第4話「FOuR FOR FORce 《フォウ・フォア・フォース》」
《バベルの塔が作られる前。原初の人々の心は通じ、ひとつだった》

《ゆえに人々の願いは神に届いた。それが神を祀るということ》


「連絡がありました。高槻手綱が戻ったとのことです」
「神とまみえたハンドシェイカー…か」

(芥川先生の娘と…どう動く?)






「すまないね、こんなおじさんと」
『いえ』
「何年ぶりだろう、ジグラート」

「何度か試してみて、ユキヤくんの力の法則がわかってきたね」

『驚きました。ハヤテさんはジグラートを出ても記憶はそのまま…』
「こっちじゃ身体能力も増す。元ハンドシェイカー共通かな?となると…」

「ともかく、練習みたいな感じで。このあたりから調べてみようか」

『はい。ナガオカさんと、コヨリさんのお姉さんを探す…』

(大人の俺がリードしないと…)
「音楽、やるんだったね」

『大したことないですけど』

「どんな音楽を?」

『大したことじゃないです』
「Y's…だったよね」

『聞いたんですか?』
「一度、ちゃんと聞いてみたいな」
『今は、ちょっと…』
「そう…」

『ごめんなさい』
「どうして?」
『僕とじゃ、退屈ですよね』
「そんなことないよ!俺のほうこそ、面白い話題を振れなくて申し訳ない」
『そんな…』

「ユキヤくんって、タヅナくんと気が合いそうな気がしてるんだけどなぁ」

『タヅナさん?』
「ナガオカさんと同じく、神とまみえたハンドシェイカー…俺とチヅルさんが負けた相手。コヨリちゃんのパートナーの、高槻手綱くん。今は仕事で全国飛び回ってて…」

