第12話「拍手」
《セカンド・スクワッド・ジャム》もいよいよ大詰め。レンとピトフーイの一騎打ちが始まった。
「こんなに追い詰められたのは、レンちゃんのおかげ! 滾る勝負ができて、本当に嬉しいわ」
ゲームに本気で命をかけている、と言うピトフーイ。そんな彼女にレンは挑発する言葉をかけ、その感情を揺さぶろうとする。激しい戦いの中、レンは絶体絶命に追い詰められるのだった。
はたして、ふたりの戦いの行方は? 《セカンド・スクワッド・ジャム》を制する者は誰か? そしてレンはピトフーイの命を救うことが出来るのか!?
脚本:黒田洋介 絵コンテ・演出:迫井政行 作画監督:戸田麻衣・飯田剛士・亀田朋幸・東島久志・向川原憲・宮原拓也・金丸綾子
脚本:黒田洋介 絵コンテ・演出:迫井政行 作画監督:戸田麻衣・飯田剛士・亀田朋幸・東島久志・向川原憲・宮原拓也・金丸綾子

【最終話放送まであと30分】
本日24時より放送の最終第12話「拍手」の予告映像を公開中です!
■TOKYO MX、BS11、とちぎテレビ、群馬テレビ、AbemaTV:30日(土)24:00~
■MBS:30日(土)27:38~ ※時間変更あり
最後まで見届けてください…! https://t.co/LFQIsSqs3j
2018/06/30 23:30:00

とうとう最終話の最速放送・配信まであとわずか・・・。この作品に関わられたスタッフ・キャスト・出版社・放送関係の皆様、チト早いですが、御礼申し上げます。ありがとうございましたー! そして視聴者のみなさんにも!
2018/06/30 23:33:02

『SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』
このあと24時00分より、第12話放送!
放送局・時間
24:00~:TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ、AbemaTV(地上波同時放送!)… https://t.co/QFNsUqpju8
2018/06/30 23:52:31


『レンちゃん。SJ2に参加してくれて本当にありがとう。こんなに追い詰められたのはレンちゃんのおかげ』

『滾る勝負ができて本当に嬉しいわ』

『私はピトさんのおかげで胃が痛くなる思いをすることになったよ』

『あら?でも3位入賞するんだからいいじゃない。前回優勝今回3位。立派なもんよ』
『いやいや3位はピトさんにあげるよ』

『いらないわね。私は優勝しか必要ないの。というより優勝も必要ない。欲しいのはこのバトルロイヤルを生き残る事!ただそれだけ』

『生き残るって。ゲームなんだから別に死んだっていいじゃないですか』

『いらないわね。私は優勝しか必要ないの。というより優勝も必要ない。欲しいのはこのバトルロイヤルを生き残る事!ただそれだけ』

『生き残るって。ゲームなんだから別に死んだっていいじゃないですか』
『そういうことじゃなくて~』
『じゃあどういうことか教えてください。殺した後だと聞けないし』

『言ってもわからないと思うけど。ゲームに本気で命を懸けてる、みたいな』

『例のSAOみたいにですか?でもそれってすっごく馬鹿げてますよね!あんな伝説級のクソゲーを遊ばなくてほんっとうによかった~』


『レンちゃん!!』






『言ってもわからないと思うけど。ゲームに本気で命を懸けてる、みたいな』

『例のSAOみたいにですか?でもそれってすっごく馬鹿げてますよね!あんな伝説級のクソゲーを遊ばなくてほんっとうによかった~』


『レンちゃん!!』








『は~やられたわ~。HPもう2割しか残ってないわ~。煽られて隙作っちゃうなんて私もまだまだだね~』

『化物…』

『これ…ピーちゃん2丁目?じゃあせめて…愛銃で死なせてあげる』

(もう…駄目だ!)

P《諦めないで!》
レン(ピー…ちゃん?)
ピト『そこのM男君は裏切り者なの』

ピト『さっきそっちの相棒ちゃんがハンディで迫ってること知ってたのよ。それを私に気付かせないためにわざとエンジン音を立てて必要のない移動をした』

ピト『まぁその前にもレンちゃんを一人にするため結託していたアマゾネス集団をわざと全滅させる、なんてこともしてたし。それはまぁ許せたんだけどね』

『本気で誰かを愛したことがあるか?自分の命を全て捧げてもいいと思えるほどの愛し合った事があるか?』

(Mさん…)


ピト『さっきそっちの相棒ちゃんがハンディで迫ってること知ってたのよ。それを私に気付かせないためにわざとエンジン音を立てて必要のない移動をした』

ピト『まぁその前にもレンちゃんを一人にするため結託していたアマゾネス集団をわざと全滅させる、なんてこともしてたし。それはまぁ許せたんだけどね』

『本気で誰かを愛したことがあるか?自分の命を全て捧げてもいいと思えるほどの愛し合った事があるか?』

(Mさん…)

『反論はあるかい被告人?』
『愛してる』

『知ってる。でもゲームに愛は持ち込み禁止』


レン『なんてことするのピトさん!信じられない!この鬼!悪魔!魔王!』

『あら。魔王は悪くないわね…悪くないわ』

♪


『(シューベルトの魔王…)ちょ…ピトさん。拍手したいから手を離して』

ピト『ははー!その手には乗らないよ!』





レン『斬れ!斬れ!』

『知ってる。でもゲームに愛は持ち込み禁止』


レン『なんてことするのピトさん!信じられない!この鬼!悪魔!魔王!』

『あら。魔王は悪くないわね…悪くないわ』

♪


『(シューベルトの魔王…)ちょ…ピトさん。拍手したいから手を離して』

ピト『ははー!その手には乗らないよ!』





レン『斬れ!斬れ!』
『あのバカ…』

『約束…覚えてますよね?』

ピト『私達はいつか本気で勝負をしたい。私が負けたらレンちゃんにリアルで会う。女の約束だよ』

『金丁…』

『約束…守って下さいね!』






『ありがとう…レン』


レン『ピトさ…』



『約束…覚えてますよね?』

ピト『私達はいつか本気で勝負をしたい。私が負けたらレンちゃんにリアルで会う。女の約束だよ』

『金丁…』

『約束…守って下さいね!』






『ありがとう…レン』


レン『ピトさ…』




《セカンドスクワッド・ジャム、ゲームオーバー!》

《優勝はチームT-S!試合時間は1時間35分!大会総発砲数は…79408発でした~!》

『みんな、SJ2では協力してくれて本当にありがとう』

香蓮『それからごめんね…ちゃんと戦ってあげられなくて』
カナ『いえいえ。レンとの本気バトルはいつでもできますから』
ミラナ『対戦車ライフルでMの盾も壊せましたし』
豪志『申し訳ありません。渋滞遅くなりました』
『あちゃ~!それってピトさんのリアル?』
豪志『そうです』
美優『で、どんな人?』
豪志『実はピトのリアルから言うようにって言われてるんです。レンちゃんには隠し事は無しと。いかがいたしますか?』

『聞く!ピトさんがそう言ってたのなら』

美優『な~にこのおデブちゃんの写真!すごいね~こりゃモテないわ。どう考えてもこいつとは結婚できそうにないわ』


『聞く!ピトさんがそう言ってたのなら』

美優『な~にこのおデブちゃんの写真!すごいね~こりゃモテないわ。どう考えてもこいつとは結婚できそうにないわ』

香蓮『この写真もしかして…』
豪志『僕です。ピトと知り合った頃の』
美優『嘘~!?』

美優『改めてよく見るとなかなかいい顔してるね。痩せるといけるよこいつ』

『ありがとうございます。物心ついたころからずっと太っていた僕は自分に自信が持てず灰色の人生を送っていました。そんな時ある一人の女性と出会いました。僕は彼女の美しさに囚われ…』

美優『告った?』

美優『改めてよく見るとなかなかいい顔してるね。痩せるといけるよこいつ』

『ありがとうございます。物心ついたころからずっと太っていた僕は自分に自信が持てず灰色の人生を送っていました。そんな時ある一人の女性と出会いました。僕は彼女の美しさに囚われ…』

美優『告った?』
豪志『後を尾けました』
『お二人とも素敵ですがピトのリアルには勝てません。少なくとも僕の中では』
『ひゃ?』

『それから散々なじられ罵られ、そして殴られました。「このストーカー野郎」とか「ずっとわかっていたんだよ」とか。彼女は女神などではなく心に猛烈な暴力・破壊衝動を秘めている恐ろしい魔王だったんです』

豪志『恥ずかしい写真を撮られ「警察に行ったらお前のストーキングを全てバラす」と脅されました』

『以後僕は彼女の言いなり、いえ下僕となりました』

『そのせいで就職活動もできず大学にもまともに通えなくなり…』

『それから散々なじられ罵られ、そして殴られました。「このストーカー野郎」とか「ずっとわかっていたんだよ」とか。彼女は女神などではなく心に猛烈な暴力・破壊衝動を秘めている恐ろしい魔王だったんです』

豪志『恥ずかしい写真を撮られ「警察に行ったらお前のストーキングを全てバラす」と脅されました』

『以後僕は彼女の言いなり、いえ下僕となりました』

『そのせいで就職活動もできず大学にもまともに通えなくなり…』
豪志『いえ。魔王の手下として働いているうちにいつしか』
美優『下僕になるだけダイエットって本書こうぜ!売れるよ!』
豪志『いろいろありはしましたが僕と彼女は歪ながら幸せに暮らしていました。しかし2022年11月6日…』
豪志『ピトのリアルはライブハウスのオーナー。神崎エルザに目を付けここでいち早く歌わせて有名にした立役者です』

『ついに神崎エルザのライブに~!コヒー!これで借りは返してもらったよ~!』






豪志『こちらが当ライブハウス運営会社社長、佐藤麗です』

麗『はじめまして。さ~てどっちがレンちゃんでどっちがグレネードっ子?』

麗『待って!当てるから言わない…で…』

『とても素晴らしい歌声でした。ずっと拍手がしたかったんです』

香蓮『素晴らしい…本当に素晴らしい…』

香蓮『素晴らしい魔王でした!』

『?』



美優『ええ~!?』

@tat_wataru
この子がストーカーしてくるデブ男を逆レして恥ずかしい写真撮って脅して服従させて就活もさせずに奴隷としてこき使ってGGOでは狂人でえぐい方法でPKしまくるピト・フーイ だと?
2018/07/01 00:24:46
『…理由!』

『ついに神崎エルザのライブに~!コヒー!これで借りは返してもらったよ~!』






豪志『こちらが当ライブハウス運営会社社長、佐藤麗です』

麗『はじめまして。さ~てどっちがレンちゃんでどっちがグレネードっ子?』

麗『待って!当てるから言わない…で…』

『とても素晴らしい歌声でした。ずっと拍手がしたかったんです』

香蓮『素晴らしい…本当に素晴らしい…』

香蓮『素晴らしい魔王でした!』

『?』



美優『ええ~!?』



この子がストーカーしてくるデブ男を逆レして恥ずかしい写真撮って脅して服従させて就活もさせずに奴隷としてこき使ってGGOでは狂人でえぐい方法でPKしまくるピト・フーイ だと?
2018/07/01 00:24:46
『…理由!』
『二つあります。一つ目は豪志さんが開演ぎりぎりにここに来たこと。早めに着いてボロを出したくなかったんじゃないかなって』

香蓮『そしてライブ後でこうして楽屋で会うことにして麗さんをダミーとして紹介させた』

香蓮『ピトさん、エルザさんはそれを見て楽しむために』

『ふーん。二つ目は?』

香蓮『そしてライブ後でこうして楽屋で会うことにして麗さんをダミーとして紹介させた』

香蓮『ピトさん、エルザさんはそれを見て楽しむために』

『ふーん。二つ目は?』
『前から疑問に思ってたんですが豪志さんはなぜ住所と氏名、容姿まで知っていたのか』

エルザ『聞いてる。SJ2に出てくれって直談判しに行ったんでしょ?』

『その後に気付いたんです。GGOでチビアバターで遊んでる事まで知ってる人が一人だけいる事を』

香蓮『それは…神崎エルザさん。あなたです』

香蓮『私が書いたファンレターをあなたが読んでいなくても豪志さんなら読める』

香蓮『麗さんがライブハウスではなく所属事務所の社長って言えば信じたかもしれませんが…』

『あっちゃ~。ちょいと詰めが甘かったかな』

麗『私も気合入れて臨んだんだけどな~。残念』

エルザ『聞いてる。SJ2に出てくれって直談判しに行ったんでしょ?』

『その後に気付いたんです。GGOでチビアバターで遊んでる事まで知ってる人が一人だけいる事を』

香蓮『それは…神崎エルザさん。あなたです』

香蓮『私が書いたファンレターをあなたが読んでいなくても豪志さんなら読める』

香蓮『麗さんがライブハウスではなく所属事務所の社長って言えば信じたかもしれませんが…』

『あっちゃ~。ちょいと詰めが甘かったかな』

麗『私も気合入れて臨んだんだけどな~。残念』
エルザ『ごめんね~。この借りはそのうち精神的に』

『ま~これからもここで歌ってくれれば何も言わないよ~っと。じゃあ後は若い人に任せて』

『ま~最後の抵抗みたいなもんだったんだけど。あっさりばれちゃしょうがないってね。約束は果たしたよ。香蓮』


『ま~これからもここで歌ってくれれば何も言わないよ~っと。じゃあ後は若い人に任せて』

『ま~最後の抵抗みたいなもんだったんだけど。あっさりばれちゃしょうがないってね。約束は果たしたよ。香蓮』

『しゃがんで。顔が見えない』

エルザ『うん。リアルでもかわいいよ。気に入った』



『はは!いいじゃない減るもんじゃないし』

『それに録画見たけどあんたマガジンくれたあの男の頬にあっさりとキスしたでしょ』

『フ…フリをしただけです。それにあの人は女で…』

『女同士ならいいんだ~』

エルザ『うん。リアルでもかわいいよ。気に入った』



『はは!いいじゃない減るもんじゃないし』

『それに録画見たけどあんたマガジンくれたあの男の頬にあっさりとキスしたでしょ』

『フ…フリをしただけです。それにあの人は女で…』

『女同士ならいいんだ~』
『ごっさ~ん。それ遅いわ。ちょー遅いわ。あたしの親友はもう嫁にはいけないわ~』

『ねぇ~香蓮ちゃ~ん。今度お部屋に遊びに行ってもいいかしら?なんならお泊りでも…』

香蓮『駄目です~!!』



ピト『ねーねーレンちゃん。やっぱりリアルで会おうよ~』

『ねぇ~香蓮ちゃ~ん。今度お部屋に遊びに行ってもいいかしら?なんならお泊りでも…』

香蓮『駄目です~!!』



ピト『ねーねーレンちゃん。やっぱりリアルで会おうよ~』
レン『いらない!相棒は大事にしろ!はい!この話はこれでおしまい!』

『ちぇ~。まぁいっか。久々のGGOでレンちゃんといられるだけで。やっぱりゲームは楽しいよね~』

レン『そうだよ。ゲームってのは楽しむ場所。命を懸ける場所じゃないの』

『ちぇ~。まぁいっか。久々のGGOでレンちゃんといられるだけで。やっぱりゲームは楽しいよね~』

レン『そうだよ。ゲームってのは楽しむ場所。命を懸ける場所じゃないの』
ピト『ごめんごめんって。もうあんな馬鹿な事はしない』

『生きている限りは他の事で楽しむからさ』

『ならいいけど…にしても本当にピトさんの戦いっぷりってほんとに容赦がないよね。勝つためにはなんでもやるって姿勢がとことん貫かれていて…』

『まぁね~。でもまさか自分より上がいるとは思ってなかったけど』

『生きている限りは他の事で楽しむからさ』

『ならいいけど…にしても本当にピトさんの戦いっぷりってほんとに容赦がないよね。勝つためにはなんでもやるって姿勢がとことん貫かれていて…』

『まぁね~。でもまさか自分より上がいるとは思ってなかったけど』
『へ~。ピトさんにそこまで言わせるのって誰?』
『え!』『え?』
みんなの感想
860: ななしさん 2018/07/01(日) 00:27:10.86 ID:oIw/xugY0.net
866: ななしさん 2018/07/01(日) 00:27:29.73 ID:2zG26rSn0.net
エルザの声可愛かったな
945: ななしさん 2018/07/01(日) 00:36:01.69 ID:a+od3yRfC.net
神崎エルザの声も日笠だったか
いろんな声出せるんだな
いろんな声出せるんだな
925: ななしさん 2018/07/01(日) 00:34:04.95 ID:g3mWC0j0a.net
エルザとカレン、あの身長差で主導権はエルザと言うのが最高だと思うんですよ
892: ななしさん 2018/07/01(日) 00:29:21.79 ID:lcwqYj7f0.net
香蓮ちゃんお泊り断ってたけど住所はバレてるんだよね・・・
87: ななしさん 2018/07/01(日) 01:54:35.55 ID:6asBxQ/c0.net
ネトゲアニメなのに主要人物の大半に住所知られてる香蓮さん
870: ななしさん 2018/07/01(日) 00:27:43.79 ID:G1TnTQNL0.net
あんな歌うロリにストーカーした巨デブ…
監禁調教やむなし
監禁調教やむなし
882: ななしさん 2018/07/01(日) 00:28:31.29 ID:lcwqYj7f0.net
>>870
ただし監禁調教されるのは巨デブの方だった
ただし監禁調教されるのは巨デブの方だった
949: ななしさん 2018/07/01(日) 00:36:45.96 ID:s+YH2WzE0.net
Mさんが勝ち組すぎだろ
868: ななしさん 2018/07/01(日) 00:27:41.35 ID:LedgIua70.net
ストーカーから助けた件なかったなw
895: ななしさん 2018/07/01(日) 00:29:43.46 ID:7QP6tsLW0.net
>>868
細かい会話結構省いたり早巻きで済ませてたしほんと尺が足りなかったんだろうな
かれんさんはばっちりエルザに食われたからよかったけど
細かい会話結構省いたり早巻きで済ませてたしほんと尺が足りなかったんだろうな
かれんさんはばっちりエルザに食われたからよかったけど
869: ななしさん 2018/07/01(日) 00:27:42.89 ID:7QP6tsLW0.net
頑張ってなんとかまとめた間あるけどまあ良かったかな締めは
エルザのギターがかわいすぎるだろあれ
エルザのギターがかわいすぎるだろあれ
876: ななしさん 2018/07/01(日) 00:28:06.84 ID:b3s9minh0.net
最終回のBパート、名探偵香蓮
903: ななしさん 2018/07/01(日) 00:30:59.58 ID:CIzzl7ST0.net
エルザあんなにかわいい娘相手だったらエムの気持ちがわからなくもないような
907: ななしさん 2018/07/01(日) 00:32:08.28 ID:fQm3dnq30.net
ピトが死にそうになった時、エムさん、「社長!」って叫んでたけど、
あれすらフェイクだったってことか。
あれすらフェイクだったってことか。
920: ななしさん 2018/07/01(日) 00:33:37.34 ID:xIsR2SZzp.net
>>907
ピトも社長
別会社
ピトも社長
別会社
924: ななしさん 2018/07/01(日) 00:34:00.21 ID:Xgu9Ziha0.net
>>907
いや、個人事務所だから本当に社長なんだよ
いや、個人事務所だから本当に社長なんだよ
854: ななしさん 2018/07/01(日) 00:25:09.06 ID:lGsYk7DE0.net
エルザっていくつだよもしかして事案では?
もしもしポリスメン?
もしもしポリスメン?
863: ななしさん 2018/07/01(日) 00:27:12.75 ID:lcwqYj7f0.net
>>854
ストーカーの時点でポリスメン案件だ
ストーカーの時点でポリスメン案件だ
85: ななしさん 2018/07/01(日) 01:54:06.08 ID:LhSvIJQX0.net
エルザは何歳なの?
230: ななしさん 2018/07/01(日) 08:00:16.43 ID:qwSjxJ180.net
>>101
二十代前半って何巻だったかに書いてあった
二十代前半って何巻だったかに書いてあった
91: ななしさん 2018/07/01(日) 02:00:15.73 ID:123n9lLf0.net
「この借りはそのうち精神的にー」ってどっかで聞いたことあると思ったけど、キリトの台詞だっけ?
92: ななしさん 2018/07/01(日) 02:03:25.78 ID:a+od3yRfC.net
>>91
後藤隊長
後藤隊長
94: ななしさん 2018/07/01(日) 02:04:36.10 ID:kN9OAaA80.net
>>91
あの世界のゲーマーの共通語じゃない?エギルも言ってたし
ゲームなんだから物理的な貸し借りは無しにしましょうっていうっていう感じだと思ってる
あの世界のゲーマーの共通語じゃない?エギルも言ってたし
ゲームなんだから物理的な貸し借りは無しにしましょうっていうっていう感じだと思ってる
855: ななしさん 2018/07/01(日) 00:26:24.91 ID:lcwqYj7f0.net
日笠三役にしてきたのはアニメならではの演出で上手いな
915: ななしさん 2018/07/01(日) 00:33:12.31 ID:XD4a16R30.net
原作だとエルザ=ピトフーイはビックリする流れなの?
933: ななしさん 2018/07/01(日) 00:35:01.75 ID:7QP6tsLW0.net
>>915
レンとフカはびっくり
読者はまあですよねーって感じ巻頭のイラスト部分にがっつりエルザがいるし
レンとフカはびっくり
読者はまあですよねーって感じ巻頭のイラスト部分にがっつりエルザがいるし
962: ななしさん 2018/07/01(日) 00:39:20.18 ID:wglwvBoY0.net
>>933
まぁ自分もそこはレンはびっくりするだろうなーと思ったらまさか全部お見通しってのは
これ時雨沢先生ならやりかねん事だとは思たw
まぁ自分もそこはレンはびっくりするだろうなーと思ったらまさか全部お見通しってのは
これ時雨沢先生ならやりかねん事だとは思たw
18: ななしさん 2018/07/01(日) 01:04:45.21 ID:azeslEKa0.net
メタ的な理由でピトフーイ=神崎エルザだろうとは思っていたが
Mとの会話で「神崎エルザに伝えておく」というようなことを言っていたのはただのミスリードか
Mとの会話で「神崎エルザに伝えておく」というようなことを言っていたのはただのミスリードか
26: ななしさん 2018/07/01(日) 01:07:33.64 ID:6asBxQ/c0.net
>>18
「エルザのファンなんだ」とか言ってたヤツ?
あれはただのMとしてのロールプレイだと思うよ
「エルザのファンなんだ」とか言ってたヤツ?
あれはただのMとしてのロールプレイだと思うよ
328: ななしさん 2018/07/01(日) 10:04:31.07 ID:Ywnh5EeLa.net
昔のMさんすげえな
あの巨デヴが、小学生みたいなピトさんをストーキングとか絵的にやばすぎる
あの巨デヴが、小学生みたいなピトさんをストーキングとか絵的にやばすぎる
309: ななしさん 2018/07/01(日) 09:46:33.85 ID:MmYi9ZhT0.net
Mサンはマゾのマネージャーのエムなのか
313: ななしさん 2018/07/01(日) 09:50:27.02 ID:pmvMEGSe0.net
豪志くんはマネージメントみたいな仕事もするけど正確にはピトの会社の役員なのでMは性癖のMだけだ
315: ななしさん 2018/07/01(日) 09:55:02.90 ID:EYl9OSID0.net
MさんってMさんだったんだ・・・って「エム」の発音を微妙に分けててクスっとしたw
965: ななしさん 2018/07/01(日) 00:40:28.50 ID:TkIg3xgz0.net
20: ななしさん 2018/07/01(日) 01:05:49.64 ID:envuf+cy0.net
頸動脈を噛み続けて出血で死んだ扱いなんだろうが
いくらリアルじゃないつったって殺す気で噛みちぎるなんて正常なメンタルでそうそうできるかな…
いくらリアルじゃないつったって殺す気で噛みちぎるなんて正常なメンタルでそうそうできるかな…
28: ななしさん 2018/07/01(日) 01:08:35.67 ID:wglwvBoY0.net
>>20
だからピトは最後自分より上が~って言ったんじゃんかよw
だからピトは最後自分より上が~って言ったんじゃんかよw
89: ななしさん 2018/07/01(日) 01:55:40.73 ID:L6wgU3KS0.net
>>20
レンちゃんは前話でイカれてしまったんやぞ
知らなかったのか
レンちゃんは前話でイカれてしまったんやぞ
知らなかったのか
25: ななしさん 2018/07/01(日) 01:07:21.32 ID:8wReR3j50.net
いつからイカレンが正常だと錯覚していた…?
862: ななしさん 2018/07/01(日) 00:27:12.75 ID:QEPmbBqI0.net
前回、アマゾネスのボスの蹴りであんなにHP減ったのに
ピトのパンチ、蹴り、フカのナイフと蹴りでまだ死なずに噛みつけるって何が起こったんだよ
ピトのパンチ、蹴り、フカのナイフと蹴りでまだ死なずに噛みつけるって何が起こったんだよ
937: ななしさん 2018/07/01(日) 00:35:32.82 ID:UBUsFuAJM.net
>>862
足切られて攻撃力ダウンとか?
足切られて攻撃力ダウンとか?
923: ななしさん 2018/07/01(日) 00:33:46.95 ID:QEPmbBqI0.net
>>901
アクセルワールドの心意システム?で強い思いがゲーム上のシステムを上回ったとか?
アクセルワールドの心意システム?で強い思いがゲーム上のシステムを上回ったとか?
912: ななしさん 2018/07/01(日) 00:32:38.80 ID:6asBxQ/c0.net
やっぱりあの簪ナイフ使ったな
フカが一番カッコ良かったよ
フカが一番カッコ良かったよ
29: ななしさん 2018/07/01(日) 01:08:39.64 ID:6NfW6xts0.net
フカ次郎の髪がほどけるシーンは割と好き
210: ななしさん 2018/07/01(日) 07:17:43.29 ID:VeCQcHiB0.net
エムさんはフカ次郎のダクトテープ縛りも「わかっていて」ああしたんだろうな。
ナイスアシスト! 大事な人と自分が死ななくてよかったね!
ナイスアシスト! 大事な人と自分が死ななくてよかったね!
48: ななしさん 2018/07/01(日) 01:27:51.12 ID:6asBxQ/c0.net
NTRれたと思いきやきっちり舌噛んで貞操を守り抜いたPちゃんは彼氏の鑑
51: ななしさん 2018/07/01(日) 01:29:02.91 ID:8wReR3j50.net
>>48
そのシーン涙無しには観られなかったわ
そのシーン涙無しには観られなかったわ
943: ななしさん 2018/07/01(日) 00:36:01.11 ID:6asBxQ/c0.net
Pちゃんが自爆したのはなぜ?
960: ななしさん 2018/07/01(日) 00:39:07.94 ID:7QP6tsLW0.net
>>943
前の回でPちゃんにごめんっていいながら盾にして銃撃防いでたからぶっ壊れる寸前だった
銃が通る所?名前わからんけどそこが壊れてるから弾が出なくてつまってぼーん
前の回でPちゃんにごめんっていいながら盾にして銃撃防いでたからぶっ壊れる寸前だった
銃が通る所?名前わからんけどそこが壊れてるから弾が出なくてつまってぼーん
326: ななしさん 2018/07/01(日) 10:03:44.21 ID:+qkTNsqZ0.net
ピーちゃん砕け散ってたけど最後のは三代目か?
毎回壊してんなこいつ
毎回壊してんなこいつ
966: ななしさん 2018/07/01(日) 00:40:29.66 ID:CPki/kXw0.net
978: ななしさん 2018/07/01(日) 00:43:53.19 ID:QEPmbBqI0.net
>>966
あいつらのパワードスーツみたいな全身アーマーって単なるコスチューム?
それとも威力の弱い銃弾くらいなら貫通しないれっきとした防具?
あいつらのパワードスーツみたいな全身アーマーって単なるコスチューム?
それとも威力の弱い銃弾くらいなら貫通しないれっきとした防具?
987: ななしさん 2018/07/01(日) 00:45:23.03 ID:7QP6tsLW0.net
>>978
ガチアーマーDEFだけはくっそ高いぞあいつら
ガチアーマーDEFだけはくっそ高いぞあいつら
993: ななしさん 2018/07/01(日) 00:47:37.76 ID:f9mh6t+A0.net
>>978
ライフル弾ぐらいまでは関節狙わない限り弾く
ライフル弾ぐらいまでは関節狙わない限り弾く
950: ななしさん 2018/07/01(日) 00:36:49.34 ID:YlOpBpis0.net
T-Sって次以降の大会で集中砲火浴びそう
特にレンピトフカM辺りにガン狙いで死ぬやろあいつら
特にレンピトフカM辺りにガン狙いで死ぬやろあいつら
959: ななしさん 2018/07/01(日) 00:38:54.15 ID:JvyU3Yvs0.net
T-Sは普通にゲーム攻略して楽しんでただけなのに今後とっても嫌な思いする
969: ななしさん 2018/07/01(日) 00:41:24.42 ID:o/jIFzbP0.net
>>959
バグ技に気が付いて使うと袋叩きにされるのはよくあること
バグ技に気が付いて使うと袋叩きにされるのはよくあること
246: ななしさん 2018/07/01(日) 08:21:13.68 ID:+k2mNW9or.net
248: ななしさん 2018/07/01(日) 08:23:09.69 ID:kt6wgOe80.net
>>246
でも全面に出てくるのはゴリラ女を筆頭に恐いおねえさんたちばかりでは?
でも全面に出てくるのはゴリラ女を筆頭に恐いおねえさんたちばかりでは?
252: ななしさん 2018/07/01(日) 08:27:41.29 ID:+k2mNW9or.net
>>248
そこはロボアニメみたいに中の人が時折カットインで喋る演出でひとつ…
そこはロボアニメみたいに中の人が時折カットインで喋る演出でひとつ…
公式関連ツイート

