1: ななしさん 2018/05/26(土) 23:02:52.059 ID:sQXJgCxX0.net
俺は釣りでもしようと思います
2: ななしさん 2018/05/26(土) 23:03:31.239 ID:Wq2Wc64V0.net
可能なら趣味職極めたいね
3: ななしさん 2018/05/26(土) 23:03:54.114 ID:xwqukLAN0.net
パーティーに入れなかった時点で最初の町を出ていくのすら躊躇われる
4: ななしさん 2018/05/26(土) 23:03:57.348 ID:OtCS90Dj0.net
釣るしかないじゃない!!!
5: ななしさん 2018/05/26(土) 23:04:09.202 ID:SzMGQeH20.net
信頼できる仲間と確実に勝てるモンスターでレベル上げする
24: ななしさん 2018/05/26(土) 23:08:42.346 ID:2m9PrsE60.net
>>5
トラップ系で死にそう
トラップ系で死にそう
6: ななしさん 2018/05/26(土) 23:04:11.395 ID:uxSI+SG50.net
なにか商売する
7: ななしさん 2018/05/26(土) 23:04:13.954 ID:NLYJut8C0.net
1階層でダラダラ過ごす
11: ななしさん 2018/05/26(土) 23:05:24.460 ID:KMW4pPJP0.net
>>7
1層はあの軍隊みたいなギルドの圧力やばいんじゃね
1層はあの軍隊みたいなギルドの圧力やばいんじゃね
12: ななしさん 2018/05/26(土) 23:05:44.787 ID:xwqukLAN0.net
>>7
一階層にいたら後にキバオウのギルドが独裁を始めるぞ
一階層にいたら後にキバオウのギルドが独裁を始めるぞ
8: ななしさん 2018/05/26(土) 23:04:28.720 ID:huGcXBqwa.net
PK
9: ななしさん 2018/05/26(土) 23:04:31.352 ID:YkrV7kwz0.net
ビーターになる
10: ななしさん 2018/05/26(土) 23:05:19.293 ID:HbAqJDi3p.net
転売ヤー
13: ななしさん 2018/05/26(土) 23:06:00.065 ID:LEaXuv7v0.net
街でお店やる
14: ななしさん 2018/05/26(土) 23:06:00.750 ID:r8ajX/bmH.net
初めの街周辺の雑魚敵で楽に狩りながら地道にレベリング
15: ななしさん 2018/05/26(土) 23:06:34.656 ID:t4FDjylVd.net
ほどよい階層でレベル上げ
17: ななしさん 2018/05/26(土) 23:06:53.248 ID:PuxjVLTsd.net
適当に雑魚をちまちま狩ってレベルあげ
18: ななしさん 2018/05/26(土) 23:06:57.570 ID:v8nSuMyeK.net
雑魚狩ってその日暮らしする
19: ななしさん 2018/05/26(土) 23:07:02.813 ID:wasVG5lSM.net
割り切って楽しむ
21: ななしさん 2018/05/26(土) 23:07:44.715 ID:ZOJWY4kc0.net
アスナに会うために頑張る
23: ななしさん 2018/05/26(土) 23:07:54.458 ID:MUh+OSvy0.net
キバオウの側近になる
25: ななしさん 2018/05/26(土) 23:08:51.293 ID:ZOJWY4kc0.net
キリト暗殺を目論む
29: ななしさん 2018/05/26(土) 23:09:38.641 ID:KMW4pPJP0.net
>>25
姿見ることもなく死にそう
姿見ることもなく死にそう
32: ななしさん 2018/05/26(土) 23:10:26.305 ID:xwqukLAN0.net
>>25
実行するなら圏内事件前にやらないとアスナに復讐されるぞ
実行するなら圏内事件前にやらないとアスナに復讐されるぞ
88: ななしさん 2018/05/27(日) 01:28:40.495 ID:y2CSxz0A0.net
攻略組はキリトに散々助けられて恩義感じてるのが多いから難しいんじゃね
PoHもキリトを殺すよりキリトを人殺しにして一生消えない心を傷を植え付ける方が楽しい♪ってタイプだし
なんとかアスナちゃんとお近づきになれる方法を考える
PoHもキリトを殺すよりキリトを人殺しにして一生消えない心を傷を植え付ける方が楽しい♪ってタイプだし
なんとかアスナちゃんとお近づきになれる方法を考える
26: ななしさん 2018/05/26(土) 23:08:59.407 ID:nE4wvmgr0.net
リーブを入手するまでマサドラ付近で粘る
27: ななしさん 2018/05/26(土) 23:09:18.922 ID:sp2Ne8Jh0.net
ぶっちゃけ実現するならやってみたいとすら思う
頑張ってレベルあげまくるわ
頑張ってレベルあげまくるわ
30: ななしさん 2018/05/26(土) 23:10:08.393 ID:egVm8Z6p0.net
安全な階層まで頑張ってそこで悠々自適に暮らす
34: ななしさん 2018/05/26(土) 23:10:29.152 ID:sQXJgCxX0.net
安全なとこで狩りしてると不意に隠し部屋とかに入って死んだりすんだよなぁ
35: ななしさん 2018/05/26(土) 23:10:45.742 ID:Naa67zHHM.net
とりあえず攻略組には入らない
36: ななしさん 2018/05/26(土) 23:10:49.305 ID:HbAqJDi3p.net
魔剣カオスを手に入れる
38: ななしさん 2018/05/26(土) 23:11:58.493 ID:tojfOYOl0.net
始まりの町でスライム倒しながら暮らす
40: ななしさん 2018/05/26(土) 23:12:36.122 ID:sZKx/55p0.net
アバター屋を開業する
41: ななしさん 2018/05/26(土) 23:12:56.097 ID:8XMJxzm70.net
42: ななしさん 2018/05/26(土) 23:13:47.102 ID:ZOJWY4kc0.net
あの爺さんもそれなりにレベリングしてあの階層まで行ったのかな
46: ななしさん 2018/05/26(土) 23:17:08.836 ID:xwqukLAN0.net
>>42
一度解放されたフロアは誰でも行けるはず
22層は比較的強力なモンスターはいない設定だったかな?
一度解放されたフロアは誰でも行けるはず
22層は比較的強力なモンスターはいない設定だったかな?
43: ななしさん 2018/05/26(土) 23:14:17.679 ID:uBOHJPCAd.net
とりあえず女キャラで始めるが慎重派だから人が手鏡使ってリアルの姿になるのを見て永久封印することを決める
そして姫プレイ
そして姫プレイ
44: ななしさん 2018/05/26(土) 23:15:08.456 ID:Pls6Fi9N0.net
47: ななしさん 2018/05/26(土) 23:17:38.291 ID:qvGf5JJ40.net
ネカマでやるつもりで女の名前にしたやつ死ぬしかない
45: ななしさん 2018/05/26(土) 23:15:47.051 ID:r4ZWO9jG0.net
お前らってなんやかんやで全員中層以上には行きそうだよな
49: ななしさん 2018/05/26(土) 23:18:21.312 ID:L9fkVKT00.net
ひたすら盗賊系のスキルあげて姑息に立ち回りそう
50: ななしさん 2018/05/26(土) 23:18:36.622 ID:xWTJuwQfa.net
俺も二刀流とる
51: ななしさん 2018/05/26(土) 23:18:55.396 ID:mp9tRB0U0.net
攻略は絶対にしないが安全マージンを最大限に取りつつ休まずレベル上げ
同じプレイスタイルの仲間を集めPKに備える
同じプレイスタイルの仲間を集めPKに備える
53: ななしさん 2018/05/26(土) 23:20:07.627 ID:sQXJgCxX0.net
>>51
仲間の中にPKギルドが入ってたりすんだよなぁ
仲間の中にPKギルドが入ってたりすんだよなぁ
52: ななしさん 2018/05/26(土) 23:19:24.532 ID:0yo7/24K0.net
街から出ない
58: ななしさん 2018/05/26(土) 23:22:39.159 ID:RwYBhpCLM.net
>>52
軍「はい税金」
軍「はい税金」
55: ななしさん 2018/05/26(土) 23:21:10.492 ID:GdXMZIy30.net
PKKできるレベルまであげて暮らすわ
56: ななしさん 2018/05/26(土) 23:22:09.702 ID:RwYBhpCLM.net
>>55
そのレベル上げ中に狙われる
そのレベル上げ中に狙われる
59: ななしさん 2018/05/26(土) 23:22:42.251 ID:Naa67zHHM.net
>>55
死の恐怖…PKKのハセヲだああああああああ
死の恐怖…PKKのハセヲだああああああああ
63: ななしさん 2018/05/26(土) 23:24:47.250 ID:2m9PrsE60.net
>>59
.hackにお帰りください
.hackにお帰りください
57: ななしさん 2018/05/26(土) 23:22:29.629 ID:iRya4aF7M.net
コミュ系能力に全振りしてリア充目指す
64: ななしさん 2018/05/26(土) 23:28:03.090 ID:JxZkfG5m0.net
課金勢いないなら負ける気がしないんだが
66: ななしさん 2018/05/26(土) 23:30:40.226 ID:xwqukLAN0.net
>>64
一人で行くなよ
ダンジョンのトラップで普通に死ねるからな
一人で行くなよ
ダンジョンのトラップで普通に死ねるからな
83: ななしさん 2018/05/27(日) 00:03:51.908 ID:UP3Yg2Vq0.net
確かアニメ1話で先行できず取り残されたら、美味しい敵やアイテムを入手出来ずに先に進むのが困難になるみたいな事キリトさんが言ってなかった?
