第25話「夏祭りと花火とハリーのヒミツ」
つぶやきボタン…
りんご飴(あんず飴)部分の遊び心好きw
結局あの飴どうしたんだろうか
まぁそれはいいとして、メガネくんには今後も頑張ってほしい!
そこも含めプリキュア達の恋愛事情…そして家族の事情や重い過去など、HUGプリも丁度半分を終えた所でいろいろ複雑になってきて更に面白くなってきた!!
来週はさあやの家族事情か。といってもギャグ回かな!?ギャグ回と見せかけた重要回もあるから見逃せん!期待!
結局あの飴どうしたんだろうか
まぁそれはいいとして、メガネくんには今後も頑張ってほしい!
そこも含めプリキュア達の恋愛事情…そして家族の事情や重い過去など、HUGプリも丁度半分を終えた所でいろいろ複雑になってきて更に面白くなってきた!!
来週はさあやの家族事情か。といってもギャグ回かな!?ギャグ回と見せかけた重要回もあるから見逃せん!期待!
![]() |
「HUGっと!プリキュア」第25話
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
「HUGっと!プリキュア」主題歌シングル(初回生産限定盤)(DVD付)
posted with amazlet
宮本佳那子 キュアエール(引坂理絵) キュアアンジュ(本泉莉奈) キュアエトワー ル(小倉唯)
Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) (2018-03-07)
Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) (2018-03-07)
コメント…プリキュアについて
-
- 2018年07月22日 21:54
- ID:dAdJ6Fc10 >>返信コメ
- まさか日曜の朝っぱらから元カノ(ヤンデレ)vs正妻(候補)とかいう修羅場バトルが拝めるとは・・・
-
- 2018年07月22日 21:57
- ID:sZiQANJA0 >>返信コメ
- うっそー・・・
っていうか、
ハリほま、まじ最高。
-
- 2018年07月22日 21:58
- ID:ube1ybBP0 >>返信コメ
- 誰かアンリの格好に苦言を呈せよ
本当にいいのかあれで
-
- 2018年07月22日 21:59
- ID:sZiQANJA0
>>返信コメ
- で?
はぐたんって、結局なんなの?
そっか、ラストスパートまでお預けか、
映画前後か、か。
-
- 2018年07月22日 21:59
- ID:LSc8LQ060 >>返信コメ
- 捨て回というか省エネ回だったと思うけど
それを感じさせない構成力と伏線ちりばめで
退屈しない内容だった。お見事です。
-
- 2018年07月22日 22:00
- ID:TwMShBjU0 >>返信コメ
- ハリーと二人っきりになりたいほまれがさあやに圧力かけてるように感じてしまった俺はダメだな
-
- 2018年07月22日 22:00
- ID:CfhZ4BPP0 >>返信コメ
- シスコンホモ
女装好きホモ
ヤンデレホモ←New!
今年のプリキュアホモ多すぎませんか
-
- 2018年07月22日 22:00
- ID:a8E535hn0 >>返信コメ
- また、敵を受け入れたよ。プリキュアの一番直した方が良いところ。
この闇落ちクソネズミを猫に差し出して、喰われなかったら禊はすむけど、それが出来ないなら敵の坊やに付いていくべき。だって敵に情報や弱点があのクソネズミから漏れるかもしれないんだ。敵であるクソネズミを信用するなら嘘情報流さないとね。
-
- 2018年07月22日 22:01
- ID:1CnTeTAq0 >>返信コメ
- 相変わらず攻めてるようで安定してるなぁ
-
- 2018年07月22日 22:02
- ID:BS29Ey0D0 >>返信コメ
- ビシンがハリーに執着する理由を書いてないから、せっかくの声優の熱演が滑ってた
なんで登場人物の持ってる価値観を書かなかったりそこの処理を雑にしたりするのかな
-
- 2018年07月22日 22:02
- ID:sZiQANJA0 >>返信コメ
- ※4
これでいいのだ。
バカボンじゃないが。
-
- 2018年07月22日 22:03
- ID:AG5fjgvN0 >>返信コメ
- ここまで来たらハリほま成就してほしいな…
-
- 2018年07月22日 22:04
- ID:LMocTQMu0 >>返信コメ
- この先の展開がよめん
-
- 2018年07月22日 22:04
- ID:kU61A9t00 >>返信コメ
- 映画のcmでss組が初代みたいな手の繋ぎ方してたけどあれって本編でもしてたっけ?
教えてプリキュア詳しい人
-
- 2018年07月22日 22:05
- ID:H796a.Ho0 >>返信コメ
- まさかプリキュアで下着が出るとは(ただしディフォルメ)
-
- 2018年07月22日 22:06
- ID:BmDGgtoo0 >>返信コメ
ツンデレとヤンデレに挟まれるハリーうらやましい
というか、これでビシン男だったら笑う
-
- 2018年07月22日 22:06
- ID:.3Fvm.G20 >>返信コメ
- 色んな恋の描写があったけど、メガネくんがここまでストレートに花へアピールするとは思いませんでした。花は歴代主人公の中でも珍しい心に暗い部分のある子だから、これからの展開に彼をどう絡ませてくるかとても気になります!
-
- 2018年07月22日 22:07
- ID:MV.nZNxS0 >>返信コメ
- 先週のウシバロックといい、なぜニチアサの仲間意識はこうもホモっぽいのか
-
- 2018年07月22日 22:07
- ID:dVQXBPoD0 >>返信コメ
- だいたいわかってたから、最後まで引っ張らずにそろそろ消化したのは良い判断
-
- 2018年07月22日 22:09
- ID:7OYWuiZg0 >>返信コメ
- ※8
(幼女×ロボの百合もな)
多少唐突でもヒナセ君がアタックしてなきゃ
CCさくらの後を継ぐマイノリティ恋愛見本市と呼ばれる危機やったでホンマ。
-
- 2018年07月22日 22:10
- ID:3FglzElc0 >>返信コメ
- 青山作画すっげー目と口と仕草が不自然で不安になるというか嫌いなんだけどわかるやついるか?
-
- 2018年07月22日 22:12
- ID:P50WnUcu0 >>返信コメ
- バップルさん、ピンクの腹巻に短パン、ハッピはちょっと...
ほまれ母は重機の操縦か、トラック運転手のせいじ母とどことなく似ているような。
-
- 2018年07月22日 22:12
- ID:fa9ik6Q.0 >>返信コメ
- >>18
ひなせ君はがんばって欲しい
男子に、いじめられたトラウマからか年が近い男性にあたりがキツイから手ごわいけど
ひなせ君ならその壁突破出来そうな気がするんだよね
-
- 2018年07月22日 22:13
- ID:KT6zKtkU0 >>返信コメ
- プリキュアおじさん養成アニメが
エリート腐女子育成アニメになってる
-
- 2018年07月22日 22:14
- ID:CxUVgYph0 >>返信コメ
- そりゃ敵だけど、話してみたら想像以上に話が合って仲良くなることってあると思う。下手すりゃ味方以上に熱い信頼関係になるかもね。味方サイドが悪いイメージばかりに気を取られて敵をよく見ていないし知ろうとしてないんじゃない。
要に人の話だけを鵜呑みにして、人を悪者扱いにするのは危険ってことだ。ちゃんと話をしてその通りなら距離を置けばいい。
まっ、今回のケースは若い兄ちゃん同士がそういう関係になるのは小さい子の教育によろしくないかな…。
-
- 2018年07月22日 22:15
- ID:N4.0byXS0 >>返信コメ
- >>17
スタッフのTwitterからするとビシンは男
-
- 2018年07月22日 22:15
- ID:QX0ogOzq0 >>返信コメ
- ビシンは、男でも女でも両方でも大歓迎!!
-
- 2018年07月22日 22:15
- ID:6YTcb6W.0 >>返信コメ
- ビシンが出てきた時、「(ハリーの)昔の仲間やったんやない?!」と即座に気付いた娘(5歳)をやるな!と思った親ばかな私。
その後友だちと遊んでハリーが怪物になった話で盛り上がり、プリキュアごっこでキュアマカロンに変身してたわ。
ちなみに、友だちはキュアイーグレットw
-
- 2018年07月22日 22:15
- ID:tduHZvsr0 >>返信コメ
- 衝撃、ほまれの両親はほまれが小さい頃、離婚していた
蒼野美希に続いて2人目の離婚歴プリキュアだな
-
- 2018年07月22日 22:16
- ID:3soS6n9O0 >>返信コメ
- 最近の我が家では小3息子とプリキュア見ながらディスカッションしてるんだけど、今日の息子の感想は「ハリーの別れた奥さんが追って来たんでしょ」でした。
ここのコメント読み続けて気付いたこと。
小3息子が特撮モノとかと比較しながら話してることとあんまり変わらない。
貶してる訳ではなく自分もそうだし、息子の未来がここにあるなと…。
-
- 2018年07月22日 22:16
- ID:HBysNZvB0 >>返信コメ
- ハムちゃんズが集まってたけどリストルを始め現幹部共がいるっぽいんだが…
ビシンがハリーに執着するのもそこらへんにあるのかねえ
-
- 2018年07月22日 22:18
- ID:auiQwRS90 >>返信コメ
- ビシンがハリーと一緒にクライアス社に入ったって事は
ビシンの正体は恐らくハリーと同じハムスターの妖精って事か
あの毛皮のマフラーが何か関係があるな
-
- 2018年07月22日 22:19
- ID:XMMxgbcb0 >>返信コメ
- いずれビューティハリーとMAAがM&Aで1つになって、クライアス社との間でアスパワワとトゲパワワを巡るシェア争いを展開することになるな。
-
- 2018年07月22日 22:19
- ID:J4juRYPe0 >>返信コメ
- ハリーの回想シーンでビシンやリストルに似たハムスターおったな。
トラウムが"彼を駆除"と言った時にリストルも"まさか"と言ってたしリストルとも面識ありそう。
-
- 2018年07月22日 22:19
- ID:CfhZ4BPP0 >>返信コメ
- 身内と判明したことでビシンには救済フラグが立ったかな
秋の最終アイテム辺りで救われる流れか
-
- 2018年07月22日 22:19
- ID:dgmu7U1p0 >>返信コメ
- ほまれをめぐる三角関係から、アンリがホモアウトして新キャラがホモインするとは
予想の斜め上すぎるぜ
-
- 2018年07月22日 22:21
- ID:V7hcTEuy0 >>返信コメ
- 「クライアス者 急募:精神攻撃が得意な人物」
エリ○オ「とある組織の幹部をしていました」
リストル「経歴も申し分ない」
エ「べつ世界のプリキュアとの戦闘経験があります」
リ「へ〜!そんな経験が」
エ「カードに能力を封じ込めて自在に使用できます」
リ「即戦力じゃないか」
エ「相手の弱点を突いて精神的に追い詰めるのが好みです」
リ「ぜ、是非欲しい!」
リ「おい君、彼はいったいどこで!?」
ジェロス「ビ○リーチ!!」ビ○リー「ん?」
-
- 2018年07月22日 22:21
- ID:Rcdl9T0R0 >>返信コメ
- ハリーの姿や戦い方は改造人間(ハムスター)より、裏切り者の名をうけて戦う男だな…
しかし映画のCMのSplash☆Starだけなんで後ろ姿なんだ…?
-
- 2018年07月22日 22:21
- ID:OUORfKOG0 >>返信コメ
- チャラリートのテキヤの格好えらい似合ってた。普通に夏祭りの屋台にああいう兄ちゃんいそうだし。
-
- 2018年07月22日 22:22
- ID:auiQwRS90 >>返信コメ
- ハリーはジョージとトラウムに自分を改造手術して
生物兵器に改造されただからジョージを知っていたんだ
まさにジョージとトラウムはハリーとビシンを改造した
張本人でもあるからな
-
- 2018年07月22日 22:22
- ID:yhV1D39z0 >>返信コメ
- 同性愛兄妹だよw
-
- 2018年07月22日 22:22
- ID:XozDwS2J0 >>返信コメ
- 元クライアスや怪物になったハリーの姿を「その程度」で済ませられるくらいほまれがハリーのこと好きで良かった
本人自覚あるのかないのかはっきりしないけど、どんな結末であれフレフレと応援していきたい。
幸運にも天使さあやが異名に恥じぬキューピッド役を自ら買って出たし、アンリもフォローに回りそうだし。
ところで愛のプリキュア2人、君らこういう時こそ本領発揮すべき愛情が専門分野なのに一体全体なにをやっとるねんw
特にルールーはもはや単なる食いしん坊ではないか
-
- 2018年07月22日 22:23
- ID:Syh028Bl0 >>返信コメ
- ジェロスよりも正直、タクミ&ジンジンがしゃべってるところ見たい。
-
- 2018年07月22日 22:24
- ID:Syh028Bl0 >>返信コメ
- ビシンはヤンホモ。
-
- 2018年07月22日 22:24
- ID:LLm.Oia80 >>返信コメ
- 過去にクレーンを操作したプリキュアが
いたことをご存じだろうか?
-
- 2018年07月22日 22:25
- ID:auiQwRS90 >>返信コメ
- ハリーのあのネックレスは怪物化を押さえる封印の鎖だったんだ
-
- 2018年07月22日 22:25
- ID:4CLVMXq80 >>返信コメ
- これじゃあ夏まつりじゃなくてホモまつりだよ~~ トホホ
-
- 2018年07月22日 22:25
- ID:Syh028Bl0 >>返信コメ
- 誰かが先週の話のコメで言ってたが、ハリー➡︎ハリネズミ、ビシン➡︎ハクビシンの可能性が今回のハリーとの関係でほぼ確実となったな。
-
- 2018年07月22日 22:25
- ID:x1rYs3HL0 >>返信コメ
- ひなせ君を慰めるパップル姐さんが良かった。何気ないシーンだけど、自分がつらい思いをしただけに彼の報われない気持ちも分かるんだろうなあ。
しかしパップルさんがオシマイダー化したのはほんの数話前なのに、とても昔に感じる。展開が速いな…。
-
- 2018年07月22日 22:26
- ID:auiQwRS90 >>返信コメ
- ビシンが最終形態になる時は恐らくあの服装のチャックを外すん
だろうな・・
-
- 2018年07月22日 22:27
- ID:LLm.Oia80 >>返信コメ
- これは
とっとこハグ太郎w
-
- 2018年07月22日 22:28
- ID:LLm.Oia80 >>返信コメ
- いつ頃からひなせ君ははなを狙っていたのだろうか?