GGOを最後までご覧いただき、本当にありがとうございました…!
9月16日(日)東京国際フォーラムにて開催のスペシャルイベントでは、出演者総勢11名の豪華なステージをお届けします!
皆さまのご参加お待ちしております!… https://t.co/YoaU0VqmTA
2018/07/01 00:29:00

【「Rea(s)oN」配信中!】
本日放送の最終話にて流れた神崎エルザstarring ReoNaの劇中歌「Rea(s)oN」の配信がスタート!
▶https://t.co/bE09iuSHPn
★7/4(水)にはミニアルバム「… https://t.co/hXzSa9T4c5
2018/07/01 00:30:01

【再放送決定!】
なんと7/11(水)からGGOの再放送が決定しました!
■7/11より毎週水曜日24:30~
■TOKYO MX、BS11、とちぎテレビ、群馬テレビ
ぜひ改めてご覧ください!
https://t.co/W5wqUv8fkj
2018/07/01 00:31:00
つぶやきボタン…
ラスボス倒してチームLM優勝!はできなかった
チームT-Sとかいうメタルカラーチームおいしいとこ持って行った…
でも目的は達成できたからレン達としてはよし
余韻ぶち壊しで会場ブーイングの嵐で笑うけどwバトルロイヤル形式だから仕方ないね
ついにピトフーイのリアルとご対面
自分の好きな歌手がまさかのネトフレだったってすごい驚き
ライブハウスの社長の方と言われればそっちだと思うよね
まさかあんな合法ロリがゲームではあんなことになってるなんて
MさんのMがMさんのMだった
Mさんちゃっかりいいポジションになれてるんだよねw
でも幼女ストーカーはいけませんって!
チームT-Sとかいうメタルカラーチームおいしいとこ持って行った…
でも目的は達成できたからレン達としてはよし
余韻ぶち壊しで会場ブーイングの嵐で笑うけどwバトルロイヤル形式だから仕方ないね
ついにピトフーイのリアルとご対面
自分の好きな歌手がまさかのネトフレだったってすごい驚き
ライブハウスの社長の方と言われればそっちだと思うよね
まさかあんな合法ロリがゲームではあんなことになってるなんて
MさんのMがMさんのMだった
Mさんちゃっかりいいポジションになれてるんだよねw
でも幼女ストーカーはいけませんって!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1529846491/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1530374124/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1530374124/
「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」第12話
ヒトコト投票箱 Q. リアル含めて一番好きなのは… 1…レン
2…ピトフーイ
3…フカ次郎
4…M
5…チームSHINCの子
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
アニプレックス (2018-06-22)
時雨沢 恵一
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2014-12-10)
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2014-12-10)
壽屋(KOTOBUKIYA) (2018-12-31)
コメント…ソードアート・オンラインについて
-
- 2018年07月01日 12:04
- ID:48nfxtQb0 >>返信コメ
- アイドルの闇深すぎでは…?
-
- 2018年07月01日 12:05
- ID:Ip2OB2PV0 >>返信コメ
- 予想どうりやな
-
- 2018年07月01日 12:06
- ID:Ip2OB2PV0 >>返信コメ
- 2>>
通り
-
- 2018年07月01日 12:07
- ID:3Pd0.FON0 >>返信コメ
- 何度目かわからんが一応
GGOの武器には耐久値が設定されており
それを超えると全損する。だが部位毎に
個別の値が設定されており機関部以外は換装可能
-
- 2018年07月01日 12:07
- ID:hsUrq5kH0 >>返信コメ
- さすが僕のフカちゃん!
カッコよかったお!!(^ω^)
-
- 2018年07月01日 12:07
- ID:mjLx8whH0 >>返信コメ
- 両手切り落とされても首筋噛みちぎって勝つ
とんでもないピンクバニーだ、さすがだ俺の
イカレンちゃんは
-
- 2018年07月01日 12:07
- ID:dmPBddAT0 >>返信コメ
- キマシタワー
-
- 2018年07月01日 12:07
- ID:4TH0..KK0 >>返信コメ
- 悪魔とか魔王とか言われてるピトフーイを喉元喰い千切ってでも勝利を手にする。
見たか!!! アレが『俺のレンちゃん』の底力だ!!!!
-
- 2018年07月01日 12:08
- ID:x2zaIE2r0 >>返信コメ
- なるほど
エムのMは変態のMか・・・
-
- 2018年07月01日 12:08
- ID:i7l1qYRO0 >>返信コメ
- こそこそ逃げ回ってただけのチキン野郎共が漁夫の利を得て優勝とか観戦してる奴ら超シラケるだろうな
-
- 2018年07月01日 12:08
- ID:TH4fjPGe0 >>返信コメ
- シャーリー好きだからSJ3もやってほしい!
-
- 2018年07月01日 12:08
- ID:DXiV2QTy0 >>返信コメ
- エルザかわいい
-
- 2018年07月01日 12:08
- ID:5v.9tE3Q0 >>返信コメ
- 素晴らしい決着だった!
-
- 2018年07月01日 12:08
- ID:udLnhqTu0 >>返信コメ
- エルザちゃんが思った以上に百合百合してて良かったね~w
SJ3は個人的には劇場版でやってほしいな~。勿論2期もやってほしいけどね
-
- 2018年07月01日 12:08
- ID:qUFW1fRY0 >>返信コメ
- 凄く面白かった。ピトちゃんがリアルレンちゃんにキスするところ凄く良かったw2期待ってす!
-
- 2018年07月01日 12:09
- ID:TlGdqLhH0 >>返信コメ
- レンちゃんのほうからピトさんの首にキスマークつけたんだから
反撃されるのは仕方ないな
-
- 2018年07月01日 12:09
- ID:K2vSIQKm0 >>返信コメ
- 一番頭がおかしいのはレンでもピトでもなくMだったでござる
T-Sめっちゃブーイングされてて草。ルール違反してないし戦略的にも正しい勝利だったのに。やはりゲームの大会ではW杯のようにはいかないか
すごく面白いアニメだったけど、欲を言えばレンの屋内戦が見たかったな。せっかくPDWのP90持ってるんだし。籠城してる敵チーム相手に特殊部隊張りに無双して欲しかった
なにはともあれ、管理人さん1クールお疲れ様でした
-
- 2018年07月01日 12:11
- ID:nqpuKuZK0 >>返信コメ
- T-Sは今後上位チームとして各方面から狙われるようになります。
-
- 2018年07月01日 12:11
- ID:3Pd0.FON0 >>返信コメ
- 最後までみて改めて思ったが、作風が凄くアクセル・ワールド似だな
ゲームを本気で遊ぶとことかリアルとアバターの関係とか
SAOとは別ジャンルの面白さがあってよかった
-
- 2018年07月01日 12:12
- ID:NU5QSXFD0 >>返信コメ
- シャーリーの出てるシーンの背景、よく見たら
9話でピトにグレネードで屠られてた2人が仲良く酒飲んでるし…
ピトのいう事が本当だったわw
-
- 2018年07月01日 12:13
- ID:.WnwFzbC0 >>返信コメ
- ピトは息子パートを歌ったのが裏目に出たな
今後レンと二人でいたら、ピンクの魔王と息子がいるぜwみたいに煽られるんだろう・・
-
- 2018年07月01日 12:14
- ID:nqpuKuZK0 >>返信コメ
- しかしアニメでは分かりづらい表現、いや、そこ説明しないと
意味不明やろ
的な表現多くて若干以上に萎えることも多かったけど
こうして可視化されるとはっきりとわかることが多いのは
アニメのいいとこだな
Mさんの犯罪者度、アニメ化により確実にUP!!
-
- 2018年07月01日 12:14
- ID:nqpuKuZK0 >>返信コメ
- >>18
実力は中堅なんだけどねw
-
- 2018年07月01日 12:15
- ID:sRr07wSK0 >>返信コメ
- Mさんが一番楽しんでたよな?
G:ごーしへの
G:ごほうび
O:オンライン
だったと思う
-
- 2018年07月01日 12:15
- ID:1xS0.OLY0 >>返信コメ
- 夏コミは香蓮とエルザの薄い本が厚くなるな…。昔のMさんの写真ワロタ。
-
- 2018年07月01日 12:15
- ID:5QiRKVFr0 >>返信コメ
- とどめは蓮・流星抜刀牙だったかぁ
やっぱ熊が出る地域の連中は牙が鋭いな
-
- 2018年07月01日 12:15
- ID:k9WWCrjn0 >>返信コメ
- よかったのかホイホイいうこと聞いて。
私は女だってかまわないで食っちまう人間なんだぜ
-
- 2018年07月01日 12:16
- ID:apUVvuB30 >>返信コメ
- ルール上何やっても問題ないだろうけど、それによって賞賛され喝采を受けるか、白い目で見られ侮蔑されるか、畏服されかってのは観客次第だしね
だからこそエンターテイナーは魅せるし、ヒールは煽るし、強者は絶対的な力を示す訳で
非難されたからと言って、ルール上問題ないのに非難されるのはおかしいなんて言い始めたらそれこそ問題
-
- 2018年07月01日 12:16
- ID:z5pHhvZS0 >>返信コメ
- ピトさんは「楽しみ過ぎた」のが敗因だね。
「本気で命懸ける」っていう割にはムラッ気出し過ぎた。
結果「殺して勝つ」という目的の為に死物狂いだったレンに「本気度」で及ばなかったのは当たり前のことだよね。
-
- 2018年07月01日 12:16
- ID:nqpuKuZK0 >>返信コメ
- >>1
アイドル出なくて新規気鋭の"シンガーソングライター"
まあアイドルというか業界全体が闇やろ、元アイドルがヤクザの忘年会で歌わされたとかしょっちゅう暴露しとるし
-
- 2018年07月01日 12:18
- ID:wL9oOYEW0 >>返信コメ
- ちょwwアンケⅯさんに一票も入ってねぇww
-
- 2018年07月01日 12:19
- ID:yhMFoyLR0 >>返信コメ
- >>14
※舌をねじ込んでいました
-
- 2018年07月01日 12:20
- ID:9F4ovS4Z0 >>返信コメ
- 隙を作るためにスピンオフ元をディスり、最後はまさかのカブリンチョ
「あのピンクのウサギの牙は、とても鋭いぞ」
まさにエムさんの評した通りだった…!
レンを始めどのキャラもヤバくて、その理由付けもきちんと作り込まれててそれが物語の面白さに繋がってて…
すごく、面白かった!
-
- 2018年07月01日 12:23
- ID:1RhKMcLO0 >>返信コメ
- 最後は、噛みついてって……マクロスFのオズマさんの言葉をそのまま実践したようなスタイルに驚きとギャァーと思ったわ。
原始的な戦いになるとそうなるのか……銃がダメなら最後は、拳だろうが歯だろうが……と。
エルザの件は、海外ドラマのボーンズの登場人物の言葉を借りるけど……『何の障害もない人間は隔しごとがある』。一見普通に見えても何かしらの異常があると表現したような感じだったと思った。
-
- 2018年07月01日 12:23
- ID:0.6XQKx.0 >>返信コメ
- Mゼロ票かよ誰か入れてやれよ!w
(俺はレンにいれたがw)
-
- 2018年07月01日 12:24
- ID:PRsMKFmS0 >>返信コメ
- ※32
それは原作で明言されてるのか?
マジならSAOはアニメしか見てないけどGGOは原作揃えるわ
-
- 2018年07月01日 12:24
- ID:lMPNzPoL0 >>返信コメ
- ※33
SAOはクソゲー発言はピトさんマジで傷ついてたからなw
まあ、普通にゲームを楽しみたいだけの一般人からすればデスゲームなんてクソゲー以外の何物でもないだろうが
-
- 2018年07月01日 12:24
- ID:.SpKxyk70 >>返信コメ
- T-S、まじめにゲームしているだけなのに大ブーイングで涙目w
優勝しても酒場には戻らず即退散とか、街中ではプロテクトスーツ着れなくなるし(脱げば素顔はわれてないから気付かれない)悲惨だよなw
-
- 2018年07月01日 12:24
- ID:hVp89nK20 >>返信コメ
- >>10
シラけるどころか罵倒とブーイングの嵐で、アニメでは省略されましたけどあの優勝チームは賢くも酒場に戻ってくることはありませんでしたと書かれてました
-
- 2018年07月01日 12:25
- ID:1RhKMcLO0 >>返信コメ
- >>28
SAO一期、シリカの登場した回でキリさん言ってたけど、MMOとかの場合、自らヒールになる輩もいるからそのせいでもあるんじゃないかな?顔も見えない、リアルでのしがらみとかもない世界だし、ネットは。
-
- 2018年07月01日 12:26
- ID:qvHoR.J30 >>返信コメ
- 相棒は大事にしろって愛銃盾にしてた人が言ってもなぁ…
-
- 2018年07月01日 12:27
- ID:.WnwFzbC0 >>返信コメ
- >>17
WCもそうだが結局ルールが悪いわな
観客が派手な戦いを望むのであればルールもそれを補助すべき
現実のFPSでは流動性を高めるために、特定の場所に強化アイテムを出したりエリアを狭めたり倒した敵から装備を全て略奪できるようにしてる
SJのルールはまだ若い大会だからか工夫が甘い気がする
-
- 2018年07月01日 12:29
- ID:jRKRrR.Y0 >>返信コメ
- ピトフーイ半端ないって!
ゲームで強い上にリアルもめっちゃかわいいやん!しかもあいつめっちゃ人気の歌手やってるもん!そんなんできへんやん普通!言っといてや、歌手やってるんだったら!
-
- 2018年07月01日 12:30
- ID:hVp89nK20 >>返信コメ
- Pちゃん……忠道、大義である
しかしミスリード役だった佐藤社長の方がピトフーイっぽい声色だった辺り演技が細かいなぁ。流石日笠さん
そしてアニメで改めて見ると香蓮とエルザの身長差ホントにすごいな……だけど押し倒されたら香蓮はエルザに手も足も出ない光景しか見えん(汗)
-
- 2018年07月01日 12:30
- ID:VXPKyCoC0 >>返信コメ
- 最後の最後まで「喰らいつく」を見事に体現する様は
(ちみっ子でも)まさに女傑
まあレンに殺されたらリアルでも会う=それまでは死なない
という約束はきっちり守るから後で漁夫の利を取られようが
それで良かったんだけどね
-
- 2018年07月01日 12:30
- ID:0E7yqh5m0 >>返信コメ
- 両手掴まれてるから
「切れ!蹴れ!」
からの頸動脈バイトは最高にイカれてて
控えめに言って最高
-
- 2018年07月01日 12:31
- ID:1it7RjHC0 >>返信コメ
- やっぱり神埼エルザだった
けど、思ってた以上にロリっ子だった
レンちゃんはそういう子に好かれやすいのか
-
- 2018年07月01日 12:31
- ID:L4O9L2ys0 >>返信コメ
- おもしろかった
最後の控え室のシーンはもうちょっと見てたかったわ
-
- 2018年07月01日 12:32
- ID:1RhKMcLO0 >>返信コメ
- >>10
あんな銃撃からカーチェイス、格闘戦、そんでもって最後は歯が出てきたまさに死闘を見せられたプレイヤー達がチャリンコこいで上から掃討しまくったチキンパワードスーツ隊に最後呆気なくやられたら誰だってブチギレるわ。今回の一件でフィールドにも制限かかるかな?
-
- 2018年07月01日 12:32
- ID:.J6X8mz40 >>返信コメ
- まあ、色々言いたいことはあるけど
百 合 最 高
-
- 2018年07月01日 12:32
- ID:eQ4.hTFU0 >>返信コメ
- VRみたいなの付けてゲームやってるが、リアルで盗みやセクハラされたらヤバイだろ。勝手に入ってこられたら、独り言言ってる変人扱いされそう。ゲームとリアルの感覚ってどんな感じで処理されてんの?
-
- 2018年07月01日 12:33
- ID:AgNq.fMA0 >>返信コメ
- あんな可愛い子になじられたらMになるわ
-
- 2018年07月01日 12:33
- ID:Y.VSL.Uv0 >>返信コメ
- ピトさんもMもイカれててお似合いだなw
破れ鍋に綴じ蓋かW 御馳走さま。
もっともピトさんの中ではレンちゃんがサイコーに痺れる存在なのかwご愁傷さま。
とても楽しかった!個人的には本家よりも好みでした。アマゾネスっ娘たちがいい娘すぎてテリーマンポジにならないか心配w
-
- 2018年07月01日 12:33
- ID:L.4GpR410 >>返信コメ
- ピトさんを煽るためとはいえSAOの外伝でありながら、SAOをクソゲーと言うことで、このGGOはどこまでいってもただの遊びでゲームでSAOのように命を賭けたデスゲームじゃないんだよってことなんだろうな
それをデスゲームにしていたピトさんはようやく否定された、良い最終回だったよ
-
- 2018年07月01日 12:33
- ID:hUz7.cSg0 >>返信コメ
- ※43
M「俺握手して貰ったぞ」
-
- 2018年07月01日 12:33
- ID:duaj..a10 >>返信コメ
- ちなみにエルザは非処女
-
- 2018年07月01日 12:34
- ID:2a2DzFBb0
>>返信コメ
- 日笠すごいわ。エルザがピトだとは分かってたけど声は別人だと思ってたわ。さすがだわ。
-
- 2018年07月01日 12:35
- ID:Od6WeTbm0 >>返信コメ
- 日笠の声分けがすごくてマジ騙された
-
- 2018年07月01日 12:35
- ID:lMPNzPoL0 >>返信コメ
- しかし、大好きな作品の良い映像化で満足だったわー。
もちろん問題点がないわけでもない。シャーリー関係とか、PM4とMMTMの戦いとか、端折りすぎてよくわかんなくなってる場面もあって、初見の人から誤解されたのは残念だったしね。
でも、SAO本編ならいざ知らず、番外編でここまで頑張ってもらえたなら文句なんか言えないな。
今回の香蓮とエルザのいちゃいちゃとか肝心な場面はしっかりやってくれてたし、及第点には十分達してると思う。
スタッフの皆さん乙でした。
-
- 2018年07月01日 12:35
- ID:2a2DzFBb0
>>返信コメ
- レンの首かみ切りはちょっとゾッとした。ピーちゃんの幻聴聞こえるし一番イカれてるのはレンだわ。
Mはストーカーだけど一途な所は見直した。でもMだったのね。
にしてもエルザは許せん。勝ったら香蓮にリアルで会う約束をしておきながら
社長の佐藤を身代わりにしたり。香蓮がファンレターの件で気が付いたから良かったけど。
そのまま気が付かなかったら今後どうするつもりだったのか?
エルザは好きになれないかな。性根が腐ってやがる。
-
- 2018年07月01日 12:36
- ID:k9WWCrjn0 >>返信コメ
- ストーカー(豪志)がストーキングしてたエルザを別のストーカー(リーマン)から守る話は流石にヤバいのか変更になってたな
-
- 2018年07月01日 12:36
- ID:lMPNzPoL0 >>返信コメ
- ※56
原作と漫画版では、豪志さんとがっつりヤることヤってたからなwそりゃ豪志さんもホの字になりますわ
-
- 2018年07月01日 12:36
- ID:xs.zD6EE0 >>返信コメ
- エルザって何歳?
二十代だったとしても・・・若すぎ?
もしそうじゃなかったら。Mさん犯罪者・・・
あとこれってガンですよね?最終回銃関係ない・・しかも、最後は噛みつき・・
-
- 2018年07月01日 12:37
- ID:NBEoSM290 >>返信コメ
- ※17
そんなあなたにワン・サマー・デイ(原作6巻)
SJ3もアニメで見たいなーあのぶちぎレンちゃんが見たいなー
-
- 2018年07月01日 12:38
- ID:2a2DzFBb0
>>返信コメ
- 最後まで面白かった。続きやってくれ!
-
- 2018年07月01日 12:38
- ID:.COQsar60 >>返信コメ
- アニメで省略されたけど、エルザが豪志はちょくちょく全裸でベッドにいるシーンがある
エルザは豪志の事をダーリン呼び
エルザと豪志は年近い(大学生豪志が空腹の余り訪れた喫茶店のバイトがエルザだった)
Mの地理把握能力はストーカーで何処を通れば後ろにつけるかを徹底して考えまくった結果得られた
ストーカー中別のストーカーにレ○プされかけのエルザを豪志が助けて、お礼するからと言われひょいひょい着いていき奴隷化
かれんが最後赤面してたのは普通のキスされた後にディープされたから
相棒を大事にしろ言われた後にピトが大切にしてると返答がある
-
- 2018年07月01日 12:39
- ID:lMPNzPoL0 >>返信コメ
- ※60
気づかなかったらさすがにその場でネタバラシしてみんなでドッキリ大成功ってことにするだろう
暴力衝動だけじゃなくて、基本的に人を弄ったりからかったりするのが大好きな人だから仕方ない
-
- 2018年07月01日 12:39
- ID:1it7RjHC0 >>返信コメ
- >>38
まー、運とタイミングが悪かったってことで
-
- 2018年07月01日 12:39
- ID:xxwHI43f0 >>返信コメ
- ピトの内面描写が全く足りてない
どうしてデスゲームにあこがれるようになったのかとか
そのあたりの人物背景を説明してやらないと
あのしょーもないイキリ具合に説得力がうまれない
本来ならイキリ描写が空回りしないように序盤に説明するべきだったが、結局最後までしなかった
-
- 2018年07月01日 12:41
- ID:BsNKsLCo0 >>返信コメ
- >>51
リアルの体は一切動かないから言葉もゲームの中でしか発していません。
-
- 2018年07月01日 12:41
- ID:ObngPwW60 >>返信コメ
- 最後の「素晴らしい魔王でした」の香蓮、アリソンのヴィル感があって良かった。
あ、アリソンというのは原作者の時雨沢恵一郎先生のデビュー作のライトノベルです。とても面白いので皆さん機会がありたしたら是非ry
-
- 2018年07月01日 12:41
- ID:Xzt8rw.30 >>返信コメ
- 原作原理主義万歳!
わが主張に一片の悔いなし!
-
- 2018年07月01日 12:42
- ID:Sn2BUj1p0 >>返信コメ
- レンちゃんがSAOはクソゲーって言ってたけど実際にSAOのような一度死んだら二度と遊べなくなるFPSゲームがsteamか何かで発売されてたような気がするけどあれってクソゲー判定かなにかされてなっかたっけ?
-
- 2018年07月01日 12:43
- ID:hVp89nK20 >>返信コメ
- >>51
>ゲームとリアルの感覚ってどんな感じで処理されてんの?
えーと、いまいち質問の内容が掴めないんですが・・・
ゲームをしている間のリアルの感覚というのならはSAO第一話辺りでキリトが首の後ろ辺りをトントンとしながら「脳から発される電気信号はここで身体ではなくナーヴギアに入力されてるから、ここでどれだけ動いてもリアルの身体は指一本動かない」的な事をログアウトが出来ないなら直接ナーヴギアを脱ごうと悪戦苦闘してたクラインに説明してたので
なんだっけ?延髄?の辺りで身体へいく電気信号がシャットアウトされてて身体は全く動かず、ゲームをしている間はリアルの状態は全く分からないと表現されています
実際シノンもリアルの状況が分からず「もしかしたら今デスガンがGGOにログインしている自分を見下ろしているかもしれない」という想像をして身震いしている描写もあったはずです
なのでぶっちゃけリアルは完全に眠っている、むしろ昏睡状態に近いと考えて問題ないと思います。同時に口を動かすこともできないので独り言を言うとかそういう事もないと思います
