コメント…名探偵コナンについて
-
- 2019年01月06日 01:50
- ID:EZgOpFiS0 >>返信コメ
- 平次が本当に最高すぎる
最近新入りばかりに出番持ってかれてるけどコナンの相棒はやっぱり平次一択だわ
-
- 2019年01月06日 01:50
- ID:5B2GN23T0 >>返信コメ
- 妬いてる哀ちゃん可愛い
-
- 2019年01月06日 01:51
- ID:EZgOpFiS0 >>返信コメ
- 何気にホテルで朝食を世良と一緒に食べてるシーン好き
-
- 2019年01月06日 01:53
- ID:EZgOpFiS0 >>返信コメ
- 灰原としてはコナンが新一に戻る事は自分としてはデメリットでしかないからな...まあストラップの件もあるし今回は等価交換って事で。
-
- 2019年01月06日 01:58
- ID:ouMH5PHM0 >>返信コメ
- 先生A「やっぱり、殺人事件起こりましたね。では、賭けは、私の勝ちで」
残りの先生「ちぇっ、一杯奢りかぁ」
-
- 2019年01月06日 01:58
- ID:Ul3wz.CP0 >>返信コメ
- もしかして服部って、新一が復活する回にはほぼ必ず出てきてる?
ロンドンはさすがにいなかったけど
-
- 2019年01月06日 02:02
- ID:EZgOpFiS0 >>返信コメ
- 世良が新一に心なしか愛想ないのは自分に正体を明かさずに隠してる事を拗ねてるのもあるのかな。でもコナンにはデレデレだし本当よく分からない子だわ...
-
- 2019年01月06日 02:09
- ID:EZgOpFiS0 >>返信コメ
- 灰原の注意事項聞いてる時のコナンの嬉しそうな顔よ...新一は蘭だけど、コナンは灰原が一番お似合いです。
-
- 2019年01月06日 02:14
- ID:EZgOpFiS0 >>返信コメ
- 正直ラブコメが気になりすぎて事件が全く入ってこなかったんだけど普通だよな...
-
- 2019年01月06日 02:30
- ID:EZRo7drk0 >>返信コメ
- 中道の声は登場するたびに変わってるけど、担任の先生の声は42巻のコンビニ事件からずーっと固定なんだよな
出番の少なさは似たようなものなのにこの差は何なのか笑
-
- 2019年01月06日 02:46
- ID:DFwqIW9Y0 >>返信コメ
- 新一と蘭のイチャイチャにニヤニヤが止まりません!
-
- 2019年01月06日 03:09
- ID:UVBBEKwV0 >>返信コメ
- >>10
人はいつもとは違う事柄に目が行くもんだ
…事件がいつものことって言うのもアレだけど
-
- 2019年01月06日 03:35
- ID:EiX.okFL0 >>返信コメ
- コナン終わったら悲しいけど、
早くコナンを新一に戻してあげて欲しい(;ω;)
あんなに修学旅行楽しんでるのにまたコナンに戻るとか見てて辛いわ
-
- 2019年01月06日 04:04
- ID:pclgxTRK0 >>返信コメ
- 仮の人格に本来の人格が逆に侵食されてるのって冷静に考えると怖い
-
- 2019年01月06日 04:23
- ID:Fny02FXT0 >>返信コメ
- >>9
蘭と修学旅行に行ける可能性が高くなったから嬉しそうなだけで、灰原と会話してるから笑顔なわけじゃないよ
-
- 2019年01月06日 04:41
- ID:p63xo7Xr0 >>返信コメ
- 歌詞に遊び心ありな倉木さんの新曲とっても良かった。この後もOPEDのどっちかで使われるのかな?一回きりじゃ勿体ないと思う。主題歌の方は今回流れなかったから、こっちも早く聞きたい
しかし恋愛関係はいい感じになるけど対組織的にはヤバイことになるのがこの修学旅行編だから、アニメの締め方も今から楽しみすぎる。サイトのおっきーさんの役名欄に沖矢さんの名前あるから、来週喋るのかな?アニオリシーンもあるらしいし
-
- 2019年01月06日 05:37
- ID:oZDYeoX30 >>返信コメ
- 世良ちゃんも以前に蘭や園子と水着を買いに行った時は、二人との胸囲の格差はそこまで気にしてはいなかったけど、あの驚きようを見るに紅葉は流石に桁が違ったかw
本人も主張している通り母親のメアリーさんも幼児化する前は巨乳だったし、まだまだ悲観するには早いかもだけど
-
- 2019年01月06日 06:22
- ID:hChTaY400
>>返信コメ
- 紅葉ちゃんかわいい
-
- 2019年01月06日 06:32
- ID:iX2VrCow0 >>返信コメ
- 紅葉が沖田のことを話すときにジト目になったのってなんで?
