第1話「七番目の精霊」
<30年前 地上は空間震という未知なる天災に襲われた>

<意図せず、また意図してそれを引き起こす少女の姿をした生命体は精霊と呼ばれ一般市民にはその存在すら秘匿された>

<そして今、俺 五河士道は…>

『さぁ食べてくれ士道!』
『遠慮はいらないよ!ほらほら!』

『えっと…これは?』
『愚問。鍋です』
『士道さんに食べてもらおうと思ってみんなで作ったんです』
『いやそれは嬉しいんだけど…一体何が入ってるんだこの色…』

『贅の限りを尽くしそれぞれが好きな具材を全て投入したのだ!』

『よ、良かったわね士道…こんなに美味しそうなの作ってもらえて…。ほら熱いうちに!』

『琴里も力を貸すがよい。今ここに成算のピースを捧げよ』


『おぉ!琴里の具材も入ったぞ!』
『ますます美味しくなります』


『…ってあれ?』
『どうだ士道!?』

『意外と美味い…』
『えっ!?』


『やはり夕弦の入れたフライドチキンが味の決め手になったようだな!』
『否定。それをいうなら耶倶矢の唐揚げです。あれで味がまろやかになりました』

『え、夕弦のだしー!』
『断言。耶倶矢のです』

『まぁまぁ。何1つ欠けても成立しなかった奇跡のコラボってことで』
『テレビで鍋は何を入れても美味しいと言っていたが本当だったな!』

『確かにこの見た目からは想像もできない味わいよね…』
『せっかくだから美九も来られればよかったんだけどな。仕事じゃ仕方ないよ』

『はーい!皆さんの寂しげコールを察知して精霊アイドル誘宵美九 定刻通りに只今到着です!』
『美九!?』

『では今歌っているのは?』
『生っぽく見せた収録です』

『それより皆さんどうしたんですか?お揃いで。何かのパーティーですか?』

『あ、そういえば私 今日誕生日だった気がしてきました!プレゼントは皆さんの熱いキッスでいいですよ!』

『なんだし!』
『防御。耶倶矢バリアーです』

『やめんか美九!テレビの中に戻るのだ!』


『やめんかっ!』

『ぐほっ…』



『なるほどー!それでみんなでお鍋を食べてたんですね!』

『とにかく美九も来られて何よりだ。ほら熱いから気を付けろよ』

『まぁ、独特な色味…』

『熱っ!』
『大丈夫か!?だから言ったのに…』

『ダーリン、私 唇を火傷しちゃいましたー。キスしてくれなきゃ治りません』

『何を言っておるのだ!火傷がそんなもので…!』

『激痛。士道 夕弦も唇を火傷しました。治療を求めます』
『なっ!ズルい!』

『ほら士道 四糸乃もだって』

『んっんっ…!』

『士道 私もうっかり唇を火傷してしまったぞ!』
『お前らなぁ…』

『おにーちゃん 私もやっちゃったよー』
『なぜ急に白リボン!?』

『キャー!皆さん大丈夫ですかー!?』

『今すぐ私が治してあげまちゅからねー!』

『おい!』
<ピンポーン>

『お、折紙!?』
『私も鍋を作った』
『お前まで…?』

『はっ…!』

『スッポンとサソリとオットセイの体の一部を赤いマムシで煮込んである。今度一度 感想と反応を聞かせて』


<そう、酷く難儀だが充実した日々を送っている>

『士道』


『さぁ、私たちのデートを始めましょ』


《準備はいいわね?士道》
『あぁ、いつでもオーケーだ』


『なんというか不気味だな…』
《その遊園地、大空災の時に廃園になったらしいわ。再開発の地域からも外れて今まで放置されてたみたい》
『30年ものってことか…』

『現界した精霊は空間震発生箇所からその近辺に移動している模様よ。ASTが来る前に早く接触してちょうだい』

「微弱ながら周囲に霊波反応があります」
「恐らく精霊の能力に関係した事象かと」

《聞いての通りよ士道。お目当ての精霊はすぐ近くにいるわ》

『あらー?珍しいわね。こっちに引っ張られた時にAST以外の人間に会うだなんて』

『怖がらなくてもいいのよ。何も取って食べたりしないから』
『あの俺は…』
『へぇー、なかなか可愛いじゃない』

『こんな所で何してたの?確か精霊が現れる時は警報が鳴るんでしょ?』

『そ、それは…』

『士道、選択肢よ』

『総員 選択!』

『まぁ順当な所かしらね』
「ここは1でしょう。まだ相手の気性も分かりませんし奇を衒うのは…」

『いえ!ここは2でいくべきです!今度の精霊はお姉さんタイプですし、ああ見えて士道君は結構母性本能くすぐるんですよ!』

『分からないでもないわ。でも意外ね。3に1票も入っていないなんて。神無月あたりが悪ふざけをするかと思ったのに』

『胸は膨らみかけが至高!あんなだらしないおっぱいに興味はありません!選択肢が膝の裏を舐めさせてくださいだったら少し悩みましたが…』

『なぁーっ!ありがとうございま…!』

《士道 2よ。できるだけ目を潤ませながら上目遣いで》
『え…』
『どうしたのかしら?』

『あ、あの…僕何も分からないです…逃げ遅れて気付いたらここにいて…』

『ふーん、そうなの。お名前は?』
『五河士道です』
『士道君ね。可愛い名前』

『私は七罪。あなたたちにはウィッチって呼ばれてるみたいだけど』

『七罪…さん』
『堅苦しいわ。七罪でいいわよ』

『ねぇ士道君、お姉さん1つ聞きたいことがあるんだけど質問していい?』
『は、はい…どうぞ』

『私 綺麗だと思う?』

『えっ…すごく綺麗だと思う』

『やっぱり!?具体的には?士道君 お姉さんのどんなところが綺麗!?』

『え、その…切れ長の目とか鼻筋が通ってるところとかスラっとしたスタイルとか…』

『あとは!?あとは!?』
『あと…髪も艶々してるし…』

『そう!士道君分かってるー!』

『やっぱりこの私が綺麗よね…』
『……?』

《士道 ASTよ!》

『うふっ、大丈夫』

『仕事よ!ハニエル!』


『そーれっ!』

『なっ…!どうなって…!?』


『さぁ士道君、今のうちに一緒に逃げましょ。お姉さんのこともっともっと褒めてくれるわよね?』
『あ、うん…それは構わないけど…』

『うっ…!』

『ハックシュ!』

「自立カメラ一時制御不能!」
「間もなく復旧します!」

『ビックリした…大丈夫か七罪?』

『士道 緊急事態よ!七罪の機嫌数値が急降下しているわ!』

『見たわね…!』
『え?』

『見たわね…!』
『え?』
『とぼけないで。今私の…!』

『許さない…!ただじゃ済まさない…!』

『五河士道!アンタの人生おしまいにしてやるんだから!』


『なんで急に嫌われたんだ…?』


『ふーん…』

『もう昼休みか…七罪の対策会議 朝までかかっちまったからな…』

『よくも戻ってこれたな!五河士道!』
『自分が何したか分かってるの!?』
『マジ引くわー』

『なんだよ!?一体何を言って…!?』
『貴様とぼけるつもりか!?』

『純情な亜衣にふしだらに迫り!』

『麻衣と美衣に辱めを受けさせ!』

『あろうことか十香ちゃんにまで卑劣な犯罪を働いたでしょ!』

『ちょ、ちょっと待ってくれ!俺は用事があって今登校してきたばっかりで…!』
『往生際が悪いわよ!』

『士道やってしまったことは仕方ない。だがそれを認められないとは何事だ!』

『つ、次からは事前に一言言ってくれ…そうすれば心の準備が…』

『折紙!?まさかお前も俺に何かされたっていうのか!?』
『何も』
『そっか…』



『な、何をしているのだ!鳶一折紙!』

『折紙、お前は俺に何もされなかったって…』

『そう、だから今からしてもらう。みんなにしたことは私にもして』

『壁際に押し付けて顎を持ち上げて耳に甘い息を吹きかけて…』

『おもむろにスカートを捲って そして濃厚なディープキスを交わし服を引き裂き乙女の純潔を奪い一生消えない士道の痕跡を身体に刻み込んで』
『待て!誰もそんなことはされていないぞ!』