なのでリアルで盗みやセクハラされたら全く対処できません。ログイン前に防犯対策は万全に行いましょう
-
- 2018年07月01日 12:43
- ID:3uUblvRI0 >>返信コメ
- ※61
尺がないからカットだろうね。
カットされたのはMさんがストーキングしてたらストーカー2号が出て来てエルザを襲おうとする。
Mさんがとっさに守ろうとするも当時ただのデブだからボコボコにされる。
粘っているうちにストーカー2号が逃げていった。
エルザが有難うございます部屋で介抱します。
で部屋で魔王化。
-
- 2018年07月01日 12:43
- ID:hUz7.cSg0 >>返信コメ
- エルザとカレン、あの身長差で主導権はエルザと言うのが最高だと思うんですよ
-
- 2018年07月01日 12:44
- ID:nqpuKuZK0 >>返信コメ
- >>71
アリソンが名作なのは同意だが
キノの旅のが先だぞ
-
- 2018年07月01日 12:45
- ID:yPp.2ucs0 >>返信コメ
- 両腕欠損レンちゃんが最上級メチャカワに見えた俺はいったい
-
- 2018年07月01日 12:46
- ID:jn7OfJ1Y0 >>返信コメ
- >>5>>8
確かに2人ともかっこよかったがおまえらのじゃないからな
-
- 2018年07月01日 12:46
- ID:NBEoSM290 >>返信コメ
- ※71
時雨沢先生のデビュー作はキノだぞ
にあの流れなんとなく覚えがあると思ったら確かにアリソンのラストに似てるな
-
- 2018年07月01日 12:46
- ID:UnbUNU030 >>返信コメ
- 2期をやってくれ
とりあえず原作全巻買ってくるんで
なんならDVDも全巻予約してくるんで
-
- 2018年07月01日 12:47
- ID:bl5N5GBk0 >>返信コメ
- 最後にエレガントな百合が見れて良かった
-
- 2018年07月01日 12:49
- ID:VXPKyCoC0 >>返信コメ
- >>62
それを聞いてむしろ安心した。あの2人じゃなきゃ
魔王or残念なストーカーが世に放たれてしまう
お互いが一緒にいるから世界は平和なのだと改めて実感できた
-
- 2018年07月01日 12:51
- ID:aZt2ivQ60 >>返信コメ
- Cパートが、とてもすがすがしかった。いいしめだったと思います。
原作読んでいる視聴者(自分も含めて)は思うところがあったと思うけど、個人的にはアニメとしては及第点を差し上げられる作品の出来だったと思います。
すごく楽しい3か月でした。皆さんお疲れ様&ありがとう。
できれば2期も期待しています。
(来る夏季のクールに見たい作品がない。とほほ・・・。がんばって働いてBD購入しよう)
-
- 2018年07月01日 12:51
- ID:uV6l.qf30 >>返信コメ
- T-S漁夫の利ドン勝
これぞゲームならではっぽくて
個人的には満足してるんだけど
T-S側の描写全カットだから
誰こいつら状態になっちゃってるね
どっかでこのチームの話とか
おまけでやってほしいな
-
- 2018年07月01日 12:52
- ID:DLJoDH1e0 >>返信コメ
- うさぎは首を噛み切るものだからな!(ウィザードリィ脳)
-
- 2018年07月01日 12:53
- ID:Y.VSL.Uv0 >>返信コメ
- クビをかっ切るウサギさんは恐い。それはもうダンジョンの主よりも。
これいにしえからの伝統。
-
- 2018年07月01日 12:54
- ID:QW.0kNkx0 >>返信コメ
- エルザがGGOでピトなのはともかく
エルザがリアルでも魔王やってるのは最後のシーンを見るまで想像付かなかったな
-
- 2018年07月01日 12:55
- ID:ldBB.F3u0 >>返信コメ
- あの気性であの体だとエルザも香蓮と同じで自分の身体に
不満があるだろうね
だからこそ違う自分になれるSAOを遊びたかったのか
SAOは結局、自分と同じ体格になるけど力とかは
現実ではありえないほど鍛えることが出来るし、
法律も整備されていない
-
- 2018年07月01日 12:56
- ID:a3Rav3Dv0 >>返信コメ
- いやあ面白かった
主人公がスタート時は凡プレイヤーなこととか引っくるめてSAO本編より好きだ
2期希望!
-
- 2018年07月01日 12:56
- ID:0E7yqh5m0 >>返信コメ
- >>75
始まりはストーキング
からの
漢気を見せてハッピーエンド馴れ初め
と見せかけて
大魔王監禁END
で下げて上げて落とす
-
- 2018年07月01日 12:58
- ID:feXGjozS0 >>返信コメ
- アホアホバトル終わったんか
-
- 2018年07月01日 13:03
- ID:D7GL6pUy0 >>返信コメ
- 何が何でも仕留めようとするレンちゃん猛獣でわぁ......
首狩りウサギは某迷宮でもお世話になりました。
-
- 2018年07月01日 13:04
- ID:lMPNzPoL0 >>返信コメ
- >電撃文庫って百合書いていいんだ・・・
『境界線上のホライゾン』のナイちゃんとガッちゃんという前例があってだな
-
- 2018年07月01日 13:05
- ID:ATD2iZuH0 >>返信コメ
- 終わった。
苦い思いもなにもない、実に気軽に楽しめるエンターテイメントとしてちゃんとやってて面白かった。
重たい話もわるかないが、こういうのはこういうのでジャンクフードを食べてコーラを飲むような気楽さが良い。
やはりゲームは遊びで楽しくやろうず、がテーマなのは良い。
-
- 2018年07月01日 13:05
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- T-Sについてだけど、最新刊までで名前が判明してるキャラは002のエルビンだけ
SJ3では競合扱いのため談合チームのターゲットになる
どうなるかは4巻お楽しみに
-
- 2018年07月01日 13:06
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- 電撃で百合作品?
レールガンとかいうガチ百合キャラが出る作品あるぞ
コミカライズ作品ではあるが
-
- 2018年07月01日 13:07
- ID:W75XMQmQ0 >>返信コメ
- エルザの声、何度聞いても日笠って判別できんわ
いつもの日笠節に慣れたせいでもあるが、あんなロリ声も普通に自然に出せるんだな驚き
-
- 2018年07月01日 13:07
- ID:unnvqV2M0 >>返信コメ
- んー個人的に今回前回は微妙だったな
ピトを好きになれるかどうかで大分評価が変わるんだろうが
正直ネトゲで遭遇したくないタイプのキャラだからどうしてもピトが好きになれなくて一緒に作品の評価まで下がってしまった
SJ1は面白かったんだけどな・・・
-
- 2018年07月01日 13:08
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- ※98
ロウきゅーぶの紗季が日笠陽子
-
- 2018年07月01日 13:09
- ID:RoSKRnAd0 >>返信コメ
- 日笠はホンマ器用な人
-
- 2018年07月01日 13:10
- ID:UJfrEPRz0 >>返信コメ
- Mさんは人気アーティスト兼社長の付き人で高級取りなのか、元々裕福な家なのか…
いずれにせよ実銃扱える理由は謎のままだ
-
- 2018年07月01日 13:11
- ID:x.8WJyu70 >>返信コメ
- ピトさんが、頭おかしいと言うより、
ガキぽい発言が多いと思ったがやっぱでしたか。
-
- 2018年07月01日 13:12
- ID:04zVtD9e0 >>返信コメ
- 登場人物全員イキってる気持ち悪いアニメ
-
- 2018年07月01日 13:13
- ID:4PWh.ZI.0 >>返信コメ
- あれだけエゲツない戦いした2人がニコニコ顔でGGOで遊んでるEND良いなぁ
-
- 2018年07月01日 13:14
- ID:5U8vSYsd0 >>返信コメ
- 102
あれはエルザがGGOはまったのを切っ掛けに有給とって海外に撃ちにいったからやぞ。それだけ愛が重い。
原作から端折られた所は多々あったけど良かったです!二期頼むぞ!クラシャリ頼むぞ!
-
- 2018年07月01日 13:15
- ID:VsiKFl8o0 >>返信コメ
- 僕もレンちゃんに噛み噛みされたいです
-
- 2018年07月01日 13:15
- ID:gF6UBISi0 >>返信コメ
- ベータ時代のsaoでキリトらしきプレーヤーと決闘したことについての発言はカットか、展開上入れる必要性ないから仕方ないとは思うけどちょっと残念だ
-
- 2018年07月01日 13:17
- ID:pTkNZn.H0 >>返信コメ
- >電撃文庫って百合書いていいんだ・・・
「ダディフェイス」ではメインキャラの双子が主人公の十歳位の時の子だったりするしなぁ
-
- 2018年07月01日 13:18
- ID:5U8vSYsd0 >>返信コメ
- 108
いや、あの発言はsj3じゃなかったっけ?それよりリーマンストーカーカットが意外だった。
-
- 2018年07月01日 13:19
- ID:KGLrpazU0 >>返信コメ
- 素直に面白かった。
またコミックには無いオリジナルでやって欲しい。
-
- 2018年07月01日 13:20
- ID:UlTyPuKM0 >>返信コメ
- >>71
ヴィル思った
アリソン面白いよな
このラストを踏まえて5.5話見ると
Mさんの「後ろ姿の美しさ」って台詞クスッとなる
-
- 2018年07月01日 13:21
- ID:Xzt8rw.30 >>返信コメ
- >>37
それ、わざとです。
どんだけの覚悟でレンがその科白を吐いたことか。
原作読んでお願いします。
-
- 2018年07月01日 13:21
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- 全体的に作画とかも安定してて楽しめたアニメだったわ…銃についても調べることも出来たし…
にしてもT-S空気嫁よっと思うw
-
- 2018年07月01日 13:22
- ID:A4e0YnHm0 >>返信コメ
- 見える、見えるゾ
コメント書き込まれるくらい人気ある感想ブログがこの最終回感想を書いた時にカットされたもう1人の(イケメン)ストーカーについて言及するコメントがつく光景を・・・
-
- 2018年07月01日 13:23
- ID:W75XMQmQ0 >>返信コメ
- しかし噛みついて殺すとか引くわ
あの映像見たとき思わず声が出たわマジでリアルで
物語の中でもオーディエンス観衆の中あんなんよくやったよな
あのトドメの仕方にはさすがに引くだろ?
そのすぐ後の漁夫の利ですぐさま唖然、ブーイングに変わっただろうけど
-
- 2018年07月01日 13:23
- ID:MCiRvEv.0
>>返信コメ
- 面白かったです。
-
- 2018年07月01日 13:23
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- >>105
所詮はゲームだし元々お互い恨んでるわけじゃないからね、ノーサイドっていうやつだし、二人だけのスコードロン組んだままだろうからね
-
- 2018年07月01日 13:24
- ID:bxXNlFB30 >>返信コメ
- 実に濃い最終回じゃった…
もっとハードな銃マニアックかなと思ってたけど、笑いあり狂気ありで、銃詳しくないけど楽しかったのう…まぁ別の意味でマニアック過ぎるけどね〜( ´ ▽ ` )
ライブハウス社長…良いですね〜❤️
-
- 2018年07月01日 13:25
- ID:UlTyPuKM0 >>返信コメ
- >>108
それ確か5巻だか6巻の台詞じゃなかったか?
アニメは3巻までだから
-
- 2018年07月01日 13:25
- ID:cOEplJud0 >>返信コメ
- ピトさんとMさんのチーム名はSMがピッタリだなw
-
- 2018年07月01日 13:28
- ID:cOEplJud0 >>返信コメ
- 今期はキマシタワーENDが多いなぁ(歓喜)
-
- 2018年07月01日 13:30
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- SJ3のレンのチーム名は
LPFM
-
- 2018年07月01日 13:31
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- T-Sに関して、見てのとおり全身アーマーを着込んでさらに手持ちシールドでガードできるから防御特化の集団
なので機動力は劣悪でSJ2の予選も一度敗退して、数合わせの敗者復活戦で復活している
メイン銃は普段は光線銃でSJは未来的な外見の実弾銃を使う拘りよう
-
- 2018年07月01日 13:32
- ID:x8.VFXIk0 >>返信コメ
- ピト関連や戦闘の流れの緩さは、やっぱり尺が足りなかったと思うけど、まあまあ楽しく見れました
最後にふかがレンちゃんの両手を切って蹴り飛ばして噛みつくところとかは中々興奮できたし
レンちゃんがエルザに気が付いた理由は、あの魔王の歌だと思ってたのに違ったのはなんか残念、それならなぜあの歌のシーン入れたんだろ
-
- 2018年07月01日 13:35
- ID:3qeQ5bBl0 >>返信コメ
- >>8
レンちゃんはくれてやってもいいが小比類巻香蓮さんは俺のだからな
-
- 2018年07月01日 13:37
- ID:LcCnoBWY0 >>返信コメ
- 車内でのフカ次郎が面白かった
-
- 2018年07月01日 13:39
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>91本人ストーカー行為してたの黒歴史にしたいぐらい後悔しているからねー就職活動失敗続きで太ったはずだし
-
- 2018年07月01日 13:39
- ID:2a2DzFBb0
>>返信コメ
- MVPはフカ次郎。
-
- 2018年07月01日 13:40
- ID:.gIwNfL.0 >>返信コメ
- >電撃文庫って百合書いていいんだ・・・
安達としまむら は名作だぞ!
-
- 2018年07月01日 13:43
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>116前の話でレンがキレてどんな手を使ってでも殺すと宣言してたからねああなると場所もナイフも銃も噛み付きも自分を傷付ける事も殺すための手段でしかない
-
- 2018年07月01日 13:43
- ID:U56r2Gzc0 >>返信コメ
- 結局ピトがエルザだとわかった理由がよくわからなかった
ゴーシさんが住所知ってたのはゴーシ(もしくは&エルザ)が手紙読んでたから
ゴーシが読めたのはエルザの事務所の人か彼氏だから→ただのライブハウスの社長の彼氏が読めるはずないから確信に至った
ということでおk?
-
- 2018年07月01日 13:45
- ID:mjLx8whH0 >>返信コメ
- ピトさんの中の人もドン勝つチームも予想通りだったが、レンピト戦の決着の仕方は予想以上だったwww
-
- 2018年07月01日 13:47
- ID:hH12lNKG0 >>返信コメ
- よく考えたらMさんロリコンストーカーじゃねーか!
-
- 2018年07月01日 13:47
- ID:hVp89nK20 >>返信コメ
- >>125
原作だと香蓮がエルザに拍手して「素晴らしい歌でした!ずっと拍手がしたかったんです!」ってやった場面で
美優「コヒー、歌の感想はあと。まずはピトさん(女社長)に挨拶でしょ!すいませんね。うちの相棒テンパると優先順位が狂っちゃって」(素晴らしい歌というのを「エルザの歌」と勘違いしている)→香蓮「素晴らしい“魔王”でした!」
っていうワンテンポがあったんですよ。そのくだりがアニメだとカットされてしまったんですが、あの魔王はその伏線です。
-
- 2018年07月01日 13:49
- ID:M9QYXcfS0 >>返信コメ
- ホ゛ーハ゜ルハ゛ニーは、ヒ゜トフーイに とひ゛かかった。
2かいあたり、30のタ゛メーシ゛。
ヒ゜トフーイは、くひ゛を はねられた!
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイルかとも思ったけど
ゲームの話しだしボーパルバニーネタなんだろうなと
-
- 2018年07月01日 13:49
- ID:PAmDwunb0 >>返信コメ
- 武器が無くなった上に両手が使えない?なら噛みつけ!を地で行くレンちゃんは名探偵コナンのジンの言葉を借りるならまさに「キレた獣」…
あとM、昨日のコナンの犯人みたいにロリに「おまわりさんこの人です」されなくてよかったな。
まあされてたらエルザも今見た目は歌姫・頭脳は魔王でいられたか怪しいのでWIN-WINではあったんだが。
-
- 2018年07月01日 13:50
- ID:HNN2b5lz0 >>返信コメ
- 毎週楽しみな作品だった。最終回も綺麗に終わって良かった。
特にリアルパートでの会話のテンポは面白味もあって秀逸。
物語後半のSJ2編では、ピトフーイに悪役としての魅力がないばかりか、
レンちゃんもただ「ぶっ〇す!」を連呼してるだけにしか感じられず
少し辟易したものの、物語の設定上はこれが限界だったのかもしれない。
そんな中、フカ次郎は色々と良い味出してた。
余談ながら、「楠木ともりのリアル・スクワッド・ジャム」。これが
本編アニメに負けず劣らず面白い!これを企画した人、優秀だわ。
まさか、銃が出てくる作品ばかり書いてる小説家さんじゃないよな。
-
- 2018年07月01日 13:51
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- 「物語」としては、BoB のキリトの戦い方も、今回の最終決戦も面白かったけど、物語内の GGO ゲーマーからすると「おいおい、剣/かみつきかよ!?」という感じで欲求不満になるのじゃないかな、と思った。
まあ、SJ の方はバトルロワイヤルになっていれば「ヒャッハー」な人もいるのだろうけど。
ところで、キリトの剣は使いこなせなくて流行らなかったそうだけど、フカのグレランは使う人が増えたりしたのかなぁ。
あ、でも、レア武器&高価なんだっけか?
-
- 2018年07月01日 13:52
- ID:hVp89nK20 >>返信コメ
- >>116
だが銃は壊れナイフもなくそもそも両腕斬られてて殴りも出来ない。ならどうするか、噛みつくしかないでしょ
あの「殺す!殺す!」はマジでゾクゾクしたけど。レンのイカレ具合が存分に表現されてた
-
- 2018年07月01日 13:54
- ID:MaJkEPn.0 >>返信コメ
- EDの曲がすごく好きだった
最近のSAOよりこっちの方が面白かったな
-
- 2018年07月01日 13:54
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>132ファンレターって基本マネージャーとかが内容を確認するんでアニメでカットされたけど直談判の時に彼女が社長で部下って話しているんよ
豪志さんあれでも結構エルザの事務所の役員とマネージメント的な事していてと有能で(スーツの男二人に案内を命じたり業界の人達がいる特等席に送ってあげたり関係者以外立ち入り禁止を顔パスで通れる)エルザの付き添いしているから
-
- 2018年07月01日 13:54
- ID:CNAe5a.L0 >>返信コメ
- ※132
かれんの住所を知ってるのは、両親と兄弟、地元の友達(フカ含む)、新体操部の子達、そして人生で唯一ファンレターを送ったエルザ
両親と兄弟はSAO事件でVRに嫌悪感があるから、レンとしてGGOやってる事を知ってるのは、フカ、新体操部の子達、エルザだけ
フカと新体操部の子はアバター全部知ってるから、かれんの住所氏名容姿の特徴を知ってるのはエルザとエルザの事務所の人間だけ
ライブハウスの社長が、事務所当てのファンレターを読める訳がなく、豪志はMの為、エルザしか残らない
あとアニメでカットされたけど豪志はライブハウス行くまでに同じ道こそ通らなかったが、何度も曲がりわざと遠回りしてた為に違和感覚えてた
-
- 2018年07月01日 13:55
- ID:4qBKPe5d0 >>返信コメ
- 主要キャラの耐久がご都合主義だからつまんない
レンはぶん殴られて両腕切られても死なないのに後ろから撃たれたり岩に叩きつけられたりだけでモブは死ぬ
-
- 2018年07月01日 13:55
- ID:.WnwFzbC0 >>返信コメ
- >>139
フカは大好きだけど正直フカのグレランはそんなに活躍してないよね・・
-
- 2018年07月01日 13:58
- ID:XKAgsTHU0 >>返信コメ
- 切れと言われて即座にレンの腕を切り落として蹴っ飛ばすフカ次郎もなかなか普通じゃない。
ゲームならではの荒業だし、あくまでこれはゲームだってGGOのスタンスは好きだな。
-
- 2018年07月01日 14:01
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>140
フカがレンの腕を切って、レンを蹴飛ばすことでピトに噛みつけたわけだけど、ということはあの一瞬でフカはレンの「斬れ!」を、「腕を切って私を蹴飛ばして!(噛みつけるように!)」というところまで理解したってことだよね。
さすが親友!
-
- 2018年07月01日 14:02
- ID:UKN8x40h0 >>返信コメ
- ※139
発掘兵器なので本体が非常に高価。これ1丁で一般的な銃が何丁も買えるほど。まあ、これはレア武器全般そうなんですけど。
-
- 2018年07月01日 14:02
- ID:Ns92BDQ80 >>返信コメ
- ふと思ったが、このゲームの体力判定
今あるゲームならWoTに近いんじゃなかろうか。
例え足(履帯)を切られても時間経過で復活するし、逆に体力100%からの乗員全滅、弾薬庫誘爆、水没とかで一発死とかもあるし。
-
- 2018年07月01日 14:02
- ID:UzvJNTRc0 >>返信コメ
- 最後の一撃はえげつないに誰か突っ込んであげて下さい。きっと管理人さんが寂しそうな目でこっちをみてますよ|д゚)(勝手な妄想)
-
- 2018年07月01日 14:04
- ID:wbov1Ouk0 >>返信コメ
- リアルピトさん、かなり若い感じだけど実はアラサー実はだったりするの?。
ギター弾語りの姿は昔、TVKサクサクで見たmiwaさん(19歳)風だけど。
リアルMさんとの関係紹介を見ると昔から自家用車乗り回す大人だったようで。
-
- 2018年07月01日 14:07
- ID:9v.q6dlH0 >>返信コメ
- そういやMさんが銃にやたら詳しい理由描かれなかったな
原作だとあるかな
-
- 2018年07月01日 14:09
- ID:Ns92BDQ80 >>返信コメ
- ※139
銃身の下に着けるタイプなら一応この後の巻でMMTMのリーダーが使ってたり、モブが使ってたりする。
※145
街での戦闘の弾着観測射撃、ドーム内戦闘での広範囲に煙幕とか連発式グレネードランチャーじゃないと出来ない芸当なんですがそれは。
-
- 2018年07月01日 14:10
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- >>148
その上、基本的にダンジョンでの泥になるから流通自体も不安定。レンちゃんのP90でさえ探し回ってようやく再購入できたし…対戦車ライフル及び対物狙撃銃は超高難易度ボスの泥なので日本に数丁という代物です
-
- 2018年07月01日 14:11
- ID:Ns92BDQ80 >>返信コメ
- ※152
休暇の度に海外に銃撃ちに行ってる。
-
- 2018年07月01日 14:11
- ID:JvOxTbUB0 >>返信コメ
- Mさんの地図読み凄いのはストーカーしてたおかげなんだよなw
-
- 2018年07月01日 14:14
- ID:zh.deLl90 >>返信コメ
- T-Sが漁夫の利優勝するのすげえ好き
この手のゲームあるあるだよねw
物語全体として、SAOの名は借りつつも真逆のテーマを持っていて、その象徴みたいな決着だと思う
SJ4以降はMMTMやZEMALの活躍に期待!
-
- 2018年07月01日 14:14
