第49話「奪還作戦の夜」
調査兵団の悲願であるウォール・マリア奪還作戦は、2日後に決行されることとなった。リヴァイは手負いのエルヴィンに対し出陣を控えるよう進言するが、エルヴィンは固辞。「この世の真実が明らかになる瞬間に立ち会わなければならない」と語るエルヴィンの強い意志に、リヴァイも納得してその場を去るのだった。その夜、兵舎で盛大な宴会が催され、英気を養う兵士たち。エレンたちはここまでの戦いを振り返り、決意を新たにする。
脚本:瀬古浩司 絵コンテ:長沼範裕 演出:安藤貴史・赤松康裕
作画監督:浅野恭司・手塚響平・升谷由紀・下條祐未・川﨑玲奈・千葉崇明・宮崎里美・大杉尚広・富田恵美・山本祐子・手島舞・田中正晃・工藤大誠・世良祐子・胡拓磨
脚本:瀬古浩司 絵コンテ:長沼範裕 演出:安藤貴史・赤松康裕
作画監督:浅野恭司・手塚響平・升谷由紀・下條祐未・川﨑玲奈・千葉崇明・宮崎里美・大杉尚広・富田恵美・山本祐子・手島舞・田中正晃・工藤大誠・世良祐子・胡拓磨
『瓶の中身は解明できそうなのか?』

ハンジ『それがどうも…我々の技術ではこれ以上探ることはできないようです。エレンとヒストリアから聞いたように人間の骨髄液由来の成分ではあるようなのですが…』

『この液体は空気に触れるとたちまち気化してしまい分析は困難です。やはり我々の技術とは比較にならないほど高度な代物です』

ハンジ『レイス家が作ったのだとしたら一体どうやって…』

『ならば下手に扱うよりも当初の目的に使用するほかなかろう』

ザックレー『すると誰に委ねる?エルヴィン。君か?』
エルヴィン『いえ…私は兵士としては手負いの身です。この箱は最も生存確率の高い優れた兵士に委ねるべきかと』

『リヴァイ。引き受けてくれるか?』
『任務なら命令すればいい。なぜそんなことを聞く?』

『状況によっては誰に使用するべきか君が決めることになる。任せてもいいか?』
『お前の夢ってのが叶ったらその後はどうする?』

『それは…わからない。叶えてみないことにはな』

リヴァイ『そうか。わかった。了解だ』

『ところで…そろそろ私の作品を披露したいのだが考えてくれたか?』

ピクシス『まだ諦めておらんかったか。あのようなおぞましいもの民衆に晒してみよ。兵団への信頼も地に叩き落とされるぞ』

ザックレー『芸術をわからん奴め』



エルヴィン『つまりエレンの父グリシャ・イェーガーは壁の外から来た人間である可能性が高いと…』

『そう…アニやライナー、ベルトルトと同じように彼は巨人の力を持っていたしね』

ハンジ『でもその3人と違うのは壁の中の人類に協力的だったってこと』

クラース「調査兵団に興味を持ってたって話ならもっと協力してくれてもよかったんだがなぁ」
ハンジ『どうかな…おそらくはこの壁に入ってから独力で王政を探るなどしていたんだろうし』

『いずれにしてもすさまじい意識と覚悟がなきゃできることじゃない』

ハンジ『そんなお父さんが調査兵団に入りたいと言った10歳の息子に見せたかった家の地下室…』

ハンジ『死に際にそこにすべてがあると言い遺した地下室…そこには一体何があると思う?』

エルヴィン『言ってはいけなかったこと…』

『いや。グリシャ・イェーガーが言いたくても言えなかったこと』

『つまり初代レイス王が我々の記憶から消してしまった世界の記憶…だと思いたいがここで考えたところでわかるわけがない』

エルヴィン『本日ですべての準備は整った。ウォール・マリア奪還作戦は2日後に決行する』

『地下室には何があるのか?知りたければ見に行けばいい。それが調査兵団だろ?』


クラース「くれぐれも秘密裏にな」
ハロルド「でも今日ぐらいは肉を食ってもいいですよね?」
ディルク「そうだな…たまにはガキ共に大人の甲斐性を見せつけてやらねぇと」

ディルク「シャーディス団長の隠匿罪についてはどうする?」
ハンジ『ほっとけばいい。あんなのにかまってる暇はないよ』
マレーネ「ショックだよな~ハンジ。あんたの憧れだったのに」
ハンジ『うるさい!』


『何だ?リヴァイ』
『気の早い話だがウォール・マリアを奪還した後はどうする?』
『気の早い話だがウォール・マリアを奪還した後はどうする?』

『何より防衛策の確立が先だと思うが…その後は…』
『脅威の排除だ。壁の外にはどうしても我々を巨人に食わせたいと思っている奴がいるらしいからな。もっともそれが何なのかは地下室に答えがあると踏んでいる』

『だからさっき言った通りだ。地下室に行った後に考えよう』
『お前がそこまで生きてるかわからねぇから聞いてんだぜ?』

リヴァイ『その体はもう以前のようには動かせねぇ…現場の指揮はハンジに託せ。お荷物抱えんのはまっぴらだ』

『お前はここで果報を待て。連中には俺がそうゴネたと説明する。いや実際そうするつもりだ。それでいいな?』
『…』


『ダメだ。餌でかまわない。囮に使え。指揮権の序列もこれまで通り。私が駄目ならハンジ。ハンジが駄目なら次だ』

『確かに困難な作戦になると予想されるが人類にとって最も重要な作戦になる。そのために手は尽くしてある。すべて私の発案だ。私がやらなければ成功率が下がる』

『そうだ。作戦は失敗するかもしれねぇ。その上お前がくたばったら後がねぇ。お前は椅子に座って頭を動かすだけで十分だ』

『巨人にとっちゃそれが一番迷惑な話で人間にとっちゃそれが一番いい選択のハズだ』
『いいや違う。一番はこの作戦にすべてを懸けることに…』

『オイオイオイオイ待て待て。これ以上俺に建前を使うならお前の両脚の骨を折る』

『ちゃんと後でつながりやすいようにしてみせる。だがウォール・マリア奪還作戦は確実にお留守番しねぇとな。しばらくは便所に行くのも苦労するぜ?』
『ハハ…それは困るな…』

『確かにお前の言うとおり手負いの兵士は現場を退く頃かもしれない…でもな。この世の真実が明らかになる瞬間には私が立ち会わなければならない!』

『…それが…そんなに大事か?てめぇの脚より?』

『ああ』

『人類の勝利より?』

『ああ』

『…そうか…エルヴィン。お前の判断を信じよう』


ハロルド「今日は特別な夜だがくれぐれも民間人に悟られるなよ。兵士ならば騒ぎすぎぬよう英気を養ってみせろ!」

『え…?肉…?なに?これ…肉?』
『マジかや…』

「今晩はウォール・マリア奪還の前祝いだ。かんぱ~…」

「うおおぉぉー!!」
ハロルド「ちょっと!?」

「落ち着けよ!!均等に分けるんだよ!!」
「オイそれはでけぇから2枚分だ!!」
「お前は槍がヘタクソだろ!?」
「期待できねぇから俺に譲れ!!」

『てめぇふざけんじゃねぇぞ芋女!!自分が何してっかわかってんのか!?』

『やめてくれサシャ…俺お前を殺したくねぇんだ…』

『一人で全部食う奴があるか!!』

ジャン『ああぁー!!食ってる食ってる食ってる!!』
コニー『サシャ!?その肉はジャンだ!!わからなくなっちまったのか!?』

『調査兵団は肉も食えなかったのか。不憫だな…』



ミカサ『コニー。早くサシャを落として』
コニー『やってる!けど…コイツ意識ないのに動いてんだよ!!』



エレン『これでいいか』
コニー『やっと力尽きた…』

『しかしこんなクズでも…以前は人に肉を分け与えようとしてたんだよな…』
『え?いつだよ?』

『4か月前…固定砲整備のあの日だよ』
『あ…』

『上官の食糧庫からお肉盗ってきました』

サシャ『大丈夫ですよ。土地を奪還すればまた…牛も羊も飼えますから』


《気の毒だと…思ったよ》

『おい』
『あれからまだ4か月しかたってないのか…』

『まだ4か月だ。でも4か月で俺達あのリヴァイ班だ。スピード出世ってやつだよな?』


エレン『お前は天才だからな』
コニー『あったり前だろ。食おうぜ。飯が冷めちまうよ』

『!!』

ジャン『だ・か・らお前はまだ何の経験もねぇんだから後衛だっつってんだろ?』
マルロ『確かに俺はまだ弱いが…だからこそ前線で敵の出方を探るにはうってつけじゃないか?』

『何だ?いっちょ前に自己犠牲語って勇敢気取りか?』

『しかしその精神がなければ全体を機能させることはできないだろう?』

『あのなぁ。誰だって最初は新兵なんだ。新兵から真っ先に捨て駒にしてたら次の世代に続かねぇだろ?』

『だからお前らの班は後ろから見学でもして生きて帰ることが仕事なんだよ』
『うぅ…』

『まぁ一番使えねぇのは一にも二にも突撃しかできねぇ死に急ぎ野郎だよ。なぁ?』

『ジャン…そりゃ誰のことだ?』

『お…。お前以外にいるかよ?死に急ぎ野郎は』

『それが最近わかったんだけど俺は結構普通なんだよな…そんな俺に言わせりゃあお前は臆病すぎだぜ?ジャン』
『…』

『いい調子じゃねぇかイノシシ野郎!!』
『てめぇこそなんで髪伸ばしてんだこの勘違い野郎!!』

コニー『顔以外にしとけよー』
エレン『てめぇ!!破けちゃうだろうが!!』



『マジな話よぉ…巨人の力がなかったらお前何回死んでんだ…?』

ジャン『その度にミカサに助けてもらって…!』

『これ以上死に急いだら…ぶっ殺すぞ!?』
『セイッ!』

『それは肝に…銘じとくから!!』
『ホオッ!』

『お前こそ母ちゃん大事にしろよ!?ジャンボォオオオ!!』

『それは忘れろぉおお!!』
『ワッサッ!』

『止めなくていいの?』

『うん。いいと思う』

エレン(何で…誰も止めてくれねぇんだ…)
ジャン(いつまで続くんだ…?まずいぞ…もう肉が出てきちま…)

『おい』


『お前ら全員はしゃぎすぎだ。もう寝ろ。あと掃除しろ』
「了解!!」

『んー!んー!』

エレン『いってぇ…自分で言うのもなんだけど俺もっと大事にされた方がいいと思う』
アルミン『むしろ怪我してもすぐ治るからな~って思って見てたよ』

エレン『ひでぇ話だ…』
ミカサ『自分から仕掛けたくせに』
アルミン『でも…元気が戻ったね』
『教官に会ってよかったよ。俺は…別に…元気があろうとなかろうとやることをやるつもりだ。でもそうだな…楽になったよ。考えてもしょうがねぇことばかり考えてた』