『ここにいたか士道!まだ逃げずにいたその度胸だけは褒めてやろう!』
『警戒。落とし前はつけてもらいます』

『まさかお前らまで俺に何かされたなんて言うんじゃ…!』
『白を切るか!いいから先刻奪い取った我のパンツを返すがいい!』

『憤慨。”俺は透けブラフェチだ”と夕弦に水をかけたのは誰ですか?』
『え、俺はそんなこと…!』

『手当たり次第にやってると』
『若さの暴走じゃ済まされないわよ!』
『マジ引くわー』

『とにかくやられたままでは済まさぬ!この八舞をなめた罪 その身で贖ってもらうぞ!』

『具体的にはお主のパンツを脱がす!』

『呼応。その上で夕弦が士道の全身を霧吹きでしっとりさせてあげます』

『いやだから俺は何も!』

『五河君 もう私お嫁に行けません…!責任取ってもらいますからね!』
『タマちゃん先生まで!?』

『五河さっきのあれ本気なのか…?俺困っちまうぜ…』

『冗談じゃねぇ!』
『逃げた!』

『生かして帰すな!』
『マジ引くわー!』

『一体何がどうなって…』


『ま、待て!』

『よぉ、早かったな』

『お前一体…!?』
『お前のいない間に色々と楽しませてもらったよ』

『お前何者なんだ!?何の目的で俺になりすましている!?』

『あははは!』
『何がおかしい!』
『そりゃおかしいさ。だって士道君ったらまだ気付かないんだもの』

『その声…七罪!?』

『ピンポーン正解。だったらなんで私が士道君になったのかも分かるわよね?』

『五河士道!アンタの人生おしまいにしてやるんだから!』

『こんな滅茶苦茶なことをして俺がここで暮らせないようにしようってのか!?』
『残念、20点』
『じゃあなんで…!?』

『士道君、同じ人間が2人もいたらおかしいわよね?1人にしなきゃみんな混乱しちゃうわよね?』

『今日から私が士道君になってあげる。私の観察眼は完璧よ。さっきみたいなお遊びはもうしない。あなたがいなくなっても誰も疑わないわ』

『えーい!貴様は別の所を探せ!士道は私が見つけるといっている!』
『それはこちらのセリフ。あなたになど任せておけない』

『ん?士道が2人…!?』
『どういうこと?』
『十香、折紙聞いてくれ!こいつは…!』

『コイツは偽物なんだ!俺に化けてみんなにイタズラしたのはコイツだったんだよ!』
『騙されるな!本物は俺だ!』
『何言ってやがる俺が本物だ!』

『これはどちらかが偽物というわけか』
『不可解な状況。しかしであれば…』

『お前が偽物だ!』
『何言ってるんだ2人とも!俺は本物!』

『お前は士道ではない!確かに士道そっくりだが何か匂いが違う!』
『あなた1人ならあるいは騙されていたかもしれない。でも本物の士道が隣にいるなら話は別』

『あなたは本物の士道よりも瞬きが0.05秒早く』

『身体の重心が0.2度 左へ傾いている』

『間違えようがない!』

『なんなのよこの子たち!どうかしてるわ!』

『まぁそれは否定しないが…』

『ありえない!ありえないありえない…!』

『許せない!秘密を見たばかりか私の完璧な変身まで見抜くだなんて…!』

『絶対、絶対認めないんだから!このままじゃ済まさないわよ!』

『お、おい!』

『士道、あやつは何者なのだ?』
『一体どういう関係なの?』
『いや…それは…その…』


『はぁ…』

(あれから5日…七罪に動きはなしか…。一体どうなってんだか)