『パートナーなのに、コヨリさんを置いて行ってるんですか!どうして!』
「仕事だし…あぁ、もうじき帰るよ?」

「色々な場所に行ってるのは、ナガオカさんやコヨリちゃんのことを調べるためでもあって…神隠しとか隠れ里の伝承を調べながら、2人の…」


『ひどい人だと思わない?高槻手綱さん』

「そんなに怒ってるの、珍しいね」
『だって…事情があったとしても、コヨリさんを置き去りなんだよ?』

「確かに、ユキヤならきっと隣にいてくれる」


「ユキヤのほうがすごいってことだよ!前向きに考えても考えなくても、その高槻手綱って人よりもユキヤのほうがコヨリさんに…」

「や、優しいよ…ハァ…」

『そんなことはないけど、でも…コヨリさん、タヅナって人のことどう思ってるんだろう』

『ハァ…噛み合わないな』



「ねぇユキヤ!DJニールセン好きだよね?」

「DJニールセン!」



『有名なDJはたくさんいるけど、僕は一番好き!憧れてる!』

『あんな演奏、できたらいいなって』
「私も好き!ユキヤが教えてくれたんだよ」
『そうだっけ』

『父さんが聞いてて。父さんも音楽のセンスはいいのに…』

『それで?ニールセンがどうしたの?何か聞きたい曲がある?』
「ううん…」

「これ、なーんだ!」

『ウェスタンキングフェス!?ニールセンも出てる音楽イベント!どうして!?チケット取るの難しいのに…僕、取れなかったのに!』

「しかも2枚あります!」

『軽音部の人と行くの?』

『感想教えて!ニールセンの曲がどんなのだったかだけでも!』
「えーっと…」

「一緒に行こうってことだよ?チケットは偶然うまく手に入っただけだし…」
『え…』

「ユキヤとライブ…ユキヤとライブ~…」

「あっ!取れたーっ!」

「あたし運がいいなー。前向きなおかげかな?」
『前向きすごい…いいの?僕なんかが行ってもいいの?』

「ユキヤとだから…ユキヤだから、いいんだよ…」

「ほ、ほら!ニールセン見たら、テンション上がるでしょ?Y'sの役にも立つかも!」

『僕なんか…でも、行きたい』

「うん!行こう!」
『うん。あっ…この日…』

〈そっかぁー、手がかりなし…まぁ探索始めてすぐだし、仕方ない〉


〈少年!今度のお休みは私とね!〉

『チヅルさんと行く日か』

「都合悪い日?」
『ううん、用事があるけどフェスには間に合うよ』

「よかった!」

「ハルカー。軽音部の練習」
「すぐ行く!」
「文化祭近いよ。まだできてないところ多いんだから、自覚して」

「ごめん…じゃあ、私行くね」

『うん…じゃ、頑張って』

「前向きになれちゃった!またね!」






「祭りだぜーマサタカ」
「くだらない…」
「へっへー、そういうところが面白いんだ、お前はさ」


「始まるぞ」
「おうっ」

「そろそろ…」

「頑張ろうね!」
「私が守ってあげる」

「うん!だーいすき!」


「ハナちゃ~ん、ねぇってば~。ハナちゃ~ん!」


「わぁー…本当に入ることができるんだ!」

「へぇ~!」

「あら、少年?緊張してる?」

「やっだー!私も罪な女ねぇ!」

『えぇっと…』
「戦闘がないなら、離して大丈夫よね。コヨリちゃんとタヅナくんは大変だったけど…じゃ、ナガオカさん探そっか」
『はい』

「ふんふんふふん♪ふんふっふん♪」

「ふんふん♪ふんふんふん♪」

『はぁ…コヨリさんが大変だったって…』

「そっか、聞いてないよね。コヨリちゃんはけっこう特別な子でね。パートナーのタヅナくんと手を繋いでいないと、現実でも消えてしまうって体質だったの」

『え…』

「神とまみえて、それはなくなったんだけどね。さっすがはタヅナくん!」

『そんなことが…なのにタヅナさん、今は…』

「ん?」

『あ、いえ。そういえば、ハヤテさんとチヅルさんはパートナーだったんですよね』
「職場の上司と部下。ハンドシェイカーとして戦って、最後はタヅナくんとコヨリちゃんに負けちゃったんだよね」

「だけど、今はハヤテとかけがえのないパートナーになった!…お、思った以上に照れるわねぇ、ふひひ…」

『負けたんですよね…あっ!すみません』
「いいのよ。あのときは本気で願いを叶えたかったし、あのあとは色々な出会いがあった。そういうの全部まとめて過去だから」

「ユキヤくんはあるの?叶えたいこと」

『願い…そういうのなくて。わからないです』
「そっか…君もあの頃のコヨリちゃんと同じかもね」
『パートナーがいたら違うのかな…そうかもしれないって思ってた人はいたのに。ハァ…』

