第16話「これがアクロバットサッカーだ!」
接戦の末、明和に敗北を喫した南葛。決勝トーナメントへの出場権を得るには、予選ブロックで2位までに入らなければならないが、それには明和と引き分けた秋田代表・花輪サッカー少年団に何としてでも勝つしかない。花輪攻略の鍵はフォワード・立花兄弟の絶妙なコンビプレイをいかに突き崩すかだと踏んだ南葛は、翼と岬の黄金(ゴールデン)コンビで打って出る!コンビ対コンビの対決、ここにキックオフ!
脚本:冨岡淳広 絵コンテ:芝久保 演出:水本葉月 作画監督:福島豊明
脚本:冨岡淳広 絵コンテ:芝久保 演出:水本葉月 作画監督:福島豊明

\第16話先行カット到着!!/
「これがアクロバットサッカーだ!」
次なる相手は花輪サッカー少年団。立花兄弟vs黄金コンビ💥
コンビ対決、ここにキックオフ!
あらすじ→https://t.co/VkxYBHUJQ6
📺深夜1:50~ テレビ東京、テレビ愛知
📺深夜2:15~ TVQ九州放送
(⚠️全て15分押しです) https://t.co/OD88sf0cVS
2018/07/16 17:06:44

.。oO(第16話、おすすめシーンがあるんですよ……小学生らしいみんなにご期待下さいっ!!) https://t.co/a6DILdi9eR
2018/07/17 01:23:24
「知っての通り我が東邦学園はサッカーの名門として多くのプロ選手を輩出している。君を迎える準備は既にできてるんだ」

香『日向君。あなたのサッカーの実力は勿論、性格や生活環境などすべてを調べさせてもらったわ』

『もし私達の学園に来てくれたら中学高校大学10年間学費や生活費など必要なものはすべて私達で支度して差し上げるわ』

『本当かそれは!?』

『本当の事よ。うちに来ればあなたは好きなサッカーに存分に打ち込める』
「しかしそれには条件がある」
「その結果試合は明和が勝った」

香『でもあの試合だけではストライカーとしてどっちが上なのかその判断を下すのは難しすぎたわ』
小次郎『俺の方が上に決まってる!現に試合は俺達が勝ったんだ!』

『だから優勝してみせて。あなたが本当に実力ナンバーワンというならそれを証明してほしいのよ。そうすれば私達は間違いなくあなたを東邦学園に特待生としてスカウトするわ』

『よし!必ず優勝してみせる!』

『予選ブロックは2位まで入れば決勝トーナメント出場できるのよ。もう一度翼君と当たることも考えられるわね』

《一方翼率いる南葛は明和戦の敗北ショックはまったくなく》

《福岡代表大須SSを9対0とまったく寄せ付けず大会初白星をあげていた》

『よーし!これで1勝1敗だ!この調子で行こうぜ!そして予選ブロック突破だ!』

『へへ。それはちょっと甘いな。予選1組の代表は明和と俺達花輪になるんじゃないかな』

『俺達午前中の1回戦で今お前達が勝った大須に10対0で勝ってるんだよね~』

来生『たしかこいつら駅のホームで…』

『これからやる俺達の試合をとくと見ておくんだな』

《予選1組、花輪サッカー少年団対島原FC。花輪のキックオフからスタートです》




《翌日南葛は午前・午後共に危なげなく勝ち進みここまでの通算成績を3勝1敗とした》

『よーしやったぜ!』

香『でもあの試合だけではストライカーとしてどっちが上なのかその判断を下すのは難しすぎたわ』
小次郎『俺の方が上に決まってる!現に試合は俺達が勝ったんだ!』

『だから優勝してみせて。あなたが本当に実力ナンバーワンというならそれを証明してほしいのよ。そうすれば私達は間違いなくあなたを東邦学園に特待生としてスカウトするわ』

『よし!必ず優勝してみせる!』

『予選ブロックは2位まで入れば決勝トーナメント出場できるのよ。もう一度翼君と当たることも考えられるわね』

《一方翼率いる南葛は明和戦の敗北ショックはまったくなく》

《福岡代表大須SSを9対0とまったく寄せ付けず大会初白星をあげていた》

『よーし!これで1勝1敗だ!この調子で行こうぜ!そして予選ブロック突破だ!』

『へへ。それはちょっと甘いな。予選1組の代表は明和と俺達花輪になるんじゃないかな』

『俺達午前中の1回戦で今お前達が勝った大須に10対0で勝ってるんだよね~』

来生『たしかこいつら駅のホームで…』

『これからやる俺達の試合をとくと見ておくんだな』

《予選1組、花輪サッカー少年団対島原FC。花輪のキックオフからスタートです》




《翌日南葛は午前・午後共に危なげなく勝ち進みここまでの通算成績を3勝1敗とした》

『よーしやったぜ!』
『じゃあ明日の花輪戦は引き分けじゃなく勝たないと決勝トーナメントに出場できないぞ!』

『フン』

『明日はいよいよ花輪サッカー少年団との試合だ。花輪の戦略をおさらいしておきたい』

城山『このチームの特徴はフォワードを務める立花兄弟の絶妙なコンビプレイに尽きる。さらには攻撃はこの二人に任せて他の選手は中盤に留まり守備に徹していた』

『花輪のこの絶妙な彼らのチームワークをいかに崩すかが南葛の勝利の鍵だ。そのための作戦だが翼、岬。お前達二人にミッションを与える』


岬『責任重大だね』

『フン』

『明日はいよいよ花輪サッカー少年団との試合だ。花輪の戦略をおさらいしておきたい』

城山『このチームの特徴はフォワードを務める立花兄弟の絶妙なコンビプレイに尽きる。さらには攻撃はこの二人に任せて他の選手は中盤に留まり守備に徹していた』

『花輪のこの絶妙な彼らのチームワークをいかに崩すかが南葛の勝利の鍵だ。そのための作戦だが翼、岬。お前達二人にミッションを与える』


岬『責任重大だね』
『ゴール!』
石崎『どうよ西尾?鉄壁のゴールキーパー』
『印象に残ったのは南葛の岬太郎、ふらの小の松山光、明和の沢田タケシ。4年生のタケシ君は再来年考えるとして岬君も松山君も欲しい選手ね』

「松山光…技術面が物足りなくありませんか?」

『公立小学校のクラブチームを全国大会まで引っ張ってきたキャプテン心と精神力はテクニック以上に評価できるわ。技術はうちに来てから伸ばすこともできる』

『でもやはりミッドフィルダーでは武蔵FCの三杉淳が頭一つ抜きんでてる。彼は司令塔としての資質が高い上得点力もあるわ』


「松山光…技術面が物足りなくありませんか?」

『公立小学校のクラブチームを全国大会まで引っ張ってきたキャプテン心と精神力はテクニック以上に評価できるわ。技術はうちに来てから伸ばすこともできる』

『でもやはりミッドフィルダーでは武蔵FCの三杉淳が頭一つ抜きんでてる。彼は司令塔としての資質が高い上得点力もあるわ』

「確かに。決定力を強化したいというのが中等部・北詰監督からの要望でした」

『やはり本命はストライカーの二人。南葛SCの大空翼と明和FCの日向小次郎』

「翼君は県予選から注目していたのに昨日今日で一気に全国区になってしまいましたね」
香『ええ。決勝の大舞台でね』

《大会3日目、予選ブロック最終戦。ふらのは持てる力をフルに発揮し5戦全勝で決勝トーナメントに進出を決めていた》

《武蔵FCもキャプテン三杉をベンチに置く余裕を見せこれも5戦全勝で難なく予選突破》

《そして明和も最終戦を圧倒的な強さで飾り5戦4勝1分けと南葛のライバル達は決勝トーナメントに進出を決めていた》

《さぁ予選ブロック最後の試合、決勝トーナメント進出を賭けた大一番!南葛対花輪の1戦は間もなく始まります。あの明和と大会史上に残る大激戦を展開した末惜しくも敗れた南葛》

