第5話「盗まれた逆転 - Last Trial」







オープニングテーマ
「Never Lose」
山下智久
作詞 - MiNE/Komei Kobayashi
作曲 - FURUTA & Dr. Lilcom
編曲 - 久保田真悟(Jazzin' park) / 山下智久
2018/11/03 17:32:39



































































































千尋さんの美人度が上がってる!ゲームに寄せてキャラデザをし直したそうですが、千尋さんは真宵ちゃんに入ってるせいか輪郭がシャープになってる。
2018/11/03 17:46:27











































































つぶやきボタン…
見事な逆転無罪判決!
いや無罪だけど無罪じゃねえ!
死体隠したのと、結局怪盗じゃねーか!
てか来週はアニメオリジナルか!!
根強い原作ゲームファンの多いこの作品にアニメスタッフがどんなエピソードをぶつけてくるのか
ラストの予告映像観ただけだと推理&裁判というより過去編…?
子どもが推理するアニメはこの次やってるけど!
いや無罪だけど無罪じゃねえ!
死体隠したのと、結局怪盗じゃねーか!
てか来週はアニメオリジナルか!!
根強い原作ゲームファンの多いこの作品にアニメスタッフがどんなエピソードをぶつけてくるのか
ラストの予告映像観ただけだと推理&裁判というより過去編…?
子どもが推理するアニメはこの次やってるけど!
![]() |
「逆転裁判 2期」第5話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
アニプレックス (2016-08-24)
コメント…逆転裁判について
-
- 2018年11月04日 06:23
- ID:mFk4W0mp0 >>返信コメ
- 成歩堂が法廷に乱入するシーンと通信簿のくだりも入れてほしかったな。
-
- 2018年11月04日 06:32
- ID:.MnujczX0 >>返信コメ
- ちなみに優作くん1度目の法廷で仮面マスクとして無罪判決受けてますので
一事不再審により罪に問えなくなってますw
-
- 2018年11月04日 07:08
- ID:mg2ruRsw0 >>返信コメ
- 千尋さんは霊媒される前でも裁判の話が聞こえるんだからすごい
御剣信弁護やマルメル祭司は死の直前で記憶や五感が止まってるからな
-
- 2018年11月04日 07:25
- ID:W1u9.tIM0 >>返信コメ
- 死体隠したり隠し事したり人に迷惑かけたりはいいんだろうか
-
- 2018年11月04日 07:43
- ID:ayRmw4HK0 >>返信コメ
- 結局あのケツあご探偵の鼻はどうやって仮面内に収納していたんだろう
-
- 2018年11月04日 07:43
- ID:NXErPbxE0 >>返信コメ
- ゴドーのコーヒーのコップを
机に叩きつけたときの柱のように
飛んだコーヒーがそのままコップ
戻ってくるなんて…
ゴドーのコーヒーとコップに
磁石入ってるんじゃねえかと
思ってしまう
-
- 2018年11月04日 07:44
- ID:NXErPbxE0 >>返信コメ
- >>5
骨が無いんだよ(名推理)
-
- 2018年11月04日 07:46
- ID:W.agGbTN0 >>返信コメ
- 来週はロリいめーたんが出るぜヤッター
-
- 2018年11月04日 07:58
- ID:mQMfSQ9I0 >>返信コメ
- 来週を見ると「思い出の逆転」の前に大学生の成歩堂が御剣の黒いうわさを聞いて弁護士を目指す決意をする話もするのかな?