-
- 2018年07月22日 22:28
- ID:dweIJ.LY0 >>返信コメ
- つーか黄色はさぁ…脳内ピンクなのか?
お前だけだぞ毎回毎回発情してんの
不人気でテコ入れ必要なんだろうけどいい加減しつこいわ
-
- 2018年07月22日 22:29
- ID:LdAdxOpd0 >>返信コメ
- はなの花の形の帯とかえみるのミニスカ浴衣にブーツとか浴衣に個性出てて可愛いな
はりほま筆頭にアンリと正人ひろせくんにビシンと色んなラブの形が飛び交ってるな
-
- 2018年07月22日 22:30
- ID:Syh028Bl0 >>返信コメ
- バトル物において仲間がかつて悪の組織にいてそこを裏切り主人公サイドに加入していて悪の組織にいたことを隠していたというはまあそれなりにありがちな話だがまあその程度で味方が見捨てる、見放すわけないよ。だって悪の組織を裏切るってことははその組織の行いが間違ってるって分かってるってことだから。
-
- 2018年07月22日 22:31
- ID:Syh028Bl0 >>返信コメ
- 広瀬くん…涙拭けよ。あと勝手にりんご飴舐めちゃダメだぞ。
-
- 2018年07月22日 22:32
- ID:zEo6kVtC0 >>返信コメ
- はなの浴衣はその名の通りお花をたっぷりあしらった浴衣姿
さあやの浴衣は羽を描いた水色の浴衣に花飾りを着けたまとめ髪が上品かつ可愛らしい。
ほまれの浴衣は実家の祖母のものを着ていくことに。「かわいい」とべた褒めの母親から星の髪飾りももらっておめかし完了
えみるの浴衣はフリルとリボンで大胆にアレンジされた洋風の浴衣で、髪型も毛先を若干変えている。
ルールーの浴衣は白地に紫のダイヤ柄。髪型は三つ編みだが、髪先を編んでいた前回と異なり今回は一つにまとめていた。
どれも個性があって可愛らしい
-
- 2018年07月22日 22:33
- ID:Syh028Bl0 >>返信コメ
- どうでも良いシーンだがくじ引きや射的でちゃんとセコイ手を使わず景品くれたパップルとダイガンに感心した。(祭りにおいてくじ引きや射的、または輪投げはぼったくり被害が多いと聞く。)
-
- 2018年07月22日 22:34
- ID:k6LaIG0T0 >>返信コメ
- はなはひなせ君、ほまれはハリー、ルールーはえみる、アンリは正人、さあやだけおっさんやんけ!いい感じの相手!
-
- 2018年07月22日 22:36
- ID:RPx.X1FD0 >>返信コメ
- ビシン自分を監禁してた会社を賛美できるのか
-
- 2018年07月22日 22:37
- ID:LLm.Oia80 >>返信コメ
- ハリーの左耳に手術したっぽい跡があるのに今回気づいた
-
- 2018年07月22日 22:38
- ID:d5A8KjHZ0 >>返信コメ
- >>26
プリキュアは5シリーズを除いて大体は敵と和解したり話し合ったりする機会があるから…
-
- 2018年07月22日 22:41
- ID:BbQnTTWh0 >>返信コメ
- HUGっとプリキュア男性陣浴衣姿
ハリーの浴衣は大阪風の法被
アンリの浴衣はレディースをモチーフにしたドレス風の浴衣
ひなせと正人の浴衣は普通過ぎる浴衣
-
- 2018年07月22日 22:43
- ID:ExjH2N5v0 >>返信コメ
- ※4
服のセンスや趣向含めてアンリなんだし
そもそもファッションショー回で趣味趣向に関しては散々言われたんだから今更感がする
-
- 2018年07月22日 22:44
- ID:BbQnTTWh0 >>返信コメ
- ドクタートラウムまさか余程の夏祭り好きだったとは
料理の腕はまあまあで味はリストルが食べてもマズイとは
言わなかったから味は悪くないな
-
- 2018年07月22日 22:46
- ID:BbQnTTWh0 >>返信コメ
- トラウム、クライアス社の中に屋台を出すところを見ると
ちゃんとジョージの許可は得てあるみたいだな
-
- 2018年07月22日 22:48
- ID:Roth0CoK0 >>返信コメ
- ほんとリストルって滅多に笑顔を見せない頑固者だな
夏祭りを楽しむって感情はないのか?
-
- 2018年07月22日 22:49
- ID:m9FJ3WZw0 >>返信コメ
- 誰も触れてないけど結局ハリーって何?
てっきり普通の人間が改造されてハムスター(化け物)
になったと思っていたのに
※封印されてハムスター形態に
改造される前からハムスターでした
未来の人間はハムスターなの?
それとも本当にただのハムスターだったの?
それともハムスター型の未来の妖精さん
誰か教えてくれ
-
- 2018年07月22日 22:49
- ID:YxY0nGDv0 >>返信コメ
- これまでも、はなの事気にかけてる描写はあったものの、今回急にアピール始まった?!みたいになってちょっと驚いたぞ、ひなせ君。
あれかな、夏休み入って毎日学校で会わなくなった事でちょっと想いが募っちゃった的な…??
ともあれ応援してる。
社長とはなとの関係と、いい感じのコントラストになってくれたらいいな。
-
- 2018年07月22日 22:50
- ID:5piNYigP0 >>返信コメ
- メガネが預かった林檎飴を前に葛藤してるのは笑った。
理性を失わずに、最後まで舐めないのは偉い!
-
- 2018年07月22日 22:51
- ID:ODAVVlV60 >>返信コメ
- ハリーがオシマイダーにされるのを見ると5でブンビーさんやガマオくんがピンキーをコワイナーにしたのを思い出す
-
- 2018年07月22日 22:51
- ID:uNHKRwJm0 >>返信コメ
- ビシンが予想よりも子供っぽくて声もイマイチだった
監禁しておくほどの奴ならもっとやべぇ奴かと思ったが小物臭くて悪い意味で予想を外された感じ
今回の話は駆け足が過ぎたと思う
ビシンがハリーに執着する理由の描写が足りないせいで今一乗り切れない
ビシンは何急にキレて大声出してんの?ってなった
割と重要エピソードだと思うし夏祭り回と混ぜなきゃ良かったかも?
神回続きのハグプリだが遠足回の見た時みたいな微妙な気持ち
-
- 2018年07月22日 22:52
- ID:Roth0CoK0 >>返信コメ
- HUGっとプリキュア女性陣で最も美しい浴衣ランキング
第1位さあや
第2位ほまれ
第3位ルールー
第4位えみる
第5位はな
やっぱりさあやの浴衣の方が一番美しい
-
- 2018年07月22日 22:53
- ID:RPx.X1FD0 >>返信コメ
- 裏番組といいねずみは裏切りの象徴なのか
-
- 2018年07月22日 22:54
- ID:n1X1.8Ad0 >>返信コメ
- ビシンって利用されてるだけなんじゃって思ったわ
これからどうなってくか楽しみ
-
- 2018年07月22日 22:54
- ID:bxkgIawB0
>>返信コメ
- ビシン君ハムスターだったりしないよね…? リストルとかチャラリートとかそれっぽいやつもいたけど気のせいだよね
-
- 2018年07月22日 22:54
- ID:TghN33NS0 >>返信コメ
- 仮面ライダーOOOみたいなタイトル>>
ほのか / キュアホワイト「 えっ? 」
ナッツ「 ん? 」
ガメッツ「 む? 」
-
- 2018年07月22日 22:55
- ID:ExjH2N5v0 >>返信コメ
- ビシンがハリーに執着する理由はそのうちやるだろ
今回はあくまでも、ほまれとハリーの関係とハリーの真実に焦点を当てて、ビシンは引っ張ってたように見えた
ビシンがハリーに執着する理由を無能スタッフが省いているようには全然見えなかったんだが、どう見たらそうなるんだ
話をよく見てないくせに何が「これだからはぐプリは~」なんだか
-
- 2018年07月22日 22:55
- ID:Roth0CoK0 >>返信コメ
- HUGっとプリキュア男性陣で最もカッコイイ浴衣ランキング
第1位アンリ
第2位ハリー
第3位正人
第4位ひなせ
第5位ふみと
やはりアンリはファッションセンスもある美男だからな
-
- 2018年07月22日 22:55
- ID:kpu.DgmK0 >>返信コメ
- >>11
1、2話そこらで退場するわけじゃないんだし
登場したてでそこまでくわしく描写する必要もないでしょ
あまり話を詰め込みすぎると見てる側が置いてきぼりになりかねない
-
- 2018年07月22日 22:56
- ID:Syh028Bl0 >>返信コメ
- 黄色プリキュアって全部ってわけではないが男妖精といい感じになったり、妖精と絡むエピソードが多いよな。(もとからパートナーは除く。)
うらら×シロップ➡︎恋仲に近いレベルに達し、乗せて空を飛んだり、映画ではお姫様抱っこをした。
祈里×タルト➡︎入れ替わり回があった回で本格的に絡む。フェレット苦手を克服。なお中の人は金d…。
やよい×ポップ➡︎やよいだけポップを本気でカッコいいと思っている。ポップのカッコよさにハート目になる一幕も。
ゆうこ×ファントム➡︎怪我の手当てをキッカケに急接近。ファントム改心のキーマンに。後にゆうことファントム(ファンファン)はパートナーとなる。
-
- 2018年07月22日 22:57
- ID:RPx.X1FD0 >>返信コメ
- そのうちことりメイン回こないかな
えみるが最近自分より姉(ルールーは当然として)と仲良くしてるのを疑問に思ったりとか
-
- 2018年07月22日 22:58
- ID:YPhws3.n0 >>返信コメ
- アンリと正人に草
-
- 2018年07月22日 22:58
- ID:jGCUAk.50 >>返信コメ
- ハリーが改造ハムスターだったなんて驚き
絶対可憐チルドレンでも桃太郎が心無い人間たちに
エスパーに改造されたのと同じだな
-
- 2018年07月22日 22:59
- ID:ExjH2N5v0 >>返信コメ
- ※1
自分が空回りしてたときにハリーに励ましてもらったっていうイベントがあったから
えみるが「嘘なのです!」って言ってもそんなに違和感ないとは思う
それにメタ的視点で考えても、ほまれ回だからといって露骨にほまれを推すわけにもいかんかっただろうし
-
- 2018年07月22日 23:00
- ID:XW.ioZrr0 >>返信コメ
- ほまれは別作品のキャラみたい。ちょっと浮いてる
-
- 2018年07月22日 23:01
- ID:jGCUAk.50 >>返信コメ
- はなの奴、せっかくのひなせの好意に気付かないなんて
どんだけ鈍いんだよ鈍すぎ・・・
-
- 2018年07月22日 23:04
- ID:LHMSMI5k0 >>返信コメ
- 悪魔のひなせ「おいおいチャンスじゃねえか1回ぐらい舐めても気づかれねえって」
天使のひなせ「ダメだよちゃんと野々さんに返さないと!」
多分ひなせ君の脳内はこんな感じ
-
- 2018年07月22日 23:04
- ID:RPx.X1FD0 >>返信コメ
- >>77
未来の「人間」はもう・・・
はぐたんが最後の・・・
-
- 2018年07月22日 23:06
- ID:C87sA0B.0 >>返信コメ
- このネフェルピトーはオスですか?メスですか?
それと、えみる兄とロシアンがナチュラルにホモカップルになっててワロタw
-
- 2018年07月22日 23:06
- ID:jGCUAk.50 >>返信コメ
- 次回さあやのお母さん薬師寺れいらに会いに行くさあや
その撮影現場には脇役の一条蘭世の姿が
ルールーは以前、蘭世を最初のオシマイダーにした相手だから
きっと謝罪するだろうな
ルールー「あの時は本当に申し訳ありませんでしたお詫びします」 蘭世「はぁ何の事?」
-
- 2018年07月22日 23:07
- ID:PV7OwvGQ0 >>返信コメ
- 自分に寄ってくる男が敵の変態ボスとりんご飴舐めようとする変態同級生とか主人公は男運無いなw
-
- 2018年07月22日 23:09
- ID:55PwlGzG0 >>返信コメ
- 極貧生活から抜け出すために仕方なくで無理矢理改造され少なくとも映像の限りではまだ誰にも危害を加えてない(未遂)と一番同情出来るハリーだけが元クライアス社だってことを気にかけているっつーのに、自分からノリノリで悪事を働いてたパップルチャラリートダイガンの元幹部組は大して反省もしないで今の生活をエンジョイしてるのはやってらんねーな。プリキュアのルールーですら気にしてたのは自分が人間じゃないってことだけで今までやってきた悪事は全く悩んでないという。この図太い根性は確かにクライアス社員向けだわ。
-
- 2018年07月22日 23:10
- ID:5iqDs9bp0 >>返信コメ
- ルールーは蘭世に謝罪するだろうな
-
- 2018年07月22日 23:11
- ID:PV7OwvGQ0 >>返信コメ
- ※54
それな
メイン回以外でもラブコメ臭漂わせてて正直ウザい
いっそえみルー追加のタイミングでスケートが忙しくなったとかの理由でプリキュア辞めりゃよかったんだが
-
- 2018年07月22日 23:12
- ID:B1ak.SFh0 >>返信コメ
- ビシン、見た目とかヤンホモとも受け取れなくもない言動からか、ファイブレのフリーセル思い出した……思えばあれも日曜のアニメだったなぁ……
-
- 2018年07月22日 23:13
- ID:RPx.X1FD0 >>返信コメ
- ひなせ君もしかしたらはな闇落ち回避の重要キーパーソンになる可能性
-
- 2018年07月22日 23:14
- ID:5iqDs9bp0 >>返信コメ
- ハリーがどんな隠し事をしていようと元敵組織のメンバー
だろうがほまれは決して差別はしない
大切な仲間だからだ。
ほまれの心の力強さに感動した!!
