第12話「花火の音は聞こえない/かぐや様は避けたくない」

かぐや(今日は…今日は花火大会に行くの)

かぐや(藤原さんも今日だけはどれだけ迷惑掛けても許してあげるわ。旅行をキャンセルまでして一緒に行こうと言ってくれたのだから)

(本当につまらない夏休みだったけれど…)

かぐや(初めて友達と…)

圭「変わらんて」

かぐや(初めて会長と…窓の中じゃない、ずっと憧れていた大きな花火を見に行けるのだから)

(それだけで、こんな夏休みも…いろんなこと全部ひっくるめて好きになれると思う)

早坂「いってらっしゃいませ」

かぐや(本当につまらない夏休みだったけれど…)

「なりません」

「最近のお嬢様の振る舞いは目に余ります。人混みのある場所は付き人もかぐや様を見失う恐れがあります。そんな中でかぐや様に何かあれば、当主様になんと申し述べれば…」

かぐや(きっと…あの人は何も思わないわよ)

「本当にごめんなさい…」

千花「かぐやさん…」

(みんなに会いたい…)

かぐや(知らないままでいればよかった。何も知らなければ…いつもどおりの夏が…こんなに苦しいと気付かずに済んだのに)

かぐや(だけど…だけど大丈夫。夏は必ず終わる…大丈夫…大丈夫)

かぐや(大丈夫…)

『大丈夫…』




『了解』

早坂「かぐや様、いつまでそうしてるつもりですか?らしくないです。普段だったら手段を選ばず、家から抜け出してるところじゃないですか」
『何をしたって…どうせ上手くいかないわ』

『みんなで買い物に行けなかったし…お父様は私にこれっぽっちも関心がない。会長は…この一ヶ月、一度だってメールをくれなかった』

かぐや『何一つとして上手くいかなかったもの!今から抜け出したってどうせ無意味よ!もうみんなと一生会えないんだわ!』
早坂「いえ、学校始まったら嫌でも顔合わせますから」

「弱り目に祟り目…弱る時はとことん弱る人ですね」

早坂「確かに、かぐや様は辛い夏休みをお過ごしになられました。ですが、この夏休み…白銀会長に一度も会えなかったのは長期的に考えればむしろ、最善の選択であったと言えます」


「会えない時間が愛を育てる…会長だって、今のかぐや様と同じ気持ちでしょう」


早坂「毎日会いたくて会いたくて、夏休みが終わるのを指折り数える日々…」

早坂「そんな中、かぐや様と運命的に出会うことが出来れば…」

早坂「今まで蓄積された欲望が…」
かぐや『一気に解放される…?』

早坂「そうです、いいですよ。いつもの顔になってきましたね」
かぐや『でも…今日は本家の執事が二人もいるのよ』

かぐや『何の準備も無しにここから抜け出すなんて、出来るはず…』
早坂「準備?」



「ええっ!?」


J鈴木「なっ…」

『浜松町の方まで…お願いします』

執事「かぐや様。お食事の準備が出来ました」
「いらない」

「花火を見てるの。せめてこのくらいはいいでしょ?」
執事「かしこまりました」

「な~んて」


『そういうことか…』


千花「かぐやさんが?」
石上「その辺に来てるかも…」

石上「藤原先輩はここにいてください」

《お掛けになった電話番号は現在、電波の届かない場所にあるか電源が入っていないため掛かりません》

かぐや『繋がらない…人混みのせい?それとも、私の携帯が古いから?どうして…』
J鈴木「お嬢ちゃん、花火大会に行きたいんだよね?」

J鈴木「交通規制でこのとおり渋滞だ。多分、間に合わないんじゃないかな…」
かぐや『え…』

(間に合わない?早坂がここまでしてくれたのに…そんな…!)

かぐや(どうしてこんなに上手くいかないの…!?)

かぐや『すみません…』
J鈴木「はい?」

『ここからは自分の足で行きます』


「気を付けてなお嬢ちゃん」


かぐや(待ち合わせは竹芝ふ頭、大通りは人が多い。裏道から走ればギリギリ間に合うはず!)

(きっと会える…)

かぐや(初めて面倒を見た後輩…)

かぐや(私と初めて友達になってくれた人…)

かぐや(初めて出来た…気になる人)

かぐや(その輪の中に…私がいる!)

かぐや(私は、私が好きな人たちと一緒に…あの綺麗な花火を眺められたらどんなに幸せだろうって…どんなに素敵だろうって…そればかり考えていた夏休みだった)



(神様…この夏…恋だとか…愛だとかは要りません!)

(だから…!だから、せめて私もみんなと一緒に…!)


《終了致しました。ゴミや飲食物はお持ち帰りいただくようお願い申し上げます》

《繰り返します。本日の花火大会は終了致しました》

(そうよね…)

(神様なんて…いない)

『みんなは花火楽しめたかな?だといいな…』

(花火はビルの合間からしか見えなかったけれど、とても大きくて…みんなが見た花火はきっと綺麗だったに違いないわ)

(みんなが楽しめたなら、私はそれで…)

『私も見たかった…花火…みんなと…』

御行『だったら俺が見せてやる』

かぐや『…会長?』

御行『来い、四宮!そんなに見たいなら見せてやる』
かぐや『え、なんで…』

かぐや『どうしてここが…』
御行『ふっ』

『“四宮の考えを読んで四宮を探せゲーム”のことか?』

御行『いつものに比べれば100倍簡単だったよ』

「かぐやさ~ん!」

「会長…車捕まえときました」

「またあのお嬢さん…」

御行『みんな乗り込め!』

千花「は~い!」



御行『運転手さん!このまま首都高乗ってアクアラインで海ほたるの方へ!』

御行『先日の雨で延期になった花火大会がある』
石上「会長、もしかして…」

御行『千葉だ!木更津の花火大会は8時半までやってる!』
千花「え~!?」

千花「あと20分で千葉まで行けますか?」
御行『知らん。だが挑戦する価値はある…四宮に花火を見せるんだよ!』


「ちょいと飛ばしますんでね…会社には内緒にしてね」

石上(えっ?誰このかっこいいドライバー…)



千花「会長、外が全然見えないです!」
御行『アクアラインは海底トンネルだからな…そりゃ見えん!』

石上「海ほたるのパーキング表示!地上に出ます!」

「間に合えー!」

「間に合え!」

『間に合えぇぇ!!』





かぐや(誰もが花火に目を向ける。だけど…ごめんなさい)


かぐや(その横顔から…目が離せない)

かぐや(心臓の音がうるさくてもう…)

かぐや(花火の音は…聞こえない)

《新学期初日。誰もが憂鬱と期待を胸に日常へと舞い戻る。何事も起きない、長い長い夏休みの末…》

《最後に訪れた、一摘みの思い出》

《男はそれらを振り返り…》

御行『あぁぁぁ!もぉぉぉぉ!!』
《後悔で死にそうであった!》

《“四宮の考えを読んで四宮を探せゲーム”のことか?》

『あイタタタタッ!イタい!俺イタすぎる!』


《夏休みの大部分、かぐやに会えない日々を送った白銀》

《あの花火の日…かぐやに出会い、白銀のテンションはガン上げでキマっていた!》

《その上がりきったテンションで繰り出される…恥っずかしい名言の数々!》


《それは今後十数年、思い出しては悶え苦しむことになるであろう、黒歴史》

(もし今、四宮と顔を合わせたら…)

『なんて言ったらいいのか分かりませんが、あの日のお言葉は…なんていうか…すごく自己陶酔というか…』

かぐや『会長…イタかったですよね』
御行(誰か俺を殺してくれぇぇぇ!)

千花「今学期もよろしくお願いします!」
御行『お…おう藤原…四宮も…』



(ドン、引きってる…!もはや直視できないほどイタい人間と認識されている!)

御行『四宮、こないだは…』



御行(確実にやっちまってる…関わりたくないほどのイタい人認定されている)

《否。かぐやは確かに白銀を避けている。だが決して悪意のある行動ではない。むしろその逆》

《これは照れや緊張によって引き起こされたアクション…俗に言う、好き避けである》

(うぅ…な、なんで避けちゃうの私?)

(こ…これじゃまるで私…会長のこと意識してるみたいじゃないの!)

かぐや(話し掛けるのよ…夏休み前と同じように)
御行(四宮の信頼を取り戻さねば…)

かぐや(自然に、朗らかに…)
御行(ま…まずは普通に挨拶を…)

《進行ルートが直線で繋がる二人…確実に話し掛けられる展開》

《…が!》


かぐや『藤原さん?まずは床を掃除しないと…』
千花「あっ、そうですねー」

御行(話し掛け辛い…)
かぐや『私はこちらを…』

《両者奮い立ち、再チャレンジ。しかし…結果は同じ》

(ダメ!近付けば近付くほど会長の顔を直視できない!)

(どんな顔して四宮に話し掛ければいいんだ…!)

《寸でのところですれ違い続ける姿はさながら戦闘機における空中戦の様相を見せていた!》

(でも、二度もすれ違うのは不自然。そんな偶然…)

かぐや(なるほど。会長は照れているのね)

(だとしたらこちらが恥ずかしがる必要なんてないわ)

(俺は…冷静だ。俺は出来る)

かぐや(次は必ずいけます)
御行(俺はいける!)


千花「あー!」


千花「アスタリスク!」

かぐや『藤原さん…もしかして私をバカにしてるんですか?』
千花「えっ!?」
御行『真面目に掃除しろ…!』
千花「えっ!?」

「これどういうルールの遊び?」

御行(話し掛けて誤解を解かなければ…!)
かぐや(今度こそ…!)
千花(そっか…アスタリスクじゃなくて…!)

「こんちゃ~す」


千花(デルタなんだ!)

