第15話「黄金の鬼神」
ムカデ型B.R.A.Iに敗北したレオンたちは、辛くも脱出に成功。MOEVの応急処置のため、以前レオンとクロエが暮らした郊外のバラックへたどり着く。だが、一刻も早く戦線へ復帰しようとするダグ、クイニーに対し、レオンは敗北のショックを引きずっていた。そんな失意のレオンをよみがえらせたのは、かつてクロエと交わした「約束」だった……。
《我々の劣勢は明白》
《直ちに降伏すべきです。姫ご自慢のパンドーラとやらも敗れたではないですか》
『ゴールドは食料プラントや浄水場まで襲撃しています。ネオ翔龍を支配するだけではなく他の狙いが』
《破壊が目的ということかね!?》
《そんな…》


《ではなぜ降伏を勧めるのです!?》
『私を辱めたいのでしょうね。父親と先祖たちが見ているその前で』

『ふっ、心配すんな。アイツらがそう簡単にくたばるようなたまかよ』

『……』




『ここか?』
『MOEVの修理ができるんだな?』
『はい。応急処置ができる程度の機材や部品は残っているはずです』

<グゥー>
『うっ…ハ、ハイパードライブの副作用…そうかすっかり忘れて…』

『言っとくが俺も結構やべぇ…!』



『甘い物!甘い物はあるか!?』

『はっ!角砂糖が2粒!』
『おっ…!』

『犬!犬!犬!』

『くそ…妹ちゃん犬派かよ!もふぅー!』

『多重次元へのアクセスをダークドライブに限定するなんて…』

『恐らくあの男…』

『負けました。僕の完敗です』

『どうでもいいからさっさと俺のMOEV直してくんねぇかな』
『まだそんなことを。1人でゴールドを殺しに行くつもりか?』

『あんたはどうするってんだ?』
『もちろんネオ翔龍を守って戦う』
『今更正義の味方かよ。あんたの殺気、他人の血の味を知らねぇってわけじゃねぇよな?』
『そういうお前は何のために生きているのだ?』

『お願い…私がいなくなっても傍にいてあげて…』

『約束しちまった。それだけさ』

『あっ…』


『どうしたレオン?家族契約…』

『家族契約第17条”どんなことがあっても家族を必ず守る”…』
『クロエ、僕の方から家族になろうって言ったのに…。守らないと…絶対に守らないと…』
『やはりお前とクロエは…』

『考えろ、考えるんだ。埋め込まれた骸骨が多重次元からのエネルギーを強化させていることに間違いない。それを断ち切るには…』


『あっ…!』

『今度はなんだよ?』
『おい、レオン』


『縦は高くて深い、横は低くて浅い』

『縦と横…あの男は僕よりも深くリアクターの秘密を知っているんだ…。骸骨が多重次元への触媒になると知っていた。あの男も渾沌のことを…ではやはり彼は…』

『とうとうおかしくなっちまったか?』
『作戦を思いつきました。2人の力が必要です。いえネオ翔龍のみんなの力も』
『そいつで勝てるのか?』
『可能性はあります。お願いしますダグさん』

『ま、お前には借りがあるからな。ハイパードライブが無かったらあの時俺は死んでた』


『だがこれで最後だ』
『はい』

「データが送られてきました」
『ゴールドか?』
「いえ、それが…」
『開いてみろ』

『麻婆豆腐…?』
「なにこれ」

《指令室、ネオ翔龍指令室》

『レオンか!?』
《あ、はい。良かったジェイさんなら気付いてくれると信じてました。僕もダグさんもクイニーさんも無事です》
『でどうするんだ?何か策があるのだろう?』

《無線が傍受される恐れがあるので一度しか言いません。作戦開始は1時間後、無極砲全門発射準備をお願いします》
『全門発射だと!?』

「その場合、各砲門とリアクターを直結する必要があります」
『それだけのエネルギーを充填すればすぐに街中の明かりが消える。何か企んでいるとすぐにバレてしまう』

《ですから目立たないところから順番にエネルギーを回していくんです》
『この短時間に…』
《ジェイさんにしかできません》

『すぐに作業を始めなさい』
《それから姫、オブジェの骸骨を何とかできますか?》
『骸骨を?』
《翔龍の大地を守り続けてきたあなたなら何か方法があるのではないですか?》

