう一つ。愚かな貴様に教えてやるとしようか』

『そう…妖魔の親玉の正体とは…この私、魔法少女のマネージャー矢茂小波だったのだ!』

『カットー!はいおつかれー』

『一旦休憩いれまーす』
『うぃーっす』
『さきちゃんもお疲れー』

矢茂『あぁびっくりしたっしょ?僕が親玉って。ほんとこんな魔界くんだりまでごめんね~』

『あれ?桜世ちゃんは?戦力配分間違えたかな~。アイドルだし顔は狙わないよう言ってあるんだけど怪我とか大丈夫~?』

『ちょ…ちょっとなんなんですかさっきからー!!』

矢茂『あぁびっくりしたっしょ?僕が親玉って。ほんとこんな魔界くんだりまでごめんね~』

『あれ?桜世ちゃんは?戦力配分間違えたかな~。アイドルだし顔は狙わないよう言ってあるんだけど怪我とか大丈夫~?』

『ちょ…ちょっとなんなんですかさっきからー!!』
『さっきの前口上の事?あれはドラマ性を高める演出っていうか~。もしかして「世界の半分をやろう!」とかの方が良かった?』
『違うよ。君達のためにみんなを利用したんだよ』

『な…なにを…』

矢茂『う~ん…オフレコにしとくつもりだったんだけど。まぁいっか。つまりね…』


「ちょっともこさんしっかりしてくださいよ。午後からまたエルフ界の奴等の仕入れあるんすよ」

『な…なにを…』

矢茂『う~ん…オフレコにしとくつもりだったんだけど。まぁいっか。つまりね…』


「ちょっともこさんしっかりしてくださいよ。午後からまたエルフ界の奴等の仕入れあるんすよ」
「衛藤さんって人間界担当のか?」
「きっと長期間の調査を伴う厳しい任務に…」
「お気をつけて!」
「御武運を!」

『全ては妖魔の為に!(勿論大嘘である)』

(魔法少女に会える…魔法少女魔法少女魔法少女!)

『そう。御存じの通り僕はばっきばきの魔法少女オタクでありその時の僕を突き動かしていたのはひとえに魔法少女に会える!会える!えるえるえるるるるるるる!』

『ということだったのだ~』


『そんな僕を待ち受けていたのは』



『僕の夢は死んだ』

『あんた…仮にも人の母親に向かってオッサンって…』

『全ては妖魔の為に!(勿論大嘘である)』

(魔法少女に会える…魔法少女魔法少女魔法少女!)

『そう。御存じの通り僕はばっきばきの魔法少女オタクでありその時の僕を突き動かしていたのはひとえに魔法少女に会える!会える!えるえるえるるるるるるる!』

『ということだったのだ~』


『そんな僕を待ち受けていたのは』



『僕の夢は死んだ』

『あんた…仮にも人の母親に向かってオッサンって…』
さき『魔界も相当ブラックだな!』

矢茂『僕は働かざるを得なくなった』


『気まぐれで始めたマネージャー業だったけどいつの間にか本当に君達のファンになっていた。そしてそんなある日の事…』


『は~…失敗者には厳しいからな魔界。でも最終オーディションあるから処分は困るし。よし。そのへんの人間攫ってきて…』

『そう考えていた矢先のあの出来事だった』

『興奮したよ!こんな巡り合わせってあるんだねって感動したね!そしてこのチャンスを逃す手はないと思った』

『ねぇ。今日桃拾君って家には…』

矢茂『僕は働かざるを得なくなった』


『気まぐれで始めたマネージャー業だったけどいつの間にか本当に君達のファンになっていた。そしてそんなある日の事…』


『は~…失敗者には厳しいからな魔界。でも最終オーディションあるから処分は困るし。よし。そのへんの人間攫ってきて…』

『そう考えていた矢先のあの出来事だった』

『興奮したよ!こんな巡り合わせってあるんだねって感動したね!そしてこのチャンスを逃す手はないと思った』

『ねぇ。今日桃拾君って家には…』
『もうすぐ帰ってきますけど』


『後は知っての通り。君は桃拾君を助けるために変身した』

『やっぱり男だけど…まぁおっさんよりかは』

『もしもしオオボラ新聞さん?今妖魔と戦ってるってネタを掴んだんですけど…』

『そしてそのたびに魔法少女が有名になった。大変だったんだよ~。マスコミに現場抑えてもらうよう仕向けるとか。まぁ自分からも何枚かは写真送りつけたりはしたけどね~』



『後は知っての通り。君は桃拾君を助けるために変身した』

『やっぱり男だけど…まぁおっさんよりかは』

『もしもしオオボラ新聞さん?今妖魔と戦ってるってネタを掴んだんですけど…』

『そしてそのたびに魔法少女が有名になった。大変だったんだよ~。マスコミに現場抑えてもらうよう仕向けるとか。まぁ自分からも何枚かは写真送りつけたりはしたけどね~』

『そんなことじゃない』

『魔法少女かつアイドル!君達こそ僕の最高の夢だ!』

『そして今日みんなの記憶に魔法少女を刻み付けるんだ!人間は飽きっぽいしすぐ忘れるからね~。だからこそ人気がピークの今なんだよ!』

『さぁ。僕を倒してよ。注目が一番集まりやすい今妖魔の親玉を倒すシーンをテレビを通して見せつけることでヒーローになれる。魔法少女オレは後世まで語り継がれるアイドルになるんだ』