かぐや『何なんですかもう!あなたまで私のことバカにするのね?』
石上「えっ!? なんかしました僕?」
千花「まったく~全然分かってないですね石上君」
石上「なんでいきなり見下されて…」

御行『石上…そんなに俺が滑稽か?』
石上「会長までもが!?」

石上「ごめんなさい…よく分からないけど帰ります…」
《石上撃墜》

千花「あーあ石上君邪魔するから~」
かぐや『藤原さんも邪魔しないで』

「え…?」

千花「うぇぇぇん!どぼじでぇぇぇ…!」
《藤原撃墜》

御行(さっきから何なんだ一体…俺が避けてしまうのは分かる。だが四宮までもがこう何回も――)

(ん?もしかして…意識してる?)

(落ち着くのよ私…目を瞑れば大丈夫)

御行(もしかして…俺の行動イタくなくて、めっちゃカッコいい奴だった!?)
《白銀は立ち直った》

かぐや(次こそ…)
御行(次は…)


『私…会長に、どうしても言いたいことがあるんです』

かぐや『会長…花火の日…』

(言わなくちゃ…ありがとうって…)

かぐや『ええと…痛かった、ですよね』
御行『え』

かぐや《会長、花火の日…イタいイタいイタいイタいイタいイタいイタいイタい…イタかったですよね》

御行『で…ですよねぇぇぇぇ!!』
《白銀撃墜》

『会長!言いたいことが…!』

御行『も…もう分かったからぁぁぁ!』
かぐや『待ってください会長!』
《こうして、いつもどおりの日常――二学期が始まった》





《恋愛頭脳戦、それは素直になれない男女の戦い。言葉に出来ない思いを胸に今日も彼らは願い続ける――告らせたいと》

かぐや『必ずあなたに言わせてみせる』(“好きだ”って)