《その明和と五分に渡り合い堂々と引き分けた花輪》

《この両者の対決という好カードに既にスタジアムは超満員の観衆で埋め尽くされています!》

『頼むぞ…みんな』

《秋田県代表の花輪はここまで3勝1分け。立花兄弟が攻め》

《他の選手が守るという完全に作業を分担している異色チーム》



《かたや静岡県代表・南葛はここまで3勝1敗》

《エースストライイカー翼君を中心にチームワークのとれたこちらも素晴らしいチームです!》



《この対決を前に両チームの応援にも熱が入ってきました!》


《さぁ大歓声の中花輪のキックオフでいよいよ試合開始!果たして決勝進出するのは南葛か!?花輪か!?》

《花輪は例の如く立花兄弟で先取点を狙います!》

『みんな!攻めはあいつら二人だけだ!なんとしても止めろよ!』



《大会3日目、予選ブロック最終戦。ふらのは持てる力をフルに発揮し5戦全勝で決勝トーナメントに進出を決めていた》

《武蔵FCもキャプテン三杉をベンチに置く余裕を見せこれも5戦全勝で難なく予選突破》

《そして明和も最終戦を圧倒的な強さで飾り5戦4勝1分けと南葛のライバル達は決勝トーナメントに進出を決めていた》

《さぁ予選ブロック最後の試合、決勝トーナメント進出を賭けた大一番!南葛対花輪の1戦は間もなく始まります。あの明和と大会史上に残る大激戦を展開した末惜しくも敗れた南葛》

《その明和と五分に渡り合い堂々と引き分けた花輪》

《この両者の対決という好カードに既にスタジアムは超満員の観衆で埋め尽くされています!》

『頼むぞ…みんな』

《秋田県代表の花輪はここまで3勝1分け。立花兄弟が攻め》

《他の選手が守るという完全に作業を分担している異色チーム》



《かたや静岡県代表・南葛はここまで3勝1敗》

《エースストライイカー翼君を中心にチームワークのとれたこちらも素晴らしいチームです!》



《この対決を前に両チームの応援にも熱が入ってきました!》


《さぁ大歓声の中花輪のキックオフでいよいよ試合開始!果たして決勝進出するのは南葛か!?花輪か!?》

《花輪は例の如く立花兄弟で先取点を狙います!》

『みんな!攻めはあいつら二人だけだ!なんとしても止めろよ!』


『おう!』

《駄目だ追いつけなーい!翼君思いっきりシュートだ!!》

《決まったー!!》

『やったー!!』

《そして翼君は今の得点で日向君の17点を抜き得点王争いでもトップに立ちました!》

『政夫。やっぱりすごいなあいつは!』

《駄目だ追いつけなーい!翼君思いっきりシュートだ!!》

《決まったー!!》

『やったー!!』

《そして翼君は今の得点で日向君の17点を抜き得点王争いでもトップに立ちました!》

『政夫。やっぱりすごいなあいつは!』
『おう。でも試合はこれからだ!俺達だって負けるもんか!』

《花輪の攻撃の切り札立花兄弟。この二人の攻撃を南葛エース翼・岬で防ぐという作戦。これは見事に成功した》

《花輪も許した得点は翼のシュート1本だけでその後は南葛の猛攻を全員で必死に守り圧倒的に攻められながらも追加点を許さなかった》


《花輪の攻撃の切り札立花兄弟。この二人の攻撃を南葛エース翼・岬で防ぐという作戦。これは見事に成功した》

《花輪も許した得点は翼のシュート1本だけでその後は南葛の猛攻を全員で必死に守り圧倒的に攻められながらも追加点を許さなかった》

《おっと!ここで前半終了の笛です。予選ブロック最終戦、南葛対花輪の試合は前半終わって1対0と南葛リードで折り返しです》

『みんな!よくやったぞ!あと1点欲しかったがあの立花兄弟の攻撃を完全に抑えられたのは作戦通りだった!後半は追加点をあげ相手を突き放し予選突破だ!』

『流れは南葛が作ってるな』
『え!?』

小次郎『俺達が優勝するための最大の敵は南葛だ。それがあの1戦ではっきりわかった。だから南葛にはこの予選ブロックで姿を消してほしかった』

小次郎『そのためにわざと花輪と引き分け花輪はこの南葛戦に勝たなくても引き分ければ決勝トーナメントに出場できる舞台を作ってやったんだが…やはり無理だったな』

『となると…南葛にはもう一つ気になることがある』

『源三。それは…』

小次郎『俺達が優勝するための最大の敵は南葛だ。それがあの1戦ではっきりわかった。だから南葛にはこの予選ブロックで姿を消してほしかった』

小次郎『そのためにわざと花輪と引き分け花輪はこの南葛戦に勝たなくても引き分ければ決勝トーナメントに出場できる舞台を作ってやったんだが…やはり無理だったな』

『となると…南葛にはもう一つ気になることがある』

『源三。それは…』
『よし!もういいぞ政夫!』

《政夫君ボールを思いっきり蹴った!》

《ボールはゴール前へ!ここには和夫君がいるものの長身の高杉君・西尾君が!》

《そして翼君もがっちりマークしています!》

《あ!和夫君ボールとは反対方向へ走り出した!》

《あ!なんとゴールポストを利用してジャンプだ!》


《そこに政夫君が走り込んできた!》

『危ない!』



《なんと!ジャンプしていた和夫君とシュートを止めようと滑り込んでいた南葛の西尾君が激しくぶつかりました!》


《どうやら西尾君は試合続行不可能の模様です。今退場します!》

城山『石崎。西尾の代わりはお前だ』



《なんと!ジャンプしていた和夫君とシュートを止めようと滑り込んでいた南葛の西尾君が激しくぶつかりました!》


《どうやら西尾君は試合続行不可能の模様です。今退場します!》

城山『石崎。西尾の代わりはお前だ』
みんなの感想
ななしさん 18/07/17(火)02:14:42 No.572514908
シュートを決め、最後に相手DFにトドメを刺す
ななしさん 18/07/17(火)02:14:32 No.572514885
スカイラブじゃなくても足壊すわこんなん
ななしさん 18/07/17(火)02:14:53 No.572514926
さよなら西尾こんにちは石崎
ななしさん 18/07/17(火)02:15:16 No.572514962
西尾くん台詞や出番がきたばかりに
ななしさん 18/07/17(火)02:17:19 No.572515158
まくら投げで不自然に焦点をあててるなと思ったら
怪我で退場かよ
さようなら西野くん君の活躍は忘れないよ
怪我で退場かよ
さようなら西野くん君の活躍は忘れないよ
ななしさん 18/07/17(火)02:15:42 No.572515000
まくら投げがフラグだったか…
ななしさん 18/07/17(火)02:20:34 No.572515431
>まくら投げがフラグだったか…
むしろその為に追加された
むしろその為に追加された
ななしさん 18/07/17(火)02:21:03 No.572515468
翼くんのデス枕
ななしさん 18/07/17(火)02:17:11 No.572515148
これ以降西尾が試合に出たことあったっけ
ななしさん 18/07/17(火)02:19:51 No.572515373
>これ以降西尾が試合に出たことあったっけ
勿論ない
勿論ない
ななしさん 18/07/17(火)02:21:07 No.572515474
>これ以降西尾が試合に出たことあったっけ
大友中に行ってからなら
大友中に行ってからなら
ななしさん 18/07/17(火)02:22:23 No.572515584
現在のルールではゴールポストを踏み台代わりにしてもいいのかな?
ななしさん 18/07/17(火)02:28:19 No.572516104
>現在のルールではゴールポストを踏み台代わりにしてもいいのかな?
いつの時代もアウトだと思うぞ
いつの時代もアウトだと思うぞ
ななしさん 18/07/17(火)02:40:58 No.572516985
>現在のルールではゴールポストを踏み台代わりにしてもいいのかな?
即レッドだよ
即レッドだよ
ななしさん 18/07/17(火)02:42:59 No.572517116
>現在のルールではゴールポストを踏み台代わりにしてもいいのかな?
このご時世にネタバレも無いだろうがトライアングルシュート破りも即レッドだしスカイラブもレッドだ
このご時世にネタバレも無いだろうがトライアングルシュート破りも即レッドだしスカイラブもレッドだ
783: ななしさん 2018/07/17(火) 03:11:26.65 ID:v3EkEo9K.net
西尾くんケガさせた時点で一発レッドじゃねえのかこれ
ひどすぎだろ
ひどすぎだろ
784: ななしさん 2018/07/17(火) 03:27:47.12 ID:sqwdq+/I.net
キャプテン翼のサッカーは現実の遊びのサッカーとは違うんだ!
800: ななしさん 2018/07/17(火) 06:47:45.75 ID:IMGLHP5R.net
スカイラブハリケーンはまだ出なかったのか
当時マネしてケガ人続出で禁止されたよね
当時マネしてケガ人続出で禁止されたよね
ななしさん 18/07/17(火)02:19:07 No.572515317
空中決戦ってガメラみたいな
ななしさん 18/07/17(火)02:00:50 No.572513538
枕投げなんて原作でやってたっけ
780: ななしさん 2018/07/17(火) 02:57:08.69 ID:v3EkEo9K.net
日向勝ち点操作で南葛落とそうとかせこいんだな案外
781: ななしさん 2018/07/17(火) 03:00:50.66 ID:jWKWh4mO.net
>>780
元々、わざわざ直接偵察に向かうとか、キーパー使い物にならないように仕向けるとか
キャプテン翼世界で最も仕込みを大切にしてる男だよ
元々、わざわざ直接偵察に向かうとか、キーパー使い物にならないように仕向けるとか
キャプテン翼世界で最も仕込みを大切にしてる男だよ
公式関連ツイート

