コメント…名探偵コナンについて
-
- 2018年12月15日 22:55
- ID:iZR.hUzb0 >>返信コメ
- 今回の話、哀ちゃんに関しては別のアニメのようなコミカルさだったねw
林原めぐみさん、やっぱり演技力凄いなー。
-
- 2018年12月15日 22:58
- ID:KvrDhSFD0
>>返信コメ
- ロンドン編の新一の服装がちゃんと原作カラーになってたね
アニメ当時のピンク変だったもん
-
- 2018年12月15日 22:59
- ID:3lSCNhUo0 >>返信コメ
- コナン「助けて灰原えも〜ん」
-
- 2018年12月15日 23:01
- ID:3lSCNhUo0 >>返信コメ
- コナンって映画込みなら10回くらい元に戻ってるような気がする
-
- 2018年12月15日 23:02
- ID:3lSCNhUo0 >>返信コメ
- 眠たそうな灰原はたまに見るけど、寝起きは初めてかも
てか、寝巻きダサくて寝癖ボサボサの灰原がめちゃ可愛い
-
- 2018年12月15日 23:02
- ID:EGrUo3kf0 >>返信コメ
- 博士が車貸したバーテンダーって寺井黄之助かな
-
- 2018年12月15日 23:03
- ID:3lSCNhUo0 >>返信コメ
- 灰原、ジン見た時より驚愕の表情してた
-
- 2018年12月15日 23:03
- ID:yUyB9T.f0 >>返信コメ
- 倒れる前の哀ちゃんが可愛すぎる
-
- 2018年12月15日 23:03
- ID:3lSCNhUo0 >>返信コメ
- 博士ん家の前に白いモビルスー…、あ、違うか
-
- 2018年12月15日 23:04
- ID:mYqa4CnY0 >>返信コメ
- 安室さんの超個性的な服は本当にどっかのブランドが売ってる服
-
- 2018年12月15日 23:04
- ID:3lSCNhUo0 >>返信コメ
- 置鮎さん、来年は綾小路警部でまた声聞ける
-
- 2018年12月15日 23:04
- ID:GJtwN.ms0 >>返信コメ
- あの薬での伸び縮み、普通に寿命削りそうなくらい負担大きそうだもんね・・・・
実際は純粋な若返りの薬になってるっぽいのかな
-
- 2018年12月15日 23:04
- ID:iZR.hUzb0 >>返信コメ
- 子どもたちのコナンに対する敬語がなんかじわじわくるwww
-
- 2018年12月15日 23:08
- ID:3lSCNhUo0 >>返信コメ
- 風見さん「…台詞…」
-
- 2018年12月15日 23:11
- ID:JzkyeuDf0 >>返信コメ
- FDは4人乗り(実質2人乗り)なのにどうやって子供5人乗せたんだ?
-
- 2018年12月15日 23:11
- ID:9BhxoNlv0 >>返信コメ
- 哀ちゃんがちびまる子みたいになってる…
-
- 2018年12月15日 23:11
- ID:l8zI5dqH0 >>返信コメ
- 光彦、普通にコナン以上の逸材なのでは
-
- 2018年12月15日 23:12
- ID:tf.iCdmy0 >>返信コメ
- 小1でひらがな書けるようになったって昭和じゃないんだからさ、今はひらがな、カタカナ、簡単な漢字が普通だって聞いたけど。薬の効果の話でおっちゃんとかまずいのでは?麻酔、普通の量で効かなくて周りが焦りそう。コナン、お前はどれだけ周りに迷惑をかけるんだよ。周囲のフォローがなかったら大変なことになってんのわかってんのかな?蘭、どんだけ連絡してきてるんだよ、ちょっと怖い。そういえば、ロンドンの時ってガラケーだったっけ?この世界ではあれからどのくらい経ってんだ?
-
- 2018年12月15日 23:12
- ID:yEV.pR4c0 >>返信コメ
- 初見の人やあんまりコナンの知識がない人がこの回見たら灰原が元黒の組織の人間だとは思わないだろうなぁ…。
-
- 2018年12月15日 23:13
- ID:l8zI5dqH0 >>返信コメ
- 哀「あなたが修学旅行行ったら事件起きて皆に迷惑かかるでしょ!」
-
- 2018年12月15日 23:17
- ID:ajcQ8wsr0 >>返信コメ
- なんかランニングボレー隼シュートがゴールにきまってた
-
- 2018年12月15日 23:18
- ID:yEV.pR4c0 >>返信コメ
- あるある。
本場や管轄のことよりもそれとは無関係なことでのピンチの方が一番動揺する。(例:スポーツ選手がクイズ番組出ると試合本番の時より緊張する。)
-
- 2018年12月15日 23:21
- ID:dTRSiiYz0 >>返信コメ
- コナンのプレゼントってホントに豪華だよね
-
- 2018年12月15日 23:22
- ID:l8zI5dqH0 >>返信コメ
- >>21
こうなったのもある意味あの3人(特に歩美)のおかげかな
哀ちゃんリアル子供だった時も暗かったのかな
-
- 2018年12月15日 23:22
- ID:V5T8rWZj0 >>返信コメ
- 実年齢的には、女子高~大生ぐらいの女の子が推しのスポーツ選手のグッズ無くしたと考えると……
-
- 2018年12月15日 23:25
- ID:yEV.pR4c0 >>返信コメ
- かつて黒の組織に所属していた人をも心酔させてしまう比護選手の魅力。
-
- 2018年12月15日 23:25
- ID:YjYNbycE0 >>返信コメ
- コ哀可愛いんじゃ〜
-
- 2018年12月15日 23:33
- ID:tf.iCdmy0 >>返信コメ
- ファミレスのお金って安室さんが払うの?
妙だな、いつもならコーヒー頼むコナンがオレンジジュースらしき物を選ぶなんて。安室対策か?