みんなの感想
531:ななしさん 19/03/30(土)23:57:55No.628456345
面白かった!
かぐやの中の人もいい演技してたし良かった!
539:ななしさん 19/03/30(土)23:58:39No.628456575
うん1クールすっごい楽しめた
552:ななしさん 19/03/30(土)23:59:47No.628456929
花火が無事見れてよかった…
515:ななしさん 19/03/30(土)23:57:16No.628456144
告知はなしか
508:ななしさん 19/03/30(土)23:57:08No.628456091
2期はよ
535:ななしさん 19/03/30(土)23:58:15No.628456438
来週もたのしみだなー
559:ななしさん 19/03/31(日)00:00:42No.628457250
会長のクソ恥ずかしい台詞存分に聞けてよかった
最後は昔のアニメの終わり方感あった
613:ななしさん 19/03/31(日)00:04:30No.628458423
よもや平成も終わると言うときにアニメで泣くことになるとは
しかもコメディ部分の強いラブコメ
693:ななしさん 19/03/31(日)00:15:55No.628461735
声優全然知らないけどかぐや様の中の人って経歴は新人レベルなんだよね?
めっちゃ上手くて感心したわ
714:ななしさん 19/03/31(日)00:20:12No.628462967
>声優全然知らないけどかぐや様の中の人って経歴は新人レベルなんだよね?
>めっちゃ上手くて感心したわ
ゾンサガに少し出てたのは知ってたけどまさかこんないい役得るとは
658:ななしさん 19/03/31(日)00:10:40No.628460247
ミコちゃん出してくれてよかった
695:ななしさん 19/03/31(日)00:16:13No.628461820
スタッフに愛されてたアニメだった
838:ななしさん 19/03/31(日)01:07:49No.628475980
アカ先生灰になってそうだな
840:ななしさん 19/03/31(日)01:08:52No.628476261
まだ実写映画もあるんだから燃え尽きたらあかん…
841:ななしさん 19/03/31(日)01:09:01No.628476288
いやあファンにとっても最も輝かしい3カ月だったよ
851:ななしさん 19/03/31(日)01:15:24No.628477798
大好きな作品がハイクオリティでアニメ化されるって嬉しいなぁ…
だからこそ喪失感半端ないが…
863:ななしさん 19/03/31(日)01:18:49No.628478524
>だからこそ喪失感半端ないが…
原作ストックはまだまだあるから次に希望を持っていいと思うぞ俺
つぶやきボタン…
遂に終わってしまった…というかかぐや様の独白シーンがすごく響いた!
個人的にはパロBGMは良かったー!あのシーンだからこそ、って感じがして安心感があった(´・ω・`)
イタかったけどカッコよかったよ…イタかったけどw
石上の「間に合え!」も内心めっちゃ熱い石上のキャラが伝わってきて良い…
生徒会メンバーのなんだかんだの連帯感が伝わる内容だったし!
次があるならぜひぜひ見たい!
原作も当初から読んでるから楽しみにしてたけど、もっともっと見たい場面が出てくるので楽しみにしてよう…!
個人的にはパロBGMは良かったー!あのシーンだからこそ、って感じがして安心感があった(´・ω・`)
イタかったけどカッコよかったよ…イタかったけどw
石上の「間に合え!」も内心めっちゃ熱い石上のキャラが伝わってきて良い…
生徒会メンバーのなんだかんだの連帯感が伝わる内容だったし!
次があるならぜひぜひ見たい!
原作も当初から読んでるから楽しみにしてたけど、もっともっと見たい場面が出てくるので楽しみにしてよう…!
![]() |
http://may.2chan.net/b/res/628441097.htm
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 12話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 誰が一番好きだった? 1…四宮 かぐや
2…白銀 御行
3…藤原 千花
4…石上 優
5…早坂 愛
6…白銀 圭
7…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
赤坂 アカ
集英社 (2019-01-18)
集英社 (2019-01-18)
コメント…かぐや様は告らせたいについて
-
- 2019年03月31日 23:37
- ID:MTEpzqCX0 >>返信コメ
- もう最終回かよ…?
-
- 2019年03月31日 23:37
- ID:zTP0fp.f0 >>返信コメ
- 会長もかぐや様もお可愛いかったこと
二期はよ
-
- 2019年03月31日 23:37
- ID:g9MHOLJs0 >>返信コメ
- 「花火の音は聞こえない」
成程そういう意味かー!これは良いダブルミーニング!
-
- 2019年03月31日 23:37
- ID:baMDF79Z0
>>返信コメ
- とりあえず二期を期待します!
-
- 2019年03月31日 23:38
- ID:.41NtnC.0 >>返信コメ
- 会長カッコイイ!ですんなり終わらず
後日談でしっかり追い討ちかけちゃう辺り
なんかこの作品らしくていいな、とw
面白かった、続きも待ってますヨ!
-
- 2019年03月31日 23:38
- ID:ppei.uRB0 >>返信コメ
- Bパートはアニオリかな?
とりあえずエンディングで走るアニメは名作と言っておこう。1話からずっと面白かったわ
-
- 2019年03月31日 23:39
- ID:1.hsTQRZ0 >>返信コメ
- カットだったり改変だったり微妙なところは
たしかにあった
だけど その分良いところもあったし
原作超えてるところもあった
本当に良いアニメ化で良かった!!
さてと 円盤買うか
-
- 2019年03月31日 23:39
- ID:Y08BYeNs0 >>返信コメ
- 回想の中の会長、なぜか顔が微妙にイタい感じに…w
実際もっといい顔してたし、そんな悲観しなくていいのにね
-
- 2019年03月31日 23:39
- ID:.wS6iarI0 >>返信コメ
- 2期普通にやるでしょ これだけ評価が高いんだから
できることなら2期は分割2クールとかで文化祭までやって欲しいね
-
- 2019年03月31日 23:39
- ID:g9MHOLJs0 >>返信コメ
- いやホントこれは良いアニメだ、最後まで一切面白さがブレなかった
原作は先日出た14巻で一区切りと聞くが、3期くらいまで行けばそこまで見られるんかのう
-
- 2019年03月31日 23:40
- ID:MEV2YWCQ0 >>返信コメ
- 原作組でも声優さんの演技とか演出とかで不意に笑わせてもらったりと、最後まで良いアニメをありがとう!
-
- 2019年03月31日 23:40
- ID:.41NtnC.0 >>返信コメ
- 「会長に」じゃなくて
「みんなに」会いたいかぐや様、なんかいいなって思った
ミニの浴衣もかわいかった
-
- 2019年03月31日 23:40
- ID:N78WjqBt0 >>返信コメ
- 本当面白かった。最後の最後で2人の駆け引きが見れてよかったw2期おねがいします!
-
- 2019年03月31日 23:41
- ID:H1.OA85F0
>>返信コメ
- イ"エ"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"!!!!!!!
-
- 2019年03月31日 23:41
- ID:FePkDPiA0 >>返信コメ
- 最終回も「お可愛いこと」
-
- 2019年03月31日 23:42
- ID:MEV2YWCQ0 >>返信コメ
- >>6
シリアスな話の次は色々ぶち壊すのが原作という……
つまり最後の走りを除き原作通りです
-
- 2019年03月31日 23:42
- ID:Y08BYeNs0 >>返信コメ
- 真夏の夜に学ラン着込んで汗だくになって、
ガニ股でチャリ漕いで走り回る白銀会長。
それもこれも、ただ四宮さんのため。
かっこわるいけどかっこいいw
-
- 2019年03月31日 23:42
- ID:Faffqqjw0 >>返信コメ
- 良きアニメ化だった。
EDで一瞬映った例のあの子の活躍がみたいので2期やってくださいお願いします!
-
- 2019年03月31日 23:43
- ID:.41NtnC.0 >>返信コメ
- 主演はもちろんかぐや様なんだけど、個人的には早坂さんに助演女優賞の気分
彼女目線の日常も、もっと見てみたいなあなんて
-
- 2019年03月31日 23:44
- ID:0EHTGdAF0 >>返信コメ
- 最終回で、しかもこんないい話でこのような感想を書くのは間違っているのかもしれない。でも言わせてほしい
前回のラーメン回ちゃんと意味あったのかよ!!
-
- 2019年03月31日 23:47
- ID:9kn4FLSA0 >>返信コメ
- なるほど。
アニメしか知らんがやっとEDのイメージと被ったわ。
しかし、アニメではかぐや様三枚複葉機でリフィトホーフェンかよと思ったら、テロップで「撃墜王」とはさすが。
-
- 2019年03月31日 23:47
- ID:g9MHOLJs0 >>返信コメ
- 特に意味もなく登場するラーメン四天王
ほんとこのあたりのギャグセンスは神懸ってるなぁw
-
- 2019年03月31日 23:48
- ID:iHTspOzp0 >>返信コメ
- 素晴らしかった
二期はよ
-
- 2019年03月31日 23:48
- ID:MKXVu1Wg0 >>返信コメ
- お互い「大好き」なんだと知った上で見ると「好きなのに好きって言えない」を描くラブコメの王道だと分かる。
マンガ売れまくってるんでしょ? 2期は早々に発表されるパターンじゃないか?
とりあえず原作読む。
-
- 2019年03月31日 23:48
- ID:OKV93thy0 >>返信コメ
- 泣けたと思ったら次のパートは大爆笑の素晴らしい最終回でした
今期の中では個人的に一番涙出るほどツボッた作品で、
原作をここまで上手くアニメに落とし込んだ制作スタッフの愛を感じる良きアニメ化でした
これで終わらせるのはホント惜しい!
是非2期を熱望!です
-
- 2019年03月31日 23:48
- ID:Y08BYeNs0 >>返信コメ
- 花火の音は聞こえない
ってそういう意味だったのね、ゴチソウサマw
でも、悲しい意味じゃなくてよかった
-
- 2019年03月31日 23:48
- ID:AMVCycjk0 >>返信コメ
- かぐや様は家族仲はよろしくないけど、個人の才能とか友達とか恵まれてよかっため
-
- 2019年03月31日 23:49
- ID:EyX7z2.X0 >>返信コメ
- 最終話Aパートで1歩前進したかと思ったらBパートで1歩下がったなw
ここまで進展しないラブコメもある意味珍しい
でも、コレで良かったと思わせてくれるゴールデンメンバーだったよ
-
- 2019年03月31日 23:50
- ID:SWxGul570 >>返信コメ
- 会長はな……制服より上等な服は持ってないのよ……
そしてお洒落に着こなすセンスもないのよ……