『やってみましょう』
《お願いします》
『すぐにカイコンの儀の準備をしなさい』
『カイコンの儀を…!?』

『レオンが!?』
『あぁ、今姫たちと作戦を』

『嬢ちゃん?』
『クロエです!私も私にできることを!』

『装甲車が1台やって来ます』
『遂にきたか。この時が…!』

『ようこそお姫様。1人でお出でとは勇ましい。で降伏の条件とは?』


『怨念に飲み込まれている…』

『古来より我が一族はこの身を差し出し大地の怒りを鎮めて参りました』
『その儀式を行いたいと?』
『我が一族の最後の務めです』

『久しぶりにお前の舞を見るか』

『黒と白、闇と光』

『天と地、全てを織り神を重ね解き放たん』

『その魂を』

「A地区の髑髏に異変を感知」
「各地区の髑髏にも異変を確認」
『始まったぞ。こちらもリアクターの準備を急げ』
「振動数増加!」
『間に合わせろ。あと45分!』

「量子コンプレッサー確認」
「数値に異常なし。7番オーバー、11番に回します」
「無極砲、リアクターとの連結終わりました」
『地下施設から順次電力を回していけ』




『ほぅ』


『お見事。体内の次元エンタングルメント粒子を活性化させ多重次元経由で干渉するとは』

『もはやそのようなもの!遊びの時間はここまでだ!』

「軌道防衛ライン突破されます!」
「26番エネルギー点火!」
「カイロポーダに吸われています!」
『何っ!?一同警戒!』


『無極砲が!』

『ハッハッハッハ…ハハハ…!』

『見ろセシル、自慢の街が灰になる姿を!』

「エネルギー充填完了まで45%!」
「リアクターに異常反応!」
『何っ!?』


『おぉ…!今こそ我らが怨念を1つに!』

『まさか…!』

『あっ!』

『ゴォォオオオルデン!』

『アハハハハハ!』

『アーッハッハッハ!』

『我に力を!』



『おぉ…ゴールド様…!』
『なんということ…』

「カイロポーダ飛翔!」

『飛んだだと!?』


「カイロポーダ市庁舎めがけて接近中!」
「リアクターが目的と思われます!」
『くっ…レオンはまだか!』

『この狂った世界を破壊して新しい世界を創造するのではなかったのか?』

『レオン…!』

『うぉぉおおおお!』

「パンドーラ1、パンドーラ2、パンドーラ3エンゲージ」

『レオン!』

《クイニーさんこの戦いが終わったらまた拳法教えてください!》
『今度はサボるなよ』
《はい!》

《ダグさん、ダグさんは大人のお店連れて行ってください!》
『そういうセリフ縁起悪いんじゃね?』

《レオン聞こえるか!?》
『はい!無極砲は!?』
《予定の時間には確実に使える》
『20時15分ジャストに残った砲門全てを集束点に向けて撃ってください!』

《B.R.A.Iをそこに誘導するのか?》
『はい!』
《無極砲だけで勝てるのか!?》
『とにかく撃ってください!』

『何を隠している!?』
《言ったはずです。無線は傍受されている可能性があると。とにかく予定の時刻に無極砲を!》
『確実に誘導できるのか!?失敗すれば今度こそ終わりだぞ!』
《他に方法がないんです!》