-
- 2018年12月15日 23:43
- ID:AXrie4v20 >>返信コメ
- ネクストコナンズヒントの時の哀ちゃんの声がくっそテンション低いの笑ったわ。
-
- 2018年12月15日 23:44
- ID:4syu6cZ60 >>返信コメ
- 米花町の位置だけど、妃弁護士が誘拐される回で毛利探偵事務所は東都タワー(東京タワー)の1㎞くらいの範囲とか言ってたから大崎下車で新橋や浜松町方面の方角にちょっと歩いた辺り?
港区なら鈴木財閥のお嬢様や作家と女優の息子の新一が住んでるのもわりと納得できるし。
でも車は新宿ナンバーだしなぁ?うーん?
-
- 2018年12月15日 23:45
- ID:ME1ZVd4z0 >>返信コメ
- OPにあった灰原の謎のギャグ顔ここだったのか
-
- 2018年12月15日 23:48
- ID:wSf9G4sG0 >>返信コメ
- 探偵団の能力も地味に上がってきてるね、流石何度も事件関わっただけある。
-
- 2018年12月15日 23:54
- ID:T9WnBe4W0 >>返信コメ
- おい大丈夫か灰原
本心(薬くれ)
けがとかしてねえか
本心(薬くれ、薬くれ)
ひざすりむいてんじゃねーか肩貸してやろうか
本心(薬くれれれれぇぇぇぇぇ)
おそらくコナンの心の中は
こうなってんじゃねーの(笑)
-
- 2018年12月15日 23:55
- ID:l8zI5dqH0 >>返信コメ
- 幼児化って毒扱いなのかやっぱ
-
- 2018年12月15日 23:57
- ID:T9WnBe4W0 >>返信コメ
- 安室さんがゾクゾクしてるなんて嬉しい限りです。
-
- 2018年12月15日 23:57
- ID:kVGEHO.Z0 >>返信コメ
- 停車駅のホームに進入してるなら既に場内信号機は通過していて、
次は出発信号機のはずだからこれが停止標示だからといってブレーキ位置を非常には入れない。
防護無線や、ホームまたは車内の緊急停止スイッチが押されたのであれば『赤信号』というのはおかしい。
運転士が停車駅や停止位置誤認のため非常ブレーキをかけ、
旅客に嘘の説明をしているが一番しっくりくるかな。
-
- 2018年12月16日 00:01
- ID:lumSbYJC0 >>返信コメ
- 正直今の灰原より昔のクーデレだった頃のが好き。
今は何か園子っぽくて微妙。
-
- 2018年12月16日 00:05
- ID:bIaYWHQO0 >>返信コメ
- >>14
あれは原作にはないアニオリのシーンだよ
だから特に意味はない
-
- 2018年12月16日 00:09
- ID:bIaYWHQO0 >>返信コメ
- >>39
灰原が幸せそうでなによりじゃん
それにこれが本当の灰原なんじゃないのかな
-
- 2018年12月16日 00:13
- ID:4IFc2dpj0 >>返信コメ
- アムロ「カミーユ、今日の子供たちの奢りは経費で落ちるか?」
-
- 2018年12月16日 00:15
- ID:4IFc2dpj0 >>返信コメ
- >>8
今回の哀ちゃんをジンが見たらどう思うのか(笑)
-
- 2018年12月16日 00:16
- ID:bIaYWHQO0 >>返信コメ
- もういいよ赤井のゴリ押しは
毎回無理矢理話に首を突っ込ませる
新キャラの大半が赤井と関係がある
主人公はコナンであって赤井ではない
青山先生露骨なゴリ押しはやめてくれ(切実)
-
- 2018年12月16日 00:18
- ID:5k0KEOQv0 >>返信コメ
- 犯沢さん「イケメンがファミレスで子供と対等に話してる・・・なんだこの町は」
-
- 2018年12月16日 00:28
- ID:3X9NtCgN0 >>返信コメ
- ゾクゾクするほど寝心地がいい、なんだか矛盾しているっぽく聞こえる。
-
- 2018年12月16日 00:32
- ID:M2.sv3tt0 >>返信コメ
- 少年探偵団なら、平仮名どころか漢字で名前書けると思うんだが・・・
キャンプ回といい着々と探偵団に探偵力が身についてるような気がする・・・
-
- 2018年12月16日 00:38
- ID:595BTT890 >>返信コメ
- >>4
ワタシ、灰原えもんじゃないわよ・・・王ドラよ・・・ナンテネ。
-
- 2018年12月16日 00:38
- ID:w1BAXGG70 >>返信コメ
- 普段クールな哀ちゃんも比護さんの前だと年相応の少女そのものだな
まぁコナン君もホームズ関連の話題だと無邪気にはしゃぐ事多いけど
それにしても哀ちゃんの精神的ダメージはかなりでかそう
次回予告のネクストコナンズヒントの台詞すら元気無かったぞ
-
- 2018年12月16日 00:40
- ID:595BTT890 >>返信コメ
- >>15
来週までお預けです、風見さん・・・スマホゲームしらなが待ちましょう・・・。
-
- 2018年12月16日 00:42
- ID:5k0KEOQv0 >>返信コメ
- 媚びるならまず苗字呼びやめればいいんじゃないですかね・・・
-
- 2018年12月16日 00:42
- ID:Sggoi2Kw0 >>返信コメ
- 最近コナンの更新が早いですね。どういう心境の変化ですか管理人さん
-
- 2018年12月16日 00:43
- ID:3X9NtCgN0 >>返信コメ
- いつくらいだろな?人間味のあるというかシリアスさがあるというかダークさが薄れた灰原になってきたのは。何度かコメントしてるけどやっぱり俺は旧灰原が好きだな。可愛らしさが入ると歩美の立場をぐずしかねない
-
- 2018年12月16日 00:44
- ID:595BTT890 >>返信コメ
- 灰原「 まだ懲りてないの!? 」
コナン「 落ち着け・・・( 汗、ビッグ大阪が負けて、不機嫌なのは分かるけど・・・( 焦 」
コナン・・・宥めて・媚びて・ねだる前に、まず約束破って・ご迷惑と心配かけたことを灰原に謝罪し反省・改善しましょうよ・・・・。
>>50
間違えた、スマホゲームしながら待ちましょう・・・。
-
- 2018年12月16日 01:16
- ID:or9TUU9r0 >>返信コメ
- ※5
映画含めてもたいして変わらないよ
実は映画では1回しか戻ってないからね
新一に戻るのは迷宮の十字路のみ
-
- 2018年12月16日 01:21
- ID:jwQFctQ90 >>返信コメ
- 鍋持った昴さんが食い倒れ人形に見えてしょうがない。
-
- 2018年12月16日 01:24
- ID:NcBD47Jn0 >>返信コメ
- 何、今日。イケボ祭りじゃん。
-
- 2018年12月16日 01:27
- ID:or9TUU9r0 >>返信コメ
- 回想シーン全部書き直しててすごいな
やはり原作回は気合いの入れ方が違うわ
-
- 2018年12月16日 01:30
- ID:8NcdPYi70 >>返信コメ
- >>55
映画の新一は大抵回想か幻影、でなきゃキッドの変装ですもんね
-
- 2018年12月16日 01:50
- ID:NcBD47Jn0
>>返信コメ
- 千槍町は戸塚かな?