教えてアガサ博士
-
- 2019年01月06日 06:45
- ID:.7TaxReQ0 >>返信コメ
- 俺さ、修学旅行で話した恋バナを他の奴にべらべら喋るやつ嫌いなんだよね・・・
-
- 2019年01月06日 06:48
- ID:DWa3a1Hb0 >>返信コメ
- あの金髪ツンツンくんが一番使えないなぁ。
なんか武道超人的に極めるか、殺人事件の被害者か犯人にならないと干されるぞ。
-
- 2019年01月06日 06:48
- ID:RH3y0F9K0 >>返信コメ
- 沖田って聞いただけでイラッとする新一可愛い
平次はお疲れ様です!工藤の為ならなんでもする君は素晴らしい人間です
-
- 2019年01月06日 06:51
- ID:DWa3a1Hb0 >>返信コメ
- 蘭のクラスの男子って新一除いたらみんなバカっぽいんだけど…。まるで刑事ドラマに出てくるポンコツ刑事みたいだ。
-
- 2019年01月06日 07:02
- ID:x5ZnxEsh0 >>返信コメ
- 紅葉ちゃん可愛かったわ
映画みたいで面白かった来週も楽しみだ
-
- 2019年01月06日 07:03
- ID:DWa3a1Hb0 >>返信コメ
- 今回は新一(コナン)、世良、服部がいるから犯人詰んでるわ…。
-
- 2019年01月06日 07:05
- ID:DWa3a1Hb0 >>返信コメ
- >>20
紅葉と沖田がくっつく。フラグじゃね?
-
- 2019年01月06日 07:17
- ID:lC.a84bv0 >>返信コメ
- >>7
ロンドン以外映画も入れて全部出てますね
-
- 2019年01月06日 07:21
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- 蘭や世良がハンターの逃走中・・・無理ゲーだ
-
- 2019年01月06日 07:32
- ID:ZPl1Ue7c0 >>返信コメ
- >>27
沖田は他に相手いるよ
剣道で平次に勝ってるからだろ
-
- 2019年01月06日 07:35
- ID:pZnnvAY30 >>返信コメ
- 来週の番組表見たら来週も倉木麻衣さん出るらしいね!
コナンが終わった後8時から世界一受けたい授業こっちにも
コナン君が出る!!来週はコナンデーだ!!
よく見ると薔薇色の人生の上にエンディングではなく
オープニングと書かれてるね
再来週は逆転裁判1時間スペシャルでコナンないけど
いよいよ美柳ちなみが出て来る!!誰が声やるのか楽しみ!!
ここで逆転裁判のこと言ってごめんなさい逆転裁判のまとめ感想打ち切られたみたいで……管理人さん何故まとめやめたのかな正直理由を知りたい
-
- 2019年01月06日 07:38
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- 中道「お前らいつもこんなんに巻き込まれてるの?」
-
- 2019年01月06日 07:54
- ID:IZOUHxtX0 >>返信コメ
- 平次への貸しは結構溜まってそう。殺人があったのにまだ修学旅行が続くとは。園子って、お嬢様の割に妬まれたり媚び売ってくる奴見ないから、どの位の金持ちか分かりにくい。実はこの学校金持ち学校だから?犯人も運が悪い、よりによってこの日にち事件を起こして。
-
- 2019年01月06日 08:13
- ID:x73WnY.50 >>返信コメ
- 真純ちゃんと紅葉ちゃんの胸囲の格差百合見たいですはい(欲望に忠実)
-
- 2019年01月06日 08:15
- ID:2HuWHNuU0 >>返信コメ
- ついに修学旅行編始まったけど、って事は原作のストックがヤベー事になってアニオリとリマスターが増える?
-
- 2019年01月06日 08:16
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- 京極「くっ・・・園子さんのピンチに出遅れるとは・・・」
-
- 2019年01月06日 08:25
- ID:2Vkcukyb0 >>返信コメ
- >>26
赤井さんと安室さんはいないから、まだワンチャン……(ありません)
-
- 2019年01月06日 08:28
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- 先生達の気の使いよう・・・もしかして読者の知らない所で過去にも学校行事中に事件が起こって新一が解決したことがあったりして
-
- 2019年01月06日 08:44
- ID:3.ICxlFN0 >>返信コメ
- この事件、残りの3人の内誰でも犯行可能だからどういう証拠で追い詰めるんだろう?
