第10話「エボリューション・ガール」


「いくら撃とうが、この盾は貫けない。前回の雪辱を晴らすため、私たちは完璧な対策を練ってきたわ。部員みんなでリソースを出し合って作ったこの盾の硬さは…数字だけでは表せない」


「いわば…私たち武蔵野急央学園の絆の硬さ」

「さぁ…破れるものなら破って…!」



「きゃー!」

『ニーナちゃんすごいです!』
「ニーナの作戦、バッチリはまったな!」

「ぶい」
「急げば間に合うか?」
「黒獅子と鷹森の試合か?」

「我々ユニオンが次に戦う相手が決まる」

「見ておいて損はない」

「だな」


「こんな…負けかた…」

「ぱっふぅ」




「勝ったのはやっぱ黒獅子か…」
『千景さん…!』

『そうですよね。今は次に戦う相手のことだけ考えないと!』
「うん」







「まぁとりあえず!みんなお疲れぇ!って、どうしたんだよみんな!」

「次の相手は鷹森学園だ。私たちが一度負けた…」
「んだよー。びびっても仕方ねぇだろう?その鷹森だって黒獅子に負けたんだ!なんとかなるってー」
「お前は人を励ますのが致命的に下手だなぁ」
「んだとー!?」
「鷹森の代表は、間違いなく杉浦だよ。美由紀は実際に戦ってみてどう思った?」

「杉浦か…なんていうか、隙がない。こっちの戦い方を完璧に分析し尽くしてるみたいだったよ。徹底的に勝つことにこだわる、そんな感じだ」

「確かに、去年とはまるで違う。以前は勝つことよりも伝統やプライドにこだわるチームだったと思う」

『あの!あの…次の試合、私に戦わせてください!』
「総合力の高い杉浦の相手は優佳が適任だとは思うが」
『怜奈ちゃん!』

「よし!次の試合は優佳が出ろ!」
『はい、ありがとうございます!』

「そうと決まったら、我々は全力でサポートする」
「必要なものとか気になることは何でも言って」
『あ…そういえば私の武器、ジーくんがいなくなってからなんか変なんです』
「え?」

「変とはどういうことだ?」
『なんか…フワフワだったり、カチコチしてたりウニョーンって!』
「なんだそりゃ」

「わかるよ、原因」
『ホントですか?』
「新しい武器だ。優佳、新しい武器を作ろう」

『新しい武器!』


「何故ですか部長!どうして部長じゃないんですか」


「その話は何度もしただろう」
「納得いきません。ルーザーズマッチは代表戦です。部長が出るべきです」
「ユニオンも同じことを考える。そして対抗策として佐々木優佳を出してくる」
「で…ですが!」

「勝つためには必要なことだ。彼女はお前に負けた。オーバークロックを破られ、今はまだ苦手意識を拭いきれていない。相手がお前というだけで相当プレッシャーなはずだ」

「これを使え」

「これは」
「従来のものより数段反応速度が上がっているそうだ。オーバークロック対策のときと同じように、今度もお前の力になるはずだ」

「ほら、お前たちも練習に戻れ」
「あ…はい!」

「あれでよかったの?」
「ん?…佐々木優佳の成長は著しい。勝てるうちに勝って飯田に自信をつけさせてやりたいんです。来年鷹森が勝つためにも」

「じゃあ…まだ藤村千景には」
「あれは化け物です」

「ヤツはサークレット・バウトを熟知している」

「いや…藤村千景がいて初めてサークレット・バウトというシステムが完成する。そんな気がしてならない」

「でも日和!」
「しかし、どれほど強くてもヤツは今年引退です。来年は鷹森が黒獅子を下し優勝します」

「そのために今、できることをする」

「あなたが部長になって、部は良い方に変わったと思う。でもね」

「全部を一人で背負うことないのよ」

「これからサークレットを介して優佳の活動データを集める」
『私のデータ?どうしてそんなのが…』
「ジークがいないから。ジークはただアドバイスしてただけじゃない。常に優佳のコンディションや戦闘の状況を解析して武器のステータスを最適な状態に変化させてた」

