第20話「めざめた子 incarnation」
局長・旧多の下、喰種だけでなく、彼らと接点のある民間人に対しても厳しい弾圧を始めるなどの強硬手段に出た〔CCG〕。これにクインクス班の米林才子(よねばやし さいこ)ら〔CCG〕内にも反発する者が現れるが、旧多は喰種排除の手を緩めようとしない。瓜江とベテラン捜査官の黒磐巌(くろいわ いわお)は、旧多の暴走を止めるため査問にかけることを決めるが、局長室で彼らの前に現れたのは…!?そしてついに、多くの喰種が身を隠す黒山羊(ゴート)のアジトが見つかり、〔CCG〕による大規模な掃討作戦が始まった――!!
脚本:御笠ノ忠次 絵コンテ:渡部穏寛 演出:松本マサユキ
作画監督:島崎望・橘尚美・Shin Min Seop・Lee sang Jin・Jung Chul Gyo・Suh Jeong Deok
脚本:御笠ノ忠次 絵コンテ:渡部穏寛 演出:松本マサユキ
作画監督:島崎望・橘尚美・Shin Min Seop・Lee sang Jin・Jung Chul Gyo・Suh Jeong Deok


『セ~ンセ』



旧多『査問…ですか。まったく。今日は大事な日なんですがね』
瓜江『拒否も可能ですがその場合拒否した事実が記録されます』
旧多『わざわざ証明しようというわけですね。僕の精神の清廉さを』

旧多『あなた方に質問したい。照明に必要なものとは何ですか?』

『それは…証人ですよ』

『トーカちゃん!みんなを連れて避難を!』
『カネキ!』





『オラァ!逃げろガキ共!』

平子隊対宇井隊


鈴屋班対四方・錦・月山




『お姉ちゃん!』

『その子達を連れて逃げて!』

トーカ『あんたか…』
六月『ここで絶対に死ね』

『クインケでなく斬れますか?』
『コツがある』

『CCGで戦えるなんてたーのしー!』






『や…やめて…お願い…やめ…』

ロマ『て!』

瓜江『茨橋一等の時と同じやり方か。報告書通りだな』

『芸の無い奴め』

瓜江『喰種と組んでいたとは。いよいよ言い逃れできないな旧多!』
旧多『後ろ』


ロマ『ぼっちゃん。喰種と人間の共通の敵って何だと思う?』

『「退屈」よ。この世はサーカス。全ては楽しい無意味』

『キモー』







(何やってる…手負いの老いぼれが…置いてっちまえよ!くそ!)

『やー!』





『突然ですが鳥と卵は確実に鳥が先だという結論に今達しましたなー』

『あ。気失ってた』

『局長殿ー。晩御飯にしよ』

旧多『特等丼なんてどうですか?』
ロマ『よいねえよいねえ~』
死堪『ナイスゥー』

ロマ『ん?』



カネキ(リゼさんと…いや、僕と同じ赫子?この回復力といい…まさか!?)

什造『邪魔ですねぇ…どいてもらえます?』

『ハイセ。言っておきますが普通に殺します』










宇井『わからないですよ先輩…なぜ有馬さんがあなたにこんなことを託したのか!』
平子『俺にこれを託したのは信じていたからだ。どんな状況でも俺が有馬さんのために戦うと』

『有馬さんがお前に託さなかったのはお前を信じていたからだ。どんな状況でも正しい事のために戦うと』

『わかりませんよ…そんな事!』

半井『なぜとどめをささない…?』
月山『王の意向さ』





『うろんなボディが…』

『ハンバーグゥ!』
ロマ『肉団子~』
死堪『ナイトナイト~』


ロマ『どや?』
死堪『どや』

ロマ『楯?』
死堪『はげ?』

『ふふふ。面白いじゃないか』




『わ~!』

『あ~にさ~ん!』

『さよなら』


『特等!』
『ずっと…君に謝りたかった…』

『幹人さんを守れなかった…私にもっと力があれば…本当に済まない…私のせいだ…』

『違う!!あんたは悪くない!誰も…悪くない…』

(そうだ…俺が恨んでいたのは…)

(あの時何もできなかった…自分だ。小さな自分だ)

(小さな心じゃ溢れすぎて誰かのせいにしないと受け止めきれなかったんだ…)

黒磐『幹人さんに本当によく似ている…』


『お~ナイスな切れ味』

『旧多ァァー!!』

『ま~ったく。ず~っとうるさいよチミィ~』


『あれ?』


瓜江『丸手特等…?』

丸手『なんてツラしてんだよイワ』
黒磐『マ…ル…』

『いるぞ。ここにいる』

丸手『一緒にいてやるからな。ずっと。これからもな』

瓜江『丸手特等…どういうことか説明してください…なんだ貴様は?』






カネキ『トーカちゃ…』

『ぐあっ!』


『トーカ…ちゃん…』

殺せ…殺せ!殺せ!


