第10話「すれちがう季節」


みお「ねぇねぇ、明日池袋に遊びに行かない?」
二人『池袋?』

ゆり「プラネタリウム見てー」
ひなた「あ!こないだ一人で見た!」

みお「クレープ食べて!」
ひなた「一人で一時間並んだ」

かすみ「VRも行きたい」
ひなた「それは行かなかったー!」

ひなた「でも明日、お父さんとお母さんと映画観に行くんだー。ごめん」
みお「そっかぁ…」

みお「あおいちゃんは?」
『えっ!? わ、私は…』

あおい(ひなたが居ないんだったらどうしよう…)

ひなた「えー?私が居ないと遊びにも行けないのー?しょうがないわねー!ひゃっひゃっひゃ!」

『行く!』

ゆり「やったー!」
みお「良かった!じゃあ明日10時に飯能駅集合ね!」


ひなた「池袋のクレープ美味しかったよ!」
『うん…』
ひなた「プラネタリウムもキレイだったし!」
『うん…』

(ホントに大丈夫かな…私が居なくて。会話に入れなくてぼっちにならなきゃいいけど)

(つい勢いで行くって言っちゃったけど、ひなたが居ないと…やっぱり不安、かも)

ひなた「あのさあお――」
『あの、ひな――』
ひなた「な、なに?」
『ひなたこそなに?』

ひなた「別に…なんでもない」
『そう…じゃあまたね』

「あ、うん…じゃあね」

「まぁ…いっか」




ひなた「おはよー」
健一「おはよう」

ひなた「お母さんは?まだ寝てんの?」
健一「とっくに仕事に行ったよ」

ひなた「映画行かないの?」

健一「映画に行くのは日曜だぞ」
ひなた「えっ!!」

健一「人の話ちゃんと聞いとけ。俺も今日は午後から仕事だ」
ひなた(明日だったのか…今からでもあおいたちと一緒に…)

ひなた(もう電車に乗ってるかー…)

ひなた(それに…)
《えー?土曜日と日曜日間違えてたー?そそっかしいんだから!ぷぷぷー!》

「いいもん。池袋はこないだ行ったから」


「どっか出掛けちゃったかなー」

「いい天気だもんねー」


(あおいの奴、ホントに私が居なくて大丈夫かな…)

「仕方ない!メッセージでも送ってやるかー!」

「あおい?なーんだ、やっぱ困ってんじゃないのー?」

あおい《今からプラネタリウムだよ。ひなたは映画観る頃かな?あとで感想聞かせてね》

「うーん…なんて返そう」

「ま!あとでいっか!楽しそうでよかったよかった!」

かえで「ひなたちゃん!」

かえで「かえでさん!と…」
かえで「ああ、ちゃんと紹介したことなかったっけ」

かえで「ゆうかよ」
ゆうか「ひなたちゃんね!」

ゆうか「かえでからいつも聞いてるわ」
ひなた「私もゆうかさんのことはあおいから聞いてます!」
ゆうか「よろしくね!」
ひなた「こちらこそ!」

ひなた「かえでさん、今日可愛い服着てますね!」
かえで「そ、そう?」

ひなた「どこか行くんですか?」
かえで「ううん、行ってきたのよ…」
ゆうか「図書館に」

かえで「勉強しに…ね」
ひなた(かえでさんの目が死んでる…)

「でも混んでたから、かえでの家に行くことにしたの」

かえで「そうだ!ひなたちゃんも来ない!?」
ひなた「え、え…でも、勉強の邪魔じゃ…」
かえで「全然!」

かえで「むしろ居てくれた方がゆうかが手加減してくれるかもしれないし…」
ひなた「手加減…?」
かえで「もうスパルタなの!」

かえで「鬼よ!鬼教師なのよぉ!!」

ゆうか「鬼がどうしたって?」

みお「プラネタリウム綺麗だったねー!」

ゆり「宇宙を漂ってるみたいだったー」
かすみ「VRもすごかった…」

『すごかったっていうか怖かったよ…本当に空飛んでるみたいで…』
ゆり「あおいちゃん高いところ苦手だったんだね…」
かすみ「ぎゃーって絶叫してた」

『だから、実は途中からずっと目を瞑ってたの…』

みお「それって、ただ揺れてるだけじゃない?」
『ううん、それでもすっごく怖かったよー』
ゆり「なにそれー?」
『笑わないでよー!もー!』

ひなた「30分並んでやっとクレープゲット…」

「私ん時は一人で一時間並んだんだよね…ま!あおいも成長したってことかな」

かえで「おせんべいしか無かったの」
ゆうか「コーヒーにおせんべいって…」
かえで「まぁまぁ!変わった取り合わせも結構合うものよー?」

「それって、かえでさんとゆうかさんみたいですね!」

ひなた「変わった取り合わせ」
ゆうか「ホント、どうしてかしら…」
かえで「意外な取り合わせも結構…」

ゆうか「いいから勉強!昨日の続きから!」
かえで「へーい…」
ゆうか「返事ははい!」
かえで「はーい…」

ひなた「なんかゆうかさん、先生みたいです」
ゆうか「え?そ、そう?それ…あおいちゃんにも言われた」

かえで「ゆうかはね?将来先生になりたいのよー」
ゆうか「ちょっとかえで!」

「いいじゃなーい、隠すことでもないでしょ?」

かえで「私もね、ゆうかは先生に向いてると思う。私と違って周りが見えてるし、今だってこんな風に私のことを放って置けなくて勉強を教えてくれてるし」

ひなた「かえでさんが勉強してるのは…」
かえで「うん。私、大学に行くって決めたの!」

「大学…」

ひなた「大学で何するんですか?」
かえで「具体的に何がやりたいか決まってるわけじゃないんだけどね。でも、だからこそ大学に行こうと決めたの」

かえで「いい大学に入れたら、それだけ将来の選択肢も広がると思うし」
ひなた「将来の…」
かえで「いつかホントにやりたいことが見つかった時に…後悔しない為に」

「それにもちろん、ずっと山登りを続ける為にね!」


ゆうか「はいはい!お喋りはそこまで!勉強始めましょ!あなたはやれば何でも出来るんだから」
かえで「はぁ~い…」

ゆうか「今日は数学からねー!前回解けなかった問題の復習から!」
かえで「ぬぅぅ…」

ひなた(変わった組み合わせ…か)