「つまり、ジークは優佳に合わせてくれていたんだ」
『そっか…そうだったんだ』
「それはもう優佳に合ってない。新しい優佳専用の武器が必要」

『私…専用!いい響きですねぇ!』

『あっ…腕立て1000回、ランニング20キロ、坂道ダッシュ100本…なんですかこれ~!?』
「疲れると無駄な動きが減って、より自然体のデータが取れる」
『えぇ~!?』

「まずはそのメニューで限界まで体力を使ってもらう」
『限界…ですか』
「大丈夫!山の中を逃げ回るより簡単だよ!はい、ここでランニング!」

「終わったらすぐに戦闘シミュレーション!時間ないよ!」
『は、はいぃ!』

「みんな…上手くやってるかな」

「新しい武器を作るのに、こんなにたくさんのリソースが必要なのか…」
「やるっきゃないって!優佳にはジークの代わりが必要だ!」

「分かっている。だが生徒会で特別予算枠を通したとしても、これほどのリソースを用意できるかどうか」
「うぁー…」

「私の使って」

「すげー!」
「こんなに…どうやって」
「ゲームで。あとフォロワーたちにも頼んでみる」

「なら!あたしも他の部のみんなに声をかけてみるか」
「わかった。生徒会も出来る限りのことをしよう」

「さすが生徒総代様!」
「ハラショー!」

「生徒総代の黒田怜奈だ」

「聖ユニオン学園の生徒諸君にお願いがある」

「今現在、サークレット・バウト部は大量のリソースを必要としている」

「ほんの少しでも構わない。リソースの提供をお願いしたい」

「もちろん強制ではない」

「だが頼む。私たちに力を貸してほしい」





「私たちのエースがもう一度立ち上がるため、皆の協力が必要だ!」



「お願いします」




「わぁっ、ありがとうございます!」

「ハラショー!」

「すごい…!優香に教えてやらないと」
「もう知ってるよ」
「え?」


「優佳も見てたよ。あの子も本気だ」

「ここからは私の仕事。優佳に最高の武器を用意する」

『すごいなぁ…ユニオンのみんな、それに街の人たち』

『大勢の人が私のことを応援してくれてる…実家にいた頃はずっと一人だったのに』

「おっ!建物はボロいけど、風呂は意外と綺麗だなぁ」

『美由紀ちゃん!?』
「あたしだけじゃないよ」
『えっ…』

「水回りは数年前にリフォームしたばかりだ。まあ予算が足らず、それ以外は手つかずだが」

『怜奈ちゃんも…どうしてここに!?』
「合宿だって」
『えっ!?』

「ちゃんと許可は取ってあるぞ」
「ニーナぁ、歩は?」
「部屋でやることがあるって」

「歩からいろんなパターンの戦闘データがほしいって言われてね。明日から時間がある限り、あたしたちと模擬戦だ」

「優佳は1人じゃない」
「ここまでやったんだ。あとは勝つだけだ、優佳」

『はい!』


「リソースは充分。ここからは…私が頑張らないと」




『合宿って…なんだかドキドキしますね。今ならわかります。私はみんなの気持ちと一緒に戦うんだって』

『見ててください、ジーク』

「んー…やっぱりジークがいないと精度が上がらないかぁ」

「ふぁ…」

「あ…」





「これって…もしかしてジークの」

「自動生成エージェント!」


「本日はプリンセスカップルーザーズマッチを開催しております!チケットをお持ちの方は、そのまま入場口へお進みください」

「お待たせいたしました、お客様」
『ガイドなんて頼んでないわよ』

「確かにもう君は私など必要ないだろう」
『相沢先生!』
「久しぶりだね、千景くん」

『今までどこに…それより何ですか、どうしてガイドなんか』
「君こそ制服姿じゃ目立つだろ?」
『じゅ…授業が終わってすぐ来たので、時間が…』
「フッ…」

「どちらが勝つと思う?」
『経験も実力も杉浦が上。さらに優佳は切り札のオーバークロックも破られている。杉浦の勝ちでしょう』
「しかし君はそうは思っていないようだね」