《桜世、だーいすき》






『次回、魔法少女☆私。俺の歴史もあと1ページ』




『魔法少女かつアイドル!君達こそ僕の最高の夢だ!』

『そして今日みんなの記憶に魔法少女を刻み付けるんだ!人間は飽きっぽいしすぐ忘れるからね~。だからこそ人気がピークの今なんだよ!』

『さぁ。僕を倒してよ。注目が一番集まりやすい今妖魔の親玉を倒すシーンをテレビを通して見せつけることでヒーローになれる。魔法少女オレは後世まで語り継がれるアイドルになるんだ』



《桜世、だーいすき》






『次回、魔法少女☆私。俺の歴史もあと1ページ』



みんなの感想
ななしさん 18/06/12(火)01:48:31 No.564700020
コレは世界崩壊ですわぁ……
551: ななしさん 2018/06/12(火) 01:29:05.07 ID:jXkEmmFs.net
552: ななしさん 2018/06/12(火) 04:29:04.79 ID:jck5Vc7M.net
553: ななしさん 2018/06/12(火) 04:44:52.49 ID:9BnWiDfD.net
作画崩壊が演出か事故なのか本気でわからないw
558: ななしさん 2018/06/12(火) 08:27:59.32 ID:oouK7Kf7.net
エンドカード今までで一番爽やかな絵じゃないか!(妖魔から目をそむけつつ)
560: ななしさん 2018/06/12(火) 08:43:17.87 ID:aFjuPi4/.net
マネージャー視点で見た勧誘のシーン、千代紙みたいな背景がパラパラ切り替わっているだけだけど
犬カレーっぽかったw
犬カレーっぽかったw
572: ななしさん 2018/06/12(火) 15:12:47.31 ID:0nvXCeBK.net
最終回なんてイヤーーーーーーーッ!(血涙)
ななしさん 18/06/12(火)12:03:55 No.564741935
青い子超好みなので女子verのフィギュア出してほしい
ななしさん 18/06/12(火)02:04:25 No.564701689
しかしたくさんの罪もない妖魔が犠牲になった
565: ななしさん 2018/06/12(火) 10:13:23.94 ID:xHC8HQbf.net
567: ななしさん 2018/06/12(火) 10:44:30.09 ID:9BnWiDfD.net
>>565
するってーと、魔法少女を勧誘する妖精たちが悪なの?
敵が先にいて、それに立ち向かうために魔法少女が必要なんじゃなくて
するってーと、魔法少女を勧誘する妖精たちが悪なの?
敵が先にいて、それに立ち向かうために魔法少女が必要なんじゃなくて
569: ななしさん 2018/06/12(火) 13:37:06.91 ID:Zk6qfh+B.net
>>565
やってることは普通に侵略だからセフセフ、いやアウアウ。
やってることは普通に侵略だからセフセフ、いやアウアウ。
568: ななしさん 2018/06/12(火) 11:02:19.00 ID:lVLrukuS.net
魔界の方針そのものは魔界らしくぐう畜仕様では
とっ捕まえてきたエルフとか異種族痛めつけたり売るのがノルマだったりするみたいだし
マネージャーや下っ端共の内心はわからん
とっ捕まえてきたエルフとか異種族痛めつけたり売るのがノルマだったりするみたいだし
マネージャーや下っ端共の内心はわからん
ななしさん 18/06/12(火)02:03:12 No.564701577
このマネージャーの動機好きなんだよなぁ
ゲスいのに2人の為ってのは本当だから
ゲスいのに2人の為ってのは本当だから
つぶやきボタン…
作画崩壊ビーム…なんて恐ろしい
あれもこれも全部妖魔の仕業だったんだよ!
目的だけ見ればギャグチックなラスボスにも見える小波だけどその目的一つのために全部滅茶苦茶にする相当やばいやつなんじゃ
でも妖魔としてはしっかり仕事してるとも言える
ラスボスらしくないようで実はしっかりラスボスしてる
このアニメふざけてるようで実はしっかりした構成になってるよね
あれもこれも全部妖魔の仕業だったんだよ!
目的だけ見ればギャグチックなラスボスにも見える小波だけどその目的一つのために全部滅茶苦茶にする相当やばいやつなんじゃ
でも妖魔としてはしっかり仕事してるとも言える
ラスボスらしくないようで実はしっかりラスボスしてる
このアニメふざけてるようで実はしっかりした構成になってるよね
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1526920280/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/564694645/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/564694645/
「魔法少女 俺」第11話