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- あとそれとなく5.5話では示唆されてたけど、今回のSJ2はピトがスポンサーだから優勝賞品とかにも興味なくて、本当に自分の願望に沿って楽しんでるだけなんだよねピトさん
-
- 2018年07月01日 14:16
- ID:2d2N8irA0 >>返信コメ
- 2期やるなら2クールたっぷり使ってSJ4までやりきってほしい
(のためにはまず原作が刊行されるのが先だが)
-
- 2018年07月01日 14:19
- ID:Ns92BDQ80 >>返信コメ
- ※156
バイト先のカフェからの帰り道のルート完璧に暗記して、ずっと後ろについてたらバレるから別の路地入って自然なタイミングでまた後ろにつけるようにしてたらマッピング出来るようになったんやっけ、尚、当の本人にはバレバレだった模様。
-
- 2018年07月01日 14:20
- ID:eLprfmQA0 >>返信コメ
- >>102
ピトのためにわざわざ海外まで行って実銃で射撃訓練してる。
-
- 2018年07月01日 14:21
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>144
P90に邪魔されてから意地でも銃で殺す為に手加減したかも知れんけどあれでもSAOベータ以降2年以上VRゲームやっているんで力加減は御手の物だしSAOベータで狩場の勝負して決着着ける前に譲った優男と重なってちゃんとした武器での勝負で決着つけようと思ったかまあ正直廃人フカと一緒にエネミー狩りで練習してステータスが上がったんだろうけどボス達は秘密兵器手に入れるために6人で行ったのとピトさんは実銃撃ってシステム外スキル磨くために海外に行っていたから結構差はあると思う
-
- 2018年07月01日 14:23
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>150
普通に読むと SJ2 のレンとピトの決着のことかなと思えるけど、B パートの最後の方のキスのことにもかけているのかな?
-
- 2018年07月01日 14:27
- ID:gmzQXp8d0 >>返信コメ
- 噛みつきもダメージ計算出来たのか
とんだガンアクションゲームだぜ
-
- 2018年07月01日 14:28
- ID:OMMIxVqv0 >>返信コメ
- 最後の噛み付くところが魍魎の匣みたいだった。
アニメの放送に合わせて原作を読んでみたけど面白かったなー。レンとフカのやり取りとても好きだ。
-
- 2018年07月01日 14:29
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- 8話と10話で決着方法ネタバレしてたのに気づいていたのかな
8話 あのウサギの牙は鋭いぞ
10話 喉を噛み切ってでも殺す
-
- 2018年07月01日 14:29
- ID:OcrLOVyK0 >>返信コメ
- >>97
境ホラも忘れてもらっちゃ困るな!!
-
- 2018年07月01日 14:33
- ID:PgQO67.Y0 >>返信コメ
- >>89ピトさんことエルザはライブで熱唱すると疲れて次の日は殆ど体が動かなくなるらしい。で、そんな自分の体を自嘲する描写が原作にはある。
-
- 2018年07月01日 14:33
- ID:ccelXReg0 >>返信コメ
- 原作見ててなぜかアニメで見たいと思ってしまうのがエルザとごうしくんの家でのやりとりwはだエプごうしくんを足蹴にしたり腹パンボクササイズとかなんか見たくなってしまうw
-
- 2018年07月01日 14:36
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>151
20代前半、アーティストだろうリアル事情とSAO事件と人生の重要な選択でリアル事情選択して渇望してたもの逃して
BOBのキリトと死銃にシノンのサポート在りの近接戦見てSJ参加したくなって
SJ1の時もリアル事情のライブで参加できなくてレンとエヴァの近接戦見てSJ2を主催者になるぐらい耐え切れなくなって心残りの後悔や悩みのトラウマ発症してしまった模様
-
- 2018年07月01日 14:38
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>60
身代わりとかそんなじゃなく気付くかなーどうかなーってだけのイタズラだが
あと、社長なのはエルザ本人
10話でエムもピトのこと社長って呼んでただろ
佐藤さんはライブハウスのオーナー
-
- 2018年07月01日 14:39
- ID:x4YgF1Xx0 >>返信コメ
- アニメ最終回、最初から今まで楽しませていただきました。
そして一言。
チャリ軍団空気嫁ぇぇぇぇぇぇ!!!
にしてもちっこいエルザが男1人を捕まえて精神的にフルボッコするなんて凄い根性だな。
やはりファンレターは伏線だったのね。名探偵レン。
-
- 2018年07月01日 14:41
- ID:ukEzX3Sh0 >>返信コメ
- キリングバイツ面白かったよね(白目)
CパートはSHINCとの再戦がよかったなぁ・・・
-
- 2018年07月01日 14:44
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>173
SHINCとは最新刊のフォーススクワッド・ジャムまでお預けみたいだからやったら流石にまずいので妥当かと
-
- 2018年07月01日 14:45
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>85
一応城壁の上からマシンガンラバーズ倒してた描写はあったろ
-
- 2018年07月01日 14:46
- ID:.3RCpKSx0 >>返信コメ
- 二期期待ではあるがなんつっても尺だ。
SJ3SJ4までは確定だが、物語の尺的に、SJ5か特別イベント等のインターバルが必要。
ガンマニアの偏執作家さん、がんばって。
-
- 2018年07月01日 14:46
- ID:PPEEsaIP0 >>返信コメ
- ※173
原作7巻現在、横槍やらなんやらが入って未だに再戦出来てないからね、しかたないね。
-
- 2018年07月01日 14:46
- ID:wXHykvPj0 >>返信コメ
- ゲームパートよりもリアルパートの方が面白かった。
続編が見たい。
-
- 2018年07月01日 14:48
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- SJ3はピトフーイの死ぬ死ぬ詐欺は無くなるから単純なチーム戦になるよ
LPFMという超強力チームとなるが…
-
- 2018年07月01日 14:50
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>168
そんなアミュスフィアならヘルスチェックで強制ログアウトな体調でも
ログインしていられるナーヴギア万歳w
-
- 2018年07月01日 14:52
- ID:e7Bx0.mt0 >>返信コメ
- >>28
ヒールではないけど本家のマザロザ編でユウキたちのボス戦を覗き見して、ユウキらが負けた直後にその情報元に編成したPTで突撃し初撃破の称号取ってた連中も本スレとかじゃボロクソに言われてたからな。
あいつらも別に不正とか卑怯な事なんてなんもしてなかったのに。
-
- 2018年07月01日 14:55
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>179
観客からは「ぶっちぎりの優勝候補」「ずるいチーム」と言われ
地の文では「こいつらなら一人で二人分ぐらいの働きはするので実質8人チームじゃないか」とまで言われるほどのなw
-
- 2018年07月01日 14:56
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>172
本当は別のストーカー男が居てそれがエルザさんに襲ったのを無我夢中に飛び掛って一方的にボコボコにされて逃げられたのを御礼と傷の手当だと誘われたネコ被ったエルザさんにホイホイ付いていって手足縛られたのが本当だったので社会的常識で人前では女神らしく演技が上手かったんだろうねー
-
- 2018年07月01日 14:57
- ID:8.H.mmbp0 >>返信コメ
- 日笠さん大絶賛だけど、赤坂さんの安定の演技もすげーわ。
-
- 2018年07月01日 14:57
- ID:PgQO67.Y0 >>返信コメ
- 原作はSJ4に突入!先月新刊出たばかりだけど8月に次の巻が出るぞ!上中下巻構成なので恐らく10月にキノと同時に下巻が出るんだろうからみんな買おう(ダイマ)
-
- 2018年07月01日 14:59
- ID:.3RCpKSx0 >>返信コメ
- >>63
FTPは武器未装備だと素手での殴り可能ですし、割と狂った設定ではないんですよ。
-
- 2018年07月01日 15:00
- ID:9v.q6dlH0 >>返信コメ
- ※155
結構シンプルな理由だったんやな
サンクス
-
- 2018年07月01日 15:03
- ID:irh8LpVJ0 >>返信コメ
- 香蓮ちゃんがエルザちゃんにスケベされちゃう薄い本はまだですか?
-
- 2018年07月01日 15:07
- ID:jKg4PpM40 >>返信コメ
- できうる限り交戦を避けてギリギリまで潜伏するのがバトロワゲームの勝率を上げる基本なのでしょうがないね
-
- 2018年07月01日 15:10
- ID:CfveE8b.0 >>返信コメ
- ゴウシが迎えに来た時の車が原作だと確かSUV
ゴウシが後をつけていていきなりエルザの部屋に連れ込まれた事になってるけど原作だともう一人ストーカーがいてエルザを人の居ない公園に無理矢理連れ込んでいるのを見てゴウシが駆けつけ、エルザを助けようとして逆にそのストーカーに反撃されてボロボロになった後にストーカーは逃亡、ボロボロのゴウシの怪我を治療する為と称してエルザが部屋につれこみゴウシがエルザの出した飲み物を飲んだ直後に気を失い、ゴウシが気がつけば(全裸M字拘束で)罵詈雑言、そのうえ恥ずかしい写真を撮られ、下僕誓いを
…
アニメではすっかり爽やかな下僕への誓いに改変
-
- 2018年07月01日 15:12
- ID:PgQO67.Y0 >>返信コメ
- >>168ドクターストップかからないとはいえ、最悪の体調(現に何度かへたりこんでるし)であれだけ暴れまわれるピトさんぇ・・・
-
- 2018年07月01日 15:12
- ID:kufQFso90 >>返信コメ
- 視聴中:「頭のおかしい奴らがヒャッハーするアニメだな」
視聴後:「かわいい女の子同士でイチャイチャするアニメだったな」
-
- 2018年07月01日 15:13
- ID:TyRRi5gJ0 >>返信コメ
- 最期のレンの首噛みは奇しくも、SJ2最初にMが言ってた
「あのピンクの兎の牙は鋭いぞ」ってのとリンクするな。
-
- 2018年07月01日 15:15
- ID:6x3oNf.l0 >>返信コメ
- soa見てないからいいやと思って最初は見てなかったのに、たまたま9話見てピトさんのいかれっぷりにハマって見始めたけど面白かった。2期があったら見たいな。このサイトは皆が気になってたこと色々教えてくれるから好きだ。エルザは年とかカットされてたとことか。
T-Sの勝ち方は確かにそりゃブーイング来るわと思うけど、でもやっぱり前々回でレンが言ってた「油断した方が悪い!それがGGOだ‼」が真理なんだろうな。
-
- 2018年07月01日 15:15
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>181アレは悪いのは編成するまで他のパーティーを行かせない様先に送って途中で立ち止めしていたのが問題だったんじゃない?
-
- 2018年07月01日 15:19
- ID:W9TAT6M90 >>返信コメ
- 香蓮がエルザを抱きしめるとき顔をおっぱいで挟んでいるのは最高だとおもいました
-
- 2018年07月01日 15:25
- ID:ZixZhs6L0 >>返信コメ
- 神崎エルザどう高く見積もっても、見た目中学生くらいに見える。
だからリアルタイムで見てるときは、Mにあった時の年齢は小学生6年生ぐらいかな、、、って悶々してたけど、
いまが20台前半なら、当時は二十歳ぐらいか。
合法ロリ怖い。
-
- 2018年07月01日 15:25
- ID:wXHykvPj0 >>返信コメ
- ダリフラのいいお口直しにはなった
-
- 2018年07月01日 15:26
- ID:KcUCPp140 >>返信コメ
- フカ次郎一番好きやわ
あとJKはGGOのゴツいアバターのが好み
レンとピトさんは末永く銃殺してろw
-
- 2018年07月01日 15:28
- ID:iUhTUZ5v0 >>返信コメ
- VRゲーで人の喉元かみついてkillとるとかレンちゃん頭おかしいよ……
-
- 2018年07月01日 15:32
- ID:uV6l.qf30 >>返信コメ
- >>175
あそこもさらっと流してたし
あそこに至るT-Sの会話シーンとか
状況知ってる酒場の連中の解説とか
なかったので
T-Sもゲーム楽しんでる気のいいやつら
なのが伝わらないのがちと残念
来週あたり12.5話とかやらないかな
やらないかな
-
- 2018年07月01日 15:35
- ID:kfgekCE40 >>返信コメ
- エルザエルザしつこいなと思ったらそういう事ね
-
- 2018年07月01日 15:36
- ID:e7Bx0.mt0 >>返信コメ
- >>195
その辺はそのMMOの公式やローカルルールや更にその中でもボス厨間のによる暗黙ルールとかな部分が強いからまぁ分かるが
使い魔使って戦闘を覗き見してた行為とか別になんも叩かれる要素が無い部分でも滅茶苦茶叩かれてたし
むしろこっちにキレてるのが多かった(少なくとも俺が見てた範囲じゃ)
-
- 2018年07月01日 15:37
- ID:e7Bx0.mt0 >>返信コメ
- >>201
来週からは細胞さんたちの戦場アニメが始まります
-
- 2018年07月01日 15:40
- ID:Yw8.mLzw0 >>返信コメ
- 特に理由はないけどピンクもっとぼこぼこされてほしかった
-
- 2018年07月01日 15:40
- ID:PgQO67.Y0 >>返信コメ
- >>191ごめんなさい、180にレス返したつもりでした。間違えたんでちょっとデスゲームってきます(パーン)
-
- 2018年07月01日 15:40
- ID:mjLx8whH0 >>返信コメ
- >>194
私も本編を一切見た事が無いから最初は見ないつもりだったが
PV見て面白そうだなと一応録画しておいて正解だった
こうなると本編も気になるがそもそも同じ世界観で書いている人が違うようだからどうなんだろう
-
- 2018年07月01日 15:44
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>192だから本作ってイカジャムの他に美少女動物園(猛獣)って言われているんですよねー
-
- 2018年07月01日 15:47
- ID:8r9Xvngq0 >>返信コメ
- 牙の鋭いほうが勝つそれがSJ2だ!!
-
- 2018年07月01日 15:53
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>205
レンがボコボコとか言うと原作のワン・サマー・デイとかかね?
ピトさんが駄目だ勝てないって言わしめた英語を話すAI達(?)と勝負する話
-
- 2018年07月01日 15:55
- ID:W4phxd.Q0 >>返信コメ
- >181
>あいつらも別に不正とか卑怯な事なんてなんもしてなかったのに。
そうでもないんじゃない?
前の階までは分からないけど、今階(ユウキ達が再戦をしに戻った時)は通せんぼして妨害してたから完全な不正行為だし。
それまでも別チームが来てたら妨害した可能性は十分考えられるから、一概に卑怯じゃないとは言い切れないと思うよ。
-
- 2018年07月01日 15:57
- ID:1mKm7QOI0 >>返信コメ
- >>14
ここまでは"ピトさん"という曲者をGGOに適合させるための前振りなんだよねえ。
だからこそここから先は気兼ねなく読めるし、ピトさんは相変わらずだから、ホントその先も見たい。
魔王を歌うピトさんが見られてよかった。
あの場面は読者にとって一番の伏線だったし。
-
- 2018年07月01日 15:59
- ID:yRqfTDMm0 >>返信コメ
- けものフレンズからキリングバイツへ、そしてggo
どんどん汚くなっていきますね()
君は銃のフレンズなんだね!
-
- 2018年07月01日 16:02
- ID:VXPKyCoC0 >>返信コメ
- >>207
こっちはあくまで世界観を借りているだけだからね
・フカがALOで戦って負けた「絶剣」の二つ名を持つプレイヤー
・SHINCに対M銃ことデグチャレフについての情報を提供したプレイヤー(シノン)
・第三回BoBで(ピトさんの使った物とは違う型だが)光剣振り回して
圧倒的な戦果を挙げたプレイヤー
について知りたいなら見るのもいいかも。ただ本編は
・仮想世界(VR)と現実世界(リアル)の違い
・それ(VR)を通して関わる人間同士の関係
・命(知性)の定義
がテーマになっており、ゲームであり遊びであるこちらとは毛色が違うのでそこんところ注意
-
- 2018年07月01日 16:04
- ID:TcL.w.930 >>返信コメ
- やっとハンヴィーのネタバレ話ができるぜ!
先週(11話)のエムはミラーでフカ次郎の接近もわかっていた。ピトは周囲警戒も怠らないから気づくかもしれなかった。音消しと、角度を変える意味もあって「接近するぞ」した。
かなり危ない橋を渡ってレンを助けていたんですよ、エムは!
今週もフカ次郎捕獲にダクトテープを使った。頭の髪飾りがナイフであることに気づいていないわけがない。アシストしてから退場したんですよ、エムは!
ちなみに優勝したチームT-Sは自転車接近だからほぼ無音ですね。やるなシグサワー設定に隙がない。
アニメ二期どうかお願いしますううううううーー!!!(豪泣)
-
- 2018年07月01日 16:04
- ID:uV6l.qf30 >>返信コメ
- >>204
来週から細胞ゲームにコンバートかぁ…
好みの外見のアバター当たりますように
>>207
ストーリー性が気に入ったのなら
作家が違うので同じように
楽しめるかはわかりませんが
GGOや他のVRゲームに興味があるなら
観たほうが良いかも
-
- 2018年07月01日 16:05
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>201
7/2 26:30- BS11 でコメンタリー付き再放送があるけど、さすがにそんな「些細なこと」までは言及されないだろうなぁ。
おそらくは、レンとピトのどっちがよりいかれているか、といった話題かと :-)
-
- 2018年07月01日 16:07
- ID:alvkwIXQ0 >>返信コメ
- 2期やってくれー!
-
- 2018年07月01日 16:07
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>217
ごめん日時間違えた。
BS11 のコメンタリー再放送は 7/4 24:30- だった。
-
- 2018年07月01日 16:09
- ID:xxkSBvuW0 >>返信コメ
- Mさんほんとすこ
-
- 2018年07月01日 16:10
- ID:fTivfnnJ0 >>返信コメ
- >>214
まあ真逆の話だよね本家は英雄話ならこっちは警察官や消防士
の話、でも借りているとはいえ作者と話し合いして書いているから光剣は同じ武器同士だとエネルギー消費が早いとかRPG系列武器は禁止って設定とかGGOの担当は完全に任されている感じ
-
- 2018年07月01日 16:12
- ID:6x3oNf.l0 >>返信コメ
- シンクの皆と菓子パしてたけど、あれってリアルピトさんと会う前?それとも会った後?
-
- 2018年07月01日 16:14
- ID:tGA2qfPD0
>>返信コメ
- 2期見たい
-
- 2018年07月01日 16:18
- ID:Ua47mF390 >>返信コメ
- ウサギが首はねとかどこのウィザードリィだ…
-
- 2018年07月01日 16:19
- ID:zNXUBlVK0 >>返信コメ
- あれ?劇場版でダインがフカ次郎の事言ってたけど接点ないぞ?
-
- 2018年07月01日 16:23
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>207
「本編」というのが SAO のアニメのことなら、2 クール× 2期分でかなり長いので覚悟が必要かと。(GGO が出てくるのは 2 期の前半)
もし、アニメを見る前に原作を読むのを忌避しないのなら、電撃文庫の SAO 第 1 巻と、5, 6 巻を読むのをお勧めする。
1 巻は SAO の最初の話 (アインクラッド編本編) が完結しているので、導入には適切かと。(2 巻はアインクラッド編の外伝。アニメの方は 1 期で 1, 2 巻を時系列順に構成しなおしていて、2 クールに仕上げている)
5, 6 巻が GGO を舞台にしたファントム・バレット編で、2~4 巻を飛ばしていても話は分かるかと思う。(アニメは、2 期の 1 ~ 14 話が相当)
ちなみに、絶剣が出てくるのは 7 巻のマザーズ・ロザリオ編。(アニメは、2 期の 18 ~ 24 話)
-
- 2018年07月01日 16:23
- ID:x4YgF1Xx0 >>返信コメ
- >>183
エルザさんは女優の才能もあるのでは(白目)
最後のМ汁CM吹いたwww
前回もだが遊び心満載だなぁ制作陣は。(誉め言葉)
-
- 2018年07月01日 16:27
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>222
前。
ピトと会う時に、お菓子パーティーの時にもらった誕生日プレゼントのペンダントを付けてた。
-
- 2018年07月01日 16:31
- ID:k8I.kVJo0 >>返信コメ
- いやー、おもしろかったwww
しかしまぁ、SAOのスピンオフと言いながらも舞台装置借りただけで、内容的にはほとんどかすりもせんかったなwww
-
- 2018年07月01日 16:34
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>226
アニメの 1 期の説明間違えた。ごめん。
1 期の 1 ~ 14 話が原作 1, 2 巻のアインクラッド編 (本編・外伝) を時系列ソートした話で、15 ~ 25 話が 3, 4 巻のフェアリィ・ダンス編だった。
-
- 2018年07月01日 16:46
- ID:Hn54WZHq0 >>返信コメ
- >>190
そうだったのかw
絵面的にやばそうだけど
それは是非、映像で見てみたかったなw
-
- 2018年07月01日 16:47
- ID:jcbbGupc0 >>返信コメ
- まさか銃の世界で剣で無双する作品が、実銃で大暴れするようになったと思ったら、〆は肉弾喉笛咬み切りとか・・・w
もっと原始的になってるヤーンw
面白かったなー、続編しないかなw
-
- 2018年07月01日 16:48
- ID:7TJF8kBi0 >>返信コメ
- どうでもいいけど、ピトさんに10分後に美味しいお酒飲んでると予告された同盟チームのモブ二人が本当に一緒に酒飲んでるの笑うw
-
- 2018年07月01日 16:52
- ID:4ZBEKc590 >>返信コメ
- T-Sの戦略勝ちだから仕方ないね
-
- 2018年07月01日 16:55
- ID:HjlWCyS90 >>返信コメ
- Mさん、からあげレモン氏だったのか
-
- 2018年07月01日 16:56
- ID:9UtiP.Ij0 >>返信コメ
- 舐めてかかったボーバルバニーのクリティカルヒット食らって首チョンパ
-
- 2018年07月01日 17:06
- ID:Jh5MOsk.0 >>返信コメ
- >>39
いうても運営があほみたいにPM4とLF中心にモニター画面に映していただけでそれなりに銃撃戦していた
と思いたい。
-