-
- 2019年01月06日 08:57
- ID:CE9n49lM0 >>返信コメ
- 蘭世良参戦したらそれもうスマブラのボーナスステージ
天狗を30体倒せ、みたいな
-
- 2019年01月06日 08:58
- ID:CE9n49lM0 >>返信コメ
- もしも紅葉の声が坂本真綾だったら…
-
- 2019年01月06日 09:00
- ID:.UYqGLPm0 >>返信コメ
- >>32
人気投票トップ10のうち3人と一緒のグループだけど、そのうちひとりはJK探偵な上に新一もいるために必然的に事件に巻き込まれた中道くん
運が良いんだか悪いんだか
-
- 2019年01月06日 09:04
- ID:.UYqGLPm0 >>返信コメ
- >>2
実際、同い年で同性で家庭環境とかも似通ってるから、新一が一番気兼ねすることなく相談や助力を出来るのって、何だかんだで平次だと思う
他は異性やら10以上は年上やらばっかりだし
-
- 2019年01月06日 09:16
- ID:sMvAZujA0 >>返信コメ
- 正体探ろうとする世良が正直ウザすぎる
-
- 2019年01月06日 09:16
- ID:Y4OX2zNB0 >>返信コメ
- >>17
確かエンドロールにオープニング曲って書かれてた気がする
-
- 2019年01月06日 09:18
- ID:OtXJ3fub0 >>返信コメ
- 実際新一が生きてるとばれたら本当にヤバいのは周りの人間じゃなくてジンが間違って狙いそうな沖田と快斗と長島のような気がする
園子とシェリーを間違えるくらいだし
-
- 2019年01月06日 09:18
- ID:Y4OX2zNB0 >>返信コメ
- >>44
彼女も彼女でメアリーさんのこととか色々ありますから……
-
- 2019年01月06日 09:30
- ID:9PAFhHxK0 >>返信コメ
- >>24
普通の高校生でリアルだけどね。
新一も今回年相応な感じが出てた。
-
- 2019年01月06日 09:33
- ID:9PAFhHxK0 >>返信コメ
- >>21
俺も嫌い。告白べらべらしゃべる園子も。
園子は蘭を応援したいかもしれんが、どっちにしろデリカシーない。
-
- 2019年01月06日 09:34
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- 綾小路警部・・・せめて護衛の警官一人は残しとけば・・・
-
- 2019年01月06日 09:42
- ID:lK3yfgBA0
>>返信コメ
- 漫画でも面白かったけど、アニメで見るとめっちゃ面白い🤣 あと、蘭と新一の関係が発展するのもすごく楽しみ🤗
-
- 2019年01月06日 09:42
- ID:9PAFhHxK0 >>返信コメ
- 本編とは関係ないが、フェイト映画のCMは深夜だけにしてほしいなぁ。
コナン好きな子供怖いだろあれ。
-
- 2019年01月06日 09:45
- ID:BVF7Fozq0 >>返信コメ
- 平次は下手すれば蘭より新一に尽くしてて笑えてくる
コナン界での関東人の関西弁に対するイメージどうなってんだよ
-
- 2019年01月06日 09:47
- ID:XU6cWCSy0 >>返信コメ
- コナンが終わってフジテレビに変えたら本物の逃走中やってたw
-
- 2019年01月06日 09:56
- ID:KIo4rOcp0 >>返信コメ
- キャストが高橋留美子作品に出てる人ばかり...
-
- 2019年01月06日 10:07
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- >>52
コナンも1話から首チョンパとかあるから・・・
-
- 2019年01月06日 10:34
- ID:k8lxAyVr0 >>返信コメ
- >>2
そりゃあたりまえやな-w-w-w
-
- 2019年01月06日 10:41
- ID:WR9.2zJb0 >>返信コメ
- 原作から気になっていたのだが、博識な新一が付箋を知らなかったことに違和感が…
つるつるした紙って……
-
- 2019年01月06日 10:50
- ID:WR9.2zJb0 >>返信コメ
- >>27
なんとなく紅葉は伊織とくっつきそう
-
- 2019年01月06日 11:05
- ID:ahUOEtor0 >>返信コメ
- コナン世界の質量保存則ってどうなってるの?
-
- 2019年01月06日 11:06
- ID:XU6cWCSy0 >>返信コメ
- 流石に同級生は死ななかったかw
-
- 2019年01月06日 11:15
- ID:Lh6PtMyH0 >>返信コメ
- >>20
「剣道小僧」と言ってるように剣道では平次のライバルなのと、
異性に対して軽そうな(初対面の蘭へのナンンパとかデフォっぽい)とこが
平次一途な紅葉にとって普段からあんまり好印象じゃないってことかと思う
-
- 2019年01月06日 11:18
- ID:msqmC5Fu0 >>返信コメ
- 倉木麻衣 倉木麻衣
を見れて大満足です
-
- 2019年01月06日 11:20
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- 紅葉さん、大物感出しておきながらやっぱり事件慣れしていなかったことを露見
-
- 2019年01月06日 11:25
- ID:pcwz4woR0 >>返信コメ
- NHKの正月一気放送でラディアンってアニメ知っちゃったからそっち見てた…
-
- 2019年01月06日 11:31
- ID:Lh6PtMyH0 >>返信コメ
- >>38
命がけの復活シリーズというのは学園祭が舞台でな、
毛利のおっちゃんが目暮警部に「とうとう娘の学校にまで事件を…」と疫病神扱いされた話があってな
-
- 2019年01月06日 11:34
- ID:FV8OZEWk0 >>返信コメ
- 平次、わざわざ付いていって優しすぎでしょ。どんだけ新一のこと好きなの(笑)
-
- 2019年01月06日 11:56
- ID:1uJ9NebM0 >>返信コメ
- このSPはものすげー気合入ってて嬉しい
終始ニヤニヤが止まらなかった
蘭ねーちゃんじゃない、新一といる蘭が可愛すぎる
新一も本当に楽しそうで何より
はやく次回を観たいわ
-
- 2019年01月06日 12:12
- ID:PjuRPQVa0 >>返信コメ
- コナンの昔のOVAで服部が工藤の幻覚みてるシーンがあったっけ
まあ良くネタにされてるけどちょっと引くぐらい献身的で良い親友だな
-
- 2019年01月06日 12:12
- ID:HB5jJTY50 >>返信コメ
- どうやって平次は忍び込んだんだろ…「ハットリくん」だけに忍者ばりの忍び込みテクニックでも持ってたのか?