-
- 2019年03月31日 23:50
- ID:4BxYAbuv0 >>返信コメ
- 正直キャスト発表の時無名の新人ばかりで心配したが
放送を見てベストキャスティングだと思った
特にかぐや様役の古賀葵は秀逸この人以外ではあり得ないとまで思える
PSザコちゃんの活躍を見たいから2期を早く
-
- 2019年03月31日 23:50
- ID:ZyI.XN9.0 >>返信コメ
- 各キャラの中の人がイメージにがっちり噛みあってて自然に入り込めたしテンポも良かった。二期を期待して円盤買います。
スタッフの皆さんお疲れさまでした!
-
- 2019年03月31日 23:52
- ID:H1.OA85F0
>>返信コメ
- 原作の完成度の高さがまさかの障害となったにも関わらず、アニメならではの魅せ方やその他制作陣の方々の努力の結果、原作とアニメでかぐや様を二度美味しく頂けたという幸運に恵まれた。この作品を生み出してくれた方、その一人一人に感謝を。
-
- 2019年03月31日 23:53
- ID:pZ9PTdno0 >>返信コメ
- それよりも時々出てくる覗き女のフォローが一切無いんだが、アレはなんなんだ?
最後は植え込みから顔出して泣いてたが、誰関係のキャラなんだ………
-
- 2019年03月31日 23:53
- ID:uPHnwsR30 >>返信コメ
- >>20J鈴木がいなかったら
かぐや様に花火見せられなかったし
超重要キャラやで
-
- 2019年03月31日 23:54
- ID:H1.OA85F0
>>返信コメ
- め組のひとじゃねーか!
-
- 2019年03月31日 23:55
- ID:h..4d2xN0 >>返信コメ
- 花火のシーンアニメで見れてよかった。みこちゃんぽい子も出てたし二期に期待や!!!!!!!ありがとう!!!!!!!
-
- 2019年03月31日 23:55
- ID:utLFxa6U0 >>返信コメ
- >>33
原作でもずっと名前がないままあんな感じの扱いだったよ
2期の中でようやく名前出るんちゃう
-
- 2019年03月31日 23:55
- ID:B86jkXq70 >>返信コメ
- J鈴木wwwラーメン回が伏線とかわかんねえよwww
-
- 2019年03月31日 23:55
- ID:9n0lSRV60 >>返信コメ
- 好きな女のためにしたあの行動は黒歴史じゃないよ。めちゃくちゃかっこいいよ。こんなん惚れる以外ない。
-
- 2019年03月31日 23:55
- ID:nNqSMKB50 >>返信コメ
- >>33
あの子は原作でもだいぶ先で拾われる伏線だから、入れとかないといけない
2期あったら確実に台詞はもらえる
-
- 2019年03月31日 23:56
- ID:TENZZMim0 >>返信コメ
- アニメ化するって聞いた時は不安だったけどなんだかんだ結構恵まれてたなあ…アニメだからこその演出も良かった
-
- 2019年03月31日 23:57
- ID:7i3G3Wj90 >>返信コメ
- 花火回の後からかぐや様と会長の関係がちょっと進むのすき
-
- 2019年03月31日 23:57
- ID:tME.ala60
>>返信コメ
- 幼少期のかぐや様を花火大会に行かせない、他作品ならば代わりに自宅に業者を呼んで花火を打ち上げさせる展開だろうが、あの父親ではありえないか。
-
- 2019年03月31日 23:57
- ID:.Ij01uHI0 >>返信コメ
- 今後登場するであろうキャラが出てましたけど
それは2期を期待しても良いってことですよね?
-
- 2019年03月31日 23:57
- ID:S9lQ46xo0 >>返信コメ
- 白銀兄妹の部屋の仕切りカーテン1枚なのかよ・・・
こりゃ反抗期長そうだと同時にそれくらい信頼もしてるかもという安心感
-
- 2019年03月31日 23:57
- ID:utLFxa6U0 >>返信コメ
- 早坂tiktokやってんの可愛い
OPが鈴木雅之だからこそのあの振りつけなんだろうね
-
- 2019年03月31日 23:58
- ID:IDNI1EcF0 >>返信コメ
- 最高のアニメ化だった!
もちろんカットや改変はあって残念に思ってしまったところもあったけどアニメ化でそういうものがあるのは仕方のないことだし
何より全てはこの最終回をこの形にするためだったのだろうから全然OKだった
アニメならではの見せ方や声優陣の演技、原作既読で話がわかっていても毎回新鮮な気持ちで楽しませてもらった
エンディングでの未登場キャラ登場も嬉しかったから是非二期もやってほしい、円盤は買う!
-
- 2019年03月31日 23:59
- ID:xME7GxkM0 >>返信コメ
- 花火回放送までに花火回イメージトレーニングしたせいなのか正直、涙全然出なかった笑 別に出来が悪かったとは言ってない。
-
- 2019年04月01日 00:00
- ID:HvoKv0of0 >>返信コメ
- 個人的に今季ナンバーワン
-
- 2019年04月01日 00:00
- ID:Tqx64w4T0 >>返信コメ
- さーてさっさと円盤マラソン予約しないと
-
- 2019年04月01日 00:00
- ID:6qqr1EuY0 >>返信コメ
- 親父娘に関心ないなら花火位行かせてやれよ・・・
学生とはいえ男2人もいるんだし安全だろ
-
- 2019年04月01日 00:00
- ID:WRHcxSAd0 >>返信コメ
- J鈴木のイケメン度が上がってて笑った
-
- 2019年04月01日 00:01
- ID:oijp.4hR0 >>返信コメ
- 冷静に考えるとツイート1、フォロワー0のアカウントをフォローせずにリアルタイム監視する会長は地味に怖い
-
- 2019年04月01日 00:01
- ID:LfqoKoTL0 >>返信コメ
- ラストのオールスター追いかけっこ→「好きだと言わせてみせる」でうる星やつら完結編思いだした(おっさん並感
最終話はギャグで笑って、ウブな二人にニコニコしてといろんな笑いで大忙しだった
まだ特定のキャラのイメージがついてない若手キャストたちの熱演も相まって本当にいいアニメでした原作全部買っちった
ありがとうスタッフのみなさん第2期も期待してます
-
- 2019年04月01日 00:01
- ID:PsMlG8zx0 >>返信コメ
- なんかうる星やつらの最終回みたいだったけどスゲーよかった
-
- 2019年04月01日 00:02
- ID:1FMgPlAt0 >>返信コメ
- でも二期やるとして、どうなるんかね。
尺的には体育祭まで行けるか行けないかだけど、会長とかぐやがサブの話で期を終えられるんだろか?
個人的には石上メインのまま終了でも大歓迎だが……
-
- 2019年04月01日 00:02
- ID:6qqr1EuY0 >>返信コメ
- 早坂・・・四宮家と関係ないところで生まれてたら素があっち(ダンスしてるほう)になってたのかな
-
- 2019年04月01日 00:03
- ID:q8dsCLPn0 >>返信コメ
- 個人的にだが、かぐや様=今期最強
なんとなく予想出来てたけど、ミコちゃん最後チラッと映ったね
-
- 2019年04月01日 00:03
- ID:SfZPSv.A0 >>返信コメ
- OP、最初聞いた時はかっこいいけどアニメっぽくないなーと思ってたけど内容にも合ってるしだんだん癖になって
今では買って毎日聞いてるという…
2期にも期待!
-
- 2019年04月01日 00:03
- ID:pQTL4kes0 >>返信コメ
- キャプには無いけど横スクロールを走るエンディングが良かったな
-
- 2019年04月01日 00:03
- ID:Fez20iX20 >>返信コメ
- ぷいっのかぐや様と本家執事にキレ顔してる早坂が可愛かった
-
- 2019年04月01日 00:03
- ID:C2RvhBJ.0 >>返信コメ
- 花火の音? ドーンだYO! の藤原書記エンドだと思ってた
かぐや様の中の人、なりあがーるずの時とは比べ物にならないくらいの、胸に迫る演技が素晴らしかった
-
- 2019年04月01日 00:03
- ID:5yvceBYZ0 >>返信コメ
- あー、あの白いの好き避け→スケキヨ(犬神家の一族)か
-
- 2019年04月01日 00:03
- ID:.8aNCStO0 >>返信コメ
- 終わってしまったァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
2期はよ
-
- 2019年04月01日 00:04
- ID:W9EvM8uG0 >>返信コメ
- 花火大会でかぐや様を見つけた会長、たしかに発言内容にはやや痛いとこはありはしたけど、それを差し引いてもかぐや様が見とれるのが解るくらいカッコ良かった
(ついでにラーメン四天王のタクシーの運ちゃん、完全に強キャラ)
このアニメ、登場人物のキャスティングほんと
合いすぎて凄いわ。一番合ってると思ったのはかぐや様の古賀葵さんかなぁ
正直、アニメ化の失敗が多い昨今、こんだけアニメ化成功してくれたのが嬉しい
二期では、かぐや様と会長がここから更に急接近するとこもあるから、絶対やってほしいなぁ
原作共々今後も応援してます
-
- 2019年04月01日 00:04
- ID:uKUE3Cw40 >>返信コメ
- め組のひと踊る早坂お可愛い!
-
- 2019年04月01日 00:04
- ID:1FMgPlAt0 >>返信コメ
- そういや二期やるとして、体育祭で石上メインのまま終了するんかね?
個人的には大歓迎だが……
-
- 2019年04月01日 00:05
- ID:Fez20iX20 >>返信コメ
- >>51
親父が却下したんじゃなくて本家から定期的に様子見に来てる執事が独断で却下したんだぞ
-
- 2019年04月01日 00:07
- ID:WRHcxSAd0 >>返信コメ
- >>67
2クールでカットなしで写真らへんまで行くのが
俺の理想だけど厳しいよなぁ
体育祭の後からあの子の属性が盛られまくるから
そこまで行って欲しいんだけど
-
- 2019年04月01日 00:07
- ID:6qqr1EuY0 >>返信コメ
- 男子高校生だ甚平着るって結構レベル高いことしてないか石上
-
- 2019年04月01日 00:10
- ID:EKbxXrsd0 >>返信コメ
- ワンカットだけど雑魚ちゃん出してくれて良かった
-
- 2019年04月01日 00:11
- ID:IAOztq7z0 >>返信コメ
- いやー今期のアニメめっちゃ豊作だったな
-
- 2019年04月01日 00:11
- ID:rocebwbv0 >>返信コメ
- 正直かぐや役の人全く知らない新人?だったし、最初は演技とか不安だった
でも最終回の熱演はすごかった
本当に、本当に感情がこもってて、テレビの前で泣きそうになりながら見てた
いいアニメをありがとう
-
- 2019年04月01日 00:11
- ID:nvEDjwr70 >>返信コメ
- >>56
会長選で締めるのがしっくり来るんだけど
それだと尺が微妙だし体育祭もみたいしなぁ
-
- 2019年04月01日 00:12
- ID:P6sMl3EX0 >>返信コメ
- 最終回?
『嘘である』
2期に続くのである。
-
- 2019年04月01日 00:12
- ID:C1BaSIvv0 >>返信コメ
- 良い3ヶ月を過ごさせていただきました。2期待ってます。