- 2018年07月01日 17:08
- ID:TcL.w.930 >>返信コメ
- 原作未読派には、ぜひ原作も読んでいただきたい。
ピトvsレンの戦いはなんとびっくり、SJ3でも実現するのだ。そっちもすごいイカれた戦いだからね!
ピトさんの挿絵が白イタチみたいになってレンがウサギならぬネズミみたいに見えるよ。そう、原作小説の挿絵ならね!
-
- 2018年07月01日 17:09
- ID:hEvyWmCt0 >>返信コメ
- 素手とか噛みつきで相手倒せるんだったら、ナイフやビームサーベルどころか生身の格闘技だけで戦う奴とか出てきそうだな。
-
- 2018年07月01日 17:10
- ID:JvOxTbUB0 >>返信コメ
- 前回のコメンタリーも面白かったけど今回の方が面白くなりそうだから楽しみ♪
-
- 2018年07月01日 17:13
- ID:1mKm7QOI0 >>返信コメ
- 終わりよければすべてよし。
エルザがかわいかった。
原作の口絵で知ってたけど、思ってた以上に。
しかも新曲まで披露してくれるなんていいよね。
そういえば来週の水曜にエルザのミニアルバム出るね。
こっちも楽しみだな。
Cパートの「終わったけどまだ続くよ?」っていう形の終わり方が好き。寂しいけどね。
-
- 2018年07月01日 17:15
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- ※239
第1回BoBの優勝者がそんなヤツだよ
本編に出てくるしシノンとも因縁あり
-
- 2018年07月01日 17:16
- ID:foc57OE80 >>返信コメ
- 見た目が中学生くらいの美少女をブサいデブ夫がストーカー
これピトさんじゃなかったらバレた時点で警察に即通報されて社会から抹殺されてたなw
-
- 2018年07月01日 17:17
- ID:rM7qX64U0 >>返信コメ
- 『そいつは男も女もホイホイ食ってしまうひどい女です』
当然Мさんも・・・
ってかスキャンダルどころじゃねえな
-
- 2018年07月01日 17:17
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- 原作は面白いけど多々入る時雨沢節がうざいと思ったら読まないほうがいいかもね
毎巻あとがきでやらかすところもキノと同じ
-
- 2018年07月01日 17:26
- ID:TcL.w.930 >>返信コメ
- まあまあ。作家が時雨沢恵一しかいないわけじゃあるまいし、別の文体が読みたくなったらそっちを読めばいいのさ。
時雨沢節が読みたくなったらGGOを読み返すしさ。
-
- 2018年07月01日 17:28
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- >>225
だってダインはALOのフカ次郎のこと言ってるんだもん
-
- 2018年07月01日 17:31
- ID:1eAVbrAS0 >>返信コメ
- 神崎エルザって二十代だからもっと大人っぽいキャラだと思ってたらロリに寄せすぎだろ
あれなら新体操部と同級生って言われてもおかしくないぞ
狙いすぎてキャラデザ失敗!?
-
- 2018年07月01日 17:35
- ID:qcIR4jbk0 >>返信コメ
- うまくリアルとゲームのキャラ分けで中和してたけど
総じて良質のロリアニメだった気がする
-
- 2018年07月01日 17:35
- ID:sRn8mv3s0 >>返信コメ
- T-Sは別にルール違反なんにもしてはいないけど、大会終了後は賢くも酒場に顔を出さずにログアウトしたという行動から本人たちも絶賛称賛を浴びる行動だったと思ってないのは明白だよなあw
後から冷静になれば作戦勝ちだったって褒める気になっても激戦を終えた熱狂的場面で冷水浴びせられたら反感を持たれるわなあ
-
- 2018年07月01日 17:36
- ID:wno6NcBU0 >>返信コメ
- キモデブが少女をストーカーしたら逆に捕まって幼女王にドM調教された件
どー聞いてもエ炉マンガです本当にアリガトウゴザイマス
-
- 2018年07月01日 17:36
- ID:5uwwq2ta0 >>返信コメ
- 最後優勝したとこよくやったなー。と思ってたからブーイングされててビックリした。ああいうタイプのゲームでもエンターテイナー性が求められるんだねぇ。
ピトさんは撃つのそっちじゃないだろおぉぉおおおおお!!と叫んでしまったwある意味舐めプだよぉ!(あそこで撃つからこそピトさんなんだろうがw)
-
- 2018年07月01日 17:37
- ID:naS6AEtd0 >>返信コメ
- エルザとレイって「アイカツスターズ!ヴィーナスアーク編」じゃねーか!
オマケにレイ(ピト)の中の人がアイカツスターズのエルザだし。
-
- 2018年07月01日 17:38
- ID:xrtWVaUJ0 >>返信コメ
- 百合キス最高です、ありがとうございます(*^^*)
-
- 2018年07月01日 17:43
- ID:TcL.w.930 >>返信コメ
- >>252
まあ、酒場の観客はいいかげんだからネ。
自分たちを楽しませたかどうかが基準。それはそれでいいんだろうね。つねに強い方に味方しちゃったりとか、わかりやすい。
私たち視聴者と似ているネ。
-
- 2018年07月01日 17:46
- ID:z8yAnDZ60 >>返信コメ
- ピトのリアルも小さそうだと思ってたけど、エルザがあんなに小さいとは思ってなかった
-
- 2018年07月01日 17:47
- ID:e7Bx0.mt0 >>返信コメ
- >>211
上でも書いたけどその辺はまぁ意見割れるところだよ。
現実のMMOをやればわかるけど基本的にMMOの共通の処世術というか暗黙ルールは「郷に入っては郷に従え」であって、現実世界でのルールや基準が必ずしも正しい・適用されるではないというのを忘れないように。
現実のマナーとかで見たら卑怯だ汚いだでも、公式やそのゲームで根付いてるローカルルールが特に禁止・問題視してなきゃとやかく言われる筋合いは無い(特にあの場合ユウキらも見方によっては順番待ち無視して連戦しようとしてたんだから)
特にボス狩りみたいなそのゲーム内でもさらに特殊ルールが蔓延してるのだと尚更な部分ね。
あとこれも上で言ったけど戦いを覗き見して情報収集してたのはそれこそ真っ当な方法だし、アスナも言ってたように気づけなかった自分たちの落ち度な部分であって相手を非難する類じゃないけど、それにキレてるの多すぎだったのが重要という話ね。
-
- 2018年07月01日 17:48
- ID:z8yAnDZ60 >>返信コメ
- 5.5話でピトとM話してたけど、あれ本人に言ってることになるな
-
- 2018年07月01日 17:48
- ID:MXyClnho0 >>返信コメ
- >神崎エルザって二十代だからもっと大人っぽいキャラだと思っ>てたらロリに寄せすぎだろ
>あれなら新体操部と同級生って言われてもおかしくないぞ
新体操部どころか小学生にしか見えんぞ
-
- 2018年07月01日 17:48
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- エルザは処女じゃないんだよな。
-
- 2018年07月01日 17:48
- ID:UJfrEPRz0 >>返信コメ
- T-Sはピトレンが争ってる間でも充分漁夫れたのを、わざわざ決着付くまで待ったのはむしろ空気読んだ方かも
-
- 2018年07月01日 17:50
- ID:tBtvZODQ0 >>返信コメ
- ウサギが首を狙って殺しに来るのは
ウィザードリィの時代からの古き良き伝統
-
- 2018年07月01日 17:52
- ID:ljgFq1QN0 >>返信コメ
- リアルレンちゃんとエルザのチューが僕のGGO原作を買う決意をさせた瞬間でした。
2期やってくれえ!
-
- 2018年07月01日 17:56
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- ※263
SJ3だとSJ2でイマイチ活躍出来なかった2人がキマシタワー展開になるよ
FBに出てるあの2人
-
- 2018年07月01日 17:59
- ID:GimLdsmn0 >>返信コメ
- イカレンの語呂の良さよ…
-
- 2018年07月01日 18:02
- ID:HFPrUTG80 >>返信コメ
- >>62
よかった
ヤることはヤってたんだね
Mさんからの一方通行じゃなくてよかった……
その時も、ピトさん主動の攻めなのかな?
-
- 2018年07月01日 18:05
- ID:vPwHof240 >>返信コメ
- エルザの声が日笠さんでは合わなかった。
エルザは顔は幼い顔なのだから 日笠さんではないほうがよかったと思う。そこが残念だったところ。
歌ってる声と合わなすぎるという点もあった。
前半と中盤は面白かったと思う。
なぜピトがあんなふうにエルザが狂気じみた性格になったのか、まだまだ掘り下げていない描写があったと思う。
作品として掘り下げがもっと欲しかった。
-
- 2018年07月01日 18:05
- ID:.WnwFzbC0 >>返信コメ
- >>252
結局はマイナーな大会で、参加者の殆どは優勝を目指してなく、観客も優勝には大した意味はない思っていたという事だろうね
だからチーミングした時も盛り上がった
真面目に突き詰めたら公平性に欠くけど、手っ取り早く戦力を均衡させるには有効だし、面白いもん観れればいいやって感じで
-
- 2018年07月01日 18:07
- ID:FY1rfQ7a0 >>返信コメ
- ピトさんの最期が、zガンダムのジェリドの最期に被って見えたのは自分だけ?
まぁ、あくまでセリフ部分だけですがw
-
- 2018年07月01日 18:07
- ID:vPwHof240 >>返信コメ
- 最近のアニメに多いが、キャラクターに歌を歌わせて視聴者に曲を買ってもらうというやり方。悪くはないけど、
強引すぎる。ピト(エルザ)が歌手じゃなくてもよかったのではないか。作品設定に違和感を感じた。
(返信はしなくていいです)
-
- 2018年07月01日 18:12
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- >>250
そしてもしSJ3が開催されたらどうなるかの運命が決まった瞬間でもある
-
- 2018年07月01日 18:13
- ID:tpu76dVY0
>>返信コメ
- いつも楽しく見させて頂いております。
もしかしたら他に指摘されてる方がいるかもしれませんが
『斬れ!蹴れ!』かと思われます。
-
- 2018年07月01日 18:14
- ID:6ezwfdi40 >>返信コメ
- ※149
たしかにwot民なら分かりやすいだろうな。走り撃ちが当たらないのも肝心な時にモソるのもwotじゃ日常茶飯事。レンは軽戦車、フカは自走砲&重戦車、Mさんは駆逐、ピトは…イレギュラーと考えれば妙に死なないのも理解しやすいであろう。
-
- 2018年07月01日 18:23
- ID:xcXbRXfY0 >>返信コメ
- おもしろかったーーーー
だからこそ作画が残念
-
- 2018年07月01日 18:26
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>250
SJ3でも4でも、絶対ブーイング浴びるとわかってるから
酒場での待機時に自分たちがT-Sだってバレないようにしてるからなw
-
- 2018年07月01日 18:28
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>262
更に元ネタはモンティ・パイソンだけどな
-
- 2018年07月01日 18:32
- ID:HJgBmbbD0 >>返信コメ
- なんかピトフーイの掘り下げがどーのこーの言ってる人が居るが、そもそも原作でも一切言及が無い部分をどう掘り下げろと言うのか。
-
- 2018年07月01日 18:36
- ID:HJgBmbbD0 >>返信コメ
- ※275
何が気の毒って、後の巻で出てきた時に本人達がかなり気にしてるんだよね…
目の前に敵が居たらそりゃ撃つよ、誰だってそーする、おれだってそーする。
-
- 2018年07月01日 18:38
- ID:x4YgF1Xx0 >>返信コメ
- 既出のコメでМさんとエルザさん…やってる事はやってる、か…
―――――へぇッ。
ちょっとМさんに大量のグレネード&狙撃したい感情がgggg
-
- 2018年07月01日 18:39
- ID:YijUBg.t0 >>返信コメ
- >>258
「あんなお上品に澄ました女(に装った歌手としての自分)のどこが良いの?」
「後姿の美しさ、かな」
「うわぁ……(そういやこいつ元ストーカーだった)」
ある意味、物凄く捻くれたイチャつきではあるんだよなw
その後の尻云々の会話も、つまりは
「私のお尻を舐めたいんでしょ?」「はい! お願いします!」
……ってことだしw
-
- 2018年07月01日 18:44
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- >>278
まあ今回の場合、最高に盛り上がってた闘いが終わってその直後に水を差された感があるからねしゃあない
-
- 2018年07月01日 18:47
- ID:JqQMkCTX0 >>返信コメ
- >>62
何巻の何ページか詳しく
-
- 2018年07月01日 18:49
- ID:Xzt8rw.30 >>返信コメ
- 酒場ってお酒出るのかなとちょっと気になった。
酔っぱらいたい人も居るだろけど、ヴァーチャルで酔っぱらったらリアルに影響出そうだし
-
- 2018年07月01日 18:54
- ID:J9B.iouq0 >>返信コメ
- 勘違いしてるバカが多いけど、後藤隊長のセリフは「この借りは誠心的に」が正解だからな。
精神的じゃねーよ。
-
- 2018年07月01日 18:57
- ID:tPI5Cd.O0 >>返信コメ
- 突っ込みどころは多かったけど、なんだかんだ楽しめたわ。いい最終回だったよ!
-
- 2018年07月01日 19:01
- ID:YijUBg.t0 >>返信コメ
- >>283
酒に似た味がする液体は飲める
ゲームによってはある程度は酩酊感も再現できる
ただし、リアルの飲酒のようには酔っ払えない
酒の味は好きだけど酔っ払うのは嫌い、つー人にとっては理想的
逆に味はどうでも良いから酔っ払いたい、つー人にとっては最悪
-
- 2018年07月01日 19:08
- ID:VGDZDY8l0 >>返信コメ
- >>279
どんなに外見が可愛くても中身はピトさんですよ。マトモなイチャイチャだと思います?ロウソクと縄と五寸釘が標準装備な妖しい世界が待っていると思う。
-
- 2018年07月01日 19:10
- ID:AoV2ZUP70 >>返信コメ
- 百合ENDとか途中で切らないで良かった
-
- 2018年07月01日 19:19
- ID:YijUBg.t0 >>返信コメ
- >>282
1巻の四章末
-
- 2018年07月01日 19:26
- ID:ID7KbGRe0 >>返信コメ
- あれ?ってことはあの合法ロリから監禁プレイの後下僕に昇格(?)だと
M男さんかつてないほどの勝ち組じゃないか
-
- 2018年07月01日 19:27
- ID:L.4GpR410 >>返信コメ
- そういや、優勝賞品は何だったんだ?
-
- 2018年07月01日 19:29
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>287
裸エプロンとかでイチャイチャやってるぞ?
豪志が
-
- 2018年07月01日 19:33
- ID:uEhSFGhv0 >>返信コメ
- >>291
優勝賞品はアサルト・ライフル20丁の詰め合わせセット、準優勝にはサブマシンガン10丁セット、3位には拳銃の10丁セットと予備弾薬数百発と予備弾倉いくつかがそれぞれ付く
なおレンはP90の3代目買うのに即売り払った模様
-
- 2018年07月01日 19:33
- ID:sxJ20ttw0 >>返信コメ
- >>113
いや、あれがビトさんの精神を乱すために挑発なのはわかるよ
ビトさん自身も「煽られて隙を見せるなんて」って言ってるし
ただ、仮にビトさんとの戦いが無かったとしてもレンはSAO に否定的だったと思うよ(クソゲーとまで言うかはともかく)
レンにとっては「真剣になれる遊び」だから価値があるのであってガチのデスゲームなんてノーサンキューなのは、それこそビトとの会話でわかるし
-
- 2018年07月01日 19:35
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- ※291
第1回はスポンサーが書いた小説20セット
香蓮はダンボールに保管中
-
- 2018年07月01日 19:35
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>291
優勝チームにはアサルトライフル20丁詰め合わせ
準優勝はサブマシンガン10丁
3位が拳銃10丁
すべて数百発の弾薬と数個の予備弾倉付き
さすが売れっ子シンガーソングライター、
銃ばっかり書いてる小説家とは違うね
-
- 2018年07月01日 19:37
- ID:JqQMkCTX0 >>返信コメ
- >>289
サンクス
-
- 2018年07月01日 19:42
- ID:toF64Dtn0 >>返信コメ
- バトルの所々にちょっと冗長かなって箇所あったけど、色々な伏線だったと回を追う毎に分かった。構成上手いし、なによりちょっとヤバめの描写もしっかりエンターテイメントとして楽しめた。
SAOの外伝か、と喰わず嫌いしなくて良かった。PK凶のピンクの悪魔も、笑顔でプレーヤーにグレネードを放り投げて爆殺する魔王も、観客席でわいわい騒ぎながら応援する、非日常と日常の境界線の話、重すぎず軽すぎず、絵面はえげつないけど残酷ではなく。一番正確にアニメ化された部分は、GGOの世界観、空気。そのお陰で、終始楽しく視れた。
-
- 2018年07月01日 19:48
- ID:YijUBg.t0 >>返信コメ
- >>290
まあMさん有能で多才で(今は)イケメンだから……
下僕として無能だったらとっくに捨てられてただろうし、
キモデブのままだったら偽装恋人から偽装の字が取れなかっただろう
にしても、割れ鍋に綴じ蓋という言葉がこれほど似合うカップルもなかなか珍しいと思うわ
-
- 2018年07月01日 19:52
- ID:YijUBg.t0 >>返信コメ
- >>294
レンにとってはどんなアバターを作ろうがリアルの容姿・体格に戻される時点で最悪のクソゲーだろうw
-
- 2018年07月01日 19:55
- ID:YhEOCwWt0 >>返信コメ
- なんか最後あっけない感じもなんか好き
エルザのあの風貌で豪志くんいたぶっていると思うとなんか興奮する
エルザ香蓮でも身長差とか含めて捗る
ピトはともかくエルザがほとんど謎が多いのが想像捗る部分あるのかな
本編でもまたキャリバーとかマザーズロザリオみたいに緩やかに遊んでほしいけどなあ
まあどっちも好き
-
- 2018年07月01日 19:57
- ID:9zglXAjv0 >>返信コメ
- >>234
兵法的には間違ってないが、作戦行動が意外と地味です。
フカ次郎の着弾観測射撃の方がミリタリー的で面白いと思う。
-
- 2018年07月01日 20:04
- ID:HJgBmbbD0 >>返信コメ
- ※291
準優勝のレンにサブマシンガンセットが送られているので、まぁライフルだかマシンガン辺りかと。
なお、サブマシンガンセットは換金されて3代目ピーちゃんの購入資金になった模様
-
- 2018年07月01日 20:06
- ID:C0M6cxKi0 >>返信コメ
- ピトの正体・・・
M的にエルザじゃね?→そうでもなかったか→え、この人が天使・・・?→やっぱエルザかよ!
見事に思惑通りに振り回されましたとさw
-
- 2018年07月01日 20:10
- ID:Xl6Xx54J0 >>返信コメ
- 厳密な大会なら最近のアレみたいに勝つための戦術として擁護する勢もいたんだろうけど、SJは個人主催のお祭り大会だからそんな場に漁夫の利を狙ったのがブーイングだったって気がする
-
- 2018年07月01日 20:13
- ID:VGDZDY8l0 >>返信コメ
- >>113
レンちゃんのセリフを聞いたSAOの生還者の9割は、よくぞ言ったその通りだと賛同すると思う。
-
- 2018年07月01日 20:16
- ID:VGDZDY8l0 >>返信コメ
- >>303
足の早さに能力を全部振り分けているので重たい銃は持てないアバターでしたね。
-
- 2018年07月01日 20:18
- ID:aCIWsgj10 >>返信コメ
- 途中から「進撃の小さい巨人」を見ている様だった。
-
- 2018年07月01日 20:18
- ID:AlPEkJR80 >>返信コメ
- >>163
昔のゲームのキャッチコピーに「最後の一撃は、せつない。」ってのが在ったんじゃよ
-
- 2018年07月01日 20:22
- ID:aCIWsgj10 >>返信コメ
- T-S、次の大会では、レン以外のチームから総攻撃されそう。優勝チームなのに、一言もセリフが無かった。
-
- 2018年07月01日 20:24
- ID:gxpEb6aP0 >>返信コメ
- >>284
そんなアホな説初めて聞いたわ。アニメの台詞だから文面わからんのになんでそんな変な当て字を言い切れるんだ
-
- 2018年07月01日 20:27
- ID:24BCk.Sb0 >>返信コメ
- なんだかんだでT-Sも最近は良いキャラになってきてるんだけどね
ただピトフーイはだいぶ頭に来てたみたいで、バッチリ復讐されるが
-
- 2018年07月01日 20:33
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>272
ご指摘ありがとうございます。よく聞いたら確かにそうでした。
ってことは、フカはレンの意図 (かみついちゃる!) は分かっていなかったけど、レンの言うことだから、その通りに思いっきり斬って蹴っちゃる!、って感じだったってことですね。
とはいえ、そこで躊躇なく腕を切り落とせるのは、ヘビーゲーマーだからなんでしょうかねぇ。
なんにせよ、フカ GJ ですね。
-
- 2018年07月01日 20:39
- ID:ju4p2jSz0 >>返信コメ
- ミリオネアとか逃走中でプレイヤーがルール上問題ない行動をして炎上するのと同じ構図だな(^^;;
-
- 2018年07月01日 20:41
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>1
菊池桃子の追っかけストーカー事件(しかも再犯)があるぐらいにはよくあること・・
-
- 2018年07月01日 20:43
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>314
先だっての日本サッカーみたいなもんよ、
全員が非難するわけでもないが、大抵そいつらは声がでかい
-
- 2018年07月01日 20:45
- ID:9zglXAjv0 >>返信コメ
- >>308
ああ、なんかそれ解る!
執念と諦めの悪さがエレン・イェーガー並みだし…。
牙の鋭い方が勝つの原理で、兎は凶暴だからね。
-
- 2018年07月01日 20:45
- ID:T7tu.Qjs0 >>返信コメ
- ここのコメ欄百合好きしかいないのか。
こんなんで2期なんか出るわけないだろ。
なんでこんなに絶賛コメが多いのかわからん。
ダンまちのソード・オラトリアを見た時と
同じような感覚がある。
-
- 2018年07月01日 20:45
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>295
捨てたら祟られそうだな・・・
-
- 2018年07月01日 20:47
- ID:U4ZEspyc0 >>返信コメ
- なんかSJ2はSJ1より作画良かった気がする
てかSJ1は内容は面白いけどまだキャラがあまりいないし強くも無いからアニメにしたら地味だよな
-
- 2018年07月01日 20:49
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>300