…と一瞬思ったが単純に新一からルームキー渡されて普通に入ったんだろうなw
それにしても原作から知っていたがアニメのキャストが豪華すぎるぞ…「らんま?犬夜叉?いやるーみっく系で堀川さん出てるのはめぞん一刻か」とか思ってしまった…
>>20
>>62に加えて「日常的に『あんな扱い』されてたなら話題に出てくると機嫌が悪くなるのも納得(これは恋紅編のネタバレなので詳しくは伏せる)」もあるぞ
-
- 2019年01月06日 12:29
- ID:ijiMgexU0 >>返信コメ
- 倉木麻衣の演技は普通だったけどダブルデート発言は笑ったわ
世良ちゃんがもう少し胸がふくらんでたら...
-
- 2019年01月06日 12:33
- ID:hHvpf2Ri0 >>返信コメ
- 映画クオリティだから最高だわ。
どーせなら和葉も欲しいとこやね。
紅葉可愛い♥
-
- 2019年01月06日 12:56
- ID:U5l1vXqX0 >>返信コメ
- こんな時こそ、薬が切れた時には平治ではなく、
容姿そっくりなキッドに頼みたくなるけど、あの方、
蘭にちょっかい出すからなあ・・・?お尻触ったり・・・。
-
- 2019年01月06日 13:05
- ID:KMulKwoG0 >>返信コメ
- すごいスタッフこの回に気合い入れたよね?作画も画質も映画並に見えた。すごかった。
京都好きな自分は観光地とか映ると嬉しかった。京都行きたくなる。
-
- 2019年01月06日 13:13
- ID:EiX.okFL0 >>返信コメ
- 修学旅行前
コナン「行きてぇーー!!!」からの
修学旅行中
新一「楽しすぎる…!」
いつから新一はこんな面白キャラになったのw
心の中の声ウケる
修学旅行楽しみすぎww
-
- 2019年01月06日 13:18
- ID:xr8ghCRA0 >>返信コメ
- >>55
えっ、全員!?
コナン書いてるの高橋さんなの?
-
- 2019年01月06日 13:21
- ID:bAWRf8NJ0 >>返信コメ
- >>55
らんまの主要キャラ声優ほぼ出てたな。
キャンティも出てれば天道3姉妹が揃ってた。
-
- 2019年01月06日 13:27
- ID:nZwDPGX30 >>返信コメ
- 映画の同級生はあと何人亡くなるんだろうか…>>ヒント:今回の暗号。
>>46別ジンのアレの件ね・・・てか、アレだけじゃなくて、ブラックインパクトの時なんか、間違いだと( 誤魔化して )分かっても「 疑いは罰せよ 」とかの変な決まりでコナンとおっちゃんを殺そうとしてたからね・・・銃の持ち方がアレな、あのドドリア声( ボイス )のあのヒトさん。
>>55かごめちゃんの胸を羨ましがる桔梗さま・・・いや、アカネかな?( 紅葉だけに )
>>56包帯男の事件、吸血鬼の館とかもね・・・。
-
- 2019年01月06日 13:28
- ID:86FeQZ4Y0 >>返信コメ
- 自撮り棒使えば女湯覗けるという描写に対して性犯罪がどうのこうのとマジレスしてる人達がいるが別にそれを実行した訳でもないし、少年漫画によくあるただのスケベシーンとしか思えないんだが
-
- 2019年01月06日 13:34
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- >>79
覗こうとしたら鉄をも砕くキックが飛んでくるぞ
-
- 2019年01月06日 13:44
- ID:pZnnvAY30 >>返信コメ
- >>76
そういう意味ではないと思うよ
コナンの声優が高橋留美子先生原作のアニメに出てた声優ばかりってことだと……
-
- 2019年01月06日 13:48
- ID:cOufCoKJ0 >>返信コメ
- これさ,蘭とか園子とか,その他の仲良しメンバーの生徒以外は新一に修学旅行めちゃくちゃにされたって恨んでるんじゃ?