「えーっ!?なに、なに!?だーれー!?」
『えぇっ』

「ほらほら!お姉ちゃんに話して!力になるから!」

「ほらほらぁ~!ほらほらほらほら!ほぉ~らぁ~!」

『噛み合わない…』

「大丈夫!痛くしないからさぁ~!」




「もぉー、ユキヤくん強情だなぁ」

『た、大したことない話なんで…』

「このあと、用事あるのよね?」
『あ、ごめんなさい』
「付き合ってもらったのはこっち。気にしないで」

『それよりも!用事ってもしかして!』

「ユキヤ?小学生の女の子と…?」

『あぁ、いや…!ちが…』

「中学生の女の子に小学生呼ばわりされるベテラン社会人…!」


「失礼しました!」
「ユキヤくんとも偶然ここでね。ね?ねー!」
『あ…ええ』

「それよりも、ユキヤくんが言ってたこのあとの用事って…デート」

『そ、それは…』
「ち、違います!違いますから!」


『フェスに行くんです』
「なるほど、デートね!初々しい!」
「そんなこと!で、でも…」

「フン」

『あの2人…』


「ごめん!」

「えっ?」

「ユキヤくん、借りるわ」

『あっ…ハルカの前で!』



「あっ!」


「ユキヤ…?」


「待てよぉ!」

「やれっ!オリオン!」




『チヅルさん!』
「続くわ!」


「もらったぁっ!」


「もういっちょっ!」


『くっ…』
「まだよ!」

『ハァ…ハァ…ハァ…』


『この前の』

「Y'sだっけ…今度こそ貰う」
「観念してね!」

「センリちゃん!?」

「んん?ふ、副店長!?」

「うそ!Y'sくん、この前とパートナー違う!不潔なの!それとも副店長が…」

『違う!』
「人聞き悪いこと言わないで!」

「どうでもいい」

「で、でも…」

「確かに、前と違う」
「これもY'sの力か」

「まぁいいや。勝てばわかるぜ」

「単純すぎる…だが、間違っていない」

「そうだね」
チヅル「センリちゃん、本気?」
「パワハラです!」

「だね…」

「わかってるよなぁ。先にY's倒したほうの勝ちだぜ。そういう約束の共闘だ。恨むなよ」
「口だけじゃない?」
「おぉ?」

「おんもしれぇ」




「前に戦ったの、あの2組?」
『はい。前回は争ってくれたけど…』








「逃がさない」



「ごめん!うちのバイトが…」
『前よりも…強い!』

「うん…本気よ、あの子たち。ユキヤくんには、願いないのよね。守る相手もいない…じゃあ…この戦い、勝てないわ!」





『ニムロデ!?じゃあ、チヅルさんが僕の本当の!?』

「違う違う!ハヤテが多分出せるって言ってて…おそらくユキヤくんの力ね。これはハヤテと私だけのニムロデだもの」

「元ハンドシェイカーならニムロデも再現…ほんとイレギュラー」

「久しぶり…ダガー!さぁ、爆発しろ!」


「幻?来る!」
「全部やっちゃおう!」




「あぁーっ!」
「また逃げたか」
「やられたぁー」

「でもな…」


「危なかったー。まさかセンリちゃんが君と戦ってたなんて…ごめん、ハンドシェイカーのことお店では聞かれてないと思うけど…」

「追われるとマズいわね。ハルカちゃんには悪いけど…ここから離れましょう」
『はい…』
「逃がさないぜ」

「副店長ー。やめません?」

「偶然じゃないわね…何か仕掛けられてる」

「逃げるのが無理なら…ユキヤくん、覚悟を決めて!ハンドシェイカーの強さは想い!」
『でも、僕にはそんなの!』

「じゃあ、負けて!」
「うん」

「うん」

「2組相手で逃げ場なしか…」

「くっ…」




「あっ…!?タヅナくん!」

『お久しぶりです、チヅルさん』

『この人が…高槻手綱…さん…』


『突然ごめん』


「やはり、パートナーを変えることができる」
「やっぱすっげぇなぁ。なら」

「倒す」


『力を借りる』

『シングル=ギア!』





ユキヤ君コヨリちゃんガチ勢の割に男とパートナーになった方が結構強そうな感じだしこれってそういうアニメなのか。タヅナ君こんなに自信満々なキャラじゃなかったはずだけど結構アツイ展開で良い
2019/01/27 01:57:27

W'z 第4話観た。先輩達といろいろ。大人達に慣れてなくてどきどきするユキヤ君がかわいい。前作のキャラや関係を十分に活かしててとてもいいし、戦闘シーンも作画良くてかっこいいし、今作は普通に面白くなってきちゃった……
2019/01/27 01:57:25