-
- 2018年12月16日 01:50
- ID:ZG.tpVas0 >>返信コメ
- >>48
王ドラは灰原じゃなくて光彦だろ
……あれ、そうだよな?
昔すぎて自信ねーわ
-
- 2018年12月16日 01:58
- ID:NcBD47Jn0 >>返信コメ
- 安室さんの声、30代辺りの声優さんで聞きたかった。
ほそやんとかさー。
-
- 2018年12月16日 02:28
- ID:MtYJIeox0 >>返信コメ
- 灰原はまあ、今まで研究とかしかしてなかった反動もあるやろなぁ。
真面目な奴ほど何かにハマるとのめり込んでしまうのもあるししゃーない。
-
- 2018年12月16日 03:20
- ID:BzLAtFE50 >>返信コメ
- >>3
新一の服は原作準拠に直すのに、哀ちゃんの髪色は当時のままだから回想のたびにコロコロ変わってたな
それとも染めてる設定なのか?笑
-
- 2018年12月16日 03:28
- ID:BzLAtFE50 >>返信コメ
- >>61
王ドラは灰原で合ってるよ
ちなみにキャスト一新後はコナンくんも出てるザマスよ
-
- 2018年12月16日 03:29
- ID:BzLAtFE50 >>返信コメ
- >>5
一度の事件で複数回服用してるのを別カウントにすれば、既に原作だけでも10回いってるんだよなあ・・・
ちなみに映画で元に戻ったのは一回だけ
-
- 2018年12月16日 03:34
- ID:BzLAtFE50 >>返信コメ
- >>30
原作だと子供たちの飲み物よりもちょっと色が濃く描かれてたからアイスコーヒーって設定だと思う
-
- 2018年12月16日 03:36
- ID:BzLAtFE50 >>返信コメ
- >>47
光彦は漢字、元太と歩美はひらがなで名前が書ける(もののけ倉の回)
この前のアニオリの光彦はさすがに漢字書けすぎだろと思ったけど
-
- 2018年12月16日 04:03
- ID:o8D7SYJq0 >>返信コメ
- 面白かった
哀ちゃんの表情はまちまちで可愛かった
-
- 2018年12月16日 04:56
- ID:1LgczD9D0 >>返信コメ
- 冒頭でヒデが出て来て何とも言えない寂しい気持ちになったわ
赤木英雄(CV辻谷耕史)をもう聞けることは無いんだな…
-
- 2018年12月16日 05:42
- ID:ZLJEhfKr0 >>返信コメ
- サムネの哀の顔に草
-
- 2018年12月16日 07:13
- ID:ULVnqM5c0 >>返信コメ
- 哀ちゃんかわいすぎる。
-
- 2018年12月16日 07:17
- ID:U.bKAr.f0 >>返信コメ
- クールな哀ちゃんも良い
かわいらしい哀ちゃんも良い
すごくきゅんきゅんさせてもらったわ
-
- 2018年12月16日 07:29
- ID:KozDbbwo0 >>返信コメ
- >>62
安室透って古谷徹から名前取ってるからそれは無理だよ
-
- 2018年12月16日 07:41
- ID:SaOEdFmM0 >>返信コメ
- >>74
そうして考えると、もし井上瑤さんがご存命だったら世羅ちゃんの声は彼女が担当していた可能性もあったのか
-
- 2018年12月16日 07:44
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- 哀ちゃん本当に表情が豊かになったね!
蘭姉ちゃんの怒涛のメール攻撃怖い(笑)
>>48
怪盗ドラパンの声は毛利小五郎(初代)の神谷明さんが
声やってたんだよね!
>>62
名探偵コナンはあまりそういう声優使わないから無理だね
-
- 2018年12月16日 07:54
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- この話見て思ったけど来年公開される映画紺青の拳でコナン君は
やっぱりAPTX4869を飲んでシンガポールに行くのかな?
PVに出て来たアーサーヒライって色黒だけどコナン君?
それに園子頭に包帯巻いてたけど……う~ん気になるな
早く映画が観たい!!
-
- 2018年12月16日 08:04
- ID:7XjWxOxa0 >>返信コメ
- >>16
元太助手席に乗せれば、あと三人くらい子供だかさ詰めればなんとか?
-
- 2018年12月16日 08:09
- ID:7XjWxOxa0 >>返信コメ
- >>62
風見「何やってんですか、安室さん!」
安室(細谷佳正)
「風見…止まるんじゃねぇぞ!」
-
- 2018年12月16日 08:13
- ID:7XjWxOxa0 >>返信コメ
- >>77
アーサーはコナンドイルのフルネーム『アーサー・コナン・ドイル』から
ヒライは江戸川乱歩の本名『平井太郎』から
-
- 2018年12月16日 08:17
- ID:Vm12fIM70 >>返信コメ
- 昴さん、これから出かける用事あるって行ってたけど、予告で博士の家にいたよね。
用事は大丈夫なんだろうか。
-
- 2018年12月16日 08:24
- ID:fEbbbk3H0 >>返信コメ
- 最初手が日焼けしてないというとこで、親子でゴルフをやってる人だと思ってしまった。
ちなみにゴルフも両手袋してやる人もいるし。
-
- 2018年12月16日 08:55
- ID:RvDSXZa80 >>返信コメ
- >>81
あれは、自分を監視している公安に子供を押し付けて、
-
- 2018年12月16日 08:57
- ID:RvDSXZa80 >>返信コメ
- >>81
あれは、自分を監視している公安に子供を押し付けて、家の前から退去して貰うための方便だろ
-
- 2018年12月16日 09:11
- ID:tDl2E9qA0 >>返信コメ
- >>84
なんで監視されてんだよ!?それも刑事じゃなく公安に。
昴さんテロリストかよ!