攻略組と町周辺でグダグダしてるグループに最初で別れる感じ。
攻略組と町周辺でグダグダしてるグループに最初で別れる感じ。
68: ななしさん 2018/05/26(土) 23:32:12.350 ID:H/NZOXUp0.net
SAOの機材一式って
凄い値段するはずなのに
どうしてキッズプレイヤーがあんなにいたの?
バイトしてるキリットさんや富豪令嬢のアスナは別として
まだ10歳ぐらいの子供もいただろ?
凄い値段するはずなのに
どうしてキッズプレイヤーがあんなにいたの?
バイトしてるキリットさんや富豪令嬢のアスナは別として
まだ10歳ぐらいの子供もいただろ?
79: ななしさん 2018/05/26(土) 23:49:33.570 ID:H/NZOXUp0.net
80: ななしさん 2018/05/26(土) 23:51:16.323 ID:7RmW8eBP0.net
>>79
むしろこの程度で完全に別世界に行く体験ができるなら買うわ
むしろこの程度で完全に別世界に行く体験ができるなら買うわ
81: ななしさん 2018/05/26(土) 23:51:34.082 ID:egVm8Z6p0.net
>>79
ソフトはクソ高いけどナーヴギアはむしろ安いな
HTC VIVE Proがこのまま進化していくとこんな感じになるのかな
ソフトはクソ高いけどナーヴギアはむしろ安いな
HTC VIVE Proがこのまま進化していくとこんな感じになるのかな
つぶやきボタン…
攻略組に入ってさっさとこのデスゲームを終わらせてやるぜ!
みたいな人はあんまりいないっぽい
一番危険度高いから仕方ないね…
しかし街は安全だけどみんながそこにいると一生出られないというジレンマ
サポート組も当然重要だけどみんながそっち希望だと攻略が遠ざかるのでバランスが大事
デスゲームじゃないなら攻略組すごく楽しそうなんだけどね
みたいな人はあんまりいないっぽい
一番危険度高いから仕方ないね…
しかし街は安全だけどみんながそこにいると一生出られないというジレンマ
サポート組も当然重要だけどみんながそっち希望だと攻略が遠ざかるのでバランスが大事
デスゲームじゃないなら攻略組すごく楽しそうなんだけどね
![]() |
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1527343372/
ヒトコト投票箱
Q. もし自分がSAO事件の被害者になったとしたら…
1…最前線の攻略組に行きたい
2…鍛冶職などで街に残りたい
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
HTC (2018-04-06)
コメント…ソードアート・オンラインについて
-
- 2019年01月05日 12:47
- ID:dUEujduG0 >>返信コメ
- ゲームの中くらいただただ静かに穏やかに暮らしたいです(切実)
-
- 2019年01月05日 12:49
- ID:4D.u05PW0 >>返信コメ
- いや、巻き込まれないよ
-
- 2019年01月05日 12:51
- ID:HsyXrXuo0 >>返信コメ
- 確か90階くらいに到達すると、安全圏がなくなって、街にモンスターが攻め込んでくるという設定だったらしい
ソースは作者のTwitterの誰かへのレスだったから、公式ではないが
-
- 2019年01月05日 12:51
- ID:CDXgUw.f0 >>返信コメ
- 恋・・・かな
-
- 2019年01月05日 12:52
- ID:ODDoUOmz0 >>返信コメ
-
- 2019年01月05日 12:53
- ID:phOTdKQj0 >>返信コメ
- こんなの安全圏で縮こまってる以外しかないだろ
-
- 2019年01月05日 12:53
- ID:yLBwJEGI0 >>返信コメ
-
- 2019年01月05日 12:53
- ID:uOhkm8.Y0 >>返信コメ
- ひたすら女にセクハラする
-
- 2019年01月05日 12:54
- ID:NONwnkmM0 >>返信コメ
- 20層くらいでうろうろしてるわ
-
- 2019年01月05日 12:56
- ID:GFQOAkjH0 >>返信コメ
- 最前線で戦うのは嫌だけど、攻略組に全部丸投げするのもそれはそれで罪悪感あるんで生産職系に就きたい
そんで作ったアイテムを格安で提供するとかしたい
安さと効果と手間のバランスを追求するの楽しそうだし
-
- 2019年01月05日 12:57
- ID:9JWVrvsJ0 >>返信コメ
- 始まりの街で満喫してても攻略後半に安全圏開放されて退場Deathの運命だし
-
- 2019年01月05日 12:58
- ID:QwrFCzZu0 >>返信コメ
- なんでこんな大昔のスレ引っ張ってきてるんだろう・・・
ネタ切れ?w
-
- 2019年01月05日 12:58
- ID:AezIb6yP0 >>返信コメ
- 道具屋や武器屋、宿屋になれるなら商売始める
-
- 2019年01月05日 13:00
- ID:hxQqORNf0 >>返信コメ
- SAO内じゃなくて親に無理矢理ナーヴギアひっぺがされて終わるパターンだな。
-
- 2019年01月05日 13:01
- ID:xO2dXTBg0 >>返信コメ
- 1階の安全圏の2000人?になっているだろうな。
-
- 2019年01月05日 13:06
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>3
WEB版Q&Aで95層で安全圏が無くなると茅場が回答してるが
それで入ってくるのはその層のモンスターだし
非破壊オブジェクトは壊せないから建物内に篭れば死なない
実は攻略組より中層までのプレイヤーの方が死亡率高いんだよね
なんだかんだで一流は実力有って注意深いから死なない
-
- 2019年01月05日 13:06
- ID:isyZ5GLo0 >>返信コメ
- 最前線なんか行かずに、攻略法が確立した所でヌルくメリットを享受する
ある程度、人が淘汰された所に行かないと逆に大変そうだし
-
- 2019年01月05日 13:08
- ID:wnRDnvrO0 >>返信コメ
- メルカリッ!!
-
- 2019年01月05日 13:08
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- 追記
安全圏消滅で一番怖いのは、モンスターが入ってくる事より
犯罪プレイヤーが街の出入り自由になる事
SAOの1作目のソシャゲ「エンドワールド」で95層安全圏消滅イベントやったけど
犯罪プレイヤーに転移門を抑えられて他層と分断されるのが一番怖いって話だった
-
- 2019年01月05日 13:11
- ID:DTczawnT0 >>返信コメ
- 攻略組はハード過ぎだわ
階層クリアだけでもしんどいのに、愉快犯のラフコフまで相手にしないとダメとかやってられんわ
リズベットや黒人のおっさんくらいのポジションがベストだわ
-
- 2019年01月05日 13:12
- ID:FIxRBjXj0 >>返信コメ
- ゴブスレの初心者PTみたく、「最初のザコなら余裕だろ」ってなにも考えずに突撃してやられてる気がしないでもない。
-
- 2019年01月05日 13:13
- ID:Ce4acFt40 >>返信コメ
- いうて中層でレベリングして十分になったら下層でだらだらするのが一番やろ
安全圏消失しても非破壊オブジェクトの中にこもればいけるいける
-
- 2019年01月05日 13:13
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- ラフコフは下層のプレイヤーも狙うぞ
50層でニューイヤーBBQ大会やってた中層プレイヤーが皆殺しになったのが
ラフコフ捕獲作戦のきっかけ
-
- 2019年01月05日 13:15
- ID:QzvbBohx0 >>返信コメ
- 多くの人間がしていたようにはじまりの町から出ない
-
- 2019年01月05日 13:17
- ID:Be3xx1nF0 >>返信コメ
- 実際このゲーム攻略させる気があったとは思えないんだよな>カヤバ
通常のゲームと違って死に覚えができないからボスの攻略法はレベル上げて高ステータスの大集団で殴るしかない
しかも死者が出たら補充メンバーを育てることからはじめないとダメなうえに補充メンバーにも限界がある
あのまま続けてても途中で飽きて全部リセットしそうなんだよな
自分は死なない設定だから飽きるのも早そう
-
- 2019年01月05日 13:17
- ID:aFMyqyjJ0 >>返信コメ
- スライム倒してなんとやらみたいに適当にザコ狩りしながら小銭稼ぎして生産職でもやりながらスローライフ送るわ
-
- 2019年01月05日 13:17
- ID:R58pf17X0 >>返信コメ
- >>1
そういうスタイルのプレイヤーにはGMからユニークスキル「スタンド・キラークイーン」をプレゼント。
-
- 2019年01月05日 13:18
- ID:icl5RYo.0 >>返信コメ
- 最低限のレベル上げして色々揃えて石橋叩いて渡る生活するかな。多分精神がもたないと思うが
-
- 2019年01月05日 13:21
- ID:UsaySMLb0 >>返信コメ
- そもそも最初の説明を鼻で笑って普通にどっかしらでミスって死にそう
-
- 2019年01月05日 13:24
- ID:F4yh59bW0 >>返信コメ
- かわいい彼女を作る
-
- 2019年01月05日 13:25
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- 黄金林檎のシュミットみたいに防御力極振りして、防御の高いアーマーを着て防御の高い盾を構えるのがベスト
後は、HPが黄色になったら撤退してHPを全開にする。
これで安全に暮らせるだろう
-
- 2019年01月05日 13:26
- ID:INnWKXHT0 >>返信コメ
- >>25
映画に出たラスボス、どうやって倒すつもりだったんだろうなw
-
- 2019年01月05日 13:27
- ID:F3rmWYHF0 >>返信コメ
- 痛みもフィードバックするんだっけ?戦うとか無理無理
-
- 2019年01月05日 13:27
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>32
チャクラムと手裏剣と空中ソードスキルで倒すんじゃない?