『ぐふっ!』

『あら、ソファーかと思ったら士道だったの』
『琴里…お前な…』

『少し気を抜きすぎじゃない?理由はともかく七罪はあなたに敵意を持ってる。彼女の好感度を上げない限り封印は不可能なのよ』
『わ、分かってるよ』

『七罪が次に現れるのがいつかは分からないけど、ほらこれポストに入ってたわ』

『これは?』
『封は空けてないけど危険物かどうかだけはチェックしたわ。いきなりドカンなんてことは恐らくないはずよ』

『これは…』
『私の写真?』
『12枚…あとは…』

『”この中に私がいる。誰が私か当てられる?誰もいなくなる前に” 七罪』


『どういうことだ?』
『メッセージを額面通りに取るなら既にこの12人の中の誰かに変身能力を使って七罪が化けている、ということでしょうね』

『そして私にもその可能性はある』

『士道 これは七罪からの挑戦よ。誰が七罪なのかを当てなければ…』

『恐らくこの中の誰かがいなくなる』

『探すのよ士道。私たちが消える前に』

<デート。それは甘く切なく愛おしく待ち続けて今 三度開幕>





つぶやきボタン…
前作から約4年半!ファン待望の第3期!
そんなに時間が経った気はしないけれどやっぱり懐かしさはあるというか
今回は12人の誰かと入れ替わった七罪を探し出すことになるみたい
話だけ聞くとなんだかミステリー展開っぽいけど探偵ものじゃないよね?
全員とキスすれば封印できるかと思ったけどそういえば好感度がね…
十香や折紙がしたように普段と違うところを見つけ出さなきゃいけないっぽい
なかなか難易度高そうだけど士道はその違いに気付いて見つけ出せるかな?
そんなに時間が経った気はしないけれどやっぱり懐かしさはあるというか
今回は12人の誰かと入れ替わった七罪を探し出すことになるみたい
話だけ聞くとなんだかミステリー展開っぽいけど探偵ものじゃないよね?
全員とキスすれば封印できるかと思ったけどそういえば好感度がね…
十香や折紙がしたように普段と違うところを見つけ出さなきゃいけないっぽい
なかなか難易度高そうだけど士道はその違いに気付いて見つけ出せるかな?
![]() |
デート・ア・ライブ 3期 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. もし食べるならどっち? 1…みんなで作った鍋
2…折紙が作ってきた鍋
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】デート・ア・ライブIII Blu-ray BOX 上巻【 時崎狂三1/7スケールフィギュア付き完全数量限定版 】( 時崎狂三1/7スケールフィギュア付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用上下巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA / 角川書店 (2019-05-24)
コメント…2019年冬アニメについて
-
- 2019年01月12日 14:49
- ID:NgYtfz.D0 >>返信コメ
-
- 2019年01月12日 14:51
- ID:ZKfRka760 >>返信コメ
- よくこれを3期にもわたってアニメ化できたもんだ…
-
- 2019年01月12日 14:53
- ID:Mi8LJGYu0 >>返信コメ
- 1話目ですでに作画崩壊の兆し
今期のいもいも枠?w
-
- 2019年01月12日 14:58
- ID:0qjreskS0 >>返信コメ
- 芋芋
-
- 2019年01月12日 15:02
- ID:X9rAUXuY0 >>返信コメ
- 作画も心配だけど、それと同じくらいに尺の方にも不安が…。キービジュ見る限りだと原作8巻から11巻までなんだろうけど、正直後半の話が好き&物語的にかなり重要な回だからめっさ不安だわ…。前回・前々回通り1クールだろうし。
-
- 2019年01月12日 15:03
- ID:Q3wvBJdG0 >>返信コメ
- 面白さは、変わらないけど
作画と演出のクオリティが、ガタンと
落ちてしまった・・・ショックだわ。
JC.STAffは、同クールに3、4作品も作りすぎなんだよなw
-
- 2019年01月12日 15:10
- ID:qIh9HuZE0 >>返信コメ
- 後で別の会社が高クオリティにリメイクしてくれねえかなこれ、デアラ人気あるし今期めちゃくちゃおもしろいからこんなクオリティで作んないで欲しかった
-
- 2019年01月12日 15:14
- ID:HmEAmajr0 >>返信コメ
- こんなクオリティじゃ悪魔に期待できねぇ……
-
- 2019年01月12日 15:14
- ID:NyFCoGwa0 >>返信コメ
- キービジュアルで見た時よりかは
良くなってるとは思ったけど
みくさんの顔に関してはちょっと
酷いな…禁書も暗部以降良くなったし
ここから良くなってくると信じたい
-
- 2019年01月12日 15:15
- ID:RpqOXIyI0 >>返信コメ
- 作画酷すぎ、見る気無くすわ
-
- 2019年01月12日 15:15
- ID:vXIX.JFb0 >>返信コメ
- そして誰もいなくならなかった
-
- 2019年01月12日 15:18
- ID:sLxI.BOl0 >>返信コメ
- 今期のいもいも枠はここですか?
-
- 2019年01月12日 15:28
- ID:opJGIpKf0 >>返信コメ
- デート・ア・ライブはやっぱりいいね
最高
作画いもいもになってるけどな
-
- 2019年01月12日 15:30
- ID:MZP4kjp90 >>返信コメ
- 二期見てたけど正直微妙な内容だった記憶が。
で、今さら続編? 二期から何年経ってると思ってるんだ?
この作品、そんなファンがいるの?
-
- 2019年01月12日 15:30
- ID:sLxI.BOl0 >>返信コメ
- そういえばワンパンマンもココだっけ?
ああああああああ…
-
- 2019年01月12日 15:37
- ID:OAsi0fpZ0 >>返信コメ
- 続編続けるごとにクオリティ落ちていってるなこのアニメ
中国で人気ある作品なんだから中国資本でもう一度最初からアニメ化してくれねぇかな
-
- 2019年01月12日 15:42
- ID:nvfDBKTN0 >>返信コメ
- 関連商品で滅茶ネタバレしてる件
-
- 2019年01月12日 15:43
- ID:G3QR7K.A0 >>返信コメ
- 一期の時は劇場クオリティだとか言っていた当時は言う程でもなかったが、これ程ではなかった。
先ずキービジュアルの時点でアウト。
-
- 2019年01月12日 15:46
- ID:WXYCF9Oc0 >>返信コメ
- クラウドファンディングやっても良いから作画は良くしてくれ...
-
- 2019年01月12日 15:47
- ID:FTeZy3z80 >>返信コメ
- まじひくわーさんがいるだけで割と楽しめる自分がなんか嫌だw
-
- 2019年01月12日 15:48
- ID:m8.BAZKr0 >>返信コメ
- 琴里はツン成分控えめに、美九はキス魔に
性格が変わってるような。
作画よりもキャラ崩壊が気になった。
-
- 2019年01月12日 15:49
- ID:WXYCF9Oc0 >>返信コメ
- >>21
最初の所はアニオリ見たいだからね
-
- 2019年01月12日 15:50
- ID:pQt9QEWT0 >>返信コメ
- 話は面白かったから作画だけなんとかしてくれ…
まぁそれは置いといてまじ引くわーさん引退してなかったのね
-
- 2019年01月12日 15:56
- ID:EJ.WaYzF0 >>返信コメ
- 正直、AT-Xで一期と二期のまとめ放送(OVA込み)見てたけど作画の劣化がヒドイ。まあ、キービジュアル見た時点でいもいも臭がやヴぁかったけど。
-
- 2019年01月12日 15:57
- ID:SK67XosK0 >>返信コメ
- 作画作画うっせーなー
そんなに言うなら自分で作画修正しろよ
-
- 2019年01月12日 16:01
- ID:bDgB7baO0 >>返信コメ
- 1期の頃から酷かったけどやっぱキャラデザと作画がなぁ...
つなこ絵とかSD寄りで複雑でも何でも無いのにどうしてここまで
魅力をスポイルしてしまってるのかって
作品自体は面白いし、シルバーリンク辺りで作り直して欲しいよ
-
- 2019年01月12日 16:06
- ID:qyDflZCs0 >>返信コメ
- 美九さん、勇者特急だったのか。
あのセリフはパロディなのかアドリブなのだろうか。
-
- 2019年01月12日 16:08
- ID:WVdDGZz20 >>返信コメ
- >>14
いるぞ
-
- 2019年01月12日 16:08
- ID:22ichclj0 >>返信コメ
- 味見したのかよ。あれはマジで美味しいのか、気を使ったのか味覚オンチなのか。
-
- 2019年01月12日 16:09
- ID:WVdDGZz20 >>返信コメ
- >>23
まじひくわーさんは引退してるけど今作の為に収録に来てくれてるんやで
-
- 2019年01月12日 16:12
- ID:TshwFxd.0 >>返信コメ
- 前から4年半ってまじ?時間の流れ早すぎないか
-