-
- 2018年12月16日 09:24
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- >>80
なるほど
コナン超大好きだけどそこまでは知らなかった
-
- 2018年12月16日 09:27
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- (歓声)って書いてあるシーンの哀ちゃんの目がヤバい(笑)
-
- 2018年12月16日 09:30
- ID:zHVNwQHz0 >>返信コメ
- 公安の凄腕に探し物見つけるの協力してもらうという贅沢よ...
-
- 2018年12月16日 09:40
- ID:2CShu0.B0 >>返信コメ
- >>41
クールに幸せを堪能してるのが良かったんや。
他のキャラとの差別化も大事よ。
-
- 2018年12月16日 10:03
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- 本編とは関係ないけれど週刊少年サンデー読んでて
オセロニアとコナンがコラボのページを見て思ったこと
黒の組織のジンとウォッカ、ベルモットの異名を見たら
ジン⇒冷酷な幹部
ベルモット⇒千の顔を持つ魔女
ウォッカ⇒黒ずくめの男
ジンとベルモットは分かるウォッカ(笑)
-
- 2018年12月16日 10:06
- ID:5k0KEOQv0 >>返信コメ
- 蘭姉ちゃん、これ以上メールの返信滞ったら携帯電話握りつぶすんじゃないだろうか
-
- 2018年12月16日 10:08
- ID:TdhTBJBv0 >>返信コメ
- 劇場版含めて元に戻ってるのは
外交官(白乾児)
命がけの復活(解毒剤)
死羅神様編(解毒剤(2回服用))
ロンドン編(解毒剤(3回服用))
迷宮(風邪の症状を引き起こす薬+白乾児)
これで全部かな?(修学旅行はネタバレになるから書かない)
>>>>
そういう書くのやめろよ
そういう事するから灰原界隈の民度が問われるんだよ
-
- 2018年12月16日 10:16
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- >>93
蘭姉ちゃんと携帯と言えばあの話を思い出すな
夜中にこっそり探偵事務所で新一の携帯の暗証番号を考えるあの話を(笑)
-
- 2018年12月16日 10:18
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- >>95
コナン(新一)の携帯だった……
-
- 2018年12月16日 10:27
- ID:dRSy6teA0 >>返信コメ
- 自分ならストラップを大事に保存して家宝にするけど、哀ちゃんはいつも比護さんを身近に感じていたいのね。
恋する哀ちゃん、可愛いなぁ。
-
- 2018年12月16日 10:32
- ID:gz.JCg6a0 >>返信コメ
- >>86
滞在中のFBIは表向き休暇中の来日で、正式な手続きもせず日本国内で銃携帯の上、銃撃戦やらかしてんだよ
国家の対外的安全を担う公安がマークするのは当然
黒の組織に潜入捜査中の安室としては、FBIと身バレした上で死亡済と判断されてるライにウロウロされるのは具合が悪い
しかも自分の所属と正体も知られている
-
- 2018年12月16日 11:12
- ID:FZti.7pS0 >>返信コメ
- >>94
蘭姉ちゃんだけじゃなく、光彦はじめとした探偵団や世良ちゃんにも平気で突っかかってくるからな(ごく一部のアレな人のせいであって、全員が悪い訳ではないのはわかってるけど)
-
- 2018年12月16日 11:39
- ID:Jcay4gKZ0 >>返信コメ
- >>91
いろいろあって今の明るさになってるところが素晴らしいんだ
-
- 2018年12月16日 11:42
- ID:Jcay4gKZ0 >>返信コメ
- >>87
両方好きなファンからしたらそういうのってほんと迷惑
-
- 2018年12月16日 11:43
- ID:8nV4S5Cl0 >>返信コメ
- にわかってだけでアンチではない純粋な疑問なんだけど、実際蘭の魅力ってどこにあるの?教えてガチ勢の人。
-
- 2018年12月16日 11:46
- ID:5k0KEOQv0 >>返信コメ
- >>97
光落ちキャラでここまで優遇されてるのって他にいるかな?
-
- 2018年12月16日 11:49
- ID:cZAHEPN80 >>返信コメ
- >>93
よく見ると「もしかしてスマホ壊れた?」の後はメッセージを送ってないよ
-
- 2018年12月16日 11:50
- ID:1LgczD9D0 >>返信コメ
- >>106
そもそもコナンって作品が好きだからヒロインは蘭以外考えられないんだよね
女性キャラとしてタイプなのは灰原だけど、コナンのヒロインは蘭ってのは絶対譲れないところ。そこがブレたら作品自体が何やってたのかわからなくなるしね。
-
- 2018年12月16日 11:52
- ID:cZAHEPN80 >>返信コメ
- >>106
一番好きな部分は人の悪口を言わないところ。他は優しくて家庭的で友人を大切にして好きな人に一途で空手が強いとこかな
-
- 2018年12月16日 11:54
- ID:TdhTBJBv0 >>返信コメ
- >>106
コナン曰く「人の苦労を背負い込んで自分の事のように泣いちまうお人好し」
これだけでも充分魅力的
-
- 2018年12月16日 11:59
- ID:ivels75h0 >>返信コメ
- >>109
コナンって「黒の組織との対決」の他に「新一と蘭はじめとしたラブコメ」が物語の主軸になってるからな(作者いわく「殺人ラブコメ漫画」と評すくらいだし)
コナンが新一に戻りたいと思うのも、もとの体に戻って蘭姉ちゃんときちんと真面目に付き合いたいからだし
-
- 2018年12月16日 12:04
- ID:8nV4S5Cl0 >>返信コメ
- >>109
なるほど納得したわ。
ラブコメ感覚で見てる俺みたいなのと、昔から追ってるガチ勢の人とで作品の見方で差があるから論争になるわけね。
ネタで>>99みたいなコメントして灰原厨がどうたら言われたから意味わかんなくてビビってたけど理解できたわ。
-
- 2018年12月16日 12:08
- ID:v.puXg1x0 >>返信コメ
- なんか今回の灰原の声、何時もと違くね?