SAOでキャラ作っていないのだから誹謗中傷だなw
まーGMがゲームに割り込んできたり、一部プレイヤーがゲームシステム超越できちゃうと言う点では確かにクソゲーではあるw
-
- 2018年07月01日 20:51
- ID:mP6q7EDI0 >>返信コメ
- 自分2期待機いいっすか?
-
- 2018年07月01日 20:53
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>286
ナーヴギア/アミュスフィアから仮想の五感情報を脳に与える仕組みを適用すれば、「酒に酔った」のと同じ状態を再現する情報を脳に与えることはできそうだと思うので、VRMMO 内で「酔う」ことは可能なんじゃないかと思う。
もちろん、実際の身体が酔っている (アルコールによる影響と同じ状態になっている) わけではないが。
ただ、この話の先には麻薬の再現などもあるだろうから、道徳・倫理的に禁止されているのかもしれないが。
-
- 2018年07月01日 20:54
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>293
箱に詰められたお中元セットで幻見した……
いやまあサイズ的にはそんなもんじゃないんだけども
-
- 2018年07月01日 20:58
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>323
その効果が最終治療(ターミナルケア)に使われてる
終末期のガンなどには痛みを伴うものが多いので
-
- 2018年07月01日 20:59
- ID:4cPG57kW0 >>返信コメ
- せっかく優勝したのになんで非難されなきゃならんのさ?
ルール違反したならともかくレズ共が勝手に共倒れしただけじゃん、まさか空気読むとかいう名目で無抵抗射殺されろとでも?
そもそもあいつらの貧弱かつ消耗しきった火力で突破出来たと思ってるの?
-
- 2018年07月01日 20:59
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>309
なるほど。解説ありがとう。
そっか~、いろいろなところにネタがあるんですねぇ。
-
- 2018年07月01日 21:02
- ID:Z61JGY4S0 >>返信コメ
- 方言要素出たのがGJ
-
- 2018年07月01日 21:02
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>321
プレーヤーが超越できちゃうのは、お約束の「バグ」ってことでww
「意図したバグ」かどうかは分からないけどね。
-
- 2018年07月01日 21:03
- ID:z00NCL.j0 >>返信コメ
- T-Sの件はぶっちゃけ作者の采配ミスだよな
ミスというか作劇で持て余しちゃったと言う方が合ってるか
-
- 2018年07月01日 21:03
- ID:ZMkurQ9S0 >>返信コメ
- 噛んだとき、味実装されてるのかな?
Mさんが、フカ縛るのハラスメントになりそうな気がする。
-
- 2018年07月01日 21:04
- ID:Hn54WZHq0 >>返信コメ
- SAO糞ゲーいわれてガチギレしてるピとさんの表情良かったw
-
- 2018年07月01日 21:06
- ID:8fHu.04I0 >>返信コメ
- >>316
ただT-Sのやったことはどっちかってと
ああ言う状況で引き分け談合してお互いボール回しに終始してたら最後のアディショナルタイムギリギリで裏切ってゴール決めるぐらいのことだろうから日本チームの作戦なんかまだ可愛い放火と。
-
- 2018年07月01日 21:06
- ID:8fHu.04I0 >>返信コメ
- 放火と→方かと
-
- 2018年07月01日 21:07
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>276
アーサー王時代の服飾系時代考証が映画でもトップクラスの正確さだという「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」・・・
ちなみにその手の(時代考証の正確さ)だとライバルがクレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ! 戦国大合戦と忍たま乱太郎だという・・・
-
- 2018年07月01日 21:11
- ID:Od6WeTbm0 >>返信コメ
- オーナーさん(cv日笠)、てへぺろ(・ω<)してるんだな
-
- 2018年07月01日 21:14
- ID:HJgBmbbD0 >>返信コメ
- ※330
原作やとかなり序盤で登場、フィールドの説明の為のモブキャラかと思わせといて忘れた頃にラスト漁夫の利やから伏線回収しました感あるんだが、アニメでは映ったのがほぼ一瞬だったせいで唐突に出てきたみたいに見えるからなぁ…
-
- 2018年07月01日 21:15
- ID:YijUBg.t0 >>返信コメ
- >>330
いや、大会のオチ要因として作者の狙い通りだと思うぞ
ピトもレンも最後はSJ2の勝敗とかそっちのけで、それぞれの思惑に則って戦ってた
それが純粋にSJ2の勝利のために行動してたチームに倒されるのは理に適ってる
-
- 2018年07月01日 21:15
- ID:zYN6Hf9b0 >>返信コメ
- >>69
ピトがデスゲームに憧れた理由はSJ3で語ってくれるよ。
SJ3屈指の名場面で極悪魔王プレイヤーのピトフーイがエルザの外見相応のキャラになるとてもいいエピソードだから原作を買うといいかも。
チラホラ言ってる人も居るけどGGOはSJ2まではキャラクター加入チュートリアルなんだぜ。
-
- 2018年07月01日 21:16
- ID:FRUMh66j0 >>返信コメ
- 斬れ、斬れじゃなくて斬れ、蹴れだったきがする
-
- 2018年07月01日 21:16
- ID:xYHfAq..0 >>返信コメ
- 結局、豚のホイル焼きに倒されたのか、あいつら、ハート無いからヘッドショットなら倒せるだろ対戦車ライフルで
-
- 2018年07月01日 21:17
- ID:Xzt8rw.30 >>返信コメ
- >>294
精神を乱すためじゃなくて、ゲームの結果で自殺するということを辞めさせるための毒抜き。毒気を抜くため。
-
- 2018年07月01日 21:21
- ID:BZVXa31n0 >>返信コメ
- >>184
赤崎さんですね。
私は、中二病のモリサマーで認識したクチだけど、中二病のキャラソンの二重人格の声の使い分けですげーと思った。
主役の時ももちろんすごいけど、あえて言えばむしろ名バイプレイヤーですよね。
ボールルームの緋山さん役とかすごかった。(もう一人の主役みたいなものだけど :-)
-
- 2018年07月01日 21:23
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>322
SJ4までやるのがちょうどいいパターンだがSJ4ってまだ上巻までしか出ていないんだなあ、これが
-
- 2018年07月01日 21:23
- ID:zYN6Hf9b0 >>返信コメ
- Tちゃん達はSJ3以降逞しく成長してくから!
声誰がやるか楽しみだ!
-
- 2018年07月01日 21:31
- ID:YBbrIQGS0 >>返信コメ
- 観客シャーリーのシーンでピトに殺された2人がホントに酒飲み交わしてて草
-
- 2018年07月01日 21:41
- ID:A0AmLeyv0 >>返信コメ
- >>109
ダディフェイスは百合じゃねえw
母親にちょいと危険な兆候があるだけだ(娘に向かって「そういえばあなたの血の半分は彼の物なのよねえ」といって娘にせまったことがある。ただしこれは娘があおったせいでもあるので・・・)
ちなみにメインヒロインは主人公(21)の実娘(12)
-
- 2018年07月01日 21:48
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>335
忍たまはあの時代に絶対存在しないもの(自販機とか)は
ギャグとすぐわかるので出すけど
逆にあの時代あったかどうかわからないもの、
普通の時代劇では見かけるが実際はなかったものは絶対に出さないんだっけか
-
- 2018年07月01日 22:02
- ID:JkfZrAor0 >>返信コメ
- 何故そこで愛!?
-
- 2018年07月01日 22:08
- ID:Rg04IzF60 >>返信コメ
- >>147
聞きづらいけどレンちゃん『斬れ!蹴れ!』って言ってるんよ
-
- 2018年07月01日 22:11
- ID:3qeQ5bBl0 >>返信コメ
- >>238
原作挿絵といえば7巻のピーちゃん抱きしめてるレンちゃん完全にメスの顔ですよね
-
- 2018年07月01日 22:14
- ID:AhPHhFKp0 >>返信コメ
- >>351
理想の男性だからね、仕方ないw
-
- 2018年07月01日 22:22
- ID:9zglXAjv0 >>返信コメ
- 兎が魔獣を喰い散らかす。
凄い決着の付け方だったね!
もし、VRMMO「Gun Gale Online」と「World of Tanks」がコラボして歩兵と戦車の混成チームのスクワッド・ジャムしたら面白そうだな…。
絶対、森とか砂漠を進軍中に魔王ピトフーイとピンクの悪魔レンに奇襲されて、10式戦車に乗っていても、接近してきたらランデル・オーランド張りに攻撃してくるので、軍神立ちどころか、コーヒーを飲みながら名将達の格言を述べる暇もなく、ツェルベルス作戦張りに全力で急速転進するだろうなw
-
- 2018年07月01日 22:23
- ID:6fZu7HVp0 >>返信コメ
- 前話と今回各シーン駆け足気味なのがちょっと残念だけど、フカ次郎が拘束解いてピトフーイに向かって行く時の表情がなまらかっこよかった
上で言っている人がいるけど、まだ狂気のイメージが先にきてるピト始めクレシャリとかもまだ全然キャラの実像が掴めてないから、原作4、5巻読むのが楽しみだなあ
あ、二期やってくれてもいいんですよ
-
- 2018年07月01日 22:28
- ID:naS6AEtd0 >>返信コメ
- >>321
ライフは1つだけなのに、ガチの攻略組がボス戦で十数名の犠牲者を出してキリトさんすら「このペースだと最上階に辿りつけるのは一人だけなのでは?」と思う程の難易度だから充分クソゲーだと思う。
-
- 2018年07月01日 22:35
- ID:1G2oWb490 >>返信コメ
- なんか登場人物の背景や性格が雑で不透明すぎて面白くない。
視聴者が感情移入したり引き込まれる要素が全くない。
なんかヤリっぱな番外編OVAシリーズみたいでハッキリ言って期待外れだった。
-
- 2018年07月01日 22:40
- ID:yrc0YDMr0 >>返信コメ
- T-Sの漁夫の利の件はネタっぽく描かれているが
レンVSピトでもしレンが負けていたら
その直後にピトさんも殺されて
エルザの自殺を止めるチャンスを失っていたという
重要な暗喩だと思うんだが
-
- 2018年07月01日 22:43
- ID:rq8LJW4T0 >>返信コメ
- SAOよりもキノとコラボしてほしいな
-
- 2018年07月01日 22:43
- ID:LUmMDMQk0 >>返信コメ
- Pちゃん爆発した時 けっこう大きな爆発に見えたけど、実際にあんな大きな爆発するの?1発だけだとどうなんだろう それともあれは弾倉? 身近に全くないのでその辺がさっぱり想像すらできん 排出薬莢の動画は見たことあるがw
-
- 2018年07月01日 22:44
- ID:6a0K59Gz0 >>返信コメ
- 日笠の一人二役全然気付かなかった…
何度も聴き直しちゃったけどほんと上手いな
しかしゲームとリアルでレンとピトさんの身長逆転するのほんとすき
レンに甘えるリアルピトさんなんてのも見てみたいな
-
- 2018年07月01日 22:47
- ID:wno6NcBU0 >>返信コメ
- >356
1から10まで説明されないと理解できないタイプにはキツいか
攻略本を読んでからゲームするタイプ?
-
- 2018年07月01日 22:48
- ID:IRzK09Zi0 >>返信コメ
- ピトのkill数を見てPM4優勝とか言っていたけどレンのkill数も相当なものだと思う(方や6人で29人方や2人で18人・・・)
-
- 2018年07月01日 22:48
- ID:QTFFsb860 >>返信コメ
- ゲーム中物を食う描写があるように味覚や匂いもゲームで再現してるんだよな
だからレンはピトさんの血と肉を味わいながら食いちぎったことになる
そりゃ頭ぶっ飛んでると言われますわ
-
- 2018年07月01日 22:51
- ID:wno6NcBU0 >>返信コメ
- >359
弾が詰まって暴発だな。Pちゃんが自爆したんだよ
-
- 2018年07月01日 22:52
- ID:yrc0YDMr0 >>返信コメ
- >359
映像表現としてはやや大げさだけど
銃弾のエネルギーが全て
銃身を破裂させるのに費やされるから
射手が重症を負う程度には危険
-
- 2018年07月01日 22:55
- ID:T1Wi8JrL0 >>返信コメ
- ウサギといえば首狙いだよな!(Wiz脳)
-
- 2018年07月01日 23:29
- ID:FJ6vycd.0 >>返信コメ
- >>357
そう。レンの勝利条件であるピトの生存はピトの優勝かレンに倒されること。
もしレンVSピトの時点で2チームしか残っていなかったら最後の戦いにレンの大義が無い。わざと負けるという選択肢が出来てしまうから。
そして結局T-Sに優勝されてしまうが、これはレンVSピトの決着直後にレンが倒されてしまうことでレンの勝利条件であるピトの生存がギリギリだったことと
レンにとってこの大会の優勝が無意味だったことを強調している。
-
- 2018年07月01日 23:30
- ID:9DzgGp6l0 >>返信コメ
- あのゲームは体が小さいのが有利なんか?レンとピトフーイ以外みんな雑魚じゃん。他のチームが連合組んでもピトフーイ倒せないって、お前らスクワットジャムに出るレベルが元々無かったんじゃないの?(´・ω・`)
ピトフーイが頭イカれてて、ワタシが世界最強に残忍冷酷、そして最強。オレtee!!でも死にたがってるの~、孤高の存在、カッコいいだろう?って空気感が毎回あるのがうざかったぁ。終わって良かったわ。
-
- 2018年07月01日 23:30
- ID:TcL.w.930 >>返信コメ
- いやいやコメント欄読もうよ!(レンちょん風)
ウィザードリィのボーパルバニー(刎頸ウサギ)の話題、もう出てるから! 何度も出てるから!
スコードロンが6人構成のSJってホント、ウィザードリィですよね。
ごめんなさい、ほんとはウィズ1大好きです。ベニー松山さんの小説も持ってます。
-
- 2018年07月01日 23:53
- ID:81Mo16J60 >>返信コメ
- >>237
撃ちあいは一切してないぞあいつら
開始早々、どこかから登れんじゃね?って入口探して登って、上で移動用の自転車見つけて移動して、倒せる範囲にいたマシンガンラバーズ(近くにいるのはサテライトで気づいたけど、後ろに誰もいないから壊れてね?って思ってた)を壁の上から撃ち殺して、その後壁の上から撃つ相手がいなくて降りてきてLF撃って優勝した
-
- 2018年07月01日 23:55
- ID:UJfrEPRz0 >>返信コメ
- 序盤でピトが、私に勝ったらリアルで会ってあげる発言。
一般人に突然リアルで会ってあげるって言われても…って思ってたがその前に本人に対してエルザのファンですって言ってたからな。
しかし音楽聞かない&楽譜読めないは嘘だったって事か。SJ1の日の友人の結婚式も。
-
- 2018年07月01日 23:56
- ID:l2XN.Pqb0 >>返信コメ
- しかしピトとエルザの声の使い分けはやっぱり声優さんってスゲーってなった。
-
- 2018年07月01日 23:57
- ID:81Mo16J60 >>返信コメ
- >>64
SJ3はあの舞台装置が一番アニメで見たいわ
最終決戦とか滅茶滅茶アニメ映えするだろうし
作画班が死にそうだけど
-
- 2018年07月01日 23:58
- ID:B.xrAFEU0 >>返信コメ
- 神崎エルザ予想以上に可愛かったよね~
そこでキスするとか最高かよ。
-
- 2018年07月01日 23:59
- ID:81Mo16J60 >>返信コメ
- >>371
結婚式は嘘だな
ライブで歌ってたからとは流石に言えないし
音楽聞かない&楽譜読めないについては本当もありうるんじゃない?
自分で歌うだけで(他人の)音楽聞かない、楽譜については読めない天才肌、とかで
-
- 2018年07月02日 00:04
- ID:PTXHJszF0 >>返信コメ
- アニメから原作に手を出して3rdまで読んだけどやばいなw
むっちゃ面白いじゃん
次回の戦いでのT-Sもアニメで存分に見たいしwwwwww
アニメもテンポ良くてよかった!お疲れ様でした
-
- 2018年07月02日 00:05
- ID:aldQGQja0 >>返信コメ
- >>26
斬新な見方で草
なんていうか、全員もれなく頭おかしいのがいいよね(白目)
冷静にボケとツッコミを兼任してくれるフカが一番常識人に見えるというか
俺もフカちゃんに結婚申し込まれたいです
-
- 2018年07月02日 00:05
- ID:zeSkroph0 >>返信コメ
- 正直、エルザは声優別なんだー一人二役すげーって思ってたw
エルザも日笠さんってコメ見てうっそー!ってなった
-
- 2018年07月02日 00:06
- ID:NRdRm9AG0 >>返信コメ
- >>310
実際優勝した強豪だからSJ3では徒党を組んで狙われます(最もそれはレン達4人が組んだチーム、LPFMやSHINC、MMTMも同様ですが)。
ちなみにレンやフカも「それなりに、以前の恨みは、あるようです」。
・・・なお、T-SはGGOのレギュラーチームの中でまともな人ランキングしたら確実に上位に入ります。
-
- 2018年07月02日 00:06
- ID:3cZMlZkE0 >>返信コメ
- >>371
楽譜に関しては、実際に楽譜読めないけど作曲や演奏はできるって人はいるからなんとも
極論してしまうと、楽譜ってのは料理のレシピなんかと一緒で
「自分の頭の中にあるものを、他人も正確に真似できるようにするためのもの」だから
自分で作詞作曲して自分で歌ってるエルザにとっては楽譜が読めなくても問題ないのかもしれない
-
- 2018年07月02日 00:11
- ID:4IWZ9H1d0 >>返信コメ
- >>338
まぁあいつらが居なきゃやられてピトに寄り添うように倒れて一緒に死んでるレンというなかなかにグッと来る演出も出来なかったわけだしな
-
- 2018年07月02日 00:14
- ID:1pGRo4We0 >>返信コメ
- 戦略や戦術の駆け引きとかキャラクターの掛け合いとかちゃんとロジックがあって丁寧に描かれていたので面白かった
AWもそうだけど、個人的にはSAOは派生作品の方が面白いと思う
でもこういうのは少数派なんだろうな
-
- 2018年07月02日 00:19
- ID:QRLd6zVG0 >>返信コメ
- >>382
世の中、スピンオフの方を気に入ってそっちだけ買ってるなんてのはざらにいるよ
実際、俺自身これは原作買ってるけど、SAOは買ってないし
SAOはSAOで好きだけど、アニメで良いやって感じで
-
- 2018年07月02日 00:23
- ID:UP..8Z4u0 >>返信コメ
- CV日笠のロリ声
どっかで聞いたような気がして録画を確認
27:48(BS11)あたりで…あ、これだ
-
- 2018年07月02日 00:28
- ID:RFkfpMd30 >>返信コメ
- 日笠さん凄いわ
あと昔からハードコアなリアルよりのゲームだと銃の状態悪くなるとジャムるね
-
- 2018年07月02日 00:36
- ID:6.36WYMC0 >>返信コメ
- >>237
モニターに映るのは基本、戦闘の場面なので、派手にガチバトルしてるとこが映ってるのは正しいのですよ。
-
- 2018年07月02日 00:39
- ID:WwuzlXgC0 >>返信コメ
- 日笠さんのロリ声とか久しく聞いてなかったからエルザの声普通に別の人かと思ったわ
そういやロウきゅーぶやってましたね・・・3Pじゃ主婦というか人妻?役やってたからもうそういうのやらないのかなーって思ってた。
-
- 2018年07月02日 00:42
- ID:XJJkjnlt0 >>返信コメ
- 美優のシャツの柄が気になって仕方なかった
ブヒィ...
-
- 2018年07月02日 01:11
- ID:oO4FQoTI0 >>返信コメ
- >>371
まあ現実には、全盲じゃないらしいけどほぼ目が見えないスティーヴィーワンダーとかもいますし、読める読めないという技術より実力がモノを言う世界でもありますからね。
それと音楽業界にいると「よその音楽を聞かない(聞きたくない)」って人は割と多そうな気がする。
それにしても豪志さん、忠告遅いのはワザと?w
-
- 2018年07月02日 01:13
- ID:tDBffhp00 >>返信コメ
- 原作既読組からしても大満足な内容ですわー
PM4vsMMTMの室内戦とかSJ2でちゃんと戦略を組んできたZEMALとか尺の都合省略された部分はちょっと残念だけどね
-
- 2018年07月02日 01:28
- ID:nHupcSLA0 >>返信コメ
- >389
まあ豪志さんにとっての優先度は エルザの意向>>香蓮の貞操 だろうしなw
-
- 2018年07月02日 01:30
- ID:uLcNup.o0
>>返信コメ
- 噛みちぎるシーン最高
-
- 2018年07月02日 01:31
- ID:.ZmVpO.l0 >>返信コメ
- あのクレイジーなピトさんとあの(見た目は)穏やかそうでマトモそうなちっこい子が同一人物?
私は明日から何を信じればいいんだ…
-
- 2018年07月02日 01:39
- ID:evBN3gXk0 >>返信コメ
- 米388
俺も俺もw
ブタがパンツ被っているように見えたw
・・・えっとGGOの感想はGGOのメンツでリアル女子会をすると一部の方たちがご満悦状態になる(主に黒い恰好をした二人)?
-
- 2018年07月02日 01:42
- ID:pyXBe5Ic0 >>返信コメ
- ピンクの悪魔 vs 魔王 決着!
良い意味で鳥肌が立った。緊迫感も爽快感も迫力もあった。
しかし、最終的に肉弾戦でけりが付くVRMMORPGって壮絶だな。リアルに悪影響を与えそう……w しかも、なんか別のゲームに出て来そうなチームに漁夫の利かっさらわれてるし……w
それにしても、香蓮とエルザの絡みはこの上なく尊いものだった……。そして「キモデブストーカー」→「アイドルの奴隷」→「イケメン付き人 兼 奴隷 兼 恋人」へと立身出世でジョブチェンジを果たしたMさんは末永く爆発しろw
-
- 2018年07月02日 01:53
- ID:1gcnigzF0 >>返信コメ
- レン<SAOはクソゲー(本心)
-
- 2018年07月02日 01:56
- ID:BU1uCPoh0 >>返信コメ
- ※395
頻繁にM汁を垂れ流して、あそこまで痩せてしまう日々でも、エルザとならSHITしてしまう気持ちは分かる。分かるけど、正直Mのポジションにだけはなりたくないわwww
-
- 2018年07月02日 02:14
- ID:RDVx7MfI0 >>返信コメ
- やっぱりエルザだったか笑
そういえば本人の前でエルザのファンって言ってたな
これでレンはエルザとリアルでも友達になったとか最高過ぎるな
-
- 2018年07月02日 02:19
- ID:RDVx7MfI0 >>返信コメ
- 神崎エルザのreason くそいい曲なんだが
挿入歌のCDとか出ないかな
-
- 2018年07月02日 02:22
- ID:YLhVaRFG0 >>返信コメ
- CMやってたろ。
神崎エルザ名義のミニアルバム出るぞ。
-
- 2018年07月02日 03:06
- ID:DQN0RmNJ0 >>返信コメ
- >>61
BJでもやってた事だから問題になる訳が無い
単純に尺の都合だろう
-
- 2018年07月02日 03:09
- ID:CxyKkZMC0 >>返信コメ
- これなら2期あってもいいな。CMもそうだけど原作者が出しゃばっているところを見ると雰囲気がある。
