第5話「ポルポの遺産を狙え!」
脚本:小林靖子 絵コンテ:津田尚克 演出:亀井隆弘 作画監督:高阪雅基・藤本真由・SHIN HYUNG WOO・石本峻一
ブチャラティ『パッショーネはかなりでかいギャング組織だ。まず俺達みたいな6人から10人で成る有象無象の下っ端のチーム』

『それを束ねるポルポみたいな幹部。これで1つの地区を縄張りとして稼いでいく』

『中には暗殺チーム、麻薬を扱うチームなど専門的なチームもある。同じ組織の奴とはいえそいつらとその幹部にはあまり関わりたくないな』

『そしてその全ての頂点にいるのがボスだ。ボスは信頼する右腕の部下としか連絡を取らず何者でどこにいるのか俺達に知る方法はない』

『この国のギャングは目立つことを嫌う。即暗殺に繋がるからだ。だから幹部だといっても一般の市民と見分けがつかないような服装をするし表向きの仕事を持っていたりする』

『俺達のボスは特にそうで正体を誰にも明かさない。探り回ればすぐにバラされる。実際そんな奴を何人も知っている』

『だからジョルノ。俺やお前が謎のボスに近付くには認められなくてはならないんだ』

『誰かボスの近くにいる者に認められ信頼を得なくてはボスを倒せない。そのために俺達はまず力をつける。幹部にのし上がるんだ』

『もちろん二人では無理だ。信頼できるチーム、ボスを倒すにはこれが必要になる!』



《獄中のポルポ脂肪の情報はパッショーネ幹部の間を駆け巡った》

「情報部の奴が言うには自殺だとか」
「あいつがんなタマかよ」

「ポルポは特別監房にいたはずだ。他殺はありえねぇ」
「ボスに楯突いたとか?」
「あいつほど信任厚い幹部もそういねぇ。それこそありえねぇだろ」

「それよりも…」
「ああ。問題は後釜だな」

サーレー『今さっき聞いた情報なんだがよ。幹部連中が騒いでる。ポルポが自殺したってな』

『あぁ?』
『おい前見てろよ!』
『平気だ。自殺?あのデブがか?』

サーレー『前見てろったらよぉー!』

『で、ポルポの奴デブを気に病んでなのか牢獄でメランコリックな気分になっちまったのか。とにかく結構チョロい神経だったみたいでよぉ。自分の拳銃を口にくわえてドバッとやったんだってよ』

『マジに自殺なのか?バラされたんじゃなくて』
『マジに自殺だ。検死ってやつか。専門家が見ると自殺か他殺の区別はすぐにつくんだとよ。前信号!』

サーレー『それよりだ。ポルポの財産の噂知ってるか?』

『噂?宇宙の果てを知らねぇようにそんな噂知らねぇ』

『ポルポは牢獄に入る前自分の財産を少しばかし宝石とか金塊に替えてどっかに隠したって噂なんだ。隠し財産さ』

『組織に内緒で銀行にも預けられねぇヤバい金さ。ポルポが生きてる時は誰も盗もうとか探そうとする命知らずはいないが…しかし死んだ今となってはそういう金は誰のものでもない。フリーな金だ!』

『金額にして50億リラとか言われてるぜ』
『え!?50億!?ふひひ…』

『もしそんだけの金がありゃモナコとか日本に女囲ってよぉ…』
『いいや。それより俺ならのし上がるな。その金で幹部になりゃもっともっとおいしい汁が啜れるんだ。だが隠し場所がよぉ…』

ズッケエロ『誰か知らねぇのかよ?』
サーレー『ああ…こっからは俺だけの考えなんだがポルポは一人で外出できるかどうかってデブなんだぜ。50億の財宝一人で隠せると思うか?』

『誰かにやらせたはずだ。口の堅い誰かに。本当に口の堅い奴なんかいないかもしれないがポルポはブチャラティを気に入っていた。隠させるとしたら奴以外にねぇ。で、ポルポが死んだ今ブチャラティが動くはずなんだよ…』

『ハッ!』

サーレー『おい!ズッケ工口!』

『行っちまったよズッケ工口の奴め!マジに信じたのか!』

『だがブチャラティを尾行するなら気を付けろよ。奴とその部下もスタンド使いらしいぜ』


ナランチャ『なぁフーゴ~。外天気いいしさ~1日くらい勉強しなくたってさ~』

『なんか今日は乗り気じゃないんだよ~』
『あのねナランチャ。あなたは立派だ。自分の方から小学校満足に行ってないから教えてくれなんてなかなか言えるもんじゃあない』

『そして九九だってちゃんと覚えたじゃあないですか。教えた通りやればできます。あなたならできるんですよ』


『いいですか?6かける5はいくつです?』
『6かける5はろく…』

『30?』
『そう!やっぱりできるじゃあないですか!もう半分出来たも同然ですよ!』

『そうか!ろくご30ね!よし!』
『ん…?何の真似だこりゃあ!』

フーゴ『何って…イチゴケーキですよ…』
ミスタ『イチゴケーキだっつーのは見りゃわかる!チョコケーキでもなきゃチーズケーキでもないからな!』

『そうじゃあねぇ!ケーキが4つなんだ!この俺に死ねっつーのか!』

フーゴ『はぁ…またですかミスタ』
ミスタ『マヌケ!4つのものから1つ選ぶのは縁起が悪いんだ!5つのものから選ぶのはいい!3つのものから選ぶのもいい!だが4つのものから選ぶとよくないことが起こるんだ!』

『ガキの頃近所で子猫が4匹生まれてペットにと1匹貰った奴がその猫に目ン玉引っ掻かれて片方失くしたの知っている…もちろんその猫は後で殴り殺されたがね』

『だからそんなの迷信ですよ。冷静に考えて1個ずつケーキが減っていったら誰かがいずれ4つの中から選ぶ羽目になるんですよ』
『そこなんだ!こういう場合レストランが気を利かせて3個にすべきなんだ!』

『サービスがなってねぇぜ!』
『もう…じゃあ食べなきゃいいでしょ』

『イチゴケーキが食いてぇんだよ俺はー!!』

『やったー!終わったよフーゴ!どう?』
『…何これ』
『へへへ。当たってる?』


『このチンピラがぁー!!俺をナメてんのか!?何回教えりゃ理解できるんだコラァ!!』

『クサレ脳ミソがぁー!!』

『あーあ。キレたキレたまた。なぁアバッキオそのケーキ食うの?残すの?』

『何だと…?クサレ脳ミソって言ったな…人を見下す言い方は良くない…殺してやる…殺してやるぜフーゴ…』

『てめぇら!!何やってんだ!!店の入り口まで声が響いているぞ。他の客に迷惑だろうが!』

『昨日話した新しい仲間を連れてきた。紹介しよう。ジョルノ・ジョバァーナだ』



『ジョルノ・ジョバァーナです。よろしくお願いします』

ナランチャ『ごめんなーフーゴ』
フーゴ『僕の方こそ。許して下さいナランチャ』

ナランチャ『俺一生懸命勉強するよ。だからまた教えてくれ』
ブチャラティ『おいお前ら!このブチャラティが連れてきたんだ!愛想よくしろ!』

「ブチャラティさん。お電話が入ってます」
『ああ。わかった。お前らちゃんとジョルノに挨拶するんだ』



『ジョルノ君…だっけ?立ってるのも何だから座んなよ。お茶でも飲んで…話したりしようや…』

「ブチャラティ。ブチャラティや。ちょっといいかい?」
『ああ。メニーニさんじゃないですか。どうされました?』

「聞いて欲しいことがあるんだよ…表で話できるかい?」
『いいですよ』


『さぁ飲みなよ』


アバッキオ『あんた歳いくつ?』
ジョルノ『15です』
ナランチャ『15!なーんだ。俺より2コも下だぜ』

『いただきます』

『うっ!』


『どうした?お前はわざわざ俺が注いでやったそれを「いただきます」って言ったんだぜ?いただきますって言ったからには飲んでもらおうか』

アバッキオ『それとも温いから飲むのは嫌か?』
ミスタ『仲間になりたくねぇから飲みたくねぇんじゃねぇの?』

『何やってんだお前ら!』

『いえ。なんでもありません。僕の為にわざわざお茶を淹れてくれたんです』


ナランチャ『嘘だろおい!?』

ブチャラティ『お前ら何を…』

ナランチャ『バッチィ!飲みやがったこいつ!』
ミスタ『ハハハ!お前面白いな!本当に飲んだのか!?』
フーゴ『違う!飲んでるわけはない!なぁどうやったんだ!?どこに隠したんだ!?』
ミスタ『教えてくれよ~俺にだけ。な?』

『さぁね。君達だって能力を秘密にしてるんだろ?』

(カップの中の液体は歯を1本体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた)

(よくわからんがジョルノ・ジョバァーナ…こいつには何か人に認められていく才能みたいなものがあるらしい…)

(まだチームとしてまとまるってわけにはいかねぇが…が、待ってる暇はない…決断するなら今だ!)

「ブチャラティ元気?」
「あ、ブチャラティさーん!」
「よぉブチャラティ!今度またうちの店寄ってくれよ」

ミスタ『そういや車どうするんだ?』
アバッキオ『代車だよ』
フーゴ『誰かさんがぶっ壊したから』
ミスタ『あれは仕方なかったんだって!』

ジョルノ(見込んだ通り一般市民からの信頼も厚い)


「ブチャラティ…彼女私の親友なんだけど彼女の息子が彼女を殴るんで困ってるんだよ…」

『そうか…そいつは大変だな。俺からよく言って聞かせるよ。息子さんの名は?』

「お願いします…本当は優しい子なんです…でも最近麻薬を…」
『!』

「ブチャラティ。あたしはこの界隈に50年住んでる。でも最近何か不安でしょうがない。誰が売らしてるんだろうねぇ…」

「あたしゃ恐ろしいんだよ。ねぇ守ってくれるんだよねブチャラティ?あんたはあたし達の味方だよね?」
『ああ…なんとかするよ…なんとかするさ…』

ナランチャ『出かけるってクルージングかよ!すげーじゃん!』

『なぁブチャラティ…頼むからあの4番の船だけは借りないでくれよ…絶対沈む』


『ヨットを一艘レンタルしたいのだが』
「どうぞどうぞ。泊ってる船どれでもお好きなのをお使いください」

『4番以外だ…』
『わかったよ。おやじあの左端のを頼む』

『とりあえず3日間のレンタルで頼む。いくらだ?』
「いえ!ブチャラティさんからお代はいただけませんよ」

「ご自由にどうぞ」
『すまないな』

『おやじー!会計頼むぜ!』


『おいナランチャ…おい!』

『あ?』

『なんだ…その…あれだよ。お前さ確か飲み物買ってたよな?1本売ってくんない?』
『えー!そう言っていつも金払わないじゃないかよ』
『いいじゃあねぇか!1本くれ!早く!ほれ!くれ!』

『しょうがねぇな。コーラ?スパライト?』
『コーラ…あ~やっぱりスパライトにするわ。透明だからよ』

『ほいよ』
『サンキュ。ちょっとこの本持っててくれ』

ミスタ『ありがと…いやありがと』

『あれ!?おかしいな止まったぞ!どうして止まったんだ!?買ったばかりなのに!』

『ちくしょー!こんなもの売りつけやがって!あの電気屋のおやじただじゃおかねぇ!』
『おーいブチャラティ!いい加減よぉこの船がどこに向かってるのか教えてくんねーかよー!?』

『…いいだろう。陸も遠くなったしな。行き先は…カプリ島だ。今朝幹部のポルポが自殺した!』

ミスタ『なんだって!?自殺!?ポルポが!?』
ナランチャ『嘘だろ!?』
フーゴ『どうして!?』

『なぜ死んだのかはどうでもいい。ポルポは死んで当然のことをやってた幹部だからな』

フーゴ『しかしその事とカプリ島にどんな関係があるんです?』
ブチャラティ『実はポルポには隠し財産がある。その額は100億リラだ!』


ポルポの遺産「100億(イタリア)リラ」(推定)って当時のレートでも6~7億ぐらいかなぁ?
普通の一般人なら十分ひと財産だろうが、マフィアの幹部としても十分かなぁ?少ない?多い?2018/11/03 01:26:26
『俺だけがその隠し場所を知っている。ポルポに命令されて隠したのは俺だからな。100億は俺達のものだ!その金があれば幹部の座が手に入る!』

ナランチャ『す…すげぇ!』

(やはり…彼は上に行く男だ。見込んだ通り組織の幹部になる!)

(このチャンスは幹部に気に入られるほどの仕事ぶりがもたらしたものだ。さすがだぜ!)

(マジかよ…一気にスゲー話になってきやがったな!)

『どこだ!?カプリ島のどこにそんな金隠したんだよブチャラティ!』

『それはまだ言えない。以前から隠し金の噂が組織の一部で流れている』

『金を確保するまで絶対に知られるわけにはいかないからな…』



ジョルノ『靴が片方だけ…』

アバッキオ『よこせジョルノ!』
フーゴ『状況がよくわからないんですけど…ナランチャの奴…あいつどこへ行ったんです!?』

『お前ら見えなかったのか!?ナランチャがこのボックスの中に引きずり込まれたように俺には見えたんだ…』

『おーいナランチャ!ふざけて隠れてんならさっさと返事しろ!』

『…ミスタ?何やってんですかミスタ?』

『ちょっとミスタ!あんたまでふざけたことやって…』

『おいフーゴ!』

『アバッキオ!ジョルノ!お互い離れんじゃねーぞ!攻撃されている!この船のどこかに何者かが潜んでいる!スタンド攻撃だ!』

『しかし何で突然…』
『金だ。俺が隠し金の在処を知ってるってバレていてそれをブン取るつもりなんだ。つまり組織の誰かだ!』

『俺以外全員始末して俺にゲロさせるつもりだ。海の上ならどこにも逃がさずじっくりやれるからな…』
『ナランチャ達は死んだと?』

『そうは言ってない…だが100億のためだ。同じ組織の者だろうと平気で殺しをやるだろう』

『いえ。ナランチャ達は生きています。この船のどこかにいます。人質として利用しようとしてるのか知りませんがとにかく生きています』

『ジョルノ・ジョバァーナ。なんでお前さんによぉハッキリとそんなことがわかる!』

ジョルノ『僕のスタンドでナランチャの靴を蠅に変えました。蠅は主人であるナランチャの所に戻ろうとしています。ナランチャが死んでいればああいう風に探すように飛び回らない』

アバッキオ『探せるのか!?』
ジョルノ『生きてはいます。生きてはいるんですが船室に降りていくでもロッカーの中でもない。なかなか蠅が止まらないんです。さっきからずっとあのあたりを、ナランチャを探して飛んでいるんです』

アバッキオ『なんだこいつの能力は…』
ブチャラティ『いいから黙って聞け』

ジョルノ『ナランチャはあの船室への入り口あたりにいます。それは確かです。しかしなぜか蠅は見つけられないで方向を見失ってるんです。ナランチャのいる所を敵のいる所と考えていいと思います』

『つまり敵はそこらへんの物陰にただ隠れてるってわけじゃあないんです』
『成程。敵の能力の謎を見極めない限り迂闊に近づいたらやられるってことか』

『ええ。しかし隠れて襲う能力ということは逆にそれが短所。謎さえわかれば奴を倒せるということです』
『お前のスタンドなら…アバッキオ…ああいう奴は倒せるかもな』

『倒せる!?あなたの能力で謎を解けるんですか?』

『さぁな』

『おいアバッキオ!お前こんな時につまらねーことにこだわってんじゃあねぇだろうな!?』
『つまらねぇこと?いいや。俺の安全に関わることだ』

『俺はこんな信用できねぇ奴の前で自分のスタンド能力を簡単に見せるわけにはいかない!お前はこいつのどこを信用してるかわからねぇが俺はこいつと仲間になったつもりはねぇぜ』