『何で俺にはミカサやリヴァイ兵長みてぇな力がねぇんだって妬んじまった…でも兵長だってお前だって一人じゃどうにもならないよな…』

『だから俺達は自分にできることをなんか見つけてそれをつなぎ合わせて大きな力に変えることができる。人と人が違うのはきっとこういう時のためだったんだ』



『うん…きっとそうだ』

『あ…』




『ウォール・マリアを取り戻して…襲ってくる敵を全部倒したら…』

ミカサ『また戻れるの?あの時に…』

『戻すんだよ。でももう全部は返ってこねぇ…ツケを払ってもらわねぇとな』

『それだけじゃないよ…海だ。商人が一生かけても取り尽くせないほどの巨大な塩の湖がある』

アルミン『壁の外にあるのは巨人だけじゃないよ。炎の水。氷の大地。砂の雪原』


『それを見に行くために調査兵団に入ったんだから!』
『あ…あぁ…そうだったな…』

『あ…』

『だから!まずは海を見に行こうよ!!エレンはまだ疑っているんだろう!?』

『見てろよ!絶対あるんだから!』
『しょうがねぇ…そりゃ実際見るしかねぇな』

ミカサ『また二人しかわからない話してる』



エレン『日没直前…いよいよだな』



フレーゲル『おーい!!』

『ハンジさーん!!頑張れー!!』

『まぁあんだけ騒いだらバレるよね』
「それが…リーブス商会から肉を取り寄せたもので…」
「フレーゲルめ…」

『任せろぉぉー!!』

「調査兵団がこれだけ歓迎されるのはいつ以来だ?」
「さてなぁ…そんな時があったのか?」

『私が知る限りでは…初めてだ』

『うおおおぉぉぉー!!』

「うおおおぉぉぉー!!」

『うおおおぉぉぉー!!』

『ウォール・マリア最終奪還作戦!!開始!!』



『進めええぇぇー!!』













『お前ら…自分で何をやっているのか…わかっているのか?』


『であぁぁー!!』



みんなの感想
334: ななしさん 2018/10/15(月) 00:59:21.64 ID:mNHh8mw4d.net
339: ななしさん 2018/10/15(月) 00:59:29.74 ID:Jif92CLQ0.net
ビビったww
350: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:10.20 ID:EU48saBM0.net
放送事故かと思った(´・ω・`)
352: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:14.16 ID:xiQSFcN9M.net
演出におしっこ漏らしたじゃねぇか…
354: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:19.82 ID:BaR/PH5K0.net
ED電波悪くなったと思ってびびったよ
355: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:21.14 ID:nkPjZFg20.net
その辺のホラーより怖かったんだが
357: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:26.02 ID:BN6aCMpR0.net
終わりかよ!
あとアンテナおかしくなったのかと思ったわ!
あとアンテナおかしくなったのかと思ったわ!
358: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:26.44 ID:Jif92CLQ0.net
まじ一瞬ホラーかと思ったわw
360: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:37.45 ID:81g8yjRe0.net
この時間に何のホラーかと
405: ななしさん 2018/10/15(月) 01:02:43.44 ID:eIrq17mka.net
貞子が出てくるかと思った
439: ななしさん 2018/10/15(月) 01:05:35.59 ID:mNHh8mw4d.net
まだ変則ED怖くて心臓バクバクしてんだけど
365: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:46.61 ID:0Z8knH5l0.net
ヘッドホンで聴いてて余所見してたから最後ぶっ壊れたかと思ったわ(笑)
493: ななしさん 2018/10/15(月) 01:10:16.21 ID:2lhK90MG0.net
10年前初めてブラクラ踏んだ時の気分になったわ
591: ななしさん 2018/10/15(月) 01:26:17.79 ID:6wErKU8D0.net
心臓を無理矢理捧げさせられたEDだった。
491: ななしさん 2018/10/15(月) 01:10:12.97 ID:BN6aCMpR0.net
サシャのギャグシーンとか全部ぶっとんだわw
382: ななしさん 2018/10/15(月) 01:01:21.98 ID:vW5GFJYB0.net
ああいう形の特殊EDがくるとは思わなかったな
ちょっと新鮮だった
ちょっと新鮮だった
398: ななしさん 2018/10/15(月) 01:02:15.70 ID:81g8yjRe0.net
いやでも良い演出だったね
はよ観たいわ
はよ観たいわ
372: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:56.70 ID:573EKrez0.net
来年四月まで生きる理由ができてよかったな!
356: ななしさん 2018/10/15(月) 01:00:23.54 ID:QNh1DoGn0.net
4月までまたお預けだねぇ
でもガッツリ作ってくれてるみたいだし安心して待てるかな
でもガッツリ作ってくれてるみたいだし安心して待てるかな
379: ななしさん 2018/10/15(月) 01:01:10.82 ID:RA3gGrH9d.net
シーズン3(シーズン4)
442: ななしさん 2018/10/15(月) 01:05:44.65 ID:2lhK90MG0.net
4月って何月だよ
450: ななしさん 2018/10/15(月) 01:06:23.37 ID:XXfd/Mp70.net
>>442
落ち着けw
落ち着けw
401: ななしさん 2018/10/15(月) 01:02:29.18 ID:UORauKswK.net
来週もあると思ってた。・゚・(ノД`)・゚・。
385: ななしさん 2018/10/15(月) 01:01:38.62 ID:IlkS+ciY0.net
終マークなかったから2クールかと思ったけど次4月なのか
381: ななしさん 2018/10/15(月) 01:01:17.44 ID:VhY78Em40.net
番組表に終って入れてないのはだいぶ延びるけど続くんですよってこと。
民放だと流石に終のマークつくよ。
民放だと流石に終のマークつくよ。
701: ななしさん 2018/10/15(月) 02:05:42.78 ID:cadSQzWh0.net
受験生に優しい進撃の巨人
466: ななしさん 2018/10/15(月) 01:07:57.99 ID:BN6aCMpR0.net
だいぶ製作期間空いてたから一気に2クールやると思ってたわ
492: ななしさん 2018/10/15(月) 01:10:13.61 ID:0eFMm0uv0.net
395: ななしさん 2018/10/15(月) 01:02:11.70 ID:qCjSFUD+0.net
410: ななしさん 2018/10/15(月) 01:03:00.59 ID:zi6oMXce0.net
>>395
ベルトルトだよ…!!!!!
ベルトルトだよ…!!!!!
420: ななしさん 2018/10/15(月) 01:03:31.73 ID:x/JWXMVX0.net
>>395
ベルトルトか風受けてただけ
ベルトルトか風受けてただけ
435: ななしさん 2018/10/15(月) 01:05:24.27 ID:WQywlNvYa.net
EDばかり言われてるけど、サシャの肉肉肉とエレンとジャンの喧嘩も
きっちりやってくれてよかった
きっちりやってくれてよかった
454: ななしさん 2018/10/15(月) 01:06:55.67 ID:MSUP3PT9r.net
最後の次回予告か血だらけになって仲間割れでもすんのか
486: ななしさん 2018/10/15(月) 01:09:59.31 ID:3bWjZEHfK.net
>>454
リヴァイ VS ミカサ
これはベストバウト間違いなし
リヴァイ VS ミカサ
これはベストバウト間違いなし
698: ななしさん 2018/10/15(月) 02:04:47.02 ID:eIrq17mka.net
766: ななしさん 2018/10/15(月) 02:59:43.15 ID:NdXv7wfk0.net
前回エレンは食欲もなく「全部食べろ」と注意してたからな
喧嘩できるほど元気になってミカサママも安心よ
喧嘩できるほど元気になってミカサママも安心よ
712: ななしさん 2018/10/15(月) 02:12:46.61 ID:JnkQC5bD0.net
誰も喧嘩止めずにいたのに最後に止めに入ってくれたリヴァイ兵長
凄く優しいと思いました
凄く優しいと思いました
736: ななしさん 2018/10/15(月) 02:28:11.73 ID:elLeEd+L0.net
>>712
止めたというより止めを刺した感
止めたというより止めを刺した感
715: ななしさん 2018/10/15(月) 02:16:01.82 ID:eIrq17mka.net
リヴァイはリヴァイ班のガキどもをすごく気にかけてるな
立ち聞きはアレだが
立ち聞きはアレだが
770: ななしさん 2018/10/15(月) 03:01:16.29 ID:9Wv8mBbJ0.net
557: ななしさん 2018/10/15(月) 01:20:14.46 ID:iQ5rBoQ20.net
ジャン坊のくだりってアニメだとOVAでしかやってないっけ
709: ななしさん 2018/10/15(月) 02:10:03.56 ID:7RfEgloS0.net
アルミンが最後、悲しそうな顔に一瞬なったな。どうしたんやアルミン
719: ななしさん 2018/10/15(月) 02:18:41.06 ID:5/NeokXMa.net
>>709
エレンが海にたいして興味ない奴だから
エレンが海にたいして興味ない奴だから
800: ななしさん 2018/10/15(月) 04:59:54.97 ID:uceyS5VXp.net
>>709
エレン、目そらしちゃったからな
昔のようにらんらんとした目で話聞いてくれなかった(´・ω・`)
エレン、目そらしちゃったからな
昔のようにらんらんとした目で話聞いてくれなかった(´・ω・`)
603: ななしさん 2018/10/15(月) 01:28:44.19 ID:Yr5zmJiO0.net
アルミンは何で海があるの知ってたんだっけ
王の洗脳はどうした?
王の洗脳はどうした?
610: ななしさん 2018/10/15(月) 01:29:56.05 ID:4u/1r5YF0.net
>>603
お爺ちゃんが隠し持ってた外の世界について書かれた本
お爺ちゃんが隠し持ってた外の世界について書かれた本
726: ななしさん 2018/10/15(月) 02:24:01.79 ID:DWi5lQfD0.net
今シーズンは完全に俺たたエンドだけどやっぱり映像化されると迫力が違うよな
原作読んでても来シーズンが待ち遠しい
原作読んでても来シーズンが待ち遠しい
706: ななしさん 2018/10/15(月) 02:07:36.31 ID:8uYIcIBB0.net
2度目の超大型出現から4か月しか経ってないって…
731: ななしさん 2018/10/15(月) 02:25:54.84 ID:52uxkNOw0.net
マンガで「あれから3ヶ月しか経ってないのかよ」を「あれから4ヶ月しか経ってないのかよ」
に変えたのは何でだろな?
に変えたのは何でだろな?
749: ななしさん 2018/10/15(月) 02:46:31.49 ID:FEzvCRSd0.net
>>731
それ思ったわ
整合性とったんやろか
それ思ったわ
整合性とったんやろか
741: ななしさん 2018/10/15(月) 02:33:42.90 ID:7uajpU1p0.net
>>731
マンガだと3ヶ月って言ってたのか
3か月でも大体矛盾はないかもしれないけどカツカツすぎるんじゃね
エレン巨人化~壁外調査(巨大樹の森で女型戦)まで訓練1ヶ月
ヒストリアが王冠をかぶったのが2ヶ月前
これを額面通りに受け取るとストヘス区の女型捕獲作戦やクーデターや
地獄の処刑人を作ったり出撃準備したりする期間が無いw
マンガだと3ヶ月って言ってたのか
3か月でも大体矛盾はないかもしれないけどカツカツすぎるんじゃね
エレン巨人化~壁外調査(巨大樹の森で女型戦)まで訓練1ヶ月
ヒストリアが王冠をかぶったのが2ヶ月前
これを額面通りに受け取るとストヘス区の女型捕獲作戦やクーデターや
地獄の処刑人を作ったり出撃準備したりする期間が無いw
744: ななしさん 2018/10/15(月) 02:41:22.98 ID:CDyXdWrK0.net
ザックレーの芸術作品って2ヶ月経った今でもあの状態なのかよw
この作品で最も可哀想な人なのでは
この作品で最も可哀想な人なのでは
公式関連ツイート

TVアニメ「進撃の巨人」Season3の12話(第49話)「奪還作戦の夜」をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
関西地方ではこのあと25時15分からの放送です!関西地方の皆様、お見逃しなく!
イラスト: 手島 舞 https://t.co/VNhIUN256T
2018/10/15 00:59:01

TVアニメ「進撃の巨人」Season 3 (第50話~)2019年4月よりNHK総合にて放送!
さらに、新ビジュアルも解禁しました!
2019年4月からの放送をお楽しみに!
#shingeki https://t.co/QP8ojkODis
2018/10/15 01:40:17