ヒトコト投票箱 Q. プリズマの二人の魔法少女としての出番は… 1…まだありそう
2…もうなさそう
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…魔法少女 俺について
荒らしコメにつきまして
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m
-
- 2018年06月12日 19:00
- ID:Lxw95KLE0 >>返信コメ
- 「道に落ちてるカリントウ食べたりしてない?」
カリントウならまだしも、ねえ…?(失礼)
-
- 2018年06月12日 19:12
- ID:CQ2uyOBz0 >>返信コメ
- 崩壊作画監督はずるいw
-
- 2018年06月12日 19:13
- ID:9PhMq.fq0 >>返信コメ
- なんてやさしい世界だ...
違う魔法少女だと...(比べるな比べるな)
-
- 2018年06月12日 19:20
- ID:2Cbe2QIC0 >>返信コメ
- 敵の攻撃以外にも地味に作画崩壊している所あるやんけー!!
-
- 2018年06月12日 19:21
- ID:rbTBh2D40 >>返信コメ
- モヒロちゃんが喋った!
…次回予告だったけど
-
- 2018年06月12日 19:24
- ID:Lxw95KLE0 >>返信コメ
- ”致し方なく作画崩壊しております”
斬新だなあ…
このテロップ、なんか悪用できそうw
-
- 2018年06月12日 19:35
- ID:pE8I4nCj0 >>返信コメ
- 気持ちいいぐらいの作画崩壊。最高だったw
-
- 2018年06月12日 19:38
- ID:tm.ylaj30 >>返信コメ
- 今までの他のアニメでも作画崩壊があったのは、このビームの影響だったのか…!!
-
- 2018年06月12日 19:39
- ID:QiA8molL0 >>返信コメ
- ほぼ毎週ティラミスと前後するまとめ
石川界人の当たり年だな
食中毒的な意味で
-
- 2018年06月12日 19:40
- ID:etzWmVLh0 >>返信コメ
- なんというかイカれてんなマネージャー
-
- 2018年06月12日 19:45
- ID:2qrjldIs0 >>返信コメ
- あれ?マネージャーちょっとカッコイイ?
-
- 2018年06月12日 20:06
- ID:gfFHTZFb0 >>返信コメ
- 妖魔は悪の存在だから各方面への侵略etcやってるけど、もはや単なる仕事と化してて正直めんどいみたいな感じか。やめてしまえw
-
- 2018年06月12日 20:07
- ID:gfFHTZFb0 >>返信コメ
- この作品のそこはかとないリアリティは一体なんだ
-
- 2018年06月12日 20:10
- ID:Go4xnnLG0 >>返信コメ
- 7話のマネージャーの回想であった最終通告って、マネージャーに対する最終通告だったんだな。
「来週はあの子達のオーディションなのに」ってちょっと不思議な言い方してたのが不思議だったけど、伏線うまいな
-
- 2018年06月12日 20:10
- ID:QvKuy2GL0 >>返信コメ
- 作画崩壊テロップを見逃した人は
「このアニメもかよっ!」 とか思ったのでは?
-
- 2018年06月12日 20:12
- ID:DT0LcBkC0 >>返信コメ
- 過去の作画崩壊を世界の崩壊のせいにするの卑怯だろwwww
クッソ笑った後「その手があったか」と一瞬感心しちゃったじゃないかww
-
- 2018年06月12日 20:14
- ID:87M.UMZL0 >>返信コメ
- ついに始まった最終決戦。マネージャーはやり方はクレイジーだけど、アイドルマネージャーとしては、アイドル思いのいいマネージャーだよね。やり方はクレイジーだけど。
先週はオレちゃんたち出てこなかったから寂しかったけど、あと1回で終わりか…。
親友としての言葉と分かっていても、愛してるの一声で死ねると思える桜世ちゃん。愛が重いね。そんなとこも桜世ちゃんらしくていい。ラブラブちゅっちゅな生活を送って欲しいな。
あと1回だけど、プリズマの二人は戦わないの?
-
- 2018年06月12日 20:17
- ID:CQ2uyOBz0 >>返信コメ
- 笑いを取りつつ、アニメーターに楽をさせる画期的な方法だな
-
- 2018年06月12日 20:29
- ID:nIiuDTUH0 >>返信コメ
- 今からでもかくりよの宿飯をまとめませんか?
-
- 2018年06月12日 20:32
- ID:uteP7FJd0 >>返信コメ
- 次で終わりか〜 寂しいな
でもどう決着付けるのか全然想像できないなこれw
-
- 2018年06月12日 20:42
- ID:5AJMvd6t0 >>返信コメ
- アイドルというより、結局ネタアニメになるんだね。原作知らないから正解なのかな。
-
- 2018年06月12日 20:43