- 2019年01月12日 16:12
- ID:WVdDGZz20 >>返信コメ
- 雰囲気とかは変わってなくて安心したな。作画は慣れるしかないけど。
ネタバレしないように言うとこの七罪編の次がメインだろうし、そこで作画がおかしくならなきゃ良いや。
-
- 2019年01月12日 16:27
- ID:yIhXN4.90 >>返信コメ
- 三石さんのナレーション健在なのは嬉しい
どんどん訳の分からない内容になってくれよ
-
- 2019年01月12日 16:28
- ID:Ij4hFrmv0 >>返信コメ
- 七罪の作画だけはなんとか綺麗に保とうとはしてたが、一話から作画が怪しいのはやべえだろ
-
- 2019年01月12日 16:28
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>1
てめえの人生が潰れちまえよ!世界の誰もが困らねえから!な?早く!
以下※32までの文句言っている奴にも言うが
黙って観てろ!!!
-
- 2019年01月12日 16:30
- ID:nd6blC9B0 >>返信コメ
- 酷かった禁書13話よりまだ崩れてて草
1話でこれとか大丈夫なんですかね…?
-
- 2019年01月12日 16:34
- ID:FzU8dc560 >>返信コメ
- すまん、作画崩壊とか言われてるけど素人の俺には分からん
とりあえず素人の俺から見たら作画崩壊してるようには見えん
-
- 2019年01月12日 16:35
- ID:R1zMjofM0 >>返信コメ
- 2期からウン年間待ち続けたデートの3期が、まさかのいもいも2期だったときの絶望感・・・。
いや、なんでかなー。作画がこれだと主人公の演技までいもいもとそっくりに見える・・・。
-
- 2019年01月12日 16:41
- ID:satJ..Vl0 >>返信コメ
- 最初の5分で力尽きたのか作画が徐々に崩れていたな
-
- 2019年01月12日 16:43
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
-
- 2019年01月12日 16:44
- ID:056ef9o70 >>返信コメ
- なんか芋芋っぽいんだけど・・・
-
- 2019年01月12日 16:49
- ID:Rus7R2.q0 >>返信コメ
- 作画もヤバいけれど、監督が更にヤバい。なんでこいつ続投なん?2期であの体たらくで、なんでこいつ続投なん?
-
- 2019年01月12日 16:52
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
-
- 2019年01月12日 16:53
- ID:J9yqokIY0 >>返信コメ
- >>40
本人は上手いこと言ったつもりなんだろうけど完全に滑ってるやつ
この際作画は置いとくとして単純にアニメシリーズはオリジナル部分が面白くないんだよな。なんで3期まで作ることになったのか純粋に疑問
-
- 2019年01月12日 17:02
- ID:.nunJus70 >>返信コメ
- 作画の良さもこのアニメの良さだったんだけど、悲しいかな
-
- 2019年01月12日 17:03
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>44
ファンが満足してる
だから3期やってんだけど
純粋に疑問?
つーかあんたが滑ってるわ
-
- 2019年01月12日 17:07
- ID:6o..DygZ0 >>返信コメ
- 取りあえず3期にデキ関しては満足してるファンは少ないみたいだな...
-
- 2019年01月12日 17:08
- ID:LbodUhp00 >>返信コメ
- 所々作画崩壊を叩いてるレスに煽り入れてるヤツいるけど、そいつってJCのスタッフかレーベルの関係者か?
デアラ1話に関しては、お世辞にも擁護できるような出来ではなかったぞ
ワンパンマン、禁書、デアラを同時進行で製作してるのは知ってるけど明らかにデアラだけ極端に手を抜いてるよね
これに関しては誰も擁護できるとは思えないわ
-
- 2019年01月12日 17:08
- ID:1ndpOjs40 >>返信コメ
- スマン
なんかやるっては聞いたが、まさか三期やるとは思わんし、放送したのも知らんかった
-
- 2019年01月12日 17:15
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>47
君達ファンなの?無理しなくていいよ。
-
- 2019年01月12日 17:16
- ID:F2J9qHJd0 >>返信コメ
- 原作読んでる身としては声があって動いてるだけで嬉しい
-
- 2019年01月12日 17:17
- ID:Jx2dDMn.0
>>返信コメ
- 作画酷すぎ
-
- 2019年01月12日 17:18
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- ですよね~(ノ´∀`*)
作画叩いているのはアンチ
-
- 2019年01月12日 17:19
- ID:WQmdNCcZ0 >>返信コメ
- >>44
多分だけど中国資本入ってるんじゃね?
作画もそうだけど、業界はもう人選んでられないんでしょ。
悪いのはこれだけじゃないし。
-
- 2019年01月12日 17:20
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>51
ファンは嬉しいよね(о´∀`о)
-
- 2019年01月12日 17:23
- ID:0J.UWom20 >>返信コメ
- 狂三ちゃんは3期は出番あるんだろうか
-
- 2019年01月12日 17:25
- ID:DbI3iLL20 >>返信コメ
- 俺の目ではそれほど酷いとは思わなかった
いもいもを見慣れた所為かとも思うけどね
本当に酷いなら折紙の胸に手が誘導された時、
いもいもなら身体を突き抜けるか手自体が消えてたはず
-
- 2019年01月12日 17:26
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>54
入ってないよ
主観でドヤ顔はいくない
-
- 2019年01月12日 17:26
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>47
そもそも2期の出来がアレだった時点で原作ファンは何も期待してないぞ。
3期発表でアニメスタッフが2期と同じことが判明した時点で
「新しいゲームが出るからそっちに期待しよう」になってたぞ。
-
- 2019年01月12日 17:27
- ID:xEYcaWYh0 >>返信コメ
- >>16
アニメ業界までそんな汚い金で汚染されるなんて嫌だよ
-
- 2019年01月12日 17:31
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>57
ワカルw
コイツらアンチが世論誘導に必死なんだよ
-
- 2019年01月12日 17:31
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>56
あると良いよね♪
-
- 2019年01月12日 17:32
- ID:F2J9qHJd0 >>返信コメ
- >>56
七罪終わってから
以降メインヒロイン級の活躍する
-
- 2019年01月12日 17:35
- ID:VuVQ3pr40 >>返信コメ
- 作画はそこまで気にしなかった
来週も楽しみ
-
- 2019年01月12日 17:37
- ID:Oj7bErsZ0 >>返信コメ
- ID:o5t6sCnc0 暇人すぎて草
-
- 2019年01月12日 17:38
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>57
問題なのは1話ですでに微妙に崩れてることだと思う。
-
- 2019年01月12日 17:39
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>59
お前はアホなのか?
一部の界隈のイキリ話しをすべてで語るなよ
-
- 2019年01月12日 17:42
- ID:2YoHhW1H0 >>返信コメ
- こーいうあたまわるくなるあにめだいすき。
-
- 2019年01月12日 17:45
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>65
ID:o5t6sCnc0だけど質問ある?
-
- 2019年01月12日 17:45
- ID:nLOsG0cE0 >>返信コメ
- 作画擁護が必死過ぎて気持ち悪い米欄
一期に比べて明らかに劣化している事実は拭えないし、キービジュアルや第1話でこの出来では苦言を呈されるのもやむを得ませんよ
折紙目当てで視聴は継続しますが作画改善して欲しい
-
- 2019年01月12日 17:47
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>65
批判されてることを怒ってるというより
批判してる人を煽って楽しんでるって感じだな。
たぶんID:o5t6sCnc0も別に内容自体どうでもいいんだろ。