『だが…』
《僕を信じてください!》

『あの頃のように僕を助けてください!』



『思い出したんです。僕にはあなたの助けが必要なんです、ジェイさん』



『信じない…俺はお前を信じない。だが作戦は承認する!』

『ありがとうございます!』


『お姫様の飼い犬か面白い!お前の亡骸をあの女の前に!』

「無極砲エネルギー充填65%」
「パンドーラ1 カイロポーダまで800m!」
『パンドーラ1、1機だと!?どういうつもりだ!?』


『くっ…!』


『いけ!インテリ!』

「カイロポーダ及びパンドーラ1、射撃予定ポイントに接近」

「無極砲エネルギー充填70%に到達!」
『街の全電力を回せ!』

『ふっ!今更無極砲など!』


『フォーメーションテラロイド!』


「カイロポーダ及びパンドーラ1予定ポイントに接近!60m、50m…」
『早く退け!死ぬ気かレオン!』
「無極砲照射準備完了!」
「カイロポーダ到達!」

『今ですジェイさん!』

『ジェイさん!』

『くっ…!』

『無極砲全砲門撃てぇぇ!』



『うっ…!』

『レォォオオン!』

『インテリ…!』

『くっ…!』


『あれは…!』

『ぐぉぉおおおおお…!』

『なんだと…!?』

『無極砲のエネルギーを吸収した!』

『レオン!』



『精神を集中して!無極砲のエネルギーを多重次元で増幅させるんです!』

『ハハ!パーっといこうぜ!』

『いざ!』


『断ち切れ!』



『縦の繋がりは高くて深い!けれど細くて脆い!』


『横の繋がりは低くて浅い!けれど広くて大きくて簡単に崩れはしない!』

『怨念の連鎖を断ち切ったのか!?』

『見事です、レオン・ラウ』
『ゴールド様…』

『うぉぉおおおお!』


『くらえ!』






『渡さん…!リアクターも世界もこのゴールドがぁぁ!』


『シールド展開!』



『量子ブレードオーバーロード!』


『うぉぉおおおお!』


『ぐぉぉおおおおお!』



『やったのか、レオン・ラウ…!』

『やったね』

「助かったの…?」


『レオン・ラウ、お前のことなど二度と信じるものか』




『ダークドライブ反応…!?』




『あなたなら私のメッセージに気付くと思っていました』

『辛そうですね、ハイパードライブの副作用』

『あなたは…あなたはDr.ロンなのですか?』


『白クマさんと黒クマさん、あなたは誰?』





†ミスターゴールド†が金色のオーラを放ってムカデに取り込まれたところは耐えられなかった。でもこれが†ミスターゴールド†、最後の輝きとなったか。金を取り込んだムカデよりも街中の電力に相当する無極砲のエネルギーを吸収したレオン達の方が強かったようだな。
2018/07/11 23:58:22
つぶやきボタン…
このタイミングでMr.ゴールドが退場するとは…
確かに強かったけどいなくなるにはちょっと早い気もするね
それにフォーも破壊されたみたいで残るはジークだけ
残りはロン疑惑のあるジークの話がメインになっていくのかな?
ロンの件もまだまだ謎だらけで分かってないことも多いし
量子リアクターにもまだまだ隠されてることもありそうだし
どうなっていくかが気になるところだね
確かに強かったけどいなくなるにはちょっと早い気もするね
それにフォーも破壊されたみたいで残るはジークだけ
残りはロン疑惑のあるジークの話がメインになっていくのかな?
ロンの件もまだまだ謎だらけで分かってないことも多いし
量子リアクターにもまだまだ隠されてることもありそうだし
どうなっていくかが気になるところだね
![]() |
「重神機パンドーラ」第15話
ヒトコト投票箱 Q. Mr.ゴールドは… 1…ラスボスだと思ってた
2…中ボスだと分かってた
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…重神機パンドーラについて
-
- 2018年07月13日 02:02
- ID:jpPVxkGN0 >>返信コメ
- 1コメ、ゲットだぜ!
-
- 2018年07月13日 02:14
- ID:9qVYwoLA0 >>返信コメ
- ジークはロンなのか、本当に?
本命、生まれ変わったロン
対抗、別次元のレオン
大穴、もう一人のジェイ
どれだ?
-
- 2018年07月13日 02:34
- ID:84pu6iWY0 >>返信コメ
- どうせあのロンさんが別次元の金さんとサイボーグさんを引っ張ってくるんだろ
ジョジョのD4Cみたいに
-
- 2018年07月13日 03:19