『敵の謎を解かなくては俺達は皆殺しだぞ!』
『だからそれはこの信用できねぇガキが言ってるだけの推測だぜ』

『臆病な想像だけで見たわけでもないのにな』
『アバッキオ!』
『敵は下の船室のどこかにただ隠れているだけさ。今見つけ出して俺がブチのめしてやるさ!』

『謎を解かなければ近付いただけで確実にやられます』
『やかましいぞ!このガキがぁ…』

ジョルノ『このジョルノ・ジョバァーナには夢がある』
アバッキオ『何言ってんだお前』

『謎を解けるんですね?お願いしますよ』

ブチャラティ『お前一体何を!?』


『あそこに敵がいるぞ!ヤバい!ジョルノがヤバい!』

『アバッキオ…?』
『ジョルノ・ジョバァーナ…こいつ…クレイジーな野郎だな…証明するためにか…』

『どうかしてんじゃあねーのか!?』





みんなの感想
654: ななしさん 2018/11/03(土) 01:32:44.16 ID:xcfEvdHb0.net
656: ななしさん 2018/11/03(土) 01:33:00.70 ID:EsXVRBTS0.net
アバッキオって奴のスタンド強そうだな( ・`ω・´)
669: ななしさん 2018/11/03(土) 01:34:44.70 ID:/ctYbrBed.net
アバッキオだけしっかりギャングキャラやってる感
何言ってんだお前笑った
何言ってんだお前笑った
771: ななしさん 2018/11/03(土) 01:57:59.82 ID:WMxc12pM0.net
前歴考えるとアバ茶ティーはあの能力で納得や
651: ななしさん 2018/11/03(土) 01:32:16.76 ID:j3EXee1x0.net
653: ななしさん 2018/11/03(土) 01:32:38.37 ID:H+XPUDyF0.net
原作読んだ時からあの飲み方じゃ歯一本で吸いきれないだろと思ってました。
658: ななしさん 2018/11/03(土) 01:33:19.90 ID:WMxc12pM0.net
(´・ω・`) どうみてもあのくらげの体積にアバ茶収まりきらない気がするのですが……
958: ななしさん 2018/11/03(土) 03:49:11.11 ID:Xjo5WbdO0.net
滅茶苦茶水分を取り込むクラゲを作ったのだ
671: ななしさん 2018/11/03(土) 01:34:54.55 ID:KHn/v0420.net
クラゲに変えた歯が元に戻ったら
ジョルノの歯はアバ茶はどうなるの?
ジョルノの歯はアバ茶はどうなるの?
655: ななしさん 2018/11/03(土) 01:32:46.95 ID:TWUgFozx0.net
大川さんだいぶ声戻ってるね
826: ななしさん 2018/11/03(土) 02:13:24.78 ID:N4FAd68F0.net
演出がいいのももちろんなんだが
やはり5部ってアニメ映えする展開だと思った
ちょいちょい挟むオリジナルもイイ感じ
やはり5部ってアニメ映えする展開だと思った
ちょいちょい挟むオリジナルもイイ感じ
674: ななしさん 2018/11/03(土) 01:35:09.77 ID:flpWQyDHr.net
船行くまでの雑談でミスタが廃車にしてアレは仕方なかったーて言ってたの眠れる奴隷の話だよな
こういう原作ファンがニヤリとできるアニオリはベネだな
こういう原作ファンがニヤリとできるアニオリはベネだな
706: ななしさん 2018/11/03(土) 01:40:06.16 ID:+K6jAiGH0.net
>>674
そことかお買い物よかったよね
声もみんなあってると思うな
ただアバさん最後かっこつけたけどちょっと前に公開放尿しましたよねえ
そことかお買い物よかったよね
声もみんなあってると思うな
ただアバさん最後かっこつけたけどちょっと前に公開放尿しましたよねえ
682: ななしさん 2018/11/03(土) 01:35:46.00 ID:uMcJ1UBB0.net
「ポルポが自殺した!」のときジョルノの顔に影かかってるの相変わらずギャグ
684: ななしさん 2018/11/03(土) 01:35:59.42 ID:Z4RCVMHQ0.net
ひとりずつ消えていくホラー描写、ホント怖いな
歴代ジョジョの中でも一番怖いと感じたシーンかも
歴代ジョジョの中でも一番怖いと感じたシーンかも
695: ななしさん 2018/11/03(土) 01:38:34.62 ID:405uPgPa0.net
町中でバアさんに頼みごとされてるのを見ると
実はブチャラティが主人公なんじゃあないかと思えてくる
実はブチャラティが主人公なんじゃあないかと思えてくる
717: ななしさん 2018/11/03(土) 01:41:51.87 ID:H+XPUDyF0.net
ナランチャの言動はいかにも最年少の男子って感じなのに
結構体ごついしジョルノより年上なの面白い
結構体ごついしジョルノより年上なの面白い
719: ななしさん 2018/11/03(土) 01:42:26.49 ID:himmJy+b0.net
フーゴのブチギレとアパッキオのドス声よかったわ
アパ茶入れてるの見つけた後のミスタの顔に影かかってるのクソワロタ
アパ茶入れてるの見つけた後のミスタの顔に影かかってるのクソワロタ
720: ななしさん 2018/11/03(土) 01:42:39.73 ID:N4FAd68F0.net
人が消えるなんて…とジッパーマンが言うと笑う
それにしても引きが旨いわー最後に一気に盛り上がった
それにしても引きが旨いわー最後に一気に盛り上がった
723: ななしさん 2018/11/03(土) 01:43:33.51 ID:j3EXee1x0.net
ブチャラティが街の人にえらい慕われてるな
裏社会の人間だけど任侠の人だからかな
裏社会の人間だけど任侠の人だからかな
737: ななしさん 2018/11/03(土) 01:46:21.60 ID:WMxc12pM0.net
町の顔役みたいな感じなんやろなジッパーマン
しかし街のみんなに慕われるポジションだとするとなぜジョルノはブチャを知らなかったのか
しかし街のみんなに慕われるポジションだとするとなぜジョルノはブチャを知らなかったのか
774: ななしさん 2018/11/03(土) 02:00:27.79 ID:prLfywId0.net
多分通行人達もブチャがギャングだと知ってて気さくに挨拶してるんだよな
741: ななしさん 2018/11/03(土) 01:47:15.46 ID:YFl3qOpK0.net
ブチャラティがアバッキオに俺にもお茶くれって言うシーンってカット?
あそこのブチャラティの天然っぷりが好きだったんだけど
あそこのブチャラティの天然っぷりが好きだったんだけど
744: ななしさん 2018/11/03(土) 01:47:52.25 ID:b9MyYHUkd.net
>>741
なかったね
なかったね
756: ななしさん 2018/11/03(土) 01:50:47.33 ID:4ogG4oW40.net
原作読んだ時なんでナランチャは飲み物買い込んだりしてたんだと疑問だったけど
最初クルージング気分だったんやな
長年の謎が解けたわ
最初クルージング気分だったんやな
長年の謎が解けたわ
757: ななしさん 2018/11/03(土) 01:51:38.75 ID:KHn/v0420.net
ポルポが死んだ時点で、今後パッショーネは
スタンド能力持った団員を増やすのがかなり難しくなるな
矢だけ回収して何とかするんだろうか?
スタンド能力持った団員を増やすのがかなり難しくなるな
矢だけ回収して何とかするんだろうか?
784: ななしさん 2018/11/03(土) 02:02:09.75 ID:tkFGYO8Q0.net
結局採用されたのは腐れ脳みそだったか
それはそうと普通のお茶とアバ茶露骨に色違ってて笑う
それはそうと普通のお茶とアバ茶露骨に色違ってて笑う
821: ななしさん 2018/11/03(土) 02:11:42.00 ID:RnmSegPi0.net
モブ組織員の人々がポルポ自殺の話を
各地でしていたけど彼らはスタンドの
力を持っていない枠な感じなのかな
各地でしていたけど彼らはスタンドの
力を持っていない枠な感じなのかな
835: ななしさん 2018/11/03(土) 02:16:26.59 ID:Z4RCVMHQ0.net
実際スタンドなんて超能力の実在を知ってる人間なら、
警察が自殺と断定しててもスタンドによる他殺の可能性は捨てきれないよね
警察が自殺と断定しててもスタンドによる他殺の可能性は捨てきれないよね
969: ななしさん 2018/11/03(土) 04:21:54.24 ID:dxwoEnaW0.net
ズッケェロ特徴的な声だなぁ
あのシーンは間の取り方が洋画みたいだった
あのシーンは間の取り方が洋画みたいだった
861: ななしさん 2018/11/03(土) 02:25:55.39 ID:uFzm7UBm0.net
3部はDIOの居場所5部はブチャラティの隠れた奴とナランチャの居場所を探すのとハエが活躍するな
865: ななしさん 2018/11/03(土) 02:27:57.00 ID:slFN9clv0.net
靴って体の一部じゃないのにナランチャんとこに戻るのおかしいよな
原作読んでたときは疑問に思わなかったのに
原作読んでたときは疑問に思わなかったのに
881: ななしさん 2018/11/03(土) 02:33:58.22 ID:/RlJ6v2ma.net
>>865
私物だからいいんじゃね?
康一カエルはまぁあの時点でもうジョルノの物ってことで
私物だからいいんじゃね?
康一カエルはまぁあの時点でもうジョルノの物ってことで
877: ななしさん 2018/11/03(土) 02:33:06.42 ID:4ogG4oW40.net
詳細な命令は出来ないけどちょっとした本能を植え付けるとかは出来るっぽい
882: ななしさん 2018/11/03(土) 02:34:02.07 ID:2NYsuk790.net
靴にナランチャの匂いついてるしな
靴が生きてたらご主人はナランチャだと認識するだろう
靴が生きてたらご主人はナランチャだと認識するだろう
873: ななしさん 2018/11/03(土) 02:32:10.48 ID:/j4zTSAc0.net
ジョジョだから細かいところは何となくそうなんだで済ます方が楽しめるぞ
940: ななしさん 2018/11/03(土) 03:12:51.77 ID:IsRIMGVQ0.net
やっぱりブチャラティチーム全員出てからが本番だな
アニメで見ると最初のこいつらクズチンピラ感半端ないw
よく市民に好かれてるなってくらい店と客に迷惑かけてるな
アニメで見ると最初のこいつらクズチンピラ感半端ないw
よく市民に好かれてるなってくらい店と客に迷惑かけてるな
943: ななしさん 2018/11/03(土) 03:15:53.53 ID:fIMyWynP0.net
>>940
ポットに放尿とか出禁だよな普通
好かれてるのはブチャラティだけな気がする
ポットに放尿とか出禁だよな普通
好かれてるのはブチャラティだけな気がする
965: ななしさん 2018/11/03(土) 04:12:47.32 ID:fqd1rvgha.net
こうしてアニメで見るとアバッキオがジョルノにスタンドを見せたがらない気持ちがわかるわ
初対面からそのままクルージングに行ってたのかw
初対面からそのままクルージングに行ってたのかw
970: ななしさん 2018/11/03(土) 04:22:36.56 ID:4ogG4oW40.net
愛想が悪いうえにいきなり自分の小便すげー勢いで飲み干した15のガキとか怖すぎるわな
974: ななしさん 2018/11/03(土) 04:31:29.73 ID:1tGAYs4qd.net
ジョルノ苛めてやろうと思ったのに上手く返された上に
あんたらの能力知らねーから俺も隠すわwって煽られたら
そらジョルノ嫌いになるわ
あんたらの能力知らねーから俺も隠すわwって煽られたら
そらジョルノ嫌いになるわ
つぶやきボタン…
色付きで動くアニメのアバ茶、飲みたくなさが増してるw
歯をクラゲに変えてもやっぱりえんがちょ!とつっこまれるよねw
まぁこれでアバッキオ以外には気に入られたからOKということで
アバッキオだけツンツンモードだったけど最後はデレた
ブチャチーム初めてのスタンドお披露目はアバッキオ!
そもそも他はみんなやられてる…
殺されてないとはいえここまで全滅しかかってるってめちゃくちゃ大ピンチ
ジョルノいなかったらアバッキオも突っ込んでブチャラティ一人になってゲームオーバーまっしぐらだったのでは…
そもそもジョルノがいなかったらポルポ死なないし遺産取りに行くことも狙われることもなかったけど
歯をクラゲに変えてもやっぱりえんがちょ!とつっこまれるよねw
まぁこれでアバッキオ以外には気に入られたからOKということで
アバッキオだけツンツンモードだったけど最後はデレた
ブチャチーム初めてのスタンドお披露目はアバッキオ!
そもそも他はみんなやられてる…
殺されてないとはいえここまで全滅しかかってるってめちゃくちゃ大ピンチ
ジョルノいなかったらアバッキオも突っ込んでブチャラティ一人になってゲームオーバーまっしぐらだったのでは…
そもそもジョルノがいなかったらポルポ死なないし遺産取りに行くことも狙われることもなかったけど
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1540824872/
「ジョジョ 5部」第5話
ヒトコト投票箱 Q. ジョルノと同じような状況になったら… 1…スタンド能力はない…飲むしかない!
2…クビを覚悟で飲めるかダボがぁー!とお茶ブチ撒ける
3…それ以外の手段でうまく切り抜けようとする
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2018-12-19)
荒木 飛呂彦
集英社
集英社
コメント…ジョジョの奇妙の冒険について
-
- 2018年11月03日 12:46
- ID:tpzGFOFg0 >>返信コメ
- アニオリ部分しっくりくるし原作再現も素晴らしいんだが、改めてブチャラティはギャングになるには優しすぎたな…
-
- 2018年11月03日 12:46
- ID:Oe.0Nt6z0 >>返信コメ
- アバ茶がアニメになる日が来るとは長生きするものだわ
-
- 2018年11月03日 12:48
- ID:txW4A0h00 >>返信コメ
- さすがに「ド低脳」は無理だったね。
そしてアパ茶…いくらクラゲが吸ってくれるとはいえ、クラゲも元は自分の歯を変化させたものだし、口の中に流し込むんだから、飲んでなくとも十分ジョルノやばいわ…。
-
- 2018年11月03日 12:49
- ID:pcDHzAY80 >>返信コメ
- 原作ファンとして文句のつけようがない内容であると同時に「これ女性ファン増えるわ」と確信した。
しっかり原作通りなのにブチャ組全員めっちゃかわいいヤクザだし
ラストとか「オラオラ系諏訪部のデレが始まった」感すごいわ。
-
- 2018年11月03日 12:51
- ID:uYvy3yHq0 >>返信コメ
- 借りたキーは1番のはずなのに乗ってるヨットは2番?
こういう細かい描写を入れることが出来るこのスタッフはやっぱり流石だわ
今期の原作アニメでも抜けてるねジョジョは
-
- 2018年11月03日 12:52
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- いやまあうん、出したては雑菌も少なくてのめるって言うし…
-
- 2018年11月03日 12:55
- ID:CcksvE8n0 >>返信コメ
- 仲間の能力が判らないこのワクワク感は五部ならではだよなー
-
- 2018年11月03日 12:55
- ID:ACIhPG1r0 >>返信コメ
- 10代後半〜20代前半の青年たちが主役なせいかヒロアカや弱ペダ、ハイスコアガールと声優が結構被ってる気がする
今回はズッケェロの髪型や配色と提供のアバ茶に全て持っていかれた
-
- 2018年11月03日 12:55
- ID:x9pdcrl80 >>返信コメ
- 低能は原作でも修正入ったししゃーない。
そしてお茶はしばらく飲めないなぁ……
-
- 2018年11月03日 12:56
- ID:t.euKaXd0 >>返信コメ
- 腐れ脳味噌も大概酷いのになにゆえド低脳はダメなんだろう(´・ω・')
DVD、Blu-rayには是非ともド低脳版にした版を入れてクレメンス´`
-
- 2018年11月03日 12:56
- ID:hofB4jtj0 >>返信コメ
- ナラン茶とブチャラTeaもだせ
-
- 2018年11月03日 12:58
- ID:8EtQH8bT0 >>返信コメ
- (クサレ脳みそはひどくない?)
-
- 2018年11月03日 12:58
- ID:Dok5yjGQ0 >>返信コメ
- 護チになります!
-
- 2018年11月03日 13:00
- ID:8EtQH8bT0 >>返信コメ
- ブチャラティチームの面々の声がガッツリイメージ通りで善き哉
特にミスタのお調子者感とフーゴの温厚そうな声からのキレっぷりがグッド
-
- 2018年11月03日 13:01
- ID:JF3dWWBJ0 >>返信コメ
- 16×55=28はさすがに草
-
- 2018年11月03日 13:02
- ID:H5ZfTKQI0 >>返信コメ
- 今回は黄金の液体の黄金体験過ぎる(´・ω・`)
-
- 2018年11月03日 13:03
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- ミスタPVのときは不安だったけど本編だとなかなかくさそうで(褒めてる)いいじゃあないかッ!
ちなみにヨットのキーと実際に乗ってる番号が違うのもミスじゃないからな!来週以降で謎が解けるぞ!
-
- 2018年11月03日 13:03
- ID:TNPfSpqz0 >>返信コメ
- 敵スタンドの能力が謎の時が好き
-
- 2018年11月03日 13:03
- ID:7Tn.gF7N0 >>返信コメ
- 護チの声優発表された時はどうかな〜と思ったけど良い感じだった
特にフーゴが声も喋り方もめちゃくちゃイメージに合ってた
これからどんどん面白くなってくから本当に楽しみ
-
- 2018年11月03日 13:03
- ID:ncRPM9SP0 >>返信コメ
- 世の中には飲尿健康法なるものが存在するのだよ
-
- 2018年11月03日 13:03
- ID:txmHDAuI0 >>返信コメ
- ブチャラティチームが全員画面に並んでみて、掛け合いやってると
改めてキャスト陣の声のバランスが取れているのに感じた
これを見越してのキャスティングだったと思う
特に諏訪部順一アバッキオと、小野賢章ジョルノの釣り合いが取れている
ドスの効いたアバッキオから見て「なんかスカしたクソ生意気なガキ」感が
賢章ジョルノの演技からにじみ出ているというか
年長の人間からみて、こいつシメたろかっていう気持ちもなんとなく納得できる(苦笑)
-
- 2018年11月03日 13:04
- ID:7Z.6qwC50 >>返信コメ
- ジョルノってアバ茶回避してるように見えてるけど、結局は体内に摂取してることに変わらんよな
-
- 2018年11月03日 13:06
- ID:w8qsezTx0 >>返信コメ
- >>5
自己主張挟まず原作の補足に徹した仕事ぶりは好感持てるわ
-
- 2018年11月03日 13:06
- ID:0XBmtAXf0 >>返信コメ
- >>20
普通他人の尿は飲まん
-
- 2018年11月03日 13:07
- ID:u9L0aCeg0 >>返信コメ
- 1人ずつ消えていくホラー演出ほんとすき
-
- 2018年11月03日 13:07
- ID:ZNSRvJie0 >>返信コメ
- >>6
尿を飲む健康法とかもあったけど、ちょうどこの連載時期くらいじゃなかったかな
地獄戦士魔王でもネタにされてたし
-
- 2018年11月03日 13:07
- ID:Pa5J.tEo0 >>返信コメ
- 黄金の水とはたまげたなあ
-
- 2018年11月03日 13:07
- ID:DYu0Jxcc0 >>返信コメ
- 歯を1本体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた
と見せかけて全部飲んだ
-
- 2018年11月03日 13:07
- ID:mxEnTqwX0 >>返信コメ
- 原作既読だけどヨットのNO違うのはどういうこと?
ズッケェロにあの親父が仕掛けある船に誘導するよう
買収されてたってことかな
-
- 2018年11月03日 13:07