74層で弩も作ってたしね
-
- 2019年01月05日 13:28
- ID:9IhoYF8k0 >>返信コメ
- >>25
「ゲームの攻略」ではなくアインクラッドをもう一つの異世界として完成させる為に
「生き抜く」ことをさせたかったのが茅場の目的なんだよな
まあただ見てるのもつまらないし、25層で攻略組が大打撃を受けたので
颯爽と現れた頼れるプレイヤーにしてギルドリーダー(ヒースクリフ)として参加
最低限の方針を指示する以外は基本的に下の者(アスナ等)=プレイヤー達に任せていたけど
-
- 2019年01月05日 13:32
- ID:TAB9Rd6l0 >>返信コメ
- ラフコフ入ってヒースクリフ暗殺するよう誘導するわ
-
- 2019年01月05日 13:32
- ID:2zTnfEM.0 >>返信コメ
- >>35
崩壊した攻略組を立て直す為に奔走したのはアスナらしいけどね(特典小説ザ・デイビフォア参照)
お通夜モードだった攻略会議に紅白の騎士服のアスナが現れたら
暗い空気が払拭されたとかw
-
- 2019年01月05日 13:32
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>32
あれは茅場が企画中にあまりの強さにボツにしたラスボスらしい
理由は実際遠距離攻撃が無いと倒せないから
デスゲーム版のSAOは凶悪難易度に出来ないから、難易度を下げた時に、変更された のかな?
-
- 2019年01月05日 13:33
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>33
痛みが有るのはアンダーワールドだけ
キリトも最初のデスゲームに痛みがあったら戦えなかったと言ってた
-
- 2019年01月05日 13:33
- ID:2TZ0vY.a0 >>返信コメ
- 違うゲームがたまに混じってるな。
俺なら徒党を組んで呪文カード独占するわ。
-
- 2019年01月05日 13:33
- ID:9IhoYF8k0 >>返信コメ
- >>33
SAOとかALOではペイン・アブゾーバーの影響で痛みは独特の不快感に変換される
GGOだとそれが緩めで、傷に足つぼ程度の痛みが加わる
UWはゲームとしてではなく、生身の人間と同じ感覚や感情を有する
人工FLの育成場としてより現実に近づける必要があるのでペイン・アブゾーバーはナシ
更にSTLだと現実と見分けのつかない情報をやり取りできるので
アミュスフィアのように痛覚の上限はなく、現実と同等の痛みを体感させられる
-
- 2019年01月05日 13:41
- ID:k6xKBiBN0 >>返信コメ
- >>37
まぁ地味なおっさんよりは可憐な美少女(しかも強い)が颯爽と登場した方が盛り上がるわな
男は悲しい生き物
-
- 2019年01月05日 13:42
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>15
一層で生活するにしても、1層モンスターに確実に勝てるようにしたいね
シリカとキリトがPTを組んだ時キリトが倒した経験値がシリカに入っていてたからパワーレベリングは出来るとは思うんだが、1層でやっている描写が無かったんだよな
-
- 2019年01月05日 13:43
- ID:MH4FsD4O0 >>返信コメ
- ゲーム内のアルゴリズムの中でしか行動しないモンスターよりも、何をしてくるかわからない犯罪者プレイヤーの方がめんどくさいということはよくわかった。
-
- 2019年01月05日 13:44
- ID:.dOP.jEW0 >>返信コメ
- >>27
なお消えない殺人衝動が付いて来る模様
-
- 2019年01月05日 13:50
- ID:3MwSBQeV0 >>返信コメ
- 最前線に行きたいとは思わないから、ちまちま素材集めして町で売りさばくわ
-
- 2019年01月05日 13:50
- ID:Xo99jZ2i0 >>返信コメ
- 親にナーヴギア外されてお陀仏
-
- 2019年01月05日 13:50
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>43
1層はスキル上げ道場が圏内にあって、命を危険に晒す事なく
ソードスキルのレベル上げが出来るようになってる
映画のエイジはそこで半年以上修行してから攻略組を目指した
-
- 2019年01月05日 13:51
- ID:WfpEqriz0 >>返信コメ
- 安全圏が無くなるとかラフコフが~と言うが
デスゲームに巻き込まれる被害者が、そんなの知るわけねえじゃん
知ってたらゲーム自体やらんだろ
知ってて参加するなら、もう、そいつは被害者じゃないよね
自分が巻き込まれたら、外部からの助けを期待してひきこもると思うわ
-
- 2019年01月05日 13:51
- ID:k2Tj7r240 >>返信コメ
- 時間が無限にあるならのんびり暮らすのもいいけど、現実世界の自分がどういう状況にあるのかが分からないから怖いよな…
次の瞬間ナーブギアをひっぺがされるかも知れないし、故障も怖い。(あの機械、そもそも電池はどうなってんだ?)
技術者は2年もの期間がありながら、ナーブギアによる脳破壊を無力化させる機構は開発出来なかったんだろうか。
菊岡軍団はナーブギアより凄いシステムを作っていたが。
-
- 2019年01月05日 13:52
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- SAOってゲームとしては難易度がかなり低いから無茶しなきゃ生き残れると思うんだよね
ちなみに階層の数字が推奨レベルになってる(ボスは例外?)
1層なら1レべが適正レベルだな
生産系スキルで経験値を稼いでレベル上げが出来る。(戦う必要はない)
ただ毒や麻痺毒がキツイからPTプレイは必須かな
-
- 2019年01月05日 13:52
- ID:F2vuNwy70 >>返信コメ
- 料理とか生産系極めるわ
-
- 2019年01月05日 13:53
- ID:pJfPFpL70 >>返信コメ
- 必須条件
最低でも中層に拠点作る(一層はなんか独裁状態らしいし)
四人以上でPT組む(それ以下だとPKにタゲられて詰む)
ダンジョンよりは、フィールド中心でレベリング(ちょくちょく言われてるように、トラップで一網打尽がある)
以上を踏まえた結論 俺には無理
-
- 2019年01月05日 13:55
- ID:Xws8Z4Wm0 >>返信コメ
- クリアしないときついバツがあるなら必死にもなるだろうが、そうでないならのんびりしたい。現実戻って老けてたらイヤ。
-
- 2019年01月05日 13:56
- ID:pJfPFpL70 >>返信コメ
- >>51
PK可能な時点で、MOBの強さとか関係なく理不尽死あるからなぁ
ぶっちゃけその時点で難易度とは別ベクトルの問題発生してるよ
-
- 2019年01月05日 13:56
- ID:7HSxKJNS0 >>返信コメ
- なんでナーヴギアあんなに普及してるかって、確かVRゲーム自体は広まってたんじゃなかったっけ。あんだけRPGできるSAOが特別だったってだけで。
だからハイスペックPC自体は、そこまで値段を考慮しなくてもって感じ
-
- 2019年01月05日 13:57
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>50
解除できる確率が少ない上
1万人の脳を吹き飛ばす責任を誰も負いたくなかったそれだけ
ゲーム内で死ぬ分には茅場のせいで済むから
-
- 2019年01月05日 13:57
- ID:k6xKBiBN0 >>返信コメ
- ちなみにキリトが75層でクリアしてなかったら、警察のナーヴギア一斉解除作戦が実行されて
ミスって少なくない数の死者が出ていたかも
特典小説やSAOPはアニメだけじゃわからない設定の宝庫
-
- 2019年01月05日 13:58
- ID:yPGNgldI0 >>返信コメ
- 本当に、あの世界には憧れる!!デスゲーム上等!!ダメなら潔く散ってやる
-
- 2019年01月05日 13:59
- ID:VFA.N6X70 >>返信コメ
- >>43 一層は一層で腕試しダンジョン的なのあるしなぁ
実は風林火山のギルド員が一番あたりじゃ無いかとまじめに思えてきた
-
- 2019年01月05日 14:00
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>50
茅場が誰かのギアを外したら残り全員殺すと最初に脅迫したので
数千人のギアを同時に短時間で外せる訓練と準備が必要だった
>>58の言う通り、救助作戦実行直前に75層でゲームクリアしたので難を逃れた
-
- 2019年01月05日 14:01
- ID:I1.GZYet0 >>返信コメ
- 最前線のちょっと前に行けるくらいまでは鍛えた上で素材や装備や回復系の収集・生産、クエストや狩場の検証などで攻略組や後から最前線を目指す人間に貢献する
どの層に居たって何かしらの原因で死に得るからそれは良いとしても、最前線の初見殺しに対して他人の命を預かる度胸もセンスもないし
かといって攻略組に対して何もしない程無関心にはなれない
リズやアルゴのようなスタイルが理想
という建前の上でひっそりと趣味スキル鍛えて遊んでると思う
-
- 2019年01月05日 14:02
- ID:cOicAV570 >>返信コメ
- スライム倒して300年スローライフを続ける
-
- 2019年01月05日 14:03
- ID:2zTnfEM.0 >>返信コメ
- >>60
風林火山も悠那が自己犠牲を発揮したから死者0で済んだが
そうでなければデブと刺股は死んでいた
だからエイジは風林火山が生き残り英雄と祭り上げられているのに
悠那の事は誰も語らないのが悲しくて悔しくて暴行した
-
- 2019年01月05日 14:04
- ID:xBLijW430 >>返信コメ
- 篭ると言ってもなぁ
正直、ひと月で精神的限界がきそう
攻略組は無理でも地道に外に出るかな、俺なら
-
- 2019年01月05日 14:05
- ID:QW.H27WP0 >>返信コメ
- ゲームは好きだから積極的にプレイしたいが
上手くはないので攻略組にはついていけないだろうな
大手ギルドで採集や生産の役回りとかをやる事になりそう
景色が綺麗なだけで現実とさほど変わんねぇな…
-
- 2019年01月05日 14:06
- ID:cOicAV570 >>返信コメ
- >四人以上でPT組む
>以上を踏まえた結論 俺には無理
うん
-
- 2019年01月05日 14:07
- ID:hJ4Oq4Is0 >>返信コメ
- ボッチプレイしてるとPKされるのがクソすぎる
-
- 2019年01月05日 14:08
- ID:AAOZLq820 >>返信コメ
- 催眠術というスキルを身につけたい。
あとはわかるな?