- ID:VN2sqxBd0 >>返信コメ
- レオンさんがブライではない人間を
迷う事無く殺した事には複雑な気分になるな
-
- 2018年07月13日 03:23
- ID:VN2sqxBd0 >>返信コメ
- まあ金さんブライに乗っていたし
爆散してるから死体見ることもないから
ブライを倒した感覚なんだろうけども
-
- 2018年07月13日 05:54
- ID:BYQ9WbfQ0 >>返信コメ
- これ以上やってもつまらなさに変わりはないだろ
-
- 2018年07月13日 07:03
- ID:QIgfzKHs0
>>返信コメ
- ここ最近のロボアニメで一番面白い
-
- 2018年07月13日 07:17
- ID:BqBgmvwx0 >>返信コメ
- なんだかんだで毎週そこそこ楽しみにしている自分がいる
-
- 2018年07月13日 07:19
- ID:BwQkwrjL0 >>返信コメ
- 俺男だけどジェイ×レオありだと思う
-
- 2018年07月13日 07:27
- ID:h90G6UYw0 >>返信コメ
- Mr.ゴールド、爆散!
それにしても、サイボーグ忍者まで退場したのかな?
なんか大した掘り下げもないのに急ピッチで退場したような気がするけど。
後、敵側の科学者、もしかしてDr.ロンじゃなくてレオンじゃなかろうかなんて思ってる。
-
- 2018年07月13日 07:46
- ID:OfwSM.dl0 >>返信コメ
- 今週は面白かった
このアニメはこんな感じで細ケェことはいいんだよで進めてほしい
-
- 2018年07月13日 07:46
- ID:ojLYqNl.0 >>返信コメ
- おおかた多重次元からロンが引き出したもう1人のロンなんだろうな・・・でもこのアニメなんか不完全燃焼し続けてるつまらないと言うわけでもないんだけどね~この後あるマクロス新作大丈夫なんですかね?なんか不安だわΔの失敗があるから、かなり巻き返し図るような行動はすると思うけどさ、また今風にBLキャラとかわんさかでるのか?
-
- 2018年07月13日 08:00
- ID:6.sBUM.P0 >>返信コメ
- 目立たない感じだけどパンドーラ結構頑張ってると思うよここ最近のロボアニメの中では
-
- 2018年07月13日 08:20
- ID:d93c.cUO0 >>返信コメ
- 『辛そうですね、ハイパードライブの副作用』
(訳:おなかすいてませんか?)
-
- 2018年07月13日 08:32
- ID:eDt3mcII0 >>返信コメ
- 悲報 クロエ、ヒロインの座をジェイに奪われる
-
- 2018年07月13日 08:53
- ID:VaENQBie0 >>返信コメ
- やっぱ、ロボット物は人気はともかく、2クールはやってほしいよね、
後半戦まだまだ楽しませてください。
-
- 2018年07月13日 10:20
- ID:LVQR4CBE0 >>返信コメ
- 3機が合体して パワーアップするのかて思ってたけど、そんなことは無かったぜ!
…ちょっと残念
-
- 2018年07月13日 13:29
- ID:IFCVZHsT0
>>返信コメ
- ピザカッター
-
- 2018年07月13日 13:58
- ID:jOgRAY5y0 >>返信コメ
- 少なくとも今のとこはデルタやロゴスよりはマシだな。
作品自体や前科に対して思うとこは色々ない訳ではないが、今の出来を続ければA級にはなれなくともキャプテン・アースやアルジェヴォルンの様なB級にはなれる。(無論、頑張って予想を越えてくれる方が良いが)
今のとこはダリフラやゾイドワイルドよりは遥かに良いから最下位決定戦からは抜け出せたと言えるな。油断は出来ないけど。
-
- 2018年07月13日 14:17
- ID:y0qPARd60 >>返信コメ
- レオン、クイニー、ダグ、3人の合わせてのあの力は別の作品で言うならアクエリオンEVOLのミコノの「繋ぐ力」とジンの相手を「断ち切る力」だな…そしてアクエリオン風のような名言もなんかあって
-
- 2018年07月13日 14:51
- ID:.hmaL0RL0 >>返信コメ
- 3体の変形合体か!?と思ったら違った。
-
- 2018年07月13日 15:27
- ID:ATpNmGIb0 >>返信コメ
- キャラもそれぞれ魅力が有るし、基本的には面白いと思って観てるんだよ
面白いんだが、敵が相手の誘導に引っ掛かりまくりなのが萎えるなあ
敵を馬鹿に設定しないと事態が解決出来ないってのは、脚本の弱いところだよね