-
- 2019年04月01日 00:13
- ID:C1BaSIvv0 >>返信コメ
- エアロスミス大量生産。
-
- 2019年04月01日 00:13
- ID:C1BaSIvv0 >>返信コメ
- タクシードライバーは割とああいうシチュエーションに憧れているのかもしれない。
-
- 2019年04月01日 00:16
- ID:JJ.NOYzf0 >>返信コメ
- 「会長ォォォォ…」でのCM入り。
んで開けからの『か、会長ぉぉぉぉ!!』
もう最高だよ。♪トゥクトゥーンの曲かかった時震えたわ…惚れてまうやろー!!
んでそのまま終わらせないとかw 実に良い仕事!マーベラス!!
今期はこの作品に携わった人たち全てと、この作品に出会えた我々の勝ちです!
-
- 2019年04月01日 00:16
- ID:EABALzGR0 >>返信コメ
- シリアス回の揺り戻しで直後にアホ回やるのが黄金パターンだからね
-
- 2019年04月01日 00:18
- ID:gRoCIhfr0 >>返信コメ
- J鈴木はわかる人だけわかればいいネタだと思うんだけどなぁ
-
- 2019年04月01日 00:18
- ID:8UPlYdFq0 >>返信コメ
- ハーサカのピースは二期フラグって、予想してる人がいるみたいだし、信じてる
-
- 2019年04月01日 00:18
- ID:ZrsKm9aK0 >>返信コメ
- 別に2期の特殊EDは早坂センターのめ組のひとダンスでもええんやで……!
-
- 2019年04月01日 00:21
- ID:q9rXvN6R0 >>返信コメ
- >>69
やるならカットした回で拾っとかないといかんやつもあるからね行っても体育祭かな
-
- 2019年04月01日 00:22
- ID:iIR41X2.0 >>返信コメ
- >>17
自転車漕ぐシーンとかラストの走るシーンと、会長の不器用だけど全力な感じがいいよね。
2期でケータイ、3期で文化祭までやらないかな…
-
- 2019年04月01日 00:22
- ID:AOOaG.ug0 >>返信コメ
- 本作品の制作関係の皆様、良い作品ありがとうです
「メイドさんverハーサカさん」からの「女子高生verハーサカさん」のエピソードも、
アニメ版で見たいので2期をお待ちしております
-
- 2019年04月01日 00:24
- ID:NhRVuHrQ0 >>返信コメ
- 良い最終回だった…2期を期待するくらいに
余韻に浸る皆さんには悪いんだが、これだけは書かせて欲しい
タクシーから降りてさまようかぐや様…
すなわち護衛もなく無防備な彼女を、四宮家に恨みを持つ種付けおじさんたちが誘拐して(検閲削除)する同人誌って絶対に出るんだろうなー!!!!!
-
- 2019年04月01日 00:25
- ID:uuB2riWX0 >>返信コメ
- 1人中年オッサン越しに、おそらくブレスケアの匂いの中ほのかに漂うニンニクの香り越しで花火鑑賞する石上君。
2期では報われてくれw
-
- 2019年04月01日 00:26
- ID:SpPYkFcq0 >>返信コメ
- かぐや様の泣き顔のシーン作画気合い入りすぎ!
最高だったわ
円盤もう予約済みだから二期早めにな
-
- 2019年04月01日 00:27
- ID:q9rXvN6R0 >>返信コメ
- 終わったかぁ尺足りない中良い構成でしたたしかなまんぞく。二期はあっても来年かな?9月に実写だしな
-
- 2019年04月01日 00:29
- ID:voIGgZ6v0 >>返信コメ
- ラストのシナリオは割とベタだったけど、何しろ作画、演出のクオリティが半端なかった!
特に作画は深夜アニメでこれ程隅から隅まで丁寧に描かれてるのってなかなか無いと思う。
製作陣のこの作品に対する愛情が溢れまくってた!
腕のいいスタッフに愛されて本当に幸せな作品だと思う。
是非二期もやって再び製作陣のかぐや様愛を炸裂させて欲しいw
-
- 2019年04月01日 00:29
- ID:3z.LCuzS0
>>返信コメ
- よき
-
- 2019年04月01日 00:31
- ID:CZHR3.pF0 >>返信コメ
- あーもう、面白い(逆ギレ)
そしてJ鈴木はなんでおっさんなのにあんなカッコいいんだよ
テールランプの軌跡残しながら走るシーンがまるでレースアニメかシティハンターのそれじゃねえかw
-
- 2019年04月01日 00:33
- ID:6Fu.8.xX0 >>返信コメ
- >>9
評価が高くとも(原作・円盤含めた)売り上げがなきゃ無意味よ
というわけでお前らも原作と円盤を買うんだよオッラァ!
-
- 2019年04月01日 00:34
- ID:tXNH6Mmq0 >>返信コメ
- >>33
男子生徒の恋愛相談の時、指差して「超ウケるー!」
って言ってた子
-
- 2019年04月01日 00:34
- ID:2UT4Jtfb0 >>返信コメ
- >>68
本家からの視察中に令嬢にもし万一の事があったら立場もなかろうしな
執事の気持ちも分からんでもない
-
- 2019年04月01日 00:35
- ID:.QMz.jIK0 >>返信コメ
- センチメンタルクライシス最高もう聴いただけで花火回の映像が浮かんできて涙が出てくる
本当に楽しいアニメだった2期待ってます!
-
- 2019年04月01日 00:35
- ID:G1Bp0d7i0 >>返信コメ
- 早坂いちばんかわいいし1番付き合いたい
-
- 2019年04月01日 00:36
- ID:2UT4Jtfb0 >>返信コメ
- >>53
好きな男の出生体重まで把握してる副会長とはお似合いのコンビやね
-
- 2019年04月01日 00:36
- ID:6TYqIF.n0 >>返信コメ
- 原作未読勢だけど
タクシー降り際にすれ違うシーンで箸ぶん投げて
路地裏のヒーロー登場で箸叩きつけたわ
本当に最高、最高、最高
そしてAパートで終始イケメンな会長(かぐやビジョン)に対して
Bパートの会長がニヤケ面だったり謎ガッツポしてたり草が抑えられなかった
-
- 2019年04月01日 00:37
- ID:jHHj3AJu0 >>返信コメ
- スケジュール管理って、執事の基本業務の一つだろうに。
いいとこの坊ちゃん嬢ちゃんとの約束をドタキャンさせるとか、無能ってレベルじゃねえ。
演出のためとは言え、四宮本家が上から下まで色々と酷すぎる…
-
- 2019年04月01日 00:38
- ID:Rl8K9qtP0 >>返信コメ
- 笑わせようとしてくる作品けっこうあるけど、声出して笑える
作品ってあんまないんだよな。
最近だと、この作品とヒナまつりくらい。
原作知らずに何の情報も持たないまま見始めたけど、ほんと最後まで
素晴らしい作品だった。
-
- 2019年04月01日 00:39
- ID:GgGrqkzG0 >>返信コメ
- うーん、もっとopをカットしたり特殊edにしたら
もっと小ネタをいれられたのに、と思うと色々勿体なかったな
無理矢理4話詰め込んだ回も通常opとedだったり
何の変哲もない第3話に特殊edをいれたりホント理解不能だった
もしかして大物歌手を使うと、無理矢理でも使わなきゃいけないとか契約があるんだろうか
-
- 2019年04月01日 00:39
- ID:ArQRVQs50 >>返信コメ
- ドッグファイトはお互いのケツを取り合う(戦闘機での戦闘は後ろを取った方が有利なため)様が犬がしっぽを取り合う様に似てるから付いたと、某レシプロ戦闘機アニメで知りました。
ちなみに、お互いにらみ合ったまますれ違うのはヘッドオンって言うらしいよ
-
- 2019年04月01日 00:44
- ID:bvvBw9LA0 >>返信コメ
- J鈴木すげえwラーメン関係ないとこですげえwww
-
- 2019年04月01日 00:45
- ID:K2.pUS7l0 >>返信コメ
- 会長イケメンすぎ!
この会長なら抱かれてもいい!
-
- 2019年04月01日 00:46
- ID:DHYZ1pBF0 >>返信コメ
- エースパイロット爆誕w かぐや様どこぞの飛行隊にスカウトされるぞ
それはそうとAパートの感動的な場面でもあの月9もどきBGMを流すのかよ
落ちそうだった涙が引っ込んだわw
-
- 2019年04月01日 00:50
- ID:uxKAZMO00 >>返信コメ
- >>94
もう原作全巻買って円盤も全部予約した
俺に他にできることはなんだよ!
教えてくれよ!
-
- 2019年04月01日 00:51
- ID:f.OxIaSR0 >>返信コメ
- 人生で一回くらいは会長みたいにガン決まりでクサい台詞をカッコ付けて言ってみたい
そんなシチュまでたどり着けそうにないけどな、、
-
- 2019年04月01日 00:52
- ID:UTkfiwDh0 >>返信コメ
- 最後のダンスハーサカがすこだった
-
- 2019年04月01日 00:52
- ID:1EKRWhei0 >>返信コメ
- >>103
妄想たくましいっすね
自分の思い通りにならないと何かしらの陰謀があると思う癖は直した方がいいと思うよ
-
- 2019年04月01日 00:54
- ID:bvvBw9LA0 >>返信コメ
- 会長の回想シーンの表情や動きがキモくて笑ったwwwいや会長、多分そんなんじゃなかったよ!かっこよかったはずだよ!
-
- 2019年04月01日 00:55
- ID:hwjzehXx0 >>返信コメ
- この後がさらに面白いから続きやってほしいねえ
-
- 2019年04月01日 00:55
- ID:4g3mRe9c0 >>返信コメ
- >>1
会長の眼球とれるの裸足の弦アニメ思い出した。
-
- 2019年04月01日 00:56
- ID:QbwMMicT0 >>返信コメ
- 余談だが一応かぐやもこの会長の行動に痛さ事態は感じてたからなまあ感謝の気持ちや会長のイケメンさにより心の奥底にしまわれてたが
2期はどうだろうなあまり言いたくないが翼くん茶髪カット出たの原作勢のサービス臭がして2期やらないつもりなんじゃないかと思える
だって2期やるなら衝撃はとっておくもんだし
-
- 2019年04月01日 01:01
- ID:I0QKUwon0
>>返信コメ
- 白銀会長は超男前でありながら、超ポンコツでもあるから魅力的!
-
- 2019年04月01日 01:02
- ID:f.OxIaSR0 >>返信コメ
- 二人の恋の行く末はどうなるのかな
かぐや姫が下敷きなら、いずれかぐやに会長が求婚しに行くのだろうか
つまり恋愛合戦は会長の負けと
-
- 2019年04月01日 01:04
- ID:T.Nxinee0 >>返信コメ
- キャストスタッフの皆様に感謝、楽しかった
そして白銀御行はやっぱり最高のヒーローだ
原作の文化祭がアニメ化されるまで待ってる
-
- 2019年04月01日 01:07
- ID:dYEULk.S0 >>返信コメ
- >>62
ボンバー!!
-
- 2019年04月01日 01:08
- ID:tXNH6Mmq0 >>返信コメ
- >>108
かぐや様を語りたいがねぇじゃねーかよ!!
見る版と保存版、布教版最低三冊買わんかい オラ!
-
- 2019年04月01日 01:11
- ID:vvbAGmAG0
>>返信コメ
- テンション、ガン飢魔理じゃあ何言っても仕方ないよねww
-
- 2019年04月01日 01:11
- ID:VLwE2PKf0 >>返信コメ