そもそも批判してる人煽る書き込みだけで内容自体一切触れてないし。
-
- 2019年01月12日 17:50
- ID:nV7XnduS0 >>返信コメ
- >>65
暇人というより、究極のかまってちゃん
-
- 2019年01月12日 17:51
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>21
美九は原作でも基本レズの変態だから。
変質者と書いてアイドルな娘だから。
短編のほうで精霊(誰かは伏せる)にセクハラ働いて
警察に職質されたことある娘だから。
-
- 2019年01月12日 17:52
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>71
別にこのままでの進行で問題ありませーん\(^o^)/
-
- 2019年01月12日 17:56
- ID:rRgbw.dq0 >>返信コメ
- これは2期より酷くなりそうですね...
曲は相変わらずいいよ、うん
可愛い琴里ちゃんが見られればもうそれでいいかもしれん
-
- 2019年01月12日 17:57
- ID:Fu8ZblLy0 >>返信コメ
- 先行放送版に比べれば作画マシになってるんです。
なので修正したJ.C.に感謝こそすれ叩くのはちょっと…。
-
- 2019年01月12日 17:58
- ID:Z4hUnMcu0 >>返信コメ
- エンジェルデビル編やるんだよね?シナリオ的にソッチのほうが重要なんだが話が出てないんだよなあ
-
- 2019年01月12日 18:00
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>76
ステキ\(^o^)/
結婚して
-
- 2019年01月12日 18:00
- ID:0J.UWom20 >>返信コメ
- >>63
出番あるならよかった
立ち位置が他のヒロインと違うから出ない時は全く出ないで話が動くし、ずっと出ない話が続いたら残念だなーって思ったんだよね
-
- 2019年01月12日 18:02
- ID:ktNN9FOw0 >>返信コメ
- なんでデアラは2期から作画に恵まれないんだ??1期の作画で良いんだよ…2期制作の会社がなくなって、デアラ3期は安心だと思ってたら、下手すると2期以下とも取られかねない今回の作画。
デアラに神作画は求めてないし、動きも1期くらいの静と動を見せてくれるだけで大満足なのに到底及ばない。それなら最低限、女の子だけは可愛く描いてくれよ…体のバランスとか目の位置がズレてるとか、どんなアニメでも見てて辛いわ…
映画のストーリーは良かったし、原作の現在の展開は最高のはずなのに、待望のアニメでいまいち波に乗りきれない。アニメでクオリティを下げるのは何故なのか。作画が最低コストでも売れるアニメだと認識でもされてるのか?
-
- 2019年01月12日 18:08
- ID:U29fYMxc0 >>返信コメ
- 久々すぎて半分くらいヒロインの顔と名前を忘れていた
-
- 2019年01月12日 18:13
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>80
う~ん作画を気にしてたらいつまでたってもアニメ製作出来ません
待っても枯れるだけ
作らないと飯を食っていけない
そしてお前らは、放置子がクレクレ乞食しているような存在
-
- 2019年01月12日 18:21
- ID:IOgGv2E30 >>返信コメ
- >>7
それやって成功したのKanonくらいだよな
それが出来るならそれやって欲しいアニメたくさんあるだろうな
-
- 2019年01月12日 18:31
- ID:VMJ.2kw50 >>返信コメ
- うーん、原作だけでいいや。
-
- 2019年01月12日 18:31
- ID:.z0SnMft0 >>返信コメ
- 美九はマイトガインだったのか
-
- 2019年01月12日 18:35
- ID:KNuVsuQE0 >>返信コメ
- >>82
あんまプロ舐めないでくださいます?
そんな地面にベタ付けしてるハードル設定するような奴は
同業として面汚しなのでやめてほしいです^^
-
- 2019年01月12日 18:42
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>86
別にお前とお前の環境が基準(規格)じゃないから♪
お前分かってないだろ!
組織で動いてんのを!
お前の作画美学なんか金になんねーんだよ!
-
- 2019年01月12日 18:50
- ID:gyYmG.JW0 >>返信コメ
- もっと酷いのを想像してたから案外平気だった
これなら二期とたいして変わらん(二期の作画が良かったとは言ってない)
-
- 2019年01月12日 18:59
- ID:a2SfoqY40 >>返信コメ
- みんなオットセイの体の一部はスルーなのね…
-
- 2019年01月12日 19:02
- ID:mEqw6ajC0 >>返信コメ
- 1期2期放送されずにいきなり3期放送されても困ってしまう地方民
-
- 2019年01月12日 19:07
- ID:o5t6sCnc0 >>返信コメ
- >>86
お前とお前の環境(規格)をすべての基準に語るんじゃねーよ
組織で動いてんだからよ!それでアニメ界まわせんの?な?まわせんの?な?
お前の言っていることは食いもんのカップ麺から3つ星レストランの食事まで食文化の需要と供給をすべて3つ星レストランで済ますと言っているんだぞ!
お前さ?明らかに周りが見えてないな!
最後に、お前の作画美学なんか金にならねーんだよ!
お前の美学ですべてのアニメ放送、無事放映まで穴開けずに出来んの?
答えろ!
-
- 2019年01月12日 19:10
- ID:WL01.Yd00 >>返信コメ
- まぁ11月時点で1話の収録まだって話だったしな…
放送時期決定も同時期だし…
本当は2期製作のアイムズに依頼してたのかもだけど10月に破産して
急遽制作会社探してなんとかJCが受けてくれた感じかな…
放送枠は前から決まってたんだろうしやっぱ放送時期延期出来なかったのかな?
-
- 2019年01月12日 19:12
- ID:r6TN.ZAT0 >>返信コメ
- ※86
答えろ!
この俺に面汚しまで言ったんだからな!
-
- 2019年01月12日 19:14
- ID:r6TN.ZAT0 >>返信コメ
- >>90
是非一期二期観てくれ
-
- 2019年01月12日 19:19
- ID:ktNN9FOw0 >>返信コメ
- >>87
君は業界に詳しいのか知らんけど教えてくれ。3期までやる事になった稀なアニメ(多分人気があるからだと信じたい)なのに、作画に力を注いでくれない理由はなんなんだ?
2期レベルでも円盤が割と売れたから別にスタッフ補充要らないよね?的なことなのか?それともデアラの作画には力を入れない暗黙の了解でも出来たのか?
-
- 2019年01月12日 19:22
- ID:MZP4kjp90 >>返信コメ
- >>60
金にきれいも汚いもあるか?
独裁国家だから嫌いってことなのか?
-
- 2019年01月12日 19:28
- ID:r6TN.ZAT0 >>返信コメ
- >>95
性急な仕事だったとだけなw
-
- 2019年01月12日 19:30
- ID:NjCCmxrJ0 >>返信コメ
- やはり、折紙が一番可愛い
-
- 2019年01月12日 19:31
- ID:xgSiln0y0 >>返信コメ
- TVで2期、映画もやったんだからご馳走様だなぁ・・・(OVAあったっけ?よく覚えてない)
今放送するということは何らかの宣伝があると見た!
-
- 2019年01月12日 19:31
- ID:CmaY.M7.0 >>返信コメ
- コメントにやばい擁護のやつ沸いてんな…
そりゃ楽しみにしてたアニメの作画崩れてたら悲しいし愚痴こぼしたくなるやろ
何でもかんでも擁護したらいいって訳じゃねーのよ
-
- 2019年01月12日 19:40
- ID:cwMOjqvz0 >>返信コメ
- >>70
まぁ新しい会社とか名もしれないところだったらしょうがないかで済ませられるかもしれんけど、jcって有名で作画もしっかりしてるところだから尚更叩かれるんだよね
-
- 2019年01月12日 19:42
- ID:J9yqokIY0 >>返信コメ
- >>87
具体的なことを何も示せず自分の基準だけで語るやつは言うことが違うなぁ
流石相手の言うことを返せばかっこいいと勘違いして滑りまくってただけはある
-
- 2019年01月12日 19:47
- ID:r6TN.ZAT0 >>返信コメ
- >>100
じゃぁアニメ間引きするしかないな♪
自分の好きな原作のアニメ化及びオリジナルが泡になっても構わないよね
楽しみしてた~♪すらもやってこない♪
ほんとお前ら声優さん個人の意を汲み取ろうとするのに製作さん個人の意は汲み取ろうとはしない♪
-
- 2019年01月12日 19:49
- ID:ktNN9FOw0 >>返信コメ
- >>97
身元がハッキリと分からんから一応話半分で聞いて質問するけど、「性急」だったってのは、やっぱりプロダクションアイムズが破産したからなの?