進撃#49 エンディングパートの電波ジャック風の映像演出は荒木さんの仕込みによるものでして、これ深夜にみたらうちの爺ちゃん婆ちゃん倒れちゃうんじゃないかと思うような、雰囲気に仕上がって、とても良かったです。お流石。 https://t.co/nZWHRJQio0
2018/10/15 01:14:12
つぶやきボタン…
最後こっわ!何あれめちゃくちゃ怖い!
映像バグもそうだしそこに入る音声で怖さマシマシだよ!
あれが後半クールの予告映像か
いざウォール・マリア奪還に向かった先で味方同士で戦ってどうした!?
今週で一旦終わりだったかー
最終回情報もないままで番組表に最終回マークもなかったし続くのかなーと思ってたんだけど
続きは4月!エルヴィンの咆哮で盛り上がった続きを早く見たい!
映像バグもそうだしそこに入る音声で怖さマシマシだよ!
あれが後半クールの予告映像か
いざウォール・マリア奪還に向かった先で味方同士で戦ってどうした!?
今週で一旦終わりだったかー
最終回情報もないままで番組表に最終回マークもなかったし続くのかなーと思ってたんだけど
続きは4月!エルヴィンの咆哮で盛り上がった続きを早く見たい!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1539155335/
「進撃の巨人 3期12話」第49話
ヒトコト投票箱 Q. ED演出初見時の感想はこんな感じだった 1…超怖かった!!
2…びっくりした~
3…珍しいことやってるなぁ
4…EDだからと離籍してた…
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ポニーキャニオン (2018-10-17)
コメント…進撃の巨人について
-
- 2018年10月15日 10:41
- ID:aPtkWMXD0 >>返信コメ
- いい最終回でした
-
- 2018年10月15日 10:43
- ID:L9Kzelfz0 >>返信コメ
- ここはこの勢いのまま続けて行って欲しかったな…
今回の12話を来年の1月から放送してればそれが出来たはずなんだけど…そこだけがちょっと残念。
-
- 2018年10月15日 10:45
- ID:L1bYeFiJ0 >>返信コメ
- 次は見どころ満載の一番好きな戦いだから楽しみ
-
- 2018年10月15日 10:45
- ID:0NKnZp4a0 >>返信コメ
- エンディングにビビらなかったやついるの?
-
- 2018年10月15日 10:48
- ID:GpgrvCOM0 >>返信コメ
- エンディング怖かったわ
-
- 2018年10月15日 10:54
- ID:4AIrYhsp0 >>返信コメ
- アニメ勢です。
漫画勢には好評なエンディング。
自分はネタバレ食らった感すごくて、なんかやだ
いつも予告は見てません
-
- 2018年10月15日 10:55
- ID:OZIAyOFM0 >>返信コメ
- 3期2シーズンは進撃の中でも1番の盛り上がり所だからアニメだけの人も期待して待っててくれ!最高に面白いぞ!リヴァイのめちゃくちゃカッコイイ戦闘も必見!
-
- 2018年10月15日 10:57
- ID:.F95uPpt0 >>返信コメ
- お注射セットや瓶の中身より、自身の芸術作品御披露目の方が
気になって仕方なさそうなザックレーさんかわいいよ
と、茶化すつもりだったのがEDで心底肝冷やした
春はまだかな…
-
- 2018年10月15日 10:58
- ID:94aloXia0 >>返信コメ
- ライナーと一緒にいたのは本当にベルトルト?
なんか別人のようにイメチェンしてたけど
-
- 2018年10月15日 10:58
- ID:ManD3.Vr0 >>返信コメ
- 2クールへの期待を最大限に煽ってくる素晴らしい特殊EDだった。
肉祭りもエルヴィンの咆哮もあれで全部吹っ飛んだ。
-
- 2018年10月15日 10:59
- ID:.pA6bwu10 >>返信コメ
- 四月までお待ちくださいか
復習しとこう。
-
- 2018年10月15日 10:59
- ID:OZIAyOFM0 >>返信コメ
- リヴァイVS獣の巨人
死ぬほどかっけぇから期待しててくれ!
-
- 2018年10月15日 11:00
- ID:n9Xq.mHq0 >>返信コメ
- 番組表に終マーク無かったから油断した
台風で流れてなければ昨日からツルネだったのか
-
- 2018年10月15日 11:01
- ID:dU5LsUUb0 >>返信コメ
- リアルタイムでED観てたからクソびっくりしたわ
まじでテレビ壊れたかと思った w
-
- 2018年10月15日 11:09
- ID:yKgxZeK.0 >>返信コメ
- 分割の噂は出ていたけどせめて1月に見たかった・・・
まあ見るけどさ。
-
- 2018年10月15日 11:15
- ID:VDlrbwGZ0 >>返信コメ
- エルヴィンの雄たけびからよっしゃ奪還作戦いくぞおおお!って大盛り上がりでED見てたらあのシーンですよ・・
監督以下制作陣はしてやったりって感じだろうなw
-
- 2018年10月15日 11:16
- ID:IQ0zwfe90 >>返信コメ
- EDのシーンを影響のない範囲でネタバレすると・・・(見たくない人は観ないで!!)
↓
↓
↓
↓
↓
巨人との戦いである兵士が重体に。その兵士に巨人化注射を使おうとしたところ、これまた重体の兵士が新人兵士によって運び込まれる。復活させることができるのは1人だけ。残りの1人は見殺しにせざるを得ない。巨人化注射を巡って調査兵団が2つに分裂し激突する。
-
- 2018年10月15日 11:19
- ID:KuQp0utc0 >>返信コメ
- リヴァイって3期になってから随分と丸くなったよなぁ
エルヴィンへの対応もだけど、エレンやミカサをすごく気にかけてる
-
- 2018年10月15日 11:19
- ID:4AIrYhsp0 >>返信コメ
- >>17
YouTubeみたく、コメント隠せるわけじゃないからやめろや
-
- 2018年10月15日 11:20
- ID:IQ0zwfe90 >>返信コメ
- ってか誰だよwwww
アルミンの「あの時に戻れるの?」という問いにエレンが「戻すんだよ」というしんみりするシーンで「夕食の時に戻してしまった方」とか言った奴wwwww
良いシーンが台無しじゃねえかwwwww
-
- 2018年10月15日 11:22
- ID:A1DdRO.20 >>返信コメ
- ジャンの周りを茶化しつつも気にかけている感じ好き
-
- 2018年10月15日 11:22
- ID:31oIM7qU0 >>返信コメ
- ここから半年待たされんのかよ
作画兵団の健闘を祈って、今夜は肉食うわ
-
- 2018年10月15日 11:22
- ID:RedvOgqu0 >>返信コメ
- 『兵長巨人化?』とか『アッカーマンの血に効果あんのかな』とか、リヴァイが注射持つ=リヴァイが使うと思ってる人いるな。
ちゃんと”状況によっては誰に使用するべきか君が決めることになる”って言ってんのに。
コレお前が使えよって事じゃないんだけど。
-
- 2018年10月15日 11:23
- ID:yKgxZeK.0 >>返信コメ
- ※18
自分が怪我離脱している間に随分ベテラン兵士死んじゃったしエレンヒストリア護衛の為に新兵を使わざるを得なかったからな。
-
- 2018年10月15日 11:29
- ID:e8NDkUA.0 >>返信コメ
- 作画兵団はリアルに心臓を捧げてるからゆっくりしていってね!!!
サシャの食い意地がコニーのセリフもあって面白すぎて涙が出ちゃったよ(´;ω;`)
っていうかエレン達の兵団生活って4ヶ月しか経ってないのね
劇中時間でも1年かそこらは経ってるものだと思ってた(´・ω・')
-
- 2018年10月15日 11:29
- ID:uHb4.80G0 >>返信コメ
- 肉争奪戦でDOAを使う選曲のセンスはよかったw
-
- 2018年10月15日 11:29
- ID:KiUm7sXS0 >>返信コメ
- ええもう終わりまだだよね? 台風情報で一週分のは
-
- 2018年10月15日 11:29
- ID:0NKnZp4a0 >>返信コメ
- もしかして生き残るのはエンディングに映ってた3人だけ…?
いや、まさかね…
-
- 2018年10月15日 11:30
- ID:RedvOgqu0 >>返信コメ
- >>9
風で煽られてただけだと思うけど。
漫画読んだの結構前だけどイメチェンしてた記憶ない。
-
- 2018年10月15日 11:33
- ID:KiUm7sXS0 >>返信コメ
- ってかNHK放送まじで辞めてほしい すぐ地震警報や台風で番組潰れっから TBSに戻ってくれ
-
- 2018年10月15日 11:35
- ID:AOSdm2ls0 >>返信コメ
- こりゃ第4、5期と原作全部やりそうだな。
-
- 2018年10月15日 11:35
- ID:6KKgVFCk0 >>返信コメ
- ホラーEDは個人的にはノゲノラ以来やわ、ビビった
-
- 2018年10月15日 11:37
- ID:A4e59wwn0 >>返信コメ
- 半年待たなきゃいけないのか
早く見たいなあ…
-
- 2018年10月15日 11:37
- ID:zHQaMbmS0
>>返信コメ
- 4月って何月だ
-
- 2018年10月15日 11:39
- ID:..Lfu3Vt0 >>返信コメ
- ラストの演出にしびれた
この先の展開知ってるのにワクワクが止まらん
-
- 2018年10月15日 11:39
- ID:J8yqyOjb0 >>返信コメ
- シガンシナ戦とグリシャ回想で1クールか
ちょっと尺が足りなそう
-
- 2018年10月15日 11:40
- ID:o9qSvNvX0 >>返信コメ
- ネタばれ巨人を駆逐せよ!!
-
- 2018年10月15日 11:41
- ID:Nw6Oc1yM0 >>返信コメ
- >>6
あれは先の展開をちらっと見せる
引きの「演出」だろ
※17みたいなのをネタバレというんだ
-
- 2018年10月15日 11:42
- ID:ZJOWOlmP0 >>返信コメ
- ジャン優しいじゃん。
アニメだと細かい表情の変化わかりやすいからエレンを元気づけようとしてるの分かるな。
ここからの戦闘作画は気合入れてほしいから分割は歓迎。
-
- 2018年10月15日 11:43
- ID:yKgxZeK.0 >>返信コメ
- ※23
まあリヴァイが自分に打つ展開なら揉めなかっただろうな・・・
レイス家の記憶操作通用しない以上アッカーマンは巨人になれるか不明だけど。
-
- 2018年10月15日 11:46
- ID:i7QmVW.i0 >>返信コメ
- EDこわっ
こういうタイプの脅かしはやめてくれよな〜頼むよ〜
-
- 2018年10月15日 11:47
- ID:uHb4.80G0 >>返信コメ
- 人類の為のように見えて自分の夢、人類の謎の解明を優先しつつあるエルヴィン
そのエルヴィンに対して危機感を抱きつつも他人の選択を尊重してしまうがゆえに強く止められないリヴァイ
リヴァイとエルヴィンの会話は危うさにあふれてたな
-
- 2018年10月15日 11:48
- ID:qIejmIPu0 >>返信コメ
- 後半クール遅くなるけど、もしかしたら構成変えてくる為なのかな?
以前もユミル出自の件とかもかなり前に持って来てたし
特殊ED凄くビックリした。
あれ?こんなんだっけ?台風じゃないのにって考えてるうちに「これ次クールのダイジェストやん」って気づいて少し安心した。
心霊現象じゃなかったんだね・・・
-
- 2018年10月15日 11:48
- ID:i7QmVW.i0 >>返信コメ
- 世界観的に壁内の肉の食い方は少なくとも庶民はみんなあの食い方なのかな
-
- 2018年10月15日 11:49
- ID:.v.aLV2R0 >>返信コメ
- 外国人の反応見てきたけど、翻訳された向こうの動画ではエンディングの後が無くてみんな「来週が楽しみすぎる!」とか言ってたな
続き4月って知ったらどんな顔するんだろうか
-
- 2018年10月15日 11:49
- ID:i7QmVW.i0 >>返信コメ
- エレン「母ちゃん大事にしろよ」
説得力が違うぜ
-
- 2018年10月15日 11:53
- ID:eGjioRG.0 >>返信コメ
- 10月入っても普通に続いてたから連続2クールだとばかり思ってたけど、そう言や台風情報で1週順延してたんだっけ。
-
- 2018年10月15日 11:55
- ID:kjos7.ea0 >>返信コメ
- これは…ウォールマリア奪還編のさらに先も
アニメになるフラグと考えていいのかな?
今回間を開けずに一気に奪還編の最後までやったとしたら
また4期まで相当の間が開いてしまうだろうし…
ていうか原作漫画でも今現在連載中の編だし
-
- 2018年10月15日 11:55
- ID:IncaE39I0 >>返信コメ
- エルヴィンの雄叫びでなんか感動してたらEDの演出があまりに怖過ぎて真顔でブルっちまった・・
続きは来年4月?
終の表記すら無かったから困惑したぞ。
-
- 2018年10月15日 11:58
- ID:9yeivNBX0 >>返信コメ
- >>34
半年後やで(; ・`д・´)
-
- 2018年10月15日 12:00
- ID:cfgSRuiG0 >>返信コメ
- サシャほんと不愉快
さっさと退場しろ
-
- 2018年10月15日 12:05
- ID:Yhm7s.eN0 >>返信コメ
- エンディング演出が怖いとかビビったって言ってる奴は
どんだけ神経が細いんだ
-
- 2018年10月15日 12:06
- ID:B7ENEYyE0 >>返信コメ
- 兵長って登場は人間兵器みたいな印象だったけど実は一番人間味溢れてるキャラな気がする
エルヴィンにごちゃごちゃ言ってたけど、結局は心配だから残っててほしいってことだよね
-
- 2018年10月15日 12:11
- ID:ojXcrJil0 >>返信コメ
- EDの演出はマジでビビったわ…
約半年間隔が開くけど、その先の展開が嫌でも気になる引き際だったわ
作画兵団の健闘を祈る!
-
- 2018年10月15日 12:12
- ID:KiUm7sXS0 >>返信コメ
- 52あれはびびるでテレビ壊れたかってな せっかく新品でかっていきなり不具合かよって
-
- 2018年10月15日 12:13
- ID:H4mXqc3y0 >>返信コメ
- ※51
あいつ死ぬらしいから安心しろ
-
- 2018年10月15日 12:16
- ID:f8yPh4uP0 >>返信コメ
- ジャンがマルロに言った新兵は後ろで見てて生き残るのが重要って言葉
かつて米軍はWWⅠから朝鮮戦争、ベトナム戦争に至るまで歩兵の死傷率が非常に高かった、うる覚えの数字だが一戦闘時に12~3名の分隊で必ず戦死者が1~2名出てそのほとんどが徴兵直後で初陣の新兵、米軍は消耗した前線に送る補充兵に機械的に新兵を送り込んだ結果、生き残る術を身につける前に死傷してしまう新兵が多かったという、ベテラン兵と新兵の比率を旨く配分して戦える兵を育てていき連戦連勝だったWWⅡでの緒戦時のドイツ軍とはエライ違いだったとか、生き残ることこそが勝利なんだな
-
- 2018年10月15日 12:18
- ID:yKgxZeK.0 >>返信コメ
- ※53
作者がブログでお前は行くなって言われて不満そうなエルヴィンの顔について「危ないから外に出ちゃ駄目と言われて拗ねているエルヴィン」とか解説してたから死なれたら嫌だから反対している面はある。
そして喧嘩するエレンジャンをボコって制止したのエルヴィン制止出来なかった八つ当たりな感情もあるそうで・・・
-
- 2018年10月15日 12:20
- ID:.imwdMhw0 >>返信コメ
- 今後の展開考えるとここで分割はやって欲しくなかった、どんな作品でもそうだけど決戦前夜があるから決戦の中身が映えるもんだし
決戦での例のシーンはフロックくん視点で絶望煽られて見られる事を期待してる
-
- 2018年10月15日 12:21
- ID:svl7ssc.0 >>返信コメ
- いやあのEDはビビるよ普通に
ジャンとエレンが仲良さそうで何より
兵長がなんか不穏なフラグ立ててたな…
-
- 2018年10月15日 12:23
- ID:Jbuyg5y40 >>返信コメ
- エンディングがちで心臓止まったわ
-
- 2018年10月15日 12:27
- ID:eGjioRG.0 >>返信コメ
- >>34
プラネット・ウィズの
羊谷「8000mって何m?(汗)」
鷹取「さあな。100m位だろう」(饅頭頬張りながら)
羊谷「ウソだ。だって8000mだし」
を思い出した(笑)
-
- 2018年10月15日 12:30