『一般的な分析など優佳に当てはまりません。それより、一度負けたことでどれだけ成長を遂げたのか。そちらの方が興味があります』

「どうやら、お膳立てをして正解だったようだ」
『まさか…鷹森にオーバークロックのことを教えたのは』
「そこまではうまくいった」
『えっ…』

『これは…』
「今日の試合のために杉浦に渡したのだが、送り返してきた」
『えっ?』
「大番狂わせだ」

「さて、どんな試合になるのやら」

「どういうことだ!なぜ佐々木優佳と戦わない!一体誰の仕業だ、こんなことをしたのは」


「私が言ったの」

「吉野先輩!?」
「あのとき言ったじゃないですか部長!」

「こんなのサークレットバウトじゃないって」

「あ…」

〈先輩!なんなんですかあの戦いは〉

〈最初から勝つつもりがない試合なんて、これが鷹森学園の戦い方なんですか。それでもキャンディータなんですか!?〉
〈日和〉

〈藤村千景がいる限り、鷹森に勝利はない…あなただってわかるでしょ?〉
〈先輩たちの中には海外リーグにスカウトされている人もいます。無理して怪我でもしたら台無しに…〉

〈違う。そんなのサークレット・バウトじゃない〉


「結局、部長とぶつかって去年のレギュラーは全員辞めてしまいました。そのことに責任を感じているのもわかっています」

「でも…鷹森で一番強いのは私ではありません。杉浦部長、あなたです」
「飯田…お前」

「あなたが部長になって、部はいい方に変わったと思う。でもね」

「全部一人で背負うことないのよ」

「思いっきりやってきてください、部長」
「あ…飯田」
「私も見届けたい。最後に残った3年生として」

「新しい鷹森学園サークレットバウト部の戦いを」

「ぶつけ本番になっちゃったけど、行けそう?」
『大丈夫です、みんなが力を合わせて作ってくれた武器なんですから』

「慎重にな。杉浦の戦術を見極めるまで油断は禁物だ」
『はい』

「っていうのは建前で…そんな小細工気にするな。全力で行け!」

『はい!』

「よぉし、行くぞ!」



『よろしくお願いします』

「あのとき以来だな、お前と戦うのは。鷹森学園伝統の百人組手で最後まで乗り切ったのはお前だけだ」

『ありがとうございます。とっても楽しかったです』
「私も楽しかった」

「もう一度戦いたい、今度は本気で…ずっとそう思ってた。お前を倒して、もう一度仲間と共に黒獅子に挑む!」

『負けません…みんなが見てるから!』

「これより、ルーザーズファイナルを開始します!」




「バウト、スタート!」

『やぁーっ!』


「フン!刀身を短くして軽量化したのか」

『優佳の能力を生かすことを考えれば、悪くない選択です』
「だがつまらん!実につまらん結論だ」

「大体なんだこの余剰なリソースは」



『これで終わりじゃないでしょ?』

「なるほど…その小さな武器は速さを生かすためか…だが」


「そんな軽い攻撃では私のガードは崩せん!」

「優佳!」



「くそっ…さすがだな。優佳のスピードについていってる」
「オーバークロックで一気に攻めたいところだが…」
「使えばきっと反撃される」

「もしかしたら…やっぱり!優佳に反応している!」

「おい、どうしたんだよ…」
「まだできることがあった!」

「どうした、その程度か」

「再び這い上がってきたお前ならと思ったが…とんだ期待はずれだな」
『やあぁーっ!』
「そうだ!もっと死にものぐるいで来い!」


「負けることを恐れていては、強くなれない。無様に這いつくばって、それでも己の力で立ち上がる者だけが強くなれる」

『そうかもしれません…でも、そうじゃないかもしれません!』
「なに…?」

『私は…1人じゃ立ち上がれませんでした!みんなが…大切な人たちがいたから、ここにいます』

「そうか、お前も同じか。なおさら私は負けられない」
『私だって!』

「一瞬でも気を抜けば持って行かれる…チャンスは必ず来る」

(もっと早く…もっと鋭く!)