『何を…』

『カネキ!』

『トーカ…ちゃん…トーカ…ちゃん…』



『手も足も出ない…』

『でも頭はついてる』

『呼吸は?』
『できる…』
『噛みつく力は?』
『残ってる…』

『這う力は?』
『ある…』

『わかってるだろ?僕はいつだってそうしてきたはずだ』

『退かない…前に進む…』

『百足みたいに』

『トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…』



『トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…』


『なんでだよ!なんでこの女なんだよ!私の名前も呼んでよ…』


『カネキ…』

『トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…』



『ふははははは!僕の勝ちだ!』

旧多『残さず食べて欲しいな~。カネキ君ッ!』




『かわいいかわいい僕の竜!』






つぶやきボタン…
怪獣映画みたいなことになってきた…竜とは一体
喰種ってレベルじゃねーぞ!東京どうなっちゃうの
これも旧多の計画通りなのか
喰種と繋がってるどころか弾丸脳天直撃しても生きてて自分も喰種の力を秘密裏に持ってたことまでバレてCCGに追われる立場になっちゃいそうだけどそれ以上に価値があるものなのかあの竜は
それとも1対多であっても皆殺しして口封じできる自信があるのか
喰種ってレベルじゃねーぞ!東京どうなっちゃうの
これも旧多の計画通りなのか
喰種と繋がってるどころか弾丸脳天直撃しても生きてて自分も喰種の力を秘密裏に持ってたことまでバレてCCGに追われる立場になっちゃいそうだけどそれ以上に価値があるものなのかあの竜は
それとも1対多であっても皆殺しして口封じできる自信があるのか
![]() |
「東京喰種:re 2期」第20話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…東京喰種について
荒らしコメにつきまして
弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m
-
- 2018年11月28日 07:12
- ID:7nU4VyZD0 >>返信コメ
- この辺の展開はこれでも原作よりわかりやすくなってるのが酷い
-
- 2018年11月28日 07:14
- ID:caHGIMJw0 >>返信コメ
- ガチでこうりゅうぎまでいってて笑う
-
- 2018年11月28日 07:33
- ID:mBJD2DKh0 >>返信コメ
- もうここまで来たのか
-
- 2018年11月28日 07:49
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- ガチでクインクスなんのために出したん?原作では安浦いんのにここ
-
- 2018年11月28日 07:49
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- ハジメらしき奴いたけど、全カットで草
-
- 2018年11月28日 07:51
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- ロマがピエロの創始者(51歳)ってことカットだね
尺ないから分かってたけど
-
- 2018年11月28日 08:00
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 瓜江の盾、剣と一体化してたけど原作は右肩が剣、左肩が盾だよね
金木は旧多の“核”受け取ってねーし…
制作サイドは原作読んでるんだろうけど、何故ここまで変えるのか
-
- 2018年11月28日 08:11
- ID:vcX1Gyk00 >>返信コメ
- 原作でスッとばされた金木VS鈴屋をアニオリでやってくれたらアニメ化した意味あるってre始まった頃にコメしたけど、本当にやってくれた!
自分的に凄く期待値が高かったので、原作でカットだった時かなりがっかりしたんだよね。
龍化への流れもコンパクトで多少わかりやすくなってる気がする。
-
- 2018年11月28日 08:13
- ID:qjt0RE1p0 >>返信コメ
- 金木君って透が女だって知らないの?
-
- 2018年11月28日 08:27
- ID:vcX1Gyk00 >>返信コメ
- >>8
そういえばそうか。でもあのあたりをアニメにするより原作で見られなかったものをやってくれた方が嬉しいし、もうこれでいいんじゃねって言ったら怒るかな?
-
- 2018年11月28日 08:31
- ID:HUWwlEFw0 >>返信コメ
- この辺は原作通りにしても糞だからな
-
- 2018年11月28日 08:36
- ID:IU3TpbSH0 >>返信コメ
- せめて…せめてもうあと1クールあればな…
それでも尺足りないのは目に見えてるけど…
-
- 2018年11月28日 08:41
- ID:KyovcOPy0 >>返信コメ
- すまん、ここら辺はアニメの方がいい展開だわ
それほど原作のここら辺はくそだった
-
- 2018年11月28日 08:42
- ID:.WQCL.YR0 >>返信コメ
- >>10
原作では琲世は六月と知り合った時にはもう見抜いて知ってる。
六月がCCGの家の洗面所で上半身裸で血のついた服洗ってる際に琲世が入ってきて…って描写もある
琲世はずっと六月を女性ではなく、六月として接して嘘をつき続けてた(六月曰く優しい嘘)
アニメは全然描写してないからそこんとこ