-
- 2019年01月05日 14:10
- ID:VLmpeZjU0
>>返信コメ
- デスゲームがどんな物か考えると
ゲーム初心者で命懸けの戦いなのに攻略組の中核としてボス攻略のあれこれ取り仕切ったアスナの凄さを改めて実感する
人を纏めるのも攻略パターンを見切って作戦立てるのも大変過ぎて俺には無理だ
-
- 2019年01月05日 14:14
- ID:Gkle.NFQ0 >>返信コメ
- ちなみに1層に篭ってもLv10になるとキバオウのアインクラッド解放軍に徴兵される模様
だから2層以上に逃げておかないとヤバイ
-
- 2019年01月05日 14:16
- ID:VCAqZQz30 >>返信コメ
- 絶対ぬしつりしてるわ
-
- 2019年01月05日 14:16
- ID:CmQgMqNh0 >>返信コメ
- とにかくキリトとアスナがくっつく前に、アスナを寝取る為に動く。(ゲス顔)
-
- 2019年01月05日 14:20
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>71
SAOはレベルを確認できないから、申告しなければいい
-
- 2019年01月05日 14:22
- ID:M1lMDb9f0 >>返信コメ
- 300年の眠りについていたバエルを起動させる
-
- 2019年01月05日 14:23
- ID:DzVaas.e0 >>返信コメ
- とりあえずキズメルさんに会いに行くわ。
-
- 2019年01月05日 14:23
- ID:Apm4BD560 >>返信コメ
- 町の近くでちょこちょこレベル上げで攻略は攻略組に任せる。
大きな町に行ったらそこに住む。
-
- 2019年01月05日 14:24
- ID:sMaXJ.YK0 >>返信コメ
- >>73
キリトとアスナは1層から25層までコンビ組んで攻略組に参加
5層でほぼ相思相愛になってるけど間に合うか?w
>>74
ステータスウィンドウ見せろと脅迫されたらどうにもならない気がする
-
- 2019年01月05日 14:28
- ID:f0LrsEZx0 >>返信コメ
- 攻略組が経験値やアイテム吸い尽くしてるから後発がレベリングしにくいって話もあったし
雑魚敵が無限湧きするわけじゃないのかな
-
- 2019年01月05日 14:31
- ID:13u0sIJ80 >>返信コメ
- >>64
そう聞くと、誰かの犠牲の上に成り立ってる死者0伝説が一気に安ぽくなるな
-
- 2019年01月05日 14:32
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>79
雑魚は無限湧きするけどフロアボス戦は一度きり
ボス戦で得られる経験値とドロップアイテムは雑魚戦とは別格
-
- 2019年01月05日 14:34
- ID:x9yFBjnL0 >>返信コメ
- あの中「ネットのない世界」だからなぁ
-
- 2019年01月05日 14:35
- ID:Mu.0gExu0 >>返信コメ
- 10人前後でギルド作って生産と戦闘のバランスを取る事を目指すわ。lvは勝手に上がっていくだろうし、スキルコンプを目指していくうちにユニークスキルも入手できるだろ。
あの小説にはそういう発想が無いんだよな、可能性を全部試すような。
-
- 2019年01月05日 14:35
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>79
ネトゲでよくあるインフレを防止する為、アインクラッドの経済状態でポップの数、時間、レアアイテム確率が変わる
-
- 2019年01月05日 14:36
- ID:FB.zjLTF0 >>返信コメ
- 痛みなく死ねるんやろ
ほな、さいなら
-
- 2019年01月05日 14:37
- ID:RHia2LnW0 >>返信コメ
- ゲームクリアされないように動くわ
モンスターに殺されたら現実でも死ぬと言われても自分の残り体力が明確に見える世界のほうがよっぽど安全やろ、第一現実は車にしかれるだけで即死ダメージみたいなもんやし。働かずずっとゲームが出来て体は死ぬまで国が見てくれるとか理想郷過ぎて何で原作はクリア目指すやつばっかりなのかが意味不明だわ
-
- 2019年01月05日 14:38
- ID:q0.BwgUJ0 >>返信コメ
- 「負けたら死ぬ」とか絶対信じないわ
そして自殺してしまう
-
- 2019年01月05日 14:41
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>83
公式同人のシュガーリィ・デイズにそういう話有るぞ
真クリティカルを極めるグループが達成回数によってユニークスキルを手に入れられるんじゃないかと思い至り弩を作って実践
キリトが75層でクリアしなければ木工職人のマホークルがユニークスキル「会心撃」をゲットしていた
-
- 2019年01月05日 14:42
- ID:IgK5Vem80 >>返信コメ
- バグらせて強制終了させる
所詮ゲームなんだからシステム上の抜け道ない訳がないし
-
- 2019年01月05日 14:42
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>86
キリトも現実世界に未練は無かったから、ナーブギア故障による死さえなければ、永住してもいいと考えていた位だしな
アスナが現実世界の価値を示した事で、クリアする気にはなったんだが
-
- 2019年01月05日 14:43
- ID:.832gfnZ0 >>返信コメ
- >>27
美しい顔と手の女性プレイヤーを見ると殺したくなります
-
- 2019年01月05日 14:43
- ID:se699Hm80 >>返信コメ
- まず10層当りがクリアされるまで生産スキルとか町中で上げて金を溜めて置く
そして上位プレイヤーが8層での武器から10層用に装備を変えた結果安く出回る中古装備で身を固め1~2層で強い武器防具での安全楽なレベリングしつつ金を溜めまた上位武器を買う以下繰り返しで上位にはいかず自分でも勝てる安全な層で温く生きる
-
- 2019年01月05日 14:47
- ID:YaErCIHP0 >>返信コメ
- >>34
相応に人数がいて対策取れればだけど
基本茅場の当初の算段じゃ最終ステージへ上がってくるのはユニークスキル獲得者と極少数のプレイヤーで相当な少数精鋭状態だし、初見で倒せになりかねんから普通に対策も何もなく全滅しそう・・・
-
- 2019年01月05日 14:50
- ID:QWamnLUv0 >>返信コメ
- 攻略組が攻略してないそのへんのダンジョンが手付かずで美味いのかと思ったら街に入れないオレンジギルドの根城になってたりと中級プレイヤーが一番危険な気がする
-
- 2019年01月05日 14:55
- ID:n0TXUhXc0 >>返信コメ
- >>18
-
- 2019年01月05日 14:55
- ID:3Os9Etfb0 >>返信コメ
- >>16
1層はユイがいたところの90層クラスの敵が流れてくるから終盤は地獄絵図になっていただろうなあ
※89
そのバグを自動修正するのもカーディナルシステムのお仕事なわけで
-
- 2019年01月05日 14:56
- ID:JHEYK5OM0 >>返信コメ
- ナーヴギア13万て冷静に考えると安すぎだろ
逆に安すぎて怖いから多分買わない気がする
-
- 2019年01月05日 14:57
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>34
忘れているかもしれんが、75層以降は一度門に入ったらクリアするか全滅しない限り門は開かなくなっている。
つまり相手の情報を持ち帰る手段が無い
この状態でクリアしろはいくら何でもヒドイだろう
-
- 2019年01月05日 14:59
- ID:Az.jyzhQ0 >>返信コメ
- テイマーになって必死にペット育てる
テイマー軍団を設立して数の暴力で攻略
FF11の獣使いみたいな奴w
-
- 2019年01月05日 15:01
- ID:se699Hm80 >>返信コメ
- >>98
あれ?読んだのだいぶ前だからうろ覚えだけどSAOってメールやチャット機能無かった?最悪団長一人放り込んでメールでボスの情報を送ってもらい即座に対ボス用の編成や対策アイテムを用意してボス部屋に急行する間ひたすら団長に無敵の盾で耐えていてもらい合流すればなんとななるんじゃね?