というか原作では御剣が成歩堂と再会する前の期間で何をしていたか不明な所が多いからアニオリでも狩魔弟子時代の話を書いてくれるのは嬉しかったりする
-
- 2018年11月04日 08:04
- ID:ayRmw4HK0 >>返信コメ
- 千尋って確か生存時弁護士歴4年ぐらいだったけど敏腕からすごく稼いでいたんだっけ。
あの太っちょの先生が作中すごさ見せられていないけど、育成面も優秀だったのかな
-
- 2018年11月04日 08:15
- ID:ARRoXjqZ0 >>返信コメ
- 多分狩魔冥をその次のエピで出す為だなあ
-
- 2018年11月04日 08:27
- ID:J0M7S4aa0 >>返信コメ
- どうでもいいけど、自分はAGFのコーヒーのほうが好きだな。
-
- 2018年11月04日 08:30
- ID:7yz8l10I0 >>返信コメ
- はみちゃんナイスビンタ!!
-
- 2018年11月04日 08:51
- ID:4v9CXaE80 >>返信コメ
- いっそ逆転検事でやってたみっちゃんの過去話やれ
-
- 2018年11月04日 09:13
- ID:zWJpvMYN0 >>返信コメ
- 仮面マスクの衣装で来たのを何で知っているんだ?
って疑問に思ったらそれが解決するカギだったか
-
- 2018年11月04日 09:27
- ID:yReGaPrG0 >>返信コメ
- この時って西暦2016年だっけ?逆転裁判の世界の裁判て面白いから、漫才感覚で見に来る人いそう。
-
- 2018年11月04日 09:31
- ID:F0kcQHwK0 >>返信コメ
- はみちゃんの平手打ちが強過ぎる
-
- 2018年11月04日 09:48
- ID:hWkrAZFv0 >>返信コメ
- 字幕の
まるほどぅ・・・
で草生えた
-
- 2018年11月04日 09:53
- ID:woi.6sJz0 >>返信コメ
- 結局、裁判で怪人の正体晒すなら殺人しなくてもいいのに
会見なりで正体晒した上で実は脅迫されてましたと
言うだけでいいと思う
-
- 2018年11月04日 10:00
- ID:35TtJ7af0 >>返信コメ
- 速攻で決着をつけるため、原作の脅迫者の下りは自白にまとめられたけど、声優の演技もあってブレイクモーションは原作を超えたと思う。
次回はアニオリだけど、実質逆転検事だろwww
-
- 2018年11月04日 11:52
- ID:DYMkghPp0 >>返信コメ
- 判決が出たら同じ事件で裁くなのルールは、こうしないと無罪になっても、また訴えれば裁判をやり直しが生じて裁判や冤罪の泥沼化、訴えて嫌がらせする奴の悪用を防ぐためと聞いたことがある
-
- 2018年11月04日 12:28
- ID:4dd1eOy00 >>返信コメ
- ラストの追求はもうちょっと引き延ばしてもよかったと思う
でも全体のテンポ・カットは一期より改善された感がある
-
- 2018年11月04日 12:57
- ID:j02puLso0 >>返信コメ
- >>5
それ4コマで失敗した話があったな
-
- 2018年11月04日 13:20
- ID:mQTFJ9LW0 >>返信コメ
- 原作ゲームだと膨大な情報の中でさらっと言っただけの事で、最後の尋問の時にはもう結構忘れちゃってて
「証拠品」で解決するゲームだから盲点だった
-
- 2018年11月04日 13:42
- ID:JwMPblgw0 >>返信コメ
- うわようじょつよい
-
- 2018年11月04日 13:58
- ID:TBxgS6SH0 >>返信コメ
- 来週の話原作ファンからしたら物凄く嬉しいけど
やっぱり声優が原作と違うから素直に喜べない
-
- 2018年11月04日 14:17
- ID:xOeeW7H60
>>返信コメ
- 詰め込めばいいってわけじゃ無いけど長いよね、解決まで
-
- 2018年11月04日 14:31
- ID:gUQMK9yE0 >>返信コメ
- 窃盗罪や死体遺棄罪をおまけで無罪にするのはどうかと思うが
-
- 2018年11月04日 14:49
- ID:TSc4szDi0 >>返信コメ
- アイガ探偵
もしナルホドがポンコツでユーサクが仮面マスクとして有罪になったらどうする気だったんだ...?