- ID:qM2nUqZX0 >>返信コメ
- 自分で読んでもないくせに◯◯らしいでネタバレされたらたまらんわ
-
- 2018年10月15日 12:33
- ID:aR4OPwIW0 >>返信コメ
- 分割かぁ...仕方ないけど、ここはできれば連続してやってほしかったな。
せめて後半放送開始の直前に前半振り返り再放送を熱く希望する。
特に今回のエピソードに含まれるエルヴィンとリヴァイのやり取りや幼馴染3人のあのシーンは、シガンシナ奪還作戦を見る上で絶対に覚えておくべきシーンだと思うのよ...
アニメ組は、後半を見る前にせめて今回の1話分だけは見直してから後半に挑むことをお勧めする。
-
- 2018年10月15日 12:39
- ID:3PlBa.Lc0 >>返信コメ
- さーて進撃史上、最高のバトルを
リヴァイを
どう描くか見物だぜ
-
- 2018年10月15日 12:43
- ID:Woe.6Kyt0 >>返信コメ
- 展開知ってるけど色や動きが付くとしんどさが増すな
-
- 2018年10月15日 12:47
- ID:Woe.6Kyt0 >>返信コメ
- 展開知ってるけど色や動きが付くとしんどさが増すな
-
- 2018年10月15日 12:55
- ID:C6x0vDb80 >>返信コメ
- 毎度、希望とか可能性に比して、絶望がドでかすぎるから、微笑ましいシーンが続くほど不安が募ってく
-
- 2018年10月15日 12:57
- ID:aR4OPwIW0 >>返信コメ
- リヴァイとエルヴィンのシーン、エルヴィンアップのカットの背景で室内の細かい埃が西日を浴びてキラキラと光っている描写が素晴らしすぎる。
リアリティという意味でも、あのやり取りの雰囲気を演出するという効果においても控えめに言って最の高だった。
エルヴィンの確固たる信念と揺るぎない決意、それを本心では本当に脚を折ってでも止めたかったはずの兵長がグッと飲み込んで折れる心情のもどかしさややり切れなさ。
お互いの本気がぶつかり合う実はかなり激熱なシーンを、やわらかな西日の穏やかな室内で淡々とやる事で、二人の本気がより際立って鮮明に浮かび上がる。
はぁ、あまりに良すぎて語ってしまった。見直してくる。
-
- 2018年10月15日 12:59
- ID:ILz8zeYj0 >>返信コメ
- ポプテピ1話で同じエフェクト掛かったときは特に何とも思わなかったけど
これはマジでギクってなった
なんでだろうな
-
- 2018年10月15日 13:06
- ID:z0S2N.wn0 >>返信コメ
- この頃の調査兵団はかっこよかったなぁ……
-
- 2018年10月15日 13:08
- ID:rlv4ONhD0 >>返信コメ
- ※56
人はいつか死ぬものです
-
- 2018年10月15日 13:09
- ID:Tzxg4qnT0 >>返信コメ
- まだ4カ月しか経ってないの??
見だしたころは赤ん坊だった娘が来年小学校なんだけど・・・これちゃんと終わるんだよね?ベルセルクみたいにならないよね?
-
- 2018年10月15日 13:09
- ID:stZvBYdR0 >>返信コメ
- ※31
海の後は構成をガッツリ変えないと、まったくの別アニメになってしまうか
逆に奪還作戦から区切らない方が良いのかも
-
- 2018年10月15日 13:10
- ID:2fwDdxI.0 >>返信コメ
- ed怖すぎて鳥肌たった
やるなNHK
-
- 2018年10月15日 13:11
- ID:nhlFCxE00 >>返信コメ
- ああああああああああああああああああああああああああ
来年四月までお預けかよ!
さーこっから面白くなるってところなのに!
-
- 2018年10月15日 13:12
- ID:W.Ruhmho0 >>返信コメ
- 忘れてはならない!
この作品は『進撃の巨人』である!
どんなにテンションを上げる引きをしようと、この先熱い展開はあっても爽やかに締めくくることはまず有り得ないことを!
-
- 2018年10月15日 13:15
- ID:.xdexSse0 >>返信コメ
- エンディングって過去じゃなくてこれからの未来の示唆だよね??聞き流そうかと思ってスマホ弄ってたらホントにびっくりした…
緊迫した状況だったけどリヴァイが血まみれでエレンが何かやらかしたんか?4月とか長すぎるっての
-
- 2018年10月15日 13:15
- ID:FxT3U7th0 >>返信コメ
- 原作未読だが、リヴァイが色々考えてそうな部分と、エルヴィンの咆哮が最高だったな 続きがとても気になる
-
- 2018年10月15日 13:16
- ID:rlv4ONhD0 >>返信コメ
- ※30
地方民「…」
-
- 2018年10月15日 13:17
- ID:.xdexSse0 >>返信コメ
- ここ覗いてる人達は大体ネタバレ知ってるだろうな
真のアニメ勢でも誘惑には勝てんだろうに(勝てなかったよ…)
-
- 2018年10月15日 13:25
- ID:QtA6KUf.0 >>返信コメ
- >>48
それは無い(決まってない)と思う。
やっぱり、あそこで最終回が1番綺麗だよ。
(今連載中の話は面白いとは思うけどテーマが完璧に変わってる。
オレは新章とか続とか、付けるだけでいいからタイトル変えてよ、と思った派)
-
- 2018年10月15日 13:28
- ID:ZJOWOlmP0 >>返信コメ
- 濃密な4か月やな・・。まあそれ以上に期間短いジョジョもあるんですがね。
しかしこの後最高に面白いんだけど、死亡フラグ立ちまくりですね・・。
-
- 2018年10月15日 13:28
- ID:M4v8GgX60 >>返信コメ
- 原作ストックあるのに何でそんな先に引き伸ばしするのか
リヴァイVS獣の巨人見たかったのに残念だわ
-
- 2018年10月15日 13:31
- ID:33on.MEF0 >>返信コメ
- ※6
既読組だからおおっ!てなったけど、確かにアニメ組なら、この先こういう不穏な展開が待ってるのかってネタバレになるな。
-
- 2018年10月15日 13:33
- ID:KLPdsRsn0 >>返信コメ
- ウォールマリア奪還戦は1期の最終決戦だから、存分に作画力を溜めてほしいところ
一度始まったらマジで(作画兵団が)気が休まるところがないからね
-
- 2018年10月15日 13:33
- ID:8I1YQ0ud0 >>返信コメ
- >>84
普通に映像制作が追いついてないだけだろう
-
- 2018年10月15日 13:37
- ID:k68AghAF0 >>返信コメ
- >52
神経?そら細すぎてホラー一切見ないからな!ホラーゲームもムリ!
-
- 2018年10月15日 13:43
- ID:VK9Mtiqt0 >>返信コメ
- >>30
今さら民放に戻ったらCMストレスに晒されるわ
それにNHKなら放送分の一挙放送も見込めるで
-
- 2018年10月15日 13:47
- ID:QA.I8fq70 >>返信コメ
- EDは聞き流しながらとはいえ、サビいくで~!って気持ちのところで、ザザッ、ときたからほんとにビックリしたわ。
分割にしても1月だと思ってたから辛いなぁ。
-
- 2018年10月15日 13:48
- ID:yKgxZeK.0 >>返信コメ
- ※84
ストックはあるが1社だけで作画スタッフが足りずWITとIGの合同制作なんで2社のスケジュールを合わせられた分しか作れない。
-
- 2018年10月15日 13:50
- ID:KiUm7sXS0 >>返信コメ
- 89NHK は無いわ~ 本間嫌い
-
- 2018年10月15日 13:53
- ID:dnY3vH440 >>返信コメ
- ぎゃ~!!
これで次回は来年の4月?
つらすぎる~~~><
-
- 2018年10月15日 14:00
- ID:l1J.7wZs0 >>返信コメ
- 兵長の渾身の説得悲しい
-
- 2018年10月15日 14:00
- ID:A8zczALf0
>>返信コメ
- エルヴィンの足折ろう
-
- 2018年10月15日 14:00
- ID:8xcgeCKg0 >>返信コメ
- ・口はめっちゃ悪いけど、心底エルヴィン団長を死なせたくないのが伝わる。兵長は自分の部下も育ての親も亡くしてるからかな。
自分が守りきれるかも難しいから、どうにかして行かせたくなかったんやね・・・。
でもエルヴィン団長の覚悟を読み取って最後は折れた、と。この二人の信頼関係すごいなぁ。
・久々の104期わちゃわちゃにめっちゃ笑った。そしてほっこり。奪還作戦終わったらまた皆でわちゃわちゃして欲しい。
・今回のED、演出がめっちゃ凝っててすごい!!自分もテレビ壊れたかと一瞬ビビったw
そして来年の4月まで待たせるんかーい!!!!!(待てない)
・あと今更だけど、EDの心臓を捧げてるシーン、誰がどの順番なのか分かる方います?自分、最後のヒストリアしか分からないっす・・・
-
- 2018年10月15日 14:02
- ID:KuQp0utc0 >>返信コメ
- 年末か3月末くらいには一挙再放送やるかね?
-
- 2018年10月15日 14:11
- ID:77gjEYLs0 >>返信コメ
- ※17
まじでこういう奴氏んでくれないかな
-
- 2018年10月15日 14:11
- ID:mSsn4ewr0 >>返信コメ
- 春まで長いな、、
EDの演出は斬新で良いと思った 怖かったけど
-
- 2018年10月15日 14:13
- ID:MLQtx.7M0
>>返信コメ
- 良く考えると初任務で女型→女型捜索退治→
ほぼ平行でライナーメンタル崩壊暴露→エレン奪還
この辺り1月どころか数週間もないよね
-
- 2018年10月15日 14:17
- ID:t9CqaY0A0 >>返信コメ
- EDがホラーすぎてめちゃくちゃビビったし意味もなく背後を確認してしまったw
こっから半年間もおあずけほんとツラいけど、進撃最大と言ってもいい見せ場だから力入れてくれるんだろうなと期待して待ってる
-
- 2018年10月15日 14:22
- ID:4AIrYhsp0 >>返信コメ
- >>38
演出であったとしても、エンディングには、焦げた?血まみれ?になった遺体みたいなのがあった上に、兵長に詰め寄るエレンが泣いてた。ミカサの悲痛な表情と慟哭もあった。
推測できてしまう
-
- 2018年10月15日 14:26
- ID:MDDVmVoD0 >>返信コメ
- エレンのあの謎の呻き声何???wwwww
ワッサッッ
-
- 2018年10月15日 14:30
- ID:0sJQbL.R0 >>返信コメ
- コゲミン!!!!
-
- 2018年10月15日 14:34
- ID:4dlMgTpC0 >>返信コメ
- サシャが意識無いまま肉全部食っちゃって
後で何も覚えてなかったりしたら最悪だったな
-
- 2018年10月15日 14:37
- ID:xCZYZ0ps0 >>返信コメ
- アニメ勢は4月を期待して待ってろよ
原作でもトップの名勝負だから
-
- 2018年10月15日 14:39
- ID:SZUR47s80 >>返信コメ
- 前回のEDは好きだったけど、今回のEDあんまり好きじゃない。ビビりなので…。
2期最後の3期予告(?)の海の描写はここで入れた方がよかったように思う。
-
- 2018年10月15日 14:42
- ID:cGOe7bfG0 >>返信コメ
- >>84
この後の展開はほんとに毎週戦闘戦闘アクションアクションの連続になるからこのくらい充電期間ないとスタッフがしぬ
-
- 2018年10月15日 14:45
- ID:CTYnoopu0 >>返信コメ
- >>2
作画兵団が死んじゃうから……
-
- 2018年10月15日 14:47
- ID:RZo0SjSo0 >>返信コメ
- エルヴィン「うおおおおー!!進めー!」
ここで終われば最高に士気の高い終わり方だったが
↓
無音で一瞬映るライナー&ベルトルト
↓
エンディングバグ発生、煙だらけの街と殺し合い寸前の3人
↓
レクーイエーム♪レクーイエーム♪
↓
続きは4月!(色々と絶望)
-
- 2018年10月15日 14:51
- ID:VtCsnSYP0 >>返信コメ
- ※109
いや、だから今回の12回分を今年は放送しないで1月から放送すれば作画兵団の労力は変わらずに、続けて放送出来たのになぜそうしなかったんだって話でしょ
-
- 2018年10月15日 14:55
- ID:VtCsnSYP0 >>返信コメ
- ※28
この世界は残酷だぞ
-
- 2018年10月15日 14:59
- ID:GziMhGmG0 >>返信コメ
- これが人間のやる事かよおおおおおおお!!!!
-
- 2018年10月15日 15:03
- ID:cGOe7bfG0 >>返信コメ
- 冬場に半年全裸待機はなかなかきついものがあるが、間違いなく最高の戦闘シーンが待ち構えてるから楽しみに春を待とうぜ
-
- 2018年10月15日 15:04
- ID:6ZAbrWIC0 >>返信コメ
- 進撃は一応見る程度にしか面白く感じてないものだけど
今回の肉で暴走する所と調査兵団が応援されて
団長が返す所はかなり良くて少し見直した
録画は消しちゃったけどね
続きに期待
-
- 2018年10月15日 15:05
- ID:L2KO4h.h0 >>返信コメ
- 原作未読でもあのedだけで誰に何があったか察してしまった
製作者側のオナニー見せつけられてネタバレ食らうとか
まじないわ
-
- 2018年10月15日 15:05
- ID:mlyssAny0 >>返信コメ
- 442: ななしさん 2018/10/15(月) 01:05:44.65 ID:2lhK90MG0.net
4月って何月だよ
↑これほんと草
-
- 2018年10月15日 15:08
- ID:8sxz6bFD0 >>返信コメ
- >>8
ザックレー「そうだ、決戦に赴く兵士たちのために私の芸術作品を披露しよう」
-
- 2018年10月15日 15:08
- ID:j36exUHU0 >>返信コメ
- EDの演出には心底ビビった
でもあれ勘の良い人には先の展開が読めるネタバレじゃ…
あそこは映さなくても良かったんじゃないかなあ
あと出来ればやっぱり、分割じゃなく続けて見たかった
せっかく盛り上がってこれからだー!って状態だっただけに残念
-
- 2018年10月15日 15:11
- ID:3AGZ4Y2g0 >>返信コメ
- >>32
俺もノゲの不協和音ED思い出しちゃったよ。アーチビッタ(:´艸`;)
-
- 2018年10月15日 15:16
- ID:jVLOq95G0 >>返信コメ
- >>111
納品しないで完パケを貯めることはしないからじゃない
納品するまでずっと修正し続けたくなるでしょ
-
- 2018年10月15日 15:18
- ID:RIxsphLZ0 >>返信コメ
- 肉がめちゃうまそうで、ふるさと納税のサイトでローストビーフぽちったよ
-
- 2018年10月15日 15:23
- ID:A93j.kN30 >>返信コメ
- またこのクォリティで観られるなら、半年後でも余裕で待てるよ
-
- 2018年10月15日 15:30
- ID:cGOe7bfG0 >>返信コメ
- EDのネタバレに批判あるようだけど、俺はあってよかったと思うな
特にこの49話からあのシーンに繋げたのは英断とすら思う
-
- 2018年10月15日 15:32
- ID:hoEV3tsR0 >>返信コメ
- EDで怖い演出あるって情報を得た上で見たけどそれでもビクッとなった
けどあんな気になるシーン見せられたらもし原作未読なら我慢できずに買ってる自信あるわ
展開を知っていても興奮する引きだ
ED持っていかれたけどエルヴィンと兵長のやり取り、エレンとジャンの喧嘩、幼馴染3人の会話どれも丁寧に描いてくれて良かった
-
- 2018年10月15日 15:32
- ID:ImdJF93a0
>>返信コメ
- 早く次回が見たいです
-
- 2018年10月15日 15:33
- ID:IQ0zwfe90 >>返信コメ
- 17だけどさ、そんな青筋立てる必要ある?
特に>98よ、氏ねばいいとかさすがに言い過ぎじゃないか?こちらだって悪意があった訳じゃないんだよ。
それにね、ネタバレが嫌な奴を配慮して警告文を添えて何行も改行したんだからさ、これ以上はそちらの自己責任だよ。世の中にはネタバレでもいいから情報を知りたいって奴もいるんだよ。そういう方にも配慮してくんねえかなあ?
-
- 2018年10月15日 15:42
- ID:LCPDnQ3F0 >>返信コメ
- 受験生に優しくしてくれてありがとうございます!!!
-
- 2018年10月15日 15:51
- ID:bG3LKWoD0 >>返信コメ
- なんらかの理由でみんな離れ離れになって偶然あの三人に分かれてしまったっていう展開であれ!そうだと言ってくれ…。一気に死なないでくれ…