-
- 2018年11月28日 08:46
- ID:.WQCL.YR0 >>返信コメ
- >>11
核はまだしもねえ…瓜江のところはちゃんとして欲しかったな…
-
- 2018年11月28日 08:49
- ID:.WQCL.YR0 >>返信コメ
- トーカちゃん殴んなまな板って思ってしまったw
原作の六月は好きなのに
-
- 2018年11月28日 09:29
- ID:07Vi7QoD0 >>返信コメ
- やはり√Aはなかったことにされてるのね
そしてカネキVS13の補完ベネ
-
- 2018年11月28日 09:37
- ID:lt4e.nO50 >>返信コメ
- >>1
一言いいですか?
展開はっっっっっっっっっっや!!!
もはや誰が楽しめるのか…
-
- 2018年11月28日 09:41
- ID:pA.d.yH70 >>返信コメ
- カネキの隻眼の王(赫者)形態ないとかマジかよ 原作1頁で終わったとはいえさぁせめてこれは出そうよ
-
- 2018年11月28日 09:46
- ID:lt4e.nO50 >>返信コメ
- >>5
やっぱりこれは制作陣が悪いとかの話じゃなくて、この尺で終わらせるのは物理的に絶対無理だってことだよ、そんなのやる前から分かってたけどな。せっかく声優がいい演技してくれたりカッコイイOP.EDがあるのに色々勿体ない、ここまで酷いと擁護もできないな
-
- 2018年11月28日 10:29
- ID:zRy7.DHn0 >>返信コメ
- やっぱ達磨はショッキングだったんか?
-
- 2018年11月28日 10:57
- ID:D0crjJqm0 >>返信コメ
- ロマの正体は和修前総議長が討伐したというSSSレートで実年齢は51歳でピエロの創設者
特定の思想も目的も持たずその時を楽しめればいい享楽主義者
ちなみに「うろんの母」は当時のCCGでの呼び名は「オバQ」だったので定着する前に自分から名乗った
-
- 2018年11月28日 11:02
- ID:He1XV4aE0 >>返信コメ
- これは原作超えたわ
まあどっちにしろアレだけど……
-
- 2018年11月28日 11:24
- ID:D0crjJqm0 >>返信コメ
- >>5
それは分かる
クインクスは最初の4人だけでよかった
それぞれが悩み成長するにすればよかったのにウリエが贔屓されてほぼ主人公に
流石にSSSレートを単独で倒すのはあからさま過ぎた
-
- 2018年11月28日 11:29
- ID:kcziK8Xy0 >>返信コメ
- >>21
いや、普通に製作スタッフが悪いとしか言えんだろ。
1クールで終わらすのがそもそも無謀だって言うのは同感だけどだったら最初から2クール確保しろって話だし、1クールでやると決まったならそれで纏められるように作らなきゃいかんだろ。
原作がgdgdだからスタッフが苦労したのには同情するけど、うまく作れないスタッフが悪いとしか言えんだろ。
-
- 2018年11月28日 11:39
- ID:aNiMduJ30 >>返信コメ
- とりあえずダルマ→闘技場→負けてしまったぁ! のクソ展開カットしたのは評価する
原作でも評判悪かったとこだし
-
- 2018年11月28日 11:57
- ID:qp7fAqKY0 >>返信コメ
- 原作がダラダラ&捻り過ぎで???がずっと続く状態のところを
これまた何の工夫もせずにバッサバッサと短くするだけで無理矢理
1クールに収めたのはもう「作品」ではなく「ダイジェストPV」と
言うべきだろう
-
- 2018年11月28日 12:27
- ID:vcX1Gyk00 >>返信コメ
- 平子隊のオカッパが宇井に見えて、ちょっと混乱する。
-
- 2018年11月28日 12:52
- ID:PfcZ2mhm0 >>返信コメ
- すまん巻きグソの流れは原作よりよっぽどわかりやすいわ
この辺はもう作者も何書いてるかわかってなさそうなレベルだったからな
-
- 2018年11月28日 13:04
- ID:nZKes76.0 >>返信コメ
- 赫者カネキvsアラタ什造&アラタ半兵衛がアニメなら少しは見れると思ったんだけどなぁ。
おまけにカネキは原作より格段に弱いし。
とことん期待はずれ。
-
- 2018年11月28日 13:22
- ID:Dxp2kkBw0 >>返信コメ
- なんだこのヤケクソ展開
-
- 2018年11月28日 13:48
- ID:w0D3ftnU0 >>返信コメ
- 成る程、わからん。
-
- 2018年11月28日 14:03
- ID:JQRPFQGG0 >>返信コメ
- >>19
な、なんでうち宛て?
少なくとも〆までやるの決まってアニメにしてるのわかるから楽しめてはいるよ
ただ
無印のスタッフはあんなにリキ入れたのに報われないなと思ってるだろうね
(大好きな漫画がはしょられてアニメにされてるふぢたや二期作られそうで作られなかった作品、そもそもBDの発売すら見送った作品もあるから文句言えないでしょ)
しかし釘宮に素の声で脅されると恐いねぇ
-
- 2018年11月28日 14:25
- ID:p7Hxkbyg0
>>返信コメ
- 花江君劇場だた
-
- 2018年11月28日 15:04
- ID:nyG.8qC.0 >>返信コメ
- 240番いないじゃないか
-
- 2018年11月28日 15:07
- ID:3UXkadXg0 >>返信コメ
- ええええ〜
ヒナちゃん助けるとこないのかい!!!
アニメで見れると思って楽しみにしてたのに!!!
-
- 2018年11月28日 15:11
- ID:uuTi06Kc0 >>返信コメ
- トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…アサダサン…アサダサン…アサダサン…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…アサダサン…アサダサン…アサダサン…トーカちゃん…トーカちゃん…トーカちゃん…
-
- 2018年11月28日 15:47
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- ホモ政カットは草
-
- 2018年11月28日 15:49
- ID:X6GlorHX0 >>返信コメ
- わかりやすさで言えば、まだ一期のほうが理解できた(大学生カネキ)
-
- 2018年11月28日 15:49
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- 超巨大うんこ爆誕
-
- 2018年11月28日 15:51
- ID:vcX1Gyk00 >>返信コメ
- >>38
これは何のことだろうと少し考えてしまった。
-
- 2018年11月28日 15:52
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- ※ミステリーキラーアヤトは地下の調査と先代の隻眼の王に会いに行っています
-
- 2018年11月28日 15:56
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- 来週、月山のシーンやってくれるのはありがたい
あの株上がって余計な一言で株下がるところ好きw
-
- 2018年11月28日 15:56
- ID:w0D3ftnU0 >>返信コメ
- フカさんいないの地味に残念
-
- 2018年11月28日 16:10
- ID:TblmKv1B0 >>返信コメ
- 金木vs13がタイマンに変わってたけどちゃんと描写したのはいい改変
そういえば犬猿とかもうアニメじゃ完全に存在が消えてるな
-
- 2018年11月28日 16:16
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- アニメだと常識人(喰種だけど)
原作だとホモ
それが政
-
- 2018年11月28日 16:18
- ID:AjLsZjd90 >>返信コメ
- 記事タイトルが面白かったから記事だけ見たけど
うん、なんだろうこれは
脳内会議で巨大モンスターになった?とかなんだろうこれ
竜どころか虫っぽいし
あとリゼさんって誰だ
-
- 2018年11月28日 16:29
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- 親方ァ!地下からうんこが!!
-
- 2018年11月28日 16:32
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- あと4話だけど、果たしてあの通常の単行本の倍近くある16巻の内容まとめられるのか…
-
- 2018年11月28日 16:44
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- 喰種制作委員会は喰種に家族でも喰われたんですか?
-
- 2018年11月28日 16:51
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- あ、これ残り1、2話絶対ガチャガチャする奴や
原作でもラスト辺りは3つ、4つの戦闘交互にこなしてたのに
-
- 2018年11月28日 16:53
- ID:NydqtgLT0 >>返信コメ
- この回だけは什造戦カットした原作より良いな
-
- 2018年11月28日 16:59
- ID:rdj9u5PR0 >>返信コメ
- √A、:reアニメスタッフの無能さと一部の奴らが叩きすぎたせいでもう、そとなみのライフ0なのよ
PS4のゲームも今冬発売って公表されてるのに未だに全然情報ねーし…アニメといい喰種関連のもの制作してる人さぁ…同じヤンジャンのゴールデンカムイ制作スタッフの爪の垢煎じて飲めや
ゴールデンカムイもカット多いけど、普通に回ってるのに
-
- 2018年11月28日 17:01
- ID:tgpsGdn60 >>返信コメ
- >>48
記事だけ見て分かるわけねぇだろ(笑)
東京喰種一期から観てこい
-
- 2018年11月28日 17:13
- ID:8a5hnKI70 >>返信コメ
- 金木と旧多のチャンバラ早く見たい!
-
- 2018年11月28日 17:24
- ID:AjLsZjd90 >>返信コメ
- >>55
えー…嫌だ
時間もったいないし
-
- 2018年11月28日 17:30
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 出来悪い?は…はねバドよりマシだから…
-
- 2018年11月28日 17:34
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 原作読んでてもちょっと分からなくなってきた…w
S○Xが終わった今、もはや声優の演技聴くために観てる感ある
-
- 2018年11月28日 17:45
- ID:xs5iWwg20 >>返信コメ
- 鈴屋戦やったのだけは評価できる、ウリエルの心情描写カットとかは糞。これだとハジメとか0番隊の二人生きてそうだけど、どうなんだろ
-
- 2018年11月28日 17:54