-
- 2018年12月16日 12:24
- ID:EyhX3J0Z0 >>返信コメ
- >>44
安室の悪口やめろ
-
- 2018年12月16日 12:27
- ID:1LgczD9D0 >>返信コメ
- >>113
長年連載が続きすぎて感覚マヒしてるけど
灰原が初登場したのが原作の18巻で、それまで散々新一と蘭のラブコメ見てきてて今更ヒロインが交代するって発想がなかった
というか大抵の作品なら18巻もあれば主人公とヒロインが結ばれて完結してる頃だから、そんな遅いタイミングで登場したキャラがどれだけ魅力的でも主人公とくっつけばいいとか思わないわ
-
- 2018年12月16日 12:44
- ID:vmczDQSm0 >>返信コメ
- >>106
子供にも優しくて面倒見が良くて人の悪口を言わない
それに両親の為に一生懸命な蘭姉ちゃん本当に大好き!!
-
- 2018年12月16日 12:49
- ID:26amUeZ70 >>返信コメ
- >>111
実際明美さんの事件では行方不明になった彼女を必死こいて探し回ってたし助けられなかった時はガチ泣きしてたからなぁ…
灰原に対してもまだ対して仲良くなかった頃ですら体調の不具合に気付いて博士の所に連れて来てたし、ほぼ初対面の人にすら懸命になれる所は蘭の良い所だよね。
-
- 2018年12月16日 12:56
- ID:5F3VT8ne0 >>返信コメ
- ※81
昴さんは灰原のボディーガードしてるから、特に用事がない時は出来るだけ灰原のそばは離れたくない
今回も、「彼女は来るんですか?」と聞いていたけど、あそこで灰原が来るって行ってたら昴さんが車を出してたはず
灰原が来ないと分かったから安室に任せたってこと
-
- 2018年12月16日 12:58
- ID:qjDCCmvu0 >>返信コメ
- 安室さんもそれなりに忙しいはずなのに、暇人にみたいに見えるの笑える
-
- 2018年12月16日 12:59
- ID:x7n6nx140 >>返信コメ
- 個人的にだけど哀ちゃんには黒の組織を倒した後に元の体に戻って比護さんとお付き合いして幸せになって欲しいな(個人の感想です。)
-
- 2018年12月16日 13:00
- ID:a2l0gu5L0 >>返信コメ
- >>106
他人のためにも一生懸命になれて、人のことを思って泣ける超がつくほどお人好しなところかな
それに可愛いし家庭的だけど守られるだけのヒロインじゃないっていうところも好感度高い でも強いけど可憐さや内側からの優しさが滲み出てるのがいいなって思う
-
- 2018年12月16日 13:00
- ID:NLhrAyDJ0 >>返信コメ
- 925話?w
笑止! ( ✧Д✧) カッ!!
-
- 2018年12月16日 13:02
- ID:a2l0gu5L0
>>返信コメ
- 今回ちょっと安室さんの髪の毛長くて可愛かった
29歳に見えない…(褒め言葉)
-
- 2018年12月16日 13:22
- ID:0y0H.Fw20 >>返信コメ
- >>115
綾波レイがキティちゃんになった感じ。
-
- 2018年12月16日 13:24
- ID:p8..sES20 >>返信コメ
- >>120
雅美(明美)さんの正体や犯行に至った動機とか知ったら、宮野姉妹の顛末に号泣しながら優しく灰原を抱きしめそう
-
- 2018年12月16日 13:31
- ID:tmf6hSQy0 >>返信コメ
- >>121
灰原って超幸せ者だなぁ。
自分のストラップ探してくれる友達が4人+大人1人もいて、イケメンがSPで、憧れの選手に顔覚えてくれてて声かけられるって。周りがいい人しかいねー!
ふと、灰原って安室さんと接触あったっけ?安室さんいつも灰原抜きの少年探偵団としか捜査やってなかったような…。
-
- 2018年12月16日 13:32
- ID:43hUluoV0 >>返信コメ
- 冒頭走りながらスマホ見てるけど大丈夫?
変なところから叩かれないか心配だ
-
- 2018年12月16日 14:27
- ID:OhuiZf.c0 >>返信コメ
- 昴さん灰原が本当にピンチの時にあまり役に立ったことないからボディガードの設定忘れてたw
-
- 2018年12月16日 14:33
- ID:3qKOIYLz0 >>返信コメ
- >>129
無償で居候させてる阿笠博士のことも忘れないでくれ
-
- 2018年12月16日 14:33
- ID:0Irq0DOB0 >>返信コメ
- >>129
お姉さんも草葉の陰で喜んでいるよ
安室と灰原がさしで対面したことはないな。灰原が避けてるから
でも今回お世話にはなったんだからいつかお礼言った方がいいと思う
-
- 2018年12月16日 14:40
- ID:0Irq0DOB0 >>返信コメ
- 安室さん、その服、どこで売ってるの
-
- 2018年12月16日 14:45
- ID:QfNp7QV.0 >>返信コメ
- 安室から滲み出る強者感よ。
どこぞのヤム◯ャに分けてあげて欲しい。
-
- 2018年12月16日 14:48
- ID:QfNp7QV.0 >>返信コメ
- 灰原の精神年齢がどんどん下がっていってるような気がする。コナンはちょくちょく電話とかで新一演じてるけど灰原は博士以外には出来ないしな
-
- 2018年12月16日 15:14
- ID:5k0KEOQv0 >>返信コメ
- >>140
でも歩美ちゃんがちゃん付け躊躇うくらいの貫禄はあったんだよな・・・
-
- 2018年12月16日 15:18
- ID:vkNYBKRp0
>>返信コメ
- 米花駅からは海がどのぐらい見えるんだろう?