「そこだぁ!」


「武器破壊!」
「優佳!」

『みんながくれた…私の剣!』

「これで終わりだぁーっ!」

『まだ、負けてない!』


『これって…』

「それはジークが残してくれたの!優佳のために!」

『ジーくんが…そっか…1人じゃないんだ…』

『いきます!』

『剣が2本!』

「それがプロトタイプの導き出した結論か!」


「戦いの中で進化する優佳には、共に成長する武器が必要!ジークはそのための鍵を残してくれていた!」



『はぁーっ!』
(なんだ…この速さは…)

「ひとつで足りないならもうひとつだと?なんと単純」


「部長!」



「すげぇ!あの杉浦が一撃も入れられない!」
「それどころか…優佳の攻撃を防ぐので精いっぱいだ!」


「新しい武器が、優佳の力を引き出してる!うん…やっぱりジークはすごい!」

「うおぉーっ!」

「チャンスだ!優佳!」
「優佳!」
「優佳!」

「優佳!いっけぇーっ!」

『はい!』

「うおぉーっ!」

『やあぁーっ!』


「勝者!佐々木優佳!」

「聖ユニオン学園、グランドファイナル進出です!」

「見たまえ。あれが最後のパーツだよ?私の最高傑作である君が次のステージに上がるためのね」




プロトタイプが出した答えが双剣なのはとても良かった。”限界”を超えたスピードから繰り出される双剣の手数には”あの”杉浦でさえも手も足も出せなかったな。優佳ちゃんの双剣で相手を圧倒する姿は美しかった…やっぱり<<二刀流>>ですね…
2019/03/12 23:29:44

杉浦さんも強かったけど双剣を持った"オーバークロックプリンセス"には手も足も出なかったな。優佳ちゃんの速さを最大限に活かす武器が双剣というのが良かった。おそらく次の相手は杉浦さんも化け物と言わしめた"最強"藤村千景だろうけど、今の優佳ちゃんなら勝てそうな感じがするな。
2019/03/12 23:29:19


杉浦さんのスタイルがとてもよくわかった回だった………
いや、違うよね、鷹森の熱い部分がみれたいい話だった!負けたけど…杉浦さん負けたけど………
ご視聴ありがとうございました
2019/03/12 23:27:01


「やっとここまで来たねぇニーナ!」
「ダー!」
「なんか私らの方が緊張してきちゃった」
「優佳なら大丈夫そうだね」
「きっとやらかしてくれる」
「それってダメなやつじゃん!」
「次回、第11話。グランドファイナル」