あおい(ひなた、お土産喜んでくれるかな…)
みお「あ、見てみて!」

『わぁ…富士山!ここからでも見えるんだねー』
かすみ「池袋線には富士見台って駅があるくらいだから」

みお「あおいちゃん、夏休みに登ったんだよね?」
『私は途中までだけど…』
ゆり「登ろうと思っただけでもすごいよー!」

『来年こそは頂上まで行こうって思ってて。それまでに体力付けよって思ってるんだー!』
ゆり「ふーん」
『ん?』

『かすみさん、なにか…』
かすみ「あおいちゃん、明るくなったね」

『え?』
かすみ「昔はインドアでおどおどしてたのに…登山を始めたから?」
『昔?』

かすみ「中学の時、一緒のクラスだったの覚えてない?」

『…え?』
かすみ「だよね」
『ご、ごめんなさい!何年生の時一緒だったの…?』
かすみ「三年間」

『マジで!? な、なんとお詫びを言っていいか…』

かすみ「中学の時は近寄り難いオーラを出してたけど…でも今は、話し掛け易くなった」

「今度は忘れないでね…よろしく」

『こ…こちらこそよろしく!ホ、ホントにごめんね…』
ゆり「かすみちゃん、ずばずば言うけど悪い人じゃないから。気にしないでね!」

『うん!』

「あ…」

ひなた(あおい…)

ひなた(あのミミズク…)


『それじゃあ、私こっちだから』
みお「うん、それじゃあね!」
ゆり「また学校でねー!」
かすみ「もう忘れないでねー」

『だ、大丈夫だよ…じゃあまたねー!』

ひなた(なんでだろ、声掛けられなかった…)


ひなた「お土産ってさ…」


「なんでだろ…あおいが楽しかったんならいいじゃん」

ひなた「それなのに…」




みんなの感想

季節の移ろいと変化していく人同士の歩み寄りが、あおいとここなの関係性にも仄かな影を落としましたね。ほんの少しだけ共依存みたいな二人の距離感が、あおいの笑顔で変わり始める最後の場面は不穏でした。避けては通れない道ですが。
2018/09/04 02:45:30

見応えある回やな〜かえでさんとゆうかの将来語るシーン、かすみさんとあおいちゃん、あおいが楽しかったならいいじゃん…と言うも何かに気づいちゃうひなたちゃん〜
2018/09/04 02:46:03

ヤマノススメの原作から深いシーンをうまく繋いで10話になってて、ひなあおの距離感が一番遠くに感じた10話〜ひなたちゃんは何を想ってなにに気づいたのかな?好きですこういう描写!!(ひなあお拗らせたオタク
2018/09/04 02:54:32

「一人で観た!」明るくも物悲しい。エアひなたとエアあおい。「私がいなくて大丈夫かな」保護者顔…6話のコーヒー。皆でプラネタリウムにクレープに、まるでNTRじゃん…原作棒ノ嶺の内容。「将来」。正月高尾山の話まで。みみずく潰して来るとは…そこまでとは予想してなかった
2018/09/04 03:16:52

倉上ひなたさんの携帯の待受が谷川岳なのを見ただけで正直声出そうになったのに、更にメッセージアプリの背景が雪村あおいさんとの2ショットなのを見たときにはもうぶっ倒れてた…
2018/09/04 03:22:05

勘違いもあり、ひなたとあおいのすれ違いは続く。あおいから画像が送られてくる度に、一人で行ったときと違いにもやもやする、ひなた。お互い、相手のことを考えるのも同じ。相手へのお土産も同じモノ。変わらない想いと広がる世界。どこで折り合いを付けるのか
2018/09/04 04:08:54