- ID:MCAwYhsZ0 >>返信コメ
- >>58
まだはねバドの方がマシ
-
- 2018年11月28日 17:58
- ID:OXUgAlbl0 >>返信コメ
- 妊婦にバトルさせるって…トーカちゃん逞しすぎ。
六月、アキラメロン。
-
- 2018年11月28日 17:59
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 士皇(薄水色髪の男の娘)と理界(おかっぱ)、うんこに巻き込まれてなかった?w
アニメでは生存ルートあるだろうか…
-
- 2018年11月28日 18:02
- ID:.JH0.Fda0 >>返信コメ
- 金木くんいつのまにか着替えたんですか?
-
- 2018年11月28日 18:02
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- ○也「一期は本当に良かったんだよ…ウソみたいだろ。う○こになるんだぜ…これ」
-
- 2018年11月28日 18:06
- ID:.JH0.Fda0 >>返信コメ
- >>61
はねバドは逆に原作が気になるレベルだからいいじゃん…原作買ったよ
-
- 2018年11月28日 18:15
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- フカ、ハジメカットはまぁいいんだけど四方さんやトーカちゃん、ヒナミの戦闘がことごとくカットされてて本当に悲しいし、新クインクス三人がもはや赫子出せるモブになってて何のために出したのか
特にシャオ。「守りたいならお前はここでなにしてる?遜咖(シュンカー)※まぬけの意」もないだろう
-
- 2018年11月28日 18:18
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>66
いいよね原作。最新刊で作者、アニメ皮肉ってて草(本当に可哀想)
喰種も原作気になった人が買ってくれること願うわ
-
- 2018年11月28日 18:31
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 改変&端折りすぎててダイジェストじゃなくてこれdie(死)ジェスト
-
- 2018年11月28日 18:33
- ID:lZCoMH0s0 >>返信コメ
- 次回、平子が卍解します。
平子の始解が「和水(ナゴミ)」なのに対し
卍解は「和道水見式」と言い
能力は相手の物理攻撃による衝撃を吸収して、そのまま平子自身に伝導することで、平子は
戦いの苦しみをより一層理解して心身共に強靭な人間へと成長していくのです。
-
- 2018年11月28日 19:12
- ID:JrMx53D.0 >>返信コメ
- 鈴屋班にフルボッコされるのは不評だったからか
中途半端にアニオリに変えてきたな
-
- 2018年11月28日 19:28
- ID:94dwgHmZ0 >>返信コメ
- >>8
まあここら辺クソミソに叩かれてた所だし多少スッキリしてる方がよくね
どうせ伏線なんて原作でも真面目に回収してないし
-
- 2018年11月28日 19:34
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>70
滑ってるのお分かり?
-
- 2018年11月28日 19:36
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>71
だね。厳密にはアラタ着用した什造と阿原の二人なんだけど
-
- 2018年11月28日 19:45
- ID:wl3n64j00 >>返信コメ
- 瓜江君て女に優しくされたらモチベーション上がるよね、人間臭くて非常によい
-
- 2018年11月28日 19:48
- ID:z5bP1p.a0 >>返信コメ
- 金木キュン、質量保存の法則って知ってる???(´・ω・`)
-
- 2018年11月28日 19:49
- ID:wRYafBd80 >>返信コメ
- そとなみさん本人がインタビューでここら辺までは全部めちゃくちゃにして終わらせようとしてたって言ってたしもしかしたら自分でシナリオ変更してもらったのかもね
金木が普通に負けるんじゃなくて不意打ちとオッガイの数の暴力で劣勢→暴走の方が原作よりいいから、なんならこの展開をそとなみさんに描いて欲しい。理界とシオも死ななくていいし
ただ気になったのが、宇井は平子と対峙するまで有馬の意志は伝えられてなかったはずじゃ
-
- 2018年11月28日 19:50
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>75
アニメはまぐりっぷりが足らない
-
- 2018年11月28日 19:51
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>76
うんこにそんな法則通じねえ!!
-
- 2018年11月28日 19:51
- ID:5BVkDjay0 >>返信コメ
- ハジメじゃなくて別の子が顔喰われたな
アニメはこのまま理界とシオが生き残ればいいのにと思ったら、カネキ竜に喰われてしまった・・・原作の死に方よりはまだいいけど・・・
ラストの旧多の後ろをカネキ竜が昇っていくシーンはかっこ良かった
-
- 2018年11月28日 19:55
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>80
あれ喰われたんかな
最終回、平子、夕作と一緒にしれっといそう
-