みんなの感想
308: ななしさん 2019/03/12(火) 23:31:45.29 ID:RKyo9py8.net
ジークは千景の当て馬のために優佳を育ててたんか
312: ななしさん 2019/03/12(火) 23:34:29.99 ID:Xfn09MXc.net
>>308
よくある同格のライバルと競い合えないと成長できないってやつじゃね
よくある同格のライバルと競い合えないと成長できないってやつじゃね
315: ななしさん 2019/03/12(火) 23:38:09.32 ID:NBNhoVhw.net
ニーナちゃん今日はずいぶん撃った上にグレネードまで持ってたな
リソースに余裕あれば武器何個でも持ち込めるのかな?
リソースに余裕あれば武器何個でも持ち込めるのかな?
316: ななしさん 2019/03/12(火) 23:39:54.71 ID:pWr6qVco.net
父→最強さん進化のため「ポケモンで言う進化の石」にゆうか育てた
娘→父親からの挑戦状(のつもり)ゆうか鍛えて技術者として父との勝負(のつもり)
なにこの一方通行
娘→父親からの挑戦状(のつもり)ゆうか鍛えて技術者として父との勝負(のつもり)
なにこの一方通行
319: ななしさん 2019/03/13(水) 00:42:52.34 ID:9WS5vU7p.net
リソースって電子マネーみたいなもんかい?お金よりポイントに近いものなのかな
320: ななしさん 2019/03/13(水) 00:46:36.42 ID:o/muMu5D.net
杉浦は勝つためには手段選ばん思考で飯田を優佳にぶつけようとしたくらいだから
実は強さだけなら杉浦は飯田未満って事?
それと何で鷹森だけ一戦で勝負決まってるんだ
実は強さだけなら杉浦は飯田未満って事?
それと何で鷹森だけ一戦で勝負決まってるんだ
324: ななしさん 2019/03/13(水) 01:50:25.81 ID:IyDac5jW.net
>>320
代表戦って言ってたぞ
飯田より杉浦の方が強いが
苦手意識+経験を積ませる
ってのを天秤にかけた結果
飯田を選んだってことでは
代表戦って言ってたぞ
飯田より杉浦の方が強いが
苦手意識+経験を積ませる
ってのを天秤にかけた結果
飯田を選んだってことでは
322: ななしさん 2019/03/13(水) 01:34:39.25 ID:u4X2/Zb5.net
杉浦部長良い部長してるな
どちらも応援したくなるいい奴等ばかりだ
どちらも応援したくなるいい奴等ばかりだ
335: ななしさん 2019/03/13(水) 10:00:52.78 ID:+9Eob08v.net
リソースとはいったいリソースとはいったい
336: ななしさん 2019/03/13(水) 10:24:16.63 ID:yTC3eHrQ.net
ガイドがベジータの声で喋るからビビるよね
枚数無いんだろうけど結構動いてたね
>>335
カンパって言えなかったんだよ…
枚数無いんだろうけど結構動いてたね
>>335
カンパって言えなかったんだよ…
339: ななしさん 2019/03/13(水) 11:30:49.39 ID:B/0MwGTT.net
>>336
カンパでいいならミユキが親の財布から抜いてくれば良いわけで、やはりリソースはお金とは違う何かなのだろうが
カンパでいいならミユキが親の財布から抜いてくれば良いわけで、やはりリソースはお金とは違う何かなのだろうが
344: ななしさん 2019/03/13(水) 15:11:57.60 ID:8aLlLcC+.net
作中の説明が少なくてリソースって何だよって感じになるよな
サーバーと各々のサークレットが繋がっていて、サーバー内で個人がもつリソースを回して貰ってる感じなのかね
>>339
親の力と言われて陸上辞めたんだからそれは流石に
サーバーと各々のサークレットが繋がっていて、サーバー内で個人がもつリソースを回して貰ってる感じなのかね
>>339
親の力と言われて陸上辞めたんだからそれは流石に
337: ななしさん 2019/03/13(水) 11:24:46.76 ID:UtP/OsBr.net
今回杉浦部長の弱気な顔とかいろんな表情見れて良かった
杉浦部長小さいのにおっぱい大きくて本当かわいい
杉浦部長小さいのにおっぱい大きくて本当かわいい
349: ななしさん 2019/03/13(水) 16:54:55.05 ID:8eHVe3QU.net
>>337
優佳見ているとサークレット・バウトは絶対、豊胸と豊尻にに効果があるよな。
優佳見ているとサークレット・バウトは絶対、豊胸と豊尻にに効果があるよな。
346: ななしさん 2019/03/13(水) 15:30:52.89 ID:IyDac5jW.net
宣伝兼ねてるとはいえ会社総出で尽くしてきたのに辞めたんだから