- ID:cwHVZRJI0 >>返信コメ
- 面白いな!アニメ見終わったら原作買うかな
あとかくより希望のやつどこのコメにもわくな
管理人見てないからまとめてないんじゃない?
あと作画崩壊ビーム流行りそう…あの信玄餅とか
-
- 2018年06月12日 20:43
- ID:7IgKMrOP0 >>返信コメ
- サキガスキさんかっこいい。願望も垂れ流されてたけどw
欲を言えば、あそこでの初撃でトップをねらえ!ぐらいかまして欲しかったなw(ムチャブリ)
-
- 2018年06月12日 20:44
- ID:npWoL.A60 >>返信コメ
- 相棒の桜世もマネージャーと変わらんぐらい頭おかしいのは吹く
てか、さきちゃんの回り見事に危険人物しかいないなぁ
-
- 2018年06月12日 20:46
- ID:A9VdBwuc0 >>返信コメ
- 今回みたいに意図的に作画崩壊するのは逆に難しい技術のような気がしなくもないw
-
- 2018年06月12日 20:58
- ID:nJy9sTlm0 >>返信コメ
- このアニメ、いろんな意味で、伝説になる。そして、いろんな意味で、多方面から怒られそう。
-
- 2018年06月12日 21:04
- ID:CwALHNXt0 >>返信コメ
- もう来週で終わりとか
あっという間だな…なのに
1話目のシーンとか懐かしく
感じてしまった
-
- 2018年06月12日 21:07
- ID:2YjXf3ku0 >>返信コメ
- >>25
ハタから見ると完全にヤベエ奴だけど、桜世ちゃんは本当の意味で「さきが第一」で、さきちゃんが悲しむ事は絶対にやらないからね。世のストーカーは見習うべき。
-
- 2018年06月12日 21:09
- ID:DPAiASoa0 >>返信コメ
- 何がスゴいってマネージャー、嘘はいっさいいってないんだな。本当のこと内緒にしてだだけで。
-
- 2018年06月12日 21:12
- ID:AUCIktTo0 >>返信コメ
- 崩壊作画監督に草。
-
- 2018年06月12日 21:14
- ID:59FlQuje0 >>返信コメ
- エンドカード今までの中で一番作者の狂気を感じるWWW でもマネージャー良い人だったんだね、しかしこうなるとどう解決するのか大問題じゃないか?普通のアニメだと敵キャラ倒して終わりだけど今回はそれが出来ないし・・・意外とこのアニメはそういう所も工夫してるよな、つーか原作あるんだよね。そして次の話で最終話・・・あ~終わらないでくれ~とか真剣に思ったわ
-
- 2018年06月12日 21:16
- ID:Fc.m8Jfc0 >>返信コメ
- 誰かにじみんこっちの世界に転生させてあげて
-
- 2018年06月12日 21:18
- ID:AUCIktTo0 >>返信コメ
- >>27
菓子折りはどれ位
必要かな?。(笑)
-
- 2018年06月12日 21:22
- ID:1J6uQ00o0 >>返信コメ
- >>19
これはあれだ、
作画の鬼である伊部にゃんの過密スケジュールが裏で絡んでるとしか思えんなw
しかもこれを企てたのが逸郎ってのがまたw
-
- 2018年06月12日 21:48
- ID:Z3QZaX.P0 >>返信コメ
- わざとだと分かっていても作画崩壊辛すぎて兵衛とか見てられない状態だったけど、テロップ+崩壊作画監督をしっかり記載してくれただけでスッキリしたww崩壊作画担当とか斬新すぎるわw
今後別のアニメとかで作画崩壊があったら、「作画崩壊の担当がいるんやな~」って気を緩くして見れるわ。
-
- 2018年06月12日 21:50
- ID:LF7uCWg30 >>返信コメ
- 最終回さみしいよぅ…
-
- 2018年06月12日 21:51
- ID:1C5I1x.p0 >>返信コメ
- 手段は選ばなすぎだが二人への愛は本物なんだよ
ちったあ見習えよ岡本信彦声のクソ兄貴よ
-
- 2018年06月12日 21:55
- ID:Z3QZaX.P0 >>返信コメ
- ※22
今更だが、タイトル通り魔法少女を笑えるネタにした漫画(原作)・アニメであって、アイドル活動はストーリーのガチメインではないぞ。
原作が上下巻(2巻で終わる内容しかない)だけってところでその辺は分かってもらいたい。
-
- 2018年06月12日 22:01
- ID:SPpQNbTe0 >>返信コメ
- ラスピリといい、最近のギャグアニメはスゴい事するな。
-
- 2018年06月12日 22:06
- ID:L9lpH.f60 >>返信コメ
- ようせい・・・ようせい・・・ようせい・・・
ようせいってなんだっけ?南斗6聖拳の一つ、裏切りの星のことだったっけ?
-
- 2018年06月12日 22:07
- ID:wXTh5JZf0 >>返信コメ
- 崩壊することが前提ってぎゃくにむずかしくないかwwww
あとマネージャーはなんというか、アイドル思いのマネージャーだけど思考がどこまでもクレイジー……