まあ、金さんはあくまで1クール目の敵ってことで、ラスボスはもうちょっと強敵であってほしい
あと、ネオシャンロンの人達は勝利に浮かれてるっぽいけど、最後の最後に敵を打倒したってだけであって、街の電力全部使って都市を麻痺させた挙句、あちこち壊滅状態で、どちらかというと充分敵側の勝利に見えるんだが
-
- 2018年07月13日 15:34
- ID:jOgRAY5y0 >>返信コメ
- ※22
Fやデルタを初めどんどん追い詰められて後が無くなるのはサテライトのお家芸。
すげぇ見た事ある展開で燃え上がらない。
-
- 2018年07月13日 16:30
- ID:heYH4fNj0 >>返信コメ
- ゴールドさん、あともう一回合体ありますよね?
最終融合しそうな声してますし
サイボーグっぽいし
絶望的にダサいけど
骸骨入りムカデだけど
ドリルも腕も無いけど
-
- 2018年07月13日 17:08
- ID:j29ZG3.y0 >>返信コメ
- ダグの、妹ちゃん犬派かよで笑ったな。
ハイパードライブ副作用の連帯感が、敗退の沈鬱さの中で妙なおかしみを醸し出して、救いのある雰囲気から逆転へ発展して行く転がり方をしていて良いね。
火鍋屋金との決戦の中で、姫にジェイ、クロエや番長にもスポットがちゃんと当たっていて、しれっとケインもメカ忍者を仕留めた?りと、総力戦描写が予想以上に楽しめた。
やっぱり、王道は、巧くかみ合えば効果的に機能するのよな。
今後の盛り上がりは、ダークドライブのジークと、金の後に控えるオーナーとやら次第か。
-
- 2018年07月13日 18:24
- ID:lt1BfP.K0 >>返信コメ
- 作画とか凄く頑張っているんだけど・・・どうしてこんなにも引き込まれないんだろう・・・。
-
- 2018年07月13日 20:14
- ID:Pxj7.0250 >>返信コメ
- なんか設定の出し方が急だよな
-
- 2018年07月13日 20:49
- ID:YK0J5lBD0 >>返信コメ
- 待ちに待った合体だ~!って、金&ムカデかよ!
我々が望んでたのは姫さ… いや、パンドーラ三機なんだけど…
なんか尽くツボを外してくるのは何なんだろう?
-
- 2018年07月13日 22:24
- ID:OJr3tD1j0 >>返信コメ
- まだ梅原さんだ。このアニメすごい。
どれだけ早めから準備してたんだ
-
- 2018年07月13日 23:05
- ID:lbAoc4Rl0 >>返信コメ
- >>19
それでも最下位回避レベルとか悲しすぎる
河森昔は良かったんだけどなぁ
好きで見てるので頑張って欲しい、実際デルタよりはるかに面白い!
脚本はアレだったけどデルタのキャラは好きだったし
今作もキャラいいんだよ、たのむよ
-
- 2018年07月14日 00:30
- ID:JSu9TFV30 >>返信コメ
- 姫の運び方見てダークシュナイダー思い出した
-
- 2018年07月14日 01:01
- ID:lmw0GAd00 >>返信コメ
- 結局どういうアニメなん、これ?
-
- 2018年07月14日 03:21
- ID:241DvJZ00 >>返信コメ
- てっきりグレン番長率いる雑魚軍団が、五芒星のそれぞれの髑髏モニュメントに「ネオシャンロンのために!」っていいながら同時攻撃仕掛けてどこか一つぶっ壊してからの反撃スタート!
ってなるかと思ったら姫の謎儀式で壊れたでござる
いつも無駄弾ばらまくだけのグレン率いるモブの人たちの見せ場になると思ったんだけど、そんなことはなかった。
ここで見直してみて思ったけど金さんの前で儀式する必要はあったのだろうか?金さんが「いや、舞とかいいんで」って言ったらそこで破綻していたような気がw
どうせなら市庁舎にある一族だけが入れる部屋で~とかのほうがもっと薄着の衣装でできたんじゃないでしょうか!もっと薄着で!
あと無極砲を街側に向けても撃てるってのは面白いつくりだなと思いました、反市長派が大騒ぎしそうだなーと
いろいろ書いたけど頭だけになった金さんムカデの特攻は、ジェイさんの慌ててバリア展開と合わさって緊迫感あってよかったです。
-
- 2018年07月14日 05:12
- ID:275117yR0 >>返信コメ
- フラグは縁起が悪。
-
- 2018年07月14日 06:25
- ID:hbuSUWsO0 >>返信コメ
- ※33
歌やら舞を戦闘に入れたいとこが作ってるんで仕方ない。
-
- 2018年07月14日 06:48
- ID:sgQbN.Av0 >>返信コメ
- でんでん現象が起こっている