-
- 2018年11月04日 15:47
- ID:3MONa3TC0 >>返信コメ
- 次回がアニオリ過去回だとすると
ゲームではあまり触れなかった給食費窃盗事件でもやるのかな
-
- 2018年11月04日 15:54
- ID:cfxDO6ke0 >>返信コメ
- ちなみに怪盗の罪に関しては前の裁判で無罪判決でてるから罪にならないってガバガバ判決だぞ
-
- 2018年11月04日 16:06
- ID:DYMkghPp0 >>返信コメ
- >>29
怪人マスクの罪は(変な話だが)優作が被る事になり、アイガは倉院の壺を盗んだ怪人マスクにしてやられた警備役として無関係を気取るだけで殺人も窃盗も無罪になる
それでも優作の怪人マスクの罪を免れたときに殺人罪を逃れる保険が今回の後半の展開
-
- 2018年11月04日 17:17
- ID:TSc4szDi0 >>返信コメ
- >>30
それは確か一期のアニオリでやった筈
-
- 2018年11月04日 17:53
- ID:8VkOV7aQ0 >>返信コメ
- アニオリ=ロり冥ちゃん回という図式ができつつあるな
-
- 2018年11月04日 17:57
- ID:WAsx8SCj0 >>返信コメ
- 成歩堂「次回!アニメオリジナル!」
でなんか笑ってしまった
かつて次回予告でこんなにアニオリを強調するアニメがあっただろうか?
-
- 2018年11月04日 17:59
- ID:PYQDL2xe0 >>返信コメ
- 星威岳の奴、世間の注目を浴びたいがために姑息な真似を
ゴドー検事の言う通り所詮負け犬の遠吠えだな
同情の価値もない
-
- 2018年11月04日 18:02
- ID:PYQDL2xe0 >>返信コメ
- ゴドー検事、成歩堂には嫌味な事ばかり言っていたけど
本性を現し開き直った被告人には叱責するんだな鬼のように
-
- 2018年11月04日 20:20
- ID:lC7ODfCv0 >>返信コメ
- この後、天杉夫妻は「怪人コンサルタント」という会社を立ち上げ、仮面マスクは町に蔓延る悪党を懲らしめる正義のヒーローへと華麗なる転身を遂げます。
(ただし、その悪党どもに犯行計画を売るのも彼らです)
-
- 2018年11月04日 21:03
- ID:Ef6KNwXZ0 >>返信コメ
- 次回アニオリだけど、2期は原作者のタクシューさんがしっかり監修してくれてるから充分公式エピソードと見てもいいものになると思う。
もしかしたら原案・脚本もタクシューさんかも。
-
- 2018年11月04日 23:21
- ID:7pakNfTd0 >>返信コメ
- >>38
何だその高遠遥一とペルソナ5を混ぜてマイルドにしたようなやつは…
-
- 2018年11月04日 23:24
- ID:7pakNfTd0 >>返信コメ
- ゴドーさんが「負け犬の遠吠え」って言った後、哀牙さんがひたすら唸ってフェイドアウトしたから、吠えてないけど犬の唸り声の感じなのかな、と思った
-
- 2018年11月05日 00:00
- ID:KOFGP07v0 >>返信コメ
- これって2クールなん?
1クールならここでアニオリ挟むとか尺的には考えられんし
ただ2クールだと尺余りまくりそうだから結構アニオリやりそうだなあ
-
- 2018年11月05日 00:09
- ID:Gy4b5PrB0 >>返信コメ
- >>30
単純に御剣と冥の過去の話だと思うし
豪も出てくるみたいだから検事としてのノウハウを叩き込まれたりして
最終的に新米弁護士時代の千尋さんと新米検事時代の御剣の法廷バトルにつながる
伏線とかが描かれたりするんじゃね?