-
- 2019年01月05日 15:03
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>96
エンドワールドじゃそんな事にはなってなかったけどね
最悪そうなったら転移門で2層に逃げれば良いだけ
>>98
75層以降ずっとそうなるかは不明
アインクラッドは25層おきに超ハードモードになるから
76~99層も同じかわからん
どうせ死に覚えは不可能だから、回復結晶使用不可でなければ初見で倒す事は不可能ではないと思う
-
- 2019年01月05日 15:04
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>100
メール機能のみ有るけどダンジョンにいる人は送受信不可
-
- 2019年01月05日 15:04
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>96
あれは内部にあるコンソールを守るガーディアンだからおそらく来ないとはいえ60層クラスのモンスターがいるのでと会ったから全滅は確定だろうが
-
- 2019年01月05日 15:06
- ID:yYzaTMkh0 >>返信コメ
- 普段はお店とかやってるけど、実は裏でチマチマレベル上げやってて戦ったら強い!とかやってみたい(厨二)
-
- 2019年01月05日 15:11
- ID:VfocTVVs0 >>返信コメ
- とにかくどっかの堅実なギルドに入る(攻略組手前くらいが理想)。
そういう意味では、黒猫団は結構有望株だったかもしれない。
-
- 2019年01月05日 15:18
- ID:cOicAV570 >>返信コメ
- >デスゲームじゃないなら攻略組すごく楽しそうなんだけどね
デスゲームじゃなかったとしてもスローライフ送りたい派ですノシ
-
- 2019年01月05日 15:24
- ID:se699Hm80 >>返信コメ
- ラグ―ラビットみたいな貴重な肉や魚をハントしてオークションで攻略組に高く売ったり依頼を受けて調達に行く採取狩猟系ハンタープレイもいいな、スキルは弓と隠密特化あと自分で食べるように調理も
-
- 2019年01月05日 15:26
- ID:7mO4.Qbu0 >>返信コメ
- >>99
タイマーはそう簡単になれないし、なれてもせいぜい1匹だぞ。それくらい希少
-
- 2019年01月05日 15:30
- ID:7mO4.Qbu0 >>返信コメ
- 純粋に生産職やってみたい。生産がどの程度自由なのか試したいし、色々作ってるうちにハマりそう。てか多分ハマる
-
- 2019年01月05日 15:31
- ID:3ObxvfUz0 >>返信コメ
- モンスター狩りにいきまくるって浅い階層でマウントとりつつ罠にでもかかって苦しまずに一生を終えたい
-
- 2019年01月05日 15:32
- ID:fJIBdFjl0 >>返信コメ
- 物理演算バグやりたい
-
- 2019年01月05日 15:32
- ID:p8TEHwTD0 >>返信コメ
- 1層で腐りつつ圧政下に置かれるのは嫌だけど攻略組になるにはリスク高すぎるしそんなゲームセンスはない
情報わかってる下層、中層で自活する程度に頑張るかも
-
- 2019年01月05日 15:35
- ID:iuQoF2jw0 >>返信コメ
- そもそもクソゲーには参加しない
-
- 2019年01月05日 15:35
- ID:.rzIuW5u0 >>返信コメ
- それなら安全性を見直したらいいだと思います。
-
- 2019年01月05日 15:36
- ID:n1Wh6zdl0 >>返信コメ
- 自分が今いる町の外のモンスターに対しレベルを最低5は上げてから行動するように攻略目指す。ゲームでもいつもそうしてる
-
- 2019年01月05日 15:39
- ID:1eA7IVES0 >>返信コメ
- 生き延びれるかどうかは別にして
実際にできるならやってみたいとは思う
生き延びる方法としたら、無理せずにゆっくりレベル上げかなぁ
-
- 2019年01月05日 15:43
- ID:cOicAV570 >>返信コメ
- 実際のところ金銭的な問題を抜きにしても
魔法も飛び道具もない世界観のゲームはそもそも手を出さないだろうなぁ
-
- 2019年01月05日 15:47
- ID:zr.BcH570 >>返信コメ
- 生き残るだけなら現実世界より楽ですよ
-
- 2019年01月05日 15:51
- ID:z7klqFDf0 >>返信コメ
- あまりに長すぎるログイン(オン)で肉体の限界があるからな
採掘に走るかな
-
- 2019年01月05日 15:53
- ID:Same.mdE0 >>返信コメ
- 俺ガキの頃からミンネジンガーに憧れてたんだよね。音楽の力で皆んなを元気づけてあげれたら良いな〜。
-
- 2019年01月05日 16:02
- ID:P3PGGYTj0 >>返信コメ
- >>120
ユウナさんみたいな事にならないように気を付けてね
-
- 2019年01月05日 16:08
- ID:H1I14bkY0 >>返信コメ
- 攻略組みとかキリトくんの後ろの方で
反復横飛びでもしてれば勝手に
レベル上がっていきそう。
-
- 2019年01月05日 16:08
- ID:VFA.N6X70 >>返信コメ
- いっそもう、IMの須郷みたいに外部介入してTUEEEEしたい
あれでヒースクリフ退場してたから95層の安全圏消失が起こらなかっただろうし
-
- 2019年01月05日 16:21
- ID:iQUKMYbR0 >>返信コメ
- まあ 刹那的に楽しくやるんなら ラフコフかな
つか本当にデスゲームかどうかは SAO内にいたら分からないワケだし
深入りしない(討伐対象にならない)程度に参加して あとは自由というか適当にやってるわ ……実際 攻略組内部にもラフコフいたわけだし 気に入らない奴を適当に殺りながら まったりと過ごしていくんがいいなぁ
-
- 2019年01月05日 16:37
- ID:91bybvaS0 >>返信コメ
- giハンター紛れてて草
-
- 2019年01月05日 16:39
- ID:zr.BcH570 >>返信コメ
- そこそこレベル上げてドロップよさそうなモンスターをちょこちょこ狩りつつそこら辺歩いてるかわいいAIさんと幸せに暮らせばいいじゃない
-
- 2019年01月05日 16:39
- ID:m48xJ55Q0 >>返信コメ
- 高い買い物だし発売日に飛びつかず様子見でレビュー待ちしそうだからそもそも巻き込まれなそう
と思ったけどβでよほど好評だったなら買ってるかもなぁ……
-
- 2019年01月05日 16:42
- ID:OUIPC9SU0 >>返信コメ
- 最初の町で
「ようこそ旅の方、ここは〇〇の町です」
って言うモブとして生きる。
-
- 2019年01月05日 16:43
- ID:zr.BcH570 >>返信コメ
- まず探知スキルを最大まで上げてやべぇやつに近づかなきゃいいんだよ
-
- 2019年01月05日 16:52
- ID:13u0sIJ80 >>返信コメ
- >>105
キリトにパワーレベリングされてるのも気づかないアホな黒猫団が有望株は無いわ
あいつらゲーム攻略に必要なセンスも能力も無い
-
- 2019年01月05日 16:59
- ID:AMwN3SDi0 >>返信コメ
- キリトより先にユイを見つけて僕がユイのパパになりたい 攻略なんて知らん
-
- 2019年01月05日 16:59
- ID:Same.mdE0 >>返信コメ
- NPCに紛れすぎていっそ破壊不能オブジェクト化する
-
- 2019年01月05日 17:08
- ID:ttDHrvD90 >>返信コメ
- 現実と同じだけどな。
-
- 2019年01月05日 17:10
- ID:mwHD..dO0 >>返信コメ
- 正直、3話みたいな話が好き。(赤鼻のトナカイだったっけ?)
-
- 2019年01月05日 17:12
- ID:8hR1EJFY0 >>返信コメ
- 実際SAOってリアル女性はどのくらいいたんだろう?
楽しく過ごせる気がしねぇ
-
- 2019年01月05日 17:16
- ID:JYGlZFYc0 >>返信コメ
- >>129
探知スキルをあげるためにやばいやつと近づく必要があるのでは?
-
- 2019年01月05日 17:24
- ID:yj.INBa40 >>返信コメ
- >>8
ハラスメントコードで牢獄送りになるよ
-
- 2019年01月05日 17:27
- ID:yj.INBa40 >>返信コメ
- >>14
家族とかが警告無視して死んだプレイヤーってどれくらいいたっけ?