テレビ東京、テレビ愛知でのご視聴ありがとうございました!
原作には無いシーンもありましたが、
小学生らしくて可愛いシーンですよねぇ☺これから放送地域の皆さん、お楽しみに☺
https://t.co/ObFNnVKWzB
2018/07/17 02:29:02
つぶやきボタン…
出た!立花兄弟のトライアングルシュートだ!
現実的なことはおいといて必殺技は映えるねー
オーバーヘッドキックとか必殺技と言えるシュートはこれまでも出てたけど現実にもある技、トライアングルシュートは完全にキャプ翼世界の必殺シュート
有名な方、スカイラブハリケーンは中学になってから
石崎君もついに初出場!のために犠牲になった西尾君…
枕投げシーンで存在感を出したのはフラグだったかー
立花兄弟どっちがどっちか全然わからない…実況の人ちゃんと見分けた上で実況してるのすごい
って思ったけど背番号判断かな
現実的なことはおいといて必殺技は映えるねー
オーバーヘッドキックとか必殺技と言えるシュートはこれまでも出てたけど現実にもある技、トライアングルシュートは完全にキャプ翼世界の必殺シュート
有名な方、スカイラブハリケーンは中学になってから
石崎君もついに初出場!のために犠牲になった西尾君…
枕投げシーンで存在感を出したのはフラグだったかー
立花兄弟どっちがどっちか全然わからない…実況の人ちゃんと見分けた上で実況してるのすごい
って思ったけど背番号判断かな
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1530718541/
http://may.2chan.net/b/res/572509867.htm
http://may.2chan.net/b/res/572509867.htm
「キャプテン翼」第16話
ヒトコト投票箱 Q. トライアングルシュートは… 1…知ってた
2…スカイラブの方しか知らなかった
3…スカイラブも含めて知らなかった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
TVアニメ[キャプテン翼]エンディングテーマ [燃えてヒーロー]コレクション(仮)
posted with amazlet
三瓶由布子 鈴村健一 福原綾香 佐藤拓也 斉藤壮馬
ワーナー・ホーム・ビデオ (2018-08-29)
ワーナー・ホーム・ビデオ (2018-08-29)
コメント…キャプテン翼について
-
- 2018年07月17日 08:02
- ID:w7vhi5dU0 >>返信コメ
- ポストってジャンプに使えるものだったのか・・・
-
- 2018年07月17日 08:02
- ID:zLh7J7tB0 >>返信コメ
- トライアングルも知ってたがスカイラブの超インパクトと知名度にかき消されて完全に忘れてた
-
- 2018年07月17日 08:04
- ID:qGw3v.2R0 >>返信コメ
- やっぱスポーツアニメは熱いな
そういや、はねバドのまとめ遅いな
ネガキャンがくるから辞めたんじゃないだろうな?
-
- 2018年07月17日 08:06
- ID:0s4oJOVP0 >>返信コメ
- ※1
明和の正GK来たら目玉飛び出るぞw
-
- 2018年07月17日 08:11
- ID:.gUtCPId0 >>返信コメ
- ※4
(本作の)ナレ「せやな」
-
- 2018年07月17日 08:21
- ID:Lzc.YfC60 >>返信コメ
- >>1
現実でやったらイ工口ーカードもらう可能性大なのでマネしちゃ駄目だよ。
-
- 2018年07月17日 08:34
- ID:C6AvSzdn0 >>返信コメ
- 森崎くんなんで辞めへんの?
-
- 2018年07月17日 08:37
- ID:pYvPzDcy0 >>返信コメ
- 必殺シュートキタ━(゚∀゚)━!
-
- 2018年07月17日 08:41
- ID:BfsX924D0 >>返信コメ
- スカイラブはどういうルールで駄目なんだろう
-
- 2018年07月17日 08:44
- ID:vZ9.UyaG0 >>返信コメ
- ???「これが超次元サッカーだ!」
-
- 2018年07月17日 08:55
- ID:NbPmPV0c0 >>返信コメ
- モブにいきなりスポットが当たり出すと死亡退場フラグ(死んでない)
スタッフも分かりやすいアニオリ入れて来たもんだから枕投げのシーンは吹いたわw
-
- 2018年07月17日 08:56
- ID:HBu1SpI.0 >>返信コメ
発注ミスとかOP詐欺とかたまに聞くけどw
これはOPのハマり具合がすごく気持ちいいと今更ながら思う
-
- 2018年07月17日 09:01
- ID:Lzc.YfC60 >>返信コメ
- >>10
流石に超次元サッカーには負けるな~。
先週(BSは今週木曜)の必殺技で相手チーム11人全員を吹き飛ばし大ダメージを与え、相手チームを試合続行不能に追い込んで勝利とか普通のスポーツじゃ有り得ないから。
今迄も大概だったが、完全に「審判いらない」試合になってる。
-
- 2018年07月17日 09:04
- ID:7.CjPoNk0 >>返信コメ
- コメ9番さん。
旦那が子供の頃は、スパイクで下の人の股間に怪我させるから。と学校から禁止令が出たと言っていました。
-
- 2018年07月17日 09:11
- ID:u87ftVUC0 >>返信コメ
- 東ほう学園って、大学付属だったんや・・・
連載時期ならともかく、2018年ならばJユースやトレセンで有力選手情報はかなり共有されてると思うんよ。
-
- 2018年07月17日 09:17
- ID:8JI.AI2w0 >>返信コメ
- 「わざと花輪と引き分け花輪はこの南葛戦に勝たなくても引き分ければ決勝トーナメントに出場できる舞台を作ってやった」
またタイムリーすぎるネタをwww
-
- 2018年07月17日 09:18
- ID:9BcYzGp10 >>返信コメ
- (回想シーン…駅のホームでパス交換)怒られた理由:「線の内側にお下がり下さい」
Tシュート撃てる身体能力があれば普通のしうとが普通にひっさつしうとになるコトは秘密
-
- 2018年07月17日 09:33
- ID:vTW7irLZ0 >>返信コメ
- 原作からの改変が面白かったな
小学編では石崎へバトンタッチするだけの存在の西尾を最低限フォーカスしたり
東邦学園スカウトが翼日向以外の有望選手をしっかりチェックしてたり(四年生のタケシの素質を見抜く抜け目の無さ)
あと立花兄弟の技のインパクトなら
スカイラブハリケーン>スカイラブツインシュート>トライアングルシュート
って感じ
スカイラブハリケーンはキン肉バスター&ドライバーと並んで真似するならプールの中でやれ!と当時の全国の小学校で御触れが出たほど流行った
-
- 2018年07月17日 09:37
- ID:9NBN5U9n0 >>返信コメ
- ポストジャンプが常識はずれなのはわかるけどカードは実際どうだろう?
どちらかと言えば、止めようとした結果とはいえジャンプの着地点に走りこんできた西尾の方が悪くね?
-
- 2018年07月17日 09:39
- ID:qvVKdKUZ0 >>返信コメ
- さすがは日向さんだぜ
-
- 2018年07月17日 09:40
- ID:8v3jiTVc0 >>返信コメ
- 待ってたで、石崎くん!!
-
- 2018年07月17日 09:50
- ID:31.iHCq40 >>返信コメ
- たまに見せる小学生らしい表情がすごく可愛いな
-
- 2018年07月17日 10:05
- ID:.ywSPw7T0 >>返信コメ
- 日向「花輪戦はわざと引き分けにしてやったんだ」
「えっ!?」
味方まで騙して5-5で引き分けに誘導するとか、エンターテイナーすぎるだろw
-
- 2018年07月17日 10:37