-
- 2018年10月15日 15:54
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>4
テレビ壊れたかと思ったw
-
- 2018年10月15日 15:55
- ID:RiQAn1Bm0 >>返信コメ
- 最後クソびびって寝れなかったぞ
-
- 2018年10月15日 15:56
- ID:ZX0jgOl30 >>返信コメ
- >>127 IQ0zwfe90
本日のNG
説得不要
-
- 2018年10月15日 15:59
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- 今まで見たアニメの中で一番の回でした。
神、とか簡単に言いたくないけど、これが神回なんだな、と。
前夜祭、すごくよかった!
最後ちょっと目頭が熱くなり下を向いていたら、あのED!
続きが見たいような見たくないような・・・。
-
- 2018年10月15日 15:59
- ID:GOpB2drb0 >>返信コメ
- RPGの長年の疑問で
『(ストーリー上)死ぬメインキャラに、何故フェニックスの尾や世界樹の葉を使わない!?』
…ってのがあったんだが
諫山が答えを出してくれたわ
-
- 2018年10月15日 16:00
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>95
ホント、今からでも折ってほしいわ。
-
- 2018年10月15日 16:02
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- アルミンがナレーションやってるから、アルミン以外は死ぬんだ・・・って思いながら見てる。
全員が生き残れる!なんて考えてて違ったら怖いから、保険かけた。
-
- 2018年10月15日 16:11
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>83
ジョジョってもっと時間の流れが遅いんですか!?
進撃の4カ月以上があるのか!恐ろしい・・・。
-
- 2018年10月15日 16:12
- ID:lM4ETQsg0 >>返信コメ
- ちなみにジョジョ5部は時系列で計算するなら3日で完結している
-
- 2018年10月15日 16:12
- ID:xsrq9vre0 >>返信コメ
- >>127 ネタバレ原則禁止のコメント欄でネタバレしたんだからそらこうなるよ
警告添えて改行しようがネタバレ自体が駄目なんだから
EDの真相知りたい人は原作買って読めばいいしアニメで見たい人は半年待てばよろしい
貴方が老婆心出すことない。かえって迷惑になる
-
- 2018年10月15日 16:16
- ID:ibFhxat20
>>返信コメ
- エルヴィンの叫びで震えた
-
- 2018年10月15日 16:18
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>34
10月、11月、12月。
来年の1月、2月、3月が終わったら4月という月になります。
-
- 2018年10月15日 16:24
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>21
ジャンとマルコの関係性が好き。ずっと見ていたい。
エレンとジャンのケンカ、昔を(と言っても数か月前かw)思い出させてくれた。
でも、男の子なんだから周りが止めてくれるの期待してケンカしちゃダメ!
-
- 2018年10月15日 16:26
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>30
TBS?関東民なら東京ローカルのMXじゃなくて?
-
- 2018年10月15日 16:26
- ID:MV88LUbz0 >>返信コメ
- もう、うっかりコールドスリープマシンにでも落ちて、半年間寝たいよ
-
- 2018年10月15日 16:29
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>68
嵐の前の静けさ、ってやつですかね。
このストーリーで笑える描写をちょくちょく入れるなんて、諌山先生は鬼や・・・。
-
- 2018年10月15日 16:30
- ID:3JwG6GKv0 >>返信コメ
- 127
コメント欄の仕組みを考えれば何行開けようが見えてしまうのはわかるだろ?馬鹿かてめぇは
-
- 2018年10月15日 16:40
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>73
知り合いの所の子と同い年だ。
その子は今クールから巨人にハマり「捧げよー捧げよー、心臓を捧げよー」と毎日歌っています。
年長さんの彼がどこまで理解しているのか、非常に気になります。
-
- 2018年10月15日 16:47
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>122
美味しそうでしたね!
ただ、確かに美味しそうなんだけど、あの肉で二ヶ月分の食費って普段は何を食べてるんだろ?
身体が資本の調査兵団が。お芋や雑穀では力が出ないよね。
あと気になっているのは「騒いで民間人に悟られるな」って、兵団の皆さんはどこで生活してる?
-
- 2018年10月15日 16:51
- ID:EzWKfCLC0 >>返信コメ
- これまでで一番困難であろう作戦を前にした夜の、賑やかさと穏やかさ、希望溢れるセリフに切なくなりました
濃密な映像とセンスある音楽、キャスト陣の熱演で、全12話、堪能しました
ありがとうございました
続きを楽しみに待っています
-
- 2018年10月15日 16:53
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- 「あと、掃除しろ」は流行語大賞にノミネートされてもいいと思う。使い勝手良さそうだし。
-
- 2018年10月15日 16:57
- ID:UEWPzLGX0 >>返信コメ
- 総集編的に王政編をおわらせて、ようやく盛り上がってきたところでぶつ切りか…4月はまたおさらいから始まるんだろ?せっかくの勢いが死んで作戦がしょっぱくなっちまうよ
-
- 2018年10月15日 17:05
- ID:WTcJP3wc0
>>返信コメ
- edがマジで怖った
-
- 2018年10月15日 17:05
- ID:lHws6q3I0 >>返信コメ
- 最終回凄く良かった。特にリヴァイとエルヴィンの会話シーンが印象的。リヴァイはただただエルヴィンには生きてもらいたいんだろうなあ…リヴァイなりの優しさを感じた。あと、久しぶりにエレンとジャンの喧嘩シーンもあって良かった。いつものエレンに戻って皆嬉しそうな顔しててほっこりした。
-
- 2018年10月15日 17:08
- ID:WTcJP3wc0 >>返信コメ
- 肉のときはマジで戦争だったけどedはテレビこわれたかと思った
-
- 2018年10月15日 17:16
- ID:khbFSiyh0 >>返信コメ
- 原作未読でネタバレが嫌なやつは今すぐ撤退するんだ!!
-
- 2018年10月15日 17:17
- ID:jdPyJIU90 >>返信コメ
- >>34
あんた、おもろすぎるで。
-
- 2018年10月15日 17:18
- ID:DiwogNh40 >>返信コメ
- ベルトルト 覚醒!!
-
- 2018年10月15日 17:18
- ID:WtodUkVh0 >>返信コメ
- ※153
アッカーマンは王家の懐刀だった一族なせいか主君認定した相手に一途なんですよ・・・
ケニーなんてフリーダ死んだのでさえもう5年前なのにウーリウーリとウーリを食べた巨人継承する為にずっとロッドに従ってたじゃん。
-
- 2018年10月15日 17:20
- ID:RedvOgqu0 >>返信コメ
- >>85
この先バトル始まってどんなに絶体絶命の展開になっても『あのシーンがまだだから、まだ大丈夫だな』みたいになってハラハラ感が薄れるかもだしね。
少なくとも今期に限っては十分続きが気になる所で終わってるから、無理に引きのシーン入れなくても良かった気がする。
-
- 2018年10月15日 17:24
- ID:jdPyJIU90 >>返信コメ
- >>64
NHKだからやってくれると思うよ。
BSになるかもしれんけど。
-
- 2018年10月15日 17:25
- ID:6RVMvVkJ0 >>返信コメ
- >>127
これネタバレじゃなくてもはやただの荒らしだろ
本当に止めてほしい
-
- 2018年10月15日 17:30
- ID:8rCSaytN0 >>返信コメ
- ※127
ここでする必要ないだろ
結局お前がネタバレしたいだけで配慮の欠片も無い
-
- 2018年10月15日 17:31
- ID:wQjtO6W70 >>返信コメ
- ホラー苦手だから本気で怖かったわ
でも半年ほど空く以上は強烈な引きが欲しかったんだろうな
大成功ですよ
-
- 2018年10月15日 17:55
- ID:omyomEd20 >>返信コメ
- 2期の放送がまだNHKでされてないのは
元々の放送局にまだ権利的なものが残ってるからなのかな?
この半年でその期間も終了して1〜49話まで
一挙再放送後に50話からを見られるといいなあ
あと分割なら分割と先に言っておいてくれた方がいいと思う
これだけのクオリティ保ったまま原作最後まで
アニメ化してくれるならみんな多少は待てると思うよ
-
- 2018年10月15日 17:59
- ID:e71z8OJr0 >>返信コメ
- >>127
ネタバレしたかっただけの高慢野郎さんへ
誰が、いつ、お前さんにネタバレしてくれと頼んだのか
頼まれていたとしても、ココでやる必要性は微塵もない
-
- 2018年10月15日 18:13
- ID:adnAkpBy0 >>返信コメ
- 4月まで待たされるのは残念だがクオリティ維持のためには仕方ないな…
シガンシナ区決戦は神回必至だ
-
- 2018年10月15日 18:31
- ID:jYvs.dQP0 >>返信コメ
- もう無理だ…
普段はネタバレを自ら探しに行くタイプだけど進撃だけは頑なにネタバレを見ずにここまでやって来たのに
あんなED見せられてらネタバレみてしまうやろ!!気になって昨日は寝られなかったわ!!
半年まてとかもうむりぽ…
-
- 2018年10月15日 18:40
- ID:RZo0SjSo0 >>返信コメ
- ネタバレしたい奴はここ以外でやれば良いだけなのにな
「イイネ」ボタンの横にある「!」の通報項目に「ネタバレ」がある以上は
ここでは悪気があろうがなかろうがネタバレは通報されて終わるし「禁止項目」ってだけだ
行間を空けたらコメントが畳まれるようなシステムもないんだし
「配慮」が何一つ配慮になっていない上にこれは悪気の有無の問題ではない
-
- 2018年10月15日 18:56
- ID:KLPdsRsn0 >>返信コメ
- >>127
悪意がなきゃなにしてもいいと思ってるお前のようなやつが一番性質が悪いんだよ
何もするな、ただ黙って見てろ
それが「悪意がなきゃいい」と思ってる奴に一番求められる言動だ
-
- 2018年10月15日 18:56
- ID:e2fCVoX10 >>返信コメ
- 目の前の肉に狂喜乱舞する調査兵団を見て
肉が食えることがどれだけ尊くてありがたいのかが身に沁みて伝わってきた
-
- 2018年10月15日 19:09
- ID:g0Bl81T40 >>返信コメ
- 管理人さん
※127
↑荒らしです
対処お願いします
-
- 2018年10月15日 19:14
- ID:hnpXDz8K0 >>返信コメ
- 引きの演出なんてものがあるのな。あんなとこにぶち込むとかロックだねぇ荒木監督
-
- 2018年10月15日 19:23
- ID:UllNah8s0 >>返信コメ
- EDのあれは予告か
-
- 2018年10月15日 19:26
- ID:77gjEYLs0 >>返信コメ
- ※127
あのさ、ここネタバレしていい場所じゃないことくらい分かるよね?
アニメ見て此処に感想書きに来た人がお前さんのネタバレ見ちゃったりしてほんとに喜んだりすると思う?
悪意ないとか言ってるけど余計タチ悪いよ
無自覚オナ二ー野郎はもう来ないでね
-
- 2018年10月15日 19:28
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- 昨夜は流れでED見て「え?」と驚いてる内に終わってしまったが、改めて見たら怖い!停止ボタン押しちゃっいました。
-
- 2018年10月15日 19:29
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>170
マルコはいつもお肉食べてるみたいですね。
本当に食べなきゃいけないのは調査兵団なのに!
-
- 2018年10月15日 19:35
- ID:ail8Dhl00 >>返信コメ
- この後は壮絶な展開の連続だからな
しっかりと期間空けなきゃ劇中と現実で2つの兵団が
同時に崩壊する様を見ることになっちまう
-
- 2018年10月15日 19:35
- ID:UllNah8s0 >>返信コメ
- エレンの「あれから4か月か」は原作じゃ3か月と言われてたんだよ
でもトロスト区襲撃奪還から壁外調査までが約1か月だし、ヒストリア即位から今までが2か月なので「あれから3か月」ということはまずない
とりあえずアニメ化でようやく修正されたか
-
- 2018年10月15日 19:38
- ID:FS1MHq9r0 >>返信コメ
- シガンシナ奪還戦はリアタイで読んでた時毎月進撃の事しか考えられずに過ぎてた。
このアニメスタッフだから期待できるな 楽しみだ
-
- 2018年10月15日 19:40
- ID:gXYSwSmc0 >>返信コメ
- シガンシナ決戦は期待してるぞwit
最高の出来にしてくれ
-
- 2018年10月15日 19:40
- ID:qiVN7kZi0 >>返信コメ
- >>148
調査兵団が肉食えないってのは自分もびっくりした
それであの運動量ってちょっと無理があるんじゃ、、、
もしかしてだけど、
巨人のエネルギー保存の法則や質量保存の法則も謎なわけで
巨人化できる人間自体がそもそも我々の人体と仕組みが違うんじゃないだろうかと想像してみたり
-
- 2018年10月15日 19:42
- ID:UllNah8s0 >>返信コメ
- アニメはフライングで先の展開を混ぜるから
どんな演出になるのか楽しみ
-
- 2018年10月15日 19:45
- ID:UllNah8s0 >>返信コメ
- >>181
調査兵団は無駄な行為に大量の資金と死者を出すことから税金泥棒呼ばわりされていたのをお忘れか?
調査兵団は兵団の中でも最も立場が低かったんだよ
肉なんて渡るわけがない
-
- 2018年10月15日 19:49
- ID:89HHXnir0 >>返信コメ
- 特殊EDバグった!?テレビ壊れた!?って焦ったけど、なんのことはない。ただのバイツァーダストEDだったのね…
-
- 2018年10月15日 19:50
- ID:YUHZrtyf0 >>返信コメ
- >>181
まあ江戸時代の飛脚も握り飯だけ食べて凄い距離毎日走ってたりしたし・・・
それ見たヨーロッパ人が肉食べさせたらもっと走れるんじゃって食べさせたら消化に負担かかるし持久的エネルギーじゃないからと逆に走れなかったと言うから運動内容によって炭水化物多い方が蛋白質多い方がとあるらしい。
-
- 2018年10月15日 19:51
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>183
民間人がそう言ったとしても、調査兵団が栄養付けなきゃ皆死んじゃうんだよ。
お肉食べさせてあげないと!
-
- 2018年10月15日 19:52
- ID:hIr.ji9S0 >>返信コメ
- いいとこで切ったな
配分うまいわ
-
- 2018年10月15日 19:55
- ID:wCe4vuhw0 >>返信コメ
- うん、良い溜め回だと思っていたら
次回4月で台無しだよー!!!
-
- 2018年10月15日 19:58
- ID:inxpMTg50 >>返信コメ
- ※186
大豆が「畑のお肉」とか言われてるし、そういった栄養価の高い野菜を食べてるんじゃない?
-
- 2018年10月15日 20:04
- ID:C2AJd1870 >>返信コメ
- 受験生に優しくて助かる
-
- 2018年10月15日 20:05
- ID:i7QmVW.i0 >>返信コメ
- EDのあれホラーというかドキドキ文芸部みたいなマジで心臓と精神に悪いやつだからやめーや