-
- 2019年01月06日 13:54
- ID:nZwDPGX30 >>返信コメ
- >>80
とあるジャンプ漫画のゴリラ局長「少年よ、スマホなどで覗こうなんて野蛮で陰湿かつ悪質な行為は慎むんだな!俺が、己の秘める力のみで、女性との壁の攀じ登り方を・・・越え方を・・・教えてやる!」
-
- 2019年01月06日 14:01
- ID:9PAFhHxK0 >>返信コメ
- >>24普通の高校生ってあんなもんよ。
新一は年の割に色々事件巻き込まれまくってるから大人びてる。
まとめられてないけど氷の音で我に返る蘭が良かった。
-
- 2019年01月06日 14:09
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- >>82
まだ一般生徒には伝わってないからセーフ
-
- 2019年01月06日 14:23
- ID:NnMp49EB0 >>返信コメ
- >>82
中止になってないし、犠牲者も容疑者も高校関係者じゃないから、言うほどメチャメチャにはされてない
少なくとも文化祭の劇に比べたらメチャメチャになってないし
-
- 2019年01月06日 14:35
- ID:xr8ghCRA0 >>返信コメ
- >>49
園子ってお嬢様だし、一応彼氏いるんだよね。自分が同じことされたらいやだと思わないのかな。
-
- 2019年01月06日 14:46
- ID:rCoIlnnT0 >>返信コメ
- まじっく快斗で快斗もこんな話してたしなんか性格も似てるな・・・
-
- 2019年01月06日 15:05
- ID:NnMp49EB0 >>返信コメ
- コナンに限った話じゃないけど、推理もので「現実じゃ云々」とかマジレスしてるの見てると、一時期本格推理ものが衰退通り越して絶滅危惧までいった理由が納得できるな
マジレスを全て否定はしないけど、正直端から見てるとうんざりすることはある
-
- 2019年01月06日 15:29
- ID:yy1Yaw1p0 >>返信コメ
- >>87
園子に限っては嫌そうどころか話をある程度は盛ってノロケそうな気がしないでもない
-
- 2019年01月06日 15:39
- ID:36V4kgQJ0
>>返信コメ
- そういえば世良は綾小路警部と大岡紅葉とは初対面だったよな
綾小路はシマリスを連れている事に驚き
紅葉は胸がでかい事に驚くなんて
京都には面白い奴がいることに関心するのも悪くない
-
- 2019年01月06日 15:42
- ID:36V4kgQJ0 >>返信コメ
- 服部のせいで蘭に誤解を招いてしまった
まっ新一ならなんとかするだろう
-
- 2019年01月06日 16:24
- ID:7CTB25ra0 >>返信コメ
- なんか鞍知景子は自殺した出栗の復讐で殺害した犯人フラグが立ってるな・・・
-
- 2019年01月06日 16:28
- ID:Iz2shP7K0 >>返信コメ
- 中宮寺弥勒菩薩みたいなたんこぶつけよってからに
-
- 2019年01月06日 16:41
- ID:xO4PDixR0 >>返信コメ
- こうやって見るとやっぱり新一と蘭の間に他人が入り込む余地はないね
-
- 2019年01月06日 16:54
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- >>93
スキーロッジ並みの憂鬱なオチか
-
- 2019年01月06日 17:08
- ID:sn6MrQG50 >>返信コメ
- ニンマリです
-
- 2019年01月06日 17:37
- ID:6FYgqJFl0 >>返信コメ
- >>22
新一にもごく普通の何でもない友人の一人ぐらいいてもいいと思う
-
- 2019年01月06日 17:44
- ID:6FYgqJFl0 >>返信コメ
- >>76
※青山剛昌です
-
- 2019年01月06日 17:50
- ID:6FYgqJFl0 >>返信コメ
- >>75
そしてストラップの
「修!」
「学!」
「旅こーーーーーーーーーーーーう!!!!!」
-
- 2019年01月06日 17:55
- ID:6FYgqJFl0 >>返信コメ
- >>80
ご褒美ですが何か?
⇑(まるで産まれたばかりの赤子のように純粋な顔)
-
- 2019年01月06日 18:18
- ID:et00d87T0 >>返信コメ
- まとめタイトルの「服部平次の献身」になんか笑ったw
倉木麻衣さんのゲスト出演はリアタイ視聴組が棒読み棒読み言うからハードルが下がってた分、そこまで気にならなかったかな。映画のゲスト声優みたいに事件に深くかかわってなかったし。
-
- 2019年01月06日 18:31
- ID:Lh6PtMyH0 >>返信コメ
- >>95
特に新一は返事がわかりきってる告白も済ませてるから
肩抱いたり、恐がって縋りついてくるのも(内心喜びつつ)平然としてるし
園子や景子の冷やかしもサラっと受け止めてと余裕なんだよな
蘭の口から他の男の名前が出る以外は
-
- 2019年01月06日 18:38
- ID:pXsOBPxV0 >>返信コメ
- 結局この修学旅行が原因で、新しい騒動の引き金になるんだよなぁ・・・
-
- 2019年01月06日 19:51
- ID:CwCsUMmE0 >>返信コメ
- ひっさびさにコナン見たけど流血表現てもう真っ黒なんだな
ガキ向けにしても逆にこれ何?ってならんか
-
- 2019年01月06日 20:15
- ID:lsyVCZ9x0 >>返信コメ
- >>36
映画までスタン張っといてください
-
- 2019年01月06日 20:23
- ID:9PAFhHxK0 >>返信コメ
- >>90
だろうな。人からされて嫌なことを他人にするなという言葉があるが、自分がされても平気だから、他人にしても大丈夫って思っちゃうんだろうな。
-
- 2019年01月06日 20:30
- ID:EIM8F20X0 >>返信コメ
- >>27
沖田の想い人は別にいて来週の話で発覚するよ
むしろ紅葉のことはウザがってるからフラグすらない
-
- 2019年01月06日 20:49
- ID:pu2n5HRY0 >>返信コメ
- >>102
倉木麻衣さんのライブ見に行ってMCでしゃべってるのも見たことあるのに、吹替聞いて、あれ?あんな声だっけ?って少しビックリした。
-
- 2019年01月06日 20:49
- ID:2ELPQ4mb0 >>返信コメ
- 初期は身体を薬戻すのって命がけの反則技だと思ってたけど
ずいぶんインスタントになったもんだ
-
- 2019年01月06日 21:34
- ID:CxH4.G620 >>返信コメ
- >>58
付箋もいっぱい種類あるし出たり消えたりしてるから
余り見ないタイプのなら知らんでもおかしくない
-
- 2019年01月06日 21:46
- ID:hR1p9J9T0 >>返信コメ
- 今回、食事シーンとかの細かい描写からも力の入りっぷりが伝わってきて期待以上に良かった。さすが修学旅行編だわ。
-
- 2019年01月06日 22:25
- ID:.nlOVHj30
>>返信コメ
- 新一の、蘭ちゃんとお風呂に「たまにコナンで入ってる」が気になったww
「入ったことがある」じゃなくて「入ってる」と現在進行形の表現が。
蘭ちゃんに正体バレたら殺されるなーwww
-
- 2019年01月06日 23:32
- ID:0TGk9icp0 >>返信コメ
- >>98
金田一には結構いるもんな、千家とか
-
- 2019年01月06日 23:36
- ID:O2NRF.1C0 >>返信コメ
- 蘭と新一が楽しそうにしてるのを楽しむのはいいけどさすがにカプコメはどうかと思う……。
世良ちゃんが活躍してるのを見れて嬉しいけどいつ見ても蘭の髪の毛で笑うわ
-
- 2019年01月06日 23:56
- ID:FQ6warLi0 >>返信コメ
- この間、米花町でコナン不在を必死にフォローする哀ちゃんが・・・いるの?