- ID:kv6z5qJF0
>>返信コメ
- 作者がサッカーをよく知らない時期に作った作品やからなw
ちな俺たちのフィールドで非紳士的行為というファールを始めて知った。
この時代のサッカー漫画はそれぞれ特色があって面白い。
-
- 2018年07月17日 10:51
- ID:KSWNS0H10 >>返信コメ
- >>23
タケシ(それストライカーのする事?)
-
- 2018年07月17日 10:52
- ID:KSWNS0H10 >>返信コメ
- とりあえず故意じゃ無いとはいえ怪我させたんだから謝るのが普通だろ!?う
-
- 2018年07月17日 10:53
- ID:IN0c0qUC0 >>返信コメ
- キャプテン兄弟のどっちかじゃねーんだな
-
- 2018年07月17日 11:02
- ID:xyxQj4GI0 >>返信コメ
- ポスト「俺を踏み台にした!」
-
- 2018年07月17日 11:03
- ID:OlWdJbf70 >>返信コメ
- 「マサオといえばJリーグカレー」
これで憤死した
-
- 2018年07月17日 11:07
- ID:4.FoMEZn0 >>返信コメ
- 突然スポットが当たったモブは退場するという宿命からは逃れられない
-
- 2018年07月17日 11:25
- ID:caZ6lw6f0 >>返信コメ
- スカイラブハリケーンはその後さらに進化してもっとかっこいい必殺シュートになるタイ
-
- 2018年07月17日 11:25
- ID:hTZSEZSJ0 >>返信コメ
- 当たると死ぬ
-
- 2018年07月17日 11:48
- ID:jclnUk5B0 >>返信コメ
- 当時はまったく気にならなかったけど
こうして観るとキャプ翼反則みたいなの多すぎだなw
でもまぁアニメという架空作品なんだからそんな部分も楽しむのがいいねw
-
- 2018年07月17日 12:09
- ID:Omg5zw5v0 >>返信コメ
- この世界の他のスポーツってどうなってるの?
-
- 2018年07月17日 12:22
- ID:QlevXySq0 >>返信コメ
- >>31
これゲームでクソ強かったんだよな
-
- 2018年07月17日 12:32
- ID:Y.11tWBt0 >>返信コメ
- >>1
サッカー専用のグラウンドじゃない場合ゴールが固定されてないことも多いので、そんなところでこれやるとゴールが思いっきり持ち上がってかなりヤバいことになるので気をつけよう(経験者談)。
-
- 2018年07月17日 12:43
- ID:Y.11tWBt0 >>返信コメ
- スカイラブだの、ジャコビニ流星群だの、コホーテク彗星だのと天文・宇宙用語を何だと思っているのか。
-
- 2018年07月17日 13:00
- ID:9RrQDYRO0 >>返信コメ
- 原作ではリアルサッカーに悪影響を及ぼすため技だけでなく存在諸共封印された兄弟
-
- 2018年07月17日 13:24
- ID:rvP06mg50 >>返信コメ
- 明和中のスカウトもまさか全く気にもしてない
石崎が後々翼と日向のスカウト影響してくるとは
思わはかっただろうな。
-
- 2018年07月17日 13:28
- ID:GJlull7O0 >>返信コメ
- >>23
味方をだますも何も 何点取るかは日向君次第
-
- 2018年07月17日 13:34
- ID:p85GUzHX0 >>返信コメ
- >>31
次藤乙w
>>35
今月発売したファミコンミニでキャプテン翼やってるけど立花兄弟と次藤の3人を試合に出さないと使えないけど下手をすれば翼&岬のツインシュートより強い気がする
>>39
石崎はこの試合まで出られなかったから目のつけようがないから仕方ないね
-
- 2018年07月17日 13:35
- ID:fqjoQ2rV0 >>返信コメ
- 東邦の日向に対する破格の好待遇スカウトって
バルサがメッシ一家に示した条件並みにすげぇ・・・
-
- 2018年07月17日 13:44
- ID:l8BTN89w0 >>返信コメ
- >>19
西尾くんがどこに滑り込もうが、足を踏んだ時点で一発レッド
(ただし現実に限る)
-
- 2018年07月17日 13:52
- ID:kj0DZzdF0 >>返信コメ
- 石崎のヤル気が空回りして大失態をやらかさない事を祈る
-
- 2018年07月17日 14:07
- ID:WaFvNRrP0 >>返信コメ
- 4.5試合で18点ってw
このアニメのディフェンダーは何の役にも立たんな
-
- 2018年07月17日 14:15
- ID:LT.0LPcb0 >>返信コメ
- 中学生編はシビアでハードな内容になるから
こういった小学生らしいオリジナルエピソードは嬉しい
-
- 2018年07月17日 14:27
- ID:nWX2qBDd0 >>返信コメ
- そういや若島津やる予定の声優病気になったんだっけ。
ナレの男の出番なのか
-
- 2018年07月17日 15:18
- ID:4rSYyYzc0 >>返信コメ
- >>47
そういやそうですね
遊びでやってるんじゃないんだよ!とか言ってキーパーしながらナレもこなしてそうw
-
- 2018年07月17日 15:29
- ID:OlTYaMQ.0 >>返信コメ
- >>35
キャプ翼5だと翼や日向合流前だと立花兄弟のスカイラブが攻撃の主軸だったの覚えてる
-
- 2018年07月17日 15:35
- ID:.wLEvb7J0 >>返信コメ
- ※4
きぇぇぇぇぇぇぇ!!
-
- 2018年07月17日 15:53
- ID:UWCVcPRH0 >>返信コメ
- この現実でやれそうな気がしなくもなくもないレベルがキャプ翼で、もう次元を超越しちゃったレベルがイナイレ
-
- 2018年07月17日 15:59
- ID:E5Q7Wfqx0 >>返信コメ
- ゴールポストで思い出したが、
2010年の清水VS湘南の試合で、清水のGKの西部が、
ゴールポストの上の部分をぶら下がり健康機みたいに
ぶらぶらして、ゴールポスト折ったかゴールネットが外れたことがあった。
40分ぐらい試合中断して、
湘南が清水に5点も取られて、この試合で湘南はJ2に降格決定した。
-
- 2018年07月17日 16:06
- ID:fqjoQ2rV0 >>返信コメ
- >>46
キャプ翼世界のDFはコンビプレイの引き立て役だから(震え声
-
- 2018年07月17日 16:09
- ID:O9rxJD3F0 >>返信コメ
- >>35
とりあえず立花兄弟でスタミナ切れるまで入ればもうけもののスカイラブ連発して消耗したら本命に交代が俺のセオリーだったなぁ
-
- 2018年07月17日 16:40
- ID:pVzY5sxx0 >>返信コメ
- そっか小学生編はこれか。
スカイラブハリケーンの印象が強すぎたな。
-
- 2018年07月17日 16:41
- ID:GXVEIMud0 >>返信コメ
- >>34 この世界の他のスポーツどうなってるの?
←ボクシング界『ギャラクティカマグナム!!!!!!!!!』プロレス界『キンバスター!!!!!!!!!!』
『あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた』『か~め~は~め~』『URRRRRRRRRRRRRRRY』
こんな感じです
-
- 2018年07月17日 16:59
- ID:xv.EICr.0 >>返信コメ
- 花輪戦の展開、いい感じで忘れていたので西尾のケガでようやく枕投げシーン挿入の意味を理解した。
初見はなんでと思ったアニオリだけど、まあ良かったと思う。