群馬での単独行動の影響はこんなところにも出たのでしょうか。すれ違うのはドラクエ9(未プレイ)だけで十分かと。かえでさんとゆうかさんの関係もいいなと思います。
2018/09/04 04:50:35
つぶやきボタン…
今回も引き続きの空気が…
でもあおいはあおいで自分の交友関係が広がってきてる…
確かにいいことなんだけども!w
でもあおいはあおいなりにひなたのことも考えてはいるよね(´・ω・`)
分かってるつもりのお互いでも口にして言わないと伝わらないよね…
次回で一体どうなるか!気になるところだー!
でもあおいはあおいで自分の交友関係が広がってきてる…
確かにいいことなんだけども!w
でもあおいはあおいなりにひなたのことも考えてはいるよね(´・ω・`)
分かってるつもりのお互いでも口にして言わないと伝わらないよね…
次回で一体どうなるか!気になるところだー!
![]() |
ヤマノススメ サードシーズン 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 行列に並んでも食べるタイプ? 1…並ぶ
2…並ばない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ヤマノススメについて
荒らしコメにつきまして
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m
-
- 2018年09月04日 06:43
- ID:Ye4OsfXK0 >>返信コメ
- 今回はやけに作画に気合入ってたな。特にキャラの表情がいつにも増して豊かに見えた。ささいなことですれ違うのも青春だなぁと思う
-
- 2018年09月04日 06:46
- ID:CbQrKrP50 >>返信コメ
- まだすれ違い引っ張るか〜。
そろそろ、あおひなのイチャイチャが見たい。
-
- 2018年09月04日 06:47
- ID:XlwmqiPD0 >>返信コメ
- あおいちゃんが成長してて嬉しい!今まではずっと脳内独り言だったのに笑 そろそろ仲直りというか解決してひなたの笑顔みたい!
-
- 2018年09月04日 06:49
- ID:XlwmqiPD0 >>返信コメ
- 今週の作画は劇場版ドラえもんみたいだった!良い意味で笑
-
- 2018年09月04日 07:05
- ID:4NLrDaSZ0
>>返信コメ
- そろそろ元に戻ってほしい。
-
- 2018年09月04日 07:17
- ID:Wv8sKi4Y0 >>返信コメ
- 中学で同級生の顔と名前把握してないやつって現実でも本当におるん?
-
- 2018年09月04日 07:31
- ID:sREOuFLN0 >>返信コメ
- >>3
ほんこれ
おにゃのこが仲良くきゃっきゃうふふが見たいんや
不穏な空気など邪魔
-
- 2018年09月04日 07:38
- ID:hCSqyaVc0 >>返信コメ
- 個人的には、すれ違いが不要とは言わない
でもイチャイチャが見たい!!!!!
一日ずっとお家デートして朝日も夕日も並んで見てるような回ください!!!!!
-
- 2018年09月04日 07:40
- ID:btvyWXe30 >>返信コメ
- 作画もだけど絵コンテ・演出が際立ってたな
-
- 2018年09月04日 07:45
- ID:iD3Mokcb0 >>返信コメ
- かえで「山・の・ぼ・ら・せ・て!(切実)」
今日は沢山かえでさんぐりぐり動いて嬉しい
-
- 2018年09月04日 07:48
- ID:Z3fkHLiK0 >>返信コメ
- とうとうラストの「つ・づ・く」の声無しが3回目という事態に…。
ひなたが再会した時にあおいをグイグイ引っ張っていったのは、昔みたいに明るくなって欲しいという想いから始まって、こうしていい方向に行っているのに、不穏になっているのがイヤです…。
-
- 2018年09月04日 07:53
- ID:2RtrwCYZ0
>>返信コメ
- イマジナリーひなたとイマジナリーあおいは相変わらず煽っていくスタイル。
みお・ゆり・かすみ
カラオケ回のためだけに用意されたモブだと思ってたら、あおいちゃんの成長を表現するための重要キャラだった。今後も出てきそう。個人的にはゆりちゃんが1番好き。ちっちゃくてかわいい。
-
- 2018年09月04日 07:59
- ID:2RtrwCYZ0 >>返信コメ
- ※8
そういう人はきららを観てください
…と言いたいところだけど
今期はいつもとはちょっと違うからなあ
はるかなレシーブ
これはこれですばらしいけどね
-
- 2018年09月04日 08:03
- ID:tZcolzPZ0 >>返信コメ
- 作者が登山前の最後のまったり回ってTwitterで言ってたけどまったり回…?
この作品はアニメだと谷川岳辺りからヒューマンドラマ要素が強まった気がする
-
- 2018年09月04日 08:05
- ID:NqHgWHMq0 >>返信コメ
- 1分おきくらいに明るいのと暗いのぶつけてきて辛すぎるわ。
ドラマやアニメ等物語の空回りシーンは見れない体質でチャンネル変えちゃうくらいだからもうやだ。
でも変えようと思ったら髪の毛おろしてたり全裸だったりして見入っちゃうんだ。なかなかかわいいねえ。
-
- 2018年09月04日 08:12
- ID:SpvG0fAM0 >>返信コメ
- ドラマの終着駅は確定しているからドキドキしながら待つべし(全裸じゃない方がいいよ)
-
- 2018年09月04日 08:22
- ID:FJr.v7o20 >>返信コメ
- >>7
異性のクラスメートなら覚えてない人もいるかなーと思うけど、同性で3年間一緒で覚えてないのはヤバイよねw
-
- 2018年09月04日 08:31
- ID:BfgdK7Xp0 >>返信コメ
- あおいは幼馴染、三年間クラスメイトだった子や隣のクラスの米田くんを忘れているなどわりとひどいな。
まあ他人に壁を作っているからだろうし、ほのかちゃんのときといい、今回といい自分からアプローチしたのはあおいの成長といえる。
それは当然、登山を勧めたひなたのおかげだけど、あおいの成長とともにひなたの世話焼き女房としての立ち位置が脅かされているのがつらいな・・・。
-
- 2018年09月04日 08:31
- ID:0yqNPdOV0 >>返信コメ
- ひなたの存在すら忘れていたあおいだからな
かすみなんて憶えてるわけがない
-
- 2018年09月04日 08:44
- ID:HZEP9.h10 >>返信コメ
- あおいが成長したのは、ひなたが山登りに誘ったのが影響だよね、
山登り始めなかったら
あおいは高校生活も、ひなただけが友達の、ぼっちだったかも・・・
-
- 2018年09月04日 08:53
- ID:fLIbOWik0 >>返信コメ
- ここなちゃんの髪の毛をお団子ヘアーにしたいな
-
- 2018年09月04日 08:55
- ID:XlwmqiPD0 >>返信コメ
- みんな早くイチャイチャ見たくてしょうがないでしょうけど、これは山アニメなので8合目の1番辛い時だと思って、山頂まで頑張りましょうw
-