-
- 2018年07月22日 23:18
- ID:eAc138SL0 >>返信コメ
- あいかわらず鼻やる気なさすぎだな
-
- 2018年07月22日 23:18
- ID:w9bP1R7r0 >>返信コメ
- ひなせくん、ノンケもいますよって言い訳要員第2号にしか見えなかった…
-
- 2018年07月22日 23:19
- ID:bp.KVCz20 >>返信コメ
- アンチが必死に現実逃避してて草
-
- 2018年07月22日 23:19
- ID:ZqJZbJwI0 >>返信コメ
- ほまれの仲間を思いやる強さはルフィと同じだ
ルフィは自分の仲間を大切に思いやる強さを持っている
ルフィは相手がどんな外見(チョッパー、フランキー、ブルック)をしていようがどんな過去(ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ
ロビン)を持っていようがいくつだろうが決して差別はしない
性格だからな
-
- 2018年07月22日 23:21
- ID:ExjH2N5v0 >>返信コメ
- プリキュア辞めればよかったとか引くわ
テコ入れしても女児人気増えない上に大友には厄介な粘着アンチがいるとか
ほまれが可哀想に見えてきた
-
- 2018年07月22日 23:21
- ID:TghN33NS0 >>返信コメ
- >>100
鼻・・・?
-
- 2018年07月22日 23:24
- ID:ExjH2N5v0 >>返信コメ
- レモネード、パイン、サンシャイン、ミューズ、ピース、ロゼッタ、ハニー、トゥインクル、カスタードと、従来の黄色プリキュアにはそれが大々的なものであれコアなものであれ一定数の大友人気がついてたってのに、エトワールだけ人気どころか粘着アンチがいるのか……
-
- 2018年07月22日 23:24
- ID:DgLFAMi60 >>返信コメ
- ハリー/ほまれが未来人と現代人で悲恋かな(泣)って思ってたら、
異種間も確定か・・ハードル上がったな
-
- 2018年07月22日 23:28
- ID:.4e9SPez0 >>返信コメ
- プリキュア全員、クライアス社の敵とカップリングしているという事実
-
- 2018年07月22日 23:28
- ID:c5m5OBWH0 >>返信コメ
- ひなせくんのはなに対する思いは成就して欲しいが、ほまれさん好きとしては、ハリほまは超絶複雑
自分的に、この気持ちは某アイドルゲーム、アニメの「正妻戦争」に通ずる
-
- 2018年07月22日 23:37
- ID:KZi5uR8z0 >>返信コメ
- ほまれの母親が建設現場で働いているという点では、「シンカリオン」のツラヌキと同じだな。(まあ、向こうは建設会社の社長だけど。) それに「主人公の二番目の仲間だが、新メンバーのおかげで最近影が薄い」という点で似てるのもなんとも…
-
- 2018年07月22日 23:40
- ID:fxNETIxI0
>>返信コメ
- 勝ったな!!
-
- 2018年07月22日 23:44
- ID:rO5ToN550 >>返信コメ
- ハリーが世話してたハムスターズの中に、ビシンだけじゃなく、リストルやジェロスに似た奴おらんかった?
-
- 2018年07月22日 23:48
- ID:BmDGgtoo0 >>返信コメ
- なんでや!
ほまれちゃん可愛いやろ!!
-
- 2018年07月22日 23:48
- ID:qg4DgbZZ0 >>返信コメ
- >>63
いやむしろシリーズで初めてラスボス(デスパライアさん)と和解したのが5なんですが…そういう意味ではシリーズで一番平和的だったのかも。ボスを上回る力でねじ伏せてからの和解ではなく、変身解除しての和解なのがシリーズどころかアニメ史にさえ残りそうな画期的な締めだったと思う。
あと劇場版のラスボス(ムシバーン)と初めて和解したのも続編の5GOGOなんで、なぜ5シリーズが悪く言われるのが判らない…。
-
- 2018年07月22日 23:48
- ID:HMwwb1y70 >>返信コメ
- ホントほまれは一向に上達しないな。もう折り返しなのにこういうシリアスや感動が少しでも入る話になると演技のアラが目立つ。歌も全然声違うし。やる気ないのか?
はなはメキメキ上手くなってるのに…最近はだんだん腹たってきた。せっかく15周年の節目で制作も気合いいれまくりの大事な年なのに、プリキュアの仕事舐めてんのかな?
-
- 2018年07月22日 23:49
- ID:urETPqb30 >>返信コメ
- 未来世界って時間は止まっていないのか?人間だけ時間停止していて(クライアス関係者を除いて)、ハムスター等は動けるとか?
-
- 2018年07月22日 23:51
- ID:c5m5OBWH0 >>返信コメ
- >>46
誰でしたっけ?
-
- 2018年07月22日 23:51
- ID:.4e9SPez0 >>返信コメ
- ハリーの正体がハムスターと言うことは人間態ははぐたんが自分の世話をさせるために与えたんだろうか?
-
- 2018年07月22日 23:56
- ID:ExjH2N5v0 >>返信コメ
- ※110
(ほまれは3番目です)
-
- 2018年07月23日 00:00
- ID:RY.C16bb0 >>返信コメ
- >>118
クライアス社が改造して与えた能力じゃないの?ビシンと同じで。
-
- 2018年07月23日 00:01
- ID:ginEqj6Q0 >>返信コメ
- とりあえずいつもこれくらい5人が積極的にコミュニケーションとっていてくれたら文句無いよな、と思った今回。いつもは何で一緒にいるのか判らないくらい仲間内で距離あるからな。(えみルーは二人で一人勘定)
そういう点では恋愛感情であろうと何だろうとああやって常にコミュニケーション取り合ってるハリほまは良いんじゃないの?と思うよ。
-
- 2018年07月23日 00:09
- ID:VyvS.Wu50 >>返信コメ
- 今日からHUGっとプリキュアのCMがえみるとルールーが
追加してバージョンアップした
-
- 2018年07月23日 00:12
- ID:duKby9KX0 >>返信コメ
- ハリーがはなの子孫かもと思ってたけど元からハムスターだったみたいですねー
檻の中にいたハリーに救いの手を差し伸べたの人物がはぐたんならハリーが改心した切っ掛けははぐたんなんだろうけど
そうなると、はぐたんもクライアス社の本社に自由に出入り出来たことになるので
はぐたんもクライアス社と深い繋がりがあるのかもしれないですね…
てか、野生のハムスターを改造して社員にするなんてクライアス社はどんだけ人手不足なんだよw
-
- 2018年07月23日 00:13
- ID:VyvS.Wu50 >>返信コメ
- もしかしてさあやは母と同じ女優の道を進むのを止めて
何か別の道を目指すと話すのかな?
れいらを失望させたりはしないだろう
-
- 2018年07月23日 00:16
- ID:mpNVlRHx0 >>返信コメ
- 髪飾りしてるほまれが可愛かった
-
- 2018年07月23日 00:23
- ID:SMwMdQRH0 >>返信コメ
- はなに思いを気付いて貰えなくてトゲパワワだすひなせ君を利用するくらいを社長にやって欲しいな
……ハピプリと被っちゃうか
-
- 2018年07月23日 00:24
- ID:j69r7CAY0 >>返信コメ
- ※63、※114
スイプリのノイズはラストで分かってくれて白ノイズとして登場してくれたからね。後はハピネスチャージのレッド(声はジニス様)、魔法使いのドクロムシー、アラモードの長老だな。
-
- 2018年07月23日 00:24
- ID:.rE2fCUa0
>>返信コメ
- ※9
プリキュアに何求めてんのこの人…
えみる兄とアンリが恋人みたいになってて草
ハリーとビシンもだけど今回のプリキュアは性別気にしない感じか
そろそろ男のプリキュアをですね…
広瀬君りんご飴で苦悩してるのも面白かった
-
- 2018年07月23日 00:29
- ID:Z.1H5xGW0
>>返信コメ
- 未来の世界的な物は空飛ぶ自動車にも出ています。
-
- 2018年07月23日 00:31
- ID:kA7aW1gO0 >>返信コメ
- ※22
他の青山作画は知らないけど私も今週の絵はうーんって感じだった
なんか顔のバランスが悪いというか
のぺっとしてるというか
-
- 2018年07月23日 00:31
- ID:RY.C16bb0 >>返信コメ
- ビシン→ハリー←ほまれ←アンリ→←えみる兄
異種間、異性間、同性間、両性間、入り乱れていてマジで凄いなw
-
- 2018年07月23日 00:33
- ID:QdbGQCVs0 >>返信コメ
- ハリーの過去シーンで尻尾?が目立つハムスターがいるのが気になった。
ハムスター尻尾短いし、あれが昔のビシンか?
-
- 2018年07月23日 00:33
- ID:0Z..sJmO0 >>返信コメ
- ※22
分かります。目元とか口元とか顔全体のバランスとか…なんか苦手なんですよね。可愛くないというか。
せっかくのハリほま回だったのになぁ…。
青山先生がすごい人だってのは分かってるんですが。
あと録画を見返してたら、くじシーンでまだ出てないはずのアンリが一瞬いるんですけど誰か気付きました?
-
- 2018年07月23日 00:34
- ID:kA7aW1gO0 >>返信コメ
- あと、今回のプリキュアは未来は明るい!っていうテーマを際立たせるために他のシリーズよりキャラの過去を暗くしてる感じなのかな
たくさんコメントして申し訳ないw
-
- 2018年07月23日 00:36
- ID:PfPv93t90 >>返信コメ
- 多様なカップリングが出来つつある中、上北ふたご先生はブレずにマシェリアムール推しですね
一昨日のツイート画像なんて、ずっと見てたものなあ(ずっとニヤニヤしっぱなしで)
連載中の漫画もいっそのこと、この2人メインで進行してもいい…と思うのだけれどね
ふたご先生の妄想大爆発お待ちしてます
-
- 2018年07月23日 00:43
- ID:q.i1ZAbD0 >>返信コメ
- ほまれママはガテン系の仕事……
さあや父は専業主夫だし、今年のプリキュアは色々派手にやってくれてますな。
ハムちゃんずの中にリストルっぽいハムちゃんがいたんだが、もしかして「リストラ」と「リス」のダブルミーニング?
だとしてもだ、リストルがハリーにお兄ちゃんって言うの想像できないんだがw
-
- 2018年07月23日 00:52
- ID:RBx0PjQh0 >>返信コメ
- 未来世界がなんか未来っぽくないんだよな、雨樋とか(笑)。花の夢に出てきた未来世界もそうだったけど。現代で時間止められたままなんだろうか。
-
- 2018年07月23日 00:53
- ID:87RY4xwh0 >>返信コメ
- ひなせ君、リンゴ飴ずっと持っているのはしんどいだろう? ありがたくペロペロ頂いて、はなが戻ってくる前に全く同じのを新しく買って、同じ場所を一口かじってさりげなく返せば良いんだよ。(ゲス)
労働人口の減少は未来においてさらに深刻に。アンドロイドだけでは足らずに、都会の片隅で生きる野良ハムスターを捕まえてきて改造して社員に...なんでやねん!
ハムスターになれる人間で、省エネの為にハムスター形態で暮らしていて、改造は戦闘力アップの為だと思いたい。
元クライアス社の社員ということもだが、ハムスターが本体ということにも全く動じないほまれさん。「私たちの問題」私たちというのは「みんな」という意味ですよね?「二人」の意味だと完全に彼女のセリフなんですが。
次回、さあや回か。主人公&セカンド主人公コンビ&カップルという中で、一人だけ影が薄くなっている昨今。頭脳担当というキャラもルールーに食われてるし。このままではダイヤモンドさんの悲劇再び。次回が踏ん張り時だぞ! 頑張れ!
-
- 2018年07月23日 00:59
- ID:OE1RQYV30 >>返信コメ
- ※127
クローズ「ヒャッハー! っておれは!?」
↑
門矢士「(あのBGM)黙れ。お前みたいな不死身のクズ野郎はおれがお前が嫌って言うほど何回も殺しに行くからな。おれは破壊者だ、悪魔だからな」
-
- 2018年07月23日 01:03
- ID:35SH6Sne0 >>返信コメ
- スタッフが必死にほまれ押ししてるのがなんかなぁ
初期EDの歌の配分もほまれが主役以上に歌ってるし(はなも主役だからたくさん歌ってる、そうなるとさあやだけ全然歌ってないのが目立つ)
あとは変身したときの名乗りがいつも棒読みなのが気になる
キャラ自体は好きだから残念
-
- 2018年07月23日 01:13
- ID:h.4xMRsm0 >>返信コメ
- まあ色々と意見が交錯しているが、一つ言えることは
さあやマジ天使
-
- 2018年07月23日 01:23
- ID:ginEqj6Q0 >>返信コメ
- >>68
一方ポケモンでは…(笑)。
かつてラジオで言ってたけど『あの』千葉繁さんさえでさえ、館長の役柄上、ギャグもアドリブも一切封印させられたからな…三木さんもそうなのかも…それとも画像にチラッとあった青髪のハムスターが彼の正体で、その形態では一気にコミカル(姿がそもそも)になるのかも?
-
- 2018年07月23日 01:28
- ID:ginEqj6Q0 >>返信コメ
- >>138
さあやちゃんもひめちゃんとか六花ちゃんとかの先輩青キュアみたいにもっと積極的にはなちゃんと絡んでたら…とは思うだけに残念ではありますが。せっかくの競争相手のルールーもえみるメインだし…
今からでも遅くないかも知れないのでファイト!
-
- 2018年07月23日 01:46
- ID:22hZfc0L0 >>返信コメ
- 今作はやけに男キャラの描写が濃いなぁと思ってたけど余所でこれがサトジュン作品という事を言われていて納得した
そういえばセーラームーンやファイブレインの時もヤンデレめいた男キャラがいたっけなぁ…
ひなせ君がはなに恋愛フラグを立ててたけど少し前にふみとがエール推しだとも言ってたし何気にはなのモテ期突入してると言っても良いような
-
- 2018年07月23日 01:57
- ID:Xbdu2oeH0 >>返信コメ
- >>133
まあかなり急ピッチで作画されてるだろうから、キャラデザに忠実な回に比べて可愛くないと感じるのも無理ないね
セーラームーンの安藤回と同じで速筆で大量に原画をこなして尚、最低限のクオリティを維持できる作監は長期アニメには必須なんだよね
作画がいいと言われる他の作監が青山先生と同じペースで作画してもこのクオリティには中々届かないのだろう
-
- 2018年07月23日 01:59
- ID:H6OabrWL0 >>返信コメ
- 今更な話かもだけどアンリはあくまで「自分には女物が似合う」と本人は思っているだけでホモではないんじゃないかな。パーソナリティは男のソレで服装の趣味だけ女性向けを好むのであって
ただバイやホモじゃない確証も作中で提示されてないけど、サブキャラだしあんまり深く気にしても仕方ないっちゃ仕方ないキャラでもある
-
- 2018年07月23日 02:25
- ID:AAVlVpWN0 >>返信コメ
- >>28
男だって元カノになれるんだ!