- 階段の下でかぐや見つけたときのBGMが例の東京ラブストーリー
擬きで笑ってしまったw
Bパートもいつものノリで会長のイケメンムーブ台無しw
泣かせたいのか笑わせたいのか最後まで意地悪なアニメスタッフでした
しかし最初から高いクオリティでそれを維持したまま最後まで
続けたのは素晴らしい
原作にも興味沸いたし良いアニメ化でしたね
このクオリティを維持できるなら是非2期もと期待します
-
- 2019年04月01日 01:19
- ID:uxKAZMO00 >>返信コメ
- >>120
ヒィィィごめんなさい!!!
でもせめてもうちょっとだけ待ってください
お金が・・・お金が最近結構ピンチなんですー
-
- 2019年04月01日 01:21
- ID:72dgyyJA0 >>返信コメ
- みこちゃん後ろ姿だけかよ!
勿体ぶるねぇ
-
- 2019年04月01日 01:36
- ID:ON.luHbV0
>>返信コメ
- >撃墜王四宮
あと一機落とせばエースであった…(ちげえ)
-
- 2019年04月01日 01:40
- ID:ON.luHbV0 >>返信コメ
- >>117
原作者いわく、「どうなるか判らない」だそうな・・・
白金会長の元ネタからして「かぐや姫」の大伴御行(求婚してフラれた内の一人)ですし・・・
-
- 2019年04月01日 01:46
- ID:vZP.Mrhc0 >>返信コメ
- かぐや様に貰い泣きし、会長の男前ムーブに見蕩れ、生徒会面々の友情に感動した直後にギャグパートかw
笑って泣いて笑って、最高の作品でした!二期を楽しみに待ってます♪
-
- 2019年04月01日 01:54
- ID:lm0yJRZF0 >>返信コメ
- ドはまりして久しぶりの原作全巻買い
恋に遊びに勉強に真剣勝負な登場人物の悲喜交々に笑いながらも
人生楽しむコツはそれだよなとなんか自分も前向きになる作品だった
昔スマホで一巻の表紙を見てホラー物だと勘違いして怖そうだから読まなかったことが黒歴史になってしまったけどアニメ化本当にありがとう
-
- 2019年04月01日 01:54
- ID:8wALqBiH0 >>返信コメ
- ナレーションの青山穣って人のインタビューが結構面白いぞ
↓
実は最初、タイトルを勘違いしていたんですよ。『かぐや様は告らせたい』じゃなくて『告られたい』だと。そのほうが普通じゃないですか? だから「告白されたい女の子の物語なのか」と読み進めていったら、なぜか恋愛バトルをしてるので「ん、なんか変だぞ?」と(笑)。
でも読んでいくうちに、タイトルを「告られたい」という受身ではなく、「告らせたい」という使役の表現にしたことが、『かぐや様』のポイントなんだなと感じるようになってきたんですよ。
つまり『かぐや様は告らせたい』という作品は、「他人を自分を意のままに動かしたい」という欲望について物語なんだな、と個人的に解釈したんです。
でも人を自由に動かすなんて、そんな簡単なことじゃない。かぐやと白銀会長もいろいろな計画を企てるけれども、実際は失敗ばかりなわけで(笑)、だから『かぐや様』は相手を支配したいと考えていた二人が、人間は思い通りにはいかないことを悟るまでを描いたお話になるんじゃないか、と僕は勝手に想像していますね。
-
- 2019年04月01日 01:57
- ID:pGXdaYR40 >>返信コメ
- いや〜事前特番の時は毎週楽しみになるとは思わなんだ〜
平成終わろうかって時に懐かしいノリでイケイケドンドコドン!
キュンとワハハのナイスな混合具合じゃった😄
女子キャラ勿論、男子もおかわええのう。努力会長とかぐや様回想に石上君いて良かった🙂
…まさか…高円寺のJが活躍とは…ラーメン回に意味があったなんて〜😄
-
- 2019年04月01日 01:57
- ID:rcHS0hTB0 >>返信コメ
- 最期までおもしろかった
決める時は決める会長かっこいい。ポンコツなところも多いから嫌味にならないのもいい塩梅。ラブコメは主人公が魅力的だとグッと面白くなるなぁ
ていうか「会長までもが!?」の時の反応、石上君はヒロイン二人に責められるより会長の一言の方がダメージ大きいのね
いや、あんだけカッコよけりゃ尊敬するのも分かるけども
-
- 2019年04月01日 02:02
- ID:Vtfo1cO30 >>返信コメ
- >>123
バイトしようぜ!
-
- 2019年04月01日 02:03
- ID:nU30cmev0 >>返信コメ
- >>29
岡林信康「皆貧乏が、皆貧乏が悪いんや。」
-
- 2019年04月01日 02:06
- ID:YkXPwZIm0 >>返信コメ
- 円盤の売上が伸び悩んでると聞いて協力させてもらった
ついでに単行本も買うんで二期やってくださいお願いします
-
- 2019年04月01日 02:19
- ID:nU30cmev0 >>返信コメ
- ???「逢えない時間が愛育てるのさ」
郷ひろみ「せやな」
-
- 2019年04月01日 02:22
- ID:Asvh65Ho0 >>返信コメ
- 「いまわの際にいってやる」
-
- 2019年04月01日 02:27
- ID:02Y1qj9n0 >>返信コメ
- 円盤売れてないらしいな
2期無いっぽいな
-
- 2019年04月01日 02:33
- ID:x5VBtEah0 >>返信コメ
- かいちょおお、黒歴史なんかじゃないぞー
かっこ良かったぞー!!!
近年の作品の中の誰よりもイケメンでした!
二期三期も是非に
-
- 2019年04月01日 02:35
- ID:lsaXHIql0 >>返信コメ
- >>94
>>120
流石にキモい
-
- 2019年04月01日 02:37
- ID:uV2f8rCI0 >>返信コメ
- J鈴木が「会社には黙ってて下さいね」って急にスイッチ入ったシーンで、一緒に観てた親と「アカンやろw」と思わずツッコんだ。世代を超えて楽しめるアニメだな。
-
- 2019年04月01日 02:40
- ID:fr98R4oL0 >>返信コメ
- 原作読んじゃうと、ちょっとな…
カッコいいシーンなのにBGMで茶化してほしくなかったな…
-
- 2019年04月01日 02:48
- ID:BaEStyO80 >>返信コメ
- 花火回泣いてしまった.......アニメ初見勢だけど声優さんが全員上手くて違和感なかった。主役2人は言わずもがな、四宮家の召使いというより四宮かぐやの付き人としてヤバめのこともしれっとこなしちゃう早坂素敵だし書記の泣き声(鳴き声)可愛いし助手席を埋めてる石上まじ石上だったしサブメンツも大好き
-
- 2019年04月01日 02:57
- ID:N706jgmu0 >>返信コメ
- 娘の楽しみ次々奪うとかかぐや様の父、マジでクソ過ぎない?
娘心配しての行為なら分かるけど、あんまり関心無さそうなのに何故妨害ばかりする?
一方で会長を中心の生徒会メンツと早坂の優しさが目茶苦茶心にしみる。
これからもみんなでわちゃわちゃして欲しい。
かぐや様にこれからたくさんの思い出が出来ます様に。
-
- 2019年04月01日 02:59
- ID:IctLqrEt0 >>返信コメ
- >>77
・かぐや様
・ジョジョ
・コトブキ
・ガーリーエアフォース
・禁書
飛行機・戦闘機けっこう見たな。満足です。
-
- 2019年04月01日 03:02
- ID:IctLqrEt0 >>返信コメ
- >>75
エイプリルフール?
-
- 2019年04月01日 03:04
- ID:wpVwbn2.0 >>返信コメ
- 「プイッ!」の声どこから出した?
あれでやられたわ
-
- 2019年04月01日 03:18
- ID:VJCdt5.40 >>返信コメ
- これは・・・2期が必要ですね
-
- 2019年04月01日 03:24
- ID:cc3MHsC90 >>返信コメ
- >>53
実はそこらへん多少自覚している会長より、無自覚なかぐやのほうがヤバイ
-
- 2019年04月01日 03:30
- ID:L9PLkme20 >>返信コメ
- >>141
アニメ組だが、あのBGMで逃げないでほしかった
まぁあの場面で本来は使うようなBGMなんだろから、あれで正解とも言えるんだろけど…
1話から見てきて、あのBGMが流れる時って完全に笑わせにきてる時ばかりだったから、あれが流れたとき同じように茶化された気分だったなぁ…w
そのあとの掃除回で笑わせにくるんだし…花火は終わりまでシリアステイストでよかったのに。。。
消化不良なので、電子書籍で原作一気に買って明日から読みますw
-
- 2019年04月01日 03:35
- ID:plJfmsk.0 >>返信コメ
- ちゃーんと感動後に「お忘れかも知れませんが、この作品はコメディですよ?」と視聴者を我に返らせるスタッフ有能w
-
- 2019年04月01日 03:39
- ID:.4CVpiJE0 >>返信コメ
- いやー泣いた泣いた
そしてその直後の台無し感よwwww
-
- 2019年04月01日 03:40
- ID:RYU9jxmC0 >>返信コメ
- かぐや様の中の人
天使の3Pのそら役で心情に訴えるシーンの
演技めっちゃうまくて記憶に残ってたんだけど
めっちゃいい感じでかぐや様も演じきってくれてありがとう、今後も頑張ってほしい
それはそれとして2期もお願いします
ウルトラロマンティックが見たいんです!!!
-
- 2019年04月01日 04:15
- ID:JCDEHW4E0 >>返信コメ
- 良い出来で満足感は高かったけど
最後の絵図の為なんだろうけど
全校生徒が追いかけてきた演出だけが
理由が無さすぎて残念だった
-
- 2019年04月01日 04:16
- ID:x4DB42FA0 >>返信コメ
- 最後の投票、男主人公が人気トップってなかなかないぞ
-
- 2019年04月01日 04:33
- ID:Ff6oLCnr0 >>返信コメ
- >>78
「前の車を追ってくれ」に匹敵する期待感
他は、武装勢力が客を追いかけて撃ってくるのに巻き込まれるパティーンが、3大タクシードライバーが密かに憧れるシチュエーション
-
- 2019年04月01日 04:38
- ID:DcAuETJC0 >>返信コメ
- 確かに良かったけど先週の原作組のハードル爆上げ煽りの影響か思ってたほどではなかったから泣くとかはなかったな
やっぱこういうのって不意打ちに限るわ
-
- 2019年04月01日 04:58
- ID:.QMz.jIK0 >>返信コメ
- 好きなアニメが終わるとこんなに虚しいんだな始めて気持ちがわかったわ2期待ってます!
-
- 2019年04月01日 05:28
- ID:FiJU40h50 >>返信コメ
- 木更津の花火大会何回か行ったからマジで笑ったwww確かに20時半までやってるから作者よく知ってるねwwなんかちょっと嬉しくなりましたよ(*´-`)しかし本当面白いアニメでした!スタッフに愛されてるなあと、演出や声優さんの演技でそう思いました!普段ラブコメとか見てあまり何も感じない自分が久しぶりにきゅんきゅんしてEDで少し寂しくなりました。こんな風な気持ちになったアニメは久しぶりで嬉しくなりました。普段なかなか漫画を買わない自分が原作もつい買ってしまいましたし。BDも久しぶりに買おうかな?と検討中。同じスタッフで続編が見たいです(*´-`)
-
- 2019年04月01日 05:31
- ID:FiJU40h50 >>返信コメ
- >>9
望むだけでは何も生まれないからね。
