第9話



『お電話ありがとうございます。フェニックス生命お客様センターです』
「あの、夫が亡くなりまして…」
『御愁傷様です。心よりお悔やみ申し上げます』

(うーわまーたお亡くなりだよ…)
「お手数ですがお名前と証券番号をいただけますでしょうか」

「イデノグチシュウヘイです」

『イデノグチシュウヘイ様ですね』

「きゃわわ!今日はツイてるらしいですね」
『5件中4件が自殺だよ。てか姉さん呼びやめて?』

「姉さんは姉さんですよ!フッ、ちょっと離席した間に待ち呼40超えかぁ。よって!常時受電態勢に入る!受電スイッチオン!」

「お電話ありがとうございます」
(楽しそうでいいなぁ)

(はぁ…毎日毎日同じような席で同じような受け答え…あ…すっごくきれいな夕焼けー。あぁ…私1人がこの風景に気づいてる…その事実に癒されるー…)
「姉さん!」

(げ!)

「さっきから手が止まってるみたいだけど?」
『ちょっとぼーっとしちゃって…』
「ぼーっとしてたら待ち呼増える一方なんだからね」
『すみません…』

「なーんか、年下の彼、いるらしいすよ!」

『年下の彼、わんさかいるらしいよ』
「えっ?わんさかですか?」
『増やしといた』

「さっきの人の応対がひどかったんだけど?」
(うわー、クレーム)
「責任者」
『少々お待ちください』

(ブロック社員は…)

『上司は席を外しておりますのでわたくしが伺います』
「じゃあさっきの加藤って人に代わってよ」
(方便その1)
『加藤は何人かおりまして。確認いたしますので証券番号とお名前を教えていただけますか?』

「ハァ…。チッ。面倒ね」
(こっちもあっちも雷かぁ…)
「062-9462-8461のヤマダヨウコ。さあ代わって」
『あぁ…申し訳ございません。担当の加藤は別の電話に出ておりまして…』
「いいわもう!」
(方便その2。あ…切れた)


『あ?切れた!?』

「停電です!すぐに復帰すると思いますので、落ち着いてください!離席はしないでください!」

(あ、戻った。でも照明はまだかー…)


「きゃあーっは!」


「待機モードを選択。エネルギー消費を抑えて次の活動に備えるっす」

『あ?』

『待ち呼50超え…てかこの状況で取るべきなのかぁ?』

「業務に復帰してくださーい!」

「キャアッ!」

「だぁーはぁーは!もうダメー!」
「ちょっと!勝手に離席しないで!」

「業務復帰!再びの…常時受電態勢!」


「お電話ありがとうございます。フェニックス生命お客様センターです」

(なんて修羅場…あぁ…私は逃げたい…でもこういう時に我を忘れて逃げてしまえるほど自分を失えない性格…)

『お電話ありがとうございます。フェニックス生命お客様センターです』
「あのー…息子が性病で…」
(ハァ…)