-
- 2018年07月23日 02:31
- ID:6re29M5S0 >>返信コメ
- くじ屋の1等がしょぼい、1等なんだからせめて抱えるくらいのサイズか、もしくはニンテンドースイッチとか、まあ、1回百円じゃそんなもんか、ローリスクローリターン。射的は棚から落として初めてゲットだよ。バップルの「どんまい」はナイス!
-
- 2018年07月23日 02:32
- ID:4R8ryl3t0 >>返信コメ
- >>117
我らが黄色、天ノ川きらら様に決まっておるだろうが!w
-
- 2018年07月23日 02:50
- ID:x8aN9OpM0 >>返信コメ
- 愛崎家の未来が心配だ…
-
- 2018年07月23日 02:59
- ID:fFVd6ALa0 >>返信コメ
ほまれは最終的にハリーに失恋すると思う。
今後、はぐたんが元の姿の未来のプリキュア?に
なってそっちとくっつくと思うから。
はまれも可愛がってたはぐたんのためならハリーから
身を引きそうだし・・・。
-
- 2018年07月23日 03:03
- ID:l5mRatdb0 >>返信コメ
- メガネ君ドンマイw
ハリほま公式いいですね!プリキュアと淫獣のカップルはYes!以来だっけ?
(ハートキャッチでのムーンライトとコロンはあれカップルと言っていいのかな)
パップルたちのスカウトもだけど露店ワロタ
だけどきちんと当たりを入れてるあたり良心的だな!w
えみる兄もすっかりホモに目覚めてめでたしめでたし・・・なのか・・・?
次回はさあや回か・・・母親役が誰になるか期待
-
- 2018年07月23日 03:18
- ID:0naWrg0m0 >>返信コメ
- ピンク色のモフルンが一等賞とは…
-
- 2018年07月23日 04:16
- ID:OFBpGmub0 >>返信コメ
- どいつもこいつもホモホモホモ!!!
-
- 2018年07月23日 04:42
- ID:4tYBuRPT0 >>返信コメ
- アンリ正人
ハリビジン
ハリホマ
ひなはな
4カプも出すとはたまげたなぁ
なお百合カプは無し残念
-
- 2018年07月23日 04:56
- ID:0XdILH7S0 >>返信コメ
- 「少し、ずれてるかな」「そうだよ(便乗)」
ネットのホモガキもこれにはニッコリ
-
- 2018年07月23日 05:08
- ID:.2eyRuem0 >>返信コメ
- 取り敢えず、神回だねぇ
なんか色々ずらずら文句並べてる人とかいるけど、立派な愛情表現だよねぇ
-
- 2018年07月23日 05:57
- ID:6re29M5S0 >>返信コメ
- ハリーごく自然に年頃の女の子を褒める能力ラブコメ主人公になれるぞ
-
- 2018年07月23日 06:07
- ID:6re29M5S0 >>返信コメ
- ひなせ君のりんご飴をもってる表情をどうとらえるかによってあなたの心の汚れ具合がわかります(笑)私は汚れていました。邪な心なく、純粋に困ってるだけに見える人はいるのか?
-
- 2018年07月23日 06:53
- ID:JpURf6el0 >>返信コメ
- >>6
本当の省エネ回は前回…
-
- 2018年07月23日 06:54
- ID:qczRuzkE0 >>返信コメ
- 「両親が離婚してるプリキュア 」ってキュアベリー以来かな?
-
- 2018年07月23日 06:56
- ID:B9MhP9UW0 >>返信コメ
- >>65限度ってもんがあるでしょ
-
- 2018年07月23日 06:57
- ID:1IFQDy9i0 >>返信コメ
- そういえば、ハリー(人間体)の服装って黒メインだったよね
歴代の味方(サポート)役の中では珍しい気がする
-
- 2018年07月23日 07:00
- ID:GvwTxIa70 >>返信コメ
- >>65 ファッションショーだけでいいだろ
めんどくさい
-
- 2018年07月23日 07:01
- ID:fM5ssXcs0 >>返信コメ
- >>114
MHでは、ひかるはひかりの弟になった。
和解とはちがうけど。
-
- 2018年07月23日 07:08
- ID:Lsx9ZEnj0 >>返信コメ
- アンリのことべつにおかしい奴だとか男なのに女の服着て気持ち悪いとか思ったことないけど、今回の浴衣単純に似合ってないと思った
-
- 2018年07月23日 07:16
- ID:.2eyRuem0 >>返信コメ
- >>159
それは私だ
-
- 2018年07月23日 07:16
- ID:g89MpLr40 >>返信コメ
- ほまれの両親は離婚してるのか
プリキュアって片親とかも結構いるんだよなあ
両親離婚 ミキ、ほまれ
母子家庭 やよい、ユリ
父子家庭 うらら
両親不在 ほのか、かれん、アコ、いおな、あきら、(ゆかり?)
片親不在 響、六花、いちか
こんな感じかな?
-
- 2018年07月23日 07:24
- ID:pTNk7Onh0 >>返信コメ
- 感想書きたいけど仕事があるからまた後にするわ
-
- 2018年07月23日 07:59
- ID:m4hDE4Yd0 >>返信コメ
- ビシン「ジャンジャジャ〜ン
今明かされる衝撃の真実ゥ〜」
視聴者「知ってた」
-
- 2018年07月23日 08:01
- ID:TuDIh5rW0 >>返信コメ
- そう言えば最近お仕事体験要素薄くなってきてねぇか…と思ったけど元クライアス幹部組もその役割を担うとは予想の斜め上だった(まぁプリキュア達も時々何かやるだろうけど)
まさに何でもできる、何でもなれる、をきちんと描いていて素晴らしい。
ただ、改心後は普段着を改心前と変えてあげて欲しかった…
-
- 2018年07月23日 08:02
- ID:oisf8IqC0 >>返信コメ
- ほまれ頑張れ!
-
- 2018年07月23日 08:16
- ID:IeohaHVK0 >>返信コメ
- 今回のひなせ君のはなへの行動は唐突に感じたな
はなとの絡み自体は何度かあったけど恋を自覚するような描写って一度も無かったし
流石に詰め込みすぎ
-
- 2018年07月23日 08:36
- ID:p6rVFRiO0 >>返信コメ
- ハリーが元クライアス社の社員だったとは、衝撃的な真実だった…
4年前までやっていた、獣電戦隊キョウリュウジャーのキョウリュウシルバーの賢人トリンは、元デーボス軍の幹部だったので、この話をキョウリュウジャーをやっていた、みんなもみていれば、その気持ち分かる気がする。
-
- 2018年07月23日 09:18
- ID:NTTpF0iU0 >>返信コメ
- ハリーと昔暮らしてたってことはビシンはマフラーちゃんならぬマフラーくんってことだったのか!(混乱)
-
- 2018年07月23日 09:30
- ID:5uD6i5xO0 >>返信コメ
- 今回はハリーの過去が明かされる重要回!
ハリほま回でもあったね!
ハリーが孤児だったし、ほまれも冒頭シーンでお母さんが工事現場の仕事をしてるとわかったからあれ?と思ったらやっぱり離婚してたか…
ハリーがクラシアス社の元社員で、なおかつ凶暴な怪物に改造されていたとは……過去にハリー助けたの……もしかしたらはぐたん?
ハリーの過去に一緒にいた家族っぽいビシン……かなりヤンデレこじらせてますね……
僕は諦めないよとか……でもビシンも後々暴走しそう……そうなったらプリキュア達は迷わず救ってくれるよ……Goプリでの敵でも救う描写があるハグプリだし、ビシン浄化回があるとしたら再び涙腺崩壊回ですね!
後はひなせくん………前々からはなとの絡み多かったからもしかしたらと思ったけど、やっぱりはなを好きでしたか……でも報われないとか、ドンマイひなせくん!……はながこの事意識したらどうなるのかな?…是非ともあまずっぺー展開希望しますよ!
-
- 2018年07月23日 09:31
- ID:zNAWNJBS0 >>返信コメ
- ビシンがハリーに執着する理由なんて、幼い頃から苦楽を共にした身内だからってだけで十分解ると思うけどな。今でさえホモホモ言われてんのにこれ以上濃密な理由出されるのは個人的にはむしろくどいと感じる。
リストルもハムちゃんズの一人なのは間違いなさそうだけどジェロスはどうだろう?緑色なのもいたけど髪型にジェロスの面影あんまりなかったし名前に小動物要素もないし…。
はなはあの後りんご飴の事すっかり忘れたまま家に帰ってそうw
-
- 2018年07月23日 09:39
- ID:R3exayEV0 >>返信コメ
- >>25
だいたいの腐女子は公式から与えられたものより推しキャラと推しキャラをくっつけるのでこういうのじゃ育たんよ
普通の少年漫画とかで目覚める
-
- 2018年07月23日 09:41
- ID:zNAWNJBS0 >>返信コメ
- ※1
あの会話の流れのタイミングで「だから何なの」と言わせると、はな達がハリーがクライアス社の元社員であることを前から薄々感づいていて黙認していたように見えるんじゃないか?
あの時点ではまず「嘘なのです」と否定から入るのは間違ってないと思う。
-
- 2018年07月23日 09:44
- ID:3YWe8tSv0 >>返信コメ
- ビシンはハクビシン確定か。
そういえばハリーの改装に青い尻尾の生えたハムちゃん?いましたね
あれがリストルかな? 名前にリス入ってるし
-
- 2018年07月23日 10:10
- ID:f5Kr.FTA0 >>返信コメ
- 退社した3人のほうが勝ち組に見える
-
- 2018年07月23日 10:29
- ID:Iv7XfuDO0 >>返信コメ
- ハリーの過去がまさに仮面ライダーの主人公ノリ(敵に改造強化された)で特撮ヒーロー属性を見てしまうなんて!
ひなせくんには頑張ってほしいけど
はなはいじめに遭った過去のせいで同年代の男子と親密になるの回避してる感じがするし、
「誰かが自分に想いを寄せる」ってことを信じられてない、そんなことあるはずないって無意識に思ってるような…
この辺、後々話の鍵になりそうな予感。
-
- 2018年07月23日 11:12
- ID:AsEKjDBF0 >>返信コメ
- >>173
思春期男子だからねぇ。
お祭りにかこつけて勇気出しちゃったんだねぇ。
-
- 2018年07月23日 11:38
- ID:ZgKHWtmC0 >>返信コメ
- ※54
と言うかほまれはハリーを独占して彼女面してるのが腹立つ
前は親しくも無いのにネズミ呼ばわりしてるのがムカついたが今は必要以上に馴れ馴れしいのが何様だよって感じがしてしまう
もっと自然に惹かれ合う描写があったとかならともかく、色んなことを端折って急に態度変えるのは脚本の不手際としか思えない(今回の眼鏡⇒はなもそうだが)
大人は不自然な描写だな~程度に思うだけだが子供からしたらこの辺謎すぎだろ
-
- 2018年07月23日 12:14
- ID:g.gh8ixj0 >>返信コメ
- スタッフは、最初ほまれを巡ってハリーとアンリがーって考えてたんだろうな。
んで結局腐女子釣る為にハリー巡ってほまれとビシンにしたり、アンリと正人、と作っていったんだろうな。
商業的な意味でそういうの良いし気にしないんだが、何か話しモヤっとする。
-
- 2018年07月23日 12:33
- ID:o8wZQWcr0 >>返信コメ
- ほまれアンチ害悪すぎて草も生えない
-
- 2018年07月23日 12:39
- ID:aQ3P.w.M0 >>返信コメ
- >>174
「4年前まで」だとずっと放送してたように聞こえるだろ。
2013年2月~2014年1月までの放送だな。
つーか、キョウリュウジャーより前の戦隊にも前例がいくつも有るし、キョウリュウジャー後のトッキュウジャーでも元敵の仲間いるのに何故キョウリュウジャー挙げた?
-
- 2018年07月23日 12:47
- ID:9magQijx0 >>返信コメ
- 長く続いてるシリーズだからこそやれる事や難しい事があるよね。
視聴者層も幅があるし、過去作と比らべちゃうしね。
ハリほま、ひなせ君とはなの話の展開は少女マンガ的だと感じたよ。
個人的には作中で細かく説明しなくても「あ、そういうことね」と分かる表現になってれば問題ない。けど時々ひっかかるかな。
今後に期待してる。
-
- 2018年07月23日 14:38
- ID:5J2dwDq60 >>返信コメ
- 朝だから重い展開はないって考えはもう古いのかもしれんな
-
- 2018年07月23日 14:57
- ID:inmVqz3.0 >>返信コメ
- ハリー孤児やったんか
で、同じ境遇の子と一緒に暮らしてたって施設にでもいたんかな?
結構ハードな人生歩んできたんやな~
↓
ネズミ!!!!
-
- 2018年07月23日 15:55
- ID:Av8HaXK10 >>返信コメ
- ほまれアンチのキモオタは、プリキュア見ずに深夜アニメでも見ておけばいいのに
-
- 2018年07月23日 16:38
- ID:qPlqrSbo0 >>返信コメ
- ハクビシン・・・SARS・・・強敵だ・・・
-
- 2018年07月23日 16:41
- ID:22hZfc0L0 >>返信コメ
- >>82
似たパターンだと青キュアは敵キャラとのエピソードが多めだな
美希とサウラー、六花とイーラとか
ひめとナマケルダも何かと絡むシーンが多かったし
この間のさあやとダイガンもこのパターンかな
-
- 2018年07月23日 16:50
- ID:tNiCSTTz0 >>返信コメ
- ほまれアンチはうざいがアンチが生まれやすいのも分かる気がするからな
可哀想だがやっぱり下手なんだよ それがアンチにつけ入るスキを与えてるというか何というか…歴代キュアでここまで下手くそ下手くそ言われてる人居たっけ?
-
- 2018年07月23日 16:50
- ID:uzbFklDT0 >>返信コメ
- 日朝だからって子供が見てるからって関係ねぇ!