みんなの感想
867: ななしさん 2019/01/27(日) 02:01:23.75 ID:c01bNs7K.net
タヅナは恋敵だから噛み合いたくないのに色々噛み合っちゃうんだろうなぁ
868: ななしさん 2019/01/27(日) 02:03:37.02 ID:cFUj6SGl.net
同窓会で出番終わりかと思いきやこんなにロリ店長が
活躍する話が見れるとはなぁ・・嬉しいったらないわ
活躍する話が見れるとはなぁ・・嬉しいったらないわ
869: ななしさん 2019/01/27(日) 02:05:17.94 ID:4w9rQhze.net
タヅナの最強感ヤバい
870: ななしさん 2019/01/27(日) 02:06:29.47 ID:8E33jiSZ.net
ピンチに現れるタヅナの強キャラ感
っていうか歯車乱舞の強能力感ぱない
っていうか歯車乱舞の強能力感ぱない
871: ななしさん 2019/01/27(日) 02:06:53.94 ID:6nMdEKsD.net
惰性で1期見ててよかったわ
今週面白かった
今週面白かった
872: ななしさん 2019/01/27(日) 02:11:40.69 ID:TxeaEg9C.net
女の子可愛いしギャグも面白かった
知名度の無さが勿体無いな
知名度の無さが勿体無いな
873: ななしさん 2019/01/27(日) 02:19:39.67 ID:LPLlthrE.net
店長が部下と結婚してたのが驚いた
1期ではただのビジネスパートナーみたいな感じだったのに
1期ではただのビジネスパートナーみたいな感じだったのに
876: ななしさん 2019/01/27(日) 02:45:27.66 ID:c1phcJ+j.net
>>873
わりとフラグは立ってたぞ
本当に結婚するとは思ってなかったが
わりとフラグは立ってたぞ
本当に結婚するとは思ってなかったが
879: ななしさん 2019/01/27(日) 03:28:08.09 ID:I8By/snL.net
この先親父と一緒に戦ったりする展開あったら熱いな
ママの方は絵面がヤバそうだけど
ママの方は絵面がヤバそうだけど
880: ななしさん 2019/01/27(日) 03:52:52.30 ID:LPLlthrE.net
親と共闘したものの、親のSMプレイを見てしまって主人公が闇オチする展開まだ?
883: ななしさん 2019/01/27(日) 05:10:55.34 ID:rn0SWLKQ.net
>>880
義理の親だし...
義理の親だし...
887: ななしさん 2019/01/27(日) 07:28:26.07 ID:8a6RtzNa.net
ハルカすごいいい子だよな…ユキヤとうまくいってほしいわ
ユキヤの大人しい性格も好きだ
あとDJニールセンが神なん?
ユキヤの大人しい性格も好きだ
あとDJニールセンが神なん?
888: ななしさん 2019/01/27(日) 07:37:25.66 ID:QNSmZc9O.net
前期のキャラも参加とか熱すぎ
いいな
いいな
893: ななしさん 2019/01/27(日) 12:15:46.06 ID:E+ZXo5Lc.net
名前考えた奴はウィザードリイとイースが好きなのか
896: ななしさん 2019/01/27(日) 15:30:10.76 ID:8CCfHK+S.net
こんなにファンサービスしてくれるなんてな~ありがたい
898: ななしさん 2019/01/27(日) 15:56:19.41 ID:97ffRydu.net
前作は格ゲー感があったけど今作のパートナー選び放題はソシャゲ感があるな
901: ななしさん 2019/01/27(日) 17:54:23.21 ID:O2lvXGzY.net
うおいいうおおおお
タヅナ出てきたじゃん最終話まででないかとか思ってたわはやいわ
つーかなんか盛り上がってきたわおもしろいんじゃないのこれええええ???
タヅナ出てきたじゃん最終話まででないかとか思ってたわはやいわ
つーかなんか盛り上がってきたわおもしろいんじゃないのこれええええ???