まぁ負い目はあるわな
両親に金を無心するということはまずないだろう
まぁ負い目はあるわな
両親に金を無心するということはまずないだろう
353: ななしさん 2019/03/13(水) 17:39:32.37 ID:CVW/IMMy.net
よく考えたらこれって運営の用意したスーパースターのためのルールなんだな
絶対に決勝まで行けるルール準優勝になる可能性もあるとはいえ
絶対に決勝まで行けるルール準優勝になる可能性もあるとはいえ
355: ななしさん 2019/03/13(水) 18:44:22.81 ID:i0qKd3O8.net
今回の入浴シーンで歩だけこれないとか言われた時点で
「フ・ザ・ケ・ン・ナ!!」って思ったのは俺だけじゃないはず
「フ・ザ・ケ・ン・ナ!!」って思ったのは俺だけじゃないはず
356: ななしさん 2019/03/13(水) 19:00:29.56 ID:ijfb5eeY.net
全員かわいいって奇跡だな
357: ななしさん 2019/03/13(水) 19:30:46.49 ID:ePViJJYk.net
女同士でバスタオル巻くものなのかな?
362: ななしさん 2019/03/13(水) 22:55:46.98 ID:j70SVdrU.net
開始当初はなんとも思わなかったのだが、最近OPお気に入り
フックの効いたギターが心地よい
バウト~スタート!(棒
もいい
フックの効いたギターが心地よい
バウト~スタート!(棒
もいい
363: ななしさん 2019/03/13(水) 23:19:45.93 ID:oSeu0Bhu.net
プリパラの応援をネット投票で勝敗が決まるシステム
あれ思い出す
あれ思い出す
365: ななしさん 2019/03/14(木) 00:53:38.90 ID:ralrdFzO.net
改めてすごいキャストだな
いろんな意味で
平成の終わりを感じる
いろんな意味で
平成の終わりを感じる
366: ななしさん 2019/03/14(木) 01:48:42.75 ID:enk10v6v.net
今回面白すぎやろ!熱いにも程がある。王道中の王道。萌えと燃えの化学反応
ラスボスは千景さんだろうけど、今回の杉浦戦を超えられる気がしない
相変わらずニーナちゃんは終始可愛いw
ラスボスは千景さんだろうけど、今回の杉浦戦を超えられる気がしない
相変わらずニーナちゃんは終始可愛いw
つぶやきボタン…
リソースってみんな持ってるものだったんだ
歩のパソコン、時代遅れらしいけどいい感じのキーボード配列だと思ってたらそんなギミックまで!?
偉そうな人はかつてレギュラーをみんな失うという過去を経験していた…
鷹森もいいチームだなぁ
そして歩の父は相変わらずなぜか司会の格好w
次回いよいよグランドファイナルで黒獅子学園との戦いか…!
歩のパソコン、時代遅れらしいけどいい感じのキーボード配列だと思ってたらそんなギミックまで!?
偉そうな人はかつてレギュラーをみんな失うという過去を経験していた…
鷹森もいいチームだなぁ
そして歩の父は相変わらずなぜか司会の格好w
次回いよいよグランドファイナルで黒獅子学園との戦いか…!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1551195545/
サークレット・プリンセス 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 優勝するのはどっち? 1…聖ユニオン学園
2…黒獅子総合学園
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
橋本みゆき 佐咲紗花 美郷あき CooRie yozuca* Minami
ランティス (2019-01-30)
ランティス (2019-01-30)
コメント…サークレット・プリンセスについて
-
- 2019年03月15日 21:50
- ID:NGTH.jq.0 >>返信コメ
- 元気玉・・・現金玉みたいね!
-
- 2019年03月15日 21:55
- ID:.u.HNW.a0 >>返信コメ
- 相変わらずリソースなんなのかいまいちわかんねぇな
ベジータ(本体)は性転換手術でも受けてるんけ
千景さん留年説疑ってたけど流石になさそうやな
-
- 2019年03月15日 22:00
- ID:pP862Eha0 >>返信コメ
- みんなからリソースを集めるシーンが提供では梅干しに変わってたけど
優佳には梅干しの方がパワーアップしそうな気がする
-
- 2019年03月15日 22:38
- ID:hTjXF7gc0 >>返信コメ
- ユニオンってホームで戦った事1回でもあるのかな?
もしかして初戦から決勝までずっと理不尽ハンデ戦だったりするん?
-
- 2019年03月15日 22:44