ハリホマ ハグを超えてチューしようチュー!というのを
何気に期待してます
はい(
-
- 2018年07月23日 16:54
- ID:ZgKHWtmC0 >>返信コメ
- >>194
変な声と言われ続けたプリキュアは何人かいるが下手だと言われ続けたプリキュアは思いつかんな…誰かいたっけ
-
- 2018年07月23日 17:06
- ID:2p.URooU0 >>返信コメ
- ピクにいくとクライアンス社以外に
あざばぶ支社とかあるけど
アレ何?どっかでふれてた?
-
- 2018年07月23日 17:25
- ID:BBGxhYpi0
>>返信コメ
- 夏休み企画はまだまだ。
-
- 2018年07月23日 17:29
- ID:pgo.qL8j0 >>返信コメ
- ほまれの中の人そんなに下手か?
声あってるし好きだけどなぁ
変身バンクの時の「キュアエトワール!」の声は確かに違和感あるけど
-
- 2018年07月23日 17:42
- ID:RY.C16bb0 >>返信コメ
- >>196
ひめが一年通して安定しなかった印象があるな。
ほまれは(元)やさぐれ系だからあんな感じで良いと思う。
-
- 2018年07月23日 17:55
- ID:v7r1lXXE0 >>返信コメ
- ※196
あかねちゃんとかいちかとかは最初の頃は下手だなぁとか言われてた気がする。段々上手くなっていって、プリキュアの音響の指導には定評がある、みたいな話もちょいちょい耳にする。自分はあまり気にならなかったけど。
ほまれはたぶんヅカっぽい低音ボイスを嫌う一部のアンチの声がでかいだけじゃないかな。あとは黄キュア特有のあざと可愛い要素が薄いのも一因かも。
-
- 2018年07月23日 18:05
- ID:ZmWyEDCw0 >>返信コメ
- ハリーが子供たちの面倒をみていたとなると、リストルは年下になるのか?
リストルはリスなのか…
-
- 2018年07月23日 18:12
- ID:PMAWZBf90 >>返信コメ
- >>46
もちろん。俺の一番好きなプリキュアだ。
-
- 2018年07月23日 18:24
- ID:ZgKHWtmC0 >>返信コメ
- ほまれは今期プリキュア5人の中で飛びぬけてグッズ人気が無いのがほまれアンチの活力になってる
メイン層に人気が出ないキャラクタなのはどうしようもない
-
- 2018年07月23日 18:41
- ID:B9MhP9UW0 >>返信コメ
- >>65お前なんか死ねばいいのに
-
- 2018年07月23日 19:03
- ID:GvwTxIa70 >>返信コメ
- アンリとほまれと誰がいなくなったら皆がハッピーになれるのか
-
- 2018年07月23日 19:14
- ID:v7r1lXXE0 >>返信コメ
- オリンピック公式マスコットの名前発表
「ミライトワ」 特技は瞬間移動
みらい トワ せつな「「「ガタッ」」」
-
- 2018年07月23日 19:16
- ID:Kp9Z0Qfc0 >>返信コメ
- 女児向けアニメにヤンホモとはなかなか攻めるねぇ
-
- 2018年07月23日 19:20
- ID:cSR35Xz.0 >>返信コメ
- ほまれボイスが好きな人ですら名乗りの口上に違和感感じるぐらい拙いのはなぁ
中立派やアンチからしたら棒演技に聞こえてそう
プリキュアの音響の指導に期待したいが半年くらい演じて違和感があるなら無理かな
近年稀に見る好評なはぐプリの唯一の汚点で残念だ
-
- 2018年07月23日 19:37
- ID:ln1aDt7A0 >>返信コメ
- >>206
ハナは君みたいな残酷な考えの
同級生達に人生を踏みにじられて
今の学校に転校したんだぞ。
君は今期のプリキュアを何も理解してないな。
-
- 2018年07月23日 19:42
- ID:JhpB0REA0 >>返信コメ
- >>46
星空を指さすあの姿は、美しかった!
-
- 2018年07月23日 19:42
- ID:V7cMPjwZ0 >>返信コメ
- 基本的にリア充はあまり好きじゃないけど、ひなせくんは応援したくなる不思議。
-
- 2018年07月23日 19:44
- ID:V7cMPjwZ0 >>返信コメ
- ちゃっかり夏祭り楽しむトラウムさんとリストルさん・・・
-
- 2018年07月23日 19:50
- ID:4nYZOYjl0 >>返信コメ
- >>191
そういうアンチな人達は深夜アニメでもおことわりしますわ
-
- 2018年07月23日 19:53
- ID:4nYZOYjl0 >>返信コメ
- >>204
グッズの売上の低さをダシにして叩く奴らは本当に腹が立つわ
-
- 2018年07月23日 20:11
- ID:.2eyRuem0 >>返信コメ
- うちの妹小1なんだけど、ほまれの動きにはそこそこ注目してるみたい。でも声が、、最近は段々女の子っぽくなってきて、違和感ないんだけど名乗りは最初の使い回しだからかなりやばい。ましになったなぁからの棒演技は本当に違いが歴然としてて、声の録り直ししてほしい。役に合わせることより、声を低くすることに必死っぽいっつってた…!まあ、小倉唯ガッツリロリボなのに急にこういう役だから、役つかめずにいたのかもね。それにしても私と妹12歳離れてるから、小1とは思えない発言多し…恐ろしい子…!
-
- 2018年07月23日 20:43
- ID:dgmaCsBY0
>>返信コメ
- 現代のガンバ、ノロイも同じ
-
- 2018年07月23日 20:48
- ID:4ohPgjfX0 >>返信コメ
- >>4
ジェンダーなんだよ。
-
- 2018年07月23日 21:15
- ID:aQ3P.w.M0 >>返信コメ
- >>208
速水ヒロというヤンホモがいてだな・・・。
プリティーリズムレインボーライブ(2013年)という女児アニメなんですけどね。あまりのぶっ飛び具合に百合豚にも受け入れられてた。
-
- 2018年07月23日 21:19
- ID:J9kryimA0 >>返信コメ
- >>212
男子がプリキュアに頑張ってアタックする展開は嫌いな人はそんないないんじゃないかな
逆の場合はめっちゃイラつくけど
-
- 2018年07月23日 21:25
- ID:d2CMx7Dh0 >>返信コメ
- ※81
やるかどうかはわからないけど、描写してほしいですね
-
- 2018年07月23日 21:27
- ID:czA3aQ1g0
>>返信コメ
ビシンってハクビシンから取ったのか。
ネズミとイタチ、ガンバの冒険というおっさんどころかおじいちゃんホイホイだな!
ほまれはネズミに惚れちまっていいんかい???
-
- 2018年07月23日 21:29
- ID:X.dYBHdD0 >>返信コメ
- クライアス社は社長とドクター以外は改造動物とアンドロイドだけなのか?寂しすぎる…
-
- 2018年07月23日 21:48
- ID:Mi1w6k9h0 >>返信コメ
- ほまれだけ家族が登場しないのは何でかなとは思っていたけど、この回にぶつけるためだったのか。シリーズ構成仕事してるな。
ダイガンあんた5分って言いたいだけだろw
ハリーはそっちが本来の姿か。まさか最後はアルジャーノンみたいにならんだろうな。
みんな耳肥えてるな。ほまれの声、そんなにおかしいとは思わない。さすがに歌うといつもの小倉さんの声になっちゃうのはアレだけど。
-
- 2018年07月23日 21:51
- ID:mbGVuruu0 >>返信コメ
- ※220
フレプリの大輔は当時メッチャ叩かれてたけどね…
-
- 2018年07月23日 21:51
- ID:Yrz5qYvr0 >>返信コメ
- ハリーとほまれは、中の人的に。
敵幹部の手にかかって、死に別れるという、悲恋のカップルという前例がありますものね。
スパロボで、実は生きてたのIFルートの時には、
「本編でやれよ!!」
と、どれだけ思ったか
-
- 2018年07月23日 21:57
- ID:BBi4a3Mu0 >>返信コメ
- ほまれ普通にかわいいと思うけどな
歴代でトップクラスの乙女ポテンシャルだし
声もちょっと虚勢張ってた初期から
素直になってきた感じで何も問題ない
髪をアップで盛り上げないデザインなら
もっと人気出たろうにと変身中を見て思う
-
- 2018年07月23日 22:01
- ID:cSR35Xz.0 >>返信コメ
- プリキュアの名乗りってその都度録ってるって聞いたことあるけどアレ嘘なん?
-
- 2018年07月23日 22:22
- ID:reudOlUT0 >>返信コメ
- 次回予告の着せ替えも自分の将来像が見えない事を表現するワンシーンでしょうし、はなは一回闇落ちフラグ立ってるよね。
社長もスカウトするためにうろついてたんだろうし。
-
- 2018年07月23日 22:25
- ID:J0F99l.p0 >>返信コメ
- >>225
あれは「とりあえず恋愛要素やろう」で
用意されたキャラなので設定がろくに固まってないところに
脚本家同士での設定引継ぎがされてないという
フレプリ最大の欠点が合わさって
「ラブが好き」以外の言動が終始一貫しないキャラに
なってしまったこと嫌われた原因だから
-
- 2018年07月23日 22:25
- ID:5YgfvUGm0 >>返信コメ
- 自分はヤメクラのくせにルールーはクライアス社のアンドロイドだとか言って引き戻させない様にしようとしたハリカス
-
- 2018年07月23日 22:36
- ID:.OC1xMOh0 >>返信コメ
- ほまれが叩かれてる意見も少しはあるけどここの意見まとめると
恋愛描写が雑という脚本ミス
変にごり押しされてるスタッフ側のミス
変身時の「キュアエトワール!」が棒読み
くらいでほまれ自体がそこまで叩かれてるようには思わなかった
-
- 2018年07月23日 22:43
- ID:dIb8oT0k0 >>返信コメ
- 青山さん作画、確かにところどころ違和感はありますが、
自分は許容範囲です。
作監さんの絵のクセがキャラデザに合うか合わないかですよね。
プリアラ作監の時は、ややロリロリした感じがマッチしていて、とても可愛かった印象です。
-
- 2018年07月23日 23:16
- ID:ginEqj6Q0 >>返信コメ
- >>184
結構この手合いになるとやれ描写不足だとかやれ掘り下げが足らないとかといった言葉が簡単に出てくるのですが…別にそこまで必要なのかな?とハピネスチャージの海藤裕哉くんの時もそういった批判があったので疑問に思ったりします。
別にこういうのって仮にいきなりであっても『そうだったのか!』な感じであっても意外で面白みがあって良いと思うんだけどな…
なんでもかんでも伏線を描けば良いというものでもないのでは?
あとほま→ハリは身の上話をするハリーに注視するほまれの描写など、結構初期から丁寧に描かれてたと思うけど、それでいきなりとか雑とか言ってるのはちょっと叩くためにわざと行間読んでないのでは?と思うくらいであります。
-
- 2018年07月23日 23:17
- ID:IeohaHVK0 >>返信コメ
- ハリー自身がクライアス社から離反して変われたのに同じく変わろうとしてるルールーを一度否定したのは失敗だったかもな
「俺が変われたんやからアイツも変われるはずや!」みたいなスタンスだったとしたら今回の話にも活きたのでは
(脚本的にはルールーを信じようとするはな達と対比させるために仕方なくああなったのかも知らんが)
ハリーははな達の事も信頼しきれてなかったから素性を隠してたわけだしイケメン度ダウン
今後の展開で挽回してほしい
-
- 2018年07月23日 23:36
- ID:mbGVuruu0 >>返信コメ
- 新井里美ってあんな普通の少年声も出せるんだな。いつもの[BBAボイス]じゃなかったからED見るまで気付かなかった(゜゜;)
※35
「彼に会いに行ったよ」と言っただけで駆除なんて言ってないぞ。
-
- 2018年07月23日 23:37
- ID:duqdtGfj0 >>返信コメ
- プリキュア辞めろとか、プリキュアの仕事舐めてるとかほまれアンチはプリキュアの何を知ってるんだよ。
ていうか下手だとか人気がないからってアニメのキャラにマウンティングして楽しい?
-
- 2018年07月23日 23:52
- ID:guMkd7ex0 >>返信コメ
- 楽しいとか楽しくないじゃなくグッズが売れてないのとか声が変とかただの事実なのに何をそんなにエキサイトするのか
-
- 2018年07月23日 23:53
- ID:9WW8YhCs0 >>返信コメ
- くじ引きのときさり気なくアンリくんフライングしてたよね?
-
- 2018年07月24日 00:08
- ID:oedxBpvm0 >>返信コメ
- ほまれアンチのコメ見てるとむしろほまれが好きだから叩いてるようにも見えてくるわw
好きなのに人気なくて納得いかないから叩いてる感じww
ハリーとの件も好きなキャラが他の男を気にしているような描写があったらそりゃあモヤっとくるよねぇww
-
- 2018年07月24日 00:29
- ID:KB..ZwVA0 >>返信コメ
- コメント欄が荒れ気味なのはえみルーのプリキュア化~ブラック&ホワイト召喚あたりで盛り上がったのにここ最近の展開がダレ気味だからかね
折り返し地点だしまた盛り返してほしいもんだが
-
- 2018年07月24日 00:32
- ID:eigg64vr0 >>返信コメ
- 夏は捨て回が多いのはプリキュアによくあることだししゃーない
-
- 2018年07月24日 00:42
- ID:YjNTbyXm0 >>返信コメ
- ハリーの鎖はまだ消えてないしもう一度くらい猛獣化しそう。ジンジン・タクミもハリーの仲間かも知れんね
ほまれが不人気なのはボーイッシュ枠だからしゃーない。初代もブラックとホワイトで人気に差があったらしいし
声はなぁ…お姉さんみたいにアドバイスする時は合うんだが時々苦しそうに聞こえるのがやはり気になる。いつきみたいにエトワール時は本来の声色にするとかでもよかったかも
ちなみに俺はなぎさとほまれが同作品内で一番好きだ。恋したり悩んだりするのが等身大の中学生らしくて良い
>235
俺は信じたクライアス社に裏切られて改造された過去があるから止めるのも無理はないと思った。あいつらなら何をしてきても不思議じゃない、的な
素性についてはほまれと指切りした回想の後に「俺な、実は…」と言ってたからビシンの邪魔が入らなかったら話すつもりだったんじゃないか
-
- 2018年07月24日 00:50
- ID:hvbfLjh30 >>返信コメ
- ほまれアンチより過激派の方がここ荒れてて怖い
声とか恋愛描写とかは正直言われてもしょうがない
今後に期待でいいじゃん
せっかくのかっこよくて可愛いほまれを汚さないでくれ
-
- 2018年07月24日 01:06
- ID:JywhAW180 >>返信コメ
- >>86>>179
勿論ハリーの過去をはな達が薄々でも気づいているような感じもなかったし、ぽっと出の
敵さんの言葉を信じろと言っても無理な話だから、最年少のえみるとしては自然に出た
言葉だったとは思うよ。
その上でハリーを引き離そうとするビシンの思惑どおりにはさせたくない、相手の出鼻を
くじいてくれたらスカッとしたけどなという話(くどくなるから書かなかったんだけど)。
実際はなはガチバトルの時ルールーに「騙されたなんて思ってない」「今更嫌いになんて
なれない」って言ってたし、ほまれは今回「その程度で離れると思ったの」と言ってたし
ね。
”「だったら何なの」と言わせてほしかった”と書いた方が分かりやすかったかな。
-
- 2018年07月24日 01:46
- ID:bsBDURvU0 >>返信コメ
- もう一回3話見て、ほまれを見直そう。
あの頃が一番輝いてた気がする。
-
- 2018年07月24日 02:27
- ID:xyFLRXs60 >>返信コメ
- ほまれは黄キュア特有の萌豚に媚びてる妹的要素が無い数少ないキャラだからな。個人的には黄キュアの中では好きな方。
でもカプ厨狙ってくるとは思わなんだ
-
- 2018年07月24日 03:44
- ID:Qk.ysEF80 >>返信コメ
- 小倉唯の演技そんなに気になる?