-
- 2018年06月12日 22:10
- ID:RmHuvGAh0 >>返信コメ
- 作画崩壊の作画が良くできているという謎のリスペクトw
-
- 2018年06月12日 22:12
- ID:IZbNTTKl0 >>返信コメ
- 作画崩壊っぷりが絶妙にリアルだったせいで気になってあのへん話が頭に入ってこなかったwwwwこれどこまでが意図的にやってんだ!?と思ってたら作画崩壊監督いたのかよw
他にも腰押さえて悶絶する魔法熟女とかサキガスキの「私は強くなる‼」とか笑いどころ満載だったわ。
-
- 2018年06月12日 22:16
- ID:IRVpJpmD0 >>返信コメ
でもこれだけ作画崩壊のシーンが際立つのは普段の作画がそれだけちゃんとしてるってことだよね
このアニメ、本当にふざけてるし遊んでるけど、やってることはちゃんとやってるからこそ安心して笑ってられる
-
- 2018年06月12日 22:21
- ID:2mG.zRxv0 >>返信コメ
- マネージャーのマッチポンプ作戦に狂気を見た
-
- 2018年06月12日 22:25
- ID:iVMOfdLM0
>>返信コメ
- ええ最終回だった
-
- 2018年06月12日 22:27
- ID:bEloVMMt0 >>返信コメ
- 最終回前鉄板のラスボスシリアスでひき!
からの
返り血ひき
やめー
-
- 2018年06月12日 22:37
- ID:z6w5YwrH0 >>返信コメ
- HPのポスターがここに来て変わってる!!哀愁すごい。
-
- 2018年06月12日 22:40
- ID:kAk.1Bm70 >>返信コメ
- マネージャーの動機付けがしっかり語られていて何か悔しい…。そこらへん適当なアニメだと思って舐めていましたよ。
気になるのが藤本の正体。次回しっかり説明して、すっきりさせて欲しいですね。
-
- 2018年06月12日 23:25
- ID:l.sHP5ls0 >>返信コメ
- >>19
仕事量的な意味では、作画崩壊チェック業務増えてる
-
- 2018年06月12日 23:42
- ID:h9ZWfUBo0 >>返信コメ
- 龍可と未散 ストーリー的には必要ないのに、1カットだけ出てきたということは、来週の最終回 ピンチに表れる助っ人というお約束の熱いパターンだよね
でも、この作品 全く保証が無いんだよな・・・w
-
- 2018年06月12日 23:55
- ID:3sG0.8.G0 >>返信コメ
- >>45
ときどき漏れ出たビームに汚染されていた気がしないでもない
-
- 2018年06月13日 00:01
- ID:325.Xmlb0 >>返信コメ
- 魔法少女コンプリートフォームは吹いたw
どんだけライダー好きやねん。
ギャグに昇華してるけど作画崩壊してたり、次回予告が総集編だったりで不安になったんだけど、大丈夫だよな……
-
- 2018年06月13日 00:15
- ID:Mti.z7rZ0 >>返信コメ
- 原作の最終回は本当に泣いたな…
さぁ、アニメで石川Pの声がつくことでどうなるのか…
-
- 2018年06月13日 00:24
- ID:2efck8Qe0 >>返信コメ
- 「ただ、笑っていて欲しかった」
このマネージャーがひとりぼっちで
立ってるやつの画像みて泣きそうになったけど、最後はどうなるんだろうか
-
- 2018年06月13日 00:25
- ID:bU.5usjv0 >>返信コメ
- わざと作画崩壊は面白いけど所詮養殖
天然の作画崩壊にはかなわないとおもいました
とはいえ天然は絶滅してほしいw
-
- 2018年06月13日 00:26
- ID:2efck8Qe0 >>返信コメ
- >>20.
かくりよの宿飯のコメントなら
ここに書くなよwwwwww
出てる声優さんすら関係ねえ
-
- 2018年06月13日 00:29
- ID:2efck8Qe0 >>返信コメ
- これ、作画崩壊のところ
中の人たちどんな思いで
アフレコ収録したんだろうか。
酷いセリフもあったけど
中の人達の感想が知りたいわ、むしろwww
-
- 2018年06月13日 00:31
- ID:xhdOZ8Zd0 >>返信コメ
- 「妖精と妖魔の魔力は質が似ているからね」
これって最終回のオチあたりの伏線っぽい気がする
-
- 2018年06月13日 00:36
- ID:mRNCqqDQ0 >>返信コメ
- ボブ子とミミ美が頭をよぎった(小並感)
-
- 2018年06月13日 00:37
- ID:1.fuvhj20 >>返信コメ
- よく見たら求人内容が色々やべぇw
-
- 2018年06月13日 01:03
- ID:lEkiR0yJ0 >>返信コメ
- >『ほら僕が好きなのは魔法少女であって瀕死の中年ではないわけじゃ~ん?さすがの僕にも許せる基準があるっていうか…』
>@urabesiren
>わからんではないw
>@512Gcal