-
- 2019年01月05日 17:31
- ID:yj.INBa40 >>返信コメ
- >>19
エンドワールド懐かしいな・・・俺はゲームシステムが別物に変わってからやらなくなったけど
-
- 2019年01月05日 17:31
- ID:vXVjhBHd0 >>返信コメ
- 俺はチキン野郎だからゴリゴリのタンクキャラ作って攻略組の10歩後ろで安全に中堅ライフを楽しむほかないわ、トライアンドエラーで命かけてモーションとか攻撃パターン探るとか無理だわ
-
- 2019年01月05日 17:33
- ID:LZpGgpeB0 >>返信コメ
- >>20
黒人のおっさん=エギルだろうけど、エギルは75層の攻略組に参加してるし
かなり無茶な時間の使い方して、商人と攻略の両立してたんじゃないかと思ってる
個人的に1層は人が多すぎるから、ちまちまレベリングすると思う
リズは鍛冶職でSTRに振ってそうだったけど
木工とか裁縫だと器用さ重視になって、弓やレイピアと相性よさそう
-
- 2019年01月05日 17:35
- ID:QbUk.NBl0 >>返信コメ
- >>100
その無敵の団長は途中で正体を明かして敵対・離脱するんですが・・
あと、あにこ便の過去記事から拾ってきたけど
>80層突破:安全圏解除(街中でもPK可能に)
>85層突破:町でもモンスターわきだす(レベル低いのはここで大部分が淘汰)
>90層突破:全モンスターが90層クラスに(攻略&準攻略組以外死ぬがよい)
>95層突破:全階層にモンスター大量発生(ユニークスキル持ち&それに順ずる勇者以外死ぬがよい)
らしいので1層の街にモンスター侵入してきても雑魚だから平気やろ ではない
-
- 2019年01月05日 17:36
- ID:zar1dIhl0 >>返信コメ
- 絶剣と魔王を召還して仲間にする。
-
- 2019年01月05日 17:38
- ID:ofBzhBD.0 >>返信コメ
- 実際、解放軍の税金という名の恐喝はいかんでしょ
小さな子どもにまで金を払えってやってるし
実際、末期なら監獄エリアに送られて過ごすのもある意味安全かもしれない
-
- 2019年01月05日 17:39
- ID:M.jhAgf10 >>返信コメ
- 親と同居:ナーブギア外されて死亡
一人暮らし:餓死
生き延びても社会的に死亡(会社勤めはまず解雇されてるわw)
どの道、詰みやなw
-
- 2019年01月05日 17:41
- ID:LeHENwIW0 >>返信コメ
- ちょっとずつレベル上げて最前線攻略組の後の後くらいの所をちょっとずつ進んで行くのが安全じゃないかな
-
- 2019年01月05日 17:43
- ID:l68S826A0 >>返信コメ
- 食堂か道具屋を開けるられるようなスキルで生活していくのが現実的かつ、儲けのマージンが取れそうなんだよね。
-
- 2019年01月05日 17:44
- ID:QbUk.NBl0 >>返信コメ
- >>124
ラフコフはPoHさんの暇つぶし組織で、リアルの出自の関係で日本人大嫌いなPoHさんの目的は「クソッタレなイエローモンキーどもが殺し合うのを煽って見物」なのであそこ入ると漏れなく捨て駒にされて殺されるよ
-
- 2019年01月05日 17:45
- ID:A1cWEReK0 >>返信コメ
- 普通に攻略組でクリア目指そうて人殆どいないのね、
自分だったらレベルあげてクリア目指すな。
-
- 2019年01月05日 17:48
- ID:yj.INBa40 >>返信コメ
- >>76
気持ちはわかるがキリト達の後にクエスト受けてもダークエルフは男のNPCだよ
-
- 2019年01月05日 17:53
- ID:yj.INBa40 >>返信コメ
- なんか手鏡にアバターが変化する効果があるって勘違いしてる人が多いよね
-
- 2019年01月05日 17:56
- ID:yj.INBa40 >>返信コメ
- >>123
キャラクターがいくら強くても動かすプレイヤーが下手くそだと須郷と同じ事になるよ
-
- 2019年01月05日 18:01
- ID:iGDczCeP0 >>返信コメ
- 攻略組の下あたりでゆっくりと安全にゲームとして楽しむ
-
- 2019年01月05日 18:13
- ID:yLzROkDF0 >>返信コメ
- >>86
クソGMのカヤバーンがちゃぶ台返しをしない保証が絶無だったからね。他のコメの通り、実際公開された裏設定あれこれで完全に殺しにかかってたのが判明してカヤバーンのクソ具合が補強されたし。
-
- 2019年01月05日 18:43
- ID:waL43cUp0 >>返信コメ
- やっぱ、元黄金林檎のシュミットの生存戦略が最適解に近い。
(タンク系、堅実なレベルアップ、大手ギルド内での出世)
ただ、あれは「ルールは時として変わる」という点を認識しての戦略だから、
私だと同じ発想は浮かばないなあ。
たぶん、リズのような、それなりに強い生産系キャラを目指すと思う。
(で、キリトが攻略しないと、その後のルール変更で強いモンスターに襲われてアウト、と)
※145.
就職活動に失敗した人もいたぞ。(SAO内で知り合った人が起業した会社に入社したけど)
-
- 2019年01月05日 19:20
- ID:iUfXfrEu0 >>返信コメ
- >>138
三人位じゃなかったけ?
アニメ内のニュースでそんな見出しがあった気がする。
もっと多いかな
-
- 2019年01月05日 19:21
- ID:cAtywzKd0
>>返信コメ
- まぁ、十分安全マージン取ってのんびりLv上げするってのが普通だろうな。
出来ればシリカちゃんと仲良くなりたいっww
-
- 2019年01月05日 19:23
- ID:iUfXfrEu0 >>返信コメ
- 個人的にはあまり下位層には居たくないから50階層位まで行ける実力は持っていたいなぁって思う。(最前線は75階層位の地点で)
-
- 2019年01月05日 19:28
- ID:9F58uXF20 >>返信コメ
- PKが存在する時点で可能な限り強くなろうとするわ。襲われたら処置無しでぬっころとかリスキーなんてもんじゃないよ。
攻略組に参加する程に強くなれるかはセンス次第だけど、緩い考え方で中層に居るのが一番危険な気がする。無理そうなら一層で税金払っとくしかないと判断する。
-
- 2019年01月05日 19:35
- ID:AWO4fvVJ0 >>返信コメ
- 危険な事はしたくない、でもリアルには帰りたい
てな訳でひたすらバグ探し
-
- 2019年01月05日 19:36
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>154
別に完全に殺しにかかってなんか無いよ
勝手な解釈で盛ってるだけ
安全圏がなくなる=即死ではないし
22層なんか安全圏に守られてない場所にログハウス立ってるからな
-
- 2019年01月05日 19:37
- ID:ZnfD54F00 >>返信コメ
- 階層ボスはまるっきり情報無しな訳じゃなくて、その階層のクエストを達成するとヒントが渡される。
74、75層のボス戦の情報無し的な状態の原因は、結晶アイテムの供給が潤沢になったから、結晶アイテムに頼った偵察線が主流になっていたのではないかと考察。
だから、クエストを達成してアルゴに売るプレイをしてボス戦はしないけど攻略に参加してると自慰行為プレイする。
-
- 2019年01月05日 19:37
- ID:tn0KlINH0 >>返信コメ
- ネカマばれるのは嫌だなぁ……としか。
-
- 2019年01月05日 19:38
- ID:ZlcHWepH0 >>返信コメ
- >>142
それ間違い、95層で茅場が正体を表して攻略組離脱
安全圏がなくなる、WEB時代のQ&Aで公開されている設定はこれだけ
-
- 2019年01月05日 20:08
- ID:wNL.PoEo0 >>返信コメ
- なんやこのスレタイ
陰キャキッズの妄想かな?w
-
- 2019年01月05日 20:31
- ID:Taj2PeLU0 >>返信コメ
- クラフト系だけでもEXP獲得してレベル上がるみたいだし、街中でNPC相手に商売してるだけでも安全マージンは確保できそうな気がする。
ゲームクリアは廃人に丸投げの他力本願になるけど、ガチ勢に素人が混ざっても邪魔にしかならないしな。
-
- 2019年01月05日 20:44
- ID:0TRcmiEp0 >>返信コメ
- >>166 実際攻略組の武器作れるリズとか、かなり上層でもやれそうだし、デスゲームじゃなきゃ最前線の適正レベルの可能性もありそうだよな
-
- 2019年01月05日 20:58
- ID:hFfjey.w0 >>返信コメ
- >>167
上層でもやれそうってドラゴンのうんこイベントで死にかけてるんだから無理だろ
リズが身を引いた理由は自分はキリトの足引っ張って危険な目に合わせるだけだが
アスナなら隣に立って共に戦って守る事が出来るから、だからな
-
- 2019年01月05日 21:24
- ID:0i5vLzpu0 >>返信コメ
- 前に友人と話したことがあるが僕はゲームは先行組の攻略情報(ステぶりやクラス、初期金の使い道など)見てから始めるから始める前にSAO事件発生になっていると思う
(巻き込まれない)
-
- 2019年01月05日 21:52
- ID:8iM1WwFa0 >>返信コメ
- せっかくのデスゲームなんだから、PKを楽しむよ。
そして他人にPKをさせるのも楽しいぞ。特にPKなんてしたくないなんて言ってる連中にさせるのはとてもとても楽しい。
-
- 2019年01月05日 22:12
- ID:kgezF0QK0 >>返信コメ
- VRどころかMMOに欠片も興味ないから絶対巻き込まれないな、オンラインゲームとか何が楽しいのか判らないし。
-
- 2019年01月05日 22:58
- ID:PryG.06i0 >>返信コメ
- まあそういうサバイバル系の話は本編ではとんとやらなかったわけだが
-
- 2019年01月05日 23:02
- ID:um8qvgzK0 >>返信コメ
- NPCごっこは多分やると思う
普通にバレるかバレないかの緊張感は楽しそう
-
- 2019年01月05日 23:24
- ID:gCQNIEpN0 >>返信コメ
- >>107
基本的に弓スキルはない
-
- 2019年01月05日 23:31
- ID:rKrRSOSt0 >>返信コメ
- めっちゃがんばってミッドコア止まりで終わるか
どっかでミスって死んでるかだわ
-
- 2019年01月05日 23:46
- ID:q7elsPVa0 >>返信コメ
- 魔女の帽子とローブ着て魔女ごっこする
それさえできたら思い残すことは何もない
-
- 2019年01月06日 00:11
- ID:5cMJ8Tlz0 >>返信コメ
- とりま彼女作る
-
- 2019年01月06日 00:18
- ID:040FpBiS0 >>返信コメ
- >>86
あれキリトがクリアしなかったら現実の体がそろそろヤバい状態だったらしいぞ
俺はとりあえず山篭りでもしてレベルがカンストするまで感謝の正拳突きするかな
で、ボロボロの道着姿で山を下りてきてから無双する
-
- 2019年01月06日 00:48
- ID:xAwE.ysR0 >>返信コメ
- >>97 まぁこの手のものはあれだよね。1弾目は買わないのが吉だよね、高い(ハズ)だし。バグも意外とあるし。
-
- 2019年01月06日 01:39
- ID:8ele3AXJ0 >>返信コメ
- >>62
アルゴは個人情報を巡ってかなり危険な目に合ってるから安全ではないと思う
-
- 2019年01月06日 02:16
- ID:hETVOP.g0 >>返信コメ
- 手鏡使わないで女として生きてくわ
-
- 2019年01月06日 03:09
- ID:QFEwMx3i0 >>返信コメ
- ログホラのように知略でがんばる
-
- 2019年01月06日 03:35
- ID:oIljMnmX0 >>返信コメ
- >>180
そんな話本編じゃなかったけど
-
- 2019年01月06日 04:16
- ID:FR1YBl0v0 >>返信コメ
- >>142
WEB版と書籍版でどこまで設定違うか把握してないけど、
そこまでやると茅場の望む「SAOという世界で生きる」が崩れそうだよね
安全圏がなくなるとは言われてるけど、
全階層を90層レベルのモンスターに変更すると
攻略組、準攻略組の武器供給を支える職人が削れて総崩れになりそう
-
- 2019年01月06日 04:48
- ID:FIMtpZfV0 >>返信コメ
- ヘタレばっかかよ、って思ったけど。
まあ、SAOが舞台なら無理はないか…
-
- 2019年01月06日 05:13
- ID:P12wxi9j0 >>返信コメ
- 君も私も貴方もキリト
-
- 2019年01月06日 05:23
- ID:DpXdpW1q0 >>返信コメ
- 確かSAOってあそこで茅場倒さないと安全圏無くなって大混乱だろ?