- ID:5D8pRF0p0 >>返信コメ
- カットされると思ってたからそのまま放映されてびっくりだよ。
-
- 2018年11月03日 13:08
- ID:6Sbzx0bk0 >>返信コメ
- あのティーポット、洗ってあっても、次に客として自分にサーブされたらいやだわ・・・。
-
- 2018年11月03日 13:08
- ID:39zgP6.o0 >>返信コメ
- 「ポルポ脂肪」に草
-
- 2018年11月03日 13:10
- ID:7Z.6qwC50 >>返信コメ
- アバの何言ってんだお前?で草生えた
-
- 2018年11月03日 13:10
- ID:mLZQV6Xt0 >>返信コメ
- >>28
鋼鉄の街好き
-
- 2018年11月03日 13:12
- ID:zRACRk850 >>返信コメ
- アニオリでブチャラティの人望やナランチャの切れやすいけど根は純真でやさしい性格などがより分かりやすく補填されてたね
そして皆で港行くシーンでさり気なくフーゴが「誰かさんのせいで(車が)壊れちゃいましたからね」と言っていて、作品を隅々まで楽しむ原作ファンをニヤリとさせるシーンをこっそり入れているのがニクい!
-
- 2018年11月03日 13:12
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- >>29
それを言っちゃあネタバレになるんで(DIOの能力が時間停止と先に言うようなもん)まあ来週をまて
まあぶっちゃけ船のあの仕組みは読んでもいまいちわからんかったけど
-
- 2018年11月03日 13:12
- ID:yxBjPbCG0 >>返信コメ
- アバ茶のくだりブチャだけ把握できていないの草生えるし、よくわかってないのに勝手に納得してるの可愛い
つーかこうやって改めて見るとブチャラティがチームのお母さんみたい
-
- 2018年11月03日 13:12
- ID:HsZcxN0T0 >>返信コメ
- ウェルカムドリンクやめろ
-
- 2018年11月03日 13:12
- ID:gf2nAfw.0 >>返信コメ
- ~イタリアの優雅な午後のお茶~
アバ茶 レモンティー
新発売、濃い味
-
- 2018年11月03日 13:12
- ID:pqcFFF2s0 >>返信コメ
- お茶をどうぞ「黄金の風」
この黄金が何かの隠喩のようだ…
-
- 2018年11月03日 13:13
- ID:BfJSkBFd0 >>返信コメ
- ケンゾー爺さんがいるな……
-
- 2018年11月03日 13:14
- ID:PMumKMcG0 >>返信コメ
- >>6
老廃物はバッチリ入ってんだよなぁ…。
-
- 2018年11月03日 13:14
- ID:8H.8rBJ90 >>返信コメ
- >>20
あんたは出る部が違うだろ。
-
- 2018年11月03日 13:15
- ID:DP4JZmMI0 >>返信コメ
- 一番最初に襲われたのはナランチャだけど原作で荒木先生はこの時点で
未登場のナランチャのスタンド能力をどういう能力にするかある程度決めていたんだろうな
次に襲われたのがミスタなのを考えるとなおさら
-
- 2018年11月03日 13:16
- ID:k.A8NmDc0 >>返信コメ
- 想像以上に黄色かったな、お茶
まあお茶なんだから当たり前なんだけど健康そうなお茶だった
-
- 2018年11月03日 13:19
- ID:hz939Fp00 >>返信コメ
- この味は!ビタミンたっぷりの味だぜ・・・
-
- 2018年11月03日 13:19
- ID:v1UBNV3.0 >>返信コメ
- >中間管理職ブチャラティ
草。両方やらなくっちゃあならないからな
-
- 2018年11月03日 13:19
- ID:m5zrmEQD0 >>返信コメ
- ミスタの声悪くなかったな
-
- 2018年11月03日 13:20
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- 記事タイトルだけで噴いてしまったwww
-
- 2018年11月03日 13:20
- ID:0eBtAYZG0 >>返信コメ
- 初めてジャンプでジョジョ見たとき船のシーンだったけど序盤なのね
なんか終盤の戦闘シーンかと勘違いしてた
-
- 2018年11月03日 13:24
- ID:heYsMfWG0 >>返信コメ
- アバ茶、アニメで見てると想像以上に気持ち悪かった(笑)
-
- 2018年11月03日 13:25
- ID:8H.8rBJ90 >>返信コメ
- ナランチャの年齢聞いて思いだしたけど、
ジョルノの回想でギャングに殺された麻薬さばいてた奴の息子ってナランチャだったりするのかね?
-
- 2018年11月03日 13:25
- ID:S.2u.81e0 >>返信コメ
- この国のギャングは目立つことを嫌う(大嘘)
ペリーコロさんとドッピオぐらいしかまともな服装の奴いないじゃないか……
-
- 2018年11月03日 13:25
- ID:HyLTt4r30 >>返信コメ
- あの小さなクラゲがどうやってカップ1杯のアバ茶を
全部吸収できたのか気になる
-
- 2018年11月03日 13:26
- ID:dEsnhrJm0 >>返信コメ
- >>10
『低脳』は侮蔑用語だからでは?
腐れ脳味噌は単なる悪口だし
-
- 2018年11月03日 13:26
- ID:UuLk7q9J0 >>返信コメ
- 次回のネタバレ
うみねこのなく頃に
-
- 2018年11月03日 13:27
- ID:vnyAMlmI0 >>返信コメ
- 最後の引きが完璧だったなぁ
-
- 2018年11月03日 13:28
- ID:JX0iCCcZ0 >>返信コメ
- >>15
6x5が30って分かってて
それよりも小さくなってるから怒りが増してると思う
-
- 2018年11月03日 13:29
- ID:dEsnhrJm0 >>返信コメ
- >>39
医者「アバッキオさん、あなた腎機能が低下してます…」
-
- 2018年11月03日 13:30
- ID:heYsMfWG0 >>返信コメ
- いきなりフォークを顔に突き刺したフーゴに対し、ナランチャは相手を脅すに留めナイフをまだ刺さないだけの分別があるw
(刺されたことよりド低能呼ばわりされたことの方に怒ってるのがズレて面白い)
そして、そこからすぐに仲直りしてるのが一番イカれてると思ったポイントw
ああこれ、こいつら日常的にやってるんだなって。
-
- 2018年11月03日 13:30
- ID:6vqkA3ti0 >>返信コメ
- 体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた
と、みせかけて飲んだ
-
- 2018年11月03日 13:31
- ID:VCwysUsX0 >>返信コメ
- >>30
3部で赤ん坊にウ〇コ食わせたのにアバ茶がNGてことはないだろう
-
- 2018年11月03日 13:32
- ID:mLZQV6Xt0 >>返信コメ
- みんなで歩いてる時の車壊れたって話は既読組にはたまらんな
ニヤニヤしちゃったわ
-
- 2018年11月03日 13:32
- ID:SmW49gSh0 >>返信コメ
- 原作未読のアニメ初見の人にはフーゴとナランチャ仲悪く見えるかもだけど
年近いとか出会いの経緯もあってあの二人はチーム内でも仲良い方だったりします
ただちょっと二人ともキレやすいだけで(眼逸らし)
-
- 2018年11月03日 13:33
- ID:zTS2U8yg0 >>返信コメ
- >>20
おう、お前のスタンド未だに意味わからんぞ
なんとかしろ
-
- 2018年11月03日 13:35
- ID:heYsMfWG0 >>返信コメ
- もちろん二次創作だからあるわけないとは思いつつ、麻薬チームのシルエットが某小説のあいつらじゃないかと思って一時停止してみたけどやっぱり違ってたよ。(あたりまえだ)
(小説がああいう話だったのはブチャラティがお婆さんに相談されてたような件の解決だったのかなと思った)
-
- 2018年11月03日 13:36
- ID:zRACRk850 >>返信コメ
- これだけ見るとアバッキオがイヤな奴に見えるかもしれないけれどギャングになった経歴のせいで人一倍警戒心が強いだけなんだよね
ギャングの世界で警戒心が強いってのは大切なこと
下手に相手を信用して寝首を欠かれたら洒落にならないからね
その代わり一度信頼を寄せた相手にはとことん付き従うドーベルマンみたいな気質の持ち主だから彼ほど背中を任せられる相手ってのはいないだろうね
-
- 2018年11月03日 13:38
- ID:X8c.91Wa0 >>返信コメ
- アバ茶の一番の被害者はお店だよな…
-
- 2018年11月03日 13:38
- ID:SmW49gSh0 >>返信コメ
- アバチャー「ジョ凛……じゃなかったジョルノ君。紅茶を淹れたからまぁ飲んでくれたまえよ」
-
- 2018年11月03日 13:39
- ID:PJtktIr.0 >>返信コメ
- これは黄金体験ですわ
-
- 2018年11月03日 13:44
- ID:ieaRP.9g0 >>返信コメ
- ナランチャの靴をハエにしなくてもミスタのにおいで場所特定できたんじゃ…
-
- 2018年11月03日 13:44
- ID:EWBACrJQ0 >>返信コメ
- 6×5=30と言っててなんで減るんだよーってあった?
-
- 2018年11月03日 13:45
- ID:gZqApD1x0 >>返信コメ
- アニメイトコラボカフェでアバ茶出してきたら本物
-
- 2018年11月03日 13:46
- ID:xOamn.CW0 >>返信コメ
- すげえ面白かった。
船内に降りてく昇降口んとこ、ぶっ壊れてるのに何も言わなかったな?
鍵の番号が違うのも含めて来週に解答かね。
一気に4人も新キャラだと覚えるの大変だなと思ったけど、インパクトあるから余裕だったわw
ブチャラティが常識人に感じるw
-
- 2018年11月03日 13:47
- ID:NadH1PWQ0 >>返信コメ
- いやぁめっちゃ面白かった
まぁツッコミどころはいろいろあるけどw
それ含めてジョジョやっぱすげぇわ
ラストの引きも良くて来週楽しみ!
-
- 2018年11月03日 13:47
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- >>72
ミスタだか誰かのせりふにかぶってて聞こえにくいけどあったはず
-
- 2018年11月03日 13:49
- ID:d.tyQKuh0 >>返信コメ
- 人前で小便をティーポットに注ぐ方が勇気いるわ
こぼしてないし
ファイティングゴールドとはアバ茶のことだったのか!
-
- 2018年11月03日 13:51
- ID:.EADBC9p0 >>返信コメ
- すごい面白くて、いい出来だったのに
ここまでやっても原作組は、重箱の角つつくような指摘するよなー
悪質クレーマーにしかみえない。
ド低能とか、ちょっとしたセリフがなかったとか、こだわるべき部分でないとこにこだわってる。
-
- 2018年11月03日 13:52
- ID:NgeL7ADu0 >>返信コメ
- 口に入れた時点で尿飲んでんじゃん、とかいんだよ細けぇこたぁ!
ギャングスターになるためなら小便飲む(飲んでない)ぐらい
なんて事ないという、ジョルノの覚悟の証ゾ。
-
- 2018年11月03日 13:52
- ID:7Z.6qwC50 >>返信コメ
- >>30
逆に原作通り再現してくれると信じてたわ
スタッフの熱意と敬意を感じるアニメだよね
-
- 2018年11月03日 13:53
- ID:DYu0Jxcc0 >>返信コメ
- >>22
それは違うんじゃね?
生物に変えたものが元に戻ったところで、その生物が持ってた要素が元に戻ってから反映されるってわけでもないでしょ
-
- 2018年11月03日 13:53
- ID:sYyRhAsO0 >>返信コメ
- もうこの時点でブチャラティがかっこいいとか
来週やばそうだな
-
- 2018年11月03日 13:53
- ID:Rp.loPS00 >>返信コメ
- 借りたヨットのナンバーが違うだと? バカな…!
ヨット院はこんな時に意味のないことをする男ではない
なぜ…あんな鍵を?
…なにか意味があるのか…?
なにか伝えたいことがあるのか?
-
- 2018年11月03日 13:55
- ID:mbWPmPif0 >>返信コメ
- 認めあってるけど最後まで仲良くならなかったジョルノとアバッキオの関係好き。
-
- 2018年11月03日 13:59
- ID:tt8.cmZU0 >>返信コメ
- >>83
ブチャラティは番号指定じゃなくて右端のヨットって言ってたからなんの疑問も持たずに乗ってると思うよ。その辺も上手いと思うわ。
-
- 2018年11月03日 14:00
- ID:tt8.cmZU0 >>返信コメ
- それにしても提供に飲料メーカーが無くて良かったな。
-
- 2018年11月03日 14:00
- ID:coWHKEIm0 >>返信コメ
- 「俺はこんな信用できねぇ奴の前で自分のスタンド能力を簡単に見せるわけにはいかない!」
尚、少年漫画のほとんどは敵に対して軽々と能力を説明する模様
これが普通なんだよね
おい、聞いてんのか護廷13隊
-
- 2018年11月03日 14:00
- ID:xADpdAZC0 >>返信コメ
- ナランチャの持ち物を勝手に壊したミスタひでぇ
-
- 2018年11月03日 14:02
- ID:XDUCHcuY0 >>返信コメ
- 引きが完璧すぎ
そりゃこの場面を最後にするためにはEDもカットしますわ
-
- 2018年11月03日 14:03
- ID:mqdoPiC.0 >>返信コメ
- >>40
今回に限っては黄金の水だよね
-
- 2018年11月03日 14:03
- ID:7qrZzsRr0 >>返信コメ
- >>1
しかしギャングにならざるをえなかった
運命という目に見えない絶対的な存在には従うしかなかった
-
- 2018年11月03日 14:06
- ID:jkfPgfuM0 >>返信コメ
- 構成や演出すごいいいなスタッフ凄い
-
- 2018年11月03日 14:07
- ID:OlymKC4K0 >>返信コメ
- アバ茶以外にも色々作れそうだなアバッキオ
アバカレーとかアバカルピスとか
-
- 2018年11月03日 14:07
- ID:rZST0I.C0 >>返信コメ
- >>77
ポットに入りきらない程の予想以上の尿量だったら自分の方が大変な事態に陥っていた
-
- 2018年11月03日 14:08
- ID:xN8ZxJWR0 >>返信コメ
- 引きも良いし見たいもの見せてくれるし構成が素晴らしい
次回も楽しみなシーンがあるから待ち遠しい
-
- 2018年11月03日 14:09
- ID:4a6w6spX0 >>返信コメ
- いや、クラゲに吸わせたらセーフってもんでもないだろうという原作当時から誰もが思ったであろうツッコミ
-
- 2018年11月03日 14:11
- ID:s2WeQ.wK0 >>返信コメ
- ナニこのブチャラティと愉快な仲間達www
-
- 2018年11月03日 14:12
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- 序盤のナランチャの顔が('・д・`)みたいだなって思った
-
- 2018年11月03日 14:15
- ID:rvjtlRuF0 >>返信コメ
- アバ茶飲み終わった後のカップに残ってる感じがリアルで汚い
-
- 2018年11月03日 14:15
- ID:eSgD3ER50 >>返信コメ
- アバッキオが4番目ケーキ最初に食べたから、最初に死んだんやな
-
- 2018年11月03日 14:15
- ID:HCkAJlWB0 >>返信コメ
- クラゲに変えるってなんで叩かれないでネタにされてる雰囲気なの?
なろうとかなら絶対作者ごと批判されてるだろ
-
- 2018年11月03日 14:15
- ID:vEtcduUW0 >>返信コメ
- ジョルノ以外にもアバ茶飲んだやついるのかね?
-
- 2018年11月03日 14:19
- ID:VzgvvbOh0 >>返信コメ
- 今さらながらブチャラティチームのキャストなんだが、新人のジョルノも含めると、「黒子のバスケ」と黒子と青峰と若松がいるな…
それ以前に3部主人公は緑間で4部主人公は火神だな
-
- 2018年11月03日 14:20
- ID:eSgD3ER50 >>返信コメ
- ルカは我慢して飲んだんやろな
-
- 2018年11月03日 14:21
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- >>72
見返したらナランチャを叩きつけた後ミスタとアバがお茶飲んでるシーンでちゃんと言ってたわ
-
- 2018年11月03日 14:22
- ID:tpzGFOFg0 >>返信コメ
- >>101
理不尽や矛盾すら笑いやネタに変える力があるのが名作で、叩かれるのが力の無い駄作だから
-
- 2018年11月03日 14:22
- ID:SabQIt1R0 >>返信コメ
- >>87
万が一ジョルノが他のチームから送られてきたって可能性もあるからね
脱色はオサレポイントためるために説明してるだけだから(目そらし)
-
- 2018年11月03日 14:23
- ID:pqnStmdb0 >>返信コメ
- ミスタが「4番以外だ…」といいながら指で「4」を作る
シーンだけど親指を曲げるんじゃなくて小指を曲げるんだよな
みんなこれできる?おれは薬指が曲がっちまってできねー
-
- 2018年11月03日 14:23
- ID:.EADBC9p0
>>返信コメ
- >>101
答 なろうじゃないから。
自分がその雰囲気にノレないからって、勝手に疎外感もたれても困るわ。
-
- 2018年11月03日 14:23
- ID:PnS8BAop0 >>返信コメ
- 心配だったミスタの声も気にならなかったし
やっぱこのブチャラティチームがアニメで動いてるの見れただけで感動したのにスタッフの愛も感じられるしもう感無量だわ
-
- 2018年11月03日 14:23
- ID:8HyosfX10 >>返信コメ
- ※1
でも現実にも弱い人や一般市民には手を出さないギャングはいるんじゃない?
-
- 2018年11月03日 14:23
- ID:mlmfRa3O0 >>返信コメ
- >>103
弱虫ペダルだと小野田、今泉、古賀がいるよね。
-
- 2018年11月03日 14:24
- ID:Mpyp29fe0 >>返信コメ
- >>101
おもしれーからだよ
JOJOの矛盾探すと山ほど出るぞ!作者割とノリで後から設定変えるからな!
ちなみにジョルノの「感覚が鋭くなって体の動きがスロー」って設定あったろ?!
あれこの時点でもうなくなってっからな!!
-
- 2018年11月03日 14:24
- ID:SabQIt1R0 >>返信コメ
- >>101
なろうは作者の分身足る主人公だからそんな事しないだろ
-
- 2018年11月03日 14:25
- ID:SabQIt1R0 >>返信コメ
- >>104
ルカはブチャチームじゃないぞ
-
- 2018年11月03日 14:25
- ID:8HyosfX10 >>返信コメ
- このパーティーから最終的に何人か死ぬと思うと悲しくなるな。
-
- 2018年11月03日 14:25
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- なろうだったらたぶん1部のズームパンチとかワインですでにゴチャゴチャ言われてるだろうし…
そもそもこれジョジョだし…
-
- 2018年11月03日 14:25
- ID:SabQIt1R0 >>返信コメ
- >>108
俺も出来んかったわ(´・ω・`)
-
- 2018年11月03日 14:27
- ID:6aUAmMm80 >>返信コメ
- >>93
どっちも嫌だけどアバカレーは死んでも食べたくない
-
- 2018年11月03日 14:27
- ID:7ps.Xhul0 >>返信コメ
- ナランチャ馬鹿かわいいな
-
- 2018年11月03日 14:28
- ID:coWHKEIm0 >>返信コメ
- >>101
1.批判するには突っ込むところが多すぎるのでネタにした方が楽。
2.話の本筋ほとんど関係ない部分だから
3.演出力
特に3だろうな。ジョジョは荒木先生の画力、ネームの構成力で多少話に粗があっても誤魔化せるがなろう系は文字だけだから粗がかなり目立つ。
-
- 2018年11月03日 14:28
- ID:Rp.loPS00 >>返信コメ