>まあそれはそう
>@YOUIKA0401
>まぁ間違ってはないけど…w
君たち・・・ まあ同意ですけどw
-
- 2018年06月13日 01:09
- ID:lEkiR0yJ0 >>返信コメ
- >青い子超好みなので女子verのフィギュア出してほしい
公式ツイッタ見ると、番線イベントの時の等身大ポップとかあるんだよねぇ。
もうね、おっぱいが・・・おっぱいが・・・
-
- 2018年06月13日 01:10
- ID:2efck8Qe0 >>返信コメ
- ってか、本当にマネージャーと
兵衛は年齢いくつなんだ????www
-
- 2018年06月13日 01:11
- ID:lEkiR0yJ0 >>返信コメ
- >>9
「謎の光」に続いて定着するかな?このビーム・・・w
名称次第?作画崩壊ビームとかじゃちと長いし、例のビームじゃ漠然としすぎる。
-
- 2018年06月13日 01:11
- ID:2efck8Qe0 >>返信コメ
- そういえば、魔法少女俺のキャラソンかな?
出るみたいだけどマネージャーが歌ったはちみつフラッシュ
あれも入ってないのかな??
-
- 2018年06月13日 01:14
- ID:lEkiR0yJ0 >>返信コメ
- >>51
だよねぇ、ちゃんと作監おかれて崩壊させた絵に追従しなきゃいけないのはむしろきついぞw
-
- 2018年06月13日 01:35
- ID:lAJKjkYR0 >>返信コメ
- まとめで会話カットされてしまったが
さよちんとココロちゃんの関係が好きだw
さよちんガンバ!w
-
- 2018年06月13日 02:30
- ID:T1.0N5Q70 >>返信コメ
- マネージャー、魔法少女の現実世界を見てしまう…ああ世の中そんなもの。
個人的には二頭身の兵衛さんが激しく見たいわ。彼は日本で言えば皇太子様なのか。名刺交換したココロちゃん、兵衛さんの名刺は家宝にしそう。
桜世の人形、「切ない片思いあなたは気づかない~」だな。
-
- 2018年06月13日 02:45
- ID:.35Cg2.90 >>返信コメ
- 終わって欲しくない
-
- 2018年06月13日 05:59
- ID:aSgRyZsW0 >>返信コメ
- そういや確か何話か前のこのコメント欄で
「逆にマネージャーが黒幕だったら円盤買う」
って人いた様な・・・
-
- 2018年06月13日 06:05
- ID:2MlC8Jzw0 >>返信コメ
- マネージャーはあれだ、昔は意味があって目的意識をもって取り組んでいたけど、システムとして完成してしばらくたち世代交代が行われると、新しい歯車は理由も目的もわからんが維持のためにやりたくない事やってるってなるパターンや
安定は停滞と衰退を招く…マネージャーのやったことは破壊だけどw
-
- 2018年06月13日 08:01
- ID:xfOifS600 >>返信コメ
- 本来、自然発生的に起こる作画崩壊を人為的に再現する為には、崩壊作画監督を1人たてないとならないのか~w
-
- 2018年06月13日 08:24
- ID:dXK5U38G0 >>返信コメ
- タグの今日のみちるって、毎日上げられてそうだな本人知らんところで
-
- 2018年06月13日 08:42
- ID:FWHzqVxB0 >>返信コメ
- 2頭身兵衛・・・
別アニメの浪川マダムキラー顔人面犬に匹敵するな・・・
-
- 2018年06月13日 08:48
- ID:dJVqeFGX0 >>返信コメ
- このアニメ色々と隠していてそれに気づいてニヤッとするね。
EDのカットの花に隠された花言葉に気づいた人、すごいわ。
雑に作られてるようで変にこってるし。
EDの原作者カットの新作が楽しみで毎週飛ばさないでみてたよ。
来週で終わりか~。
可愛いキャラたちのワチャワチャに今週も頑張るぞとパウヮーもらってたから寂しくなるな。
-
- 2018年06月13日 09:00
- ID:XzeBOTSR0 >>返信コメ
- >>21
あと1話ほしかった
-
- 2018年06月13日 10:10
- ID:7Xzs0Fc40 >>返信コメ
- 意図的作画崩壊がそれっぽくて集中できなかったけど
ココロちゃんさんだけあんま変わってなくて笑った。
-
- 2018年06月13日 10:31
- ID:Ta8yXsm30 >>返信コメ
- 今後アニメ業界は困ったとき作画崩壊監督クレジットで人柱たてればうまくごまかせるなw
-
- 2018年06月13日 10:31
- ID:75Yge61J0 >>返信コメ
- 「勝つ」っていうのがめちゃくちゃ難しいな
ぶっ飛ばしたらマネージャーの野望完遂、倒さなきゃ地球征服で妖魔企業のノルマ達成
どう転んでもマネージャーに損のない展開
やはり黒幕にきっちり一泡吹かせてほしいがまとめかた難しい展開だな
…どうせギャグオチだろと思ってるけど(小声)
-
- 2018年06月13日 10:40
- ID:f.iR2Epl0 >>返信コメ