遠くにぼやっとか?近くにばっちりか?
-
- 2018年12月16日 15:34
- ID:RFNY8dTJ0 >>返信コメ
- よく灰原を犯罪者呼ばわりするアンチいるが組織に協力的じゃなかったら姉人質に取られてたの忘れてんの?
のちに生まれる前から組織員だった家族から生まれた娘なんだから自己努力で脱退できるわけねーじゃん
唯一の肉親死んで後追い自殺→運命のいたずらで幼児化し助かった
から半年もたたないのに今の人格は違和感あっても不思議じゃない旧の性格すきな人否定するほうがどうかと思う
-
- 2018年12月16日 15:36
- ID:x7n6nx140 >>返信コメ
- >>109
本当にそれ!
灰原が魅力的なのは蘭派としても異議なしだけど、コナンと言う作品は工藤新一は蘭が大好きだが、コナンの正体が新一だとバレると大好きな蘭にも危険が及ぶかもしれないから打ち明けられないと言うのがラブコメとしてのキモで蘭と灰原二人とも好きだからどちらか選べないタイプの三角関係ラブコメじゃないんだよ。
あと原作者は一貫して幼なじみヒロイン属性の方だから・・・
新一は蘭が好きという所はずっとプレてないんだよ。
-
- 2018年12月16日 15:44
- ID:UuhYRFn70 >>返信コメ
- 灰原にとって比護さんは憧れの存在
-
- 2018年12月16日 16:02
- ID:Hky4hPxw0 >>返信コメ
- >>81
赤井的には、灰原の警護が最優先だからな
車を使う用があると言ったのも灰原が同行しないと聞いた上での事だろうし
-
- 2018年12月16日 16:04
- ID:U4Twdr040 >>返信コメ
- >>28
比護さんは「黒(ノワール)」に所属してた人だったり
-
- 2018年12月16日 16:07
- ID:IHe99Inj0 >>返信コメ
- >>113
ネタにしてはたちが悪いな
日常生活でも自分だけが面白いと思い込んだ発言して周囲から顰蹙をかってない?
-
- 2018年12月16日 16:10
- ID:IHe99Inj0 >>返信コメ
- >>143
人体実験について普通に発言したことがあったから倫理観がおかしいのはわかる
-
- 2018年12月16日 16:18
- ID:fgpJq9cp0 >>返信コメ
- ラブコメっていっても、カップルは決まってるからなあ
両片思いの二人に片思いする人が何人かいるってだけ
三角関係って佐藤、高木、白鳥くらい?それも圧倒的に高木が優勢のまま終わった
-
- 2018年12月16日 16:24
- ID:595BTT890 >>返信コメ
でも、最近コナンが新一だと確信しかけた、二大殺人の事件みたいな時みたいになっている蘭ちゃんには、ちょっと言って置きたいなぁ・・・。
「 包帯男や、影法師の時に命がけで蘭ちゃんたちを助けようとしたヤツが、おぬし事をカラカウみたいなこととする訳ないじゃない! 」って・・・
「 命がけの復活 」の最後のアレはキツかったけど・・・。
-
- 2018年12月16日 16:54
- ID:TdhTBJBv0 >>返信コメ
- >>150
その白鳥も人違いでしたパターンで小林先生とくっついたしな
-
- 2018年12月16日 16:58
- ID:RxFXelH.0 >>返信コメ
- 白いRX-7…佐藤刑事と同じアンフィニ(∞)らしいので完全にガンダムですね、ハイ
ちなみに初代ガンダムにおいて作中の登場人物役で最初に喋ったのは阿笠博士役の緒方賢一さんだったり。ナレーションの永井さんの方が一番先だけどそれはそれで初代次郎吉爺さんの声の人だし。
というかアニメコナンで準レギュラー以上クラスのキャラ担当する声優の方々、ガンダム系統やガンダムに匹敵する機体に関わる役の経験者多いよなw
>>106
美人でスタイル抜群で真面目で優しい性格で(母親譲りにしても母親唯一の欠点のメシマズを受け継いでない)家事万能とモテ要素盛りまくりだけど、
突然姿を消した意中の人を待ち続ける健気さと困ってる人が目の前にいたら他人だろうと自分を犠牲にしてでも助けたがるなどかなり高レベルな姉力もといお人好しっぷり(拳銃向けられてる自分を庇いに飛び出された時には年上のはずの灰原も実姉の面影を重ねている)もあり、
そんな(精神的にも腕力的にも)強いけど一人の状況や新一(コナン)の前では弱いところを見せたり新一にとって一番の人間じゃないと感じると不満を感じたりするかわいい面もある(怒ると柳田理科雄先生の計算上では威力91tのパンチと304tのキックが飛んでくるので後者は恐ろしいかもしれないが)。
蘭ほど女子力もヒロインとしてのスペックも完璧に近いキャラは創作の中でもそういないんじゃないか?