コメ欄で何回か、創作でのリーグ戦初見の衝撃を書き込みしたけど、明和が花輪と引き分け狙ったってのも衝撃だったな、当時。スポーツモノで、なりふり構わない勝ち狙いって言えばほんとにスポーツマンシップの欠片もない暴力に任せた闇討ちとか、乱暴な物が多かったけど、勝利への執念の塊の日向が先を見据えて引き分け狙うとか、なりふり構わないの別の見せ方も衝撃だった。
日向の誰にも負けない=すべて勝つという考えから、なんとしても優勝するにシフトした、そのキッカケのスカウトの会話が生きてるってのも改めて見ると考えられてるなあ、と。
ルール無用wの派手なプレイのみで日本サッカー史に影響与えたわけではないんだなあ、と今更ながら原作の偉大さを思い知ってる。
-
- 2018年07月17日 17:33
- ID:g4nG7nd50 >>返信コメ
- ナレーターの人初代アニメではキェエエエエの人だけじゃなくて
中西の声も兼任してたんじゃよ
-
- 2018年07月17日 17:36
- ID:1NI1ZYwJ0 >>返信コメ
- サッカード素人なんだけどトライアングルをやる必要性って何?
直前までシュートコースがわからないとかかね?
-
- 2018年07月17日 17:42
- ID:ke8qb1iE0 >>返信コメ
- 大体どのスポーツものはどれにも超能力バトルものが一個ぐらいあるけど
サッカーはキャプ翼がそれにあたるからな
-
- 2018年07月17日 17:44
- ID:0GV8pWTk0 >>返信コメ
- 懐かしいな
この辺りから子供の間で自分オリジナルの
必殺シュートを作る(名付ける)のが流行ってた
-
- 2018年07月17日 17:52
- ID:3fDy2YFI0 >>返信コメ
- >>59
ドリブルやパス回しでゴールまで運び、シュートする過程を
ボールを高く飛ばして邪魔がしにくい立花AがシュートするBに送ることで過程の省略化に成功
さらに変則な動きで相手は翻弄される
ただし身も蓋もなく言えばBを徹底マークすれば対策は十分な初見殺し
-
- 2018年07月17日 18:03
- ID:D6FgKkBK0 >>返信コメ
- >>56
中学生ボクシングで対戦相手をどれだけ殴り飛ばせるかの飛距離で争ってるんだからな
ゴールポストを踏み台にするぐらい軽い軽い
-
- 2018年07月17日 18:09
- ID:wE3XhT220 >>返信コメ
- 小次郎って頭も切れるんだな。単騎では今のところ最強クラスでは?
-
- 2018年07月17日 18:16
- ID:bHe7nGiy0 >>返信コメ
- W杯の日本🇯🇵、🇵🇱戦のことがあったから日向の花輪による他力本願による策と重なるな〜。
-
- 2018年07月17日 18:19
- ID:bHe7nGiy0 >>返信コメ
- キャプテン翼は小学生っぽくない外見のやつはそれなりにいるし、翼筆頭で少年サッカーらしからぬサッカー、身体能力の持ち主が多いから試合前の枕投げ見て年相応さを感じれたよ。
-
- 2018年07月17日 18:23
- ID:bHe7nGiy0 >>返信コメ
- 立花兄弟はモラルに欠けるところはあるが翼の能力を認めたり、自分たちの必殺技で怪我人を出した時には唖然としたり(謝ってはないんだけどね。)と人格が悪いわけではないんだな。
-
- 2018年07月17日 18:41
- ID:I9cg.KYW0 >>返信コメ
- やっぱり👹ナマハゲ登場したな
-
- 2018年07月17日 18:42
- ID:bHe7nGiy0 >>返信コメ
- 東邦に入れれば生活費、学費を全て学校負担って日向にとっては願っても無い好条件だけど家族のためにどんなことしてでもスタンスなサッカーをしたきたわけだがもし東邦に入れたら裏を返せば運命の分かれ道であり、以下の2つのどれかになりそう。
①家族を裕福にしてくれた恩で期待以上の結果を出せるようサッカー技術を今まで以上に磨く。
②安定した家庭が保証されたことで必死にサッカーをする意味が無くなり、少しサッカーに対する意欲が薄れる。
-
- 2018年07月17日 18:47
- ID:kSUD1d870 >>返信コメ
- トライアングルがダメなら若島津も即レッドなんだろうな
-
- 2018年07月17日 18:49
- ID:I9cg.KYW0 >>返信コメ
- 大州SSはサッカー・何?の略なんや?
-
- 2018年07月17日 18:56
- ID:SmoTGL730 >>返信コメ
- ※71
スポーツ少年団 らしい。
-
- 2018年07月17日 18:59
- ID:I9cg.KYW0 >>返信コメ
- 明和対花輪
前半 3-1
後半2-4
に日向君の作為を感じる
-
- 2018年07月17日 19:01
- ID:SmoTGL730 >>返信コメ
- ※72
追記 SSSでサッカースポーツ少年団 だと。
-
- 2018年07月17日 19:14
- ID:I9cg.KYW0 >>返信コメ
- 東邦のノーパソ会議でもDFの話は出て来なかったな
やっぱり高橋先生がDFの重要性に気づいて次藤とか早田みたいなキャラを出すのに時間がかかったからかな
-
- 2018年07月17日 19:23
- ID:I9cg.KYW0 >>返信コメ
- それにしてもアネゴ達がどこに泊まっているのか気になるな
学校とか神社とか無断で侵入してたりしてな
あのリーゼント?といい、実は悪どそうだからな
アネゴとかも中学に上がったら本当は不良になるタイプだと思う
-
- 2018年07月17日 19:30
- ID:I9cg.KYW0 >>返信コメ
- どっちかっていうと
積極的で迂闊なのが和夫で、慎重で指示を出すのが政夫なのかな
-
- 2018年07月17日 19:33
- ID:reS7yOby0 >>返信コメ
- 大須は南葛に9点、花輪に10点とサンドバッグにされたけど明和とも同じグループだったんだよな(絶望)
-
- 2018年07月17日 19:40
- ID:I9cg.KYW0 >>返信コメ
- 来週は花輪がピンチになった時、あのナマハゲを脱いで
「フッ やっとオレの出番のようだな」
と言って花輪の真のエースが登場する
あのナマハゲの存在感はそのフリとしか思えない
-
- 2018年07月17日 19:41
- ID:uDc8nZHD0 >>返信コメ
- >>48
そこはあえて、Jで若島津を演じた関智一でいこうよ
-
- 2018年07月17日 20:10
- ID:x.kNWlUV0 >>返信コメ
- のちのちまで因縁の残る松山くんと日向くんの食堂の一件は
まだだっけ?
-
- 2018年07月17日 20:18
- ID:4uR317cv0 >>返信コメ
- >>75
つーかあそこはアニオリ場面だし、そもそも早田は頭角現してないし、次藤はケンカ三昧だしw
-
- 2018年07月17日 20:29
- ID:i5s58O1v0 >>返信コメ
- え、花輪SSはサッカー少年団の略だけど、大須SSは違うのか?モブチームだから気にも止めてなかったけど…(^^;
※76
原作だと確か日帰りで、連日トラックの運ちゃんにのせてもらって会場に通ってた。
その辺の会話が出てくるのはもう少し先だったはず。アニメではどうなるかはわからん。
-
- 2018年07月17日 20:35
- ID:GJlull7O0 >>返信コメ
- >>73
9人で守っているチームに対してよく5点とれたな
小次郎、たけしコンビも恐るべし
しかも、引き分け狙いで
-
- 2018年07月17日 20:36
- ID:Uw05V61A0 >>返信コメ
- コピペして反転してるようにしか見えない花輪兄弟のカード
-
- 2018年07月17日 20:36
- ID:Uw05V61A0 >>返信コメ
- ちがった、立花兄弟
-
- 2018年07月17日 21:06
- ID:BFFx6SOK0 >>返信コメ
- >>24
高橋先生は未だにサッカー詳しくないくて
選手の名前を少し覚えて招待されたりでスペイン行ったりするけどメッシはすごいねーって感じのままなのんが凄い