- >>101
ジョルノにはスゴ味があるからな
…マジレスするとそもそもここは重要なシーンでも何でもないんだからムキになるほうがおかしい
ラスボスの攻撃をクラゲに変えた歯で無効化したってんなら叩かれただろうが
-
- 2018年11月03日 14:29
- ID:7iZkOkDg0 >>返信コメ
- この場はなんとか乗り切ったがクラゲに変えた歯をそのまま戻すのも嫌だったから身体のパーツ作りの能力(使い方)に開眼した説
-
- 2018年11月03日 14:30
- ID:KYZFzrH00 >>返信コメ
- 黄金体験(アバ茶)
-
- 2018年11月03日 14:30
- ID:t0fvaG.80 >>返信コメ
- アバ茶を吸いとったクラゲさんは後でトイレとかで搾って水洗いとかして戻したんかな…にしても唇とか歯には触れるよね…えんがちょ。
-
- 2018年11月03日 14:31
- ID:pqnStmdb0 >>返信コメ
- どこにも止まることができずにただひたすら飛び続けてる
ナランチャ靴蠅かわいそう
-
- 2018年11月03日 14:32
- ID:DYu0Jxcc0 >>返信コメ
- アニメだとイタリアの街並みに溶け込んでる感がすごいな
マンガだと描き方の関係でキャラの方がメインにある感じだったけど
-
- 2018年11月03日 14:32
- ID:coWHKEIm0 >>返信コメ
- >>108
ギター経験のある人は割とできる
-
- 2018年11月03日 14:33
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- クラゲ歯よりもズッケェロがいなくなったあとの車が動いてるほうが謎のような気もするんですが…
-
- 2018年11月03日 14:35
- ID:lfMhJGSU0 >>返信コメ
- あらためて、アバッキオのムーディーブルースって、犯罪捜査にぴったりな能力なんだよな。
なんせ現場再現ができる。
アバッキオの素性を考えるとしんみりする能力でもある。
-
- 2018年11月03日 14:36
- ID:GmSpTocu0 >>返信コメ
- >>122
本当はなろう作品に対しても「そこは重要じゃないんだから軽く流そう」の精神を大事にしてほしいところだが
まあここで話すことじゃないな
-
- 2018年11月03日 14:36
- ID:TscBUsw80 >>返信コメ
ラストのジョルノは覚悟の見せ方がクールだしそれに応えるアバッキオも格好いいよな
アバ茶人気過ぎ笑う
-
- 2018年11月03日 14:37
- ID:bk.3Hu2B0 >>返信コメ
- >>24
地域にもよるけど、中国では『10歳以下の男の子の尿』を飲むらしいぞ。
-
- 2018年11月03日 14:38
- ID:8HyosfX10 >>返信コメ
- 4をとにかく嫌うミスタだが残念ながら声無しとはいえアニメ初登場が4話でEDのキャスト紹介でも
ジョルノ
ブチャラティ
アバッキオ
ミスタ
ナランチャ
フーゴ
とミスタは4番目ですよ。
-
- 2018年11月03日 14:41
- ID:tLu9DNtZ0 >>返信コメ
- アバッキオがずっといいとこどり回w
-
- 2018年11月03日 14:41
- ID:yAvqq8ZM0 >>返信コメ
- 美しい青空と街の石畳お洒落なレストラン
そこで提供されるアバ茶(笑)
それは置いといて
最後の引きの演出が完璧だった
音楽がピタッとはまって絵がめちゃカッコ良くて演技も良いねえ
さっきお小水を新人に飲ませた人とはとても思えない
-
- 2018年11月03日 14:42
- ID:A7Z8njOv0 >>返信コメ
- ポルポ脂肪とかいう妙に笑える誤字好き
-
- 2018年11月03日 14:42
- ID:dh3TGPqU0 >>返信コメ
- アバ茶のシーン、スタンド能力で嫌がらせを上手く捌いたってハッタリの側面あるから、事実上飲んでるのと変わらなくても意味はあるやろ
-
- 2018年11月03日 14:42
- ID:XEs3uoqo0 >>返信コメ
- めちゃくちゃ目立ってるよなww
-
- 2018年11月03日 14:43
- ID:R6ZDYODx0 >>返信コメ
- >>3
いうてド低脳とクサレ脳みそってそんなに違うかな……?
-
- 2018年11月03日 14:44
- ID:1IBh9nm00 >>返信コメ
- >>100 >>116
「この○○○○がぁー!!俺等をナメてんのか!?(ネタバレNGって)何回教えりゃ理解できるんだコラァ!!(以下略)」
-
- 2018年11月03日 14:44
- ID:h7cnBobr0 >>返信コメ
- アバ茶をクラゲに吸わせてしのいだ件は昔から色々言われてるけど
味とか匂いとか喉越しとかをクリアできれば体内に吸収されること自体は止むを得ないという判断だったんだろう
ギャングだから(色々な意味で)汚い体験をすることくらいは折り込み済みだろうし
-
- 2018年11月03日 14:45
- ID:t6LgxmN60 >>返信コメ
- >>78
これだけ好意的なコメが並んでる中で一部のコメを拾い「原作組」って一括りに批判してる君も同類だと思うぞ
-
- 2018年11月03日 14:46
- ID:P.5FOWuv0 >>返信コメ
- 個人的に【腐れ脳みそ】って言いまわしの方がジョジョっぽくてすきなんだ
ド低能も良いんだけどね
-
- 2018年11月03日 14:49
- ID:IKwSCEoS0 >>返信コメ
- はえー借りたキーは1番の船だったのに乗った船は2番だったのかー
細かいなあ
-
- 2018年11月03日 14:49
- ID:pqnStmdb0 >>返信コメ
- >>119
じゃあアバッキオ味のカレーとカレー味のアバッキオ
どっちがいい?
-
- 2018年11月03日 14:50
- ID:XaVxRRML0 >>返信コメ
- 「体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた」
これって描写的に見ても、カップに入ってた尿の98%を吸い取らせたってことだろうか。じゃあ、残り2%は・・・。
-
- 2018年11月03日 14:50
- ID:uL4sD8qs0 >>返信コメ
- もしアバッキオがブサメンだったらネタにされるどころか
膨大なアンチを作ってしまうほどの嫌がらせ
-
- 2018年11月03日 14:52
- ID:IE4Jc3Fh0 >>返信コメ
- ジョルノがかっこいいわ
DIOならこのディオに小僧だとッ無駄無駄無駄ッしてる所を
うまくアバッキオを奮い立たせた
-
- 2018年11月03日 14:53
- ID:IEu9TFOk0 >>返信コメ
- 悪党なら言えるハズだ
飲み干した後に
「マズイ!もう一杯!」とね
日本の悪党は言ってたぞ
-
- 2018年11月03日 14:54
- ID:gt.Xk2cS0 >>返信コメ
- 大好きな5部チームが腐の餌食に…?と少しもやっとしてたけど…。
実際動いてるナランチャ無邪気で可愛いな。
ブチャのおばあさんから話を聞かされた時の圧迫感も凄いし、何がなんだか解らないけど追い詰められてるような、息が詰まるような緊迫感も凄い。
本当にあっという間の30分だったわ。
-
- 2018年11月03日 14:56
- ID:.EADBC9p0 >>返信コメ
- >>143
同類でもなんでもいいけどさー
すでにキャラの先行きまで言及してる奴等のコメントもあるに
好意的なコメントしてる人もいるからとか言われてもなー
それ、見過ごす理由になんの?
-
- 2018年11月03日 14:58
- ID:Lqyp2Hka0 >>返信コメ
- >147
違うぞ
それはあくまで「クラゲは98%が水」って説明だ
(クラゲの小ささから目を逸らしつつ)
-
- 2018年11月03日 14:58
- ID:IVJoT1Ou0 >>返信コメ
- >>102
アバはチームに加入したのが一番最後かミスタより先かとかじゃなかったか?
アバ茶出された可能性があるのはミスタぐらいだろう
-
- 2018年11月03日 14:59
- ID:37DrMTxT0 >>返信コメ
- >>146
アバッキオの中にはアバカレーもアバカルピスもアバ茶も含まれているからなあ……。アバッキオ味のカレーかな。
ミスタじゃなかったら〇〇味のカレーはわりと行けそうなイメージ
-
- 2018年11月03日 15:01
- ID:ABI9faB10 >>返信コメ
- カッケェ…
-
- 2018年11月03日 15:02
- ID:ZNSRvJie0 >>返信コメ
- >>101
原作時点で既に散々突っ込まれまくってるよ
ジョジョで細かい事気にし始めたらキリがないから、本筋に関係ないとこはスルーされてるだけ
なるほどなーってその瞬間納得できたなら、後で「いや待て、おかしくね?」って思っても気にしない方が良い
というか、気にしてたらジョジョ楽しめなくなる
-
- 2018年11月03日 15:02
- ID:bk.3Hu2B0 >>返信コメ
- アバッキオがジョルノ気に食わない感じについて、昔から思ってたんだけど、アバッキオ的にはあの場面ジョルノがどうするのが正解だったんだろうな。
『うわっ!何だこれ!ぺっぺっ!勘弁して下さいよ!』
みたいな反応だったら舎弟にはされるだろうが仲良くはしてくれたのかな?
それとも最初から嫌がらせして追い返すつもりだったのか。
いずれにしても、警戒心の強いアバッキオは誰でも最初はあんなもんだったって事なら、あれが最適解かもしれんね。
他のメンバーが入って来た時はやったのかな?
-
- 2018年11月03日 15:03
- ID:pqnStmdb0 >>返信コメ
- 挨拶したジョルノを無視する4人の態度に怒ってプルプル震えるブチャラティの動きすごくカワイイ
-
- 2018年11月03日 15:04
- ID:8HyosfX10 >>返信コメ
- ※141
ネタバレも何も今までのシリーズで味方サイドが誰一人死なずに終わったためしがないじゃん。
-
- 2018年11月03日 15:05
- ID:faHyKjhL0 >>返信コメ
- ミスタが4話で4番目とかあるけど
記事にもあるけど、アニメでミスタは4番であることがNGって言ってないのに、みんなツッコんでるのな。
-
- 2018年11月03日 15:07
- ID:DMSChPSG0 >>返信コメ
- >>152
何言ってんだお前?
最初アニメの出来に指摘を入れてる人へ不満を言ってたんだろう?
それを一括りにするなと言われたことに対して
今度はネタバレ野郎を引っ張り出してきて見過ごす理由になんのか?って
話にまるで統一性がないぞ。大丈夫か。
-
- 2018年11月03日 15:08
- ID:oqMdhirv0 >>返信コメ
- アバ茶だけは生理的にマジで無理
-
- 2018年11月03日 15:08
- ID:hAFepnCZ0 >>返信コメ
- ミスタの声かなりあってんじゃん
騒いでたマヌケはどこ行った?
-
- 2018年11月03日 15:09
- ID:KXU22wGf0 >>返信コメ
- ハズレスタンドくるか。
-
- 2018年11月03日 15:12
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- 加入順って判明してないはずだけど、漫画だとナランチャがブチャラティたちと初めてあったときにはすでにアバッキオはチームにいたよ
加入順はたぶんブチャ→フーゴ、アバ→ナラ→ミスタ→ジョルノ
フーゴとアバがどっちか先かはわかんないけど
-
- 2018年11月03日 15:13
- ID:ngB6.7El0 >>返信コメ
- ソフトマシーン、射程Eのはずなのになんか手が蛇みたいにニョロニョロ伸びてませんでした?
-
- 2018年11月03日 15:16
- ID:erAOUiUk0 >>返信コメ
- 引きも良いしアバ茶もあって最高だった
来週が待ち遠しい
-
- 2018年11月03日 15:16
- ID:.EADBC9p0 >>返信コメ
- >>162
アニメの出来(作画などではなく原作との違い)もネタバレも原作既読しか指摘できない部分について言っている。
原作組と言われても仕方ないだろ。
-
- 2018年11月03日 15:17
- ID:9V8VjG3U0 >>返信コメ
- ムーディーブルースは戦闘力ほぼ無いからねぇ。そりゃなるべく他人には知られたくないわ
-
- 2018年11月03日 15:18
- ID:8f9ZUsw20 >>返信コメ
- >>26
飲尿健康法出てくるのは6部だぞ(ネタバレ)
-
- 2018年11月03日 15:21
- ID:MgeQu9oz0 >>返信コメ
- >>167
スタンドの射程は攻撃の射程じゃなくて、本体からスタンド能力がどれだけ離れられるかだから、腕がいくら伸ばせても本体から離れられなかったら射程はE
-
- 2018年11月03日 15:24
- ID:8f9ZUsw20 >>返信コメ
- >>130
ムーディブルースはホントにアバッキオの過去、後悔、願いが凝縮された悲しい能力だと思う
…詳しくはネタバレすぎて話せないけど
-
- 2018年11月03日 15:25
- ID:etBhXLN90 >>返信コメ
- 新入り、喫茶店、クラゲ、猫、一般人、その他諸々に厳しいアニメ
-
- 2018年11月03日 15:26
- ID:8f9ZUsw20 >>返信コメ
- >>170
そのかわりアバッキオ自身がスタンド並みの戦闘力あるからな(5部ゲー並感)
-
- 2018年11月03日 15:27
- ID:SxYOU93g0 >>返信コメ
- >>29
ネタバレにならないギリギリで言うと端と言ったら店の人は普通に一番のことだと思うよねってことだと思う
それ以上は来週の米欄で詳しく説明してくれる人がいると思う
-
- 2018年11月03日 15:31
- ID:ruRvWSA30 >>返信コメ
- これ面白い
-
- 2018年11月03日 15:33
- ID:ujiE14jI0 >>返信コメ
- ところでみんなブチャの顔舐めとかアバ茶に気をとられているけど、5部の本当にやべーやつはまだ出てきてないんだよなぁ…
初見のリアクションが楽しみだ(ニッコリ)
-
- 2018年11月03日 15:33
- ID:H1cELI6w0 >>返信コメ
- カップの縁を噛むような感じにすれば歯にだけ液体を触れさせることは可能だから、うまくやれば体内に入る恐れはない
後でトイレででも排出させれば普通に飲むより被害が圧倒的に少なくて済む
え?歯の体積が明らかに足りない?できると思い込めば能力は成長できるってエンヤ婆も言ってたし平気平気
-
- 2018年11月03日 15:35
- ID:CJkH6b4v0 >>返信コメ
- みんなジッパーマンって言ってて草
-
- 2018年11月03日 15:39
- ID:Fzwp.G6K0 >>返信コメ
- ピザ食べてるブチャラティ好きだったから、そこなかったのがちょっと残念
でもブチャラティが市民に慕われてる感はすごく出ててベネ
-
- 2018年11月03日 15:43
- ID:SCOqDpEe0 >>返信コメ
- >>117
そういうところだけ出してなろう系と一緒にするのやめてくれない?
なろう系はなんでなろうと言われてるかわからないから、そんな言葉が出る。なろうは創作ではなく妄想と思われてるから、なろうと言われるし、ツッコミを受けるんだと思うよ。
-
- 2018年11月03日 15:43
- ID:iGnWyn9.0 >>返信コメ
- >>12
バカ太臓!!
-
- 2018年11月03日 15:46
- ID:bJhHHCKc0 >>返信コメ
- >>86
スプライトの実名が出せなかったのもその辺の事情かね?w
4部はギンビスの協力でたべっ子どうぶつが忠実に
再現されてたけど。
-
- 2018年11月03日 15:52
- ID:E0lWDrNp0 >>返信コメ
- >>93
クラゲで吸いとれない固形物はちょっと…。
ジョルノの真の覚悟が試されるな。
-
- 2018年11月03日 15:53
- ID:JJk6DR6F0 >>返信コメ
- >ポルポ脂肪
アバ茶吹いた
-
- 2018年11月03日 15:58
- ID:Bsw2TFx90 >>返信コメ
- みんなジッパーマンのことブチャラティっていうのやめろよ!!
中間管理職もやる!お母さんもやる!両方やらなくちゃあいけないのがジッパーマンのつらいとこだな・・・
-
- 2018年11月03日 15:59
- ID:R2u4Hcd80 >>返信コメ
- 黄金の水は腹に入れるよりマシって程度だよなー
唇には付いちゃうしちょっぴり舐めるのと変わらないよ
にしてもアバッキオ星形のものを頭に乗せてるというより禿げてるように見えませんか
-
- 2018年11月03日 16:01
- ID:5YWTDAxZ0 >>返信コメ
- 原作読んだときはアバ茶とスタンド出し渋りで
コイツ嫌なキャラだなって印象が中々取れなかった
アニメでその辺の印象変わるといいな
あと鳥海ミスタも良かったけど
ASBからのキャスト変更で一番違和感があるな、やっぱり
-
- 2018年11月03日 16:02
- ID:SCOqDpEe0 >>返信コメ
- >>131
なろう作品はどこが重要だかわからないんでしょ。
自分のイメージだとなろう作品ならOPやEDに出てくる女性キャラは主人公であるジョルノに惚れる描写が出てくる。
まだ出てきてないから、この女性キャラがどうなっていくのかは言わないが、少なくとも今の時点でもジョルノには組織を乗っ取るという強い意志が一番強調されている。だから、細かいことは気にならない。
ここがブレればそりゃジョジョだろうと叩かれるよ。
-
- 2018年11月03日 16:02
- ID:zWMXfNXl0 >>返信コメ
- 助手席に石川界人のモブいたけどあいつまた出てくんの?
-
- 2018年11月03日 16:02
- ID:VdAWT3mo0 >>返信コメ
- すごい演出よかった!!何回も見てる!
-
- 2018年11月03日 16:09
- ID:I3E1YTg80 >>返信コメ
- 店のオヤジは2個目の鍵をちゃんと渡してたし
渡した鍵は2個セットだから「1」と「2」ってだけやないか?
-
- 2018年11月03日 16:11
- ID:faDABRqu0 >>返信コメ
- >>178
あの、心当たりが二、三人いるんですけど……
-
- 2018年11月03日 16:13
- ID:XNvVMmPv0 >>返信コメ
- 諏訪部順一アバッキオとミスタ鳥海浩輔
サンダーボルトファンタジー感が
-
- 2018年11月03日 16:15
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- >>128
試してみたが、左手ではできるけど右手ではできない
なんでだろう
-
- 2018年11月03日 16:15
- ID:GAvR4Llq0 >>返信コメ
- アバ茶シーンの問題はアレが指先で隠れるサイズというところだろう
-
- 2018年11月03日 16:16
- ID:3VwNQ8QN0 >>返信コメ
- >>93
歯を一本フンコロガシに変えて転がした(どこに)
-
- 2018年11月03日 16:18
- ID:bTNVmZok0 >>返信コメ
- ブチャラティがおばあさんの目線に合わせるために
しゃがんだところいい
-
- 2018年11月03日 16:19
- ID:d72G7N4M0 >>返信コメ
- 演出神だな
-
- 2018年11月03日 16:25
- ID:alU.mC230 >>返信コメ
- (カップの中の液体は歯を1本体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた)
残りの2%は・・・・
-
- 2018年11月03日 16:27
- ID:JeLzEAFW0 >>返信コメ
- >>129
1速とか2速の低速ギアでなければ、ある程度スピードに乗った車はアクセルはなしたくらいじゃあ簡単には減速しないよ。
地面に凹凸がなければハンドルも急には曲がったりしないし。
-
- 2018年11月03日 16:28
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- >>64
逆にめっちゃ仲良しだよねw
言いたいこと遠慮なく言ってさwww
-
- 2018年11月03日 16:31
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- >>201
残りの2%クラゲの体のゼラチン質とかだろ
-
- 2018年11月03日 16:34
- ID:.jwzatst0 >>返信コメ