- 2018年09月04日 09:00
- ID:2EMdgqSo0 >>返信コメ
- 3期最終話の先行上映会のチケット取れた~10話から通しで上映するみたいだからリアル視聴は我慢。
-
- 2018年09月04日 09:05
- ID:fLIbOWik0 >>返信コメ
- 3期に入ってから筑波山と天覧山しか登ってないぞあおいちゃん!
-
- 2018年09月04日 09:16
- ID:BJNwisIr0 >>返信コメ
- 登山の楽しみを伝えるアニメじゃなくなっちゃったよなあ
-
- 2018年09月04日 09:24
- ID:6.MOsB8A0 >>返信コメ
- あおいとかすみの絡み、ヤマノススメ屈指の名シーンだと思ってる。
原作とはシチュエーション違うけど、見れてよかった。
-
- 2018年09月04日 09:43
- ID:oH.5RoEx0 >>返信コメ
- 自分はこのすれ違い路線大好きだけどこの作品に求めるのはガチ登山かあおいとひなたの人間関係かで評価は分かれると思うので賛否両論になるのは仕方ないよね
同じく評価が賛否両論で今公開しているアントマン&ワスプを例に挙げると前作のようなコメディ+逃走劇モノを期待して見に行くと楽しめるけど今作は悪役がオマケ程度なのでヒーローモノを期待すると肩透かしを食うことになる
それと一緒で3期にゆるキャン路線を期待してた人には不評だけどリズ鳥路線を求めてた人には好評な気がする
でも登山の素晴らしさはきっと最終話で伝わるだろうからここまで来たら切らないでほしいなぁ
-
- 2018年09月04日 09:54
- ID:nUmPYoOX0 >>返信コメ
- 学歴つけるために大学にいく、も立派な動機よね。
ひなたの不安定な心情を反映するかのような独特の構図のレイアウト、飯能の秋の美しさを描く美術、場面ごとの空気感を引き立てる色彩設計。作画の上手さも相まって秋らしい哀愁のある回だったな。
いろいろ回り道した上で、ひなたが成長したあおいとの関係性を見つめ直してるところなんだろうか。
-
- 2018年09月04日 10:00
- ID:qpKNI.280 >>返信コメ
- はねバドを経験した私は少しだけ原作派の言葉に優しくありたいと思うようになった。
-
- 2018年09月04日 10:10
- ID:PPKMauI10 >>返信コメ
- どこが登山アニメやねん、二話に1回位はのぼれやせめて
-
- 2018年09月04日 10:14
- ID:fLIbOWik0 >>返信コメ
- あおい 筑波山、飯能アルプス
ひなた 筑波山、赤城山
ここな 飯能アルプス、赤城山
みんな2回ずつか
-
- 2018年09月04日 10:27
- ID:oH.5RoEx0 >>返信コメ
- ※31
1、2期の時点でそんなに山登ってないのに2話に1回のペースで山に登ったらロケ班が倒れちゃうから…
-
- 2018年09月04日 10:49
- ID:BfgdK7Xp0 >>返信コメ
- 視聴者が早く山のぼれよと思うってことは、それだけ山に関心を持ったということ。タイトルに偽りはないな
谷川岳の植生とかめちゃくちゃ手が凝ってたからラストはリアルな山の植物が見たい
-
- 2018年09月04日 10:51
- ID:D4rEMPQo0 >>返信コメ
- なんでアニメオリジナル回ばかりなんだろうな
ここなの黒電話や写ルンですやスマホ持っていないとか貧乏設定は必要なんかね、原作好きだと嫌になるようなのが多い
なんで登山部が出てこないんだとか、赤城山は冬に登ったのにとか
-
- 2018年09月04日 10:52
- ID:D4rEMPQo0 >>返信コメ
- あおいとひなたの喧嘩の回は原作だと一回しかやっていないんだよねえ、その辺もいらつく
-
- 2018年09月04日 10:54
- ID:fLIbOWik0 >>返信コメ
- ※33
ゆるキャン「せやな」
-
- 2018年09月04日 10:55
- ID:HHBiF2na0 >>返信コメ
- ゆるふわキャラアニメとして、ストーリーや色気の魅力で、一迅社提供アニメや芳文社提供アニメで本作を上回る作品は枚挙にいとまがない。
しかし、個人的には飯能や奥武蔵やその他登場するテリトリが馴染み深いものぱかりなので5分アニメの時からの腐れ縁で見続けている。山の景色が楽しみ。
-
- 2018年09月04日 11:01
- ID:CrfRwQNv0 >>返信コメ
- >>31
ロケやったら弾丸登山状態になって遭難死されたらどーするの……『ぐらんぶる』もダイビング作品だけどほぼ皆無だよな……そんな上げ足取る位なら実情察しろ!
-
- 2018年09月04日 11:09
- ID:XGF0Jihm0 >>返信コメ
- 事情というか、登山をしている女の子がメインだからなぁ
-
- 2018年09月04日 11:10
- ID:CrfRwQNv0 >>返信コメ
- >>11
ゆうかさんが必死になっているシーンが脳内再生された。受験済んだら積雪してない山に行きそうな勢いだな。甲府辺りなら……大丈夫か?
-
- 2018年09月04日 11:31
- ID:x6MFetAm0 >>返信コメ
- 電車の光の演出良かった
-
- 2018年09月04日 11:43
- ID:wkxQyGvA0 >>返信コメ
- えぇ?まだこれ続くの?って思ってしまった
さすがにここまで登山ネタから離れたもの続けられるとうーんな感じ
-
- 2018年09月04日 11:46
- ID:SwR8BnFg0 >>返信コメ
- 倦怠期アニメ
-
- 2018年09月04日 11:53
- ID:z4q5a9Jz0 >>返信コメ
- カラオケ回の4話と対称的だね
ひなたに着いてきてもらわないと心配なあおい
脳内ひなたをバネにひとりで行く決心をするあおい
コーヒー買うのもそうだけど何事もひなたがきっかけなんだな
それだけにすれ違いが寂しい
-
- 2018年09月04日 12:04
- ID:O0z0m9oA0 >>返信コメ
- 単なる作画もよかったけどそれ以上に
小物や背景、光の移り変わりで各キャラの心情や思考を表現してるのが上手かった
特にかすみさんの「よろしく」の所なんかは知らない人(影)から知ってる人(光)になったというのが美しすぎる
-
- 2018年09月04日 12:22
- ID:oOJ.vUUF0 >>返信コメ
- 三期はネタ切れ臭凄いなー
-
- 2018年09月04日 12:32
- ID:RDMQO3a00 >>返信コメ
- 原作未読なんだけど棒ノ折山は行かない感じ?
梅雨の頃に登りに行ったから楽しみにしてたんだけど・・・
-
- 2018年09月04日 12:38
- ID:m6aSpKCZ0 >>返信コメ
- 案外不評?自分こういうの好きだけど。
2期までは準主人公だったひなたのモノローグ増やして格上げしてきたなー、すごいなーと。
山が見たいならNHKBSの日本百名山でも見てなよ。
てか2期と比べたら山は相当登ってるじゃない。
-
- 2018年09月04日 12:46
- ID:ZDPJdXm.0 >>返信コメ
- ひなたはあおいの保護者みたいな部分も大きいから
百合的なアレじゃなくて