-
- 2018年07月17日 21:25
- ID:MoyI04ae0 >>返信コメ
- それにしてもこの大会の予選1組、優勝候補クラスのチームが3チームいるというとんだ死のグループだったなあ
2018年6月時点のFIFAランキングで例えれば、ドイツ・ベルギー・イングランドが同じグループリーグにいるようなもんじゃないか
-
- 2018年07月17日 21:50
- ID:gPLgrxJP0 >>返信コメ
- 来週のポイントは自殺点と呼ばれるか、オウンゴールと言われるか
-
- 2018年07月17日 22:23
- ID:aB9TPl430 >>返信コメ
- 日向は他の大人には敬語なのに
破格の待遇を持ってきた神様みたいな存在にタメ口なの何故だ
たしか原作もそうだったと思うけど
ここは改変で敬語に統一させても良かったのでは
-
- 2018年07月17日 22:41
- ID:NbnPTTEE0 >>返信コメ
- 必「殺」シュートに違和感を覚えるものだろうが、
しかし、ライトニングタイガーでどてっぱらをえぐろうとしたり本当に必殺しかねない。
-
- 2018年07月17日 23:10
- ID:LIazlMxI0 >>返信コメ
- >>62
パスの受け手が1人しかいない花輪だとバレバレだけど
ポストプレイとしては最強の部類よな
-
- 2018年07月17日 23:15
- ID:hVA4YEpm0 >>返信コメ
- >>89
コミックスでも版を重ねて自殺点→オウンゴールになったらしいから
おそらくオウンゴールになる。
-
- 2018年07月17日 23:18
- ID:aYdtE4C30 >>返信コメ
- >>9
他者のジャンプ補助は反則です。
-
- 2018年07月17日 23:25
- ID:rx9.RFkD0 >>返信コメ
- 試合開始前のスターティングメンバー紹介での、花輪の野口と福谷がどう見ても全く同じ顔だったんだけど、コイツらもワケアリ双子なんだろうか…
モブにしてもそっくりすぎる…
-
- 2018年07月17日 23:27
- ID:ZJrmTgs60 >>返信コメ
- 立花兄弟のプレイを子供が真似して怪我したという話は有名だが
実際に作中でもこの兄弟がアクロバットサッカーをやるとほぼ必ず誰か怪我する羽目になる
-
- 2018年07月17日 23:32
- ID:HwzTuiHt0 >>返信コメ
- 今年のワールドカップはフランスが優勝か
ピエール達も大歓喜だろうな……
-
- 2018年07月17日 23:48
- ID:7GJ1ue4I0 >>返信コメ
- ちなみに、少なくとも3年後の中学生大会の時点でもトライアングルシュートは特に禁止にはなっていない模様。
…初お披露目でいきなりけが人出てるのにw
-
- 2018年07月17日 23:51
- ID:Sj.87j9C0 >>返信コメ
- >>57
???「レギュラーを奪い取るためにチームメイトを闇討ちなんてするもんじゃないぜ!」
-
- 2018年07月17日 23:53
- ID:KE9jmfIc0 >>返信コメ
- 連載当時プロサッカーなんかなかったら”学生”として社会に出るまで
サッカー漬け生活できるって夢のオファーだったけど、今の時代
プロ目指す選手が大学卒業まで身柄拘束されるのは選手としてマイナス
市場価値ゼロじゃねえか?
中学終了時に東邦の留学生としてヨーロッパプロユースに送り込めるとか
に設定代えといた方がよくないか
-
- 2018年07月17日 23:54
- ID:rx9.RFkD0 >>返信コメ
- >>91
オウンゴールのことを自殺点っていうんだし、相手から点をとることはある意味で他殺点…
それなら必ず相手チームから点をとるような凄いシュートは、必殺シュートで正しいんじゃない。
-
- 2018年07月17日 23:55
- ID:sDeq5KOS0 >>返信コメ
- 必殺シュートも良いけど、使い過ぎるとガッツ足りなくて
ドリブルメッチャ遅くなるから気を付けような
-
- 2018年07月17日 23:55
- ID:kSz2MP3W0 >>返信コメ
- ネタばれになるけど来週石崎の見せ場が結構あるからな(いろんな意味で)あと来週あたりエンディング歌ってるの岬でもおかしくない気がするけどどうかな?
-
- 2018年07月17日 23:58
- ID:hlDrPokN0 >>返信コメ
- >>35
2だとスカイラブはタックル、ブロック、パスカットでも使えて立花兄弟は攻守の要
-
- 2018年07月17日 23:59
- ID:rx9.RFkD0 >>返信コメ
- 東邦しか選択肢のない日向くんと、夢のためにブラジルに行く気満々の翼くん…
貧富の差が凄い出てるよな。
露骨な潰しプレイはともかく、点数調整とかして勝ちに貪欲な日向くんのスタイル嫌いじゃない。
-
- 2018年07月18日 00:00
- ID:T8jFl4850 >>返信コメ
- >>47
初代若島津の人は、今もカミーユの声が出せるとちょっと前に言われてたけど
現在もそうなんだろうか。若島津の声も今も出せたりしないかなw
-
- 2018年07月18日 00:09
- ID:rm7rDwUD0 >>返信コメ
- ※58
中西は井沢と同じ中原さん
※80
梅原さんが復帰した時にやってもらうなら関さんはちょっと合わんと思う
※81
決勝トーナメント行ってから
-
- 2018年07月18日 00:10
- ID:NDa7SQ.u0 >>返信コメ
- >>87
下手に知識を得て作品のスケールが小さくなることもあるから現状のままで良いと思う。
-
- 2018年07月18日 00:41
- ID:kr2.UFjh0 >>返信コメ
- >>90
小次郎だって馬鹿じゃないので、いくら破格の条件を持って来たといっても子供相手に二人の小学生を天秤にかける様な事を言ったり、条件を出して煽る様な発言をする様なクソな大人と見抜いているからじゃないか?
権力は持っていても尊敬には値しないと感じたのだろ
タメ口を叩いても実力で認めさせる自信もあるのだろう
-
- 2018年07月18日 00:52
- ID:4gC2EVfp0 >>返信コメ
- >>100
まあ大学までってのは単に保険みたいなもんだろ
小学生だったら将来どうなるかわからないし、本人がすぐプロ行きではなく大学行きたくなったらそっちもサポートしますよみたいな。学費免除はともかく生活援助なんてどこまでしてくれるかわからんし、スカウトの口車ってだけかも。そういや三杉とかは日本代表選ばれてる上に医学生のチートだったりするw
-
- 2018年07月18日 01:02
- ID:zEQlm8ZC0 >>返信コメ
- ギャグ漫画と違って大真面目にこれやってるから面白いんだよな
-
- 2018年07月18日 01:02
- ID:4gC2EVfp0 >>返信コメ
- しかし若林くんのラスボス感が凄いなw
-
- 2018年07月18日 01:09
- ID:2UUVIivl0 >>返信コメ
- 翼の世界がトンデモサッカーという了解を読者から得るには
十分すぎた必殺技
しまいには合体ロボみたくなるかな……w
-
- 2018年07月18日 01:24
- ID:hV0NArZt0 >>返信コメ
- 南葛にも立花兄弟いるよな
-
- 2018年07月18日 01:24
- ID:NY9fP6VW0 >>返信コメ
- 東邦学園さん、翼と小次郎と両方スカウトすればええやん
なんでどちらか一人とか縛り入れるんや
-
- 2018年07月18日 01:48
- ID:YdJB7hVN0 >>返信コメ
- 修哲小じゃない西尾の「若林さん」呼びに違和感が…(森崎は別)
-
- 2018年07月18日 02:27
- ID:7XbvYFvE0 >>返信コメ
- 翼「俺たちのこのパワーはボール(枕)にぶつけよう」