とりあえず僕は原作は買いました。BDは金銭的に余裕があれば是非買いたいアニメです(゚ー゚*)
-
- 2019年04月01日 05:36
- ID:FiJU40h50 >>返信コメ
- ちなみに最近原作1巻買おうと本屋行ったら1~10巻くらいまで売り切れてて買えなかったww
-
- 2019年04月01日 05:41
- ID:uNoS99qG0 >>返信コメ
- 笑わせるポイントのテンポというのか間というのかわからんけどちょっとイメージと違った。良くも悪くも原作のコマ割りそのまま過ぎてアニメーション用テンポに合ってない感じ
声と絵は良かった。キャラ達とナレのイメージそのまま
-
- 2019年04月01日 05:50
- ID:ozzP3sqh0 >>返信コメ
- 久しぶりに原作とスタッフと声優さんに恵まれた作品に出会うことができました。
感謝しかない(円盤全巻予約済み
-
- 2019年04月01日 05:52
- ID:9xgYIYhu0 >>返信コメ
- >>152
天使の3Pの件、凄いわかるわー
自分もあの5話の泣き演技で思わず声優調べたくらいだ
そして今回のかぐや様と全くベクトルが違うキャラをこれだけ好演するんだから大したもの
これからも頑張ってほしいね
-
- 2019年04月01日 06:03
- ID:P9.00abU0 >>返信コメ
- 「家から出られなくて花火の音は聞こえない」
↓
「心臓の音がうるさくて花火の音は聞こえない」
これほど意味が逆転する言葉になるとは信じられない
-
- 2019年04月01日 06:05
- ID:P9.00abU0 >>返信コメ
- >>17
勢い任せでもあそこまで言い切ってかぐやの手を握り花火を見せるために尽力する会長の漢気ときたら
普段があれだが第三者から見た会長の頼もしさは半端ない
-
- 2019年04月01日 06:06
- ID:P9.00abU0 >>返信コメ
- >>20
かぐやを外に出れるように手配した早坂と会長たちの熱意が伝わりかっ飛ばしたJ鈴木氏も影のMVPだと思う
-
- 2019年04月01日 06:08
- ID:St82z5GA0
>>返信コメ
- 早坂のダンスがめ組のひとってわかる人あんまりいない気がする
-
- 2019年04月01日 06:13
- ID:pSlfdncI0 >>返信コメ
- 全体的に不満はなかったし、とてもよかった
ただ強いて言うならBGMにもう少し力入れてほしかったな
かぐや様が生徒会の人らを探す際のBGMは村下孝蔵の『初恋』
風ではなくもっと切迫感あるか、切なさを感じるようなBGMにしてほしかった。そしてかぐや様を見つけた時に流れるBGMはメインEDの曲のがよかったように思う。花火回を思わせるような曲であるために、一番あの場であった音楽はあの曲だから東京ラブストーリー風ではギャグで使われすぎてしまったために音楽でどうしてもギャグが浮かんでしまい、そこで少し喜びと驚きが減少してしまうんだよな。
あとトーマス風のあの飛行機描写はいらんかったな
そこ以外はとてもよかった
早坂がめ組の人やってOPにもリスペクトかけてるし、最後の追いかけっこからの好きと言わせて見せるは『うる星やつら』を思い出した。かぐや様は会長のこの言葉を聞くためにずっとついていくんだろうね
-
- 2019年04月01日 06:20
- ID:zuTmt0oZ0 >>返信コメ
- 花火の音は聞こえない」3度のこの言葉が持つ意味に震えた。脚本演出声優さんの演技に魅せられ惹き込まれた!本当に良かった。
間にあえぇーーーー!!!って心の中で一緒に叫んじゃったよ。青春がそこにあった。
かぐやの涙からかぐやの想いの切なさ淋しさが溢れ出ててたまらんかった。会長の男らしさ、行動力全てが文句なくカッコよかった。
一生忘れられない思い出になったろうね。恋も愛もいらないって言ったかぐやだけど、確かな恋って想いを掴んだよね。本当に素敵な花火回だった。
書記ちゃん相変わらず可愛いし楽しいし千花が居てこの作品成り立ってるよね。石上含め全員必要不可欠なキャラで誰一人かけてもこの関係性は作れない。作者は本当に頭のいい人なんだと思う。
EDに大仏さんみこちゃんいたしこれ、2期あるよね!文化祭も見たいし期待して待ってます!
本当に楽しくて可愛くてずっと見ていたい作品をありがとうございました!
-
- 2019年04月01日 06:25
- ID:mgcqlQVQ0 >>返信コメ
- ヤンジャンアニメだから不安だったが良いアニメ化だった
ここから更に面白くなるから2期はよ
-
- 2019年04月01日 06:29
- ID:DOpYPcDD0 >>返信コメ
- ワンパンマンが無免ライダーになってた。
いや、同じ時期に再放送してたもんで・・・
-
- 2019年04月01日 06:42
- ID:Jl6iUHih0 >>返信コメ
- 2期のOP、「違う、そうじゃない」で良いんじゃない?(笑)
けっこう歌詞あってると思う。
-
- 2019年04月01日 06:48
- ID:Jl6iUHih0 >>返信コメ
- >>77
かぐや様、おうちからボラーレ・ディーアしてきたからね。
-
- 2019年04月01日 06:56
- ID:Jl6iUHih0 >>返信コメ
- 2期OPが小田和正だったりして。
-
- 2019年04月01日 06:58
- ID:Jl6iUHih0 >>返信コメ
- >>104
ヘッドオンは真っ向向き合う事であって、すれ違ったかどうかではない。まあ、すれ違わなきゃ結果的に正面衝突するしかないが。
-
- 2019年04月01日 06:59
- ID:Jl6iUHih0 >>返信コメ
- 面白かったがひとつだけ。
なんかCGの黒髪サラサラみたいなカットが意味不明だった。
なんなのあれ。
-
- 2019年04月01日 07:00
- ID:KVwAz7EE0 >>返信コメ
- 飛行機のシーン見てコトブキ飛行隊思い出した
-
- 2019年04月01日 07:14
- ID:6qqr1EuY0 >>返信コメ
- いずれ白銀家と四宮家が対談した時
御行パパはかぐやパパに勝てるんだろうか
-
- 2019年04月01日 07:20
- ID:Bo.gnBoC0 >>返信コメ
- 屋敷の大きな窓から1人で見る花火より、ぎゅうぎゅう詰めのタクシーの小さな窓からみんなで見た花火は綺麗だったろうな。前回のフリから心配だったけど、みんなで見れて良かったね
-
- 2019年04月01日 07:38
- ID:Xi0MXkRF0 >>返信コメ
- 「最近のお嬢様の行動は目に余ります」
会長にスマホを買わせるために四宮家使用人を動員したり送迎用の車をパンクさせたり
アニメではやっていないけど映画を観に行くのに会長をストーカーさせたり
自業自得では?
-
- 2019年04月01日 07:39
- ID:ruh5a0JZ0 >>返信コメ
- 花火回が最終回に来るのは分かってた事だけど、この感動のシーンで終わらせないのがかぐや様っていう作品らしくて良かったね。
二期は…来てくれるのかな?
-
- 2019年04月01日 07:39
- ID:teuRAcHJ0 >>返信コメ
- >>53
かぐや、で検索してツイッター始めましたのツイートをブックマークしてたっていう設定
-
- 2019年04月01日 07:40
- ID:pRNPue6t0 >>返信コメ
- 早くザ…ミコちゃんがみたいー、2期やってくれー!
-
- 2019年04月01日 07:41
- ID:Pg1ZCSF20 >>返信コメ
- このアニメがきっかけで何年も読んでなかった
ヤンジャンに手をかける日が来ようとは思いも
しなかった。俺の中で今期を一番支えてくれた
素晴らしいアニメだった!
-
- 2019年04月01日 07:41
- ID:teuRAcHJ0 >>返信コメ
- >>67
花火以降は重要な回も多くなってくるし体育祭まででも結構尺きついと思うのよね
個人的には10巻最後の「生徒会は撮らせたい」で終わるのがいいかなと思ってたんだけどなー
-
- 2019年04月01日 07:45
- ID:teuRAcHJ0 >>返信コメ
- >>103
最終回でセンチメンタルクライシス使わないとかアホかよ
映像はほぼ特殊エンディングと言ってもいいものだったし満足
-
- 2019年04月01日 07:49
- ID:teuRAcHJ0 >>返信コメ
- >>141
今まで使われてきたBGMを考えてもあれがベストだとは思うよ
単にギャグ面で使われること多かったからそういう印象になってしまったけどw
-
- 2019年04月01日 07:51
- ID:teuRAcHJ0 >>返信コメ
- ミコちゃん映したってことはもうほぼ2期確定よ!!
-
- 2019年04月01日 07:54
- ID:K9a6.S7Z0 >>返信コメ
- >>178
間違いなく負けることはないと思う(勝てるとは言わない)
御行パパはある意味作中最強のキャラだから
-
- 2019年04月01日 07:59
- ID:1ZA8rTzm0 >>返信コメ
- もう終わりですか?お可愛いこと(二期あくしろよ)
-
- 2019年04月01日 08:03
- ID:AhLQ1bJh0 >>返信コメ
- >>53
今気づいた!会長やばい
Twitterもラーメンもここまでの全てが最終回の伏線と思えるいい最終回だった。
-
- 2019年04月01日 08:12
- ID:sTAj4.3E0 >>返信コメ
- あー柏木さんこれは神ってますね
-
- 2019年04月01日 08:30
- ID:EVx7clBP0 >>返信コメ
- 1クールなら花火エンドだと思ってたけど
撃墜王エンドだったか~~。
-
- 2019年04月01日 08:48
- ID:FuGy6K1b0 >>返信コメ
- AパートとBパートでの落差が大きすぎて、初めてCMあってよかったと思った
海外の反応みてたら、あの感動的なシーンから即二学期!となって唐突すぎだろと思ったくらい
-
- 2019年04月01日 08:51
- ID:FuGy6K1b0 >>返信コメ
- >>103
最終回迎えてもキレイに終わらせようとしない原作厨は害悪でしかない
-
- 2019年04月01日 08:52
- ID:FuGy6K1b0 >>返信コメ
- >>124
大仏もな
-
- 2019年04月01日 08:52
- ID:1iYmafkg0 >>返信コメ
- 痛かったですよね
聞き間違いかとも思ったけど本当にそう言ってたのか
会長が思ってたようなイタい行動を指摘されたわけじゃないんだろうけど
特に怪我してたシーンもなかったと思うし何を指してのことだったんだろう
-
- 2019年04月01日 08:55
- ID:FuGy6K1b0 >>返信コメ
- >>149
ギャグ漫画なんだとか散々言われたが
本来ラブコメなんだから完全シリアスよりいいと思うんだけどなー
だいたいJ鈴木出てる時点でシリアスではない
-
- 2019年04月01日 08:56
- ID:FuGy6K1b0 >>返信コメ
- >>156
自分で不意討ち回避しといてそんなこと言われてもなぁ
-
- 2019年04月01日 08:57
- ID:voIGgZ6v0 >>返信コメ
- かぐやは会長、会長はかぐや以外の異性に全く興味が無いのが凄い
普通はこの状態でラブコメを膨らませるのは難しいはずなんだけど、徹頭徹尾二人のイチャイチャだけで押しきって、それが最高に面白い
自分の既成概念は完全に覆されましたw
この作者は本当に天才だと思う