- 2018年11月28日 20:15
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- イベント、来年の6月末ってめっちゃ先やん
なんで?w
-
- 2018年11月28日 20:18
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>82
あ、円盤最終巻に申込み券入るからか
-
- 2018年11月28日 20:34
- ID:GZPcPfqC0 >>返信コメ
- まずはハジメの出番総カットざまぁwwww
でもかっこいい四方さんとか金木の赫者形態無しはヤバい、赫者で戦闘のアニオリあったら好感度が跳ね上がってたのに
-
- 2018年11月28日 20:35
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- つーか誰も指摘してないけど、什造はなんでジェイソン持たずアラタだけで戦ってんの?こういうところなんだよスタッフ
-
- 2018年11月28日 20:35
- ID:GZPcPfqC0 >>返信コメ
- >>6
ハジメざまぁwwww
-
- 2018年11月28日 20:38
- ID:GZPcPfqC0 >>返信コメ
- >>38
新川恭司いて草
-
- 2018年11月28日 20:42
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 東京う○こ大震災
-
- 2018年11月28日 20:42
- ID:GZPcPfqC0 >>返信コメ
- >>85
まぁ、金木の赫子が1期と変わってない時点で
-
- 2018年11月28日 20:53
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 六月「なんでこの女なんだよ!私の名前も呼んでよ…(涙)」
六月…これが胸囲の格差なんだ
-
- 2018年11月28日 21:02
- ID:awccSqEH0 >>返信コメ
- これでも原作よりマシになってて笑う。この辺りほんとに酷かったからな。にしてもどうしてヤンジャン産のアニメは毎度明らかに尺が足りないとわかってて作るのかわからん
-
- 2018年11月28日 21:06
- ID:lZCoMH0s0 >>返信コメ
- >>73
ネタとしての口直しの意味も分からない貴方は人生損してますよ?
私のコメントは例えば、寿司屋でいう「がり」です。
前のコメントを楽しみ、後のコメントのお口直しに私のコメントを見て頂ければ光栄です。
お口直しなのだから滑っていても致し方ありません。滑ることで前のコメントに対する「楽しみ」をリセットして後のコメントに対する「楽しみ」を愉しんで頂ければ幸いです。
因みに、私は前スレの《茶色いまな板》です。
-
- 2018年11月28日 21:07
- ID:MTw.6Owp0
>>返信コメ
- ロマと死堪の戦闘シーンは個人的にかなり胸アツだった。
-
- 2018年11月28日 21:12
- ID:5BVkDjay0 >>返信コメ
- >>81
違うかな。いるといいな。
-
- 2018年11月28日 21:17
- ID:lZCoMH0s0 >>返信コメ
- >>90
六月は次回、成長期に突乳してBカップだった胸がVカップまで大きくなります。
大正義オッガイに目覚めた金木は自力で元の状態に戻り、小さいEカップのトーカを切り捨て六月と結婚します。
-
- 2018年11月28日 21:24
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>95
金床がなんか言ってますねえ…
-
- 2018年11月28日 22:13
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 来週、月山のところやってくれるのは良かったけど、ヒデ、トーカちゃんの会話はどうなるか…
そういえば、PS4の喰種のゲーム、今冬から来年発売に延期ですってよ
全く情報ないし、分かってたんですけどね…
DLCでナルカミ撃てるトーカちゃん、四方さん使えたらいいんだけどね(買うとは言ってない)
-
- 2018年11月28日 22:15
- ID:M7i4ARA00 >>返信コメ
- 原作よりあっさりしてて分かりやすいんだけど…一気に…むっちゃ端折ってるな…
-
- 2018年11月28日 22:23
- ID:5sZKjkLZ0 >>返信コメ
- いっつも思うんだけどカグネ共食いしたらええやん。強いやつのだけ。
-
- 2018年11月28日 22:29
- ID:s6h2xH2J0 >>返信コメ
- 鬼太郎女と白髪男装厨二女って誰得の対戦カードだ
せめてもっとかわいいキャラでやれ
-
- 2018年11月28日 22:30
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- >>99
共食いは自我狂わせるから
-
- 2018年11月28日 22:59
- ID:n6JSBT620
>>返信コメ
- シン・ゴジラか??????????
-
- 2018年11月28日 23:32
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- いけ!うろんのメガマダツボミ!
-
- 2018年11月28日 23:42
- ID:OYcGVtL00 >>返信コメ
- 原作でも思ったけど、あんだけ局長室で騒いでたら他の捜査官ら何事と思って来るやろってなw