- ナランチャかわいい
-
- 2018年11月03日 16:38
- ID:eMmCpLB.0 >>返信コメ
- 歯を1本体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた
ちょっとしょっぱかった!
-
- 2018年11月03日 16:38
- ID:WzhSF9ch0 >>返信コメ
- クッソどうでもいいけどアバ茶は器物損壊にあたります(判例あり)
だってもう食器として使えないしね
挙がってるけどホラー風演出いいよね…
原作単行本で読んでる時はどうなった!どんなスタンドだ!早くページ捲るぞってのが先行してたが、こうやって演出つくと実際ホラー展開だわ
-
- 2018年11月03日 16:39
- ID:mbWPmPif0 >>返信コメ
- >>194
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
-
- 2018年11月03日 16:40
- ID:6UgGKRhl0 >>返信コメ
- これが噂のアバ茶
-
- 2018年11月03日 16:42
- ID:alU.mC230 >>返信コメ
- 残りの2%は吸い取れないから飲むしかないんだよなあ
-
- 2018年11月03日 16:43
- ID:1pZ9xYbZ0 >>返信コメ
- ディ・モールト(非常に)ベネ(良し)
-
- 2018年11月03日 16:46
- ID:Bsw2TFx90 >>返信コメ
- 逆に考えるんだ
2%くらいなら飲んじゃってもいいさ・・・と
-
- 2018年11月03日 16:49
- ID:1aT0zHhC0 >>返信コメ
- 襲撃者のトゲ付きの服装も当然だけど、
その相方の服も何気にヤバくて草
イタリアでは鍛え抜かれた胸筋を見せるのが流儀なのか
-
- 2018年11月03日 16:50
- ID:3PH8.Dk20 >>返信コメ
- アバッキオが若い頃のモニカ・ベルッチみたいなイタリア美女だったら喜んで飲んでたギャングいるだろうな
-
- 2018年11月03日 16:51
- ID:tAq0uzdq0 >>返信コメ
- >>213
この国のギャングは目立つのが嫌いと言った後で
死ぬほど目立つ服装のギャングがゾロゾロ出てくるのホント草
-
- 2018年11月03日 16:52
- ID:Iw7z7.CC0 >>返信コメ
- 放課後ピータイム
午後の紅茶レモン
-
- 2018年11月03日 16:53
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- やっぱジョジョはおもしれ~と、荒木さんホントスゲーと再認識する話。
チームメンバー登場話は何かとアバ茶だけがネタにされるけど、趣味でも何でも話作りしたことある人なら、この少ないページ数で新キャラ達の性格を見せる掴みをバッチリ描く荒木さんの実力にホント凄すぎるってなるよな。
-
- 2018年11月03日 16:54
- ID:.SQKit7.0 >>返信コメ
- >>15
この流れリアルに想像するとクッソ笑うwww
「ろくご30?」
「出来るじゃないですか!」
「28」
-
- 2018年11月03日 16:54
- ID:L6B4SuZB0 >>返信コメ
- >>169
俺は原作組だけど少なくともネタバレコメントは控えるようにしてるし勝手に原作組はマナー悪いとかって括られるのは嫌だな
※143もそういうことが言いたかったんじゃないの
-
- 2018年11月03日 16:57
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- フーゴが家庭教師に向いてると言った貴方は激しく猛省しなさい。
確かにアメとムチは完璧だけどさ…
それにしても、頭良いはずのフーゴがミスタ並に不用意に消されるの、アニメで見るとちょっと意外感はある(キレやすいキャラではあるけど、何となく繊細で慎重な花京院と同じ位置に置いちゃってるせいかな…)
-
- 2018年11月03日 17:00
- ID:jyo6prEn0 >>返信コメ
- お茶吸収はカップの方に細工するとかじゃ駄目だったのかね
思いついてはいたけど、バレるリスクをとって歯の方にしたのか
-
- 2018年11月03日 17:00
- ID:L6B4SuZB0 >>返信コメ
- >>215
ジョジョ世界のイタリアではごく一般的なファッションだから…
-
- 2018年11月03日 17:01
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>6
逆に平気で命をかけたり、麻薬やってるクレイジーなヤツラが普通の世界観で、飲尿だけがそこまで無理っていう反応がちょっと面白い。
俺は嫌だけど健康とかいって飲むやつまでいるのに…
-
- 2018年11月03日 17:02
- ID:7qrZzsRr0 >>返信コメ
- 隠し財産の存在を明かしたとき満場一致でブチャラティに
上納して幹部になってもらう、誰も邪な考えを持っていない
あたりブチャラティへの信頼が見える
リーダーはポルポだったが実際はブチャラティのチーム
と言っても過言はなさそうだ
-
- 2018年11月03日 17:03
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>8
当時はそんなこと全く気にしなかったし、やっぱり男が読んでも最高だけど、5部は女子人気も高いらしいしな…
-
- 2018年11月03日 17:04
- ID:RSJtfmAu0 >>返信コメ
- 録画してたの見直して気づいた。
アバ茶を飲んだ瞬間にGEが生命を与えた効果音が小さく入ってた。
-
- 2018年11月03日 17:05
- ID:GLkFhsGv0 >>返信コメ
- 凄い良かった
ただろくご30ってやっておきながらなんで30より減るんだ
この・・・・・・クサレ脳ミソがァ────ッ
ってセリフを短縮しないでほしかったかな
あと知らないブチャラティの俺にもお茶をくれも
-
- 2018年11月03日 17:05
- ID:UdrH5s100 >>返信コメ
- ナランチャ可愛いよナランチャ
原作初見ではずっと女の子だと思ってたよ!
-
- 2018年11月03日 17:05
- ID:u3OvJpw.0 >>返信コメ
- 計算間違えたらフォークで
ぶっ刺してくるとは。。。
さすがギャングだぜ(白目)
-
- 2018年11月03日 17:06
- ID:q37AMA4i0 >>返信コメ
- >>29
ヒントはブチャラティは船を選ぶ時「番号」ではなく「泊まってる位置」を指定して借りたという点。
-
- 2018年11月03日 17:06
- ID:Sev0ixeQ0 >>返信コメ
- >【ジョジョ 5部】第5話 感想 ようこそ新入り、お茶をどうぞ【黄金の風】
内容のおかげで【黄金の風】を【黄金のお茶】に一瞬空目。
管理人さん狙いましたか!?
-
- 2018年11月03日 17:07
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>29
既読なら尚更、ネタバレ求めるのはやめろよ。
能力のネタバレ出てから話すマナー位は持とうな。
-
- 2018年11月03日 17:09
- ID:eSgD3ER50 >>返信コメ
- なろう嫌いのイキリトがほざいとるな
-
- 2018年11月03日 17:09
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>32
アレはわざとなのか、いつもの誤字なのか…
最高すぎる間違いだろ
-
- 2018年11月03日 17:10
- ID:7qrZzsRr0 >>返信コメ
- >>108
ギリギリ出来る...が確かに薬指が辛い
指の柔軟体操をしてないからかな...?
-
- 2018年11月03日 17:10
- ID:.SQKit7.0 >>返信コメ
- >>175
連載当時の特集記事で一番ケンカが強いって荒木先生が言及してたね。
あと「全員自分が一番女にもてると思っている」とかw
-
- 2018年11月03日 17:11
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>50
よりによってこことか、意味不明の大洪水だったろ…
-
- 2018年11月03日 17:13
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>60
そこが荒木さんのセンスの凄いとこだよな。
特に今回はギャングってことで、いつも以上にみんなぶっ飛んでるよな。
-
- 2018年11月03日 17:14
- ID:45jtrms10 >>返信コメ
- ズッケエロさん走行中の車からどうやっていなくなったんだろうな
-
- 2018年11月03日 17:15
- ID:7Z.6qwC50 >>返信コメ
- >>181
あそこのシーン、町民へ挨拶するために手を挙げてるのか、髪を抑えながらピザを食べてるのか意見が分かれてたよな
アニメになったらどっちが正解か判明するかなと思ってたけどカットされちゃったか
あと、ブチャがアバ茶に気づかず、「俺にも注いでくれ」って言うシーンも、ブチャの天然さが垣間見えて好きだった
-
- 2018年11月03日 17:15
- ID:UQG64yuY0 >>返信コメ
- >>9
ド低脳の修正結果がクサレ脳ミソって話大好き
荒木先生流石だよなぁ
-
- 2018年11月03日 17:16
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>74
初登場時はブチャラティも大概だったんだけど、何故かあの後はスゲー常識人になったブチャラティ…
-
- 2018年11月03日 17:17
- ID:UQG64yuY0 >>返信コメ
- >>55
ゲームでは確かド低脳言ってたよね
ゲームならレーティングあるから可能だったのか
-
- 2018年11月03日 17:17
- ID:Y2TkDEgD0 >>返信コメ
- アバッキオのスタンドは邪で秘密を抱えてる人間にとっては邪魔だし、自衛するにはパワー不足だから明かすのは結構リスクが高いしなぁ
-
- 2018年11月03日 17:19
- ID:u6zYDoz90 >>返信コメ
- ミスタがしれっと壊してるとこワロタw
-
- 2018年11月03日 17:20
- ID:eSgD3ER50 >>返信コメ
- 支倉未起隆なら、アバ茶をポットごと飲み干しそうやな。
支倉未起隆
「ずいぶん塩分と糖分の濃いお茶ですね。でも好きな味です。ご馳走様です。アバッキオさん」
アバッキオ
「あ、うん」
-
- 2018年11月03日 17:21
- ID:KnfIjzTu0 >>返信コメ
- 左端の船を借りてキーも1番なのになんで「LAGOON 2」なんですかねぇ?
-
- 2018年11月03日 17:21
- ID:Lqyp2Hka0 >>返信コメ
- 次回、ムーディーブルースのスタンド能力で、敵の攻撃を右から左に受け流す!
原作未読者へのネタうわなにするヤメロ……
-
- 2018年11月03日 17:21
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>198
木に対する枝が酷すぎたけど笑った…
トリッシュじゃないけど、とりあえずミスタ味は大体イヤだわ…
-
- 2018年11月03日 17:26
- ID:FAG9zNny0 >>返信コメ
- アバ茶が生々しくて笑ったw
サーレーとズッケェロも良い感じだったし、やっぱ5部はこっからだよなぁ
次戦の方が好きだから楽しみ
-
- 2018年11月03日 17:26
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>101
承太郎とオレツエーを一緒にするヤツと同レベル…
お前がなろう系と同じだと思うならそれで良いよ。
うぜーわ…
-
- 2018年11月03日 17:29
- ID:UdwoNk7g0 >>返信コメ
- クソ面白いけど一般人と見分けがつかない服っていうのは無理がある
皆モブと比べて目立ちすぎw
-
- 2018年11月03日 17:29
- ID:3PH8.Dk20 >>返信コメ
- 街の床屋「ブチャラティまたうちに髪切りにきてくれよー、お代はいらないからさ」
ブチャラティ「あ、ありがとう…」
アバッキオ(ほんとはあの髪型いやなのにブチャラティはマジ優しいな…)
-
- 2018年11月03日 17:31
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>115
どのチームかは知らんが、例の過去話にも出なかったし別チームなのは確かだね。
ポルポの下って結構チームあるんだろうな…
-
- 2018年11月03日 17:33
- ID:q37AMA4i0 >>返信コメ
- >>154
あの嫌がらせは単に新入りだからというよりアバッキオ自身が「金髪のチャラそうな奴」に嫌な思い出(ネタバレになるから詳しく言えないけど)があるからジョルノを見てそいつを思い出してついやっちゃっただけな気がする。
(ミスタ達も最初は引いてたっぽいし常日頃からああいう事やってる訳では無いと信じたい)
-
- 2018年11月03日 17:35
- ID:BaO8vuuS0 >>返信コメ
- なぜみんなしてそんな正体不明のボスの元に付きたがるんだ、何だかんだでみんな上に行きたいだけで忠誠はないのか?
-
- 2018年11月03日 17:35
- ID:2wW4Rvej0 >>返信コメ
- せめて口の中全体をクラゲにでもしないと
アバ茶はきついな
-
- 2018年11月03日 17:35
- ID:ubeG60Ay0 >>返信コメ
- >>158
「なんだこの程度か」「こいつを仲間にする意味あるのか?」と思われつつ
ブチャラティの目を信じて表向きはなんともないフリをしてただろう
でもグイィィ―z_と飲み干す予想外の答えを出した上に
「そっちも能力を隠してるから僕も喋らない」という生意気な態度を取ったので
新入り相手に先輩としての自尊心からツン度が上がってるだけだよ
-
- 2018年11月03日 17:35
- ID:FAG9zNny0 >>返信コメ
- それにしてもアバ茶をクリアするってめちゃくちゃ難しいよな
ジョジョに限らず、ほとんどはキレて殴り掛かる展開にしかならなそう
-
- 2018年11月03日 17:36
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>182
そもそも作品そのものの評価でなくジャンルでくくる時点でどうかしてるんだけどな…
ジョジョ見て面白いと思ったからってジャンプ漫画全てを肯定してるわけじゃないし…
よく知らんがなろうにだって面白い作品はあるだろうし、批判されるような作品もたくさんあるんだろうよ。
-
- 2018年11月03日 17:36
- ID:dxR6.iht0 >>返信コメ
- >>191
モブってかアイツのスタンドは主人公並みの汎用性兼ね備えた人気スタンドで外伝にも出番あるくらいだぞなお
-
- 2018年11月03日 17:36
- ID:aTywalqH0 >>返信コメ
- >>9
修正した結果の方が酷いんだよなぁ
-
- 2018年11月03日 17:37
- ID:2LpQDqS50 >>返信コメ
- これがYOJOの奇妙な冒険なら、アバ子の黄金茶を飲みたい奴続出だった
-
- 2018年11月03日 17:37
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>125
覚悟がある男はそんなことは気にしない。
-
- 2018年11月03日 17:39
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>130
そういうのは来週以降に話せ、だから原作勢が悪く言われんだろ
-
- 2018年11月03日 17:40
- ID:a6lrq.mc0 >>返信コメ
- 上司引きこもりデブ、部下の問題児たち、街の人達
に囲まれて皆に慕われてるおかっぱ先輩パない
-
- 2018年11月03日 17:41
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>144
ド低能は荒木さんが昔からの結構よく使ってた言葉だよな。
あとはトンチキとか、くされチン○コ野郎とか…
-
- 2018年11月03日 17:42
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>148
ポルポルくんみたいなひょうきんものなら、クソぶつけてもセーフ
-
- 2018年11月03日 17:44
- ID:Lqyp2Hka0 >>返信コメ
- アバッキオがお茶を作る時、アバッキオの暴っ亀王が先っちょ見えていたような
-
- 2018年11月03日 17:45
- ID:s6r.jZt00 >>返信コメ
- 歯をクラゲにして回避、回避しているけど、かなり思いっきり掠ってる感があるw
それしかなかったんだろうけど、結局歯に吸い込ませているし、口つけて吸い込ませているっぽ意志で、わが身で考えたら辛いねw
-
- 2018年11月03日 17:45
- ID:O4lLGJbv0 >>返信コメ
- (俺のションベン平然と飲み干すとかこいつ、まさかそういう趣味のド変態なのか……)
-
- 2018年11月03日 17:45
- ID:I3E1YTg80 >>返信コメ
- >>239
普通なら飛び降りてズリムケエロさんになるよね
-
- 2018年11月03日 17:47
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>178
敵側と味方側だとやっぱ受ける印象違うし、相手をビビらせる行動と、本物のイカれGUESS野郎はやっぱ全然違うんじゃない。
-
- 2018年11月03日 17:47
- ID:Zn.vi1at0 >>返信コメ
- いや〜アバ茶で女子は離れるだろうな。
-
- 2018年11月03日 17:48
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>187
上手く両側を繋ぎ合わせるんですね
-
- 2018年11月03日 17:48
- ID:yBXw8.En0 >>返信コメ
- 能力云々はさておき、五部はいろいろ存在の行動自体がぶっとんでるの多いからあのままできるのかってのは気になる
今回のズッケエロだってあんな運転してあんな服きて、あんな髪型なら目立つ塊だろうしな
イタリアマフィアの過激な行動を知っていれば躊躇なく殺しに行くてのはよくあることだなって思えるからそこには驚きないんだけれどね
-
- 2018年11月03日 17:49
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>261
どう見てもモブじゃねーだろ…
-
- 2018年11月03日 17:51
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>214
トリッ茶なら喜んで…
-
- 2018年11月03日 17:52
- ID:mmRHHYg20 >>返信コメ
- 歯を生き物にかえるより、アバ茶自体を何か小さい生物に変えた方が絶対安全だった
-
- 2018年11月03日 17:53
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>221
穴空いてるのかってのがちょっと面白かった…
あれジャンケン小僧みたいに飲んでも、胃には行かずそのままドロって出ちゃう的なこと?
-
- 2018年11月03日 17:53
- ID:DqNiBSJf0 >>返信コメ
- もう何年も原作読んでないから、来週の話が例のアバフェイスしか思い出せない……
-
- 2018年11月03日 17:54
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>224
ブチャラティに付いてればのし上がれるって考えるフーゴとか、単にブチャラティスゲーって思ってるミスタとか、性格出てて面白い
-
- 2018年11月03日 17:55
- ID:UQG64yuY0 >>返信コメ
- >>89
今回の引きはマジでよかった
やっぱ五部カッコええわ
-
- 2018年11月03日 17:57
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>246
諏訪部ボイスまで含めてスゲー想像出来た…
-