子供が自立して寂しくなった母親的な心境だよね
-
- 2018年09月04日 12:51
- ID:9JRXTmE70 >>返信コメ
- ずっとすれ違いして仲直りしたところで3期最終回になりそうなんですけど
-
- 2018年09月04日 13:04
- ID:m6aSpKCZ0 >>返信コメ
- >>51
ですね。残り話数で1話アバンにどうつなげてくるんだろう。
-
- 2018年09月04日 13:49
- ID:dHhYmCKC0 >>返信コメ
- 作中でも言われてたけどあおいは成長していて、だからこそ訪れた今の展開なんだよね
作画良かったし心理描写も丁寧で、これを乗り越えていくあおひなを期待してじっくりと楽しめてる
ただ何話も引っ張ってるので、シリアスアレルギーな人にはキツイだろうね
-
- 2018年09月04日 13:52
- ID:KCkL7XW00 >>返信コメ
- すれちがいをするなとは言わんけど、さすがにひと月続けられると
まだ引っ張るのかとは思っちゃうね
早く元に戻って仲良く山を登ってほしい
-
- 2018年09月04日 13:56
- ID:8wS89.Z80 >>返信コメ
- 下らない喧嘩とかギスギスとかじゃないから、そんなに嫌でもないけどな
あおいの方は平常運転(成長中)なだけだし
あおい視点で見たら「最近のひなた何か変だなぁ」くらいだろうし
山関連のネタが減ってきてるのは気になるところ
-
- 2018年09月04日 14:11
- ID:kK7R3dNT0 >>返信コメ
- これ2クールだったらまだいいんだけど
このままあと一回山登って仲直り?して最終回だとヤマノススメである必要がない気がする
-
- 2018年09月04日 14:13
- ID:GZWjdjrc0 >>返信コメ
- このままあおいとひなたは疎遠になりその後卒業、別々の大学へ進学する。数年後、大人になった二人は偶然街で再会し、同居生活を始める。
-
- 2018年09月04日 14:23
- ID:MrVcCGgk0 >>返信コメ
- ひなたの成長フラグ回だね
-
- 2018年09月04日 14:24
- ID:fWr9Jlfc0 >>返信コメ
- 作画演出空気感なんか全部凄すぎた 10分なのに映画見たみたいな満足感
-
- 2018年09月04日 15:27
- ID:Nh6J..UI0 >>返信コメ
- かえでさんが寄ってくるときの作画すごすぎたw
「家族三人で映画」という予定も考えてみりゃ微笑ましいよなぁ
ひなたの家も仲いい家族だよね
あおいはどんどん苦手を克服していってる(高所恐怖症はそのままだけどw)
対するひなたは「あおいの面倒みる自分」という殻を脱却できるか?
今後も目が離せないな
-
- 2018年09月04日 16:17
- ID:fj0ugoDc0 >>返信コメ
- 女の子の成長ストーリーは好きだからこれはこれで楽しめてる
でも米見た感じだと結構なアニオリ展開なのね
山登りは自然を楽しむほかにも自分自身と向き合うものって印象がなんとなくあるから個人的には割と受け入れているのかもなぁ
-
- 2018年09月04日 17:14
- ID:bZjZrmwt0 >>返信コメ
- >>60
>あおいはどんどん苦手を克服していってる(高所恐怖症はそのままだけどw)
>対するひなたは「あおいの面倒みる自分」という殻を脱却できるか?
まんま よりもい を思い出した。
さすがにこっちは闇落ちしないだろうけどw
このすれ違いをきっかけに前よりも良い関係を築いて欲しいですね。
-
- 2018年09月04日 17:37
- ID:Ei8hNzUf0 >>返信コメ
- これだけウジウジ続けておいて、本番のケンカがまだあるの?
喧嘩は原作通りらしいが、別にそこをメインにすることないでしょうに
セカンドの富士山アタック失敗も3週でケリつけたってのに
これはアニメ制作側が「思春期の女の子の心の機微描いてるオレたちカッケー」やりたいだけだろ
-
- 2018年09月04日 17:43
- ID:fXulbTMQ0
>>返信コメ
-
- 2018年09月04日 18:05
- ID:1zNUOvXJ0 >>返信コメ
- なんだ今回
劇場版でもこんなハイパー作画見ないぞ
ニコニコだと若干カクカクするし
-
- 2018年09月04日 18:13
- ID:1zNUOvXJ0 >>返信コメ
- 最後ぶくぶくしながら「あおいのバカ」って言ってるね
-
- 2018年09月04日 18:17
- ID:1zNUOvXJ0 >>返信コメ
- この漫画ただの登山百合漫画に見えて心理描写とかめっちゃ上手いよな
できることが増える、自分に見せない姿が増えてくるあおいにそれまで頼りにされていると思っていたひなたの戸惑いがよく出てる
互いの短所を補い合うのもいい友情関係なんだけどそこから一歩進んだ友達にステップアップする流れを丁寧に描いてるな
-
- 2018年09月04日 18:38
- ID:IX3rU21z0 >>返信コメ
- まあ、原作も谷川岳のあと、特に目的になる縦のストーリーないもんな
無理やり山場作るしかないよな・・
-
- 2018年09月04日 19:20
- ID:p0.SOI7H0 >>返信コメ
- 流石に中学三年間ずっと一緒のクラスで気づかないとかないわーw
-
- 2018年09月04日 19:54
- ID:1zNUOvXJ0 >>返信コメ
- このままフラストレーションを引っ張ったら最終回でちゅーしかねん
-
- 2018年09月04日 20:15
- ID:dgcJ9fbZ0 >>返信コメ
- 髪おろしたひなたすこ
-
- 2018年09月04日 20:40
- ID:tg3zeX7M0 >>返信コメ
- すれ違いは嫌いじゃない(解消するはずだと思ってるからだけどね)が、引っ張り過ぎる気がするな。これだとすれ違い解消してちょっと日常やって終わりか。
-
- 2018年09月04日 21:44
- ID:o.WgyUvA0 >>返信コメ
- こういう糞鬱展開大嫌い
アニメくらいストレスなく見させろよ
-
- 2018年09月04日 21:54
- ID:8Fq7Ew.U0 >>返信コメ
- ここなさん出なかったな。山菜でも採りに行ってたのかな。
-
- 2018年09月04日 21:57
- ID:1zNUOvXJ0 >>返信コメ
- 唯一不満を言うなら合間合間に登山をもう少し入れてほしい
3つ登ってるから少なくはないけど瑞牆山と金峰山も木曽駒ケ岳も御殿場トレイルランもできたやん
-
- 2018年09月04日 22:05
- ID:ovQ24trs0 >>返信コメ
- 原作でも好きなシーンだったかすみさんのカミングアウトをこういう話に持ってきて欲しくなかった
-
- 2018年09月04日 22:09
- ID:1vfxbZaC0 >>返信コメ
- 原作のエピソードだと、この後に瑞牆山と金峰山の話やって、仲直りかなと思うのだけれど、かえでさんしばらくは本格的登山出来なさそうだからな。それに、トレイルランの話やるんだよね。
-
- 2018年09月04日 22:09
- ID:ovQ24trs0 >>返信コメ