キュアサニーよりは断然マシなレベルだけどスマプリ当時はそんなに物議かもしてたっけ?
-
- 2018年07月24日 05:19
- ID:MvtCMWL30 >>返信コメ
- ほまれがハリーを独占してるとかどこをどう見たらそういう風に思うんだ?
二人きりの状況になる=独占してるって考えてるなら失笑ものだけど
-
- 2018年07月24日 06:14
- ID:HltEYrRG0 >>返信コメ
- 今回のハグプリも良かった!夏祭りの予告でチャラリート見た時から叫んでたし、三人とも幸せそうでこっちまで嬉しくなった。ルールーちゃんとえみるちゃんが事務所に入ってくれれば三人の出番もっと増えるかな~なんちゃって!ハリーは未来の中でも、治安の悪い?とこに住んでた認識で良いのかな?あとドクター・トラウム、会社の中にお祭りの屋台とかどうやって用意したwww社長怒らんかったんか。
-
- 2018年07月24日 07:09
- ID:afAgz2co0 >>返信コメ
- チャラリーズ!をファブリーズ!と聞き間違えたやつ、もしくはそう連想したやつ、ここに並べ!
私「はいっ!」
-
- 2018年07月24日 08:42
- ID:rba2Mquk0 >>返信コメ
- ハリカス「ワイは変われたけどルールーは無理やから騙されんなよ花達!25話まで来たけど花達の事はまだ信用しきってないぞ!」
ハリーがクライアス社出身バレのエピソードは1クール目で消化しておくべきだったと思うわ
ビシンも勿体つけた上での初登場なのに小物臭さが目立ってて残念
ああいう余裕のないキレ芸は退場間近になってからでいい
良悪役になりそうだと期待してたけど無理そう
声優ももっと適任が居たのでは?
色々と勿体無いなと感じたエピソードだった
-
- 2018年07月24日 09:24
- ID:V2ecSw7t0 >>返信コメ
- 記事一覧のサムネだけだとプリキュアの記事に見えない
-
- 2018年07月24日 10:09
- ID:DVYdOzHR0 >>返信コメ
- えみるとルールーがラブラブだから、ほまれとハリーがよけい不自然に見えるのでは?
恋愛はふたご先生に任せたほうがいいよw
-
- 2018年07月24日 10:24
- ID:DVYdOzHR0 >>返信コメ
- トラウムも実はトラで本人はその事に気づいてない、人間だと思い込んでいたりして
ひなせ君は未来の社長とか?だから、はなのことが気になる
-
- 2018年07月24日 12:50
- ID:eUCttklB0 >>返信コメ
- >>235
人間味はアップしたな。
そもそもハリーは(現はぐたんっぽい)プリキュアのおかげで助かったにすぎないので、必ずしも他の同じ悪の組織のメンバー(ルールー)が信じられる訳ではないのはむしろ当然だろう。
しかしそのルールーやその他の幹部の変わりようは確実にそんな彼の考えを変えていってると思うよ。
-
- 2018年07月24日 13:45
- ID:8cbrWuJr0 >>返信コメ
- >>29
キュアイーグレットを選ぶお友達が渋すぎるw
5歳にしてプリキュアのエキスパートですなw
-
- 2018年07月24日 14:20
- ID:8cbrWuJr0 >>返信コメ
- >>216
プリキュアの名乗りは歴代は使い回しじゃなく毎回毎回ちゃんとアテレコしてたと思うけどハグは違うの?
ほまれはたぶん中の人があの声のトーンを保つのに必死で演技まで気が回ってないんじゃないかという気がする
普通に声が低めの人を選べばよかったのに
プリキュアのカップルはどれもそんな違和感無かったけど
ハリーとほまれはあんまり好きになれないな
たぶんほまれがハリーに落ちたときの雨のエピソードがわざとらしかったからだと思う
-
- 2018年07月24日 15:58
- ID:axD8XKo50 >>返信コメ
- ※258
わざとらしいという言葉がしっくりきた
自分もはな、さあや、ルールー、えみるは好きだがどうもほまれは苦手。プリキュアやる動機が他のメンバーに比べて弱いから、余計にハリーとくっつける意図が見え透いてて不自然なんだよね
キャラがあってのカップルと言うよりカップルありきのキャラと言うか
-
- 2018年07月24日 17:26
- ID:VLcbUbLO0 >>返信コメ
- >>258
216です
あくまで妹の言ってた事なんで…
妹は使い回しに聞こえたようです。っていうか、もっとやれる!みたいな目線だと思うんですがねぇ うん、毎回アテレコしてると思いますけど、進歩が見られないのはちょっと…ね、私はほまれちゃん、妹も大好きなんで、アンチは結構見苦しいですね…小倉さんに頑張っていただかないとですね!
-
- 2018年07月24日 17:35
- ID:rYtJFZY00 >>返信コメ
- 今年はプリキュア音頭なしか
-
- 2018年07月24日 17:40
- ID:rYtJFZY00 >>返信コメ
- ビシンが独房に監禁される訳は凶暴かつ強すぎて収監された
まるで強すぎて封印された爆竜トップゲイラーや
天才から何かをしでかす仲代壬琴や
強さ故に仲間に裏切られた志々雄真実そっくりだ
天才や強さを持つ者はどうして恐れられるんだろう?
-
- 2018年07月24日 17:48
- ID:HMskJsud0 >>返信コメ
- ハリーとビシンがクライアス社に改造されて人間形態や
戦闘能力や怪物の力を持つなんてまるで
北島の幼馴染山川真理がドルズ星人にうろこ怪獣メモールに
改造されたのと同じだな
-
- 2018年07月24日 18:18
- ID:KP3wGMy30 >>返信コメ
- >>260
小1の妹の言う事を真に受けて真偽を確かめる事もせずにコメントしたのか?
それとも妹のせいにして逃げようとしてるのか?
どっちにしろ酷い人だな。
-
- 2018年07月24日 18:37
- ID:pqwIJaL80 >>返信コメ
- エトワール…。そもそも何であんなに人妻臭半端ない(笑)デザインのプリキュアに低音ボイスの演技をさせるのかがわからん。声優本人の演技プランじゃなくて上からの指示でしょ絶対。
監督か音響監督かあるいはプロデューサー、誰の意向なのかは知らんけど…。
去年もモロ宝塚なプリキュアがいたからプロデューサーの趣味なのかと邪推したけど、去年と今年ではプロデューサー違うんだっけ?
-
- 2018年07月24日 18:40
- ID:wSPT7qt40 >>返信コメ
- >>65 突っ込めって意味だろ
お前馬鹿だね
-
- 2018年07月24日 18:47
- ID:golYUSiM0 >>返信コメ
- エトワールの声は録りなおしてると思うけどな
毎回聞いてると抑揚のつけ方とかが微妙に違うような気がする。
-
- 2018年07月24日 21:00
- ID:.Z6xR6ay0 >>返信コメ
- >>11
受け手にまだ馴染んでないキャラの背景とか、いきなり長々説明されても…。例えば、ハナのいじめの過去話を第一話でされても視聴者困惑でしょ。せっかくの長尺アニメなんだからゆっくりでいいと思う。
-
- 2018年07月24日 21:10
- ID:9p0fRFVP0 >>返信コメ
- プリキュアは女の子の憧れであってくっさいおじさんのための偶像じゃないからこそ大人がみたくなる作品に仕上がってるのに深夜のノリで処女性を求めるキメえ奴が多すぎる
-
- 2018年07月24日 21:21
- ID:.Z6xR6ay0 >>返信コメ
- >>162
学校や会社以外のプライベートでの格好や趣味は個人の自由だし、他人がとやかく言うことじゃないと思うけどなあ。
100人いれば100通りの「限度」があるわけで。
「プリキュア観る年齢にも限度ってもんがあるでしょ」って言われたら、「わかってねーな、こいつ」って思わない?
-
- 2018年07月24日 21:22
- ID:.Z6xR6ay0 >>返信コメ
- >>205
どういう人生を歩めば、人の死を願うような人間になるのだろう。
-
- 2018年07月24日 21:49
- ID:VLcbUbLO0 >>返信コメ
- >>264
あ、すみません
ただ馬鹿なだけです
コメントすることに脳を使わないもんで笑
コメントに出すくらいシスコンなんで妹のせいとかはないですよー!
-
- 2018年07月24日 21:51
- ID:VLcbUbLO0 >>返信コメ
- 取り敢えず、うん、ほまれアンチはハグプリ見なくていいよ?
嫌いなキャラって見かける度にイライラしちゃうでしょ?体に良くないよw
無理に好きになれなんて言わないから、文句言うなら最初から見んなって話だから
-
- 2018年07月24日 21:54
- ID:PRoSD6Ny0 >>返信コメ
- エトワールの変身バンクの声は、見返してみたら初期と最近とじゃ結構違うって分かるな。
初期は短くキュアエトワールッ!
最近はキュアエトワ~~ル(↓)
これくらい違う(笑)
-
- 2018年07月24日 23:13
- ID:lXss3XHX0 >>返信コメ
- 初期からハリほま嫌いでフラグを折りたかった派ワイ、今回で折れないことに気付き視聴をやめようかとも考え始める
-
- 2018年07月24日 23:15
- ID:gLQ7Hgf50 >>返信コメ
- >>273
観る観ないはその人の自由だから、他人が強制することではないよ。文句言いながら惰性で観るのも自由だし、ここはこうした方が良いんじゃないかというのも自由だと思う。
ただ明らかに血の通ってないテンプレばかりを繰り返すアンチは論外かも知れないけど、それでも観る観ないはその人の自由だと思う(大事なことなので繰り返しました)。
なのでそうやって強制する発言はどうかと思う。
-
- 2018年07月24日 23:33
- ID:K8yj6PrV0 >>返信コメ
- >>276
同感。ただ、うんざりしちゃうコメントがあることも否定しない。
-
- 2018年07月24日 23:36
- ID:7AyQT0Q20
>>返信コメ
- Aパートのお祭りシーンとB
-
- 2018年07月24日 23:47
- ID:imhPh2iX0 >>返信コメ
- ほまれは嫌いじゃないけど子育て要素とかお仕事要素が空気になりつつあるのにそれより優先してことあるごとに恋愛描写ぶっ込むのはどうなのよと思う
-
- 2018年07月25日 00:14
- ID:spodoIMb0 >>返信コメ
- ほまれはむしろ失恋フラグたった感じするなあ……ハリーが差し出された手にかつて自分を救った人を見た感じの描写だったし。
あとここまで「一人で背負いこまないで」って言うの、父親と母親の離婚理由に関わってたりするのかなとも思ったな
-
- 2018年07月25日 01:26
- ID:.MlJS6X10 >>返信コメ
- おしいれのぼうけん、仮面ノリダー、昭和ライダー.
繋がりました。
-
- 2018年07月25日 02:19
- ID:9LXwCbBR0 >>返信コメ
- >>279
先週にナイトプールのお仕事したところだけどな
てか、何を基準に子育て要素、お仕事要素と判断してるかわかんねえ
-
- 2018年07月25日 02:33
- ID:SUcieYUp0 >>返信コメ
- ハッスルしてる子は
-
- 2018年07月25日 02:41
- ID:5CtzNswx0 >>返信コメ
- >>282
そもそもさあやにしてもほまれにしてもすでに目標決まってるのに(さあやは次回次第だけど)仕事体験に時間割いているところがすでにちぐはぐというか支離滅裂というか…こういった部分が『詰め込み過ぎの弊害』なのかも。
GOプリの時も思ったけど青&黄はホントプリキュアもやめて自分のやりたいこと・将来に向けての行動に専念した方が良いのでは?と主役回以外の影の薄さを観て思う…。
-
- 2018年07月25日 06:10
- ID:maXDvH8A0 >>返信コメ
- >>284
うーん でもそう言ったらプリキュアみんな辞めちゃうことになるんじゃない? 夢だったかは忘れたけど、ほのかだって実験に没頭したくて、なぎさだってラクロスの練習頑張りたいかもしれないよ?それでもプリキュアをやるのはどっちも大切だって思ってるからじゃん?目標がなかったのぞみだって、先生になりたいって思い始めた2期から勉強頑張りたいって理由で突然プリキュア辞めたらは?ってなるしょ
大体のプリキュアって夢があるんだからさ、今回だけの話じゃない
-
- 2018年07月25日 09:52
- ID:jSt.TTnU0 >>返信コメ
- >>285
いや飽くまで影の薄いプリキュアに対してです(···三人スタートプリキュアの青&黄色に多いですが)。
-
- 2018年07月25日 11:32
- ID:K73nEC670 >>返信コメ
- 正直子育てはともかくお仕事体験って別に無くても本筋に影響しないよね…商材のためのコンセプトだからしょうがないと言えばしょうがないけど
-
- 2018年07月25日 11:46
- ID:5odHsOEQ0 >>返信コメ
- >>281
糞ガキ「『仮面ノリダー』うわ!だっせぇタイトルwww」
(たぶん一部の平成産まれの子供はこんな事に思うかも?)