原作通りにキリトが打倒してくれるなら程々に敵倒して生活するのもアリだけどそうじゃないなら生き残れないから力付けるしかねーべ
-
- 2019年01月06日 08:02
- ID:gn0vO8Or0 >>返信コメ
- >>187
と言ってもそういう仕様なの知ってればだけど
知らなきゃ多分大部分は当面の生活に困らないくらいの稼ぎを出せるようになった時点で「クリアは攻略組や現実の警察とかに任せようw」でレベリングとか上層を目指す行為からドロップアウトすると思う。
-
- 2019年01月06日 08:24
- ID:tTxirXTB0 >>返信コメ
- 別人として弾けちゃうから、NPCの美少女へセクハラしては牢屋に放り込まれるを延々繰り返していると思うw
-
- 2019年01月06日 09:39
- ID:a.Yn1LQu0 >>返信コメ
- マイティクリエイターで出口を創造する
-
- 2019年01月06日 09:48
- ID:G7PYYoBA0 >>返信コメ
- 輜重隊でもやろうかな
-
- 2019年01月06日 09:56
- ID:C0q7KXOt0 >>返信コメ
- >>181
手鏡を使ったからリアルの姿に戻ったわけやないで
リアルの姿に戻ったのを確認させる為に手鏡を配ったんや
-
- 2019年01月06日 10:04
- ID:PVPzAmva0 >>返信コメ
- 既出だけど茅場が途中で飽きるかキレるかしてクリア不能になるからな
茅場がいちゃいちゃしてるキリトとアスナ呼び戻したのってなんでだっけ?
-
- 2019年01月06日 10:07
- ID:Q8M6jK850 >>返信コメ
- むしろ一層に残る言ってる奴らを食い物にしたほうが楽そうだよな、どうせそこにいるのは自力で助かるつもりのないヘタレばっかだし
-
- 2019年01月06日 10:25
- ID:Xfku1bTT0 >>返信コメ
- >>173
頭のカーソルでバレる
桃:雑魚mob
赤:敵(同等~ちょい上)
黒赤:強敵
黄色:NPC
緑:プレイヤー(正常)
オレンジ:プレイヤー(犯罪者)
ユイを拾った時はそのカーソルすら出なかったので
NPCなのかPLかさえ分からず困惑していた
-
- 2019年01月06日 10:26
- ID:02HHnPR.0 >>返信コメ
- コミュ症だからソロプレイで地道に階層進めるが多分どっかで野垂れ死ぬ
-
- 2019年01月06日 10:26
- ID:Xfku1bTT0 >>返信コメ
- >>193
75層のボス部屋が見つかったから
2人はその時が来たらどの道戻るつもりだったけど
-
- 2019年01月06日 10:31
- ID:7xXjnp8t0 >>返信コメ
- 十分な安全マージン確保できる範囲で、素材集めや珍しいアイテム(実用性より趣味やネタ系)集めをするプレイスタイルでやりたい。
-
- 2019年01月06日 11:14
- ID:ayrlcK2z0 >>返信コメ
- SAOの男女比は工業大学並みのもんでしょ
黒の剣士様の周りの男女比と混同してはいけない
-
- 2019年01月06日 12:36
- ID:V9ywLvJZ0 >>返信コメ
- >>3
これだな
川原礫;SAO21巻12月7日発売
@kunori
返信先:
@ponz__
さん
@ponz__
すみません 初期設定では95層到達以降は街が安全圏じゃなくなる予定でした^^^^
午前2:59 · 2011年3月22日 · P3:PeraPeraPrv
-
- 2019年01月06日 12:44
- ID:7xXjnp8t0 >>返信コメ
- ギャグ4コマ漫画の方で、女アバター(ネカマ)>男アバターに戻されてオカマキャラとしてふっ切れた奴とか居たな。
-
- 2019年01月06日 13:49
- ID:9qwAi6vh0 >>返信コメ
- はじめたという前提で話せば
やっぱり安全な範囲でフィールド狩りかな、迷宮に入るとモンスターハウスとかで死にそうだし
-
- 2019年01月06日 14:11
- ID:QnvUMN.y0 >>返信コメ
- レベリングしながら剣術の教室開くかな。攻略要員を少しでも増やす事にも繋がるし。
-
- 2019年01月06日 16:04
- ID:YZcM5uzA0 >>返信コメ
- ビーダマンになる
-
- 2019年01月06日 18:21
- ID:00bwaeAn0 >>返信コメ
- >>161
そら建物であるログハウス自体と一定の周囲が都市と同じ安全圏設定されてるからだろ。モンスターに建造物を破壊可能オブジェクトとして攻撃するルーチンが入ってない。これが最終盤、カヤバーンが正体明かしてシステムアンロックすると安全圏設定が消えて普通にモンスターの破壊対象になる。離脱時に周知がないと都市外に建物造って生活してる面子が突然モンスターに建物を破壊されて最悪全滅しかねない。
-
- 2019年01月06日 19:01
- ID:ReqxJgBT0 >>返信コメ
- 生産か料理上げながらちまちまレベリングして、20層くらいで飽きてニートになりそう
-
- 2019年01月06日 19:19
- ID:tM7CPdoK0 >>返信コメ
- んなもん安全第一で、雑魚モンスター倒しまくってレベル上げ後に余裕のある階層にしか行かない。
-
- 2019年01月06日 19:30
- ID:bDWFPS9H0 >>返信コメ
- レベルこそ正義のゲームなんだからひたすら上げるだろう。
-
- 2019年01月06日 20:05
- ID:6qtOA5Fl0 >>返信コメ
- 料理スキル極めて中級層で店やりながら安全圏で食材を集める
-
- 2019年01月06日 22:13
- ID:p.xpEOC50 >>返信コメ
- 人口比率的に女に出会ったらネカマを疑うのが基本になるからそういう面で信用できるのはNPCだけになる
実質的に男しかいない世界のようなもの
さらにエロは全面禁止なのでオナニーすら不可能
ただでさえキツい状況なのにジワジワと実感するにつれ、ぶっちゃけ発狂者だらけになると思う
-
- 2019年01月06日 23:06
- ID:v0Rp8C8N0 >>返信コメ
- シリカみたいな感じで、中層でそれなりに中堅プレイヤーやってるのが理想かな?攻略組みたいに最前線で命張る度胸はないし、かと言って最低限の自衛が出来る程度のレベルはないと万一の時に怖いし
目立たないようにひっそりとそれなりの宿屋で庶民舌で満足できる程度の料理を食って安全に暮らせりゃ、あとはその内キリト達攻略組がクリアしてくれると信じる。(丸投げするとも言う)
-
- 2019年01月07日 01:27
- ID:SYyPvaUY0 >>返信コメ
- >>210
女が少ないのはその通りだけど、SAO(本番)では性別は偽れないからネカマを疑う意味はないぞ
>>201のみたいなガチのオカマなら幾らかはいるかもしれんがw
-
- 2019年01月07日 06:22
- ID:DzuoA9ut0 >>返信コメ
- 正直あのまま続いたとして95階までいけるとはとても思えない
-
- 2019年01月07日 07:19
- ID:X6rD223P0 >>返信コメ
- 攻略組に入って一週間以内にクリアできないと本体が死ぬ
とても生き残れない
-
- 2019年01月07日 11:19
- ID:BBUtw7vg0 >>返信コメ
- >>211
まぁ茅場が終盤発動させてくる仕掛けってそういう丸投げ組を一掃するためのなんだけどね・・・
-
- 2019年01月07日 12:03
- ID:NTE9uPbw0 >>返信コメ
- >>117
飛び道具は一応レア装備である遠距離ではないけど
-
- 2019年01月07日 14:16
- ID:FeJW3avU0 >>返信コメ
- >>209
ワイもこれや
どうせなら同じ目的の仲間を見つけて料理人ギルドとか作るんでもいいじゃん
-
- 2019年01月07日 14:19
- ID:HpBEyI.L0 >>返信コメ
- 自分の作った武器で戦うってのは面白そうだけどな。
レベルを上げればいい武器を作れるようになるから
ある程度安全になるしな。
-
- 2019年01月07日 16:36
- ID:5KkJ9EiK0 >>返信コメ
- ニシダさんだっけ?あんな風に悠々自適に暮らしたい。
-
- 2019年01月07日 17:07
- ID:HMg5lq.R0 >>返信コメ
- グリードアイランドみたいなもんか
人生つらいなってと思ったら始めたい
墓場となるか楽園となるか
-
- 2019年01月07日 20:18
- ID:kPLaFtGA0 >>返信コメ
- この手のスレとか立つと原作知識なしとかの縛りにしないと即キリトを暗殺するとかアスナを寝取るとか言い出してウザイなぁと思った、個人的には真面目にデスゲームの対処を考えたいので
-
- 2019年01月08日 03:35
- ID:RHuXOLzr0 >>返信コメ