わざわざStudio 3Hzがアニメーション制作に選ばれた点も意図がありそう。
-
- 2018年07月02日 04:36
- ID:ilPFZzkM0 >>返信コメ
- >>391
エルザの意向>自分のNTR性癖>香蓮の貞操
-
- 2018年07月02日 05:06
- ID:CirJ6hD80 >>返信コメ
- でも、2期があるとすれば、SJ3では・・・
だから、一言言わせろ・・・面白かったぞ!
-
- 2018年07月02日 05:26
- ID:DKFLuZfQ0 >>返信コメ
- まあ、原作ではピトさんとか本家BOB人間すら比較にならないガチでヤベー連中も出てくるから、まあNPC()ですけど
-
- 2018年07月02日 05:39
- ID:4IWZ9H1d0 >>返信コメ
- >>388
帯広だし畜産農家の娘の可能性はあるな。
そうでなくとも帯広の名物に豚丼があるし。
-
- 2018年07月02日 06:44
- ID:lTBVf.4P0 >>返信コメ
- >>49
壁にチャリンコ備え付けてあった時点で、バグ技でも裏技でもない単なる仕込み
見つけたものが有利ってだけ
-
- 2018年07月02日 06:53
- ID:S8gX1Uqb0 >>返信コメ
- ラストバトルにレンがフカに言ったのは「切れ、蹴れ」ですよ~
-
- 2018年07月02日 07:23
- ID:lTBVf.4P0 >>返信コメ
- ここで2話を思い出してみよう
つまりだ、「神崎エルザは楽譜が読めない」w
・レンはピトが音楽好きだと疑っていなかった
・本当に音楽に興味のない人はそんな表現はしない
・楽譜読めなくて「驚かれる」時点で音楽関係の人確定だろw
というピト=エルザの伏線の一部だったわけだが、つまりシンガーソングライター神崎エルザは何気に楽譜が読めなくて周りに驚かれるらしいw
-
- 2018年07月02日 07:43
- ID:UqS0y23l0 >>返信コメ
- 楽譜が読めないのにヒット出しまくりって
嘉門達夫さんみたいだね、ピトさん!
私、勝手にピトさんのこと嘉門さんみたいな人って思ってた(思うなよ)。
-
- 2018年07月02日 08:15
- ID:QU49eQW10
>>返信コメ
- OP/EDとも省略なかったし、最終回はほぼ予定調和。
まだまだタップリの原作ストックから考えても二期作る気は十分あると期待できるんで、おまえらそれぞれの財布と相談しながらしっかりお布施するんだぞ?
-
- 2018年07月02日 08:41
- ID:UZJ.rmcg0 >>返信コメ
- >>406
畜産農家の可能性については、華蓮ちゃんが免許を持っていないことから可能性がほぼ無いんじゃないかと示唆されてたね
畜産農家であれば、高校卒業と同時くらいに、大型免許取得が必須らしいですよ
-
- 2018年07月02日 08:45
- ID:UZJ.rmcg0 >>返信コメ
- SJの世界が水に触れている状態でどんどんHPが消耗される世界
-
- 2018年07月02日 09:18
- ID:W..H2T9d0 >>返信コメ
- 以後、新体操部の娘たちの唇がやたら気になるようになった香蓮であった。
-
- 2018年07月02日 09:30
- ID:BI.w.pvU0 >>返信コメ
- >>6
魍魎の匣の久保竣公だね
-
- 2018年07月02日 09:47
- ID:8S3HfSDD0 >>返信コメ
- レンとピトフーイって本編ではほぼ敵対してたけど、大会以外では2人だけのスコードロンを組んでる相棒同士なんだよね
罠を張りながら女子会してたりして、すごく仲が良い
能力的に、ピトフーイ正面から派手に暴れてレンが暗殺していくスタイルをとられたら前後から磨り潰されそうで恐ろしい
-
- 2018年07月02日 09:53
- ID:DKFLuZfQ0 >>返信コメ
- >>330
原作を読んでT―Sの存在が作者の采配ミスだなんて言ってんのか?
アニメではカットされてたけど彼らには彼らの物語がしっかりあって、目的があって行動をしているし描写があるんだ。
SJ2の件で彼らは色々あって、それからのSJ3でピトを知った事で逞しく成長してのワンサマーデイがあるんだぞ。
-
- 2018年07月02日 09:55
- ID:DKFLuZfQ0 >>返信コメ
- >416
そこに着弾観測爆撃とラインなし狙撃が加わるんだぜ。
因みにLMPFは関係者達から開口一番にずるいだろって言われる。
更にそこにCとSが加わるんだからな。
-
- 2018年07月02日 10:08
- ID:FhAM5Be90 >>返信コメ
- 二人は幸せなキスをして、終了
うん、尊いな… 二期待ってます
-
- 2018年07月02日 10:08
- ID:q4wXDtuQ0 >>返信コメ
- いや面白かった。満足。と、喪失感。
2期、それ以降もお願いしたいくらいまだまだネタも掘り下げられるキャラもいるよね。
原作は見ていないけどまだまだやれる要素はあるのかな??
あと、可能性はどうなのかな?
キャラ見てるだけである程度満足できるアニメは久しぶりなんでメッチャ良かった。
-
- 2018年07月02日 10:23
- ID:mA4n.I.b0 >>返信コメ
- レンちゃんが可愛い話だった。
ピトをSAOから解放するためにヤル展開でモノローグを入れてほしかった、尺が足りないのが悔やまれる。
主人公の成長物語として面白かったので、2期期待してます。
SJ3の戦闘だとチーム戦術使ってて面白いのだがね。
クラレンスまじイケメン。
-
- 2018年07月02日 10:27
- ID:Vdq9TfVT0 >>返信コメ
- Mさん昔のあの見た目で幼女ストーカーするとか薄い本じゃんw
てかSAO3期の予告期待してたけど流石に来なかったかw
-
- 2018年07月02日 10:46
- ID:UPo99Kr80 >>返信コメ
- >>74
ナーブギアでやってるらしいピトはともかく、アミュスフィアなら、体に異変があれば強制ログアウトされるんじゃないの?
それでも早くても触られたときで、いきなり刺されたら間に合わないけど
レンピト、SHINCと一緒にならリアルで会えないかな、
JKに会わせるのは1人で会うよりもっとまずいかもしれんが、
精神的には対象外だろうし
-
- 2018年07月02日 10:49
- ID:glbOLPAB0 >>返信コメ
- >>412
必須らしい、じゃなくて必須です。牧草の草刈り機(牧草ロールが作れる)を始め無駄に道具が大きい。18歳になる2ヶ月前から教習所に通えますから早ければ卒業前に取得できます。
-
- 2018年07月02日 11:02
- ID:P1cW2vr50 >>返信コメ
- 続きが見たい
次期期待してます。
-
- 2018年07月02日 11:22
- ID:W..H2T9d0 >>返信コメ
- >>416
リアル美少女と幼女アバターに前後からすり潰されるとか、ロリコンストーカーのMさん歓喜!
-
- 2018年07月02日 11:26
- ID:vVUc.rHB0 >>返信コメ
- >>359
銃身のダメージによる弾詰まりっぽいので、
爆発自体は弾丸1発分ポイが(状況によっては2発以上の可能性も)
発射に使われる爆発量が機関部に帰ってくるので可動部分優先でぶっ壊れる。
リアルの拳銃だと吹き飛ばされたスライドやハンマー部が壁に突き刺さっていたりということもあるぐらいには危険(花火の
爆竹ですら手に握り込んで爆発させればえらいことになるぐらい爆発というものは恐ろしい)
-
- 2018年07月02日 11:28
- ID:vVUc.rHB0 >>返信コメ
- >>423
花蓮さん引率の先生状態か……
-
- 2018年07月02日 11:33
- ID:vVUc.rHB0 >>返信コメ
- >>394
ブラッキー先生と黒雪姫?(マテ)
-
- 2018年07月02日 11:43
- ID:YMESXzD10 >>返信コメ
- 主人公が満更でもなさそうだし同棲不可避
-
- 2018年07月02日 11:45
- ID:vXNnxDwY0 >>返信コメ
- ※420
sj3が上下巻(4・5巻)
テストプレイの話で1巻
SJ4が6月に上巻が出て8月に中巻が出る予定なので、もう1クールくらいは出来ますよ。
-
- 2018年07月02日 11:56
- ID:C7W089zG0 >>返信コメ
- フカ次郎がリアルでも可愛くて面白い
作中で一番好きなキャラだわ
最終話面白かったね、続編が見たい。
-
- 2018年07月02日 12:12
- ID:CypOTywn0 >>返信コメ
- 前回の無理矢理感は酷かったが、今回面白かった
モンストコラボにレンちゃんは…出ないか
-
- 2018年07月02日 12:14
- ID:YQ0LO8mD0 >>返信コメ
- 途中までは良かったけど百合は無理だわ…
-
- 2018年07月02日 12:21
- ID:bPkLkF.c0 >>返信コメ
- >424
最新刊での親父の同業種パーティが東京で開かれるエスコート必須のガチパーティだったのもあるし、農家はないだろうね。
-
- 2018年07月02日 12:37
- ID:vYs2GRpP0 >>返信コメ
- 10話の感動を殺したMさんの素性…
-
- 2018年07月02日 12:44
- ID:glbOLPAB0 >>返信コメ
- >>435
ホタテ養殖家、ホテル旅館業、飲食チェーン店、不動産業…候補は沢山ありますね。
ちなみにリアルで北海道で一番の金持ちはニトリの社長です。
-
- 2018年07月02日 12:47
- ID:1Xj1zUE60 >>返信コメ
- >>431
尺の都合で削られてしまったシャーリーの視点とかで1話入れたらちょうど良さそう、かも?
とか思ってしまったw
-
- 2018年07月02日 13:20
- ID:KsK4w9pG0 >>返信コメ
- >>337
所謂序盤で噛ませのモブ扱いで登場
そして大部分が忘れた頃に再登場してあの時のリベンジ果たしたって感じのキャラたちだったんか
-
- 2018年07月02日 13:25
- ID:6LtMykwU0 >>返信コメ
- とりあえず、ロリのエルザが可愛かった
-
- 2018年07月02日 13:26
- ID:6LtMykwU0 >>返信コメ
- まあキャラの見た目は可愛かったけど、内容はよくある二流アニメだったな
キャラが気に入らなかったら見てないな
録画は全部消した
残すほどでもない毒にも薬にもならないアニメだった
-
- 2018年07月02日 13:34
- ID:UefM7eyg0 >>返信コメ
- SAOと言う舞台は借り物だけど、各キャラクター毎にちゃんと適度な筋書きや伏線があって、物語の進行に従ってそれらが適度に関連しあって結に至る構成、原作もアニメも本当にバランスいいな。
行間の説明が無いと喚く、情報過多でないと満足しないノイジーマイノリティを気にする事無く、このさじ加減で2期もどうかよろしくお願いいたします。
-
- 2018年07月02日 13:57
- ID:iTbRzYxe0 >>返信コメ
- >418
チームCLFMPS?
マンガ書きそう
-
- 2018年07月02日 14:33
- ID:04BZzHyD0 >>返信コメ
- >>424
酪農家じゃないから、必須と断定してかけないんだよねぇ
そこのところ察して!
-
- 2018年07月02日 14:35
- ID:04BZzHyD0 >>返信コメ
- >>443
原作で書いてあるけど略称は5文字までとのこと、4thもLPFMで出てるよ
最初から優勝候補w
-
- 2018年07月02日 15:32
- ID:sZUhhuI30 >>返信コメ
- ピト「中東では狐の代わりにジャッカルを狩るという。フォックス・ハウンドならぬ、ロイヤル・ハリビア」
レン「追い詰められたウサギは…、ジャッカルよりも凶暴だ!」
SJ1は面白かったけど、SJ2はゲームが始まる前から後までひたすらピトに振り回されるばかりだったのが残念
もう1クールくらい欲しかったなぁ…
あるいは、せめてレンがピトの頸動脈食いちぎるだけじゃなくて、頚椎を歯で噛み砕くくらいやってれば、もう少しスッキリできたのに
-
- 2018年07月02日 15:37
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- チーム名略称が5文字まで
Narrowは…?
まあこのルールが追加されたのは第2回以降ということにしておこう
-
- 2018年07月02日 15:42
- ID:uTqo49kY0 >>返信コメ
- 期待してなかったけど個人的にはSAOより好きだった!原作買お…
-
- 2018年07月02日 15:50
- ID:UqS0y23l0 >>返信コメ
- ついに「見ていない」という意味不明なアンチコメントまで書いて「ボクに構って! ボクの寂しさは君たちが癒やして!」と訴えてくるようになっちゃったか。
否定するにも作品のなにも読み取っていない頭の悪さだからなあ、かまうだけ時間の無駄だし。
他人の感じるおもしろさを感じられない。コメント欄を読んでも理解できない頭の貧しさ。そこに気づくところからだよね。
見ていないくせにどうしてここにやってくるのか、神経疑うよね。
-
- 2018年07月02日 16:00
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- LPFMSCは反則だろ
マシンガンラバーズでも倒せるかあやしい
-
- 2018年07月02日 16:27
- ID:Ro.82vpP0 >>返信コメ
- これ助っ人依頼終わったんで、フカ次郎は元居たゲームに戻って行ったの?
-
- 2018年07月02日 16:41
- ID:W..H2T9d0 >>返信コメ
- >>451
まあネタバレなんだろうが、上のコメントでFとか書いてる人いるし、続けてるんじゃね。割と楽しんでやってたみたいだし、やめる理由も特にないような気がする。
-
- 2018年07月02日 16:44
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- ※451
フカ次郎はALOに帰ったよ
ただしレンやピトの要請で再コンバートしてくる
-
- 2018年07月02日 16:58
- ID:aGB6qf640 >>返信コメ
- ワールドカップのポーランド戦の話がちらほらあるね。
あのボール回しを批判していいのは、あの場にいた観客とセネガル代表だけ。責任をとらない立場にある人や他所の国に、日本を批判していい権利なんてないからね。日本はよくやった!
それにレンちゃんなら「油断した私が悪い。次はコ〇ス!」とか言いそうw
GGO面白かった!ありがとう!
-
- 2018年07月02日 17:18
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- ※454
レンとフカはそれなりに思うところあるらしい
ピトはあれも戦術ってことで割り切ってる
ソースは4巻、5巻
-
- 2018年07月02日 17:20
- ID:gv2g9Rod0 >>返信コメ
- >>407
むしろ、あんな壁に登り階段ついててあんなところに自転車置いた運営何考えてんだかの世界だと思うけど…
-
- 2018年07月02日 17:21
- ID:gv2g9Rod0 >>返信コメ
- シンガーソングライターがギター持ってひとりでステージって、かなり感覚的に古くないですか?
-
- 2018年07月02日 17:34
- ID:W..H2T9d0 >>返信コメ
- >>457
だって作者の年齢が…
-
- 2018年07月02日 17:39
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- ピトフーイ、神崎エルザ、佐藤麗、遠藤
1人4役の日笠陽子
ルクス、クロ、柏崎ひより、フカ次郎、篠原美優
1人5役になる可能性がある赤崎千夏
-
- 2018年07月02日 18:29
- ID:04BZzHyD0 >>返信コメ
- >>447
原作に略名の文字数について記載我あるから、原作者に聞いてもらわないとな
-
- 2018年07月02日 18:44
- ID:glbOLPAB0 >>返信コメ
- >>444
了解しました。興味がありましたらハガレンの荒川弘の「百姓貴族」を読んで観てください。あの方、実家が北海道の酪農家なのです。実家の話です。教習所通う前から親から酪農に必要な大型農業用作業機械のレクチャーを受けるそうです。ギャグマンガで銀の匙とは違った北海道のお百姓さんの生きざまが書かれてます。
-
- 2018年07月02日 18:59
- ID:NT2rshnm0 >>返信コメ
- >>412
>>424
大型免許じゃなくて、大型特殊免許ですよね。
まあ、公道を走らずに畑等で作業するだけなら免許は不要ですが。
-
- 2018年07月02日 19:15
- ID:WnjGSqaz0 >>返信コメ
- 今更だけどOPの流星ってカッコイイ曲だったんだな。
ヘッドホンで大音響で聞いたら改めてそう感じた。
実際のOPではレンちゃんが走ってるシーンがコミカルであまり感じなかったけど。
-
- 2018年07月02日 19:18
- ID:3cZMlZkE0 >>返信コメ
- >>439
序盤ってのは「SJ2の序盤」な
-
- 2018年07月02日 19:21
- ID:YdqvO1mb0 >>返信コメ
- miwaとか竹原ピストルとか…
-
- 2018年07月02日 21:52
- ID:kUbfKxaa0 >>返信コメ
- フカの中の人のブタTシャツについては
帯広には大学が一つしかない(帯広畜産大学)ので
服でそこの学生だと表現したのではと考えている
-
- 2018年07月02日 22:02
- ID:gv2g9Rod0 >>返信コメ
- >>363
流石にPCの血肉の味はデータとして設定してないと思いたひ…
-
- 2018年07月02日 22:06
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- 8話でレンちゃんに斬られた奴はあの後どうなったのかな
-
- 2018年07月02日 22:08
- ID:F8VU68540
>>返信コメ
- この後TーSの面々が原作では大活躍(w)だから
-
- 2018年07月02日 22:09
- ID:5ppu578m0 >>返信コメ
- >>467
返り血とかあり得るから、血臭やら血の味やらのような体調不良を巻き起こしそうなものは自主規制掛けたりわざわざデータ入れるようなことはないんじゃないかと
-
- 2018年07月02日 22:10
- ID:TBTQ8kj70 >>返信コメ
- レンちゃん!歯は立てないで!!
ゲーム内だけでなく両刀ピトさんにキスまでされるし良い終わり方だったんじゃないかな
-
- 2018年07月02日 22:13
- ID:5ppu578m0 >>返信コメ
- >>450
協調性と言う点で致命的な気がするのは私だけか?w
-
- 2018年07月02日 22:22
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- T-Sのみんなは酒場で「アイツら、オレのレンちゃんとフカ次郎ちゃんをやりやがって!」
なんて言われてる
-
- 2018年07月02日 22:38
- ID:6X9bF.2v0 >>返信コメ
- 百合アニメは尊い
-
- 2018年07月02日 22:41
- ID:47LQ1UnQ0 >>返信コメ
- デブを縛って恥ずかしい画像を撮るだなんてなんてマニアックな…
ハルユキくんの豚まんの刑(残念ながら実行されてないけど)を思い出したわ
-
- 2018年07月02日 22:43
- ID:gARS5YuH0 >>返信コメ
- ※457
ギター1本、躰1つの弾き語りって、ライブで聴くと、バラードとかでもギターの弦の振動一つ一つが皮膚を震わせる不思議な感覚を味わえる。色々なライブ演奏の中で生き残って来た演奏形式だ、一度体験してみろ。
-
- 2018年07月02日 23:07
- ID:lTBVf.4P0 >>返信コメ
- >>456
だから、そういう戦い方もSJとしてアリってのが方針ってだけじゃん?
でもそういう戦法選ぶ連中少ないから、俺はお前らも尊重するぞボーナスみたいなw
煽り無しで、銃を使う戦い方は多彩だけどアレも紛れもなく銃による戦術の一つとして正しい
それがエンタメに合致するかは別の問題として、運営は銃に関する全てを否定しない銃愛に溢れているなぁとw
そもそもサテライトスキャンで位置とかバレてる以上、彼らの存在も意図も参加者・観客含めてバレバレなわけで、レンもピトも敢えて放置(後回し)した以上、してやられたなら仕方ないんだよね…
-
- 2018年07月02日 23:12
- ID:3FHVS6r.0 >>返信コメ
- チモシーとあはごんが同じ声なのを再認識するな
-
- 2018年07月02日 23:19
- ID:IteKYn2u0 >>返信コメ
- エルザのギターの指板にあったニャンコと肉球のポジションマークは実在する。安価なので興味のある方はお試しあれ。
-
- 2018年07月02日 23:27
- ID:ehAP4te20
>>返信コメ
- グッドな最終回でした!
-
- 2018年07月02日 23:29
- ID:ypWK9nvG0 >>返信コメ
- 個比類巻きさんの家テーブルないんか
もうちょっといいお菓子出してあげてもよかったんじゃ
-
- 2018年07月02日 23:41
- ID:oO4FQoTI0 >>返信コメ
- >>456
いや運営の遊び心じゃろ。
今回のSJ、別に"ピトさんを倒せ"がルールじゃないし。
まあ熱い戦いを横から掻っ攫うのは心情的には納得しにくいよねってだけ。だけどそれも戦術のうち。
そういう意味で言えばピトさんもレンちゃんも周りが見えてなかったね。
あとはどうにでもなる、と驕った結果かもしれない。
-
- 2018年07月02日 23:42
- ID:LOt.U2Aa0 >>返信コメ
- ※481
あるよ独身者用のちっちゃいのが
-
- 2018年07月02日 23:44
- ID:LOt.U2Aa0 >>返信コメ
- 原作はSJ2終了後に判明するけど、今回のSJ2の主催者は、ピトさんなんだよね
つまり、T-Sが自転車での移動ができたのも主催者の意向です!
-
- 2018年07月03日 00:27
- ID:kjYBk68l0 >>返信コメ
- レンちゃん2連続で優勝はさすがに上手く行き過ぎだし、T-Sが持って行った時はある意味安心感すら覚えたかな。
-
- 2018年07月03日 00:41
- ID:nMjnFoZ.0 >>返信コメ
- >>457
それを言ってしまったらジャズやクラシックのコンサートは化石になってしまいます。音響装置が進歩してホームシアターでも臨場感は体感できる。楽器自体が持つ音、歌手の生身の声音、スピーカーやイヤホンでは体感できない感動があります。会場に行ってみなされ。
-
- 2018年07月03日 01:17
- ID:fGwp7sg.0 >>返信コメ
- >>306
SAO-オーディナル・スケールのEiji君もSAOはクソゲーと言ってましたね。
-
- 2018年07月03日 01:26
- ID:6Qu5.kNr0 >>返信コメ
- >>451
普段はALOに戻ってるね。なので映画のオーディナル・スケールでGGOプレイヤーのダインがフカ次郎ちゃんカムバーックとか叫ぶ謎のカットが入るw
フカ次郎がダインとどう知り合ったのかは不明である。あいつBoB出る強豪なんだけどなぁw
-
- 2018年07月03日 01:29
- ID:TkpWY8kX0 >>返信コメ
- >>171ウィキじゃ佐藤は「ライブハウスを運営する会社の社長」ってなってるが原作ではどうなってるんだ。
-
- 2018年07月03日 01:30
- ID:6Qu5.kNr0 >>返信コメ
- >>482
ピトはそうだろうけどレンはピト倒せばゴールなんで別に優勝は二の次だったし驕りは違うじゃろう
-
- 2018年07月03日 01:34
- ID:sp9RZfDr0 >>返信コメ
- ※488
普通に考えたらコンバートして直ぐにフカがやってたナンパチャレンジの時に知り合ったんじゃね
そんなんする人にはみえへんけど
-
- 2018年07月03日 01:42
- ID:TkpWY8kX0
>>返信コメ
- LOST SONGもそうだけどこれも7月に再放送。
DVD売る気あんのかね。録画でいいやって済ます人沢山いるでしょ。