-
- 2018年12月16日 17:37
- ID:P7cVKLpf0 >>返信コメ
- 探偵団のみんなの記憶力、凄いなぁと思った。寝起き哀ちゃん、かわいかった。
-
- 2018年12月16日 18:24
- ID:X2UdJusZ0 >>返信コメ
- 今度の映画海外舞台らしいから、コナンまた新一に戻るんじゃん。今回しかり戻り過ぎだよな。
組織にバレないからって、コナン油断しすぎてんじゃないのか?正体バレると灰原もヤバいんだよな。灰原のリスクも少しは考えろよ。
-
- 2018年12月16日 18:55
- ID:or9TUU9r0 >>返信コメ
- ※155
言うて劇場版で戻ったのは一回だけだし本編で戻ったのは七年前のロンドン編だからそうでもないぞ
-
- 2018年12月16日 19:10
- ID:RxFXelH.0 >>返信コメ
- >>118
本当は単行本でいえば10巻あたりで服部ではなく灰原を出す予定だったがアニメとの兼ね合いで出すのが遅れたらしい。
しかしそれでも遅すぎた。というか第2話・物語開始から約60ページで主人公が相思相愛を自覚する漫画でそこからひっくり返す方法なんて「ヒロイン死なせる」くらいしかないわな。
しかしコナンは「メガネを外すと小林先生は佐藤刑事そっくりになる」とか「太閤名人のキャラ」みたいな単行本で20巻以上前に出た設定が掘り起こされるから単行本をすぐ見つかるところに置いておきたくなるよな。
灰原の父さんなんて原作で人物像を阿笠博士が語ってから姿出たの単行本で56巻ぶりだぞ…
-
- 2018年12月16日 19:36
- ID:0Irq0DOB0 >>返信コメ
- 古谷さんって基本主人公演じるの多いイメージだけどキャラ人気はライバルや他の脇役の方が高そうなそんな感じに思っていた
安室単体でここまで人気出たことあったのかな
某ブログでは日本の国民的彼氏とか言われててフイタ
-
- 2018年12月16日 19:46
- ID:DTi0wC.W0 >>返信コメ
- >>149
その倫理観にしたって赤ん坊の頃から組織にそういう教育を受けて来たんだから責任は組織にあるわけで。
-
- 2018年12月16日 20:19
- ID:1JrSs64U0 >>返信コメ
- 知り合いのバーテンダー=キッドの手下
千槍駅=チャリング・クロス駅
これ豆な
-
- 2018年12月16日 21:36
- ID:.6.5Bdbm0 >>返信コメ
- >>43
……あれはシェリーじゃないな。(目逸らし)
ってなるに一票(笑)
-
- 2018年12月16日 21:48
- ID:xHQIznw60 >>返信コメ
- 安室さんも昴さんも久々でしたね
-
- 2018年12月16日 22:04
- ID:NFeQxfXC0 >>返信コメ
- >>156
あれ、そうだっけ?映画で新一出まくってるイメージあるけどなぁ。じゃあ映画で元に戻るの次回合わせたら2回目か。
-
- 2018年12月16日 22:29
- ID:1JrSs64U0 >>返信コメ
- ※166
来年も戻らない可能性はあるぞ
キッドがとんでもない方法でコナンを海外に連れてくらしいし、予告の新一に至ってはどう見てもコナンの妄想だし
-
- 2018年12月16日 23:58
- ID:Jg63j1KG0 >>返信コメ
- 米花駅は見た感じ恵比寿 大崎 西大井辺りかな?
-
- 2018年12月17日 01:30
- ID:Xlxjmfmi0 >>返信コメ
- 今から潮干狩り行く人が何で日焼けしてるんだろ?しょっちゅう行ってるってことかな?コナンはその辺疑問に思わないの?
-
- 2018年12月17日 06:42
- ID:3U3rY6Gx0 >>返信コメ
- 本編とは全く関係ないけどもうすぐ紅白が放送されるけど
名探偵コナンで紅白歌合戦やってくれないかなって思ってる(笑)
でも致命的なのが1つ男性歌手が少ない
だけど名探偵コナン紅白歌合戦見たいな~
-
- 2018年12月17日 11:23
- ID:9qqOcFHB0 >>返信コメ
- >>44
その赤井はコナンがいなけりゃ今頃死んでるんだからいいだろ
赤井を生かしたのはコナンなんだぞ?
どんだけ赤井が凄い奴みたいに描かれたってその赤井の命を救ったコナンが一番凄いのは登場キャラも作者も読者もみんなわかってる
-
- 2018年12月17日 11:54
- ID:M9zMHBPx0 >>返信コメ
- 組織と関わっていなければ、本来の素の哀ちゃん(志保ちゃん)はこんな感じの子だったのでしょう。
歳相応で微笑ましいです。
探偵団やハカセのオカンっぽいところもありますが(笑)
-
- 2018年12月17日 11:56
- ID:pmkkeJmA0 >>返信コメ
- >>26
哀ちゃんっていつから親元離れてたっけ?
明美さんとは一緒にすんでなかったんだよね
-
- 2018年12月17日 14:05
- ID:6PdBLaV20 >>返信コメ
- >>5
結構頻繁に戻ってるから、昔みたいに元に戻れないことの悲壮感みたいなのがなくなってきてる気はする(笑)
まぁ、新一が活躍する回は盛り上がるから、面白いは面白いんだけどね。
-
- 2018年12月17日 15:24
- ID:eEIHdoqI0 >>返信コメ
- 原作からの人間だから、予めネタバレしておく!哀ちゃんはオチまであのままだ!
-
- 2018年12月17日 16:53
- ID:cQ3wJGjl0 >>返信コメ
- >>77
今回は薬じゃなくて、キッドに連れてこられたみたい・・・
-
- 2018年12月17日 17:07
- ID:cQ3wJGjl0 >>返信コメ
- >>157
56巻ぶりって言葉見て、改めて凄まじい長寿まんがだなぁって関心した。
56巻も続く漫画なんて、余りないもんねぇ・・・
-
- 2018年12月17日 17:14
- ID:f9t5tW1d0 >>返信コメ
- 現実の湘南新宿ラインと駅数が違うから正確には言えないけど
米花駅は恵比寿か大崎、千槍駅は東戸塚か戸塚に相当するね。
しかし湘南新宿トレインの車両のラインカラーが東都環状線のそれなんですが…。
-
- 2018年12月17日 18:51
- ID:pmkkeJmA0 >>返信コメ
- >>155
キッドが奇術的な方法で連れてくらしいから多分戻らないよ
予告の新一も、蘭ちゃん大人びてたし多分妄想だと思うし…
原作でも七年前のロンドン以降もどってないし、その前でも白神様の事件の時と服部くんのときの事件以外に戻ってたっけ?