そして旧多が読んでる雑誌の表紙、NARUTOのサスケっぽくて草
-
- 2018年11月29日 00:44
- ID:UQejdqh.0 >>返信コメ
- 金木君は六月とか瓜江とかさいこちゃんのこと何とも思ってないのかな?ちょっと可愛そうな。しらずが死んだときも冷たかったし。
-
- 2018年11月29日 01:35
- ID:Cb2koBYh0 >>返信コメ
- 今期一番のウンコアニメだろこれ
酷すぎる
-
- 2018年11月29日 01:40
- ID:8pnaNuBr0 >>返信コメ
- ジューゾーと金木の対決は良かったがやっぱ話数が足らねーわ。reは4クール。無印3クールくらいで作り直して欲しいわ。
ほんと酷い。無印の一期はカットされてたけどあれはあれでよかった。
-
- 2018年11月29日 04:30
- ID:ci.i0l6t0 >>返信コメ
- 内容からしてゴミなのに
尺もらっただけで神に変化すると勘違いしてる人が居ますね
なわけねーだろ
無印はともかくreは尺もらっても無理だ
頑張っても金木vs月山までしか面白くならんわ
-
- 2018年11月29日 04:44
- ID:Meijli8S0
>>返信コメ
- >>9
せめてその戦闘作画だけでもよけりゃなあ・・
アラタが出してたカクゲみたいなやつ什造もだしてるオリジナルはよかった
-
- 2018年11月29日 04:46
- ID:Meijli8S0 >>返信コメ
- >>63
ハジメ存在ごとカットでどうすんだろうなっておもってたら・・
次回ミニ有馬が「二人は駄目でした・・・」とか報告して終わりそうw
-
- 2018年11月29日 07:49
- ID:lPJmiS8F0 >>返信コメ
- >>110
ハジメ存在はしてたやん
竜に巻き込まれたけど・・・
-
- 2018年11月29日 10:08
- ID:ZFBA9Yoi0 >>返信コメ
- 前に六月が私たちはなんだったのとか聞いてたけど
ほんと金木の中ではどうでもいい存在だったんだなぁ
少なくともサイコはまだ慕ってくれてる感じなのにこれはむなしいな
しかし前に人との調和だか共存だか目指すって言ってたのに地上で大暴れしてるとか、これ共存無理じゃない?
-
- 2018年11月29日 12:57
- ID:2bZyu8E50 >>返信コメ
- 画面が真っ暗すぎて戦闘描写もよくわからん
夜だとしてもただ画面黒くして夜感を出せばいいと思ってんなら無能の極み
-
- 2018年11月29日 14:27
- ID:wf469jah0 >>返信コメ
- 金木君がオッガイの皆さんにブスブスに刺されるシーンは、エヴァではなく、少女革命ウテナを思い出しました…。
-
- 2018年11月29日 14:42
- ID:NZ2Hm.3B0 >>返信コメ
- >>14
原作は考察されまくったんで、それらにない予想外のものを・・・の模索のあげくがあのうだうだなんだろうね。
-
- 2018年11月29日 15:11
- ID:NZ2Hm.3B0 >>返信コメ
- >>114
自分もウテナだったけど、あのシーン、ウテナとエヴァどっちが先だったんだっけ?
-
- 2018年11月29日 16:46
- ID:NZ2Hm.3B0 >>返信コメ
- >>17 >>90
前も思ったけどまだ男装している状態と思われるので六月のバストサイズの真実は不明なんでは?
まあそんなに大きくはなさそうだけど。
というか実は大きかったらそれはそれでちょっとイヤかもしれん。
-
- 2018年11月29日 17:33
- ID:2n3NPFCg0 >>返信コメ
- 照明って…
シリアスなとこで誤字やめーや管理人
笑わせたいんか
-
- 2018年11月29日 17:36
- ID:6Ku8cSnX0
>>返信コメ
- つまら
-
- 2018年11月29日 17:44
- ID:3Mki7AMu0 >>返信コメ
- 当時原作ではカネキが死に体になった週にアオリの柱で次号が最終回とも取れるような書き方しやがったモンだから、「そとなみが(無印の時みたいに)またやりやがった!」ってネットで大荒れしたなぁ。
-
- 2018年11月29日 19:48
- ID:8Qzx8utC0 >>返信コメ
- ハンバーグで「コロッケじゃん!」ってツッこんだヤツは他にいないのか…
-
- 2018年11月29日 20:35
- ID:ZFaFkDpJ0 >>返信コメ
- >>118
パクられ対策でわざと誤字してるとかどっかで見たぞ
-
- 2018年11月29日 22:30
- ID:6oUv.Fvc0 >>返信コメ
- 喰種のアニメが面白かったの1期の1話までだった。そこからは動かな過ぎて紙芝居見てるみたい
-
- 2018年11月29日 22:33
- ID:hMUU9cV50 >>返信コメ
- >>106
グリッドマン及びゾンビランドサガと天と地の差だな。
-
- 2018年11月29日 22:48
- ID:R8CAlHU80 >>返信コメ
- 尺のためとはいえ、ここまで改変省略されるとさすがに可哀想にあってくる。
無印でも好き勝手改変されてたし、作者さんはアニメに関われないようになってんのかな・・・
-
- 2018年11月29日 23:45
- ID:UjIoHdrb0
>>返信コメ
- 因みに東京喰種というのはこの竜になった金木の事です。
わかりやすく言うと東京レイヴンズと同じく東京の(を)喰(う)種ってことです。
-
- 2018年11月30日 00:32
- ID:oLmszVuW0 >>返信コメ
- 原作読んでて詳細がよくわからなかったからアニメで理解できるかなと思ってたんだけど…自分がわかってる程度のざっくり感でワロタw