- ID:jzsxy4BQ0 >>返信コメ
- HEAT:MOMENT、何度聞いても90年代っぽく感じる。
-
- 2019年03月15日 22:51
- ID:p7FjdzUv0 >>返信コメ
- リソースはよくわからんが、まんじゅうとか商売のダシにしてる奴らはだすべきだよね
というか実質スポンサーだよね、あれ
-
- 2019年03月15日 23:13
- ID:op9mFo3H0 >>返信コメ
- キャンディータってなんだっけって思ったけど
そういえばサープリ用語としてそんなのもあったな
全然使われないからすっかり忘れてた
-
- 2019年03月15日 23:16
- ID:op9mFo3H0 >>返信コメ
- もっといかにもゲームゲームしてる感じのアニメなら、リソースとか言われてもすんなり受け入れられたかもしれない
(ラストピリオドのルナストーンが絶妙だった)
すぐに公開中止されてしまったという幻のゲーム版が生きてれば、誰かしらツイートで説明してくれたりしたのかもな
いつ復活するのか…
-
- 2019年03月15日 23:28
- ID:MlLbEHih0 >>返信コメ
- 青春バトルものとしてまっとうに面白いのがずるい
-
- 2019年03月15日 23:51
- ID:3XVPcwVR0 >>返信コメ
- 吹雪ブランキ
-
- 2019年03月15日 23:52
- ID:3XVPcwVR0 >>返信コメ
- いつも纏めてくれてありがとうございます
-
- 2019年03月15日 23:53
- ID:btLkWhag0 >>返信コメ
- ここは平和だなぁ
-
- 2019年03月16日 00:02
- ID:0Ifnws.M0 >>返信コメ
- リソースがイマイチよくわからん。
ゲームでよくある装備できる許容量みたいなもので使用できる武器はその範囲内って感覚だったけど
他人に譲渡できるとなるとまた話が違ってくる。
-
- 2019年03月16日 00:14
- ID:2kK.rZPN0 >>返信コメ
- 金銭でもあり、システムの容量でもある、両方が同一とかなのかな
-
- 2019年03月16日 01:00
- ID:m7XaFRak0 >>返信コメ
- 鷹森のえらそうな人がルーザーズマッチに杉浦を出してユニオンに勝っても,結局決勝で黒獅子には勝てないってわかっている時点で勝利を目指しているのは今年ではなくて来年以降ってのはやるせないな
-
- 2019年03月16日 01:06
- ID:82tehKFc0 >>返信コメ
- >>8
先日事前登録始まりましたよ。
アニメ準拠で杉浦部長や飯田さん書き直してくれないかなぁ、ゲーム版もかわいかったけど、アニメから入ってくる人もいるわけだし。
-
- 2019年03月16日 01:14
- ID:5citRzhS0 >>返信コメ
- 今まで気づかなかったけど、飯田って見た目は結構かわいいよな。
-
- 2019年03月16日 02:27
- ID:1qoLlO4e0 >>返信コメ
- 熱い展開なんだけど、杉浦部長のお乳ばかりに気を取られてる私
-
- 2019年03月16日 04:06
- ID:.5tHqW9.0 >>返信コメ
- リソースは国とかそれ用の機関が集中管理してるスパコン的なものの処理能力で、それを個人や団体に割り振ってる感じなのかな
その権利を他人にも貸せるけど、その分は何がしか不便になるみたいな
-
- 2019年03月16日 06:45
- ID:CgTcNyXq0 >>返信コメ
- 本作は「世界で一番強くなりたい」と似た雰囲気を感じる。
それは、一見「熱血スポ根アニメ」だが、多くの視聴者が堪能しているのは
「エロい肢体のえっちな体勢」で、勿論制作者も解ってやっているっぽい所。
たとえ設定が説明不足だろうがスカスカ杜撰だろうが「そんなの関係ねぇ!」。
-
- 2019年03月16日 07:12
- ID:q.VASapa0 >>返信コメ
- 杉浦部長は乳も大腿も尻もエロすぎて、可愛いし性格もいいし・・・。
ある程度人気商売?のようだから、勝てなくても人気選手を出した方がセールス的にも正解だよね。
鷹森学園は千景さんの取り巻きにも完封されてるようだから、まだまだ優勝には足りてないんだろうな。
ユニオンは玲奈かニーナが一勝して優佳に繋ぐのかな。
-
- 2019年03月16日 07:38
- ID:m7XaFRak0 >>返信コメ
- >>15
すまん杉浦じゃなくて飯田だわ
-
- 2019年03月16日 09:46
- ID:43gC.YLR0 >>返信コメ
- >>2
司会はおそらく初音ミクみたいなバーチャルのキャラクターで、親父はハッキングして操ってるんだと思う物とか持てるのはMRの応用の可能性
-
- 2019年03月16日 09:48
- ID:Krzj0EDw0 >>返信コメ