- >>63
原作でも赤城山の別行動はすれ違いにはならなかったし
今度アニメでやる山では原作でも喧嘩はあったが原因も喧嘩になった理由も全然違うしおまけにあっさり解決しちゃうんですわ
-
- 2018年09月04日 22:12
- ID:ovQ24trs0 >>返信コメ
- >>63
ごめん、ちゃんと読んでなかった
まぁどっちにしろ減作じゃあっさり片付くような喧嘩だったし
アニオリのすれ違いの延長に更に上塗りでやるようなモノではないよな。
-
- 2018年09月04日 22:12
- ID:5Rg1aFH70 >>返信コメ
- あおいとかすみは長い付き合いになりそうってなんとなく思った。
-
- 2018年09月04日 22:14
- ID:FUnV8MgB0 >>返信コメ
- 長く続けばコンセプトから離れることもたまにはあるやろ
正直このすれ違い11話くらいまでやってほしいが
-
- 2018年09月04日 22:45
- ID:1zNUOvXJ0 >>返信コメ
- 次かその次に瑞牆山で話をうまく調整してすれ違い解消かな
ケンカは今と比べれば毛が生えたようなもんのはずだから気にしなくていいぞ
-
- 2018年09月04日 22:51
- ID:HHBiF2na0 >>返信コメ
- スクフェスのCM、戸松さんと福圓さんに見えたけどぐぐったら別人だった。
-
- 2018年09月04日 23:00
- ID:Ei8hNzUf0 >>返信コメ
- >>79
原作であっさりかた付いたとしても、アニメの余計な要素がここまで多いとね
深刻な喧嘩への改悪やらかすんじゃないか?
-
- 2018年09月04日 23:05
- ID:aaRboykp0
>>返信コメ
- まぁ、人生って山谷考えりゃこのくらいの展開は普通だな…
-
- 2018年09月04日 23:09
- ID:p0.SOI7H0 >>返信コメ
- >>73
これで欝とかストレスとかどんだけガラスのハートなのか
-
- 2018年09月04日 23:16
- ID:VLA.qdrW0 >>返信コメ
- 相変わらずあおいがナチュラル鬼畜で草
お前インドア以前の問題なんではないのか…?
-
- 2018年09月04日 23:36
- ID:.J6muvWI0 >>返信コメ
- ※83
ふりりんとありしゃ
Aqours声優です
作中では姉妹役
-
- 2018年09月05日 00:13
- ID:gkqNMV9J0 >>返信コメ
- え? このあとケンカになるの?
トンチキ出る?(わくわく)
-
- 2018年09月05日 00:15
- ID:Afl3LpHJ0 >>返信コメ
- ヤマノススメなのに山に登らない。
JKの友情物は他に吐いて捨てるほどやっている。
原作は未読。
ただ登山ありきの友情物だと思っていただけに、今の展開は完全に谷川岳登って物語は完結し、そのエピローグをやっている感じ。
初回で感じた違和感がここまでずっと続いている。
ここまでは見ても見なくても大差ない。
結局これもヲタ向けだった。
-
- 2018年09月05日 00:24
- ID:gkqNMV9J0 >>返信コメ
- ちょっとつらくなると正直にすぐネガティブになるあおいと違って、ひなたは自分をコントロールしようとするからもやもやしちゃう。あおいのこといろいろ考えつつも目の前のここなちゃんや楓さんにちゃんと向きあって明るく丁寧に接してるのえらいなと思った。
-
- 2018年09月05日 00:55
- ID:sQtVAPIU0 >>返信コメ
- ケンカしたわけでもなく、誰も嫌なこと言うキャラもいないのに、
ここまで拗れる必要あるの と思う俺がおかしいのか…?
なんだか、いかにも今時の、
LINEに返事しないとか既読だけ付いてる場合の疎外感、
みたいな時代の空気を、演出(原作?)が過剰に入れ込み過ぎてる感じが少しする。
まあ、仲直りのカタルシスに持って行くまでの振りってのは解るんだけど。
-
- 2018年09月05日 01:01
- ID:E2qgLHJA0 >>返信コメ
- 残り3話で、どうやって綺麗にまとめるのか…
幸せな気持ちに、してくれる事を期待します。
-
- 2018年09月05日 01:17
- ID:WfUQI1q.0 >>返信コメ
- 3年間同じクラスだった人の(100歩譲って名前は無理としても)顔くらい覚えようよ。
内心モヤモヤしていても、一応一緒にいたんだから、お土産くらいさっさと渡しておけばよかったのに。
-
- 2018年09月05日 01:18
- ID:gkqNMV9J0 >>返信コメ
- ファーストシーズン配信で見返してたけど、1話であおいに声かけて断られてたのゆりとみおだったんだな。ゆりの方は身長とか顔立ちとか多少違うけど髪形はそのまま。
-
- 2018年09月05日 01:35
- ID:JYI.af3F0 >>返信コメ
- ※95
声変わりしちゃってますけどねw
イベント会場とかでMCよくやられてた鳴海さんは何処へ・・・(・_・、)
-
- 2018年09月05日 01:43
- ID:JYI.af3F0 >>返信コメ
- ※32
丸山(関八州見晴台)も忘れないであげて下さい~(>_<)
あそこも関東ふれあいの道なんですよ~。
-
- 2018年09月05日 01:46
- ID:17wkPPIM0 >>返信コメ
- 原作は山登りとそれに伴うウンチクがメインな作品だけど
アニメは(山登りが趣味な)女子高生の日常がメインって感じだよね、一期の頃から
山登らないの? って意見も仕方が無いけど一期二期と比べて、ペース的にはこんなもんかと思う。
自分は不満があるとしたら、動いて喋る部長が見たかったw
-
- 2018年09月05日 01:54
- ID:JYI.af3F0 >>返信コメ
- ※48
棒ノ折はまだ可能性あるのでは?
金峰山&瑞牆山(テン泊回)
奥高尾山稜(カメラ回)
荒船山(ほのか兄登場回)
は、何度も登ってるのに改変で消えちゃってて・・・(・_・、)
-
- 2018年09月05日 02:03
- ID:JYI.af3F0 >>返信コメ
- ※75
3つ?
筑波山
飯能アルプス
丸山(関八州見晴台)
赤城山
4つじゃね?
しかも厳密に言うと飯能アルプスは縦走だからあの回だけで3つぐらいの山(頂上)踏んでる。
-
- 2018年09月05日 03:33
- ID:LplvEYik0 >>返信コメ
- >>25
飯能アルプスの天覚山・大高山にも登っとるぞ
-
- 2018年09月05日 06:41
- ID:NT.AI9RJ0 >>返信コメ
- >>52
2期も最後は山じゃなかったから、あまり期待してない。
-
- 2018年09月05日 07:25
- ID:poWSyGlj0 >>返信コメ
- そこそこ登ってるのに登ってないような気がするのは視聴者にとってこの子達が山に登るのが日常の一部になってるってことだろ。
-
- 2018年09月05日 08:01
- ID:0lwa.I4T0 >>返信コメ
- そんなにガチ登山を期待してヤマノススメ観ていたのか君たち(すっとぼけ)
-
- 2018年09月05日 08:11
- ID:Rf1PNy1j0 >>返信コメ