-
- 2018年07月18日 03:17
- ID:1.NhZogk0 >>返信コメ
- >>56
プロ野球ではジャコビニ流星打法や人間ナイアガラとかやってたよね
-
- 2018年07月18日 05:18
- ID:rHaZ3VHE0 >>返信コメ
- ポスト蹴ってジャンプして相手DFの上にダイブして怪我させたら100%レッドカードだなw
-
- 2018年07月18日 05:40
- ID:3dV31ofF0 >>返信コメ
- 西尾くんはすね当てしてなかったのか?ソックスのすね部分に血が滲んでたが
-
- 2018年07月18日 06:38
- ID:qx8wPdGJ0 >>返信コメ
- ゲームのキャプテン翼5の立花兄弟の新必殺技スカイラブタイフーンは翼のブースターサイクロンと並んで最強の技。出場枠3人埋めるだけの価値があった。逆に、せっかく4で覚えたドラゴンタイガーと牙竜三角飛びの日向と若島津はなぜか5で忘れ若島津はベンチ入り、日向はタイガータックル&ブースターサイクロンの為にタイガーパスを撃つ係と雑魚に成り下がった
-
- 2018年07月18日 07:25
- ID:tsrmgRlk0 >>返信コメ
- ※121
なんでや!ファイナルタイガーがあるやろ!
覚えるイベントがFWの日向で相手のFWと接触とかポジション変えないとまず無理な上にそのイベントの為に本編の6割近くクソザコになるとかいう日向にめちゃくちゃ厳しい作品だったな
4のバグ問題で評判下げたところにオリキャラ大量リストラ、日向クソザコでストレス溜まった5は本当に酷い最終回だった…
-
- 2018年07月18日 08:33
- ID:qx8wPdGJ0 >>返信コメ
- ファイナルタイガー!?そんな新必殺技があったんか!?今やってるゲームクリアしたらまた5やらなきゃ!ありがとなす
-
- 2018年07月18日 08:53
- ID:xeHY6Wq20 >>返信コメ
- 日向は、サッカーに専念できる環境手に入れたら
飛躍的に伸びそうだな
-
- 2018年07月18日 09:25
- ID:.ZzMJxUZ0 >>返信コメ
- 酒はあかんけど暴力はOK
日向クンの座てた(びーる)ケースの中身はキラ監督が○んでしまったに違いない(名推理)
-
- 2018年07月18日 09:52
- ID:7MMqujGr0 >>返信コメ
- >>123
日向の最強技は攻略無しだと気付かないよなぁ
俺もライトニングタイガーで最後まで戦い続けた
そしてミューラーやラスボスには止められまくった・・・
-
- 2018年07月18日 10:14
- ID:1gKQDRvo0 >>返信コメ
- >>59
ポスト蹴って高く飛び、通常誰も届かない高さのボールを先に触れる事が利点じゃないのかな。
高さで有利な高杉も届かない高さでヘディングされちゃビックリするでしょ?
まして初めて披露する技だし、度肝ぬかれるよ。
対処するとしたら走り込んできた政夫か和夫をフリーで打たせない事かな。
まあストーリー上ではそれ以外の方法で対処するんだけどね。
-
- 2018年07月18日 10:21
- ID:gl.Ub4eP0 >>返信コメ
- サッカーのルールとか詳しく知らないけど、レッドカードじゃないんだ……
-
- 2018年07月18日 10:42
- ID:78NEGayY0 >>返信コメ
- 花輪のMFに大泉洋がいる?!と思ってよく見たら大泉祥だったでござる
-
- 2018年07月18日 10:54
- ID:9Lw5HUTp0 >>返信コメ
- 花輪に高杉君そっくりのモブがいた。でも声が森崎君だったw
-
- 2018年07月18日 12:05
- ID:8h4QdRkn0 >>返信コメ
- >>69
言うても生活費、大学費用は自分が大学出るまでだし
それ以降の生活費は?
弟妹達の学費は?
家族の将来のため、今以上に集中してサッカーに打ち込むと思うぞ
-
- 2018年07月18日 12:33
- ID:tsrmgRlk0 >>返信コメ
- ※128
アニメだからね。しょうがないね
現実でやったらアウト
-
- 2018年07月18日 12:56
- ID:nCfdvoxd0 >>返信コメ
- >>44 石崎のヤル気が空回りして大失態をやらかさない事を祈る
>>次回
『生麦なまごめ ナバタメヒトミ』『なんだソレ』『失礼噛みました』『違う!ワザとだ!』
-
- 2018年07月18日 13:17
- ID:INZ8Zuqf0 >>返信コメ
- 秋田の応援でスタンドになまはげがいるのは普通。
ブラウブリッツ秋田なんてエンブレムがなまはげ。
-
- 2018年07月18日 13:32
- ID:DjjUrpGV0 >>返信コメ
- >>120
当時は中学の部活でもすね当てなんてして無かったぞ
-
- 2018年07月18日 13:58
- ID:PfHitjhz0 >>返信コメ
- >>100
実際、日向は東邦大学行かなかったしな
-
- 2018年07月18日 14:03
- ID:HlF44FN.0 >>返信コメ
- みんなジャージなのにユニフォームで袖まくり
↑
日向くんの家の経済状況・・・。
-
- 2018年07月18日 14:07
- ID:2QUTUlSu0 >>返信コメ
- >>94
じゃあテニプリの菊丸みたいに分身してやればOKだな(他者じゃない)
-
- 2018年07月18日 15:07
- ID:zHefJvFh0 >>返信コメ
- >>128
フィクションだからね。
テニプリで分身したりブラックホール発生させても反則にならないのと一緒。
-
- 2018年07月18日 15:15
- ID:1gKQDRvo0 >>返信コメ
- ついにトライアンクルシュートが炸裂!!
来週も楽しみ!!
ワクワクすっぞ♪
-
- 2018年07月18日 16:00
- ID:T9mL.yW30 >>返信コメ
- 中学編からは早田や次藤が出てきて、
GOLDEN23からは井川や曽我が出てきたことで
とうとう日本代表のDFにも選ばれなくなっちゃったな高杉。。。
-
- 2018年07月18日 18:29
- ID:VgA3ozFF0 >>返信コメ
- ※141
DFやMFはタレント豊富なのに、FWの枚数足らんのは何とかならんのかね
若島津くん兼用したり、いまだに修哲コンビいるし
井川出てきた時RJ11きっての天才オールラウンダーで新FWかと期待したもんだが
-
- 2018年07月18日 19:53
- ID:X7L9pCis0 >>返信コメ
- 現在連載中のライジングサン、最新号で翼と岬が空中で合体シュートを決めてる。アニメのこの話に合わせて持ってきたのかな。
-
- 2018年07月18日 21:56
- ID:glKQobD80 >>返信コメ
- >>109
選手を天秤にかけるのも条件をちらつかせるのも極めて当たり前
何がクズなものか
莫大な金がかかってるんだぞ?
それこそ日向の方がそのシビアさは理解してるだろう
-
- 2018年07月19日 05:32
- ID:pc5vprqy0 >>返信コメ
- >>144
分かってるつもりか?
小学生個人に接触して話す事じゃねーわ
公に発覚したら大問題じゃねーか
もっとも小次郎はスカウトをふいにしたくないから口外しないだろうが、それも見通しての子供独り相手のノルマの提示だろうからクズな大人だ
しかも小次郎の身辺調査で親に心配かけたくないだろう事まで見越してるんだから悪どい
-
- 2018年07月19日 05:56
- ID:uXdIQLfk0 >>返信コメ
- 東邦学園のミーティングで森崎君の話をしたのだろうか?
-
- 2018年07月19日 07:28
- ID:OpHSJQam0 >>返信コメ
- >>143
なんとかアルファ・・・全然覚えられないわwww
-
- 2018年07月19日 08:11