おっちゃんあたりは説明すんの骨折れただろうな・・・
-
- 2019年01月07日 01:11
- ID:..3nMk.W0 >>返信コメ
- >>95
蘭ちゃん、1巻から「わたし、新一のことがだーいすき♥」だもんね
新一に至っては幼稚園の頃から蘭ちゃんのこと好きだし…
-
- 2019年01月07日 04:25
- ID:aRsYgn960 >>返信コメ
- >>49
どちらかと言うと新一の応援じゃない?
裏人気投票トップ10入りということは少なからず蘭を好いていて「あわよくば」と思ってる男子はいるんだろうけど(新一が登校してないから声も掛けやすくなっただろうし)、新一が告白したとなればみんな手を引くでしょ。実際、みんな「あの二人を応援しよう」となってるし
あと恋バナなんか「秘密だよ」と言っても広まるものだし、火のないところにだって「あの二人お似合いじゃない?」みたいな感じで煙を立てたがる人もいるくらいなんだから、他人(園子)に話した蘭にも落ち度はあると思う
ところで新一も蘭も可愛くて観てるこっちもニヤニヤしてしまう
-
- 2019年01月07日 10:26
- ID:FQF.p3YX0 >>返信コメ
- >>114
草太だろ。
実際、工藤新一の日常というか学校の友人関係って、描写する暇ないもんなぁ。
この修学旅行と、命がけの復活で久しぶりに登校したときに、ジョディ先生の話に鼻の下伸ばしたぐらい。
-
- 2019年01月07日 12:50
- ID:MMIEkyLd0 >>返信コメ
- 漫画やアニメのキャラの性格なんて作者やアニメ会社の都合次第で好きにできるんだからあんまり園子を悪く言わないでくれよ
コナンのギャグっていつもこんな感じじゃん
ネタにマジレスしないで
-
- 2019年01月07日 14:31
- ID:otHKo8gW0 >>返信コメ
- >>44
探ろうというか、とっくに知っていてカマをかけている感じ。それも>>47で言われている通りメアリーママのためでしょう。
これまでの話で世良達がロンドンから来ているのは明白。ロンドン編のウインブルドンで姿を見せたコナンに関心を持ち、幼児化したメアリーが元に戻る手掛かりを探しに来たのでしょう。
ウザくなっているのは世良本人も自覚しているのでは。「ボク、悪い子だなぁ」ってモノローグも以前ありましたし。
>>118 >>120
応援ですね。クラスみんな仲がいいからちょっと冷やかしているだけ。元から新一と蘭がくっつきそうなのは周知でしたし。
新一はもちろん、蘭もそこまで本気で嫌がっているように感じません。
-
- 2019年01月07日 14:39
- ID:PHuy.FBO0 >>返信コメ
- あれれ~は来週か。絶対見なければ!
-
- 2019年01月07日 16:53
- ID:uFxc1.ku0 >>返信コメ
- >>114
千家君は何人も殺した殺人犯なので【ごく普通の何でもない友人】には当てはまらないと思うぞ?
-
- 2019年01月07日 17:17
- ID:uFxc1.ku0 >>返信コメ
- 哀ちゃんのヤキモチとか、綾小路警部のシマリスが可愛いとか、綾小路警部とシマリスの表情のシンクロ率wwwとか言いたいことが色々あるのに、最後の次週予告「あれれぇぇ??」に全てを持って行かれてしまったwww
-
- 2019年01月07日 18:04
- ID:J.ANOT5f0 >>返信コメ
- あの天狗の映画の夕暮れ時に会う話だけど
川とかで血を洗い流せばいいのでは?