-
- 2018年07月14日 08:01
- ID:mqif1dGq0 >>返信コメ
- どうなることかと思ったが、王道だった。挿入歌が入った時には久々にドキドキしちゃったなー(笑)
戦闘に派手な描写は少ないけど、パンドーラはチーム戦なのが何気に好き。
-
- 2018年07月14日 14:24
- ID:YHxJhmXq0 >>返信コメ
- 前話、今話といい、後半になってからかなりアクエリオンに寄せてきてる感じ。
テコ入れしたのかね。
面白くなってるから良いけど。
-
- 2018年07月14日 16:30
- ID:uYKJqxdJ0 >>返信コメ
- >>37
>ドキドキしちゃったなー(笑)
コメントが棒読みに見えるんですが・・・
管理人さんショタにおっぱいばいんばいんしててもいいですから
切らないでくれると嬉しいです(管理人違い)
-
- 2018年07月14日 16:32
- ID:4njJ63zA0 >>返信コメ
- >>33
え、どこかで隠れてやってたら、「なんかオブジェに変化かあります」ってすぐばれちゃったりしない?
目の前で舞ってるからこそ、そこに注意が集中するというミスディレクションが、とか。
まあ、場所的に中心部じゃないと効果がない(薄い)とかいうのもあるかもだし、ゴールドの目的が姫にあるなら、目の前で敢えてやらせるだろうとの読みもあったのかも。
-
- 2018年07月14日 16:47
- ID:uYKJqxdJ0 >>返信コメ
- >>30
デルタはなぁ、盛り上がる所で
意味も無く適本陣に突っ込んでボコられて逃げ
また盛り上げるべきあたりで適本陣に突っ込んでボコられて逃げ
を繰り返す意味不明な脚本がなぁ
それ以外はほんとーーーーに面白かったのになぁ
パンドーラは今の所、破綻した量子論いがいにはそんなに悪い所はないけど
いかんせん盛り上がりに欠けるのがなぁ
「うおぉー燃えるぅー!」ってシーンを作ってるけど
あまりにもパターン化した内容すぎて苦笑いしかでないのがなぁ
-
- 2018年07月14日 20:17
- ID:LUUD.GaF0 >>返信コメ
- お金と時間の無駄遣い(直球)
-
- 2018年07月14日 20:19
- ID:oO3xlOv.0 >>返信コメ
- なんだろうこのアニメの決してこれといってヒットはしないけどしぶとく支持されているくるりみたいな存在感は
-
- 2018年07月14日 22:47
- ID:sG8Ru3SI0 >>返信コメ
- やっぱり河森作品は 歌+戦闘 が燃える
今まで1話以外はやけに淡々とした内容で物足りなすぎたけどいきなりの歌と戦闘の組み合わせが来て良かった
定番だろうが何だろうが良いものは良い
-
- 2018年07月15日 06:10
- ID:GmIbeiNm0 >>返信コメ
- サイボーグ忍者は再登場したりしないかな
破壊された個体の記憶チップが生き残ってて復元するとか
他にコピー品がたくさんいるとか
-
- 2018年07月15日 11:48
- ID:kR1XXTa90 >>返信コメ
- 金ちゃんのレインボーファイヤーはもう宴会芸レベルだよ
次回からはジーク・金ちゃんのスポンサー編かな?
でも金ちゃんレベルのダサいラスボスは期待薄かも…
-
- 2018年07月15日 16:19
- ID:bdgwuDWL0 >>返信コメ
- >>6
15話まで付き纏ってるお前のつまらない人生よりかはなんぼかマシだけどなw
-
- 2018年07月15日 22:13
- ID:9976EVcB0 >>返信コメ
- 金さん死んじゃったらギャグ担当はどうするんだよ!
-
- 2018年07月16日 06:01
- ID:nlUJLqKm0 >>返信コメ
- 今話の記事タイトルがウキウキな感じで好き
レッツゴー
-
- 2018年07月16日 15:52
- ID:SY.xLu3g0 >>返信コメ
- Mr.ゴールドはんギャグキャラだったけどやってきた悪事を考えると死ぬしか無いわな
-
- 2018年07月16日 16:07
- ID:Vyue92xQ0 >>返信コメ
- ※41
パンドーラを擁護する気はないけどデルタは『戦闘も最悪』だったじゃん。
戦闘シーンでの使い回しがデルタ作品内どころか前作シーンやCGモデルからも使い回してる位だし、戦闘は殆ど流れる背景の中でファイターを揺らすだけ。
ロボアニメじゃなかったし戦闘機アニメとして見てもお粗末だった。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m