むしろ美柳ちなみと成歩堂との関係と
千尋とちなみの関係がどうアニメで描かれるのかが気になる
OPには神之木も一瞬だけ映ってるから
あとアニメ1期でも出番がなかった須々木がその後の逆転レストランでどういう扱いになるのか・・・
-
- 2018年11月05日 00:20
- ID:Gy4b5PrB0 >>返信コメ
- >>37
ゴドーが成歩堂に嫌味を言ったり
真犯人に対して叱責したりするのは彼の過去の経歴を知れば
納得できるぞ
原作知らないならあえて言わないけど
-
- 2018年11月05日 01:48
- ID:x7Rkosoq0 >>返信コメ
- ゲームほど演出が上手じゃないのがね…
ナルホドくんが隣の法廷に殴り込むシーンとか
仮面マスクの窃盗の罪が一理不再審で消し飛んだシーンとか好きだったのに
-
- 2018年11月05日 02:06
- ID:LfIL3Dy30 >>返信コメ
- 星威岳哀牙の喋りはすごかった…早くゲーム買わなくては…
-
- 2018年11月05日 02:20
- ID:3H9rl7230 >>返信コメ
- 真宵ちゃんが霊媒した千尋さんを見てるわけだよね
それは苦え…だろうよなあ
-
- 2018年11月05日 02:31
- ID:Th2.bopZ0 >>返信コメ
- 窃盗で有罪判決の後に殺人でも有罪は問題ないのでは…
どこまで同じ事件扱いなんだ
-
- 2018年11月05日 08:42
- ID:c2RXLUCR0 >>返信コメ
- >>48
窃盗の有罪が強固なアリバイになって殺人で裁けないって意味だと思う
まあガバガバなのは確かだけど
-
- 2018年11月05日 14:29
- ID:9vRRXAci0 >>返信コメ
- アイガ探偵そろそろ夢に出てきそうだったから、終わってくれてよかった。…っと、思ったら、最後の最後で爆弾級の顔芸見せやがったチクショウ。っていうか、なんでアイガ探偵ゴミ箱にいたし。宝石隠さないし。墓穴掘っちゃうし
-
- 2018年11月05日 15:44
- ID:RXLdb.9f0 >>返信コメ
- ゴドー検事のあのバイザーは美柳ちなみに毒を盛られたせいで
ああなったんだよな
-
- 2018年11月05日 17:54
- ID:0Yf.6sGT0 >>返信コメ
- >>50
原作だと「天杉優作こそが仮面マスクであると、我が名推理も指し示している」って発言に千尋さんが「法廷内で審議されていない事象だからそれについて証言するべき」と半ば強引に食い付いて
推理の根拠を述べた最後の長い証言もゆさぶり1回ぽっきりの即死仕様、仮面マスクの恰好で表れたって部分も大分然り気無い言い方になっていてそんなに墓穴掘っていない展開
ゲームだとフェイントも結構交えたりと案外手強いのよ、哀牙探偵。(そして言動がもっと濃ゆい)
-
- 2018年11月05日 20:52
- ID:WnpldNGX0 >>返信コメ
- 来週はアニオリで御剣が狩魔家に引き取られた後の話やるのか…。
豪の奥さんとか冥の姉さんとか出たりしないかな?
-
- 2018年11月05日 23:21
- ID:qSiqt0MT0 >>返信コメ
- 原作だとあのサイコロ錠を騙した唯一の犯人だしな
-
- 2018年11月05日 23:33
- ID:HwT.NVTl0 >>返信コメ
- ハミちゃんご褒美ありがとうございます
-
- 2018年11月05日 23:41
- ID:nX8AsOA50
>>返信コメ
- もっとゲームのBGM使え
-
- 2018年11月06日 01:45
- ID:7XxeDiWL0 >>返信コメ
- >>52
訂正
×天杉優作こそが仮面マスクであると
○天杉優作こそが真犯人であると
あと千尋さんが食い下がった内容は
「新たに発言(証言)をしたから尋問の権利がある」だった…
-
- 2018年11月06日 12:20
- ID:PMLhskt90 >>返信コメ
- 来週アニオリ?!ミツルギ出るのか?!
-
- 2018年11月07日 21:59
- ID:igubgC1x0 >>返信コメ
- アイガさんは黒タイツの着こなしを30分後のアニメの犯人達に習うべきでしたねw
来週はアニオリ。楽しみすぎ。
-
- 2018年11月11日 21:52
- ID:juC0dbFH0
>>返信コメ
- 初めて見た!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。