- 「勝っても負けても目的が果たせる状態」を用意してるとか地味にラスボスとしてクッソ優秀なジャーマネさん
-
- 2018年06月13日 10:41
- ID:XzeBOTSR0 >>返信コメ
- >>4
あっちはどうやって
終了するんだ?。
-
- 2018年06月13日 10:49
- ID:Opxo.qBB0 >>返信コメ
- まあ予想はついてたけど・・・
コスプレ衣装 普通にXXXLとか売ってやがる
わかってるといえばわかってるんだろうけど
他の衣装は見たこと無いので知らんけど
-
- 2018年06月13日 10:52
- ID:C27PK.P.0 >>返信コメ
- 船坂主観作画監督を思い出す
崩壊作画担当
-
- 2018年06月13日 13:21
- ID:cYT.cLJA0 >>返信コメ
- 作画崩壊wだのターンエーだのガンキャノンだのは原作通りなのか?
-
- 2018年06月13日 14:40
- ID:lEkiR0yJ0 >>返信コメ
- >>79
むしろすっきりした分イケメンになってなかった?w
-
- 2018年06月13日 15:33
- ID:jZvIqV0G0 >>返信コメ
- >>80
というか今後の作品で作画がアレな場合の担当作監に贈られる
称号として「崩壊作画監督」が使われるようになる流れw
後続が多数輩出されない世の中でありますように(´・ω・`)
-
- 2018年06月13日 19:28
- ID:7bM3MS1N0 >>返信コメ
- 次回、魔法少女俺なんぞに泣かされる事を期待してます。
無駄に感動的にお願いします。
-
- 2018年06月13日 19:53
- ID:Bk8sfsrN0 >>返信コメ
- この回って例えば楽しようとして
作画クオリティが安定しないことに
定評のある外注とかに
崩壊期待して発注してみたら
逆に高クオリティな作画が上がってきた
→結果リテイク
ってことだよね
そう考えると大変だなこりゃ
-
- 2018年06月13日 20:49
- ID:zVf0bw0L0 >>返信コメ
- マネージャーが本当に二人と魔法少女の為にやってたのはわかるけど、そのためには人間も妖魔もいくら犠牲にしても気にしてないあたりサイコで今時珍しいわかりやすい悪役だよね
でもなんだろう、その分悪気もまったくないんだろうしギャグパートの愛嬌もあいまってなぜか嫌いになれない
-
- 2018年06月13日 21:37
- ID:Olz4jDOY0 >>返信コメ
- 今までやられた妖魔、スプラッタになった後ふつーに復活してるのかもしれんね。
前回の「やめなさーい!」って軽いお仕置きが骨見えるくらいの電撃だったし。
-
- 2018年06月13日 22:29
- ID:smCWwnfL0 >>返信コメ
- デミウルゴルさん、ちぃーす!
銀英やめろw
崩壊作画監督!おまえ銀英の絵コンテもやってるだろwww
-
- 2018年06月13日 22:40
- ID:smCWwnfL0 >>返信コメ
- >>26
声優渾身の音痴演技に答えた最高の崩壊させた作画だったね
-
- 2018年06月14日 16:57
- ID:s.n7EnU60 >>返信コメ
- 兵衛の昔の少女漫画みたいな崩壊顔ツボったwww
ジャーマネと妖魔かわいそうなブラック勤め社員に見えてきたから異世界侵略局を滅ぼす展開にならないかな…
-
- 2018年06月14日 18:00
- ID:RHRGwW8g0 >>返信コメ
- 最初二回だけ観て、録画だけしてたのを先日一気に観た。
このアニメいろんな意味で、今季のアニメで一番気合が入っとるな。
最初は単なるネタアニメかと思ってたが、脚本なんかの構成もしっかりしてるし、5話とかあれだけ有名声優無駄に使ってるとか、逆に清々しく感じたよ。
次回で最終回だけど、最後までハイテンションで終わらせてもらいたいね。
-
- 2018年06月14日 20:45
- ID:2YPCVmX60 >>返信コメ
- マネージャー「ボクを殺して魔法少女になってよ!」
QB「これはさすがにひくワー」
-
- 2018年06月14日 21:03
- ID:hPxjo8WF0 >>返信コメ
- 前期放送されていた某クソアニメの新コーナーと違って作画崩壊の仕方がやたらリアルなのジワジワ来る。しかもそれを監督まで用意してやっていたというのがまた笑える。
-
- 2018年06月15日 06:03
- ID:48zuTmkC0 >>返信コメ
- 来週のタイトルが「魔法少女 私」だから、やっぱり魔法少女引退すんのかな。
-
- 2018年06月15日 06:45
- ID:pJwk7TYi0 >>返信コメ
- ギャグパロディを織り交ぜて、ストーリーモノとしての敷居を下げた上で、短編ストーリーモノとして良く出来てるなあと感じた。
シリアス強めの展開で、ラスボスの目的これだったら好評は得られないと思うけど、このゆるさだからこその絶妙さ。EDの恒例新規イラスト部分は、マネージャーの闇を浮き彫りにしてる。