つぶやきボタン…
今回は江古田ちゃん視点
なるほど停電で顔が映ると…
フェニックス生命ってすごい名前だなぁ
今までも職場がちょっと映ることはあったけど、メインになるのは初めて!
オペレーターの眼鏡っ娘(オタ子)も初登場
そしてスーパーバイザーの人は注目の的w
こんなに賑やか?なところだったんだ…
なるほど停電で顔が映ると…
フェニックス生命ってすごい名前だなぁ
今までも職場がちょっと映ることはあったけど、メインになるのは初めて!
オペレーターの眼鏡っ娘(オタ子)も初登場
そしてスーパーバイザーの人は注目の的w
こんなに賑やか?なところだったんだ…
![]() |
臨死!!江古田ちゃん 9話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 勉強や仕事でパソコン使う? 1…常に使う
2…だいたい使う
3…一部使う
4…たまにしか使わない
5…全く使わない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ショート枠について
-
- 2019年03月06日 17:59
- ID:gzBKGGk20 >>返信コメ
- 生々しいが、そこが素敵。
-
- 2019年03月06日 17:59
- ID:6nrEMubq0 >>返信コメ
- コールセンターや保険会社双方に身に置く方々が全員頷く内容ですね……それにしても声優さんは監督の影武者すら引き受けるのか(大汗
-
- 2019年03月06日 18:17
- ID:tmbW5T.f0 >>返信コメ
- 仕事終わってアニメで癒されようとしたら、仕事してる気になったくらいにリアリティに溢れてました
現実と違うのは停電したことくらい……停電しねえかなぁ…
-
- 2019年03月06日 18:20
- ID:5ut5eWez0 >>返信コメ
- 全編一人称視点で、高橋良輔総監督のアニメ、FLAGを思い出した。
おや、オペレーター男のCV…
-
- 2019年03月06日 19:04
- ID:pFALqvLH0
>>返信コメ
- 小清水亜美さん、『私に天使が舞い降りた!』と
連続出演か。
-
- 2019年03月06日 20:01
- ID:0j1gcGAq0 >>返信コメ
- 現実とは違ってあんなピンク髪でオタクな子はいない…
そして後ろで指示出してる文字の兄貴すこここ
-
- 2019年03月06日 20:21
- ID:atLieyBN0 >>返信コメ
- わたてんで仕事の疲れ、しがらみを全部ポイポイした後、亜光速で引き戻されたわ、これ。
とりあえず焼酎飲んだ。
-
- 2019年03月06日 20:55
- ID:6nrEMubq0 >>返信コメ
- コールセンター業界に身に置く方々、もっと凄いネタがあるのなら是非原作者に教えましょう。ある意味五分で分かるコールセンター業界って言う感じでした。
-
- 2019年03月06日 22:17
- ID:YZuIRkBI0 >>返信コメ
- 先週に引き続き、この絵柄で全裸やってくれよパート2、だな。
-
- 2019年03月07日 00:39
- ID:LhWrUOwB0 >>返信コメ
- 裸の座談会、まさかの高橋監督、顔出しNG…
-
- 2019年03月07日 02:10
- ID:9SRSIeBo0 >>返信コメ
- パソコン「常に使う」人、半分近くいるんだな…!
どんな業種なんだろう
-
- 2019年03月07日 05:42
- ID:yD9uV2Ud0 >>返信コメ
- ※11
自分はCG作ってる
「NEW GAME!!」みたいな感じ(あんなに可愛くないしほのぼのもしてないけど)
-
- 2019年03月07日 09:04
- ID:pQLI.u400 >>返信コメ
- 作者のインタビューが読売新聞に載ってたな。
江古田ちゃんの母ちゃんのモデルって
作者の母親かと思ってたけど、仲悪かったのね。
-
- 2019年03月07日 14:17
- ID:1wPjr7BU0 >>返信コメ
- >>11
メールやホームページからの問い合わせ対応、会計ソフトの入力、社内連絡…企業によってはいわゆる「一般事務」は全てパソコン
電話対応もパソコン併用するからマジで常に使ってる
-
- 2019年03月07日 15:58
- ID:m6Age5Sr0 >>返信コメ
- 生々しすぎんだろwwwもうちょっとオブラートに包めよ(笑)
ブロックサイン乱発がコールセンターあるあるすぎるw
ヤwメwロw
-
- 2019年03月07日 16:07
- ID:pAaMRLV40 >>返信コメ
- >>11
役所だと提出された手書きをデータにするから基本PCが多い
-
- 2019年03月07日 20:45
- ID:BcxNa0BJ0 >>返信コメ
- >>11
某ネコも伝票印字の依頼やら連絡、不在票の印字も……
-
- 2019年03月07日 21:39
- ID:LlkwLwR.0 >>返信コメ
- おもろかった〜 だがこのアニメがなんなのか未だにわからね〜
-
- 2019年03月07日 21:47
- ID:BcxNa0BJ0 >>返信コメ
- >>18
笑点の大喜利に例えると分かり易いかな?
“『臨死!!江古田ちゃん』を五分アニメにしなさい”って言う感じでね。しかも巨匠若しくはベテランクラスの監督揃えているからある意味スゲーわ。
-
- 2019年03月07日 22:12
- ID:.97luipw0 >>返信コメ
- 研究系なのでデータ整理や資料作成、調べものなど実験している時以外はほぼPCの前
-
- 2019年03月07日 22:14
- ID:NMFZCUla0 >>返信コメ
- 実際の対応そのものやないかい。
とか思いつつ、窓の外を見るシーンが
実際の対応する人もこうやって切り替えてる感じがいい。
-
- 2019年03月08日 09:12
- ID:8hjlHQnP0 >>返信コメ
- >>19
プロが全力で遊んでるのを見るのは楽しい。
-
- 2019年03月08日 10:36
- ID:E7XvwDhR0 >>返信コメ
- 今週、「わたてん」のみゃー姉の母ちゃんの
スピンオフかと思ったw
うまい感じに江古田ちゃんの顔があまり出てないし。
あとCVの高橋良輔てサムライキャリバーさん?
-
- 2019年03月08日 14:26
- ID:9PsXBnGU0 >>返信コメ
- 今回の内容普通に好きだわw
オタク眼鏡ちゃんのモードチェンジ!→お電話ありがとうございます(落ち着いたオペ子風)めっちゃ笑った
-
- 2019年03月10日 00:22
- ID:h.OBkFOX0 >>返信コメ
- アンケート、デスクワークじゃないからパソは仕事じゃ使いません。
今週は職場なのか。電話対応ってキツイわ。
中の人は小清水で驚いた。
-
- 2019年03月10日 18:45
- ID:2qcVCkUI0 >>返信コメ
- クレームでの指名入電、あるある過ぎる
仕組み上、「○○さんに代われ」だけじゃ代われないんだよなあ
契約特定、本人確認必須なのでそこでほぼ揉める
名前言えばわかるだろって言われるけど、ホントにわからんのよ
センターによっちゃ指名出来ず、都度出たものが対応するトコもあるし
-
- 2019年03月20日 21:52
- ID:VzLbEvK80
>>返信コメ
- 江古田ちゃんの中で一番面白かった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。