もし急な破産がなく、万全な状態だったら作画レベルは向上してたってこと?もしそうなら円盤買って4期に繋がるよう努力するけど…
-
- 2019年01月12日 19:59
- ID:9J0W68ec0 >>返信コメ
- 作画はこんなもんだよ
いやむしろ前と変わってないのがすげえわ
このアニメに期待することなんて特にないしね
-
- 2019年01月12日 20:01
- ID:QseEzbfy0 >>返信コメ
- >>14
で、なんで微妙だと思ったアニメのコメ欄にコメ書きにきてんの?
もしかして微妙とか言っといて3期見てるって言わないよな?
まあ別に見てないアニメのコメント欄に書きに来るのなんてどうでもいいんだけど
ただデトアラ好きな人だっているからあんまそういうこと言うと荒れるからやめて下さいおねがいします
-
- 2019年01月12日 20:02
- ID:QseEzbfy0 >>返信コメ
- >>20
アニメだとまじ引くわーしか言わせてもらえない人
-
- 2019年01月12日 20:11
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>100
そいつの書き込みよく見たほうがいい。
批判してるやつ叩いてるだけで内容に触れた書き込み一切ないから。
ただ批判してる人煽って楽しんでるだけのやつだよ。
-
- 2019年01月12日 20:11
- ID:o8879DbD0 >>返信コメ
- 作画崩壊してるアニメって、棒読みのドラマCDとか語彙の乏しい小説と一緒でしょ? 批判されて当然じゃん。
絵を動かせないなら紙芝居でもやってろよ
-
- 2019年01月12日 20:15
- ID:r6TN.ZAT0 >>返信コメ
- >>104
それはタラレバだから保証できない…
もうおいとまするけど、ぶっちゃけアンチとのコミュニケーションは仕事だからいいのよ♪
ただ※86は何のどういう絵描き?のプロだか知らんけど
自称意識高い系のプログラマーと同じだ…
自分の理想とユーザーや消費者の要望と製作の要望(指示)を区別出来てない
-
- 2019年01月12日 20:20
- ID:qIh9HuZE0 >>返信コメ
- >>25
プロが視聴者がある程度満足できるようなものを作らないといけないし、これは酷い作画と言われてもしかたない、みんな好きで見てるわけなんだから批判を集めて当然。それに自分で作画修正しろというのはお門違いだよ
-
- 2019年01月12日 20:21
- ID:qIh9HuZE0 >>返信コメ
- >>26
1期酷くねえわすっげえ作画だったぞふざけんな
-
- 2019年01月12日 20:21
- ID:kv926EN40 >>返信コメ
- キービジュの時点でもう察してた。
-
- 2019年01月12日 20:23
- ID:qIh9HuZE0 >>返信コメ
- >>43
ネットでのモラルくらい守って書き込め
-
- 2019年01月12日 20:24
- ID:qIh9HuZE0 >>返信コメ
- >>42
全くの同感。2期だけでなくこの監督はアニメファンからかなり酷評もらってるみたいだよ。
-
- 2019年01月12日 20:29
- ID:FmJqGHHL0 >>返信コメ
- >>30
じゃあゾンビの3期も期待していいの(嬉)?
-
- 2019年01月12日 20:43
- ID:DJF2eJgM0 >>返信コメ
- >>20
俺、そういう改悪が嫌で1期は何とか最後まで見たけど2期は2話くらいで見るのぶん投げた。結構キャラ立ってて笑いを提供してくれるから好きなクラスメイトキャラだったのに、ふざけた改悪をした監督と脚本がマジで嫌いだったよ
-
- 2019年01月12日 20:48
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>115
調べたら「うたわれるもの 偽りの仮面 」の監督なんだな。
たしか「原作プレイせずに作りました。」って言ったやつ。
-
- 2019年01月12日 20:49
- ID:NPiMpN0f0 >>返信コメ
- 作画酷すぎて直視できない
こんな粗悪品作るな
-
- 2019年01月12日 20:52
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>118
さらに調べたらちょうどそのインタビューの記事が載ってるところあった。
「視野が狭くなって他の面白い要素が見えなくなるからゲームに限らず漫画やライトノベルもある程度原作から距離を置くようにしてる」とか。
-
- 2019年01月12日 20:52
- ID:EINICpCP0 >>返信コメ
- そこまで作画とか気にならない自分でも、これは酷いな…
JCって禁書とかデトアラとか大型タイトル作ってるけど、
求人見たら下から数えた方が早いくらい薄給だからもう原画マン
みんなやる気ないんだろうな
-
- 2019年01月12日 20:57
- ID:.ttxTfZC0 >>返信コメ
- 俺ツイみたいに、再放送で少しマシになる事を祈ろう。
監督が本当に駄目な奴だから、期待するだけ無駄かも知れんけど。1期では別アニメ掛け持ちして、デートの方あからさまに手抜きした奴だし。
-
- 2019年01月12日 20:58
- ID:Qkw3INzX0 >>返信コメ
- 作画は崩壊してはないな。良くはないが。1話目で更に日常場面という枚数をそこまで使わない部分。更にはアップコマも比較的に多いのにこれだとまぁ不安になるわな。
というかJCアニメやりすぎだろマジでこれから大丈夫なんすかね?
-
- 2019年01月12日 20:59
- ID:DJF2eJgM0 >>返信コメ
- >>118
1・2期から続投のシリーズ構成・白根も「夢食いメリー」等でお馴染み。こちらもキャラの扱い等でぞんざいというか雑としか言えない描写をするので嫌っている視聴者も割といる
-
- 2019年01月12日 21:00
- ID:NjCCmxrJ0 >>返信コメ
- 今期は、折紙精霊化までやれるかな?
-
- 2019年01月12日 21:07
- ID:KkvU2M3G0
>>返信コメ
- 月宮?はて…
-
- 2019年01月12日 21:13
- ID:47tCPi2T0 >>返信コメ
- 中華資本嫌う奴いるがな…
その中華で作られたソシャゲがそこらのより気合と愛が込められまくってるんだぞ
下手したら中華のスタジオに丸投げした方が作画凄くなりそうな気がするし
-
- 2019年01月12日 21:19
- ID:JYrq4odI0 >>返信コメ
- >>103
別にクオリティ保てないなら作ってもらわなくていいが?
変な出来で作られてアンチとか煽り目的の人間に馬鹿にされるより百倍マシ
というかお前一体何様なんだよ?
アニメーターか?プロデューサーか?
書き込んでる暇あったらいい作品になるように努力しろよ
-
- 2019年01月12日 21:19
- ID:NgYtfz.D0 >>返信コメ
- >>35
自分でわざわざ1000回以上もいいね押したのか、お疲れさん
-
- 2019年01月12日 21:22
- ID:NgYtfz.D0 >>返信コメ
- >>35
黙ってみてろとか言ってるけど話進むにつれてどんどん崩れてってお前が悲しむ姿が目に浮かぶよw 普通は1話は他の話よりも力入れて作るのに1話からこの出来じゃこの先酷くなることしかないと思うから期待しないでみた方がいいよ
-
- 2019年01月12日 21:26
- ID:cr6kZ91v0 >>返信コメ
- 最初に三石琴乃さんのナレーションが無くて今期はやらないのかなって思いながら見てて最後にちゃんと聞こえたから本当に良かった。作画崩壊っていうコメント多いけど自分はそこまで気にならなかった。確かに1期の頃に比べると微妙かもしれないけど崩壊というレベルじゃないと思う。1話面白かったし次回も気になる。
-
- 2019年01月12日 21:26
- ID:0UHDrJA70 >>返信コメ
- >>127
今まで放送された中華アニメが演出・台詞回し・作画ことごとく糞の山なのにそんな事言われても説得力ないよ
-
- 2019年01月12日 21:28
- ID:HQeWKGvc0 >>返信コメ
- なんか米欄見てるとモラル守らない人がいてあんま気持ちよくない...( ̄O ̄;)
-
- 2019年01月12日 21:39
- ID:FvOz8dfO0 >>返信コメ
- いもいも枠と聞いていつ大崩壊するか楽しみ
視聴し続けるわw
-
- 2019年01月12日 21:44
- ID:25DqvrUM0 >>返信コメ
- 感想を言い合うのもいいし、ここがいい、ここが悪いの意見が出るのもいいとは思うんだけど、喧嘩腰で言い合うのはちょっと・・・
-
- 2019年01月12日 21:54
- ID:VR7BQTl90 >>返信コメ
- こんな化石みたいな作品がまたアニメ化することに驚き、2期からだいぶ経ったよね
-
- 2019年01月12日 21:55
- ID:RzFEqM4Z0 >>返信コメ
- >>103
キモ
-
- 2019年01月12日 21:57
- ID:25DqvrUM0 >>返信コメ
- >>136
どろろ、キャプテン翼、ジョジョ、みたいにかなり古い作品のリメイクも多いですし、最初から知名度がある作品に手を出すのは増えてきたのかな、とは思います。