903: ななしさん 2019/01/27(日) 19:00:32.25 ID:cTy9a1uy.net
面白いわこれ
前作からハマった身としては完璧に近い2期だと思うよ
前作からハマった身としては完璧に近い2期だと思うよ
つぶやきボタン…
チヅルの出番こんなにあるとは!
本来、一度負けたハンドシェイカーはもうニムロデが出せなくなって戦えなくなるはずだけど
そんな元ハンドシェイカーたちを再び戦えるようにしてくれるユキヤの能力いいね
しかも早速タヅナと手を繋ぐなんて!
新旧2人の主人公が組む展開はアツい
これでユキヤはタヅナのことを見直す…かどうかはわからないけどw
今度もこんな感じで先輩たちが復帰してくれたら嬉しい
そしてハルカはどうなる…!?
本来、一度負けたハンドシェイカーはもうニムロデが出せなくなって戦えなくなるはずだけど
そんな元ハンドシェイカーたちを再び戦えるようにしてくれるユキヤの能力いいね
しかも早速タヅナと手を繋ぐなんて!
新旧2人の主人公が組む展開はアツい
これでユキヤはタヅナのことを見直す…かどうかはわからないけどw
今度もこんな感じで先輩たちが復帰してくれたら嬉しい
そしてハルカはどうなる…!?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1546114927/
W'z《ウィズ》 4話 感想
ヒトコト投票箱 Q. ユキヤとのタッグを見てみたいのは 1…ハルカ
2…コヨリ
3…レイジロウ
4…ユキネ
5…マサル
6…リリ
7…ハヤテ
8…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「W’z《ウィズ》」Blu-ray Vol.1(全巻購入特典:描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX引換シリアルコード付)
posted with amazlet
フロンティアワークス (2019-02-27)
コメント…2019年冬アニメについて
-
- 2019年01月27日 20:01
- ID:hIi6Qgy.0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2019年01月27日 20:01
- ID:5tSIGiB90 >>返信コメ
- デートはいいよねユキヤとハルカの愛は
-
- 2019年01月27日 20:07
- ID:uIkBnhMB0 >>返信コメ
- 前作のキャラとコンビ組んで戦えるとかいいね
-
- 2019年01月27日 20:09
- ID:CXCQ9gBM0 >>返信コメ
- タヅナ「突然ごめん(ヌッ」
-
- 2019年01月27日 20:11
- ID:uIkBnhMB0 >>返信コメ
- 新旧主人公のタッグこういう展開好き
-
- 2019年01月27日 20:13
- ID:yh0L.XfK0 >>返信コメ
- えっ!?ちょ、コレ完全に主人公の出方…
-
- 2019年01月27日 20:42
- ID:pI1mvMxC0 >>返信コメ
- タヅナ格好良くなったな、まるで主人公みたいだ
-
- 2019年01月27日 20:43
- ID:RZ14UQwv0 >>返信コメ
- 前作主人公来たー
マジで面白いわ
チヅルさんもハルカちゃんもセンリちゃんもかわええ
-
- 2019年01月27日 20:50
- ID:7IYZQo4X0 >>返信コメ
- 相手変えられるってズルいな。
色んなバリエーションが楽しめて、ハンドシェイカーの設定がより生かせる。
-
- 2019年01月27日 21:08
- ID:z.SQ.ahm0 >>返信コメ
- 前作見てたら今回アツい展開だった〜
前作のレジェンドキャラが噛ませとかにされず普通に強い展開すごく嬉しい
-
- 2019年01月27日 21:16
- ID:tPd8ZEV00 >>返信コメ
- この作品某所の紹介では(腐)女子向けと紹介されてたんだよなぁ…そうかもしれない。前作は一応男子向けだったように思うのだが。
-
- 2019年01月27日 21:21