- 2018年11月03日 18:00
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>256
今のボスになってから麻薬が増加…
ブチャラティ達にとっては、そういう昔のギャングにあった仁義とか無視の外道ギャングは許せねーってことなんでしょ。
-
- 2018年11月03日 18:01
- ID:9dO9orLt0 >>返信コメ
- アバ茶色のクラゲでワロタw
-
- 2018年11月03日 18:01
- ID:5T4697rO0 >>返信コメ
- >>112
アバッキオの声は総北OBの寒咲兄。六人中四人が総北。
-
- 2018年11月03日 18:01
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- 大金の話きいて、他のメンバーがこれはやべえって顔してるのに
わあ~すごーい☆な素直な反応するナランチャ可愛いなw
-
- 2018年11月03日 18:03
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>274
腐女子ナメんな…
男だってエロい女やおもらし、女王さまプレイ好きなヤツはいくらでもいるだろ
-
- 2018年11月03日 18:04
- ID:lo83cOW.0 >>返信コメ
- アニオリも良い感じで先に原作読んでてもワクワクするな。
一番大好きなプロシュート戦が楽しみ。
-
- 2018年11月03日 18:06
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>288
ナランチャは純粋で可愛いだけに、そんな子が学校にも行けずにギャングになるしかなかったこと思うと結構くるんだよな…
-
- 2018年11月03日 18:07
- ID:KcytOsao0 >>返信コメ
- >>290
アニキとリゾットさん、ジョジョキャラの中でもトップクラスにかっこよくて好き。
-
- 2018年11月03日 18:07
- ID:GAvR4Llq0 >>返信コメ
- 近所の住人の相談受けたり
チンピラ部下の面倒みたり
幹部の財産隠したり
チンピラ暴行事件調査したり
容疑者の顔なめたり
新人を斡旋したりしてたら
ブチャラティは過労死するんじゃあないだろうか
-
- 2018年11月03日 18:09
- ID:lcgngRCG0 >>返信コメ
- >>111
少なくともショバ代を払ってる店の人はそれなりに丁寧に扱われるらしいな
収入源だから
それ以外の理由で一般人に優しいギャングはそれこそ「探せばいるかもしれない」だな
-
- 2018年11月03日 18:09
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- >>210
「クラゲの体がゼラチン質2%水分98%」というのを
なぜか紅茶一カップのうちの98%を吸収したと
勘違いしている人が何人かいるね
-
- 2018年11月03日 18:11
- ID:d.tyQKuh0 >>返信コメ
- ジョルノの生み出した生物って反射するから、
クラゲの水分摂取=アバッキオが水分摂取
って、ことになるの?
反射能力がいつの間にか消えるみたいなコメント見たけど、まだ残ってる?
-
- 2018年11月03日 18:13
- ID:6Li2a8q.0 >>返信コメ
- 鋭い酸味がッ・・ゆっくり・・
-
- 2018年11月03日 18:15
- ID:VCwysUsX0 >>返信コメ
- >>247
伏線
-
- 2018年11月03日 18:15
- ID:VVfHaLc.0 >>返信コメ
- ジョルノの子供時代から察するに少なくともギャングがいることによって正されている面もあり、ブチャラティもまたそういう正の面を担うアウトローなんだな
勿論腐敗した面の方が大きくなったからこそ疎まれる存在でもあるし、ブチャラティもその板挟みで苦しんでいたわけで
ジョルノの夢がブチャラティにとってどれだけ救いになったことか
-
- 2018年11月03日 18:17
- ID:S7SJBY4B0 >>返信コメ
- >>147
カップのお茶の量<=クラゲの給水可能な量
なら余らないかと。
「98%」はクラゲはたくさん水を吸えますよという意味の説明なので、カップの量とは関係なさそうだし。
てことは、あのクラゲかなり干からびかけの状態で生み出されたんだな。
・・・もちろん、冷静に考えたら吸い尽くせた量じゃないだろうなんですけど(笑)。
冷静に考えさせる暇を与えないのが漫画と詐欺のテクニックですので(笑)
-
- 2018年11月03日 18:20
- ID:OdVq2eCV0 >>返信コメ
- >>290
兄貴やリゾットのイケメン系も楽しみだがイカれ系の敵も楽しみだ
特にメローネ、ギアッチョ、チョコラータの狂人三傑な
ズッケェロでこのクオリティならあいつらはどれぐらいになるのか
今から楽しみでしょうがない
-
- 2018年11月03日 18:21
- ID:nf.4JJwN0 >>返信コメ
- >>99
健康診断で尿を採取した後の紙コップだよなぁ…
-
- 2018年11月03日 18:23
- ID:faHyKjhL0 >>返信コメ
- >>296
反射能力がもう消えてるとかいうけど
その根拠となる部分でもあるのかって話だよな。
このあとジョルノが生命を与えたものが攻撃されて反射しなかったシーンとかさ。
-
- 2018年11月03日 18:24
- ID:UVvx0bdA0 >>返信コメ
- >一般の市民と見分けがつかないような服装をするし
>表向きの仕事を持っていたりする
オイオイ 見分けつかねーわ
-
- 2018年11月03日 18:25
- ID:faHyKjhL0 >>返信コメ
- >>299
ある意味、日本の89
-
- 2018年11月03日 18:26
- ID:OdVq2eCV0 >>返信コメ
- >>89
個人的に1部の6話ラストに匹敵する最高の引きだった
あれはもうスタッフに敬意を表するしかない
-
- 2018年11月03日 18:26
- ID:faHyKjhL0 >>返信コメ
- >>305
タップミスした。
ブチャラティは日本の893でいう桐生ぽいよね。
-
- 2018年11月03日 18:30
- ID:zivJB.0k0 >>返信コメ
- >>44
作者はキャラ一人一人に身長みたいなのから手術の経験まで36項目の設定決めてるらしいから、スタンド使いなら能力はまず決まってるだろうね
-
- 2018年11月03日 18:31
- ID:zeir8eGV0 >>返信コメ
- フーゴはおばあちゃんの悪口を言った教師をボコって
ギャングの道に落ちたんだっけか
そのフーゴが教師みたいなことしてるんだよな
-
- 2018年11月03日 18:39
- ID:E.88fPoA0 >>返信コメ
- >>178
むしろやべー奴しかいないのでは……?w
-
- 2018年11月03日 18:41
- ID:A1a5A68B0 >>返信コメ
- >>296
生み出された生物は自分を守ってるだけだからね
尿を攻撃と見なしたとしたら攻撃してるのはジョルノ
つまり
-
- 2018年11月03日 18:48
- ID:D.l0tnN80 >>返信コメ
- >>113
このあと止めでしか殴ってなかったはずだから無くなったかは不明というかパワー低いからそれで止め挿してると見る方が妥当
-
- 2018年11月03日 18:48
- ID:1QLhseUN0 >>返信コメ
- >>89
ED入れたらすんげー中途半端なところで終るからね
-
- 2018年11月03日 18:50
- ID:dw0OFL4K0 >>返信コメ
- アバ茶を含みまくったクラゲがずっと口の中にあるの下手したら飲み干すより辛いといつも思う
-
- 2018年11月03日 18:50
- ID:QVm6oF8j0 >>返信コメ
- ナランチャと4の奴が好き
-
- 2018年11月03日 18:51
- ID:.ZFBmm3N0 >>返信コメ
- 問1:以下の文の○の中に物語の内容にふさわしい漢字を一字書きなさい。
「放○後ティータイム」
-
- 2018年11月03日 18:51
- ID:dw0OFL4K0 >>返信コメ
- キャラ濃すぎるだろこいつら
一般市民に紛れられる訳がない
-
- 2018年11月03日 18:52
- ID:QVm6oF8j0 >>返信コメ
- これブチャラティが幹部になって他の幹部チーム同士で戦う感じか?
-
- 2018年11月03日 18:52
- ID:gf2nAfw.0 >>返信コメ
- ???「この紅茶はくせえッー!ションベンのにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」
-
- 2018年11月03日 18:54
- ID:2oZw7m8I0 >>返信コメ
- 歯をクラゲに変えるか小水飲むか選べと言われたらどっちもかなりいやだわ。
-
- 2018年11月03日 18:59
- ID:NMmPEUYk0 >>返信コメ
- >>28
ちくしょう頭から離れなくなった
-
- 2018年11月03日 19:01
- ID:I3E1YTg80 >>返信コメ
- >>303
既にライターの火で蛇や花びらを炙っても何も起きないし
バナナの皮を剥いても何も起きなかったけどね
-
- 2018年11月03日 19:08
- ID:tpfMnHbV0 >>返信コメ
- 男の放尿シーンを無駄に良作画で見ることになるとは思わなかった・・・
-
- 2018年11月03日 19:09
- ID:MnlcGTIO0 >>返信コメ
- >>297
酸味があるのか・・・経験者?
-
- 2018年11月03日 19:10
- ID:Md66mHgq0 >>返信コメ
- 黄金(水を飲む)経験!
ゴールドエクスペリエンス!!
-
- 2018年11月03日 19:10
- ID:dw0OFL4K0 >>返信コメ
- カラーのアバ茶はキツイ
黄色すぎんよビタミン取りすぎだろアバッキオ
-
- 2018年11月03日 19:11
- ID:dw0OFL4K0 >>返信コメ
- 当然のようにジョルノいびりがはじまって草
-
- 2018年11月03日 19:23
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- >>229
おまけに相手は刺されたことじゃなくて
悪口言われた方に怒ってるという……w
-
- 2018年11月03日 19:28
- ID:fpP9yFZo0 >>返信コメ
- >>20
ほら、もう独房に戻る時間よおじいちゃん
-
- 2018年11月03日 19:32
- ID:hb1.WQ2l0 >>返信コメ
- 漫画だと5部あたりからついていけなくなったけどアニメだとわかりやすくて良いな
-
- 2018年11月03日 19:36
- ID:LcxgPwHi0 >>返信コメ
- クラゲって水吸うのかな
水分たぷたぷ状態で生きてるから
それ以上吸えないんじゃないの
-
- 2018年11月03日 19:37
- ID:KENg2OXR0 >>返信コメ
- 車破壊の会話なんてあったっけ?
もう一回見よう
-
- 2018年11月03日 19:37
- ID:pmHXb8A10 >>返信コメ
- ポルポ脂肪でダメだった
-
- 2018年11月03日 19:40
- ID:T3bFfpR70 >>返信コメ
- >>21
自分もそう感じた
視聴者観点だと好きなキャラ個人に焦点がいって
この声あってる?みたいな感想が出がちなんだけど
掛け合いやってるのがとても聞きやすい
チームを全体的に見て落差を小さくする方向で
声優を採用したんだとしたら流石としか言いようがない
-
- 2018年11月03日 19:42
- ID:bPsnLr5C0 >>返信コメ
- 唇付けた時点でクラゲとか関係なさすぎて吐きそうになったわ
-
- 2018年11月03日 19:51
- ID:l.OHhys80 >>返信コメ
- 演出いいな〆もEDまで使ってかっこよかった!
-
- 2018年11月03日 19:55
- ID:txhBUuqv0 >>返信コメ
- オープニングの曲ダサくない?そう思うの私だけ?
-
- 2018年11月03日 20:00
- ID:VISvmCzo0 >>返信コメ
- >>53
でえじょうぶだ、モブじゃなくなった時点で一般人でもスゴい格好になる
-
- 2018年11月03日 20:09
- ID:4WnlNmxm0 >>返信コメ
- ポットに残ってるお茶に混ぜたんだと思ってたけど100%アバッキオ産だったんだね
-
- 2018年11月03日 20:09
- ID:bkURvMVN0 >>返信コメ
- >>102
ブチャラティなら気付かずに飲みそうだと思った
-
- 2018年11月03日 20:13
- ID:QTPlQxfR0 >>返信コメ
- フォークとナイフでやりあってるのすき
-
- 2018年11月03日 20:18
- ID:zVVbr23Y0 >>返信コメ
- >>133
しかも尿で卵を煮込んだりするんだっけ
-
- 2018年11月03日 20:21
- ID:zVVbr23Y0 >>返信コメ
- >>232
むしろ既読って言ってるのに分からないってのが
本当に読んだ事あるのかと
-
- 2018年11月03日 20:34
- ID:6xcVDeBH0 >>返信コメ
- ナランチャかわいいなw
-
- 2018年11月03日 20:38
- ID:q37AMA4i0 >>返信コメ
- >>15
確かに6×5=30をちゃんと理解してるなら途中の計算式をどう間違えようとも答えの末尾の桁は0になってるはずだからおちょくってると思われても仕方ないよな・・・。
-
- 2018年11月03日 20:39
- ID:3PH8.Dk20 >>返信コメ
- 自分の歯をクラゲにできるってことは、やろうと思えば自分自身クラゲに変身も可能ってことか?
まぁやろうと思うことはあまりないかもしらんが
-
- 2018年11月03日 20:42
- ID:SVscHhmq0
>>返信コメ
- ちょっと吐き気したわい…
-
- 2018年11月03日 20:42
- ID:en77N4wR0 >>返信コメ
- >>92
僕は敬意を表するッ!
-
- 2018年11月03日 20:43
- ID:ZCRAMIex0 >>返信コメ
- 提供に伊藤園とかいなくて良かったな!
-
- 2018年11月03日 20:47
- ID:xav4z9TX0 >>返信コメ
- お茶を何かの動物に変えるのかと思ったら歯を変えたんか~
てか人間も60%くらいは水ゾ
-
- 2018年11月03日 20:49
- ID:5DkC63E40 >>返信コメ
- あのサイズのクラゲだとたとえ98%水でもカップの中身
吸いきれそうにないとは思う
-
- 2018年11月03日 20:54
- ID:RvGFyYFi0 >>返信コメ
- ジョルノ「おや、これは紅茶ですね」
アバッキオ「それは俺の血尿だ」
-
- 2018年11月03日 20:55
- ID:PDT7IyG20 >>返信コメ
- >>164
あのPVは正直見せ方が悪かったような…
20秒程度じゃ喋り方とを普段と変えなきゃいけないから声優さんも大変そう
それはそうとピストルズの声は本体のミスタとのコンビネーションを楽しみたいので鳥海さんとは別の女性声優さんを希望
-
- 2018年11月03日 20:55
- ID:GAaEwAon0 >>返信コメ
- 今回津田総監督が直々にコンテ切ったのか
……津田監督、そんなにもアバ茶やりたかったのか
第五部好きとは聞いていたが、譲れなかったんだろうか
-
- 2018年11月03日 20:56
- ID:ELnErASK0 >>返信コメ
- アバさんの言い分はわかる
呪いの人もいってたでしょ
他人に能力知られたら弱点も知られるって
-
- 2018年11月03日 20:58
- ID:3PH8.Dk20 >>返信コメ
- ジッパーマンさんはその能力を使って女の子の中に入ってやろうとか思ったことはないんでしょうか?
どうなんですかジッパーマンさん
-
- 2018年11月03日 21:00
- ID:RvGFyYFi0 >>返信コメ
- 普通だったらあのレストラン出禁になるよな
-
- 2018年11月03日 21:01
- ID:SMN.Uo4v0 >>返信コメ
- 早くエアロスミス戦見たい
こんなに高クオリティでお届けされたら期待しか無い
-
- 2018年11月03日 21:04
- ID:5ue7z9gQ0 >>返信コメ
- 声いいな。ASBも全員よかったけど
こっちもそんなに違和感がなくて安心した
-
- 2018年11月03日 21:05
- ID:V1apAt.r0 >>返信コメ
- 5部のみんなはカラーリングきれいでアニメ映えるなあ
なおアバ茶の色の再現度
-
- 2018年11月03日 21:07
- ID:cVaCIGzY0 >>返信コメ
- >>355
しかもアバさんの能力はかなり便利だが強くはないからな、知られたら真っ先に狙われる危険がある
-
- 2018年11月03日 21:11
- ID:faHyKjhL0 >>返信コメ
- >>322
カエルのときはジョルノ自身が言ってるように、あの能力を使いこなせてなかっただけ。
康一やブチャラティとの出会いやサバス戦をへて、使いこなせるようになったと解釈できる。
ヘビにはパンをもってくるように命令したり、バナナは皮剥いたら撃鉄おこすように仕込んだのだから。
-
- 2018年11月03日 21:14
- ID:3wQ70ZVn0 >>返信コメ
- アバッキオがヤミさんで、
ミスタが前髪変な団長役の人だ。
ブラッククローバーの人たちよりもps3の声優でやってほしかった。
-
- 2018年11月03日 21:15
- ID:faHyKjhL0 >>返信コメ
- >>350
それでは、いただきます。と言ったうんぬんのアバッキオの申し出を断ったことになるし、そのあとの能力を隠してるセリフも言えなくなるじゃん。
-
- 2018年11月03日 21:18
- ID:faHyKjhL0 >>返信コメ
- >>351
実際に吸いとって出来てることに
出来るわけないとツッコむのは野暮ってもんだ。
-
- 2018年11月03日 21:20
- ID:RSJGTURp0 >>返信コメ
- アニメオリジナルがかなりあったのに終始ニヤニヤしながら見れた
フーゴの「またですかぁ」みたいな反応とかヨットを選ぶ所とか巧みすぎて思わず変な声が出たわ
さすが津田さんと小林さんの担当回という感じ
今回見れなかったピザを食べるブチャラティはどこか別の回で見れるといいなぁ
-
- 2018年11月03日 21:22
- ID:BthTJXeB0 >>返信コメ
- >>358
スミスさんも見たいなw
-
- 2018年11月03日 21:22
- ID:pWdyXllX0 >>返信コメ
- 展開がわかってても面白いって凄いなジョジョ
-
- 2018年11月03日 21:24
- ID:ELnErASK0 >>返信コメ
- >>361
あんなん本当に信頼おける人間以外に見せたくないわな
-
- 2018年11月03日 21:24
- ID:KsYT.sKA0 >>返信コメ
- 仲間への信頼を行動で示すジョルノ
ポルポという反面教師の影響か
-
- 2018年11月03日 21:26
- ID:ByEzWbXl0 >>返信コメ
- ジョルノの自分から信頼を示していくとすこ
どんなときにも常に攻勢の姿勢だよね
-
- 2018年11月03日 21:32
- ID:mZl.1hPy0 >>返信コメ
- >>78
誰も文句つけてないじゃん
ただ答え合わせしてるだけだよ?
-
- 2018年11月03日 21:40
- ID:Yhx.Fr080 >>返信コメ
- 面白過ぎた
マジでこのクオリティが続くならアニメジョジョの最高傑作になるんじゃないか
-
- 2018年11月03日 21:48
- ID:9h0Vd34c0 >>返信コメ
- 面白かった!
ジョルノは人から信頼されるにはまず信頼するというのを命がけで実践してるのか...
確かにジョースターの血統だな
-
- 2018年11月03日 21:49
- ID:ADDRcsf00 >>返信コメ
- 名台詞を「何いってんだお前?」で片付けるアバッキオさんはさすがだなw
-
- 2018年11月03日 21:52
- ID:77FDc1HY0 >>返信コメ
- >>308
しかし後からいくらでも設定変えるタイプの作家でもあるからなぁ
サンドマンとか
-
- 2018年11月03日 21:55
- ID:VgPHW1pz0 >>返信コメ
- やっと5部のメンバー揃ったな これからますますワクワクするわ