- ID:VWQ5tSLm0 >>返信コメ
- ※145
まぁ別に劇中ではクズキャラとして描かれてる訳じゃないけどな、香さん。
-
- 2018年07月19日 08:17
- ID:OKh4gker0 >>返信コメ
- 小次郎の事は下調べはきっちりしているので
ああやって煽った方がパフォーマンスを発揮する性格だと理解しているのではと思った
相手が松山や岬だったらもっと穏和に接していたと思う
-
- 2018年07月19日 08:19
- ID:OKh4gker0 >>返信コメ
- >>141
まぁそれ以前に中学生Jrユース編の時点で
監督の運用が石崎>高杉だったし
-
- 2018年07月19日 09:39
- ID:dmQH9eJk0 >>返信コメ
- てっきりスカイラブハリケーンだと思ってたら地味な方だった。
そういやこんなのもあったな。
やっと石崎投入か。
試合で見たかったので来週は楽しみ。
-
- 2018年07月19日 11:42
- ID:Nb0dJmIA0 >>返信コメ
- >>148>>149
小次郎は精神的にタフだからパフォーマンスを発揮できると読んだのだろうけど、一歩間違えれば追い込まれて正常な判断が出来なくなる子供が出ても不思議じゃないくらい非常識な煽りだよなー、もしも「潰せ」と指示されたら生活の為に実行するくらい判断力が無くなりそう
香さんはクズキャラとして描かれて無いけど、部下の実直そうな彼の印象に助けられていると思う
あの人の良さそうな彼がいないか違う部下だったら、かなり高飛車で傲慢な女に見える所を「できる女」に見せてるよね
そういう人物の配置が「C翼」て絶妙なんだよな
-
- 2018年07月19日 12:13
- ID:vIe9IGa40 >>返信コメ
- >>145 小学生故人に……………アクドい→
🇪🇸バルセロナ広報『我々は何ら違法行為など(略)』※『だ~~め18才まで出場禁止』バ『ぐぬぬ』久保建英(17)『おうちかえりたい』一方その頃中井卓大(14)は🇪🇸Rマドリード(下部)において順調に(略)
ググっただけでてきとうにかきました(欧州ではコドモ買っちゃダメルール?あるみたい)(レアルはウマイことやってトボケてる?)(てかレアルの下部に🇯🇵少年いたなんて現実がとうとうキャプつばに追い付いた?)てそんな話じゃ
マダム(じゃないケド)が尻尾掴まれるよな下手打つワケが……………じゃなかった 小次郎にとっては鴨ネギですよカモネギようやっと野望の階段(の一段目)がきよったw優勝して条件吊り上げたれpppほいでもってプロだ海外だ¥カネだ♀オンナだ🚘クルマだCMだマンガ化(週ジャン[日向小次郎物語])アニメ化ゲーム化TCG📱アプリにパチンコ カレーにソーセージポテチお茶漬け
政界進出
東邦サマサマ アニサマ3DAYSでOK!てな(何が)
-
- 2018年07月19日 13:00
- ID:6k8.mQeY0 >>返信コメ
- >>24
俺たちのフィールドといえば、現実に初出場のフランスWCの初戦の相手がアルゼンチンになった時ほんとに鳥肌っ立った
-
- 2018年07月20日 10:22
- ID:g6.mIQ8X0 >>返信コメ
- なまはげが気になって試合に集中できなかった…
立花まつりかよww
-
- 2018年07月20日 11:07
- ID:RmAHbBvQ0 >>返信コメ
- >>154
連載が終了していて記憶に残るサッカー漫画ていったら「赤き血のイレブン」は除くとして「GO シュート」「走れかける」「オフサイド」「Jドリーム」「俺たちのフィールド」「エリアの騎士」くらいだろうか?
他にもあるか?
-
- 2018年07月20日 19:25
- ID:bYKiCQkP0 >>返信コメ
- >>156
がんばれ!キッカーズを見たとき、キャプテン翼に似てるなと思った
-
- 2018年07月20日 23:35
- ID:d3n2wuwH0 >>返信コメ
- >>145
この作品に小学生だから云々のツッコミは無粋
明らかに小学生離れした連中ばかりなのに
スカウトのことだけそんなに気にするのは変に思う
-
- 2018年07月21日 10:17
- ID:dWAyiq4P0 >>返信コメ
- >>131
後に中学で三杉に試合中ナメプしたりハングリー精神が抜けて明和の監督にダメ出し受けるんだけどな
-
- 2018年07月21日 11:25
- ID:euMLXEFv0 >>返信コメ
- は⁈ 別に皆んなスカウト以外にもツッコミまくっているがな
街中でドリブル、若林潰しを無かった事の様な志水、岬の父は児童虐待、駅のホームでパス交換は出場停止だろ、明和のタックルはレッドカードだ、翼はアスペの様で怖い、若林はどの口で言う「お前ら鳥籠好きか?」
パッと思い出すだけで一瞬で次々と出て来るんだがな
-
- 2018年07月21日 11:42
- ID:uJr5oxVS0 >>返信コメ
- ※160
そこら辺のツッコミも確かに多いがネタ的なツッコミで終わってる事も多い。
お前さんのクズな大人云々なコメントは、マジになりすぎて無粋だって事じゃないの?
-
- 2018年07月21日 14:11
- ID:euMLXEFv0 >>返信コメ
- >>161
ありゃ キャプ翼の正しい見方はセリフとか設定とかを面白おかしくネタにして笑う事で、真面目に人物や話の展開を考察するべきじゃないんやな
-
- 2018年07月21日 14:48
- ID:obrH3Y6q0 >>返信コメ
- >>161>>162
※109のコメ主ですけど
小次郎が他の大人には敬語なのにスカウトにはタメ口なのは何故か高橋先生も適当に描いてたわけじゃ無くて何かしら考えが有るのかとマジで考えてみただけなんだけど邪魔っていうか無粋?と思う人もいるという事もあるというだけだね
-
- 2018年07月21日 16:35
- ID:zS53r9ku0 >>返信コメ
- 言い方の問題だね
いろんな意見があるのは全然良いけど
その際にいちいち攻撃的な言い方をするから相手も黙っていられなくなる
-
- 2018年07月22日 01:02
- ID:FwSyXMGr0 >>返信コメ
- >>24
ガチで何もサッカーを知らなかったのは塀内夏子先生
手を使っちゃいけない、ゴールすると1点くらいしか知識が
なかったらしい。ソースは本人の公式サイト
YO1は外連味たっぷりなだけであって、ここまではひどかない
-
- 2018年07月22日 17:57
- ID:d3wGbRne0 >>返信コメ
- >>165
昨今、古い漫画のアニメ化がある様だからスポーツ物だと「フィフティーン・ラブ」のアニメ化が一番希望なんだが
-
- 2018年07月22日 18:21
- ID:uO09fgQt0 >>返信コメ
- トライアングルシュートは中学編の再戦時も
スカイラブ披露する前に使うんだけど
その時の石崎のトライアングルシュート対策が危険すぎて笑った記憶
-
- 2018年07月22日 18:45
- ID:CYERpznv0 >>返信コメ
- まさか石崎が代表に選ばれてドイツ代表相手にヒールリフトで抜くほどの選手になるとは思わなかったわ
-
- 2018年07月24日 14:33
- ID:F2ejQw2e0 >>返信コメ
- >>24
そういや、あだち充先生も野球あんまり詳しくないんじゃなかったっけ?
大らかな時代だったんだな
-
- 2018年07月24日 17:18
- ID:4ooY4VT.0 >>返信コメ
- >>156
みやたけし先生もサンデーに移籍しないで
ヤングジャンプでGOシュートの続編を
連載してほしかった。
-
- 2018年08月04日 00:04
- ID:uXH27I.T0
>>返信コメ
- キャプテン心ではなく、キャプテンシーね。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。