-
- 2018年07月25日 19:15
- ID:0ybrS.2G0 >>返信コメ
- >>268
どうすれば受け手に馴染むんだろう
-
- 2018年07月25日 19:23
- ID:SOlwrX0X0 >>返信コメ
- 冷静に見たらプリキュアって少年兵だよな
相手が軍隊やテロリストではなく異世界の怪物なだけで、アフリカや中東でAK47片手に殺し合いをしている子供と同じ境遇だろ
-
- 2018年07月25日 21:03
- ID:9KS7pIXF0 >>返信コメ
- >>136
専業主夫って明言はされてたっけ?
-
- 2018年07月25日 21:37
- ID:9KS7pIXF0 >>返信コメ
- >>168
孤児の、まこぴーも忘れにで
-
- 2018年07月25日 22:58
- ID:JZKA8h5P0 >>返信コメ
- 詰め込み過ぎというか、すごくアレな言い方をすると、算盤尽くというか、もう少しマシな言い方をすると、あらかじめ、かつ、すごく綿密に、1年間・全50話?のスケジュールがデザインされてる感じを受けるな。
もちろんビジネスが絡んでるので、例年もそれなりに追加メンバーや新技のリリースタイミングがコントロールされているのはわかるけど、一方で、それでもときに、敵幹部や脇役で、当初の予定とは違って、最後まで活躍することになったのがいるって話も聞こえてくる(e.g.Goプリのクローズ)。
ただ、このハグプリの場合は、例えば、あえて初代を登場させた上で「ふたり」のエピソードに絡ませるタイミングの絶妙さとか、当初の敵幹部が揃ってシリーズ後半のバックアップキャラになる(のかな?)展開とか、なかなかその場のノリだけではできない、事前の綿密なスケジュール調整の跡を伺わせる。その意味で、「詰め込みすぎ」というよりむしろ、あらかじめ決めてあるスケジュールを淡々とこなしているような、そういう上滑り感の方がある。そして、そういうやり方のしわ寄せが(、今のところ、)さあやとほまれに向かっちゃってるようにも感じる。
念のため強調しておくと、それでもなお、1話1話の作りが水準以上で、やっぱり面白い、すごいなあと思うんだけどね。
-
- 2018年07月25日 22:59
- ID:JZKA8h5P0 >>返信コメ
- (承前/連投を容赦ください)
そういう目で見ると、前回に止め絵が多かったり、今回の作画に青山さんを充てたのなんかも、シリーズ恒例の、いわゆる夏枯れ現象だと思うんだけど、その夏枯れの時期でさえ、ナイトプール水着回という画作りとか、ハリーの秘密とほまれの想いというストーリーの起伏(+はなの恋愛?)を持ってきて、これを凌ぎきろうという工夫が光るし、上手に廻してる(あるいは、廻されてる)と思っちゃうんだなあ。
思うに、はじめから4クールが与えられてて、かつ、それ以上に伸びることもほぼありえないという、今の国内アニメ環境では、ほぼプリキュアにしか与えられていない特権的な立ち位置を利用した、贅沢なやり方かもしれない。
-
- 2018年07月26日 06:21
- ID:MTmQCBZZ0 >>返信コメ
- >>286
だから、存在感薄いから辞めたほうがいいのと、夢があるならそっちに優先するべきって言うのは全然違うの。存在感薄いから辞めてほしいなら普通にそういえばいいじゃん
変な言い回し使ったら意味がわからなくなるからさ
どのプリキュアも存在空気っているんだし
-
- 2018年07月26日 07:12
- ID:SUadq4Ow0
>>返信コメ
- ほまれ回のはずなのにほまれの存在感が薄すぎる・・・
というかフィギュアスケートはどこいった?
-
- 2018年07月26日 08:17
- ID:TfPz3oC20 >>返信コメ
- 各キャラの成長や葛藤を交えながら
全体的に進めていくのがプリキュアであり
スケートや芸能界をコテコテに描写する
作品はそれぞれ単体で存在する。
プリキュアで各キャラをそこまで濃密に描くと
プリキュアに変身する要素こそが最も無駄になる。
作品ごとの見方を根本的にわかっていない人は
作品のアラ探しではなくて自分の経験値や
読解力、補完力の不足を疑おう。
「行間を読む」という言葉がある。
-
- 2018年07月26日 09:09
- ID:uChUneUc0 >>返信コメ
- 要は批判する人間が悪い、作品は悪くないってか
-
- 2018年07月26日 09:29
- ID:siiy2ypH0 >>返信コメ
- >>295
いや別に違わないけど。とくにほまれはスケート特待生なんだし、仕事体験や全く存在感出せてないプリキュアやってるヒマがあるんだったらそっちに専念すべきと考えるのは決して不自然ではないと思うよ。それこそチャラリート達みたいにバトルの現役引退しても何らかのカタチではな達を支えられると思うし。
販促問題クリアできたらそうやって途中で引退するプリキュアとかやっても新鮮でいいんじゃないかな。
現にライダーとか戦隊とかでは当たり前のようにリタイアでてるわけで(次回の仮面ライダー···大丈夫かな?)。流石にプリキュアで殉職はムリだろうけど。
-
- 2018年07月26日 13:09
- ID:npjcBUa00 >>返信コメ
- >>299
初代の映画で女児たちに号泣されて「男児と女児は違うことを思い知った」とスタッフが言ってるんだからライダー・戦隊とは違うよ。
しかも戦隊の退場者て昭和初期を除けば最終回付近だろ。ライダーの退場者も悪のライダーが殆どだし。
-
- 2018年07月26日 13:39
- ID:siiy2ypH0 >>返信コメ
- >>300
299ですが、文末で「流石にプリキュアで殉職はムリだろうけど。」と述べたように飽くまで死を伴わない引退の意味で言ったのですが···
例えば、ほのかやれいか、きららがとりあえず避けた海外引っ越しに伴う引退を今度こそ実行するプリキュアが出てきてもいいんじゃないかな。増やしてばかりだから目立たない娘も出てくるんだし。
-
- 2018年07月26日 17:23
- ID:icSuM6xS0 >>返信コメ
- なんかここの書き込みってやたらと特撮ネタ交えてくる奴が多くていい加減しつこく感じるんだよね
本人は面白い&誰でも元ネタ知ってるだろうと思って書いてるんだろうけどね
-
- 2018年07月26日 18:17
- ID:4q3QXuI10 >>返信コメ
- えみルーが完璧すぎるんだよなぁ
趣味の音楽が友情にも他人を元気付ける事にも将来の可能性にもプリキュアとしての強さにもと全てに繋がってる
二人は今作のテーマにガッチリ噛み合ってる
他の3人を比べるとどうしても見劣りするし、さあやとほまれに対してプリキュアやってる余裕があるのか?という意見が出るのは無理もないと思う
-
- 2018年07月26日 18:49
- ID:npjcBUa00 >>返信コメ
- >>301
よく読め。俺も「退場」としか言ってないだろ。
生きしには関係ない、女児はそういうの嫌うんだよ。アイカツもプリパラもどんなに増えても退場しないからね。例えそれが不人気キャラでもな。
-
- 2018年07月26日 19:33
- ID:WoyTJEyw0 >>返信コメ
- ※301
プリキュアを趣味や職業かなんかと勘違いしてないか?
守りたい大切なものがあるからプリキュアは戦うんだ。例え一時的に夢や仕事を優先して引退を考えたとしても、日常を脅かす敵の存在を見て見ぬふりなんて出来ないんだよ。
「女の子は誰でもプリキュアになれる」ってフレーズがあるが、あれは「大切なものを守りたいという心があれば」という前提があっての話だからね。
-
- 2018年07月26日 21:05
- ID:glWsm2Sg0 >>返信コメ
- そんなに今期のプリキュアが不満なら
アラモードを1話から見直せよ(ゲス顔)
-
- 2018年07月26日 21:22
- ID:MTmQCBZZ0 >>返信コメ
- >>301
プリキュアの主役なんて、あくまで幼女なんだから、忙しいからプリキュアやれないとかって展開にしちゃうと幼女さん、は?ってなるから、プリキュアオタクの文句なんて聞いてもくれないよ、東映さんもバンダイさんもね
-
- 2018年07月26日 21:24
- ID:MTmQCBZZ0 >>返信コメ
- うん、取り敢えずこのコメントたちを通して分かったことは、みんな色々な意見あるけど、ハグプリのことを考えてくれてて、ハグプリは愛されてるなぁーってこと!
-
- 2018年07月26日 23:25
- ID:HAmYqC9h0 >>返信コメ
- >>306
ハグプリに慣れた状態でアラモード見に行ったら、作風違い過ぎていや~キツイっす(素)
-
- 2018年07月26日 23:39
- ID:taefH4w40 >>返信コメ
- >>305
そうなんだけど、残念ながら今のさあややほまれにはその『プリキュア・プリキュア以外の両方で頑張っている』説得力が無いのが問題。主役回以外は合体技要員でしかないプリキュア活動。一方結果しか描写してもらえないプリキュア以外の活動。正直どっちも頑張りが伝わってこない。
これが例えば5のうららとかりんちゃんとかならプリキュア時も空気にならずほぼ毎回活躍してたし、プリキュア以外も、うららはなかなか仕事がもらえない女優活動やりんちゃんの場合は店の手伝いに妹弟の面倒など両方での頑張りが伝わってきたし、ハピネスのゆうゆうに至っては普通に戦闘で活躍してるだけでなく、世界中回って他国のプリキュアのフォローに回ったりさらに店の手伝いもちろん学業と、観ているだけで『いつ寝てるの?』とその大変さが伝わってきたし、その他リコちゃんは異世界の文字の書き取りから努力したり、ひまりやシエルもあのメンバーの中(終盤はゆかりさんも)では真面目にお菓子作りに頑張っていたし、その他夢も日常もプリキュアも全部頑張ってたな、と観ていて痛感した先輩方は結構いるだけに…
流石にこればかりはなんでもかんでも『行間を読め!結果を出してるんだからそんだけ頑張ってたんだよ!』で片付く訳もなく…このままどうすんだろ?と心配になってきます。
-
- 2018年07月27日 00:03
- ID:tuVbKZzu0 >>返信コメ
- ここのコメント欄プリキュア見て心が荒む人間多すぎるやろ
-
- 2018年07月27日 01:15
- ID:K3ssJpcz0 >>返信コメ
- そう考えるとせっかく15周年を大々的にアピールするならえみるとルールーによる「ふたりはプリキュア」でも良かったかも知れんねぇ
-
- 2018年07月27日 01:51
- ID:SifpkLz.0 >>返信コメ
- ※310
過去作を自分に都合のいいようにバイアスかけた上でハグプリを批判してるようにしか見えないなあ。
プリアラで引き合いに出すならひまりやシエルじゃなくてあおいでしょ。大して思い入れのないパティシエ活動ばかり描写されてて一番情熱を注いでるはずのバンド活動の描写が圧倒的に足りてなかった事忘れてない?
各国のプリキュアをサポートして回ってるというハニーの設定も1~2回やっただけで死に設定と化してたし、残念だけど取って付けた感の方がつよい。
ハグプリだけが殊更描写不足って訳じゃないと思うけどな。
-
- 2018年07月27日 02:11
- ID:hJ9QChSj0 >>返信コメ
- >>313
310ですが…
『プリキュアもプリキュア以外も頑張ってると感じた娘』
を挙げたので、当然ながらあおいは挙げてないです。ホントなんでアンタそこに居るの?状態だったよね(苦笑)。もっともプリアラはメンバー全員それぞれの主役回以外はプリキュアで頑張ってたとは言い難いところはあるのですが…それでも今のさあややほまれよりはずっと…とは思います。
世界中回ってる設定とか1、2回直接描写すればそれで充分だし、それにそれが後のテンダーの決意の前フリにもなってるし世界中のプリキュアが駆けつけてくれたきっかけにもなったので最後まで活きてた設定では?
>ハグプリだけが殊更描写不足って訳じゃない
もちろんハグプリのさあややほまれだけでなく、確かに歴代にも描写不足に感じられる娘さんは居るとは思いますが…それでいいの?傷の舐め合い的な消極的な納得の仕方でいいの?現役作品の登場人物なんだから、もっと上を目指そうよ!