てかプチャラティはジョルノがポルポを暗殺したこと絶対察してるな・・ 敢えて何も言ってないけど
-
- 2018年11月03日 21:59
- ID:KVXW3nFu0 >>返信コメ
- >>101
ファンがジョジョのノリに教育されてる面もある。受け手が楽しみ方を作者と共有できているというか。
-
- 2018年11月03日 22:01
- ID:VgPHW1pz0 >>返信コメ
- ※377
トリッシュ忘れてた…恥ずかしい
-
- 2018年11月03日 22:03
- ID:k82Cn2IW0 >>返信コメ
- ジョジョ好きスタッフが全力で楽しんで作ってます感をひしひしと感じる
最高だわ
-
- 2018年11月03日 22:03
- ID:WSQzGQbG0 >>返信コメ
- >>321
そういうアナタに「鋼鉄の街」で検索うぅッ!
-
- 2018年11月03日 22:04
- ID:PQS7HTNv0 >>返信コメ
- ミスタのラジカセの止め方w
-
- 2018年11月03日 22:06
- ID:KVXW3nFu0 >>返信コメ
- >>201
マジレスすると
×「アバ茶の98%をクラゲに吸わせた」
〇「アバ茶を(構成の98%が水分なくらい吸水力がある)クラゲに吸わせた」
-
- 2018年11月03日 22:14
- ID:pqnStmdb0 >>返信コメ
- >>332
一応書いとくけどレストランから出て6人で街を歩いてるシーンね
ジョルノのブチャラティに対する心の声がメインでその後ろで言ってるからよく聞かないとわからないけどこのやりとりがあったこと自体は覚えておくといいよ
意味が分かった時ニヤリとできること間違いなし
-
- 2018年11月03日 22:16
- ID:TzGPHwr30 >>返信コメ
- いきなりジュースでラジカセ壊すのはヒドイ、一回くらい音量下げてくれって言えばいいのに。
-
- 2018年11月03日 22:16
- ID:XS6owNhY0 >>返信コメ
- この回スタッフの遊び心かかなり暗示があるね
-
- 2018年11月03日 22:19
- ID:aq4YrV670 >>返信コメ
- ミスタが陰湿なやり方でラジカセ壊す所、ほんとただのチンピラすぎて常人には理解不能
他のメンバーはどちらかというとたまたまギャングの世界に入ってしまった一般人だけど、ミスタだけはブチャラティと会わなくてもギャングの中で涙目のルカみたいなポジションになってそう
-
- 2018年11月03日 22:20
- ID:CPZeJ1GL0 >>返信コメ
- オールスターは知らんがps2版と声にあまり変化がないのが嬉しい
-
- 2018年11月03日 22:28
- ID:OlymKC4K0 >>返信コメ
- 歯を1本体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた
いやそうはナランチャろ...
-
- 2018年11月03日 22:31
- ID:8EtQH8bT0 >>返信コメ
- >>328
そんだけナランチャが暴力に慣れている&学力にコンプレックスがある子だってことを示すシーンでもあるんだけどね……。
-
- 2018年11月03日 22:44
- ID:e4XKfA4D0 >>返信コメ
- 原作の改訂版でも思ったけど、取って付けたような「人を見下す言い方は良くない」って、後に続く「殺してやるぜ」が無編集のまんまなのも相まって笑えるww
-
- 2018年11月03日 22:44
- ID:oYVgVvop0 >>返信コメ
- ズッケェロ前見て運転しろよw
ところで、どうやって走行中の車から脱出できたんだろうか?
-
- 2018年11月03日 22:53
- ID:.EADBC9p0 >>返信コメ
- >>372
原作という解答と比べて、アレがなかったコレが変えられてたと
言う指摘は、アニメに対してその答えあわせが間違ってると言ってるようなもん。
-
- 2018年11月03日 22:59
- ID:VrlCqjT90 >>返信コメ
- >>147
お前腐れ脳ミソのド底脳やな
-
- 2018年11月03日 22:59
- ID:GtMiiV5Q0 >>返信コメ
- ブチャラティはポルポの暗殺に気づいたのかな?
-
- 2018年11月03日 23:01
- ID:w02DHSgg0 >>返信コメ
- 密かに諏訪部ってキャラ変えてジョジョノ常連みたいになってないかw
-
- 2018年11月03日 23:01
- ID:kOSPhFLR0 >>返信コメ
- >だから幹部だといっても一般の市民と見分けがつかないような服装をする
この話の後にズッケェロwww
当時は軽く流してたけど、今見るととんでもねえ矛盾だな
-
- 2018年11月03日 23:04
- ID:hH56S7sm0 >>返信コメ
- 最初顔をペロペロしてきた変態ギャングの兄ちゃんが
随分印象変わりましたね…
-
- 2018年11月03日 23:07
- ID:pp.lQbF70 >>返信コメ
- ホル・ホース「俺のスタンドはエンペラー!タロット番号は4!」
-
- 2018年11月03日 23:14
- ID:36bpqYy90 >>返信コメ
- ナランチャってちょっとゴツイ女の子かと思ったら男だったのか
ジョジョの女でこんな感じの女は結構いたよね
-
- 2018年11月03日 23:24
- ID:k5r2jx5b0 >>返信コメ
- >>398
ブチャはキモチワルイから頼れるアニキ格好良いに印象変わったけど、アバのことはいつまで経ってもアバ茶のイメージがよぎって何かちょっとニガテだったなぁ…
-
- 2018年11月03日 23:26
- ID:vMzUkpmz0 >>返信コメ
- 百億リラはだいたい6~7億円ぐらいだね
護衛チームのやり取り本当に笑えるわww
-
- 2018年11月03日 23:27
- ID:uxT7UjAm0 >>返信コメ
- >>396
ダービーの時の恨みを晴らしに来た
-
- 2018年11月03日 23:34
- ID:2OVHMpRL0 >>返信コメ
- >>2
俺、あのシーンがあるというのを知ったの先月たまたま借りたジョジョ芸人第二部を見てからだから、このシーンアニメでどうするんだってずっと気にしながら今回まで見てきたよ
-
- 2018年11月03日 23:35
- ID:vpLFsTRu0 >>返信コメ
- ジョルノ「ンまあーいッ!! 味に目覚めたァーッ!!」
-
- 2018年11月03日 23:35
- ID:mTrfRHGh0 >>返信コメ
- めっちゃ面白かった
これは円盤予約するわ
お礼の意味でも
-
- 2018年11月03日 23:48
- ID:MHE7PF5r0 >>返信コメ
- >>65
ドラゴンズドリームそんなにむずかしいかな・・・
-
- 2018年11月03日 23:49
- ID:zjdQD.Rk0 >>返信コメ
- >>386
ネタばれになるからあれだけど3つはわかったぜ
-
- 2018年11月03日 23:50
- ID:D9YOEUsh0 >>返信コメ
- デク「僕はギャングスターになります」
-
- 2018年11月03日 23:58
- ID:2ovwEGWR0 >>返信コメ
- 大川さん徐々に声戻ってきてるようでなにより
-
- 2018年11月03日 23:59
- ID:2ovwEGWR0 >>返信コメ
- メンバーのうち2人東離劍遊紀の主人公じゃないか
-
- 2018年11月04日 00:04
- ID:PdIqzXPm0 >>返信コメ
- >>101
昔の作品だからだよ。昔はネットもなかったし、いちいち粗探して必死に叩く人なんていないもん。
面白いと思う人は見る、つまらなかったら見ない、それだけ。
そもそも叩かれるだのなんだのなんて、まとめサイトでの話でしょうよ。
そして叩く、なんて暇なこと延々とする人間なんていないんだよ。
禁書も初期はけっこう叩かれてたけど、最近はほとんどいないし。
面白くないと思っている人はそのうち飽きるんだし、面白いと思っている人は「そうだねおかしいね」でスルーしときゃいいのさ。
-
- 2018年11月04日 00:41
- ID:v0c9npdn0 >>返信コメ
- 冒頭の「ボスが何者でどこにいるのか誰にも分からない」ってとこで映ってる部屋って………
-
- 2018年11月04日 00:42
- ID:cNAvIMRN0 >>返信コメ
- ミスタが4番の船を嫌がってフーゴがツッコミを入れるシーン
そのフーゴに対して「お前”だけ”あの”船”に乗っとけ」と返すミスタ
この台詞はスタッフが意図して入れた台詞なんだろうか?
-
- 2018年11月04日 00:42
- ID:QwMm15cb0 >>返信コメ
- >>50
奇遇だなぁ
自分も初めて読んだのは船のシーンだったな(偽テニール船長)
-
- 2018年11月04日 00:46
- ID:FPcbUAoe0 >>返信コメ
- 電話や老婆のエピソードを挟んでブチャラティをアバ茶テーブルから一時退出させるのはアニオリは
ブチャラティがアバ茶に気付きようがない演出とエピソード消化を兼ねたうまい構成だなあと思った。
ただ船借りる時の「ブチャラティさんからお代はいただけませんよ」はちとやり過ぎな気がする。
それに仮にこんなこと言われたらブチャラティなら「バカいわないでくれ、ここに金置いておくぞ」
とでも言いそうなきがするんだけど。
-
- 2018年11月04日 00:49
- ID:mazH.zgt0 >>返信コメ
- >>334
個人で収録するゲームと違ってアニメはキャスト全員で収録するからな
アニメはバランス重視で採用したんだろう
スタッフはさすがに良く分かってるわ
-
- 2018年11月04日 00:53
- ID:bZVxVBT90 >>返信コメ
- >>178
心当たりが多すぎてわからん、マジでわからん。
-
- 2018年11月04日 01:04
- ID:6ckY3thQ0 >>返信コメ
- >>15
逆にどんな計算方式で28にしたのか気になる
-
- 2018年11月04日 01:07
- ID:6ckY3thQ0 >>返信コメ
- >歯を1本体質の98%を水分で構成するクラゲに変えて吸い取らせた
しかし残りの2%は飲んだ!!!!
-
- 2018年11月04日 01:09
- ID:6ckY3thQ0 >>返信コメ
- PV当時は声優合わないとかで荒れてたみたいだが、実際見ると
ありだなと思ったわ。今後の展開が楽しみ
-
- 2018年11月04日 01:12
- ID:Z37c0L6t0 >>返信コメ
- >>388
放送前、ブチャラティはASB・EOHの杉山派と現行の中村派で意見が分かれてたな。
後、ナランチャが三瓶由布子でつくづくハマリ役だったから惜しいとまで言われてた。
-
- 2018年11月04日 01:14
- ID:HYnJMLyh0 >>返信コメ
- ズッケェロが車降りてからの石川プロ良い声
こんな演技もできるんやな
-
- 2018年11月04日 01:22
- ID:jngwwdk10 >>返信コメ
- 船で髪も服も靡いてないのがちょっと違和感あったな…
-
- 2018年11月04日 01:23
- ID:.g2245PY0 >>返信コメ
- >>397
一般人に擬態しているのは、スタンド能力持ってないマフィアだけなんじゃないかなあ。
-
- 2018年11月04日 01:48
- ID:5H3dODuu0 >>返信コメ
- >>425
いや、幹部の中にはスタンド能力者もいるから、あの説明の仕方は矛盾するよ
もっともジョジョにおいて服装に関するツッコミは野暮だとも言える
吉良とか、目立ちたくない、と言っておきながらドクロの柄のネクタイだし
条太郎は3部の頃は帽子と頭が融合してたし
-
- 2018年11月04日 02:02
- ID:dduM9KDt0 >>返信コメ
- リラってのが時代を感じさせる。今はユーロだし。
-
- 2018年11月04日 02:05
- ID:xqxOHBMY0 >>返信コメ
- >>420
>>295
-
- 2018年11月04日 02:05
- ID:0hrhqFOV0 >>返信コメ
- ユーロも無くなりそうだけどね
-
- 2018年11月04日 02:06
- ID:sQ.hbN.X0 >>返信コメ
- >>10
知的障碍者に対する配慮というやつだろう
手帳持ちの身からするとンな事に気を使われてもねぇという感じだが
-
- 2018年11月04日 02:28
- ID:QJss78x00 >>返信コメ
- 黄金水
-
- 2018年11月04日 02:35
- ID:0UdqfICD0 >>返信コメ
- 原作愛はもちろん感じるし
なにより4部みたいなBGMが最高すぎる
そのまま続けてけろ
-
- 2018年11月04日 02:48
- ID:YiY0yu6y0 >>返信コメ
- オシッコが紅茶の色?
-
- 2018年11月04日 03:06
- ID:xssu.uYS0 >>返信コメ
- >>381
アニメ化記念で描き直し版まであったわ
-
- 2018年11月04日 03:42
- ID:xm79Z5F00
>>返信コメ
- ようこそ新入り、お茶どうぞ【黄金のお茶】に空目して、管理人小洒落きいてんなぁと思ったのに…思ったのに…
-
- 2018年11月04日 03:44
- ID:cMYmuwn70 >>返信コメ
- 放尿後ティータイム
-
- 2018年11月04日 03:57
- ID:rlvpw28O0 >>返信コメ
- シャカシキシャカシキ
チキシャンチキシャンってうるさいから
ラジカセごとぶっ壊すとこ好きw
-
- 2018年11月04日 04:03
- ID:jzeMLLke0 >>返信コメ
- 顔がまったくないのに、最初にギャングたちが噂話してるとこのブティックで試着してたモブの動きがすごく可愛かったw
-
- 2018年11月04日 05:44
- ID:J5AVAjZk0 >>返信コメ
- 「歯を一本クラゲに変えて吸い取らせたのさ(ニヤッ)」
と口内クラゲを見せたら見せたで全員から加入拒否されてたな
-
- 2018年11月04日 06:08
- ID:J5AVAjZk0 >>返信コメ
- >>133
10才以下の子供の大便からお酒を作る国もあるしね。
-
- 2018年11月04日 06:27
- ID:PJRGDuGw0 >>返信コメ
- >>151腐の餌食なんて大昔からなってるだろ…
-
- 2018年11月04日 07:00
- ID:OhtvbIRb0 >>返信コメ
- >>322
バナナはともかく蛇は「攻撃してくる相手」がいない(強いて言えばライター?)のに反射のしようがない
花に至っては火を着けてるのは花(ライター)自身だし
-
- 2018年11月04日 07:08
- ID:S7zo.YL.0 >>返信コメ
- アバさんは貴重な情報収集系能力でスタンドに大して戦闘能力がないとバレると真っ先に狙われるからしゃーない
-
- 2018年11月04日 08:24
- ID:c1PHmMcU0 >>返信コメ
- 敵スタンドに襲撃されるとこが3部に似た感じがあっていいね
-
- 2018年11月04日 08:28
- ID:c1PHmMcU0 >>返信コメ
- 結局何番の船に乗ったの?
-
- 2018年11月04日 09:05
- ID:bNwTWvrl0 >>返信コメ
- >>10
「ア◯ペ」は立派に差別用語になってるのに、悪意無く使うやつが多いので自重して欲しい。
-
- 2018年11月04日 09:32
- ID:PRywLAAj0 >>返信コメ
- >>15
マジレスすると2桁の掛け算は
実際に小学校の授業でつまづく子が多いポイント。
元々算数苦手な子は「位ごとの計算」で混乱するし、
そういう子が今回のナランチャみたいに筆算に段分けした途中式を書かないと
ああいう初歩的なレベルで矛盾した回答をしてしまうというのはリアルな話。
(たぶん30の3と1×5=5を足してしまった結果が1の位の8。)
-
- 2018年11月04日 09:42
- ID:Jyd8k.3J0 >>返信コメ
- ジョルノの年齢聞いて「俺の二個下だぜ〜」ってすぐに引き算はできるナランチャさん
-
- 2018年11月04日 09:47
- ID:kty7xFLY0 >>返信コメ
- ナランチャの声優の違和感がほぼ無くてすげえな
ゲームの声も良かったがこっちも上手く演じてる
-
- 2018年11月04日 09:56
- ID:NzFIUPfS0 >>返信コメ
- >>27
黄金経験に対する黄金聖水ですね、分かります
-
- 2018年11月04日 10:09
- ID:O1MN9fsk0 >>返信コメ
- >>444
五部は話が終わるまで一週間ぐらいの時間しか経たないんだけど毎日毎日数人のマフィアと戦う濃すぎる内容
ラストの引きがかっこよかったわ
-
- 2018年11月04日 10:17
- ID:UbCVMixk0 >>返信コメ
- どっかにこのナランチャ算がどうなってそうなったかを解き明かした人がいる。
どっかに画像があるよ。
-
- 2018年11月04日 10:37
- ID:M6aRiBsB0 >>返信コメ
- >>26
地獄戦士魔王、大好きだったよ・・・
他の人のレスで見れると思わなかった。
-
- 2018年11月04日 10:55
- ID:ZJVTpvAW0 >>返信コメ
- >>53
だからポルポは刑務所の中にいたんだよ。
-
- 2018年11月04日 11:27
- ID:P8XxTlVd0 >>返信コメ
- >>407
ケンゾー本人のトンデモ暗殺風水と、ドラゴンズ・ドリームの吉兆の方角を教えるって能力をごっちゃに覚えてる可能性
-
- 2018年11月04日 11:35
- ID:phmCLaY70 >>返信コメ
- >>445
受け取った鍵は1
出港した船の番号は2
これがなぜなのかは来週わかる
-
- 2018年11月04日 11:38
- ID:D7vYaQIy0 >>返信コメ
- >>452
自分もそれ見た。これだな。
https://i.imgur.com/wpaP5Q6.jpg
-
- 2018年11月04日 11:58
- ID:SukovI5A0 >>返信コメ
- ミスタの腹筋が下まで見せすぎできわどい!逆にフーゴの穴あき服は普通に見えた。みんな服装が変態の集団
-
- 2018年11月04日 12:24
- ID:dKMOaoJP0 >>返信コメ
- 全員一癖も二癖もあるどころかぶっとんでる事が分かる初顔合わせ
いいよね
このシーンだけだと4人の中ではミスタが一番大人しいな
-
- 2018年11月04日 12:58
- ID:5DgQ2xN80 >>返信コメ
- てかあのお茶()云々の前に、クラゲでも口に入ってる状況は嫌だ派なんだが…誰もそこは指摘してないな…
ぶにょっとする触感とか気持ち悪くない?
それとも、あのお茶()を前にすればそれすらも些細なことってことなんだろうか…
-
- 2018年11月04日 12:59
- ID:mETN1iNl0 >>返信コメ
- >>383
それを勘違いしてる人多いよなあ。この国の読解力は大丈夫か…?
-
- 2018年11月04日 13:10
- ID:zrP6fxlS0 >>返信コメ
- >>78
「原作組」じゃなくて「いちいち細かい奴」とでも言っときゃいいのに……
-
- 2018年11月04日 13:36
- ID:K77t2VdN0 >>返信コメ
- >>317
ジョジョの世界だと一般人も含めてみんなキャラ濃いからへーきへーき
木を隠すなら森みたいなもんよ
-
- 2018年11月04日 13:36
- ID:zrP6fxlS0 >>返信コメ
- サーレーの喋り方が結構好きだったな
-
- 2018年11月04日 13:54
- ID:W9JfFswt0 >>返信コメ
- クラゲは水質を浄化する働きがあるから、
クラゲがアバ茶を吸収して浄化し、その浄化した水(お湯?)を
ジョルノは飲み干した。って感じで解釈した。
-
- 2018年11月04日 14:27
- ID:XNkIo4IR0 >>返信コメ
- アバ茶飲む直前に音は小さいがスタンドの発動の音あって良かった。
-
- 2018年11月04日 14:46
- ID:BgXhQv7.0 >>返信コメ
- 原作であのシーンが出たとき
腐女子があれがアバティーではなくアバミルクティーなら…(ゴクリ)とか言っててドン引きしたの思い出したw
-
- 2018年11月04日 15:10
- ID:OhtvbIRb0 >>返信コメ
- >>460
ジョルノには夢があるからだよ…
個人的な好き嫌い言い出したら
口の中にクラゲとか小便とかより
自分を殺すかもしれない敵にわざと襲われる為に突っ込んでく方が嫌だ
-
- 2018年11月04日 15:39