-
- 2018年10月15日 20:06
- ID:vfmIJZSg0 >>返信コメ
- >>143
年長さんか~。うちの娘はスプラッタ苦手だからプリキュアで限界だよ。
てかこのアニメちゃんと最後までなるとなるとマジで娘中学生くらいになってんじゃない?とにかく4月を楽しみにしてます!ありがとうNHK!!
-
- 2018年10月15日 20:17
- ID:mW.VW2QP0 >>返信コメ
- いやー何もかも神回だったー。(*´ω`*)
ED「ザザッ」
ヒェッ......マジで怖いからやめーや。あとネタバレやめーや。
-
- 2018年10月15日 20:19
- ID:mW.VW2QP0 >>返信コメ
- ゲイ術をわからん奴め
-
- 2018年10月15日 20:27
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>192
女の子ならあれを怖がって当然です(・∀・)
諌山先生は当初25巻で終わる予定で書いていたそうですが、途中筆が進んだらしく、まだ完結していませんが、原作と4月からのアニメを同時終了させるのではないかと思っています。
-
- 2018年10月15日 20:29
- ID:mW.VW2QP0 >>返信コメ
- エレンとジャンの喧嘩を眺めるミカサとアルミンのにこやかな顔が可愛い
-
- 2018年10月15日 20:41
- ID:J8onPaGz0 >>返信コメ
- ed怖すぎた…リアタイで一人でリビングで観てたからマジでなんかもう鳥肌とかヤバかったなんかもうマジで泣きそうなった…もうほんまに…(語彙力不足)いったい何が起こったんやろ…テレビ勢やから全く分からん…4月からやったら受験終わってるから観れるわ…良かった~…
-
- 2018年10月15日 20:44
- ID:ehSwvnej0 >>返信コメ
- (嘘予告)特に理由の無い暴力がリヴァイを襲う!!
-
- 2018年10月15日 20:46
- ID:3ieMstZT0 >>返信コメ
- 一期17話の流れだったな!
-
- 2018年10月15日 20:53
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- 関係ない話で申し訳ないのですが、チェインパズルフィーバー、前の方がよかったよー!!
-
- 2018年10月15日 20:54
- ID:KZ4zvHYf0 >>返信コメ
- 4月まで期間空くのはその間にカバネリやるからだよ
-
- 2018年10月15日 20:57
- ID:P3.BHyev0 >>返信コメ
- おそらく当初の予定では2クールだったんだけど。
クオリティの維持が難しくなってきたから
NHKに延期してくれと泣きついたんじゃね?
でなきゃ唐突過ぎる。
-
- 2018年10月15日 21:01
- ID:VaMqvCBM0
>>返信コメ
- 進撃の巨人も終わるし平成も終わるしどないせいちゅーねん…
-
- 2018年10月15日 21:03
- ID:dnxpFgK30 >>返信コメ
- edまじでびびった…
びっくり系苦手だから怖かったわ
ただ予告がすごい気になるから4期かなり楽しみ
-
- 2018年10月15日 21:04
- ID:eGAYWkYG0 >>返信コメ
- 特殊エンディング万歳!
-
- 2018年10月15日 21:05
- ID:3Hy3dors0 >>返信コメ
- いや~面白かった。続きは4月か~。原作読んでてもこれだけ毎週楽しんで観れるってホント凄い。
そして原作未読の皆さん、ここからが本番=本当の地獄です。
-
- 2018年10月15日 21:08
- ID:CmDeyNhZ0 >>返信コメ
- >>96
エレン、ミカサ、アルミン、ジャン、アニ、
サシャ、ユミル、ベルメゾン、ライナー、マルコ
コニー、ヒストリア
レクイエムの途中で画が乱れるとか
兵士たちの怨霊が出たのかと思ってびびった
-
- 2018年10月15日 21:14
- ID:Aob7BgRO0 >>返信コメ
- エルヴィン咆哮シーンでいきなり場が静まるネタ動画作るやつ絶対いる
-
- 2018年10月15日 21:19
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- 104期に巨人が数人いますが1~103期にはOだったってこと?
-
- 2018年10月15日 21:22
- ID:P45wGfaC0 >>返信コメ
- 原作は未だ後もう2年くらいは続くんじゃ
-
- 2018年10月15日 21:24
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- コニーのサシャに対する「しかしこんなクズでも以前は人に肉を分け与えようとしてたんだよな」が亡くなった方に言ってるみたいでwww
-
- 2018年10月15日 21:30
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- エレン・ミカサ・アルミンの話を聞いてる兵長の横顔がカッコよすぎる!
-
- 2018年10月15日 21:39
- ID:H9PIENoz0 >>返信コメ
- うぉ〜待ちきれん!
つかもホントedビビったわ
何事やあのシーンは…
-
- 2018年10月15日 21:42
- ID:Wn1h0Pob0 >>返信コメ
- さっき見終わった
色々な意味で心臓がバクバクしてる
てか、音声怖すぎ
-
- 2018年10月15日 21:51
- ID:kfGrw9rg0 >>返信コメ
- アニメ勢だけど最後のエンディングめっちゃ興奮したのに次4月とか辛過ぎる
とうとう漫画に手を出す時が来たわ
-
- 2018年10月15日 21:52
- ID:gyLIfmOR0 >>返信コメ
- ジャンとエレンの
性格が合わないが故に互いに大っ嫌いなのに
それで居ながら心の底から相手を信用してる関係が面白い
あとさ、1クールとか2クールでは表現しきれない物って存在するよね
話数が相応に有ってこそ表現出来るものがあることを感じてる
-
- 2018年10月15日 21:52
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- 「なんでEDリンホラじゃないのー」と思ったけど、このためだったのか・・・。
-
- 2018年10月15日 21:53
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>217間違えました、OPです。すみませんm(__)m
-
- 2018年10月15日 21:57
- ID:AwGGNshA0 >>返信コメ
- リヴァイ「お前ら全員はしゃぎすぎだ。もう寝ろ。あと掃除しろ」
まるでオカンだ。
-
- 2018年10月15日 22:02
- ID:iPsp3qLI0 >>返信コメ
- 6
よくある映画(ミステリー系に多いかな)の始まりで、結末から見せてどうやってそこまで辿り着くか?という過程で魅せる手法があると思うんだけど、これはそういう演出であって次回予告みたいなものではないと思うよ
17はキッズ
そのコメント意味ある???と言いたい
あれが何のシーンか気になる人は自分で調べるし、気になるけどアニメの演出を楽しみにネタバレを見ないようにする人もいる
このコメントは製作陣の演出を無意味にするし、コメ主の自己満でしかない
-
- 2018年10月15日 22:02
- ID:oHAWCuxf0 >>返信コメ
- いやいやビビるわ
-
- 2018年10月15日 22:07
- ID:FS1MHq9r0 >>返信コメ
- >>191絶対スタッフの中にプレイした奴いるよなw
-
- 2018年10月15日 22:09
- ID:VE4u8STu0 >>返信コメ
- EDびびった後に
らん、らんらん、らんらん、
はちょっと無理がある…
-
- 2018年10月15日 22:10
- ID:.yRtJmlu0 >>返信コメ
- 3期は原作に近い絵柄のシーン多くなってるな~
今後やるであろうあのシーンやこのシーンが
原作に忠実にやってくれるのだろうかと思うとワクワクするわ
半年先なのはあまりにも待ち遠しいが
その分作画兵団が頑張ってくれそうだし期待値も上がるわ
-
- 2018年10月15日 22:24
- ID:Aig42fGi0 >>返信コメ
- 今回の話は、4月からの内容のプロローグ的な内容で前回の話のEDの入り方やエレンの内面の決着等、シーズン3が終わったところ感が強い。
自分もHDDレコーダーが壊れたと思いました。
-
- 2018年10月15日 22:29
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>210
マジですか?まだ終わらんのか・・・。
-
- 2018年10月15日 22:30
- ID:SHTXKwne0 >>返信コメ
- EDはネットがおかしくなったとびっくりしてリロードするところだった。放送されていない絵が出てきたので、演出だと気づいたけども
継続するとばかり思ってたのに来年までお預けか~
-
- 2018年10月15日 22:31
- ID:2lLtscOh0 >>返信コメ
- この後ずっと面白いから楽しみすぎる
-
- 2018年10月15日 22:31
- ID:afKCdb480
>>返信コメ
- 怖かった…!
0:18 「なんでアルミンだよ」って言ってる…
-
- 2018年10月15日 22:40
- ID:Qcz91qa.0 >>返信コメ
- ※4
実はうちの環境だと結構音飛びするのね(録画クオリティ上げるとヤバイ)なおかつ前回の台風の影響による録画失敗考えると
「あーーー。またかよ糞野郎」
と、思いました。
-
- 2018年10月15日 22:41
- ID:Pt.3Y89p0 >>返信コメ
- >>190
次回観る時は、進学して晴れやかな気持ちで視聴出来ることを願う。進学の巨人になれよ。
-
- 2018年10月15日 22:43
- ID:cGOe7bfG0 >>返信コメ
- >>220
バレになるから詳細は伏せるけど、あのEDシーンはこの話に付けるからこそ意味がある
漫画組はそこを知った上で観てたからアニメ組と評価が真逆になるんだろう
あのシーンの回が放送されたあと、きっと再評価されると思うよ
-
- 2018年10月15日 22:54
- ID:haX5ypty0 >>返信コメ
- ゾクッと来たなぁ!
-
- 2018年10月15日 23:13
- ID:tsERdFk.0 >>返信コメ
- エルヴィンの雄叫びを聞いてテンション上がった。小野D相変わらず凄いわ。
原作勢だからこの先の展開知ってるけどそれでもドキドキですわ。
……4月まで待てないorz
-
- 2018年10月15日 23:20
- ID:jKe6Qt.00 >>返信コメ
- >>234
団長が私の中のNo.1小野Dです。
-
- 2018年10月15日 23:21
- ID:.0K4OBGP0 >>返信コメ
- 2019年4月からの「season4」が楽しみです!あれれ…まだseason3だったの?
-
- 2018年10月15日 23:23
- ID:RZo0SjSo0 >>返信コメ
- みんなマルコとマルロをきちんと区別すべき
マルコはジャンとよく話していた奴で…と書きかけたけど
よく考えたら二人ともジャンと会話が多いな
-
- 2018年10月15日 23:36
- ID:K.9UbJdn0 >>返信コメ
- お前らネタバレすんなよ!
というかネタバレ嫌な奴はコメント見るなよ!
どんなバカが唐突にネタバレするかわからないからな!
1つだけ言えることは、ウォールマリア奪還戦は「マジで衝撃的」。原作勢もめちゃくちゃ楽しみにしてるくらいにね。
-
- 2018年10月15日 23:38
- ID:3kJz987R0 >>返信コメ
- 今回が最終回だったのね…。原作未読勢からすると特殊EDの
あの気になりすぎるシーンを背負いながら半年待つのは
拷問ですらあるわけだけど生きる希望にして楽しみに待っていよう。
-
- 2018年10月15日 23:48
- ID:9R668UXu0 >>返信コメ
- 特殊EDの例のシーン個人的には作中内で一番興奮して絶望してって感情が忙しかったシーンだから楽しみ
-
- 2018年10月15日 23:50
- ID:omyomEd20 >>返信コメ
- >>237
マルコはそばかす、マルロはおかっぱ、かな?
-
- 2018年10月15日 23:58
- ID:5qayZVsm0 >>返信コメ
- 一つ気になったんだけどユミルって3期で回想以外で出てきた??
確か2期の最後ら辺でライナー達と壁の上で一緒にいたシーンとかあった気がするんだけど何か見逃したのかな...
ヒストリアが女王になった事とか知ってるんだろうか。
-
- 2018年10月16日 00:00
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>241
マルコは逢坂くん、マルロは杉田、かな?
-
- 2018年10月16日 00:11
- ID:xnhLDs940 >>返信コメ
- なんか、EDの演出がダサくて少しがっかり。
『意表をつかれたでしょ? 先が気になるでしょ? どやぁ!』っていう作り手の顔が浮かびそう。
-
- 2018年10月16日 00:19
- ID:i.1LgP770 >>返信コメ
- >>237
マルコ=ジャンは普通の人、マルロ=ヒッチの付き添い
-
- 2018年10月16日 00:25
- ID:zJhkmILl0 >>返信コメ
- エレン達って15,16歳ぐらい?そりゃあ肉食いたいよねw
-
- 2018年10月16日 00:49
- ID:O0x3rsYx0 >>返信コメ
- そして彼らは海を見・・・・・・・・・・・・てねえええええ!
-
- 2018年10月16日 00:56
- ID:zWG.Dp5o0 >>返信コメ
- ED、一瞬ウチのテレビぶっ壊れたかと思ったわ
電波障害みたいな演出怖かった・・・
原作未読組としては4月までハラハラしつつ待機しなければ
-
- 2018年10月16日 00:58
- ID:.2RV.kGZ0 >>返信コメ
- 俺も思った…海見れなかったじゃんw
-
- 2018年10月16日 01:04
- ID:E6oZrqQP0
>>返信コメ
- 何で、リヴァイとミカサが???半年間、ずっと気にしてなきゃならないのか!
-
- 2018年10月16日 01:13
- ID:kElZ4NP10 >>返信コメ
- 不気味なEDに全部持ってかれた件w
-
- 2018年10月16日 01:18
- ID:uAmeghzf0 >>返信コメ
- >>244
ちょっとわかる
ED後に予告として先出し映像見せるとかだったらまだ分かるけど
進撃と電波ジャック風演出って世界観的に合わないし(それこそポプテピピックとかなら合ってる)、話題性を狙っただけの演出でなんか萎えた
先出し映像も長く流しすぎてただのネタバレっぽく感じるし
尺調整なのかもしれないけど
-
- 2018年10月16日 01:21
- ID:hRTesG4F0 >>返信コメ
- >186
民間人だけじゃなく、王政も調査兵団にはなるべく死んで欲しいかったからね、仕方ないね
-
- 2018年10月16日 01:58
- ID:S9oUAewQ0 >>返信コメ
- 乙女なハンジさんに不覚にも萌えた。
エレンとジャンの取っ組み合いは久々だ。「あらあらうふふ」なミカサに萌えた。
団長は死に急ぎに見えて仕方ない。それだけ覚悟があるのかな。
肉の価値、給料数か月分って…給料三ヶ月の結婚指輪みたいだな。貨幣価値に変換したら数十万単位以上するのか?
三人の外の世界、是非氷の大地も見て欲しいなあ。
最後、やっとライナーとベルトルトさん登場…長かったわ。
ED、効果なのだろうがちょっと…その後の予告なんだろうが心臓に悪い。あのシーンは…げほげほ。
やはり分割2クールだったのか。
3シーズンはNHKと知って驚いたが、民放と違ってタイムラグがないから良かった。さすがに自然現象には駆逐されてしまったがorz
-
- 2018年10月16日 02:10
- ID:MICEden10 >>返信コメ
- ※(凶暴になるので)サシャに肉を与えないでください
-
- 2018年10月16日 02:28
- ID:7K24wFPT0 >>返信コメ
- いきなりノイズが入って血まみれ兵長のドアップはビビりますよお・・・
-
- 2018年10月16日 02:33
- ID:gSL18eha0 >>返信コメ
- ハンジが「初めて」痴話バナシで照れたから、唐突過ぎて驚いた。
今まで「女性らしい」描写が99%無かったから以外にも程がある。