売れなきゃ2期出来ないと思うのだが。
-
- 2018年07月03日 01:57
- ID:TkpWY8kX0 >>返信コメ
- >>141ED好いよね。サントラ欲しいけどDVDに付属。相変わらずな売り方だな。
-
- 2018年07月03日 03:17
- ID:Vv97gULq0 >>返信コメ
- ※397
返信ありがとう。
そちら様の意見には同意せざるを得ないw あと、コメントのセンスにSHIT!w
そして、ドMさんのサクセス(?)ストーリーは、本人の愛(?)と努力の結晶なので、微力ながら草葉の陰から見守っていようと思う。
-
- 2018年07月03日 04:51
- ID:wF26Vkkp0 >>返信コメ
- ※492
前クールのゆるキャンとか南極のような売れたアニメもやってるぞ
-
- 2018年07月03日 05:47
- ID:XqQJR83E0 >>返信コメ
- 視聴率である程度の点数が稼げた+予定してたアニメが頓挫した(件の異世界物)からな。
その局で1番点数が良かった作品に放送枠を与えるってのは良くあるよ。
-
- 2018年07月03日 06:10
- ID:hIf6Aq230 >>返信コメ
- ※496
いや、あれ放送10月からやったから関係無いでしょ。
-
- 2018年07月03日 08:30
- ID:13bhwd4j0 >>返信コメ
- スピード感と爽快感が一週間の疲れを癒してくれた。
なにとは言わんが、見ていて疲れるアニメはごめん。これは次期期待。
-
- 2018年07月03日 08:48
- ID:wF26Vkkp0 >>返信コメ
- SJじゃなくてもって大人数での大会も見てみたい
その場合、レンとPFMは敵でオナシャス
-
- 2018年07月03日 12:37
- ID:yf3uOA6h0 >>返信コメ
- >>431
そうなんですね。情報をありがとうございます。
なら絶対に2期をやってもらいたいですね!!
-
- 2018年07月03日 13:25
- ID:wuyRcrQN0 >>返信コメ
- >ネトゲアニメなのに主要人物の大半に住所知られてる香蓮さん
大半って言ってもボス達6人+フカ+エム+ピトだろ?
MMTMにもZEMALにも知られてねーじゃん(←え゛!?
-
- 2018年07月03日 13:47
- ID:cV2CIjH.0
>>返信コメ
- 予想通りすぎて・・・あと百合要素あんなに要らない。
-
- 2018年07月03日 14:23
- ID:WsoVzu9I0 >>返信コメ
- 7巻のエルザのイラストは神(M波感)
-
- 2018年07月03日 14:43
- ID:6arNAxUv0 >>返信コメ
- 総じてアニメ化成功だったんじゃないかな。
いつかまた会おうレン!ちゃん付けは苦手なので。
-
- 2018年07月03日 15:08
- ID:FApJUoqw0 >>返信コメ
- ロリコン、デブ、ストーカー、M
これ本当に通報した方がいいな
-
- 2018年07月03日 16:04
- ID:z0bx5t040 >>返信コメ
- 最後、ピトレンコンビでチーム漁夫の利にボコりに行くシーンがあればスッキリしたのにー
-
- 2018年07月03日 17:31
- ID:OHC41mwa0 >>返信コメ
- ※506
T-Sは、最新巻までGGO参加の全スコードロンに目の敵にされているから、そのあたりでLFPMは溜飲を下げてるよ
もっともT-Sは素顔を知られていないので(一人を除き)、目立たなければそれなりにGGO内では動いているようだけどね
-
- 2018年07月03日 17:35
- ID:OHC41mwa0 >>返信コメ
- >>501
最新巻でとんでもねー奴がでて来る
香蓮とはリアルで十数分話しただけなのに、GGOの中で遊んでいる事まで突き止めてGGOにやって来る奴が!
-
- 2018年07月03日 17:36
- ID:wRxbtDxU0 >>返信コメ
- 捕虜次郎かわいい。
美優もかわいい
すなわち至高にして崇高にして最高だ!!!
-
- 2018年07月03日 17:46
- ID:OHC41mwa0 >>返信コメ
- ※505
そんなことをしたら、ピトは下僕を失う
-
- 2018年07月03日 17:58
- ID:YxYAoXyz0 >>返信コメ
- >>33
ピンクのウサギ。
首を斬る。ウィザードリィのボーバルバニーか。
-
- 2018年07月03日 20:24
- ID:OuexzWF40 >>返信コメ
- アニメ史か知らないが十分楽しんだ
可愛いし
小さい少女が主人公でガンガン戦うのっていいよねえ
素晴らしかった
-
- 2018年07月03日 20:31
- ID:OuexzWF40 >>返信コメ
- ピトがキチガイなのにびびったが慣れてしまえば問題ない
レンがどんどんかわっていくのもよかった
主人公がかわいい美幼女なのが何よりよかった
戦闘シーンも派手だった
キリト男主人公のSAO本編より上だとおもう
-
- 2018年07月03日 21:03
- ID:bOw3FZY30 >>返信コメ
- 最後までめっちゃ面白かった!
-
- 2018年07月03日 21:24
- ID:c1taQz6Z0 >>返信コメ
- >>487
そもそも「デスゲーム」の時点で出来云々関係なくクソゲーなんで、キリト達も現在の人間関係の土台になってるからあんまり言いたくないだけで二度とごめんだと思ってますし
-
- 2018年07月03日 21:28
- ID:n4lyaCLy0 >>返信コメ
- ※506
アニメ範囲後の原作2冊(4、5巻)を読めば溜飲下がること間違いなし
GGO全編通して絵面的に最も派手なやられ方するから
-
- 2018年07月03日 22:42
- ID:DLAoCI9f0 >>返信コメ
- 原作読んでるなら、T-Sの連中は凄く憎めない奴等だと分かる筈なんだがな…
かませにされてこそ最高に輝くMMTMと、
こ・い・つ・らwとなるZEMALと、
もうやめてあげて…となるT-Sなw
-
- 2018年07月03日 22:42
- ID:lrrP5f2z0 >>返信コメ
- >>516
酒場で見てたら、爆笑間違いなしのアレですか・・・w
-
- 2018年07月03日 23:05
- ID:4gyr52Tw0 >>返信コメ
- アニメの範囲外だけどSJ3を読み返してたら面白くて、つい夜更かししてしまった……。
再放送は来週の水曜日からだな。
-
- 2018年07月03日 23:59
- ID:p1Po0.fz0 >>返信コメ
- >>248
えっ、20代なんだ!
幼く見えるけど高校生…?キリトさんたちと同年代ならSAOにログインしてたかもしれないのは年齢的にアリかーと思ってたわ
-
- 2018年07月04日 00:35
- ID:PEXyk9bB0 >>返信コメ
- >>492
むしろ、BD/DVD 売るために視聴者を増やして購入に至る人を増やすという戦略かと。
本放送を見ていない人 (けどネットとかで評判を聞いた人) とか、途中から見て「最初から見たかった」と思っている人が、改めて 1 話から視聴することで、「おお、これはいい。BD/DVD 買うべ」となることを期待ているのじゃないかと。
他にも、7 月開始アニメだと勘違いして見始める人もいるかもしれないし。
-
- 2018年07月04日 01:27
- ID:wOEY8t7u0 >>返信コメ
- >492
中身を見なけりゃ買うかどうか判断できないんだから、再放送が円盤を買わなくなる理由にはならんぞ
もうちょい筋道を考えようず
-
- 2018年07月04日 02:43
- ID:1isFlbw90 >>返信コメ
- 百合ん百合ん
-
- 2018年07月04日 04:55
- ID:mvF8dgER0 >>返信コメ
- >>519
私たちから補足ですよ香蓮さん。
第12話オーディオコメンタリー付きの再放送は本日24:30です。
絶対また一緒に見ましょうね!
-
- 2018年07月04日 07:23
- ID:ZIbnCP.P0 >>返信コメ
- ゆるキャンや南極だって再放送してたし
-
- 2018年07月04日 07:49
- ID:No0NzHdU0 >>返信コメ
- SAOってかALOのときからみんなアバターよりリアルの方が可愛い(イケメン)なのはなんなんだ。
それなのに現実でフィギュアとかになるのは当然ながらアバターの方が多いからすごく歯がゆい。
香蓮とか詩乃とか直葉とかもっといろいろ出てほしい。あ、アマゾネスだけはリアル姿はいいからアバターの方で。
-
- 2018年07月04日 08:03
- ID:mw92sg2D0 >>返信コメ
- 序盤の時点でピトがエルザというオチなんだろうなと予想はついていた。
-
- 2018年07月04日 08:47
- ID:VuV.VZ6y0 >>返信コメ
- >>515
失うものもあり、得られたものもある
ただ、「もう一つの異世界を作る」夢を持つ茅場の考えに共感はするけど
それを実現させる為の手段(VR技術を悪用したデスゲーム強要)は許さないし
許されてはいけないと心に秘めている
そして失ったものを取り戻す為に今得ているものを
返上するつもりは毛頭ない。何故あのゲームに閉じ込められることになったのか……
という答えを探し、ようやく見つけるのが今秋のアリシ編なんだよね
-
- 2018年07月04日 13:01
- ID:hXmvORlz0
>>返信コメ
- 神崎エルザ 年齢でググったのは俺だけじゃないはず
-
- 2018年07月04日 18:53
- ID:0WbYmjRH0 >>返信コメ
- え?ピトさんのリアル、ようは神崎エルザって何歳?Mさんガチのロリコン?
-
- 2018年07月04日 19:36
- ID:mQ8a6uBr0 >>返信コメ
- ※530
えっ!アニメ見てないの?
Mさんは、未成年には全く興味を示してないよw
アニメでは黒塗りの高級車、原作ではSUV車内でMさんが女神が〜絶世の美女が〜というセリフの後にフカ次郎ちゃんが、Mさんちょいと後ろをみてみ?と言ってるけど華麗に返してるし、アニメでも原作で車内でレンとフカ次郎は、自分達がまだ未成年である事を主張してたけどスルーして華麗に返事してた
Mさんは、ピトさんに運命を感じちゃっただけじゃない
本能でピトさんの本性に気づいてしまったのではないかと、そして自分の性的趣向に合う事に!だから女神に見えてしまったんじゃないかな
-
- 2018年07月04日 20:31
- ID:g3xQDQoS0 >>返信コメ
- ※491
ダインが7巻に登場したから、そこで何かあったのかも
-
- 2018年07月04日 23:30
- ID:ZIbnCP.P0 >>返信コメ
- ※532
どこにダインいた?
…というか、SJ4はアリシゼーションより未来だぞ
-
- 2018年07月04日 23:34
- ID:AXnqMlbL0 >>返信コメ
- 所でMさんは覆面傭兵達にいくら払ってたんだろう。
よく考えたら1時間そこらのゲームの大会に出てもらうだけだし何万も払ってるとは思えんが
-
- 2018年07月05日 00:49
- ID:.QSQABFm0 >>返信コメ
- ※532
7巻にダイン出てたってどこ?
まあ出てたとしてもイカジャム7巻はオーディナル・スケールどころかアリシゼーションより先だから関係ないけど
-
- 2018年07月05日 00:57
- ID:tDH4Ui970
>>返信コメ
- 投票したら、レンとフカ次郎、同票で笑った、。
-
- 2018年07月05日 03:58
- ID:ftqi0nUd0 >>返信コメ
- なんか最終回再放送のキャストコメンタリの最後で興津さんが「また来年!」って言った感じがするけど。あまりに絶叫していてはっきり聞き取れていないのがむっちゃもどかしい。それを狙っているのかもしれないが。
-
- 2018年07月05日 04:42
- ID:iJU862280 >>返信コメ
- 最後まで見たけど、なんだかなあ
とにかくピトさんの「死にたい」って言う動機の表現が弱すぎる
演出のせいなのか演技のせいなのか
何かあるとすぐ「死んでやるー」ってのが家族にいる者からすると、ハナホジですわ
ピトさんの演技が、狂人になりたい妄想過多の女の域を出ていない
あれじゃ「死ぬために戦ってるのよん」ってのに説得力が無いわー
-
- 2018年07月05日 07:19
- ID:CY.LgbrZ0 >>返信コメ
- ↑そんな心に悩みを抱えてる家族を、自分のイキリのダシにしないでやれよな
-
- 2018年07月05日 09:09
- ID:GArM.Czl0 >>返信コメ
- ま、こんなコメントするような輩にこんな家族ありってところdeathかね
-
- 2018年07月05日 10:28
- ID:gxInC9zK0 >>返信コメ
- Mさん変態紳士すぎて笑った
-
- 2018年07月05日 11:16
- ID:QR.k37Mf0 >>返信コメ
- >>538
ちゃんと見てないのが丸わかりのだな
ピトは「死にたい」なんて思ってねーよ
死にたいだけならそれこそこんな面倒な条件つけずに自殺すりゃいいんだし
作中でも「死ぬのは怖い」と言ってるだろ
-
- 2018年07月05日 11:23
- ID:QR.k37Mf0 >>返信コメ
- >>533
>>535
多分、例のチームに予選で負けたテンガロンハット男が
ダインだと勘違いしたんだろ
-
- 2018年07月05日 11:34
- ID:XS0.VEJ90 >>返信コメ
- ファイヤ君の死に様の方が気になる
・レンに蜂の巣にされる
・レンに急所を光剣で斬られる
・告白中にシャーリーの狙撃で死ぬ
・クラレンスを味方につけるが裏切られて死ぬ
・デヴィッドのグレランで爆死
・SHINCに裏切られてデグさん撃たれる
どれがいいかな
-
- 2018年07月05日 16:50
- ID:hfvDOoWP0 >>返信コメ
- >>544
それらの予想を見事にウラギッテクレルことを期待したいぜ。
きっとやってくれる。そう時雨沢恵一ならね。
-
- 2018年07月05日 17:32
- ID:qjskyrOz0 >>返信コメ
- 終わってから一気見したがなかなか良かった。
あと5・5話のOPだけ銃声入りなんだな。
M14EBRいい音だわw
-
- 2018年07月05日 17:42
- ID:XS0.VEJ90 >>返信コメ
- ※545
死に方候補を見てみろ
レンちゃん以外のLPFMの主要メンバーなし
つまりそういうことだと予想
-
- 2018年07月05日 19:16
- ID:GXrgjKD20 >>返信コメ
- エルザ「…理由!」
カレン「豪志さんロリコンだと思ったので」
-
- 2018年07月05日 20:21
- ID:lJqUxG0z0 >>返信コメ
- ピトフーイは死にたいならBoB出りゃいいのに。格上の奴ら沢山居るんじゃないの?
そうしないでSJでイキってるのは謎だった
-
- 2018年07月05日 22:34
- ID:1x.439Px0 >>返信コメ
- >>549
キリトさんと同じ大会に出ようとして予選落ちしてる
その手の運はない模様(BoBは相性による予選落ちが結構発生する)
-
- 2018年07月05日 22:43
- ID:XS0.VEJ90 >>返信コメ
- ※550
相手にしないほうがいいよ
同じ質問何度も出てるのにまた同じ質問してる
-
- 2018年07月05日 22:57
- ID:aG2hlOLi0 >>返信コメ
- >>538
気付いてるかい?
引き合いに出したことでその家族を自ら貶めてるってことを。
アニメのキャラと比較しようとしてる時点で非常識だよ。
エムさんが待機場所で涙流してありがとう、レンって言ってたところで約束は果たされたんだなあ、とちょっと感慨深かった。
-
- 2018年07月06日 14:21
- ID:BN4CcpVg0 >>返信コメ
- >>323
ゲーム版の話だけど、デジタルドラッグという
いわゆる電子麻薬みたいなのが出てきてるぞ
-
- 2018年07月06日 17:42
- ID:Wh314.yj0 >>返信コメ
- そうか、単にかわいらしさだけじゃなく足が速いからウサギの帽子かぶってたのか...
-
- 2018年07月06日 23:28
- ID:quXyApTu0 >>返信コメ
- 魔王歌い始めたあたりで「坂本ですが」が脳裏に焼き付いて、もうね…。最後ゲップするのかな~しないかな~って想像しかできなかったわ
-
- 2018年07月07日 03:41
- ID:s.zZV07H0 >>返信コメ
- 女史の歌う魔王と言ったら帰宅部やろ!
-
- 2018年07月07日 08:51
- ID:AmEbyCno0 >>返信コメ
- エルザ普通に別人が声当ててるかと思ったら日笠だったのか…あんな声出せたんだな
-
- 2018年07月07日 12:14
- ID:YcYCFHAX0 >>返信コメ
- ※557
日笠陽子は1人3役
ピトフーイ
神崎エルザ
佐藤麗
本編の遠藤含めたら4役だね
-
- 2018年07月07日 14:14
- ID:TIyMVH.H0 >>返信コメ
- >>550
予選落ちという事は敗けた経験あんのか
となるとピトフーイのリアルでも死にたいスイッチが入るのは敗けたら必ずって訳じゃないのか?
どういう条件でリアルでも死のうって気持ちになるのかイマイチ分からんな
>>551
いや俺自身が同じ質問した訳ではないし、500越えしてるログいちいち最初から見てられん。
そんな大した事ない質問にイライラするならネットから離れる事をオススメするわ
-
- 2018年07月07日 16:18
- ID:AnBd3bbO0 >>返信コメ
- マガジン変わってたのあれじゃん?2位の景品…弾薬…
-
- 2018年07月07日 17:23
- ID:deeXgIcF0 >>返信コメ
- END終わりだから2期は、ないか?
-
- 2018年07月07日 23:17
- ID:DTCGH8PZ0 >>返信コメ
- ふと思ったんだけど
VRゲームで歌ったピトさんだけどああいうのでも
リアルの音感とか反映されるものなんだろうか。
まあどれも最終的には脳波つーか脳の信号なわけだけど。
-
- 2018年07月08日 00:23
- ID:FsR.nejD0 >>返信コメ
- いつもの時間にやってない。
あ、終わったんだと思いだしたら何とも言えない喪失感…
-
- 2018年07月08日 12:28
- ID:5evQNLAB0 >>返信コメ
- >>559
求めてるのは「闘争」であって、「殺戮」じゃないってのは観てればわかるはずなんだがな。
-
- 2018年07月08日 18:23
- ID:t3TvK.Sq0 >>返信コメ
- というかMさんが説明してたように、「溜まった物が爆発した」からたびたびこういう馬鹿なことやらかすだけで、普段は理性が勝るちょっとアレなだけの人なのよ、ピトさん。
常識人なのに精神の根本に衝動を抱えてるせいで少しずつ欲求不満が溜まって、何かのきっかけがあるとそれが表に出ちゃうタイプ。
SAO参加失敗だったり、帰還者の土産話だったり、レンの派手なSJ優勝だったり。
-
- 2018年07月09日 09:03
- ID:ByQen50x0 >>返信コメ
- イカれてないレンでは首に噛み付く事は出来なかったろうな
-
- 2018年07月09日 09:06
- ID:ByQen50x0 >>返信コメ
- 2期はsao3期後だろう、2年後くらい?
-
- 2018年07月09日 17:25
- ID:Rzi6VB2x0
>>返信コメ
- セリフが所々寒いがまあSAOの中休みと思えばまあまあって感じ
-
- 2018年07月10日 19:41
- ID:.KEIDEZl0
>>返信コメ
- 続編あるといいな
-
- 2018年07月11日 11:41
- ID:zJZGyaEU0 >>返信コメ
- 今日から再放送始まるな。
録画し忘れた回を拾っておくわ。
-
- 2018年07月12日 16:28
- ID:I8pIeny60 >>返信コメ
- >>562
耳が受けた音を神経伝達した先の処理の仕方は同じなので、絶対音感とか持ってるならそのように聞こえると思います。
-
- 2018年07月12日 16:58
- ID:I8pIeny60 >>返信コメ
- 自分の声は、耳で聞いた音を基準にして音程を調整するので、正確な音程も出せると思います。
-
- 2018年07月12日 18:51
- ID:P42CKcvj0 >>返信コメ
- >>51
いやいや、いうて寝てるのと変わらんぞ。公の場でやらんかぎり自分の部屋や家でやるんやからセクハラとか気にしやんやろ。お前は寝てる間に泥棒来たらどうしよって毎日考えてるんかいな。
それにアミュスフィアはナーヴキアと違って一定の値超えたら強制的にログアウトやし
-
- 2018年07月13日 10:22
- ID:VeIEHIOq0 >>返信コメ
- 再放送も楽しみだ。
-
- 2018年07月13日 20:21
- ID:F4EnbeF.0
>>返信コメ
- 逃走中の自首みたいな勝ち方
-
- 2018年07月13日 20:56
- ID:.VBG75yW0
>>返信コメ
- めっちゃ面白かった百合展開!
-
- 2018年07月15日 01:52
- ID:Oea2X2Yn0
>>返信コメ
- 最高!!
-
- 2018年07月17日 23:11
- ID:UyylY6aA0 >>返信コメ
- まああの程度の百合表現ならご愛敬で許せるレベル
-
- 2018年07月25日 08:40
- ID:DHaOnoKw0 >>返信コメ
- ダミー社長のあの「若いもの達だけで」的な時の仕草ピトが気絶時にMさんに語りかけててたモブ隊員の仕草にそっくりやな
-
- 2018年08月10日 06:20
- ID:oZMDx5rL0 >>返信コメ
- >>いろんな声出せるんだな
いや、今の声優は1種類しか出せないの多いかもだが、
そもそもそういうもんだろ
-
- 2018年08月10日 23:47
- ID:kJ9YsHxV0 >>返信コメ
- どーでもいいけどアリスティア・リメインってエロゲも神崎エルザって名前のヒロインがいるな
・・・いやホントどーでもいいけど。
-
- 2018年08月15日 00:30
- ID:4G30FOI30 >>返信コメ
- ピト無視してれば・・・
-
- 2018年08月15日 21:42
- ID:kz.14TBa0 >>返信コメ
- さんざんえげつない戦闘や言動を見せつけてきたピトのリアルの姿があれって反則にもほどがあるわー。
最後に、赤崎千夏さん結婚おめでと。
-
- 2018年09月23日 23:56
- ID:HwqsB5Im0
>>返信コメ
- 尻つぼみ感が半端ない。
-
- 2018年10月17日 22:19
- ID:EdgIY.WO0 >>返信コメ
- アホほど説得力ないメンヘラ理論で無理やりデスゲームと絡めつつ
モブの域を出ない連中が必死に戦ってクソご都合に収まったって感じ
セリフ回しが絶望的に寒いのも所々ちょっとつらかった
最初は面白かっただけに残念
-
- 2018年11月15日 15:14
- ID:BW3uDd7B0
>>返信コメ
- きゅぶ0-
-
- 2018年11月21日 21:16
- ID:Vzde3DTv0
>>返信コメ
- いやはや久しぶりにかっこいい女主人公を見た
最高だったわ
-
- 2018年11月25日 10:09
- ID:czVXUMf20
>>返信コメ
- エルザと豪志の馴れ初めからの私生活は薄い本にできそうw
-
- 2020年08月08日 22:31
- ID:YSQnZZwT0 >>返信コメ
- 今更見たけどOPで月に銃の標準レーザー上げてるから終盤はサテライトキャノンの打ち合いでもするのかと思ったけどそんなことなかったぜw
-
- 2020年12月20日 17:27
- ID:dcj7Qifx0 >>返信コメ
- ソードアートオンラインIIの前半のGGO編
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(TVゲーム)
ソードアート・オンライン オルタナティブガンゲイル・オンライン
世界観が1988年にやったアニメ映画、AKIRA(大友克洋の作品)に似てる。
-
- 2021年02月06日 15:53
- ID:XuUoUKgC0 >>返信コメ
- >>73
専用筐体ごと買う『一度死んだら自動的にそのセーブデータ消える』ゲームなら知ってるな
某漫画家も買ってプレイして死んだらセーブデータ消えていて驚いていた
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。