そうすれば夕暮れに会わなくてもいいと思うんだ
-
- 2019年01月07日 19:54
- ID:IW9v8V.H0 >>返信コメ
- >>118
実際恋ばなって女子は結構ベラベラ喋るけど、男からすると秘密にしてほしい人もいるんすよ。
-
- 2019年01月07日 20:19
- ID:lDehO2iV0 >>返信コメ
- >>46
大丈夫ですぜ
アニキは死んだ奴のことは忘れちまいますからねェ
-
- 2019年01月07日 20:22
- ID:Vbqjo1wD0 >>返信コメ
- このレベルのホテルのベッド下が埃まみれって旅行エアプかよ
-
- 2019年01月07日 21:16
- ID:AHPL2RQR0 >>返信コメ
- >>127
あの台詞をそのまんまに受け取る奴は馬鹿
-
- 2019年01月07日 21:46
- ID:jtmZCGMD0 >>返信コメ
- >>70
だから部屋に戻ってきた時にわざわざ呼び鈴鳴らしたんだと気付いた
袖が邪魔になると折りたたんでまくる派です
-
- 2019年01月07日 21:48
- ID:6E.6S5rp0 >>返信コメ
- >>115
これは二人のラブラブを楽しむ回でもあるので
-
- 2019年01月07日 22:05
- ID:zr5Y1J.L0 >>返信コメ
- >>130
所謂両津勘吉スタイルか
-
- 2019年01月08日 00:57
- ID:Yy67G0gI0 >>返信コメ
- >>79
それ私も思った
高校生らしくて可愛いと思ったけどそんなに重くとらえる人がいるとはね
高校生男子なんてあんなもんじゃないの?
-
- 2019年01月08日 01:51
- ID:c7cjSvUu0 >>返信コメ
- テスト
-
- 2019年01月08日 01:53
- ID:c7cjSvUu0 >>返信コメ
- 紅葉って巨乳なんかな?あんまりおっきくは見えないけど
-
- 2019年01月08日 01:56
- ID:RO.hDpuW0 >>返信コメ
- 「服部平次の献身」というこの記事のタイトル……「アイリーン・アドラーの嘲笑」感あるよね。
「人物名の○○」という流れがね。(彼と新ちゃんの友情が芽生えるエピソードも絡めて)
でもこれ、平ちゃん無賃宿泊にならない?バレたらまずくない?学校も無断欠席?親はどうやってごまかす?あと、紅葉さん平ちゃんに会えて嬉しそうなのに、平ちゃん目もくれない態度ではないか(事件で忙しいから当然といえば当然だけれど)
-
- 2019年01月08日 02:07
- ID:8QH.tHuo0 >>返信コメ
- >>126
他人の恋路がどうというより、恋ばなで盛り上がるのが好きなんだろ。
-
- 2019年01月08日 06:20
- ID:WTTb8nxs0 >>返信コメ
- >>129
ただのネタだろうものをマジに受け取る余裕の無い奴も馬鹿
-
- 2019年01月08日 11:30
- ID:aasssQyJ0 >>返信コメ
- >>7
訳知りで何かと動き回れる人物がどうしても必要だからなあ
-
- 2019年01月08日 11:44
- ID:aasssQyJ0 >>返信コメ
- 原作持ってるけど、剣道大会の時とこの修学旅行編で当たり前のように紅葉がいてしかも既に知り合い設定(綾小路警部も)なのはちょっと映画鑑賞前提過ぎるのでは…と思ったな
白鳥警部なんかも映画から逆輸入されたけど、元から知り合いだったようなシーンは出て来なかったと思うし
-
- 2019年01月08日 11:46
- ID:aasssQyJ0 >>返信コメ
- >>125
血で染まってるというのは天狗になった我が身を皮肉った比喩表現で、洗ったら顔が赤いのが落ちるわけじゃないと思うの
-
- 2019年01月08日 11:53
- ID:aasssQyJ0 >>返信コメ
- >>113
そもそも、リアル時間で長いから勘違いしやすいけど、新一がコナンになって毛利家で預かるようになってからそう長い期間経ってない設定だからね
「たまにある」の状態のままずっとループしてるんだよ。それもそう回数が有るわけではない事になっている(実際に出て来たシーンの回数というわけではない)
-
- 2019年01月08日 11:58
- ID:aasssQyJ0 >>返信コメ
- >>82
さすがに死に神ネタに思考が引っ張られすぎでは…
-
- 2019年01月08日 12:41
- ID:iXR3VnUK0 >>返信コメ
- 伊織、お前何色執事だよ
-
- 2019年01月08日 13:29
- ID:QGeKSzD.0 >>返信コメ
- >>144
何色って…?黒スーツ着てるから組織の一員って事か?まさか、ラムの正体この人か!?
-
- 2019年01月08日 18:59
- ID:JnFi6ZDf0 >>返信コメ
- >>140
紅葉は原作キャラやろ
知り合い設定は映画からの逆輸入だけど
-
- 2019年01月08日 19:10
- ID:13sOec3r0 >>返信コメ
- >>140
色々気にし過ぎ
紅葉に関しては二年前の映画な上テレビでももう放送されてるし問題ないと思うぞ?