ハンジの同期の女友達なんて重要キャラじゃないの?
ところで「キースの前科」って、具体的に何ですか?グリシャ発見時の未報告?
-
- 2018年10月16日 02:38
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- 巨人のために早々にNHKにチャンネルを合わせ、つくもがみを何となく見てるって方いるかな?
最初は面白そうかと思ったけど、あれイマイチだったよ。
-
- 2018年10月16日 02:44
- ID:gSL18eha0 >>返信コメ
- 出撃!からの団体疾走で、馬が大量すぎてビビった。
そりゃ、これだけの馬を維持してたら、牛羊豚を飼う余裕なくなるわ。
CGじゃない馬が大量なんて、作画スタッフが大変だろう。
来年まで待つのも仕方ないわ。
-
- 2018年10月16日 02:50
- ID:MICEden10 >>返信コメ
- >>176
無意識ながらサシャ、それに関してはムカついたんやろなw
-
- 2018年10月16日 02:51
- ID:MICEden10 >>返信コメ
- ハンジ班、口に物含みながら喋んなww
行儀悪いぞww
-
- 2018年10月16日 06:36
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>261
先輩方もお肉に夢中♪食べるの止められない!
-
- 2018年10月16日 06:55
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- コニーの「え、肉?何これ?肉?」がカワイイ!
どんだけ久しぶりのお肉なんだろ?
せめて週一で食べさせてあげたいよ。
-
- 2018年10月16日 07:05
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>212
あの時の兵長、何を考えてるんだろ・・・。
-
- 2018年10月16日 07:21
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>77
ハッピーエンドを期待している自分は甘いですか?
-
- 2018年10月16日 07:43
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>260
サシャ、お肉食べてないよね?
おとなしくしてたらちゃんと分け前もらえたのにー!!
-
- 2018年10月16日 08:40
- ID:bRoibH0W0 >>返信コメ
- >>127
人の作品をどや顔でネタバレするとか最低だな。
しかもその自覚がないのが一番たち悪いわ。
-
- 2018年10月16日 09:22
- ID:VINz9xLC0 >>返信コメ
- 最後は本当にホラーだった…半年も待たされるとか
しかし未来の場面が垣間見えるのは巨人の力によるものと思えばそう変なものではないと思った。巨人の力の継承による記憶の混乱というのはあんな感じなのかと。
遂に視聴者までもが巨人の力に目覚め始めたということか。
-
- 2018年10月16日 09:37
- ID:oXgG4zgv0 >>返信コメ
- >>207 96です。ありがとうございます!その順番だったんですね。それを踏まえてもう一度ED見返してみようと思います!
-
- 2018年10月16日 09:51
- ID:9ciqmlYc0 >>返信コメ
- 録画のHDD壊れたかと思った。
ちょっと前にあんな感じでガリガリ飛んで、こないだ買ったばかりだからちょっと焦った。
-
- 2018年10月16日 10:10
- ID:n4.lYORj0 >>返信コメ
- >>140
小野Dにはいつもイケボ♡~耳福♡と幸せにしてもらっているけれど、団長の咆哮はもうそんなレベルじゃなくて、たぶん人生において最も耳に残るような気がする。
エルヴィンの声に小野Dを持ってきてくれた人ありがとう!!!
-
- 2018年10月16日 11:18
- ID:MICEden10 >>返信コメ
- サシャ、マルロに右ストレート食らわした後にミカサにも食らわしてるけど、ノーダメージやん、ミカサww
-
- 2018年10月16日 11:56
- ID:s2YvKrGp0 >>返信コメ
- ※252
原作未読だけど良かったと思うけどなあのED
Twitterとかでも話題はやっぱりあのEDだったし
ここのコメ欄でもその話が多い
ネタバレっぽいっていうけど全く何が何やらわからなかった
原作知ってる人と知らない人じゃまた反応は違うと思うよ
未読だから何かわからないけどヤバイことが起きたんた!一体何があったの!ってすごい気になった
絶対次も見なきゃ!って思ったしもう原作買ってしまうかって思わせるEDだった
-
- 2018年10月16日 11:58
- ID:s2YvKrGp0 >>返信コメ
- ※252
原作未読だけど良かったと思うけどなあのED
Twitterとかでも話題はやっぱりあのEDだったし
ここのコメ欄でもその話が多い
ネタバレっぽいっていうけど全く何が何やらわからなかった
原作知ってる人と知らない人じゃまた反応は違うと思うよ
未読だから何かわからないけどヤバイことが起きたんた!一体何があったの!ってすごい気になった
絶対次も見なきゃ!って思ったしもう原作買ってしまうかって思わせるEDだった
-
- 2018年10月16日 12:24
- ID:gZI.qF5N0 >>返信コメ
- EDのあのシーンの恐怖を共有したいけどネタバレが怖くて※欄が読めない...
原作未読だけど、検索で「キャラ名 し」まで入れると軒並み予測ワードに「○○ 死亡」って出るの本当不穏で草
ラストの3人もご多分に漏れず予測ワードが出てくるからあの3人だけが生存者とは言い切れないんだよなぁ
でも主人公とアッカーマン一族2人なのは気になるんだよなぁ
めちゃめちゃ気になるけどアニメ初見で今回みたいなドキドキ感を味わいたいからこのまま原作未読で3期2クール目を迎えようと決心
-
- 2018年10月16日 12:41
- ID:Ce0.R33I0 >>返信コメ
- >>275
死んでもおかしくないのが進撃の巨人だもんなぁ。
是非情報を得ずに2クール目を見てほしい
-
- 2018年10月16日 13:00
- ID:khpkAhEi0 >>返信コメ
- 皆さん特殊EDに驚いてますね。
ED曲担当のRevoさんの初期作品はこうゆう演出がよくありました。
しかしホラーな映像が入るとこんなに心臓に悪いとは思わなかった。
-
- 2018年10月16日 14:56
- ID:7nF44PLe0 >>返信コメ
- >>69
原作既読組だけど、いろんなことが起こってからのことを考えると、今回のリヴァイとエルヴィンさんの会話が実に味わい深い伏線になってるのがわかる。
なかなかアニメでここまでの演出ってないぞ・・・
未読組の人が逆にうらやましい。おせっかいだけど是非前知識無しのドキドキ感で次回からも観て欲しいと思ってしまった。
かくいう自分も最近の2巻は風向きが変わって読むのしんどくなって読んでないんだけど。
-
- 2018年10月16日 15:09
- ID:A7WvUkZZ0 >>返信コメ
- ジャン→芋女
「ふざけんじゃねぇぞ芋女、自分が何してっかわかってのか!?」
リヴァイ→エレン&ミカサ
「お前ら、自分が何やってのかわかってるのか!?」
同じセリフでこの温度差よw
-
- 2018年10月16日 15:30
- ID:BhOv31KM0 >>返信コメ
- >>258
つくもがみ、ここのまとめは5話ぐらいで
管理人さんが切ってしまったみたいだけど、
自分の場合は、1、2話見たときはイマイチに感じて、
もう見るの止めようかと思ったけど、
3話目見たら面白くて、全話視聴しました。
-
- 2018年10月16日 16:12
- ID:pyZjMapx0 >>返信コメ
- そもそも地下室は無事なのか
鍵かかってたって巨人の力でこじ開けられそうなもんだけどな
グリシャ自体知られてないならそうかもしれないけど
-
- 2018年10月16日 16:15
- ID:5MLTmmqj0 >>返信コメ
- マルロが話す度に「銀さんもまじめになったな」と思う
ラストのエルヴィンのセリフは鳥肌もの
-
- 2018年10月16日 16:17
- ID:1Jkknn2B0 >>返信コメ
- >>34
それは君の嘘だよ。
-
- 2018年10月16日 16:44
- ID:AwKX4C.K0 >>返信コメ
- ジャンの声優さんの演技うまいね
-
- 2018年10月16日 17:17
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>282
主演クラスの方があまり大きくない役を演じていると、なんとなく「ざわざわ」しちゃう。
声優さんのギャラ事情を考えると、同じ額なら有名な方を使う気持ちはわかるけど。
-
- 2018年10月16日 17:39
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>278
楽しめるのは未読組?友人にコミックスを貸しているのですが、途中で止めた方が友人のためになるのかな?
-
- 2018年10月16日 18:43
- ID:5GVB2v7A0 >>返信コメ
- エルヴィンは夢の話はしても未来を語らないもんなぁ…リヴァイは奪還後の話をしようとしているのにな。じわじわ染みてくる良いシーンだった
作戦当日に突然足を折ろうとはしない優しさよ
そこまで他人を信頼できるのが羨ましい
-
- 2018年10月16日 18:57
- ID:Is8tV.n70 >>返信コメ
- 奪還戦そこまで期待しない方が良くないか?既読組よ。芸術作品ですらチョイ見せまでしか出来ないのに、あんなシーンやこんなシーンを誤魔化し無しで描けるとは思えない。
王政編の改悪は忘れん。未読組も放送した分なら良いだろ?一度原作で今期やった分を読んで欲しい。いたる所が違うから。
-
- 2018年10月16日 19:00
- ID:Tkw55zY90 >>返信コメ
- >>281
まあライナー達エレンの家がどこか知らないし家も沢山あるから探すの面倒だし
-
- 2018年10月16日 19:46
- ID:bCEXkNwG0 >>返信コメ
- ※70
NHKだからだと思う。
あと何人かコメントしてるけど、原作とアニメの最終回の週が同じになるような展開にするのかな?
マガジンがよくやる手法だし。
-
- 2018年10月16日 19:59
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>289
確かに!
塀の中って「東京ドーム○○個分」かと思っていたけど、日本の国土と同じ位なんだっけ?
どう見てもそんなに広くは感じないんだけど。
-
- 2018年10月16日 20:00
- ID:r5xrKKDs0
>>返信コメ
- 怖すぎるw
-
- 2018年10月16日 20:06
- ID:FrEPh4kz0 >>返信コメ
- EDの演出見て最初うわ映像乱れてるわ最悪と思ったらびっくり演出でびっくり
特に情報入れてなかったから分割2クールということにもびっくりしてしまった
次回が待ち遠しい
-
- 2018年10月16日 20:07
- ID:yIkyZ0wo0 >>返信コメ
- これでまた原作を読むのが先に伸びてしまった
もう読んじゃてもいいかな
-
- 2018年10月16日 20:07
- ID:P7tRMfNY0 >>返信コメ
- サシャって結局肉一枚も食えなかったんじゃ・・・
-
- 2018年10月16日 20:08
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>290
私が見たのでは暗殺教室・僕街が最終回を合わせていたと思います。
コミックス派ですが、あと数巻で終わると予想してますが、いかがでしょう?
-
- 2018年10月16日 20:32
- ID:6Xl0wMph0 >>返信コメ
- くだらねー(笑)話もつまらない所なのに我慢してみたのはここからの戦いのためなのに、一月から放送しとけば良かったんじゃないの?アニメ勢もそらネタバレ見るわ(笑)nhkなんかに放送させるからこうなる。
-
- 2018年10月16日 20:36
- ID:tUcXO6N20 >>返信コメ
- ※288
確かに、王政編も全然面白かったはずなのにとにかく削りまくりでなにも面白くなかった。改悪改悪で最低の出来、良かったのは1話の兵長だけという。これはろくなものにならなそう。
-
- 2018年10月16日 20:36
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>284
皆さんお上手ですよね。
ただ、リヴァイだけ「うーーーん」だけど。神谷さんがどうってことじゃなく、もっと適役がいたはず!
-
- 2018年10月16日 20:42
- ID:xMTUuLwx0 >>返信コメ
- >>298
諌山先生ご自身がアニメ化の際は削ってほしいと仰っているので、これでいいのではないでしょうか。
-
- 2018年10月16日 21:18
- ID:3wjZiCFB0 >>返信コメ
- >>279
その手の演出は実はこの漫画にはよくある。
違う立場の人間がそれぞれの立場で同じセリフを吐いたり
違う立場で同じ行為を行ったり。
原作だとアングルも真似てたりする。
-
- 2018年10月16日 21:21
- ID:mj5nJMT80 >>返信コメ
- >>285
そういう書き方されると、キャストで犯人バレ的な
感じになるからやめてw
進撃のキャストは主役を経験してるような方々ばっかりだからね
わりと新人だったのはミカサ、クリスタくらいかな
-
- 2018年10月16日 21:40
- ID:CLDV2u.h0 >>返信コメ
- シガンシナ戦につながる完璧な引きでもう最高だわ
今から待ちきれない〜
-
- 2018年10月16日 21:47
- ID:RZJqjoxP0 >>返信コメ
- ※176
マル「ロ」、な。
マルコは顔が半分になって死んだよ…
-
- 2018年10月16日 22:09
- ID:RZJqjoxP0 >>返信コメ
- ※257
そんなあなたに、コミック5巻の嘘予告をオススメ。>女性らしいハンジさん
-
- 2018年10月16日 22:13
- ID:LSN0P62k0 >>返信コメ
- 何故だろう…
サシャに殴られた後のマルロの出血シーン見て『はたらく細胞』の『出血性ショック(前・後編)』を思い出してしまったのは…
-
- 2018年10月16日 22:17
- ID:6vwOykXs0 >>返信コメ
- スタッフの人たちの証言によれば、EDのあの演出は荒木さんの考えだったんだね
視聴者が皆あのEDがとてもいい曲だと認識してて、EDの視聴習慣も出来てるだろうと分かってEDに仕込んだ、なおかつあの一番盛り上がる「あーー! あーーー!↑↑」の直後に持ってくるあたり本当に分かってると思う
荒木さんはデスノートのアニメもやってたけど、結構大胆に作り変えてて、それでいて原作をとても大切にしてるのが良く分かる作りだった
今回のこのEDの改変を見ても思うけど、荒木さんはきっと「元からある物に手を加えてより良くする」ことに長けてる人なんだと思う
何が言いたいかって言うとだからカバネリとか置いといて進撃をやってくれ…!!笑
-
- 2018年10月16日 22:35
- ID:U8JMqazC0 >>返信コメ
- 王政編改悪って言ってる人が居るけど、自分は原作では興味深くはあるが面白さでは今一つだったのが、アニメでは一度もダレることなく最初から最後まで楽しめた
後から原作を確かめたら、話の筋はきちんと原作をアニメが踏まえていて驚いた位
それ位、原作の良さを引き出して見せてくれたと思ったよ
まあ、感じ方は人それぞれってことやね
-
- 2018年10月16日 22:41
- ID:kxmPC3VY0 >>返信コメ
- 面白すぎる 原作持ってるけどそれでも良い どこみても面白い
やっぱリヴァイかっこいいな アニメ最高すぎる
-
- 2018年10月16日 22:43
- ID:.AwQkavz0
>>返信コメ
- へーちよーの優しさ
-
- 2018年10月16日 23:27
- ID:63.PeC1t0 >>返信コメ
- >>8
アレを大衆の前に晒したらパニックになり子供達が泣くからせめてオース名物裸釣りくらいにしておこう
と、メイドインアビスのネタを思い出した繋がりで、エルヴィンの気質はアビスの探掘家に通じるものがあるなと思った
誰よりも冷徹な判断力と現実を見る目を持ちながら、それは何よりもまず自らの憧れの為にある
「憧れの無い人生は死よりも恐ろしい」ってこの人も考えてそうだ
両作品共「その世界」に深く潜れば潜るほど、キャラクター達も、読者も、試されるし問いかけられてるなと感じる