- ID:5uVuY5iT0 >>返信コメ
- 普通に面白いアニメになってきたな。
ハンドシェイカーとかいう、端的に言って駄作を完走していること前提なのが辛いが。
-
- 2019年01月27日 21:23
- ID:jgzCLYjv0
>>返信コメ
- 相手変えられるだけじゃなく、元ハンドシェイカーならニムロデ復活する。
ソシャゲ出そう。
-
- 2019年01月27日 21:38
- ID:TqJ6OiZa0 >>返信コメ
- 貴重なチケットが……
-
- 2019年01月27日 21:45
- ID:.Gyxg7CO0
>>返信コメ
- 前作の主要キャラ登場時からまさかと思ってたけど、
自分的に一番うれしい展開キター。
-
- 2019年01月27日 21:54
- ID:TqJ6OiZa0 >>返信コメ
- ハルカさんから漂う荻山葵臭
-
- 2019年01月27日 22:09
- ID:WJe08wFM0 >>返信コメ
- チヅルさん前作では中学生に見間違われていたのに、10年後の今作では小学生とかアンチエイジングが効きすぎだろ
-
- 2019年01月27日 22:23
- ID:yXl.O5Yd0 >>返信コメ
- 自由度が高くなってストーリー作りに、
過去キャラの出番増やしに、
便利である。
ゲームなら主人公だけペルソナ付け替え可能みたいな特別仕様である。
-
- 2019年01月27日 22:28
- ID:mR498Q1f0 >>返信コメ
- みんなも管理人さんも言ってるけど
新旧主人公のタッグなんて、来週は燃える展開間違いなしだな
アニメ見てて久しぶりに「来週が楽しみ!」とワクワクした
オリジナルアニメは、これがあるから良いよね
-
- 2019年01月27日 22:59
- ID:662P2wpR0 >>返信コメ
- ベタだが熱い展開
馬鹿にしていいようなアニメじゃないわこれ
-
- 2019年01月28日 00:12
- ID:zSMC.Ivl0 >>返信コメ
- キャラデザのセンスが円盤皇女ワるキューレの時代の
センスなんだよな。目のでかさとか。
-
- 2019年01月28日 00:26
- ID:x79KiwDv0 >>返信コメ
- 次回タヅナ無双しそうだなw
PV見るとユキヤVSタヅナもありそうだから楽しみだわ
-
- 2019年01月28日 00:36
- ID:..t1DadV0 >>返信コメ
- これ毎回、前作のハンドシェイカーをパートナーに毎回変えて戦うのか。それだと面白い。マサルのカードや女優になったみかこしも出て来そう。
-
- 2019年01月28日 00:37
- ID:PJzMcm2.0 >>返信コメ
- でもこのキャラデザ好きだよ
-
- 2019年01月28日 01:26
- ID:2QrY5Q1f0 >>返信コメ
- 未だにJSと間違えられる千鶴さん…
-
- 2019年01月28日 01:45
- ID:HjGmZGOf0 >>返信コメ
- 誰が子供で大人なのか年齢層が分からん。
何やってるのかよく分からんけど、複数で一人を追い回すバトルは胸糞悪くて面白くないな。
-
- 2019年01月28日 01:46
- ID:NafN3Dra0 >>返信コメ
- キャラのファッションがダサいのがなぁ(特に男)
一人、昭和みたいなのもいるし
あと、やっぱりキャラと背景の乖離が気になる
キャラが激しく動いて砂利や芝が千切れ飛んだりしてるのに
地面が何ともないのは変だ
そして学生組はともかく、大人キャラの等身が低すぎる
-
- 2019年01月28日 02:15
- ID:gLz1LnjA0 >>返信コメ
- ハルカは前にユキヤとジグラート入ったこと覚えていそう
-
- 2019年01月28日 08:30
- ID:rAGDpSNO0 >>返信コメ
- 激アツ展開をありがとう
-
- 2019年01月28日 12:50
- ID:S4OLYXf.0 >>返信コメ
- >この先親父と一緒に戦ったりする展開あったら熱いな
>ママの方は絵面がヤバそうだけど