-
- 2018年07月27日 02:37
- ID:MrYS2uOl0 >>返信コメ
- ハリほまはあくまで思春期特有の大人への憧れみたいなアレな感じなんだろうけど
逆にほまれが大人すぎて「うちの子はそんな悪い子やありません!」ぐらいのオカン味も感じる
-
- 2018年07月27日 05:41
- ID:IWCsqeN20 >>返信コメ
- >>314
いちいち反論しないでよ。どんだけ自分の意見貫きたいのさ。大人だったら、ほんとは納得してなくても、上っ面だけ納得しとけば済む話でしょうが。なんでそれができんの?前にも言ったから、めんどくさいけど、主役は幼女だから。現にハグプリでハピチャから下がってた人気がドキプリまでくらいに上がったんだよ。幼女に通用していけるアニメになれてるってこと。親戚とかに幼女いたら聞いてみたら?誰もお前みたいなこと不自然に思ってないから。ハグプリだってまだ2クールも終わってないんだからこれから掘り下げていくと思うよ?ほんとに、プリキュアオタクでも良いけど、そう言うとこはわきまえてほしいよね
-
- 2018年07月27日 06:47
- ID:7XpQHDvh0 >>返信コメ
- さあやが湖で台詞の練習してたりほまれは学校のスケートリンクで特訓してるシーンがあったりで結果しか描写してないとは思わないけどな
さあやははな達と出会って本当にやりたいことを見つけたいと思うようになったし、ほまれは友達と過ごす時間が好きで大切にしたいという思いが今の気持ち溢れる演技に繋がっている
プリキュアとして活動する事が夢の後押しにもなっているんだから辞める理由がない
-
- 2018年07月27日 10:03
- ID:E.coFXTn0 >>返信コメ
- >>317
個人的にはあのいつもの画像だけでは足りませんが、仮にそれで「夢への努力描写は」良しとしても、肝心のプリキュア活動が空気ではダメなんじゃないのでは?番組的に。
-
- 2018年07月27日 10:19
- ID:npQvSbU30 >>返信コメ
- >>314
あおいはお嬢さま設定付けたのが失敗だったんだよ
バンド設定に絞っていればあんなことにはならなかった
-
- 2018年07月27日 10:21
- ID:ezm9oK8B0 >>返信コメ
- ※314
コメの流れを読み返してみたけど、結局自分のものさしだけで「この娘は活躍してる、この娘は活躍してない」と勝手に線引きした上で、「活躍してない娘は退場しろ、その方が斬新な展開で面白くなる」と駄々をこねてるだけだな。
個人的にはゆうゆうは何でもありの万能キャラのポジションで達観していて、両立を頑張ってる系のポジションではないと思ってる。大体、1~2回描写するだけで十分だというのならそれこそさあや、ほまれを叩く理由がないじゃん。
姫プリの青黄だって別に存在空気だったとは俺は思ってないし、傷のなめあい的な消極的な納得の仕方をしてるつもりは微塵もない。
そもそもプリキュアの引退なんて誰得な展開しつこく力説してる奴なんてお前さんだけだ。
-
- 2018年07月27日 10:32
- ID:qS1RQWWR0 >>返信コメ
- と言うか商業的な理由で5人組にしてるんだからキャラ減らすわけねーじゃん
ライターからしたらもっとキャラクタが絞られてる方が遥かに楽だろうし深堀もできるんだろうけどスポンサーと企画に反したものなんて作れるわけねーだろ
そもそも折り返し地点に来た販促アニメのスタッフのやるべき仕事は追加キャラをアピールしまくって追加分のグッズを新たに買ってもらう努力だし
そういう意味じゃ紫と赤に比べて黄色と青が適当に見えるのはスタッフの狙い通りだろ
-
- 2018年07月27日 11:15
- ID:YQT7aPmE0 >>返信コメ
- >>299
ストーリー的にはいいとは思うが、販促問題クリアできたらのクリア出来る気がしない
途中引退するプリキュアの玩具買った女児はがっかり、次シリーズに入ってもまた引退するかもしれないからと買い控えされ全体低下
初めから活動限界で引退するのが分かるコーチ的な立場のプリキュアならとも思ったが、それなら最初から引退してるフラワーさんでいいよな
少なくともメインプリキュアで活躍するのに途中引退はリスクが大きいと思うわ
-
- 2018年07月27日 21:05
- ID:IWCsqeN20 >>返信コメ
- >>322
うん、下手したら女児泣くよな
アンジュ推しとか特に多いし
-
- 2018年07月27日 21:45
- ID:hIXvd8Da0 >>返信コメ
- メインターゲットである未就学女児をないがしろにする事だけは絶対にしないと鷲尾Pも公言してるしな。引退なんてやる訳ない。
-
- 2018年07月27日 22:42
- ID:.tNuzuzR0 >>返信コメ
- >>2
初代の第8話を始めとして日曜日の朝から女児に修羅場見せつけるのがプリキュアの流儀
-
- 2018年07月27日 22:57
- ID:hJ9QChSj0 >>返信コメ
- >>324
そう、だからこそないがしろになってるプリキュアが居てはいけないと思うけど、現実フレッシュ以降、主人公と追加戦士以外(ピンク・青・黄のトリコロールでスタートすることが多いので必然的に青&黄色プリキュアが多い)がそうなってしまってるシリーズが多いのはなんとかならないのかな、と思う。主人公が自分で勝手に立ち直ったりするシリーズに至っては追加戦士さえも影が薄いし…
…グッズ売るんだったらその辺はホントに考えて欲しい、というかやっぱり今回の祭り回みたいに常にチーム全員が距離を置かずにみんなであれこれ言い合ったり楽しんだりするプリキュアシリーズが観たいというのもあるわけで。5とかスマイルとかハピチャetc…のように。
この青黄問題を解決するには成田良美さんみたいに1年通じてメンバー全員を物語に参加させたり関係を成長させてりすることのできるヒトがメインやらないといけないのかな?現役で戦隊モノの脚本されてるヒトとかでも面白いかも。スマイルの米村さんみたいに。
-
- 2018年07月27日 23:06
- ID:IWCsqeN20 >>返信コメ
- >>326
しつこいっつってんだろ
お前の面白いかもは余計なんだよ
まあ、皮肉っぽいったらありゃしない
-
- 2018年07月28日 07:34
- ID:FfmWexzd0 >>返信コメ
- >>326
一連の流れをみててマジで疑問に思ったんだけど、あなたが活躍してると感じてるキャラに比べてGOプリの青と黄の影がうすいと思った理由って何?
-
- 2018年07月28日 08:21
- ID:XRoN5.yF0 >>返信コメ
- 上のキュアハニーの例を見てもわかるように、キャラの扱われ方をどう感じるかは人それぞれ。ハグプリの青黄が歴代で最も頑張りを感じられないと思う事は自由だが、ただの主観でしかないそれをしつこく押しつけ過ぎてるから反感買いまくってる事をいい加減理解すべき。
-
- 2018年07月28日 09:57
- ID:z572aRgF0 >>返信コメ
- ほまれがハリーに対して感じてるのは恋愛感情じゃなくて父親っぽさだったのかなーってこの回見て思った。
-
- 2018年07月28日 10:44
- ID:cAA4SePR0 >>返信コメ
- 父への憧れか
なるほどその可能性もあるな
このタイミングで家族構成を描写したのもその為だろうか
恋愛感情かどうか自分自身でも分かってないかもね
神奈川のドリームステージで当日券無しの全席完売というのは初めてらしい
子供人気も高いみたいで嬉しいわ
マシェアムコスが多かったとも
-
- 2018年07月28日 11:27
- ID:lbpjr4w.0 >>返信コメ
- 小倉と福島が相手役ってアクエリオンEVOL以来やな
-
- 2018年07月28日 13:14
- ID:FEdRye.t0 >>返信コメ
- >>331
人気なの嬉しいよなぁ!!
全盛期にちょっと近づいてる!!
私は少女漫画コレクターだから、そっからの意見でいうと、やっぱほまれが抱いてるのは恋愛感情だよなぁと。お父さんいない女の子って年上の男性を、好きになりやすいんだ。辻褄合うし、2人にはくっついてほしい(願望)
-
- 2018年07月28日 13:36
- ID:VZCgpBnk0 >>返信コメ
- >>328
そうですね···しつこく思われている方もおられるようで恐縮ですが、せっかく訊かれたのでお答えします。3年も前なので失念してるところもあるかもしれませんが···
⚫典型的なピンクの前座&解説·合体技要員と思われるバトル展開。
⚫動くけどコミカルさとかなく印象に残らない戦闘。
⚫はるかのパートナーがきららとかじゃなく、直接戦闘しないゆいちゃん。
⚫はるかは何でも一人で解決しちゃうので、基本仲間自体必要に感じられない。お互いぶつかりあってしのぎを削ることもなかったし。
···ぐらいでしょうか。もちろん主人公回とかは除いての話です。
-
- 2018年07月28日 13:57
- ID:FEdRye.t0 >>返信コメ
- >>334
ふーん
そんな大した理由じゃ無いじゃん。その事しか考えないで色々喋ってたの?
ドリームスターズ(逆ならごめん、ゴープリ出てる方)ではきららがいいキャラしてたし、いろんな回で、みなみがはるかにアドバイスしてたの、眼中になかった?必殺技要員って言葉たくさん使ってるけど、だから?って感じ。1人じゃできないからひっさつわざなんじゃん。てかそれこそ黄と青がいなくなったら敵倒せないじゃん。あと聞きたいんだけど、みなみやきらら、さあややほまれが居なかったら、どうやって友情の大切さを提示していくの?十分大丈夫なくらいにはバランスとってる。今んとこあんたに賛同してる人がいないのが何よりの証拠。
言ってることはわかるけど、ほんとにうんざりするから何度も言うのやめて
-
- 2018年07月28日 16:04
- ID:FEdRye.t0 >>返信コメ
- あしたはプリキュアの日だなぁ…!
いよいよさあや回!!!
どうせまた神回なんだろうなあ…
-
- 2018年07月28日 16:20
- ID:xVYJ8kaj0 >>返信コメ
- >>331
自分が見てきた回だとアムールを着た子はいっぱいいたけど
マシェリがあんまりいなくてエールやアンジュの方が多かった・・・
姉妹とかじゃないとかじゃないと着づらいのかな?
-
- 2018年07月28日 18:31
- ID:FfmWexzd0 >>返信コメ
- >>334
328です。丁寧にありがとう
私は結構goプリが好きなので聞かせてもらいました
あえて反論はしません
ただ、もしよかったらgoプリ見なおしてみてほしいです
-
- 2018年07月28日 19:46
- ID:Fk6sudQQ0 >>返信コメ
- >>338
334です。こちらこそご丁寧にありがとうございました。少し救われた気もします(笑)。
正直GOプリは超個人的にですが、プリンセスレッスンやその他「今考えたでしょ?」な展開の連続など粗さが目についたシリーズでしたが(汗)、それでも1年を通じてのシャットさんの変化のドラマなどは見応えがあって良かったと思ってます。
···明日のさあやちゃんの決断が楽しみですね。
-
- 2018年07月28日 19:56
- ID:C5.dTH5b0 >>返信コメ
- >>319
あおいのお嬢様設定はそもそもあおいが自由なロックに憧れることになった原因だから外せない
>>316
横からだけど
いちいち反論しないでよってものすごく自分勝手だな
その人の意見はプリキュア的に見たら無理難題を言ってると思うが別に罵詈雑言並べ立ててるわけじゃない
自分がスルーすればいいじゃん
自分は反論するけどお前は反論するなってものすごい矛盾
-
- 2018年07月28日 21:15
- ID:ZnstdC9t0
>>返信コメ
- さあや&ルールーの分析すご!私射的やったことないけど難しいのかな?
ハリーもほまれも重い過去があるのか…
ビシンって綺麗な顔してるなあ。男の子?女の子?分からん。ヤンデレキャラは好きなのです!
-
- 2018年07月29日 01:17
- ID:uUwcn.vg0 >>返信コメ
- 2,3話あたりを見てHUGプリってすごいなと思って見始めたのだけれど、めんどくさそうなのがいますね
-
- 2018年07月29日 05:49
- ID:eKHHWc9t0 >>返信コメ
- >>342
人は人、自分は自分だから、それを理由にして観るのをやめないでね。みんな不器用なだけで、ハグプリが大好きなんだから
-
- 2018年07月29日 05:51
- ID:eKHHWc9t0 >>返信コメ
- >>342
人は人、自分は自分だから、それを理由にして観るのをやめないでね。みんな不器用なだけで、ハグプリが大好きなんだから
-
- 2018年07月29日 05:53
- ID:eKHHWc9t0 >>返信コメ
- 343です
バグって二回いっちゃいました
すみません
-
- 2018年07月29日 05:58
- ID:eKHHWc9t0 >>返信コメ
- >>337
少なくとも俺の姪は
アムール推しだったぞ
マシェアムは2人が人気というより、アムールが人気なのだそうだ。
ごっこで取り合いに近くなることもあるらしい
俺はマシェアムだとマシェリ推しだが、プリキュアなかまとかは全員アムールの方が好きだから、相当な人気の理由はそこだと思う(マシェアムが人気なのは)
-
- 2018年07月29日 08:10
- ID:CUeU.67Z0 >>返信コメ
- あらためて、同じプリキュアでも、自分の見方が全てとか当然ではないんだな、と感じた。
胸に刻みつつ、今日のプリキュアも楽しもう。
-
- 2018年07月29日 10:33
- ID:5lJpCiw60 >>返信コメ
- ハリーもほまれちゃんも重い過去を持っていたんだなぁ…。
暴走したハリーを見て、カービィシリーズのドロッチェを思い出したのは私だけ?
-
- 2018年07月30日 01:59
- ID:4sg8xk2q0 >>返信コメ
- 喧嘩してるやつら二人ともしつこい
評論家気取って過去作まで遡って必死なのもキモいし
反論するなっていっといて自分は暴言吐きまくってるやつも怖い
-
- 2018年07月30日 12:11
- ID:K9VRVArF0 >>返信コメ
- 上司の家の娘さんは朝起きるの嫌だから再放送の魔法つかい観てるって(笑)
やっぱハリほまは恋愛っぽくないよなぁ、お父さん・(近所や親戚の)お兄さんみたいな…自分たちの仲間だって強調するあたりやっぱり家族は一つ大きなテーマだよね。
はなちゃんの過去とお母さんの言葉とか、お互いに応援したり認め合うのは子供の教育にもいいもんだよ。社会人の荒んだ心にもね。
-
- 2018年08月01日 17:58
- ID:sUk3Nm2q0 >>返信コメ
- ここ近年の反省活かした集大成みたいな感じだねハグプリ。
バトルも退屈じゃないし、大人が考える女児はこれが好きなんだろ?じゃなく本当に女児が好きなものになってる。
-
- 2018年08月05日 16:49
- ID:qXhAi9s40 >>返信コメ
- 新井里美さんはレ○の次はホ○の役か。
-
- 2018年09月03日 23:04
- ID:GzPK.fg30 >>返信コメ
- うぽつ
-
- 2019年06月10日 22:52
- ID:JskF8o2j0 >>返信コメ
- >>187
最初にトリンと会ったときは、味方だったけど百面神官カオスがトリンがデーボス軍の幹部だってバラすまでは、知らなかったから
-
- 2020年03月16日 00:38
- ID:UOYnlaY10
>>返信コメ
- 3月15日(日)12:00頃、滋賀県草津市下笠町の住宅街で47歳の母親がAさんの左腕を数発殴ってつねった事から虐待の疑いが出ています!3月16日(月)午前0時34分でも左腕が😞💥ズキンズキン痛くて苦しいです!助けてください! 児童虐待相談所189 被害者は滋賀県草津市下笠町の住宅街に住む男性18歳より、、。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ビシンがハリーの過去バラした時、えみるが「嘘なのです」と言ったけど、そこは
つきあいの長いはなやほまれに「だから何なの」と言わせてほしかったな。
ほまれも今回辛い過去背負ってるの分かったから、説得力あるよ。
しかしひなせ君そうだったのか。でも11話ではぐたんがパワー取り戻す場所に行って
みたら彼がいたからこれは・・・。
その前の10話で、はなに良いこと言ってたし、自分はひなせ君なら異論ないです。