- 命の代わりになるものをかければ類似する状況は作れると思う
-
- 2019年01月08日 05:19
- ID:zfIuUxWD0 >>返信コメ
- 今初めて値段を知ったがこれソフトのみでも学生が気軽に買えるような値段じゃないのに
主人公周りよくあんなに学生プレーヤーがいたな
-
- 2019年01月08日 10:18
- ID:u8zx5Gyq0 >>返信コメ
- >>156
原作確認したら213人だったよ
-
- 2019年01月08日 10:39
- ID:i7p1poJ50 >>返信コメ
- >>160
ゲームのバグなんて即死要素の塊なのに…
-
- 2019年01月08日 10:52
- ID:i7p1poJ50 >>返信コメ
- ・ゲーム開始からデスゲーム宣言までにある程度時間があるから、茅場がデスゲーム宣言する前に既に死んでる。
・デスゲームを絶望視しすぎて一層の最初の町で引きこもって木の実スタンバイ。
・勇気を出して一層で狩りを始める。徐々にレベルと自信が付いてくるも、慢心が元で死ぬ。
この内のどれかだと思う。
-
- 2019年01月08日 13:32
- ID:2ToxOgK60 >>返信コメ
- 宝くじ1等当たったらどうする?以上にありえない
アニメの中には絶対はいれません
夢を語るレベルでなく単に現実逃避
コメ記入者が高校生以下なら許されるでしょうw
社会人以上の人達は病院行きましょうw
-
- 2019年01月08日 14:50
- ID:TQ3OYsW80 >>返信コメ
- >>209
実際ああいう世界だと大手ギルドはお抱えの職人系を持つのは普通だし
そうでなくても攻略組に常連とかいれば安全圏なくなってからもツテでなんとかなりそうだわな
もっともそういう職人系って育成が大変なのもデフォだが・・・(基本狩りにあんま重視されないステや戦闘じゃ使わないスキルにポイントを振りまくるなんて珍しくないため)
-
- 2019年01月08日 15:08
- ID:TQ3OYsW80 >>返信コメ
- >>179
あくまで従来のPCとか据え置きゲーム機の派生や新型とかなら兎も角仕様が根本的に違うからな……
値段的に機能を考えれば破格としても当面は様子見だわな。
ただでさえこの手のって最初期購入は人柱とか揶揄されるもんだし
-
- 2019年01月08日 21:14
- ID:.Og0wOWo0 >>返信コメ
- >>228
その点でいうとSAOは筋力値と敏捷値の二つしかステがないシンプル使用だし、最前線でも二つ三つ非戦闘スキル持ってたりするくらいの兼業プレイヤーでも戦える親切設計だったりする
>>229
逆に言うとSAOのプレイヤーの大部分はその人柱で「一番乗りヒャッハー」したい勢だった訳で、あとハードはともかくメーカーは信用されてたよ
-
- 2019年01月08日 21:17
- ID:.Og0wOWo0 >>返信コメ
- >>228
ハンマー系と鍛冶スキル、釣りとポールウエポン、戦斧と木こり斧辺りはスキル値共用してたはず
-
- 2019年01月09日 06:35
- ID:9s9wnG7A0 >>返信コメ
- 多分あとでログインしてくるアノニマス部隊があっという間に攻略してその頃にはナーブギアも攻略されてる。残念ながら発売時点ですでに古い技術なんだよ。ネットを使ってる時点で居場所を教えてる軍事技術だよWWW。
-
- 2019年01月09日 06:39
- ID:9s9wnG7A0 >>返信コメ
- >>232
中国が何で必死こいてネットを排除しようとしてると思う場所の特定に使われるとわかってるから。
-
- 2019年01月09日 07:16
- ID:1bA31Dob0 >>返信コメ
- メタいうとデスゲームなのはログアウト書きたくなかったのと主人公の動機付けの為らしいしなSAOって、
VRMMO自体はでたらやりたいよね、デスゲームが実行不可能なのはべつにどうでもいい
-
- 2019年01月09日 07:39
- ID:pkuht9ea0 >>返信コメ
- 前髪をMにする。
-
- 2019年01月09日 11:43
- ID:bXh3.tQC0 >>返信コメ
- >>230
まあガチガチ勢なアスナも料理スキル取ってたくらいだしな
-
- 2019年01月09日 18:02
- ID:HmJ6.fZy0 >>返信コメ
- そんな妄想してる暇あったら仕事探しなよ
-
- 2019年01月09日 18:19
- ID:fRubV6cG0 >>返信コメ
- 全力で最前線突っ走ると思うわ
そしてたぶん砕け散る
-
- 2019年01月09日 21:10
- ID:Pv.yqFNH0 >>返信コメ
- >>236
実はweb版の頃の作者が同人で描いた各キャラのスキル一覧見るとクラインも裁縫スキルを取ってるのでキリト周りの攻略組全員純戦闘ビルドじゃなかったりする
-
- 2019年01月09日 21:33
- ID:VLihTydR0 >>返信コメ
- 絶対安全なレベル差のモンスターをちびちび狩って地道にレベルを上げてリスクの少ないモブ生活をする。
死亡率の高い物語の中心人物付近には近づかない。
それでキリトがゲームクリアしてくれるのを目立たない場所で待つ。
-
- 2019年01月10日 00:44
- ID:D5ib1vql0 >>返信コメ
- SAO自体クソゲーなんで攻略されるまで建物の中に篭ってる
ゲーム内での食事に意味はないし
-
- 2019年01月10日 09:56
- ID:WOoX2pxc0 >>返信コメ
- >>27
美しい街だ…アインクラッド…
こんな素晴らしい街が他にあるかな?
-
- 2019年01月11日 00:04
- ID:NELbvKRV0 >>返信コメ
- PKやMPK可能な仕様な時点で街引き籠りだな
専用装備で集団で不意をつけるPK側が圧倒的に有利なんだし
モンスター相手の安全マージンとか意味ない
-
- 2019年01月11日 19:03
- ID:4bctZPZp0 >>返信コメ
- >>73
オイ・・・(;´Д`)
-
- 2019年01月11日 19:12
- ID:4bctZPZp0 >>返信コメ
- 私ははじまりの街に籠るか、中層で何とか頑張るかって考えてたけど、実際考えてみるとアスナみたいに無茶なレベリングして死にかけるかもしれない・・・(;´Д`)
-
- 2019年01月13日 01:06
- ID:KWNVf25z0 >>返信コメ
- 一番の安全地帯が牢獄な件
-
- 2019年01月13日 20:52
- ID:mKSIII.Y0 >>返信コメ
- >>239
>クラインも裁縫スキルを取ってる
バンダナ縫うためにスキル取ったんだろうか?
-
- 2019年01月25日 08:34
- ID:IqdxCEjl0 >>返信コメ
- ゲームの中で死ねるならどのみち本望だから、
最前線に行きたいかなぁ。後はラフコフの様なPKする連中も許せんから戦いたい。平和な階層でだらだらするのは嫌。
-
- 2019年01月27日 00:34
- ID:muvHslwH0 >>返信コメ
- >>246
状況によっては現実世界でもなりえるからな
-
- 2019年01月31日 01:07
- ID:mbsK.RbC0 >>返信コメ
- ずっとアガサちゃんの家で過ごす
うたちゃんのバックで演奏する
無限槍のスキル取って「13kmや」ってやる
-
- 2019年02月05日 23:45
- ID:zotFhzPx0 >>返信コメ
- お城の周りでザコキャラだけを倒しつづける
-
- 2019年02月22日 22:25
- ID:EGpcfrZ70 >>返信コメ
- もしも、こち亀の両津勘吉がSAO事件の被害者になったら、どう言う生活をすると思う?
-
- 2019年02月22日 22:26
- ID:EGpcfrZ70 >>返信コメ
- キリトと一緒に釣りをしてる人は、サザエさんのマスオさんと同じ声していたんだけど。
-
- 2019年07月11日 19:59
- ID:5EpL65u70 >>返信コメ
- >>59マメな介護がなければ、床ズレからウイルス感染して身体の方が壊れると思う。衰弱して行く身体が思考に及ぶのも時間の問題。逆に言えばゲームマスターの価値観に縛られないで勝手にルールを書き換えられるようにすれば良い。それを主人公と呼ぶ。
-
- 2019年07月11日 20:01
- ID:5EpL65u70 >>返信コメ
- >>252ベジータがアラレに言ったことが全てだと思う。
-
- 2020年02月07日 02:02
- ID:Wtx3WURr0 >>返信コメ
- >>226
デスゲーム開始前は死んでも復活する普通のゲーム仕様じゃないっけか(ついでにログアウトもできる)
で、そのまま遊んでたらいつのまにかログアウト不能になってて例の宣言が来る
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。