分かりやすい善悪や倫理観という逃げ場が用意されてない、どんなに悲哀や怒りがあっても、その原因を素直に憎ませてすらくれないし、作者は読者を感情的に楽にさせる気は毛頭無いのだろうなと思わせる、昨今の作品としては本当に優しくない作り(笑)なので苦手な人は苦手だろうなとも思うけど、個人的にはそこがいい
そこがどんな世界でも、人はそれでも「前進せよ」と号令をかけるんだな・・・
※207
一人商品コメントが強烈で話題になった方が混じってますね
-
- 2018年10月16日 23:35
- ID:h4qW8JPk0 >>返信コメ
- 録画したのを今、見終わった
何かEDが怖いという情報だけは目にしていたので警戒しながら見てたのに、ガチでビビった…
もうホント怖えよ~、きっとザックレーの芸術品を見たら、こんな気分になるんだろうな…
-
- 2018年10月17日 00:05
- ID:AcfV3NEL0 >>返信コメ
- >>311ベルメゾン!!!
-
- 2018年10月17日 00:58
- ID:wmps9tQA0 >>返信コメ
- >>230
こうやって期待あおるの二回目なんで、そういう意味でも「またかよ」
-
- 2018年10月17日 02:07
- ID:gfwH5Oxr0 >>返信コメ
- 終盤、神曲かな?って気すらしてきたOP。今なら皆も怒らないで聞いてくれそうだ
REDSWANは、血まみれの白人の意だ、というコメを以前見かけた。
堕天使などと一見厨2な単語が出てきたりするけど、
自分の意志で天国から堕落してきた天使の事。
恐怖を嘘で隠したり、何が嘘で真実で何を信じたらいい?のあたりは王政編にぴったり
もうこうなると、女神のように永遠を抱き締めて天国へのぼるのも深い意味しか見当たらない
ほんと、さんざん文句言って申し訳ありませんでした
-
- 2018年10月17日 03:08
- ID:EXQKzdPg0 >>返信コメ
- いまさらですが一番驚いたのは、分割2クールだったことw
何だかんだ言って、今回の変則EDの引きの工夫とか、「進撃~」は大事にアニメ化されてるなあ。
-
- 2018年10月17日 03:09
- ID:rtxEX.030 >>返信コメ
- 王政編はストーリー構成上多少ぐだるかなと少し不安だったけど、ここまできれいにまとめられたらほんと御の字だわ
展開知ってても毎週楽しめた
4月が待ち遠しい
-
- 2018年10月17日 03:37
- ID:sOVtZWY30
>>返信コメ
- 年内続くと思ってた
-
- 2018年10月17日 08:47
- ID:Kv.JPE3x0 >>返信コメ
- 誰だよ、当初2クールとかいってたボケは
1クールじゃねぇか
-
- 2018年10月17日 08:53
- ID:hY5RNeze0 >>返信コメ
- 巨人から肉採れれば食糧難防げるのにね
-
- 2018年10月17日 12:12
- ID:Xo5p4gL.0 >>返信コメ
- 320
そしたらサシャがもっと殺る気出すのにね
-
- 2018年10月17日 12:45
- ID:RN0kPVs.0 >>返信コメ
- リヴァイが置いていかれた子供みたいな顔してる
-
- 2018年10月17日 12:59
- ID:BA4IEVkH0 >>返信コメ
- あのEDで久々に鳥肌たったわ
-
- 2018年10月17日 18:55
- ID:bIEK4voS0 >>返信コメ
- 原作組だけどこの公式バレはやってほしくなかったな……
どんなワンシーンであれこの先を知るのは緊迫感を削ぐ
ましてあそこかよ、と……
-
- 2018年10月17日 20:53
- ID:Ty2.Br5s0 >>返信コメ
- ヒストリア女王にしといてあんまりだ
-
- 2018年10月17日 21:24
- ID:YwCGtVLr0 >>返信コメ
- 公式で海を見てる三人、エンディングのあれがエルヴィンとアルミンなのはすぐ分かる。巨人になって生き残るのはアルミン、だって海見てるじゃん。最悪だわ。これに関しては我慢してアニメだけ見てた人間にしかわかりゃしない。
-
- 2018年10月17日 22:16
- ID:GfmIofI.0 >>返信コメ
- リーブス商会の会長が殺されて調査兵団のせいにされて、街の人たちが調査兵団に対して怒ってた時があったよね。その頃に、ていうかその前の潜入の時からかな、原作では赤ん坊を抱いたおばさんが険しい顔をしてリヴァイを睨みつけてるシーンがある。その人のことをリヴァイも気にしてて…何でかな?って読者は思うよね。そしたらその後の話でケニーが出てきてリヴァイの母親のことをやって、お母さんが小さなリヴァイを抱いて涙している場面とか…ああリヴァイにとって「母さん」って大事な存在なんだな、だからあのおばさんと赤ちゃんのことを気にしていたんだなって腑に落ちる。そして最後に今回の、調査兵団が激励の声援を送られるシーン、声援を送る皆に交じって、かつて憎々しげにリヴァイを睨みつけてたおばさんも、嬉しそうな顔で調査兵団を見上げている。リヴァイもとても穏やかな表情でそんなおばさんを見ている…。
調査兵団の命がけの戦いが報われたってだけでなく、リヴァイ個人にとっても、個人的に報われたような心持ちになるっていうとても素敵な、優しいシーンだと思うんだよ。でもアニメでは最初におばさんの存在を削ってしまって、この辺が皆なくなってしまった。
もちろん進撃アニメは絵も声も音楽も皆凄いと思うし大好きだけど、そういう、明らかに凄い凄いって言う凄さだけじゃない趣きというか味わい深さというか。いまだに絵が下手とか難癖付けられてたりするけど、諌山先生は本当に、こういう小さなシーンの積み重ねでキャラの心情を描写する達人だと思う。アニメ組の人も、この先を読まないのはいいとして、今回までのところはぜひ原作を読んでみて欲しい。アニメの良さと原作の良さが合わさって、改めて進撃の巨人面白すぎるだろ!!ってなると思うよ。
-
- 2018年10月17日 22:45
- ID:v6xvZnx50 >>返信コメ
- サシャのシーンで、実家の保存食料盗み食いしてたの思い出したわw
ED、録画民で巻き戻ししなかったヤツは居ねーだろ
-
- 2018年10月17日 23:20
- ID:mjdg0KYM0 >>返信コメ
- 幸せな描写の後は大概悲惨なことが待ってるものだから
だいぶ間が空くけどこのまま来週から地獄を見るよりはいいかもしれない
しかしED上手いことやったなあ
-
- 2018年10月17日 23:46
- ID:zpiL7kQn0 >>返信コメ
- 話としてはこっからが本番だからまだまだ楽しめるなぁ
-
- 2018年10月17日 23:59
- ID:g1i3jPAr0 >>返信コメ
- >>326
お前が既読者なのはその文章ですぐ解るわ。
余計なことをベラベラ喋りやがって!
通報しといたからな。ネタバレ野郎。
-
- 2018年10月18日 00:00
- ID:SuGTf9uR0 >>返信コメ
- >>319
分割2クールしゃねぇか。
ボケはあんただよ。
-
- 2018年10月18日 06:56
- ID:W2Ti96Ob0 >>返信コメ
- >>273
アニメ組に対してのネタバレになっているから悪い、という意味じゃなくて、電波ジャック風にしたあと先の展開をダラダラ流しただけで演出としてダサい、という意味だよ
話題にはなったけどさ
-
- 2018年10月18日 07:37
- ID:jq5zSUAg0 >>返信コメ
- >>19
you tube 見なくなった。ネタバレがハンターハンターもふつうにコメントに合って。安心して使えなくなった。
you tube には 「ネタバレ通報」というボタンをつけてほしい。ネタバレについて管理がyou tube はなさすぎる。
-
- 2018年10月18日 10:48
- ID:RKIXYLbw0 >>返信コメ
- 331
リヴァイとエレン&ミカサがぶつかるなんてエルヴィンとアルミンが天秤にかかった時しかないだろ。普通にネタバレみてなくてもわかったわ、と言うかアニメ組もみんなそういってんじゃん(笑)
-
- 2018年10月18日 12:17
- ID:4nQIPDfj0 >>返信コメ
- >335
みんな?誰のこと?w
謎の決めつけ、お前が既読者だから解るだけだろ。余計なことほざかずに黙っとけ。
-
- 2018年10月18日 13:36
- ID:XOkfSBam0 >>返信コメ
- え?4月までもうやらないの
4月って何月!?
-
- 2018年10月18日 14:29
- ID:yDA6adfp0 >>返信コメ
- 4月は4月だよ
-
- 2018年10月18日 20:24
- ID:2PTGjdo.0 >>返信コメ
- 4月…か…16月のことかな
-
- 2018年10月18日 23:49
- ID:xu4ItMNP0
>>返信コメ
- saiko-
-
- 2018年10月19日 10:34
- ID:WSJVW8zS0
>>返信コメ
- いやー、次が気になるいい締めくくりだった。
ところで、すぐに気化しちゃう骨髄液はなんで、ロッドがゆっくりと舐められるほど、残っていたんだろう。あの場所で研究すれば、ちゃんと分析できるかもしれないね!
考え込む兵長かっこよかった。人類にとって一番まともな考えをされているのは、きっと兵長だな。ケニーが言っていたように、リヴァイの夢っていうのは、「英雄」なのだろうか。
-
- 2018年10月19日 12:05
- ID:ROtYQYVc0 >>返信コメ
- まったく予備知識なしで見始めたけど、注射打って巨人化だとか、硬質化するとか、今は最初の頃より増して、完全にファンタジーRPGの世界がアニメになったという感じだね。
あと、窓から日差しが当たっている時に空気中にホコリが漂ってる描写、なにげに好き。
-
- 2018年10月19日 20:11
- ID:QeRE.R9R0 >>返信コメ
- >>328
まさにそれ!!すぐ巻き戻してたわ
-
- 2018年10月19日 21:07
- ID:ZSMrUG5l0 >>返信コメ
- 原作の記憶を消してアニメを見たい・・・
そのくらいアニメ勢がうらやましいよ
ぜひともネタバレをかいくぐって何も知らない状態で4月、あの怒涛の奪還作戦を見届けてほしい
-
- 2018年10月19日 23:32
- ID:rS9eyuNB0
>>返信コメ
- これだけ間空いたりしてるのに、全く間延びしないというかなんというか…進撃すごすぎる!飽きない。むしろ引き込まれ続けてるずっと。
-
- 2018年10月21日 16:34
- ID:oEq64HU60
>>返信コメ
- 最後のアレ、死ぬかとおもた…。
ある意味神回
-
- 2018年10月21日 20:20
- ID:WvVcFLaF0 >>返信コメ
- >>9
光源と風の影響かと・・・
次までの期間が空いちゃうし、ネタになるようわざと少し盛ったのでは?
-
- 2018年10月21日 21:30
- ID:YqOpXzw70 >>返信コメ
- >>344
4月まで待てなくて原作読もうと思うんですが、我慢したほうがよいですか??すごく迷ってます!!
-
- 2018年10月21日 21:47
- ID:f29Lwm1.0
>>返信コメ
- 最高です!
-
- 2018年10月21日 21:50
- ID:f29Lwm1.0 >>返信コメ
- 来年の4月、楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
- 2018年10月21日 22:18
- ID:oyTvh8qt0 >>返信コメ
- 実況見ながらEDのテンプレおもしろいと思ってたらこれでビビったよねー
公式Twitterのリプ欄でなんとなく分かっていたがそれでも怖かった
ここは通報機能あるからまだいいけど未読なのにネタバレと思われる情報見てしまったの後悔…
でもTwitterでもみんなの感想知りたいしどうすりゃいいんだ…
-
- 2018年10月22日 00:29
- ID:kf.HvEFt0 >>返信コメ
- EDはめっちゃびびったわ
gyaoはたまに視聴してる途中にバグるから、うわぁまたバグかよ…と思ったら演出でしたってね
こういうバグ系は心臓に悪いから苦手だ
-
- 2018年10月22日 22:18
- ID:Sw.0wfZY0 >>返信コメ
- >>258
もともと時代物好きだから楽しみにしてたが世界観と絵にギャップありすぎ我慢できなくなって切った。綺麗に描かれればいいってもんじゃない
>>348
原作既読でも毎回毎回すげー面白い!
原作読んだからアニメ楽しめなくなるってことはないと思います
けど、堪えられるなら堪えろ。
進撃の巨人はアニメ映像化と抜群に相性が良い!
原作物でアニメされて良かった!とここまで思える作品ちょっとない
アニメ化されたところまでを原作読むのは無条件でお勧め
このシーズンはかなりカットもあるのでアニメでは見れなった名シーンも是非
-
- 2018年10月22日 22:35
- ID:Sw.0wfZY0 >>返信コメ
- >>348
連投ごめんだけど今後のストーリーがそういやバトルだって思い出したから言う
この先の原作読むな
あのアクションを映像で初体験できるとか羨ましい
-
- 2018年10月23日 16:42
- ID:KSbabt2b0 >>返信コメ
- 肉のシーンこの曲?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21440020
-
- 2018年10月24日 08:29
- ID:GF7hF4490
>>返信コメ
- エンディングにはびっくりした。壊れたか、バグったかと思ったけど。
来期も楽しみです。
-
- 2018年10月24日 15:47
- ID:F8.uSHZ10 >>返信コメ
- DVDレコーダーの調子悪いから
素でとうとういかれたか?と思って早送りしちまったわ
混乱してて怖がる暇がないw
あ、なんだ正常なのか?演出なのかって理解できたのが遅れたw
-
- 2018年10月24日 21:57
- ID:md7Yo0fq0 >>返信コメ
- NHKの潤沢な予算で作画・動画をバッチリ揃えて、
ぬるぬるシーンをこれでもかってぐらい取り入れて、
一気に海まで行くのかと思っていた時期が俺にもありました…
せめて12月までやってから4月S4やってくれればいいのに…
10月中旬ってあーた…中途半端も甚だしいゎ
-
- 2018年10月26日 14:58
- ID:pad4lUwF0 >>返信コメ
- 団長とリヴァイの緊迫のシーン、お肉祭で喧嘩ごっこ、幼なじみ三人組でお話、そして進撃の雄叫び…なによりEDの演出と次回予告!神回だった!
-
- 2018年10月26日 19:04
- ID:V23D.sKq0 >>返信コメ
- ムカつくし作中最大級の戦犯だけど、最後のベルトルさんイケメンで腹立つわ
-
- 2018年10月26日 19:35
- ID:.NIwhokV0 >>返信コメ
- >>252
同意です。ネタバレ云々はさておき、昔の映画っぽい画像処理とか、ブロックノイズとか、「ハードのポンコツさを敢えてやる」ってかっこいいとでも思ってるんだろうね。ダサいわ。
-
- 2018年11月06日 00:13
- ID:BfrRKr8L0 >>返信コメ
- >>52
あのEDは最高だったな…
でも正直テレビ壊れたかと思って焦った
-
- 2018年11月06日 00:20
- ID:BfrRKr8L0 >>返信コメ
- >>75
EDまで最高だったな!!!
ロッド巨人とかもグッロ良かったしNHK見直しました。
-
- 2018年11月22日 22:10
- ID:w4uVkKOm0 >>返信コメ
- エルヴィン父が、獣の巨人の中の人に似ている気がする。
-
- 2019年01月06日 22:19
- ID:SawjU42E0 >>返信コメ
- 調査兵団は2期あたりで戦力めちゃくちゃ減ったけど原作で結果を知ってもすげードキドキする
-
- 2019年01月14日 15:11
- ID:lubRLCQz0
>>返信コメ
- 最後のEDで家族と見てたから家族でテレビバグったのかってパニクってた
-
- 2019年03月19日 07:07
- ID:UOkx7IVF0 >>返信コメ
- 進撃は漫画がかなり画が荒いのと、硬くなった体の描写とか白黒の線では難しい表現がたくさんあるから、どうしてもアニメで補完する形になるね。ただ、大半のアニメではアニオリで追加された描写よりなくなったシーンを見たかったと思ってしまうのに、進撃アニメ版は既読組も全然違うものを見てる気分になれる。
特に今回はかなり構成が変わっていたから、既読組もきちんと整理できたんじゃないかな
相変わらず神作画で面白かった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。