-
- 2018年12月17日 21:02
- ID:3U3rY6Gx0 >>返信コメ
- 劇場版名探偵コナンって入場者プレゼント何もないのに
毎年興行収入凄いよね
-
- 2018年12月17日 22:15
- ID:HHJ6OWUL0 >>返信コメ
- 米花町の場所だけど
振り込め詐欺犯撲殺事件の時の路線図が
空宿-小久保-緑台-米花-東沢袋-沢袋ってなってた
-
- 2018年12月17日 22:19
- ID:3muMZWDm0 >>返信コメ
- 博士はサッカー観戦に行ってないのに、アニオリで挿入されてた観戦シーンで博士がいたの気になる。一緒に行ってたら冒頭の哀ちゃんに持たせるって台詞と合わないじゃないか!(笑)
ガードマン昴さんと昴さんへの発言がヤバイ安室さんが面白いし、ほのぼの回で好きなんだけど、哀ちゃんの顔やら発明品やらが安室さんにバレるしコナンくん的に大丈夫?って回でもあるんだよね。とりあえず早くパシられる風見さんが見たい……(笑)
-
- 2018年12月18日 00:03
- ID:5kJyfEmI0 >>返信コメ
- 比護選手が絡むと人格が変わる灰原回面白かった☆年相応だね。
にしても、いいね〜憧れのサッカー選手に声をかけてもらえるなんて……。
>>136
怪盗キッドが灰原に変装して、安室さんと灰原の共演が実現したことはあるけれどね。(一応、応答は灰原がやっていたみたいだから、ある意味対峙したと言えなくもない)
というか、コナン先生は灰原に安室さんの正体(公安警察の一員であること)を伝えているのかしら?
-
- 2018年12月18日 00:28
- ID:gY0.uOcQ0 >>返信コメ
- 数年前に告白までされたのに、未だに恋人気取りとか言われるLAN姉ちゃん
-
- 2018年12月18日 02:38
- ID:NBodwqIo0 >>返信コメ
- >>184
コナンってけっこう報連相が足らんからなぁw
-
- 2018年12月18日 14:47
- ID:09c.UXLJ0 >>返信コメ
- 今年の年始の挨拶は沖矢さんに変装したキッドが出て来たけど
来年はどういう感じの挨拶なんだろうね
修学旅行編でゲストに倉木麻衣さん出るから麻衣さんが
挨拶するのかな?
-
- 2018年12月18日 16:37
- ID:DmKPYyjR0 >>返信コメ
- >>185
新一は言われないよな
-
- 2018年12月18日 19:02
- ID:F5hPly7P0 >>返信コメ
- >>26
物心ついたときには、両親死亡。
小学校に通う頃には、アメリカに留学。
日英のハーフだから東洋顔でからかわれて、カフェテリアでボッチ飯。
ジンニキが「赤みがかった茶髪=シェリー」って方程式ができるぐらいには親密な関係だったらしいけど、詳細不明。
-
- 2018年12月19日 03:01
- ID:QjGE3am30 >>返信コメ
- し、知り合いのバーテンダー?????
まさかとは思うけど寺井ちゃんか!?
アガサ博士が寺井ちゃんの知り合いの博士決定な気がしてならない.......
..........博士すげぇ
-
- 2018年12月19日 03:04
- ID:QjGE3am30 >>返信コメ
- >>190
寺井ちゃんビートルなんに使う気だ!!!!
-
- 2018年12月19日 10:38
- ID:bO9jMHJN0 >>返信コメ
- >>189
小学校からアメリカ留学なんて説明あったっけ…?
あと本人は自分がハーフだとは説明していない、東洋系の顔で嫌がらせを受けたと語ってただけ
でこの先何人かのキャラがおそらくハーフだと判明するよ
-
- 2018年12月19日 11:00
- ID:yefdDjaO0 >>返信コメ
- >>192
父親が純日本人で、母親がハーフらしいからクウォーターだね……灰原&明美は。
小学校から海外住みの描写はいくつかあったかと……(カフェテリアで1人のランチ(だから日本の給食が魅力的に思える)とか、(アニオリ設定だけれど)ピーナッツバター&ジェリーのサンドイッチとか……)
-
- 2018年12月19日 14:08
- ID:f9t.e3jD0
>>返信コメ
- ____
お気づきだろうか……
今はもう年末……厳寒期に突入しているというのに、登場人物たちは半袖……
しかも「夏休み」とのたまっているではないか……。
季節感はどこへ消えたのだろうか?
-
- 2018年12月19日 22:33
- ID:5kUlN5N90 >>返信コメ
- >>194
クリスマススペシャルで夏の甲子園が舞台の事件をやった事があるからね。
私から言わせれば、何を今更ですね。
-
- 2018年12月20日 20:08
- ID:y9vPM9Rw0 >>返信コメ
- >>176
ここネタバレ駄目なんだよなぁ
-
- 2018年12月21日 11:10
- ID:SBNakalO0 >>返信コメ
- ※194
コナン初めて見る方かな?
マジレスすると原作回だから季節感がズレるのは当たり前
-
- 2018年12月22日 00:14
- ID:hzfwpC1v0 >>返信コメ
- ふと新一が蘭ちゃん好きになるのはわかるけど蘭ちゃんが新一を好きになる理由が思いつかないんだけどどっかに書いてある?
-
- 2018年12月22日 08:42
- ID:N35.x0yD0 >>返信コメ
- >>198
NY編見ろ
-
- 2018年12月22日 11:54
- ID:WQOssuP10 >>返信コメ
- サッカースタジアムに博士いてわろた
電車のシーンにはいないしお留守番のはずでは?
-
- 2018年12月22日 20:04
- ID:k.G.rkts0 >>返信コメ
- >>20
なにアニメにマジレスしてんだよ(笑)
-
- 2018年12月23日 05:19
- ID:Fk9saT8J0 >>返信コメ
- >>199
見たよ
でもあれは好きになったもしくは好きだったと気づいたきっかけであって理由ではないと思ったんだ
不快にさせたならすまん
-
- 2018年12月23日 13:34
- ID:FC1R8aLs0 >>返信コメ
- >>10
RX-78って、そういや当時出たばっかりのRX-7のもじりやしな。
-
- 2019年05月07日 19:03
- ID:.JBBjkY90
>>返信コメ
- あむぴーとすばるさんのとこ萌ゆる!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
感情の起伏が激しい哀ちゃんかなり好き