- ID:M6GRg.sN0 >>返信コメ
- ルカがやられた時にわざわざリーダーのブチャラティが行く必要ないんじゃないかと思ったけど、あのメンバーを見ると仕方ないのかなって思った…誰も行こうとしないからブチャラティが出たのか…中間管理職はツラいぜ(´;ω;`)
-
- 2018年11月04日 15:43
- ID:M6aRiBsB0 >>返信コメ
- >>381
このサイト、前に閲覧していたのだけど名前忘れて見失っていたんだ。
ディ・モールトグラッチェ!!(どうもありがとう)
-
- 2018年11月04日 16:03
- ID:L9MtCBJv0 >>返信コメ
- ジョルノも「カップの中の液体」としか言ってないし、
アバッキオの手に隠れてあの液体がどこから出てきたのかよく見えてないから
あれが何だったのか詮索してはいけない(戒め)
-
- 2018年11月04日 16:52
- ID:5mBMON5j0 >>返信コメ
- >>239
来週明かされるアレと同じことをしてたんでしょう
-
- 2018年11月04日 17:17
- ID:GEPVV.9C0 >>返信コメ
- 5部の力の入れようすごいわ
文句なしに面白い
-
- 2018年11月04日 18:14
- ID:mohmcQH30 >>返信コメ
- クサレ脳みそはともかく、フォークで頬を刺す部分はアニメ1~4部を考えて黒塗りになるかと思ってたから普通に映っててビックリ。
-
- 2018年11月04日 19:07
- ID:fpQguwEm0 >>返信コメ
- しかし「ブチャラティ」「ナランチャ」「アバッキオ」
ホント名前濃いよなぁ
こんな名前実在すんのかな
ズッケェロ、ギアッチョ
敵の名前も良いよね
-
- 2018年11月04日 19:13
- ID:4eNPubKM0 >>返信コメ
- >>459
※以下ネタですから
ミスタ「マヌケ!4人の中から1人を選ぶのは縁起が悪いんだ!この俺に死ねっつーのか!」
-
- 2018年11月04日 19:28
- ID:IFUPx7Hn0 >>返信コメ
- ※247 絶対誰か言うと思った
-
- 2018年11月04日 19:34
- ID:7lJwt0gR0 >>返信コメ
- >>393
単に原作との違いを言ってるのと違いに文句をつけるのは別だよ
文脈で判るだろう
-
- 2018年11月04日 19:54
- ID:d18Be.vR0 >>返信コメ
- ジョルノがお茶の正体に気づいたときの四人の顔、なんか違和感あると思ったらミスタだけ黒目にハイライトが無いのね(原作通りだけど)
なんか川尻浩作に見えるが、主人公勢でこういう目のキャラって他にいたっけ?
…よく見たらアバッキオもハイライトは無いな、黒目が小さいだけでミスタと同じ系統なのか
-
- 2018年11月04日 19:57
- ID:WY.JFzi20 >>返信コメ
- ブチャラティは聞いていたら慣れた
アバッキオ、フーゴは問題なし、ミスタも聞いているうちに慣れるかな
ナランチャは絶望的に合ってねえ……メイン回キツそう
-
- 2018年11月04日 20:48
- ID:Ef6KNwXZ0 >>返信コメ
- ※111
でも街に蔓延する麻薬や犯罪を根絶しようと頑張るギャングはいない。
-
- 2018年11月04日 20:50
- ID:mrijdsDN0 >>返信コメ
- >>87
「敵がわざわざ自分の能力説明すると思ってんのか!能力を知られる事は即己の死を意味するんだよ!」
「他の旅団員も切り札を隠し持っている。彼らは能力が知られる事が死につながる事を知っているのだ」
能力系漫画において一切芯がぶれねえ冨樫センセーマジパネェっす
-
- 2018年11月04日 21:03
- ID:fmiOQ40q0 >>返信コメ
- どうでもいいけど、OP曲のサビが
はーいち〇こー
と聞こえるのは俺だけかな?
-
- 2018年11月04日 21:19
- ID:lh0Qc44f0 >>返信コメ
- >357
スピンオフ小説(正史にはなってない)では、奥さんがブチャラティのファンなのでブチャラティにあまり強く文句を言えないレストランの主人がいたりしますね。
→結果、クレームはフーゴの所へ行くw
-
- 2018年11月04日 21:27
- ID:QzQCOfta0 >>返信コメ
- >>482
公正さこそルール、ルールこそパワー という概念も出てきた
スタンドは精神の力、敢えてルールを明かし公正さを示した方が
より強くスタンド能力を行使できるのかもしれない
-
- 2018年11月04日 21:53
- ID:cqIoy.8W0 >>返信コメ
- パッショーネの説明する所で18歳の幹部もいるらしい…ってセリフはカットされてるね、結局出てこなかったから当たり前か
連載中は色んなチームの幹部が出て来てドンパチやる構想でもあったのだろうか
-
- 2018年11月04日 22:15
- ID:Z0GO5MNx0 >>返信コメ
- バトルがマンガより分かり易そう
-
- 2018年11月04日 22:19
- ID:ag2vEbbL0 >>返信コメ
- 原作未読だけど全員キャラ立ってて覚えやすいな
ミスタが4は嫌だ!って言ってて
「4に乗ったらおもろいのにw」と思って数字に注目して見てたから
鍵は1なのに船は2なのも気づきやすくて演出いいなと思った
-
- 2018年11月04日 23:04
- ID:yaHID8eC0 >>返信コメ
- >>469
ネタバレになるから言わないけど、後々、ちゃんとその理由が出てくるよ。
今回のフーゴの「車をぶっ壊した」セリフは覚えておきましょう。
-
- 2018年11月04日 23:47
- ID:omMx5IXI0 >>返信コメ
- ※483 聞こえる。イントロはまだいいけど、このオープニングださい。
-
- 2018年11月05日 01:08
- ID:GYFsH0pP0 >>返信コメ
- 5部はブラックサバス戦といいここまで演出まじでいいな
船の襲撃のホラー感いい感じに出てた
-
- 2018年11月05日 01:08
- ID:3rqjwDos0 >>返信コメ
- 半分ジョナサンなせいで船乗ったら半分消えた……
-
- 2018年11月05日 01:10
- ID:Qc6GJcGl0 >>返信コメ
- 何気にフーゴがナランチャの顔をフォークでぶっ刺した時、他の客や店員が怯える様な素振りを見せてないあたり、あいつらああいうやり取りを常日頃からしてて町の人達はもう慣れちゃってたんだろうな。
-
- 2018年11月05日 01:38
- ID:.316Ujlv0 >>返信コメ
- ミスタの数を数を指す指の立て方がちゃんと海外式だね!日本は親指を立てない方が主流って感じだけど
-
- 2018年11月05日 02:02
- ID:xxKuu6zJ0 >>返信コメ
- >>246
アバッキオ糖尿病じゃなねーかw
-
- 2018年11月05日 03:38
- ID:kTDyH1xH0 >>返信コメ
- 原作のギャング感が少し薄れてたな
面白かったけど
-
- 2018年11月05日 05:01
- ID:jniIsrN.0 >>返信コメ
- >>84
ジョルノを信じて何度も託す場面あるのがいい
-
- 2018年11月05日 10:36
- ID:Mxk.IM0L0 >>返信コメ
- 奇抜な恰好するわ街中でポルポの話するわ暴れてるわ
一般市民に溶け込む気0で草
-
- 2018年11月05日 11:04
- ID:lg3CrPPC0 >>返信コメ
- >>111
一応、行政が役に立たない地域での、一般市民の保護者だからね。
まぁ、所詮はならず者の集まりなあたり、押して知るべし。
-
- 2018年11月05日 12:51
- ID:.u1o72DS0 >>返信コメ
- ジッパーを開けたらお茶が出てきたから、アバはブチャラティと同じタイプのスタンドだな(すっとぼけ)
-
- 2018年11月05日 13:32
- ID:DL0sjBjk0 >>返信コメ
- >>475
ここの知恵袋がおもしろいよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261573077
-
- 2018年11月05日 15:30
- ID:hVHCJpCV0 >>返信コメ
- >>387
新入りにおしっこ飲ませる一般人?
キレたら相手をタコ殴りにする一般人?
キレたら直ぐに刃物チラつかせる一般人?
ミスタが一番まとも何ですが?
-
- 2018年11月05日 15:54
- ID:EecXEQo80 >>返信コメ
- ジョルノ的に、おs――アバ茶は
喉を通って吸収されなければセーフなのねw
それにしても本当にいい緊張感。思わず釘付けになる。
-
- 2018年11月05日 16:12
- ID:JnOKKq2J0 >>返信コメ
- イタリアにも九九あるんだ。
-
- 2018年11月05日 18:28
- ID:l8Bk7WSd0 >>返信コメ
- >>134
ミスタは「4」からのだれられないッ!
-
- 2018年11月05日 18:51
- ID:JnOKKq2J0 >>返信コメ
- ポルポの遺産って資金洗浄しなくて大丈夫?
-
- 2018年11月05日 19:33
- ID:3MHrT2K30 >>返信コメ
- なんかチームメイトへの気遣いが追加されててよかった
ケーキを3つにしてあげるアバッキオ(その後食わないところをみると満腹だったかイチゴケーキが嫌いなのに取ってあげた
ナランチャが本当に海に落ちてた場合を考えて浮き輪を持っていくミスタ
-
- 2018年11月05日 19:59
- ID:1gK1wuD30 >>返信コメ
- 最後まで見ないとわからないけど今のところジョジョアニメの中ではぶっちぎりで最高の出来
一部二部は予算不足感があったし、三部は丁寧だけど冗長すぎたし、四部はいろいろ粗いところがあったが
五部は現状完璧に近いと思う
-
- 2018年11月05日 20:17
- ID:vvQjP.Lu0 >>返信コメ
- >>6
つってもそもそも尿って体の中で出た毒を水分で薄めて出す行為の結果だから
雑菌無くとも普通に毒だぞ
-
- 2018年11月05日 20:21
- ID:vvQjP.Lu0 >>返信コメ
- >>437
ホントこいつら仲いいのか悪いのかわからんよな
いちいちどうでもいいとこでヒデェ
-
- 2018年11月05日 20:35
- ID:Xx6K3ur50 >>返信コメ
- イナクナッタ・フーゴで爆笑してしまった
-
- 2018年11月05日 22:25
- ID:7nG4xnH10 >>返信コメ
- >>507
アバッキオがケーキもっていったのに、あれだけケーキ食いたいって言ったミスタがせっかく3つになったのにケーキ取らないほうが不自然になったと思うけどなぁ。
原作では誰も取らないからアバッキオの食いかけを狙ってたくらいなんだから。
追加というなら、キレた騒動によってポットのお茶が全部こぼれたシーンのほうがうまい演出だと思う。
原作だとポットが空かわからなかったが、アニメだと空になったのがわかりやすかった。
-
- 2018年11月05日 23:29
- ID:CFfRKrSU0 >>返信コメ
- アバ茶飲むシーン、フーゴが「飲んでないんだろ!?どうやった!?」って言いださなかったら本当にアバ茶飲んだと思われてたな…
-
- 2018年11月05日 23:30
- ID:ilZezP930 >>返信コメ
- >>158
もしかしたら食って掛かって場合によっては殴り合うのが最適解だったかもな
おとなしくしてるより理不尽な事にははっきり抵抗した方が買われそうだ
-
- 2018年11月06日 00:00
- ID:V7STYaRY0 >>返信コメ
- ミスタは猫がトラウマで4が嫌いって事でおk?
-
- 2018年11月06日 00:31
- ID:s0ky8Csl0 >>返信コメ
- >>515
4という数字は嫌いだけど猫の話は4にまつわる縁起の悪い話として引用しただけで猫に対して特にトラウマは抱えてないよ
-
- 2018年11月06日 01:04
- ID:Qj6atwSo0 >>返信コメ
- ズッケ工口が運転してるシーンで左車線を走っている作画ミスがあったような・・・
-
- 2018年11月06日 06:53
- ID:XcYEUmS70 >>返信コメ
- >>515
猫に目をやられたのは友達だから猫とミスタは関係ない
-
- 2018年11月06日 07:50
- ID:CRvW44Lo0 >>返信コメ
- >>517
おまえは名前を間違えてるけどな。
-
- 2018年11月06日 08:13
- ID:OEGuX5yg0 >>返信コメ
- >>342
童子蛋でググってはいけない…
-
- 2018年11月06日 10:54
- ID:3FCIhLsp0 >>返信コメ
- サーレーの服って試着室のモブ子さんが着てた服に似たデザインだな
-
- 2018年11月06日 11:12
- ID:p2.uYrnn0 >>返信コメ
- アバッキオはスタンド能力とかここに至るまでの経緯を考えると警戒するのは当然なんだよなあ。
>>517
海外では通常は左車線じゃなかったっけ
-
- 2018年11月06日 12:57
- ID:qbBsB.wR0 >>返信コメ
- >>515
アレは過去の他人の悲劇で本人にとってはそれそのものはどうでもいいなので猫にトラウマとかは無い
問題なのはミスタ本人の人生においてくだらんジンクスと笑えないほど4つのなかから選んだり4個もらったりとかすると酷い事がおきる
これはミスタの能力やこれからの活躍でも出てきます
もはや思い込みってレベルじゃないくらいに
ほぼすべての視聴者が『こりゃ確かに4は駄目ってさわぐわ』って思うくらいにろくなことにならん
-
- 2018年11月06日 14:27
- ID:hzt0Vdvw0 >>返信コメ
- アバッキオのデレはまだまだ先だと思ったが
-
- 2018年11月06日 15:51
- ID:xwmyINbE0 >>返信コメ
- >>508
5部の出来の良さは今までの部の試行錯誤が実った結果だろうな
もっと原初を辿れば1部のアニメ映画の大失敗があってこそ
もしあのアニメ映画がヒットしてたらその後も映画で作られて
今のようなテレビアニメの形式では作られなかっただろうし
あの1部の映画がコケた時はやるせなかったが
今の成功の礎になってたと思うと感慨深い物がある
-
- 2018年11月06日 18:10
- ID:RSCaG2cO0 >>返信コメ
- >>522
だいたい右だよ海外は。イギリスが何故か左でイギリスに倣ったから日本も左というだけ。
イタリアも右。
>>517
見直したけどちゃんと走ってる時はずっと右走ってたぞ。路駐多すぎで2車線みたいに見えるのとズッケェロがよそ見したり消えたりでしょっちゅう反対車線に入り込んでるから見間違えただけじゃない?
-
- 2018年11月06日 22:34
- ID:6.SI5jnh0 >>返信コメ
- >>489
あと話の流れ的に車を壊したのはミスタだというのがわかるね
-
- 2018年11月07日 13:40
- ID:W7CxpX400 >>返信コメ
- >>133
いや、普通に最近男優の尿を女優がごくごく飲むAVを見たんだが。
-
- 2018年11月07日 14:13
- ID:VJ.Ae.xR0 >>返信コメ
- >>507
>浮き輪を持っていくミスタ
ここ、俺も優しいと思ったわ
ふざけてるだけだろと思いつつ、後方に落ちたのかも、
溺れてるのかも、と考えて浮き輪を持っていくのいいな
-
- 2018年11月07日 15:11
- ID:3g.YOLfd0 >>返信コメ
- >>164
二極化してる。合ってんじゃん!と、ミスタだけ変えて欲しいと
正直まだ騒いでいる奴は、「ミスタだけしゃべり方が違う、原作読んでないわこれ」「新人声優?」とか難癖つけたり失礼な事いってるから、最初の騒ぎで引くに引けなくなった奴か、イトケン赤羽根あたりのファンじゃないの?
鳥海って二枚目役の認知が多いからミスタにピンとこなかった人多いけど、三枚目やってるときの方が正直二枚目より自然で演技うまいから今後も期待できる
-
- 2018年11月07日 15:20
- ID:84eq.UKh0 >>返信コメ
- もしかしてジョルノにアバ茶出したの、
ブチャラティがやたらとジョルノを買うんで嫉妬したのか?w
-
- 2018年11月07日 17:38
- ID:0b2UiCQ60 >>返信コメ
- >>217
荒木さんの作るキャラクターってみんな強烈な個性があって
敵味方問わず記憶に残りやすいんだよな
小物にしろ大物にしろすぐ思い出せるのってほんと凄い
-
- 2018年11月07日 18:21
- ID:jE0CT5Dh0 >>返信コメ
- ブ茶ラティもアバ茶飲まなけりゃナラン茶。
茶リオッツの登場が待望される。
-
- 2018年11月07日 23:52
- ID:L.43CogX0
>>返信コメ
- 転校生を紹介する。
ジョルノ・ジョバーナだ。
お前らちゃんとジョルノに挨拶するんだ。
ナランチャが算数の勉強してたせいもあって、初顔合わせが学校っぽく感じる。
-
- 2018年11月08日 03:11
- ID:tSDi.a9s0 >>返信コメ
- >>377
ブチャラティが「ポルポは死んで当然」と言うシーンでちらっとジョルノを見てる
自殺するとは思えないポルポがジョルノに会った後に自殺したということで察しているんだろう
-
- 2018年11月08日 18:53
- ID:zQ83blUg0 >>返信コメ
- ズッケエロのエが漢字の工になってるのが気になる
誰かのスタンドで変えられたのかな?
-
- 2018年11月09日 22:15
- ID:Gv2q0Dhv0 >>返信コメ
- >>474
コメ見て気づいたけど、たしかにそうだね。
規制忘れの可能性もあるけど…緩和する方向にはいってないと思うし…
-
- 2018年11月10日 00:03
- ID:L0WLWG160 >>返信コメ
- 遺産の話を聞いた時のミスタの背景にある矢印は
魔少年ビーティーで多用された演出だね
-
- 2018年11月10日 05:26
- ID:jIrEUrCa0 >>返信コメ
- 昔『コウテツノマチ』の4コマ漫画であった
「歯を水分が98%のクラゲに変えて吸わせた →と見せかけて飲んだ」で爽やかな笑顔を見せるジョルノを今でも思い出す。
-
- 2018年11月10日 14:18
- ID:rci.s9o80 >>返信コメ
- >>2
この前のバキSAGAとこれってシンクロニティ!?
-
- 2018年11月10日 22:20
- ID:EGTPUaX70 >>返信コメ
- >>10
ド低能を規制されてクサレ脳みそという新たなパワーワードをブッ混んでくるのが逆に面白くて俺はむしろこっちの方が好き。
ナランチャの規制も
『人を見下す言い方は良くない…殺してやる…殺してやるぜフーゴ…』
って突然テンション変わるのが逆に狂気的でヤバいギャング感あって草生える
-
- 2018年11月11日 01:42
- ID:UJczlmMR0 >>返信コメ
- ※10
クサレ脳みそは単なる罵倒だが、
低能はガチの知的障害者を指す用語だからしゃーない。
もしもその手の圧力団体に「差別だ!」とクレームをつけられて騒がれでもしたら
単なる円盤でのセリフ差し替えで済めばいい方で、円盤化されなくなったり
最悪、放映続行ができなくなる事態もあり得るし。
-
- 2018年11月16日 05:20
- ID:.gKx7VOb0 >>返信コメ
- この味は……糖尿病の味だぜ!
マガジンの漫画で飲尿健康法やってる爺さんが孫の出したてを飲んで病気を見つける話があった。
-
- 2018年11月24日 13:19
- ID:aQyW5Z.m0 >>返信コメ
- 前に「パッショーネなんて街ひとつ支配してるだけのローカル弱小組織に過ぎねーのになに夢みてんの?w」と罵られたことがある悪役ファンなんだけど、やっぱそれなりにデカい組織だよな
絶対ネアポリスだけが支配地域ってことはないだろ
-
- 2018年11月26日 02:48
- ID:xhV6MECU0 >>返信コメ
- 諏訪部のなら喜んでと思ってるやつおるんやろ?気持ち悪いなあ
-
- 2019年01月03日 19:34
- ID:ETwd.7p50 >>返信コメ
- ア バ 茶 提 供 や め ろ
-
- 2019年06月05日 20:54
- ID:4ALv7PYw0 >>返信コメ
- 直前に面会した奴がどう考えても怪しいと思うんですけど(名推理)
-
- 2019年12月17日 00:42
- ID:4eNA3n4T0 >>返信コメ
- 地味にアバ茶のところでナランチャが「好物だったんじゃないの?」って言ってんの草。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。