- >>102
1期もね。
飯能河原のススメw
-
- 2018年09月05日 08:13
- ID:Rf1PNy1j0 >>返信コメ
- >>95
身長伸びるのは分かる。
成長期だし。
しかし身長縮むのは・・・w
-
- 2018年09月05日 08:18
- ID:y7X4lKqd0 >>返信コメ
- かえでさんは早稲田か立教に行きそう(立地的に
-
- 2018年09月05日 08:24
- ID:Rf1PNy1j0 >>返信コメ
- 西武池袋線がちゃんと描かれてていいなぁ・・・
1期(高尾山)の京王線は進行方向逆だったり、
2期(三つ峠)の中央本線はなぜか特急だったりしたなぁ・・・
-
- 2018年09月05日 08:29
- ID:y7X4lKqd0 >>返信コメ
- 原画マンに新沼謙冶がいたw
-
- 2018年09月05日 09:32
- ID:ENic5PBu0 >>返信コメ
- さすがにアニオリのシリアス展開長すぎだわ
無駄にここなが携帯持ってない設定を推してるし
ロックハート城回みたいなアニオリなら歓迎だが、流石にこのしつこい展開やるなら登山部とかひかりとのデートをやって欲しかった
-
- 2018年09月05日 09:48
- ID:X27xWCkG0 >>返信コメ
- 高校生でガチ登山は山岳部やボーイ/ガールスカウトに所属していない限りそんなに機会は無いと思うよ
本格的に始めるとしたら大学に入ってワンゲルに所属するか社会人になってからだし
むしろ高校生の内からあちこち出かけていて凄いなと思う
-
- 2018年09月05日 09:49
- ID:ENic5PBu0 >>返信コメ
- >>92
そもそも原作じゃ赤城山行った帰りに速攻で仲直りしてるからな
3期はキャラデザもそうだけどひなたの性格が幼くなりすぎてる
実際はもっと大人で幼いあおいをサポートするキャラなのに
-
- 2018年09月05日 10:17
- ID:If0ZUMZk0 >>返信コメ
- 意識せずともペアアイテムゲットとかw
-
- 2018年09月05日 12:24
- ID:a1Jnbzit0 >>返信コメ
- 30分番組で前後編なら良いスパイスだけど、15分で1ヶ月だからなー
1クールの1/3かけてすれ違いとか、流石に引っ張りすぎな気がする
3期では内面の成長を描くというテーマは悪くないけど、
でもせっかく買ったフルシャンクの登山靴、全然活躍してないじゃん(泣
-
- 2018年09月05日 13:20
- ID:EmfrH.c00 >>返信コメ
- 心のすれ違いを題材。空気読むって、決してコミュをとらない事じゃないよねぇ。ホント最後に「色違いの翼」の歌詞の2番もってくるの反則だろう!!。親友なら勇気は半分、苦しみも半分そして楽しさは2倍。ベタすぎるけど、こういうところキッチリ入れてくる。これはアニメ良アレンジ認定2018ですは。
あとかすみちゃんも天使だった。この作品降臨が多いな。
-
- 2018年09月05日 14:49
- ID:HZD2Y.li0 >>返信コメ
- 原作未読なんだけど話によると
次の登山でのあおいとひなたの喧嘩の理由付けを
しているらしい・・・
ってほんまかいな!?
-
- 2018年09月05日 15:10
- ID:Rf1PNy1j0 >>返信コメ
- 先月でたキャラソン、
あおい曲の歌詞が今の状況なんですよね
つーことは、ひなた曲の歌詞が来週のネタか?w
ヤバイw不意にネタバレ食らったw
-
- 2018年09月05日 15:18
- ID:pjF5vT.d0 >>返信コメ
- そんな引っ張ってるかな?
1話や2話でサクっと解決するのはあんまり好きじゃないや
話の展開上取って付けた感というか意図されたシリアス感が強くなるから
内容的にも無駄なものがあったとも思えないし普通に丁寧にやってるって印象
ギャグ作品なら1話1話テンポよくシリアス要素とかは出来るだけ排除するのも良いと思うけど
-
- 2018年09月05日 18:13
- ID:9XEAYy5s0 >>返信コメ
- 今回の話の収穫は
あおいがクラスメイトと仲良くお出かけしたことかな?
でも、駅前でみんなの後ろでポツンと立って見ているだけの
ひなたは悲しすぎる、早く元気で明るいひなたに戻って!!
-
- 2018年09月05日 19:39
- ID:r9fRTSp00 >>返信コメ
- このあおいとひなたの感情は
学生時代の友人あるあるだと思うけどね
こういう展開もちゃんとある作品が好きだな~
のほほんONLYの作品は大体途中でもういいかってなるし
-
- 2018年09月05日 21:34
- ID:dg4rbamZ0 >>返信コメ
- 人は何を思い山に登るのか
それを表現するためには個人や個人と個人の人間関係をしっかりと描写してからってのも悪くはないと思う
-
- 2018年09月05日 21:51
- ID:diUVG.rU0 >>返信コメ
- >>112
そもそも原作じゃすれ違いすら起こってない、ひなたは
あおいが成長したのを喜びつつプラン狂ったので困惑した程度だった。
-
- 2018年09月05日 22:43
- ID:1HLCR7DE0
>>返信コメ
- そろそろふとした拍子にあおいがひたたをアイスピックで刺し殺すんだろ。
-
- 2018年09月06日 00:13
- ID:Lbo9m27g0
>>返信コメ
- かすみさんを山に誘おう!
-
- 2018年09月06日 01:49
- ID:Lxo.9hCx0 >>返信コメ
- しかしひなた髪下ろすとめっちゃ美人やな
-
- 2018年09月06日 11:18
- ID:idCFFaod0 >>返信コメ
- >>73
ガラスハートどころかサランラップハートですよね
3期は1話からずっと高水準でそれを落とす気配を見せなかったが、この10話はそこから飛びぬけて良かった。コンテ演出が22歳とかマジかよ。2,3年したらオリジナル劇場アニメの監督とかしてそうだ
-
- 2018年09月06日 12:21
- ID:He1A8v4O0 >>返信コメ
- ほのか兄って結構良い奴と言うか好感が持てる人間だな
個人的には兄妹が2人でいる時のカットがもっと見たい
-
- 2018年09月06日 12:49
- ID:8eejghtX0 >>返信コメ
- >>3
まだだ、まだ堪えろ
堪える期間が長いほど解放されたときの喜びが増すから
-
- 2018年09月06日 12:55
- ID:8eejghtX0 >>返信コメ
- 原作読んでないけどあっさり終わるよりはしっかり描いてくれたほうが面白いよ
-
- 2018年09月06日 23:22
- ID:gClE.csR0 >>返信コメ
- ラスト近く、駅で最初にひなたがあおいたちを見た時、望遠圧縮でまるですぐ目の前にいるように見せて、次にカメラがひなたに寄ってパースがついて今度はすごく遠くにいるように見せる。
レイアウトと作画が適確だから画角を切り替える高度な演出ができるわけで、このあたりまるで実写みたいな演出だった。普通のアニメで同じことやっても意味もなく距離感がボコボコ変わってるようにしか見えない。すごいなこれ。
-