家族全員でジグラートに入ったらとんでもなくカオスな展開になりそうだな。パパとママが鎖プレイしてる横でやけくそになったユキヤがCDの剣を振り回す地獄絵図。
すごくおもしろそう(*´ω `*)
-
- 2019年01月28日 13:46
- ID:AgZJJaMw0 >>返信コメ
- >>23
アイドルペア(コダマ&ヒビキ)だけW'z公式サイトに載ってないけど、出ないのかなぁ…
中の人の都合とか?(小松未可子と杉田智和)
-
- 2019年01月28日 13:48
- ID:T.OragOs0 >>返信コメ
- なに?このクッソあつい展開!
どーでもいいが一期のころからハンドシェーカー最大の謎が大阪なのに関西なまりも関西弁もしゃべるキャラが一人もいない件。
-
- 2019年01月28日 15:26
- ID:D3l..OH50 >>返信コメ
- なんかタヅナのこと悪く言ってて、むっ!ってなったけど最後のかっこよさで全てどうでもよくなった。男の嫉妬は醜いよユキヤくん。君にも可愛いパートナーになれるかがいるじゃないか
タヅナとコヨリ早く再開して欲しいな〜イチャイチャが見たいんだ!
-
- 2019年01月28日 16:54
- ID:6GAeTEFo0 >>返信コメ
- タヅナが神と見えて具体的にどんなお願いしてコヨリ助けたのか
多分神は言った願いそのまま叶えてくれるわけではないと思う
コヨリが手を繋がなくても現実世界で消えないようになったけどその代償がジグラートに二度と出入りできないとかだと思う
あとタヅナは帰ってきたのになぜ芥川夫妻とナガオカとマユミが行方不明なのか疑問だな
-
- 2019年01月28日 18:37
- ID:.W8JsdV30 >>返信コメ
- ハンドシェイカーでこんな熱い展開がきて
ウオォーー!ってなると思わなかった
-
- 2019年01月28日 18:46
- ID:QNcNVyqg0 >>返信コメ
- どうしよう...
普通に面白い
-
- 2019年01月28日 22:08
- ID:clvaRjqj0 >>返信コメ
- 「主人公の師匠」とか「先代主人公」とか好きです。
-
- 2019年01月28日 23:04
- ID:WLEQx0aB0 >>返信コメ
- >>34
多分タヅナペア達の代わりに長岡先生ペアの方が願いを叶えてその犠牲で閉じ込められたんだと思う
-
- 2019年01月29日 16:05
- ID:ai0LIyTU0 >>返信コメ
- 手綱これ絶対強いやつだよなあ
ハルカがジグラードに消えたユキヤにあまり驚かなかったのは向こうでの記憶が残ってるからなのか?
という事はユキヤのパートナーはハルカで何かのきっかけでニムロデにも目覚めるのかね
-
- 2019年01月29日 22:22
- ID:L.POWGBt0 >>返信コメ
- 新旧キャラの交流深まるし、普通に展開アツイしでとにかくハンドシェイカー視聴組を楽しませようとしてくれてるのは分かる
もうちょっと大々的に2期って宣伝してもよかったのではw
-
- 2019年01月30日 11:21
- ID:Qi.oF7A40 >>返信コメ
- 前作主人公が無双…種死みたく
ならなきゃいいが…
-
- 2019年01月30日 19:59
- ID:k7Sf26cC0 >>返信コメ
- 一期の頃はまさかこんなに面白くなるとは思わなかった
あとハヤテの語尾が無くなったのはチヅルさんがただの先輩ではなくなったから?
それにしても久々のシングルギア、大人手綱、色々とやばい
-
- 2019年01月31日 02:22
- ID:zOFVnNor0
>>返信コメ
- たじゅなー
-
- 2019年01月31日 19:43
- ID:JsCQMJta0 >>返信コメ
- これぞ1期で戦いに区切りついた主人公の2期の出かたって感じ
こういうの前作見てれば最高のシーンの1つだから最高
-
- 2019年02月02日 00:56
- ID:1HtplXqw0 >>返信コメ
- 一期が結構アレだったものがまさかここまで面白くなるとは
嬉しい誤算すぎる
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。