-
- 2019年01月08日 20:34
- ID:.Xa5KTBq0 >>返信コメ
- モブ天狗「割のいいバイトかと思ったら鬼怖いオーラ纏ったJK二人に追いかけまわされたでござる」
-
- 2019年01月08日 21:36
- ID:O.1zNQvC0 >>返信コメ
- シマリスの表情ころころ変わって面白いw
倉木麻衣のキャラの可愛さと棒読みに注意がいってたけど、ポスターの伏線入ってるのね。まぁ、ポスターが暗号解くカギだとわかってもさっぱりだけど…
天井の血は付箋で隠して、天狗の顔はフラッシュペーパー使ったのかな…さっぱりわからない
-
- 2019年01月08日 21:59
- ID:f.RQylbi0 >>返信コメ
- >>145
あくまで執事です。
-
- 2019年01月08日 23:19
- ID:QVe1X8l10 >>返信コメ
- ※81とか※123とかネタにマジレスというかなんというか発言の意図を理解できず百も承知のツッコミ入れちゃう人多くてなんか…なんか心配するわ…
それとも同じ人なのか?
-
- 2019年01月09日 00:18
- ID:gP.X6w9U0
>>返信コメ
- >>2
そうそう
事件に関わるバディっぽいキャラが新キャラに奪われて
服部はたまに出るだけ
灰原は子どもの保護者と事件現場のコンピューターで解析っていう
昔のハカセポジになってて出番ぜんぜんないもんな
-
- 2019年01月09日 00:24
- ID:W9vGTKyP0 >>返信コメ
- >>135
巨乳設定の蘭よりでかく描かれてるし、爆乳設定だと思うぞ
あまりでかく見えないのは深夜アニメの絵に慣れすぎてるからじゃないか?
-
- 2019年01月09日 00:45
- ID:xLh3GyP.0 >>返信コメ
- もうそのうち映画のコナン知ってる人紹介する尺やばい事なりそう
-
- 2019年01月09日 03:55
- ID:92w03Eig0 >>返信コメ
- 今回の犯人、仕掛けをする意図と取った行動を考えればすぐに分かるんだよな
暗号は原作読んでてもサッパリ分からなかったけど
-
- 2019年01月09日 17:53
- ID:NfjGgyDK0 >>返信コメ
- 紅の修学旅行 鮮紅編、恋紅編の主題歌
「きみと恋のままでは終われないいつも夢のままじゃいられない」「薔薇色の人生」のCDが3月20日発売!!
-
- 2019年01月11日 20:09
- ID:Xyii44wN0 >>返信コメ
- >>154
かなり前からその映画に関連していない人物に関しては言及されていませんよ
-
- 2019年01月12日 02:57
- ID:jKyJ.B.40 >>返信コメ
- >>63
本当ならいつも
高木渉 高木渉
が見れてもいいんだけどな。高木刑事って表記されてるのが残念
-
- 2019年01月12日 11:41
- ID:uCMwrWhz0 >>返信コメ
- >>124
正体バレそうになった時の「蘭姉ちゃんこわーい(勝平ボイス)」や命懸けの復活シリーズの「待ってよ蘭姉ちゃん(勝平ボイス)」といい、新一がコナンの言葉を使った時は本当笑うwww
-
- 2019年01月12日 18:53
- ID:WaIuuWGf0 >>返信コメ
- 蘭ちゃんいいね
-
- 2019年01月12日 21:23
- ID:uPKxA4tq0 >>返信コメ
- すっかりラブコメだな
このまま次の映画まで行くのかな?
今日のすごく作画とか気合い入ってたし、倉木麻衣も大好きなんだけど…
新蘭ラブコメといえば、DAIGOもありじゃない?
あれはキッド映画なんだろうか?
そろそろDAIGOに主題歌あげてほしいのは自分だけか?(笑)
-
- 2019年01月13日 05:00
- ID:EQmjCWT40 >>返信コメ
- なんか新一が普通に高校生してるのがすごくいい
コナンって今回みたいな高校生中心の話少ないから新鮮で楽しいんだよね
-
- 2019年01月14日 08:01
- ID:DpSAahlT0 >>返信コメ
- 前金10万(なお捕まると豚箱行きになる模様)
-
- 2019年01月22日 11:44
- ID:g4jniKz30 >>返信コメ
- >>151
古いコメント宛てに今さらだけど…
誤解してもしょうがないと思います。話の流れ的にネタだって分かりづらいです。本当に勘違いしているようにも受け取れます。
-
- 2019年03月19日 10:56
- ID:nkGdzM460 >>返信コメ
- >>4
同じく、朝食シーン好き!
-
- 2019年05月04日 22:10
- ID:qIAWMsoM0 >>返信コメ
- 新一とコナンが性格違い過ぎるからなー
新一が普通の高校生してるってコメあるけど新一って元々スケベでお調子者なんだよな(頭は良いけど)
十代の男子って感じだったけど、
それに反してコナンがアポトキシンの強烈な副作用で中身が老成した大人になってるから齟齬が凄い。
見た目も中身もイケメン度がコナンになると跳ね上がる。
-
- 2019年06月15日 23:47
- ID:Bq1xDF.J0 >>返信コメ
- 目が点な世良ちゃんかわいすぎやー!!!
あぁ…世良ちゃん天使や…
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
貸しがデカすぎるw