ホントなんでアニメ化したんだろう…
-
- 2018年11月30日 00:40
- ID:o1Eyfc.d0 >>返信コメ
- オサレ全開で行くアニメにアタリは極僅かで基本ハズレ。
-
- 2018年11月30日 00:55
- ID:pg9p4xDo0 >>返信コメ
- 原作途中から読まなくなったんだけど何だこのダイジェストは…
漫画はまだそれそれの心情描写とかあったりするのかい
-
- 2018年11月30日 12:22
- ID:OzzadnjE0 >>返信コメ
- >>117
オークション編の序盤見るに普通サイズぽかったけど
むっちゃんはその時々でサイズ変わってるから正確なサイズはわからない
ただ個人的には大きすぎず小さすぎずくらいがベストだと思うんだ
>>129
心理描写?無いも同然、むしろ意味不明に近い非理論的グダグダならありますよ
ちなみにこれでも原作に比べたらツッコミどころは減ってるほうでむしろアニメのほうが流れはスムーズよ
-
- 2018年11月30日 15:06
- ID:QzvjYPTw0 >>返信コメ
- >>130
自分もオークションの時のバストがリアルと考えていいのかなとも思うけど、確定事項ではないので。真実が不明なのだから、まな板まな板言われる所以はないのではと思うのですよ。
自分も大きすぎず小さすぎず、スレンダーな体に似合った美乳希望ですだ。
-
- 2018年11月30日 18:03
- ID:qwAM.6RD0 >>返信コメ
- >>57
死ね
-
- 2018年11月30日 18:05
- ID:qwAM.6RD0 >>返信コメ
- >>92
ごめん横からだけどがりに失礼なくらいつまらんかった
-
- 2018年12月01日 23:04
- ID:qTrTYV790 >>返信コメ
- シン・カネキ
-
- 2018年12月02日 01:26
- ID:787tdcH.0 >>返信コメ
- >>9
まあ、金木対什造をやってくれたのは嬉しいけどあのクオリティーじゃ....
やらないほうがマシだった
-
- 2018年12月02日 01:28
- ID:787tdcH.0 >>返信コメ
- >>14
そうかな?
このクオリティーだと何やってもみんな糞みたいに思えるけど
-
- 2018年12月02日 01:30
- ID:787tdcH.0 >>返信コメ
- >>29
わかる、見違えたもん
-
- 2018年12月02日 07:33
- ID:uuYp0ngV0 >>返信コメ
- >>135
このクオリティーで見たくないものを見せられ続けるより、このクオリティーでも見たいものを見る方が良くないか?
脳内自己補完していた素晴らしいバトルをこれのせいで台無しにされたとかなら、ご愁傷さまでしたと言うしかないけど。
自分は矢張り視覚で見たかったんで、他の何かをやるより、これをやってくれて良かったと思ってる。
-
- 2018年12月02日 07:50
- ID:E5divCiU0 >>返信コメ
- トーカちゃんトーカちゃんトーカちゃんを連呼してる時の中の人が心情が知りたいw 無印の時は面白かったのに何でこうなったって思ってそうw
-
- 2018年12月02日 10:16
- ID:sI7qVZE90
>>返信コメ
- 金木どうなっちゃったの〜(´;ㅿ;`)
-
- 2018年12月02日 11:57
- ID:mZvR2JOi0 >>返信コメ
- 有馬さんが宇井に託さなかった理由は、闇堕ちして簡単に旧多と手を組むようなやつだって見抜いてたからだと思う
-
- 2018年12月02日 17:37
- ID:eDSgscmh0 >>返信コメ
- 連載中にも凄い叩かれたカネキング
しか最終回まで読んだら俺はシンゴジラ編好きになったよ
色々アレンジもアニメ向けになってて良い
-
- 2018年12月02日 23:42
- ID:Ep3UZnBh0 >>返信コメ
- 金木対ジュウゾウの戦い描写を描いたのと闘技場の心理描写のカットだけは良かった
後は全部クソだけどな
原作の方が動いてる感じとか狂気的な部分を見せるのが上手いとかアニメやる意味あんのかよ
re楽しみにしてたのに期待外れ
ここ近年でも稀にみるクソアニメだわ
-
- 2018年12月03日 21:25
- ID:ZykdkcD40 >>返信コメ
- 金木が赫者にならないどころが赫子が最大3本で笑った
どう見ても舐めプして負けたようにしか見えん
あと脳内会議は黒髪の子供金木がいなかったり240番が普通に喋ってたり「百足みたいに」を拷問時の金木が言ってたり色々おかしい
-
- 2018年12月04日 15:20
- ID:XEjbLN8b0
>>返信コメ
- 什造 vs. カネキ
-
- 2018年12月05日 17:31
- ID:qoZ9FSVy0 >>返信コメ
- >>92
散々な言われようで草
-
- 2018年12月05日 22:42
- ID:6mUANzRg0 >>返信コメ
- 金木のカクジャ形態、アニメでやらんかったってことは
対フルタ戦にとっておいとるんかね
-
- 2018年12月09日 06:41
- ID:xz5EiKzC0 >>返信コメ
- >>29
原作に合わせてるのかもだけど、髪色全然違えちゃった方が良かったかも。
-
- 2019年01月26日 15:53
- ID:J8Hl.GW90 >>返信コメ
- 何が起こったのかがわからないきいだったネ
金木研ってなんだっけ、、、
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ずっと友達思いなヒデ大好きだよ
ちゃんとボカさずにやってくれよ