- 二刀流バンッ!
のすぐあとに折られなくて良かったw(鰤脳)
-
- 2019年03月16日 09:50
- ID:Kv.pq9Nr0 >>返信コメ
- 歩は父に再開できるのだろうか
是非とも父親声の司会のお姉さんを見て
ドン引きする歩を見てみたい
-
- 2019年03月16日 10:14
- ID:WS3E33WG0 >>返信コメ
- これの提供が毎週の楽しみなのは俺だけではあるまい
-
- 2019年03月16日 10:16
- ID:tKBsJauY0 >>返信コメ
- 歩があくびをして小人さんが出てきたのを見て、小人と靴屋の童話を思い出した。
飯田の猫型ヘアピンがかわいい。
部長の腕章が団長になってることについて説明はないのね。
-
- 2019年03月16日 10:44
- ID:fu39YoSU0 >>返信コメ
- 優佳、基本的に強者のオーラがないというのが可愛くて強い。
-
- 2019年03月16日 11:44
- ID:.nFWIONy0 >>返信コメ
- 鷹森学園が主人公でも一本作れそうなほど高待遇なのが良いな
ナンバー2に焦点を当てて最強の戦いをあえて描かないことで最強の格を維持するのは見事な構成だと思う
-
- 2019年03月16日 12:34
- ID:BX0OMPxP0 >>返信コメ
- プロトタイプっていうのはジークのことなのか?
プロトタイプ側がオリジナル側の予測を上回ったとしたら面白いけど。
-
- 2019年03月16日 13:54
- ID:shsx7.9u0 >>返信コメ
- 王道展開。面白かった。
-
- 2019年03月16日 15:03
- ID:y2qQy.3l0 >>返信コメ
- ちゃんと最終回に向けて盛り上げようって感じがあるのが好き。
-
- 2019年03月16日 15:41
- ID:sgnXwEi10
>>返信コメ
- 優佳ちゃんの掛け声が実に可愛い。
-
- 2019年03月16日 16:18
- ID:.0qzbFZR0 >>返信コメ
- みんな偉そうな人好きすぎでしょw
-
- 2019年03月16日 17:11
- ID:iIt3s5jj0 >>返信コメ
- 今までで一番面白かった
いつもはバトルシーンがう〜ん…って感じだったけど、今回は主人公側や偉い人たちの描写を前後半しっかり描いてたのが良かった
バトル場面は熱さと勢いで気にならなかったし。
個人的に最後まで反撃しようとした杉浦部長の場面が好きだった
-
- 2019年03月16日 17:17
- ID:v.x19qRS0 >>返信コメ
- リソースってあれだ
ラストハルマゲドンのジン的な
-
- 2019年03月16日 18:24
- ID:wStlRLAh0 >>返信コメ
- 同じキャラに男女の声優がつくのは、げんしけんで加隈亜衣/山本和臣、
プリンセスプリンシパルで影山灯/玄田哲章とかある
-
- 2019年03月16日 19:20
- ID:a0xQa7MV0 >>返信コメ
- このゲーム、男はしないのかな?
-
- 2019年03月17日 00:01
- ID:qlm0GGI10 >>返信コメ
- ユニオンは2勝しないと優勝出来ないから来週勝って再来週本当の意味での優勝決定戦で決まる展開かな?
あと個人的にはキャラが横顔で話す時の口の位置がずれているアニメが多く気持ち悪く感じる事があるけど、これはきちんとした口の動きしてるから良い。
-
- 2019年03月17日 01:05
- ID:6JqeVeqw0
>>返信コメ
- ヒロイン達のお尻のエロさも堪らないですね。
-
- 2019年03月17日 01:57
- ID:ZiQyC2uM0 >>返信コメ
- >>17
気づくの遅いな……
-
- 2019年03月17日 02:07
- ID:ZiQyC2uM0 >>返信コメ
- 7話あたりからクオリティ上がりすぎ
一話から楽しく見てたけど今回で更に評価を上げざるを得ない
そして何気に歌詞を回収しまくっている
「導かれるより自分を信じて連れて行きたい」の部分はジーク関連のあれこれ、「戦いの中進化する」と「恐れないわ背中を押してくれたから」「LINKしていく想いがもっと勝利へと近づけてくれる」は今回で回収
こういうの大好きもっとやってほしい
-
- 2019年03月18日 09:09
- ID:mS1QX6CH0
>>返信コメ
- 鷹森の偉そうな人がより好きになってしまう回だった
-
- 2019年03月18日 16:00
- ID:0oPQm5yp0 >>返信コメ
- ベジ子かわいいよベジ子
課金ならぬ募金?で新しい武器作ったの面白かった
あれか 母校が高校野球に出るから寄付よろ みたいなノリなのかな?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。