- 2018年09月07日 01:51
- ID:.CKsJRfr0 >>返信コメ
- そういえば原作買おうかと本屋いったら絵が違いすぎてやめた
-
- 2018年09月07日 06:09
- ID:wyMJZHAB0 >>返信コメ
- >>90
なんかオタや萌えアニメを馬鹿にした様な文面をつらつらを書き綴っておられるようだけど、自分のIDで検索されると恥ずかしい事になるから余り上から目線でモノを言わない方が良いよ
-
- 2018年09月07日 06:20
- ID:vuqGQ2S10 >>返信コメ
- >>8
しかし単にそれぞれの成長や変化
それも別に闇落ちだの今ある関係の破局とかと無縁な状態のなのに不穏扱いすんのね
-
- 2018年09月07日 10:44
- ID:n726MFdt0 >>返信コメ
- 毎回山に登らなくても大体は山に関連したエピソードだし
全く山関係ないのはカラオケ回、お城回、バイト回ぐらいではなかろうか
-
- 2018年09月07日 18:30
- ID:LRTYV3KQ0 >>返信コメ
- ※126 (サランラップは結構強い…)
-
- 2018年09月07日 22:18
- ID:I.Lzi.jT0 >>返信コメ
- そういうの入れるなとはさすがに言わんが、もやもや状態のままいつまで引っ張るんだ。
それが3期のメインテーマなのか知らんけど、前半でも要所にそういう部分あったし半分位そんな展開だぞ。
個人的にはすれ違いのまま二人の間にほとんど進展が見られないのがもやもやするから、
あおいの成長見せたいにしても、先にそっちやってから、1話2話重点的にすれ違い詰め込んで解決してほしかった。
俺がヤマノススメにもとめてるのは1期2期の雰囲気で、仲良く山登って欲しいんだよなぁ。
1期から見てるからまだ期待してるけど、これが1期だったら間違いなく切ってた。
-
- 2018年09月07日 22:41
- ID:40UjFgU.0 >>返信コメ
- すげえ良い回だったからこれは盛り上がってるだろと思ったら予想以上に不評が存在してて驚いた。
不穏な感じとか2期の富士山回とかでもあっただろうに何を今更
-
- 2018年09月08日 02:38
- ID:vFTuEFcz0 >>返信コメ
- >>8
なんか以前のあまんちゅでも似たような事あったけどさ
ちょっとでもストーリーから外れた話を絡めたりするとすぐに文句言う奴が多くなった
これはオリジナル展開だから何とも言えない所だが、もし原作にあった展開だったとしても「こんなの要らない!邪魔!」だの罵詈雑言を、原作者に向けても言ってしまう連中の心理は何なんだろうな
-
- 2018年09月08日 02:39
- ID:vFTuEFcz0 >>返信コメ
- >>73
もうアニメ自体見ない方がいいよ
自分だけの妄想に浸ってた方がストレス無くて良いんじゃない?
-
- 2018年09月08日 02:43
- ID:vFTuEFcz0 >>返信コメ
- >>2
>>10
今回はコマ割りを少し少なめにしたお陰で動きは少しカクカクしてるけど
その分作画と演出に割り振ってるんだよな
だからカクカクもそんなに気にならないし、各シーンがとてもよく映えて印象的になる
>>20
かすみさんがすごいタイプなんだよなぁ...
それに比べてかえでさんときたら...いや今回はとても大人に見えて良かったけどさ
-
- 2018年09月08日 05:25
- ID:jy6oXHyN0 >>返信コメ
- 夕日をバックにしたあおいの横顔が最高に綺麗だった
-
- 2018年09月08日 08:11
- ID:Fygaodeb0 >>返信コメ
- >>28
続編じゃないけど、予告詐欺とかタイトル詐欺とかパッケージ詐欺とか、さんざ言われてる未来のミライも同じような感じだな。
そもそもあっちは内容自体も受け入れられる人は少数だったみたいだけど……。
-
- 2018年09月08日 08:27
- ID:g.i7Q4Im0 >>返信コメ
- ※137
別のアニメのスレ見てるなら解ると思うけど変なのが紛れ込んでます。レスが場違いに賛同されているように見せる為にイイネ操作されてたり反論はすぐに0打たれたり
I Dコロコロ変えたり。
-
- 2018年09月08日 14:34
- ID:5FSNp41Z0 >>返信コメ
- >>143
アニメ関係ネガティブな意見の人ほど粘着力強いからさもありなん。
-
- 2018年09月08日 16:52
- ID:IJYrbBsi0
>>返信コメ
- 最近不穏な空気が流れているが、この流れで楓さん達の将来話が出て来たということは仲直りの暁には2人が将来を誓い合うとこまでいくと考えてもいいのかな?
-
- 2018年09月08日 22:47
- ID:FOZP98WN0 >>返信コメ
- ※117
『二人三脚の透明リボン、ほどいてそれぞれのペース。もう大丈夫、見失わず歩いてゆけるから』
ですよね?
子供(あおい)からの視点だと、成長?独立?って感じですが、
親(ひなた)からの視点だと嬉しいような寂しいような感じになるんでしょうね。
-
- 2018年09月09日 03:30
- ID:I.1ImtES0 >>返信コメ
- いや普通につまんねぇ、引っ張りすぎで退屈。無理やりというか何回おんなじことやんのよ。ひなたあおいお前ら記憶喪失にでもなったんか?前作までの成長霧散しとるやんけww
つーか単純に退屈な尺稼ぎにしか見えんスタッフ無能
-
- 2018年09月09日 10:31
- ID:zQT3hsFt0 >>返信コメ
- >>147
「毎回おんなじこと」と言いつつ初期と同じ事を望んでる事に矛盾を感じないのかね?
-
- 2018年09月11日 07:08
- ID:ra8Ph7.30 >>返信コメ
- あおいが成長したからこそ生じた、二人の関係を再構築するためのすれ違い。長引けば長引くほど、最終的にラブラブになった時のカタルシスが大きくなると信じているから耐えられるけど、さすがにちょっときつくなってきた。
-
- 2018年09月12日 21:33
- ID:.DduSq8a0 >>返信コメ
- >>46
個人的には、そういうのはわざとらしくて嫌いだな。
日本にはそういうのを「演出」と思ってる輩が目に付く(「恋は雨上がり」とか)。
そんな効果に頼らずに表現してほしいと思う。
-
- 2018年09月12日 21:36
- ID:.DduSq8a0 >>返信コメ
- >>54
すれ違いもいいけど、クラスメイトとか池袋とかじゃなく、
ここなやかえでや山登りを絡めてほしかったところ。
原作がそうなってないなら仕方ないが。
-
- 2018年09月15日 05:27
- ID:Cf59w.WB0 >>返信コメ
- >>150
普通にどんな映像作家でもやってる演出なんだがね。
むしろ“そういうの”でない演出を発明できたらすごいわ。
-
- 2018年10月30日 01:48
- ID:qf963ddc0 >>返信コメ
- スレ違いとか要らんから、どんどん山に登れよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
素敵な作品だなぁ。