開始前の広告もファンの人が独自に広めて知名度上げてくれますし。
-
- 2019年01月12日 22:17
- ID:WL01.Yd00 >>返信コメ
- >>136
同じ2期からだいぶ経ったインデックスは2010年、
デアラは2014年なのでインデックスよりはだいぶ最近かと…
今回どちらもJC製作ってのがアレだけど
-
- 2019年01月12日 22:22
- ID:AFsYS8Uj0 >>返信コメ
- これ
よしののぬいぐるみや妹のリボンに変身してるってオチじゃないよな
-
- 2019年01月12日 22:32
- ID:CK2vOeK30 >>返信コメ
- >>80
1期は滅茶苦茶先行して制作進んでたのよ
2期3期はまぁお察しください
-
- 2019年01月12日 22:45
- ID:tD0pECiw0 >>返信コメ
- 荒らしっていうかただのかまってちゃんだな
とりあえずこういうのを見かけたときはレス返すのではなく管理人さんへ通報しよう
何人かで通報すれば対応してくれるかも
少人数だとスルーされるっぽいので、レスしている人はその労力は通報に向けよう!
-
- 2019年01月12日 22:49
- ID:zFxEkXn70 >>返信コメ
- 1話目なのに昔やったやつより絵が…
-
- 2019年01月12日 22:52
- ID:4ZhPrL5c0 >>返信コメ
- 作画が心配だったけど思ったよりなんともなくて何より
逆にこれが最低ラインだったら問題もない
アニメにはまったきっかけの一つだしただ単純に見たいわ
-
- 2019年01月12日 23:04
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>144
1話が最低ラインになることはないと思うけど。
-
- 2019年01月12日 23:07
- ID:txg2gFpI0 >>返信コメ
- >>12
ダイナミックコードの間違いだろ
-
- 2019年01月12日 23:07
- ID:txg2gFpI0 >>返信コメ
- 今期は続編オールスター祭りだな
-
- 2019年01月12日 23:36
- ID:pnRBbxyc0 >>返信コメ
- >>58
何故そう言い切れる?
カドカワが噛んでる時点で中華資本疑った方がいいんでね?
広州天聞角川動漫とかカドカワの100%子会社じゃないしな。
ファン以外誰も期待してないアニメの三期なんて
これ以上に合理的理由はないと思うがね。
ま、君の顔立てて憶測にしとくわ。
-
- 2019年01月12日 23:46
- ID:67.QdGSY0 >>返信コメ
- >>148
×ファン以外誰も期待してないアニメ
〇ファンすら期待してないアニメ
-
- 2019年01月12日 23:58
- ID:nwQouWJV0 >>返信コメ
- >>15
不安になるね
期待しない方が身の為だな
-
- 2019年01月13日 00:03
- ID:qC2Q8mQK0 >>返信コメ
- これ映画見てないけどⅢ見ても大丈夫なの?
-
- 2019年01月13日 00:21
- ID:xTfZcE020
>>返信コメ
- いや〜結構懐かしい感じがしたし、内容も面白いところと意味深な所があって流石って感じだけど、作画のクオリティが低くなってて残念…元の作画のままの方が良かったのに…本当残念
-
- 2019年01月13日 00:45
- ID:6SLBD4KZ0 >>返信コメ
- >>120
何というか、この手のやつが図に乗って変なアニオリ入れて無駄に尺使うような真似するんだろうか。原作に縛られたくないならオリジナルでゼロから話を作れよと言いたくなる
-
- 2019年01月13日 01:02
- ID:NNw.acV60 >>返信コメ
- 作画作画言ってるやついるけど、一期からこんなもんだったろ。
-
- 2019年01月13日 01:03
- ID:Ym47.yH30 >>返信コメ
- >>151
大丈夫だよ。
映画はゲームと同じく外伝的な位置づけだから。
-
- 2019年01月13日 01:16
- ID:FjTIh.dY0 >>返信コメ
- なぜに「3:おっぱい揉ませてもらってよかですか?」ではなかとですか?
やり直しじゃ~
-
- 2019年01月13日 01:41
- ID:75zDAF9k0 >>返信コメ
- 1期から2期、3期とだんだん作画が悪くなってる。
やっぱり1期の作画が圧倒的に凄すぎたんだよね。
-
- 2019年01月13日 02:31
- ID:qC2Q8mQK0 >>返信コメ
- >>155
ありがとう!
-
- 2019年01月13日 03:16
- ID:XcSB3SXl0 >>返信コメ
- >>154
二期ならまだしも流石に一期も同レベルは無いわ。
-
- 2019年01月13日 06:26
- ID:ysHKGY6B0
>>返信コメ
- 安定の面白さだった。
とにかく好きなアニメだから
嬉しい!
-
- 2019年01月13日 07:12
- ID:YX4VTWi30 >>返信コメ
- >>153
実際、1期2期ともにただでさえカット必須のラノベアニメで1話無駄にアニオリで消費してたからね。
-
- 2019年01月13日 07:57
- ID:3FKmsQxL0 >>返信コメ
- 今回の緑色の精霊の能力ってリゼロのカペラみたいな変身能力ってことでOK? やろうと思えば相手を芋虫にでもできちゃうのかな。怖い
-
- 2019年01月13日 08:08
- ID:WsC8BTST0 >>返信コメ
- 1期2期見てないが、サムネで妹妹?と思って見に来てしまた。
やはり妹妹っぽかった。作画が。
-
- 2019年01月13日 09:04
- ID:wZt5QOLV0 >>返信コメ
- >>15
もう原作付きアニメの制作を
するなと言いたいけど無理か
-
- 2019年01月13日 09:28
- ID:2LpHpAEU0 >>返信コメ
- こんな作画じゃつなこ先生が泣くぞ
-
- 2019年01月13日 10:06
- ID:cxR4EiJq0 >>返信コメ
- あれやろ、エンディング映像間に合わなかったからとりまスタッフロールにしたんやろ。
そんな感じせん?
-
- 2019年01月13日 11:12
- ID:Ft27.2.B0 >>返信コメ
- 懐かしすぎて泣いた
-
- 2019年01月13日 11:23
- ID:2Z4IK.AF0 >>返信コメ
- エンディングが真っ黒でスタッフロールとかお先真っ暗を暗示してるんじゃないよな
-
- 2019年01月13日 11:27
- ID:i5JcaRj00 >>返信コメ
- >>59
第2の封神演技って所かな?
-
- 2019年01月13日 12:22
- ID:sW5.U9DD0 >>返信コメ
- もうすでに記憶が曖昧なんだがまじひくわーは印象に残ってたな
ええとあと覚えてるのはトーカ闇落ちしたのとよしのが出番少ないことくらいか
-
- 2019年01月13日 12:53
- ID:fSqcW3980 >>返信コメ
- マジ引くわーさんアニオリだったの知らなかった。
けっこう好きだったんだけどファンからしたら改悪になるか。
-
- 2019年01月13日 14:46
- ID:6SLBD4KZ0 >>返信コメ
- >>171
原作ではこの三人のセリフ回しと行動でコメディ要素の大半を担っているとも言える。あらゆる意味で遠慮のない発言をぶつけてくるので等身大の女子高生の一つのイメージを描いている。そんな脇役の描写にまで頭を使いたくなかったのか、セリフはアホみたいに短い上に同じことしか言わせないという煩雑にしか見えない描写をやられたら原作読んでた人からしたらイラっと来るポイントになりえると思う
-
- 2019年01月13日 15:51
- ID:OLrnCUHC0 >>返信コメ
- このアニメの作画についてみさなんがいいたいこと。
アニメーターが悪いのではなく、賃金をあげない上の立場の人間が悪いのです。誤解はしないでください。
-
- 2019年01月13日 15:54
- ID:sW5.U9DD0 >>返信コメ
- まじひくわーは普通にありじゃね?
脇役だしそういうキャラでも立てないとモブとして埋もれて終わりだろ
-
- 2019年01月13日 17:07
- ID:9bUhtGfr0 >>返信コメ
- >>76
直してあれなのか…
-
- 2019年01月13日 17:53
- ID:7lbTyJ.K0 >>返信コメ
- 作画崩壊は覚悟してたから別にいいよ
3期ずっと待ってたからやってくれるだけでも充分嬉しいわ
冒頭の回想でチラッと万由里が出たのは嬉しかった
七罪役の人、全く知らない人でどうだろうって思ってたけど中々いい感じで安心した
そうそう、ネタバレすると七罪は誰かと言うtうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
-
- 2019年01月13日 18:46
- ID:PS3j9Gg90 >>返信コメ
- >>161
1期だと温泉会、2期だと1話だっけ?
-
- 2019年01月13日 19:26
- ID:NvT4RzbR0 >>返信コメ
- 作画については事前情報とキービジュで酷い酷いと言われてるのを目にしてるので、1話の段階では逆にあまり気にならなかったぞ