前回オリキャラ絡めてラスト描いてほしいと言っちゃったけど、原作未読だけどこれ完成されてるね。下手にメインストーリー絡ませず、今回みたいな方がいいねこれは。
1話のEDクレジットから監督が全て背負う覚悟みたいなのは感じてたけど、今回の崩壊作画監督命名もまたあっぱれ。いい意味のワンマンっぷり。
単純にストーリーモノとしてラスト楽しみ。
-
- 2018年06月15日 10:16
- ID:A4SodFEx0 >>返信コメ
- >>5
作画崩壊ビームの練習してたんだよ
-
- 2018年06月15日 10:45
- ID:Ma.Lhwup0 >>返信コメ
- 今だから言おう、このアニメ今期で一番好きなんだわ……。
次で終わってしまうのか……(;Д;)
-
- 2018年06月15日 13:44
- ID:BN8.sfLM0 >>返信コメ
- やっぱギャグよりだと作画なんて気にならんな
メリハリがしっかりしている
本物はやってはいけない場面でやってしまうところだけど
-
- 2018年06月15日 14:48
- ID:1es5S.7o0 >>返信コメ
- なんだかんだいって、スゲーアニメだったな。まだ一回残ってるけど。
特に主役のさき(女+男両方)のつっこみが最高に可笑しかったよ。
-
- 2018年06月15日 16:11
- ID:1nsBaUmk0 >>返信コメ
- 作画崩壊めちゃくちゃ笑った
ムキムキ、ひょろひょろ、デブ、触手
色んな妖魔のフィギュア欲しい
額のハートの部分押すと鳴くぬいぐるみ的なやつでもいいよ
-
- 2018年06月15日 16:57
- ID:U0174MPB0 >>返信コメ
- 公式サイトで、
TVアニメ『宇宙戦艦ティラミス』とTVアニメ『魔法少女 俺』のコラボ映像
『宇宙少女 俺ミス』スペシャル待受画像公開!ってのやってる。
串カツ食おうとしてるの笑うww
-
- 2018年06月15日 17:08
- ID:w4mWFyey0 >>返信コメ
- >異世界侵略局
ちゃんとした公的組織になってる侵略でエリアルを思い出す俺オサーン
-
- 2018年06月15日 17:35
- ID:0.1FVmpJ0 >>返信コメ
- 本編の監督が自ら崩壊作画監督をつとめる作品は名作
-
- 2018年06月15日 22:38
- ID:8EK7zIBh0 >>返信コメ
- 魔法少女好きに悪い奴はいない(多分)特にマミとエミ好きは。
-
- 2018年06月15日 22:45
- ID:9LkN1XhD0 >>返信コメ
- >>3
崩壊作画監督の川崎逸朗
つまりはこの作品の監督・シリーズ構成・脚本・アフレコ演出担当なんだけど
同じく監督した幕末Rockでも、服が飛び散るバンクシーンの作画を担当したアニメーター(進撃の巨人でアクション作画監督を務めた凄い人)を「脱衣アニメーター」とクレジットしていたんだよな…
-
- 2018年06月17日 08:19
- ID:hgBCysao0 >>返信コメ
- 仕様ならしようがない(どごーん)
-
- 2018年06月17日 15:56
- ID:s.5vX.EM0
>>返信コメ
- 何気なくみることにしたアニメだったけど意外と丁寧に作り込まれてたし、見て良かったわ
-
- 2018年06月18日 00:35
- ID:OX7zXSlE0 >>返信コメ
- バカバカしくも悪役としての狂気もちゃんと感じられるというシリアス何だか何なんだかなマネージャー
無邪気っぽさが失われてない軽い調子がまた何とも狂気感出してていいわ
しかしなんて邪悪なとマジで憤ったら負けな気がするしもうどうしたらいいんだこの感情w
-
- 2018年06月19日 04:03
- ID:3Z7bAVAy0 >>返信コメ
- 妖魔に連れ去られた人はどうなったのかが気になるのは私だけ?
東京と関西だけの地上波放送、私は関西だから見れるけど(ただしサンテレビと京都テレビなんで和歌山と奈良は見れない人多し)
、BS11すら放送ないのが寂しいな。
良アニメなのに。
個人的にはこみっくがーるずとトップ争いしてます。
途中だれたけど、終盤一気に息吹き返したな。
こみっくがーるずの米欄で、初期にうっかりこれ1位でこみ2位て書いてしまい、こみがいいと書いたのに0(・∀・)イイねをくらってへこんだのもいい思い出。
-
- 2018年06月19日 04:08
- ID:3Z7bAVAy0 >>返信コメ
- 関西では放送が遅れるし、生でみれず、さらに1,2,3日後みたら、もう次の話がまとめられたり、とその部分でも追いつけなくて、そこも大変だった。
ステッキ巻いてた油紙もリアル作画だった(笑)
せめてBSの放送も欲しいよね。
11が無理なら12でもDlifeでもいいから。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
公式サイトでずっと気になってたコピー
マネージャーのセリフだったのかな