確かに美九とかヤバいけど...
順番的には、1期>>3期>>>2期って感じか?
それよりも、最新刊を読んだ後だったので、令音さんの姿を見て泣いた...
-
- 2019年01月13日 19:57
- ID:qcurrsEX0 >>返信コメ
- やはり折紙が一番可愛い。間違いない。
-
- 2019年01月13日 22:22
- ID:kcguKaYn0 >>返信コメ
- 敵の七罪はともかく味方のヒロインにろくな連中がいねえ・・・。出来れば全員、せめて一人くらいは士道の話を聞くとか士道はそんなことしない!って信じてくれてもいいんじゃ。「一人なら分からないけど二人並ぶと偽物分かるよ!」ってなんの自慢にもなってねえよ。
-
- 2019年01月13日 22:52
- ID:0Hjq4MER0 >>返信コメ
- 富樫美鈴さん生存確認! 折紙の演技好きだから声優変わってなくて良かった……(´;ω;`)
-
- 2019年01月14日 00:22
- ID:V4EFCuMs0 >>返信コメ
- 個人的には最近の深夜アニメなら作画こんなもんだろつかむしろうまくデフォルメ使ってコストパフォーマンス上げてきたな位に思ったんだがみんなグルメなのねぇ。
#sweet ARMS健在なのは嬉しいが名前の由来なんてみんな忘れてるんじゃなかろうか。
-
- 2019年01月14日 04:46
- ID:MFk2jjwj0 >>返信コメ
- 作画悪かったのか? 特に気にもなってなかった
まあ、いもいもとかツインテールくらい崩れないと気づかないからなぁ・・・
雰囲気がとにかく懐かしかったな。こんなんだったなぁ、と楽しんで見れた
-
- 2019年01月14日 10:11
- ID:Pi5J61DB0 >>返信コメ
- 琴里のリボンの色ってどんな意味があるんだっけ?
-
- 2019年01月14日 10:12
- ID:LHsoh4460
>>返信コメ
- 古参はやはり面白い
-
- 2019年01月14日 11:12
- ID:VrY1SiMO0 >>返信コメ
- 今期の作画アニメはこれだな
-
- 2019年01月14日 13:49
- ID:D7jT9hP.0 >>返信コメ
- そんなに酷くないけど...見てない奴とアンチくんがうるさいですね...原作不足だからかしらんけど2期で止まってるやつの続編もっと作って欲しいわ。
-
- 2019年01月14日 15:20
- ID:fvbyBMOQ0 >>返信コメ
- 作画悪いというより古いな、JCも時代に合わせて作画を進歩させてかないと京アニを少しは見習おう
個人的には10年前くらいのアニメ見てると思えば気にならんけどね、取りあえずいもいもは言い過ぎ
-
- 2019年01月14日 15:45
- ID:rQoatE0B0 >>返信コメ
- >>184
プライベートモードと仕事モードの意識のスイッチだったと思う
-
- 2019年01月14日 18:13
- ID:3PbIAd9u0 >>返信コメ
- 最初に出てきた鍋
入れてる具材が
甘味2(アイス、飴玉)
揚げ物3(揚げパン、フイドチキン、唐揚げ)
でここだけ見るとジャンキーだか以外と味は悪く無いんではないだろうか?
甘味は全て溶けるし、油と糖分の愛称は抜群
ぐずぐずになった
揚げパンとチキンの衣、アイスのコーンを
油まみれの鶏肉に絡めて食べる的な
-
- 2019年01月14日 18:14
- ID:O.qE2EKT0 >>返信コメ
- 作画が特に気にならないとか酷くないといってる人は、新規のファンですね。
1期から見てるファンほど、作画の違いがよく分かる。
-
- 2019年01月14日 18:52
- ID:oEwuFFQz0 >>返信コメ
- >>53
アンチじゃねえよ好きだからこそこんな作画でやられて怒ってんだよ見てわかんだろ
-
- 2019年01月14日 19:31
- ID:NkdzgluS0 >>返信コメ
- >>190
その揚げパン、多分きなこパンだからきなこも入ってるんだよなぁ…
-
- 2019年01月14日 20:25
- ID:4IjQ4ieY0 >>返信コメ
- >>118
お、調べたんか
そうそうこいつ何を勘違いしてんのか自信ありげにそういうこと抜かしておいて駄目にしてるから本当にムカつくんだよ、より良くなってんならともかく駄目にしておいて罪悪感もくそもなさげだしやめようとしねえからな、アニメファンでもアンチが多い
-
- 2019年01月14日 22:44
- ID:4IjQ4ieY0 >>返信コメ
- >>83
へえ、そんなのあるんだ
まあそうだよなあ、まずわざわざリメイクして放送なんてしてんの自体あまり見たことないし...
でもこの作品はしたほうがいいよな絶対、ファン大激怒だし、ひとつのアニメとしてのクオリティすらままなってない
-
- 2019年01月14日 22:54
- ID:4IjQ4ieY0 >>返信コメ
- >>154
もう1回1期見直して来ようよ...
劇場版クオリティと同等な部分もあって見てて気持ちいいわ
-
- 2019年01月14日 23:58
- ID:YIxZWt1u0 >>返信コメ
- 誰も気にしてないようだが…「僕だけの動物園」はカットなのか…残念だ。俺だけか?
-
- 2019年01月15日 02:12
- ID:QVfrd0FC0 >>返信コメ
- 視聴しました。
1期から見続けてるけど、音楽(OPED)が毎度壮大で力を入れて作ってるのが伝わってきて嬉しい。
折紙の活躍に期待。
-
- 2019年01月15日 06:45
- ID:VJoz.ZTH0 >>返信コメ
- >>195
Kanonはクラナドで有名なkey原作アニメで東映版と京アニ版があって勿論クオリティ高いのは京アニ版で比較して並べると可哀想なくらいの差がある、東映版は顎アニメとか言われてた
アニメ作るのは金がかかるし同内容をリメイクするのは難しいだろう
ハガレンとかも原作信者が讃えるのはリメイク版だけど売上は最初の方が大きいし、ただ最初に挙げたKanonは売上は上がったからゼロではない、別物ってくらいクオリティに差を付けないと無理だろうが
-
- 2019年01月15日 08:22
- ID:.tJyHuoX0 >>返信コメ
- 内容は悪くないんだけど作画がなぁ......。
まぁ、とりあえず様子見だね。
-
- 2019年01月16日 00:09
- ID:ycf1.A920 >>返信コメ
- 誰も内容についてほとんど触れてないの悲しい・・・・
原作読んでるけど第1話は話のテンポも悪くなかったね、思ったよりスムーズに進んでるし、鍋の話もどのキャラがどんな性格か再認識出来たし。
「七罪当てゲーム」答え知ってる自分を呪いたい。あぁ~記憶消してぇ~
-
- 2019年01月16日 20:43
- ID:q5oMw2Sr0 >>返信コメ
- >>199
あ、Key作品は知ってる
なるほど京アニなら納得だなあ
確かにリメイクするならそういうリスクもあるし余程の人気とクオリティでないとダメかもしれんしな...JCが頑張ってくれるよう祈るか
-
- 2019年01月16日 20:49
- ID:q5oMw2Sr0 >>返信コメ
- >>184
原作4巻を読めばわかる。アニメでは1期の内容なんだけど、クソ脚本家の白根秀樹が有り得ないほどカットして原作未読者は全然どういうことなのか分かってない
感動的な内容で好感モテると思うからブックオフかなんかで立ち読みでもしてみて
-
- 2019年01月17日 10:07
- ID:WXpIkxc40 >>返信コメ
- OP聞いて17巻までやるのかなと思ったけど
考え直してみれば11巻の意味だった。
12巻までやるのか、それとも11巻で終わるのか
まあ、どっちにしろ
1話で既に七罪出てるから私的には得である。
-
- 2019年01月18日 01:52
- ID:ONohgk2g0 >>返信コメ
- >>93
関係者なのか? 見苦しいわめき声上げるなよww
-
- 2019年01月18日 02:26
- ID:ONohgk2g0 >>返信コメ
- >>188
いや、言い過ぎでもないぞ。士道の作画タッチがいもいものお兄ちゃんと気味悪いくらいシンクロしている。口の歪め方まで。
まさか下請けがいもいも組入り込んでるのかと。
-
- 2019年01月18日 19:34
- ID:BVEBmZZn0 >>返信コメ
- ワイは年末のニコ生で知ったばかりの折紙フェチだが この作画はさすがに三期まで支えてくれたファンの信用を裏切る行為に近い。
それが分からんJCスタッフじゃねーだろ
-
- 2019年01月18日 20:43
- ID:mGPCnQKV0 >>返信コメ
- >>189
甘えん坊の妹モードとドSモードだと思ってた。
-
- 2019年01月18日 22:44
- ID:ja415f1B0 >>返信コメ
- 曲も話も凄い好みで何回も見直してる
作画は言うほどだけど雰囲気は前と変わらないから懐かしくなった
-
- 2019年01月20日 14:58
- ID:h.0uhTOj0
>>返信コメ
- wwww
-
- 2019年04月18日 20:47
- ID:ivk7miZr0 >>返信コメ
- そうか、4年半も経っていたのか…
2期がイマイチだったから、3期は無いと思っていた
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。