-
- 2019年04月01日 08:59
- ID:UwKAruFt0 >>返信コメ
- ※25
よう同士よ。
かぐや「私は折れない。(会長に好きって言わせるって)決めたから。」
会長「あんなの嘘にきまってるだろ。考えるんだ。敵(=かぐや)の立場で。」
石上「逃げよう。みんなで一緒に。見つけるんだよ。僕らが(副会長から)生き残る方法を。」
藤原「ナーナナナナナナーナナナー」
かぐや様は告らせたいも、約束のネバーランド同様2期が決定することを祈っています(あ、でもスタッフ死なないでね……?)
presented by いちファン。
-
- 2019年04月01日 09:00
- ID:UwKAruFt0 >>返信コメ
- >>197
持ってたコロコロ(?)の長い持ち手の先が肩にあたってたから。
-
- 2019年04月01日 09:04
- ID:E3LK8Ola0 >>返信コメ
- 早坂ちゃん回をもっと見たい
記入欄二期お願いします
-
- 2019年04月01日 09:05
- ID:.EgLqm.w0 >>返信コメ
- 全体を通して見ると限界まで贅肉そぎおとしたかなり筋肉質なアニメだったと思う。
原作知らない方にもかぐや様のエッセンスをぎゅ~っと絞り込んだ締まった内容だったと思う。
-
- 2019年04月01日 09:06
- ID:k91OE.UU0
>>返信コメ
- ギャル坂ちゃんかわいい
-
- 2019年04月01日 09:26
- ID:6qqr1EuY0 >>返信コメ
- この夜明け、もう1人のかぐや様も父親について悩むことに・・・
-
- 2019年04月01日 09:27
- ID:lItNZbbp0 >>返信コメ
- かぐやを見てると、父親も似た内面の可能性ないか?
-
- 2019年04月01日 09:28
- ID:OZMfToXq0 >>返信コメ
- もし実写映画の中にアニメ2期の情報が入っていたら
観に行くと思うw
-
- 2019年04月01日 09:34
- ID:OvXBg6wC0 >>返信コメ
- 登場人物全員が可愛くて時々かっこいいだけのアニメ
-
- 2019年04月01日 09:35
- ID:gH894sp.0 >>返信コメ
- >>180
漫画の金持ちキャラはそういうの多いしなぁ、コメディだしね
それに会長と出会って柔らかくなるまでは趣味もなくつまらない日々を送ってたわけだからそのくらいしてもいいとは思う
-
- 2019年04月01日 09:39
- ID:6qqr1EuY0 >>返信コメ
- これでタクシー運転手が門矢士だったら・・・
-
- 2019年04月01日 09:40
- ID:fNGauvzl0 >>返信コメ
- 12話通してやっぱりかぐやの独白の演技がめちゃめちゃ好きだった
ネイル回しかり最終話しかり
花火はアニメで見ると本当に色鮮やかできれいだったし、だからこそ横顔に目がいく、かぐやの気持ちがより強く描かれてたかなと思う
2期来い!円盤買って原作買って待ってるぞ!!
-
- 2019年04月01日 10:02
- ID:JnTqZJrz0 >>返信コメ
- >>106
ジャ二タレさん性癖出てますよ
-
- 2019年04月01日 10:07
- ID:V5YKM17c0
>>返信コメ
- 最終的に会長が一番好きなキャラだったよ
ラブコメでここまで魅力的な男主人公珍しい
-
- 2019年04月01日 10:15
- ID:6qqr1EuY0 >>返信コメ
- >>214
スクランの播磨に並ぶ逸材
-
- 2019年04月01日 10:18
- ID:25N6mVyq0 >>返信コメ
- >>195
匿名には自分にとって都合の良い世界はないと気付け
-
- 2019年04月01日 10:26
- ID:ebhm3yJx0 >>返信コメ
- >>200
一応人並みにスケベ心はあったりハーレム気分でいい気になったりはするけど、
八方美人だったりぐらつくような素振りが一切ないのがいいよね
-
- 2019年04月01日 10:53
- ID:lItNZbbp0 >>返信コメ
- かぐや様のフォームはきれいなのに、対して会長の走り方が汚い
CM前はあんなにイケメンだったのに...
-
- 2019年04月01日 11:06
- ID:AhLQ1bJh0 >>返信コメ
- >>182
それでよく特定できたな会長
かぐや様は真面目だから、@shinomiya_kaguya だったりしたんだろうか
-
- 2019年04月01日 11:07
- ID:AhLQ1bJh0 >>返信コメ
- >>218
特訓が必要ですね
-
- 2019年04月01日 11:09
- ID:OvXBg6wC0 >>返信コメ
- >>220
唐突に藤原書記に飛び火
-
- 2019年04月01日 11:10
- ID:.IKfiWhH0 >>返信コメ
- 全話通してずっと面白かったけどここまで素直にならず面倒臭い接し方をしてくるかぐやにだんだんイライラしてしまった俺はこのアニメには向いてないのかな
なんか会長の好意の裏返しとか照れ隠しは微笑ましいんだけどかぐやの照れ隠しはどこか偉そうになっちゃうのがな
-
- 2019年04月01日 11:27
- ID:.oeZB6Sj0 >>返信コメ
- 演出が終始古臭くて笑った
声優下手だけど声質はよかったな
古臭い演出と相まって、これはこれであり
確実に二期やるだろうな
三期までやってウルトラロマンティックまでやって欲しい
-
- 2019年04月01日 11:29
- ID:KkWp6TUM0 >>返信コメ
- >>33
多分本格的な出番は3期くらいになるかな…
-
- 2019年04月01日 11:53
- ID:Y9ugIdl20 >>返信コメ
- 声優さんの演技合っててよかった
一点だけ
この話で一番好きまである
「本日の勝敗」がカットされたのだけ残念だったかなあ
あそこでナレ無しで出してほしかった
-
- 2019年04月01日 12:01
- ID:Kt899ck60 >>返信コメ
- 誰が一番好きだった?アンケートで会長が1位(4/1 12:00頃時点)なのが会長の魅力が多くの人に伝わったんだなと嬉しい
-
- 2019年04月01日 12:26
- ID:FuGy6K1b0 >>返信コメ
- め組のひとといい、うる星やつらのラストぽいといい
観てる人の年齢層が高い
早坂の踊りに意味あるとは思わなかったー
今風に踊ってみたって感じとしか思わなかったわ
-
- 2019年04月01日 12:45
- ID:awQg9zqP0 >>返信コメ
- 最後だけ微妙だったな
まあ2期期待してるわ
-
- 2019年04月01日 13:15
- ID:GD4gXFxd0 >>返信コメ
- ありがとうございました。
若い二人に幸あれ。
-
- 2019年04月01日 13:40
- ID:4XkdItYX0 >>返信コメ
- >>2
アニメ組には誰?としかならないザコちゃんチラ見せしたんだしあるよね?ね?ね?
サタンが2人に募集ポスターの相談に行く回とか2期1話のイントロダクションに最適だし・・・ね?
-
- 2019年04月01日 13:40
- ID:WJnQYxA10 >>返信コメ
- 恋愛相談の彼はなんかチャラくなってたな
二学期デビューかコノヤロー
-
- 2019年04月01日 13:42
- ID:4XkdItYX0 >>返信コメ
- >>123
語りたいにはアカ先生の4コマも載ってるから買うんだよ!
早坂年収1000万ってこマ?
-
- 2019年04月01日 13:56
- ID:dZlIESXr0 >>返信コメ
- >>227
うる星やつらは置いといて、
め組のひとは去年女子中高生がTikTokで踊ったのを上げるのが流行ったから、早坂たちが踊ってるのは若者文化ではある。
しっかりスマホが手前にあったし。
-
- 2019年04月01日 14:01
- ID:AhLQ1bJh0 >>返信コメ
- >>233
倖田來未の曲だと思って踊ってるらしいね
-
- 2019年04月01日 14:01
- ID:5SFulyHk0 >>返信コメ
- 好き避けってすきよけの方が語感的に良いと思うんだけど
さけの方が分かりやすいのかな
ラーメン四天王とマキちゃん推しのスタッフ良かった
-
- 2019年04月01日 14:08
- ID:4XkdItYX0 >>返信コメ
- >>42
ここらへんから段々恋愛脳化が著しい
いや元から大概だったけど顕在化するというか外面取り繕えなくなってるというか
-
- 2019年04月01日 14:10
- ID:vZuxhs8y0 >>返信コメ
- あれ?本棚が急に狭くなったぞ?不思議なこともあるもんだな(全巻購入)
-
- 2019年04月01日 14:22
- ID:4XkdItYX0 >>返信コメ
- >>57
ちな素は「臆病で泣き虫(byかぐや)」らしいのでアニメ未登場やで
強いて言うならツイッター回の風呂での独白?
-
- 2019年04月01日 14:28
- ID:4XkdItYX0 >>返信コメ
- >>70
あいつオタクの癖に何気に私服のレベルも高いんすよ
ラーメン回で出てたんだけどカットされたから気になる人は……わかるね?
-
- 2019年04月01日 14:30
- ID:vaIdEQeT0 >>返信コメ
- 最高だった!早く二期が観たいぞぉ~!!
-
- 2019年04月01日 14:41
- ID:r.hgqHEA0 >>返信コメ
- ドッグファイトはケツ追い。正面切ってぶつかりあうのは「ブルファイト」な。
二期もあるでしょこれ!
-
- 2019年04月01日 14:42
- ID:GTUiqriV0 >>返信コメ
- >>94
原作はファンだから全部持ってるけど
円盤6枚買うのタルいからボックス出るまで待ったらアカンか?
-
- 2019年04月01日 14:43
- ID:46Fjy7FI0 >>返信コメ
- 花火より0距離会長の方が刺激的だよね
-
- 2019年04月01日 14:43
- ID:46Fjy7FI0 >>返信コメ
- 走るEDのアニメは良作
-
- 2019年04月01日 15:04
- ID:FuGy6K1b0 >>返信コメ
- >>244
by デミウルゴス
-
- 2019年04月01日 15:18
- ID:zoVlNrA90 >>返信コメ
- 配信組なんでやっと観れた
ここかどっかで会長足速いはずなのにへんな走り方にしたの
わかってないみたいな意見見たけど、アスリートみたいな走り方するかぐやと
バイトで鍛えたスタミナとパワーだけで不恰好ながらそれに匹敵する速度を出し続ける会長って感じで凄く良かったわ
-
- 2019年04月01日 15:22
- ID:zM1d4ATJ0 >>返信コメ
- >>222
風邪回で本人が言ってるけど「こういうやり方しか出来ない」のよね
だからイライラする方が当然だけど、それでもかぐや様も一歩ずつ変わろうとはするので
会長に免じて2期あったらまた観てくれると嬉しい
-
- 2019年04月01日 15:26
- ID:uOP6jWLa0 >>返信コメ
- >>8
あの顔はテンションが上がった会長の内面を表していて良かったですね
会長から見たらその時の自分のテンションを考えたらああいう風になっていたのではと思ったんでしょうねー
-
- 2019年04月01日 15:28
- ID:r8gRGM390 >>返信コメ
- はじめから最後までずっと面白かったな
ほんといつでも二期出来そうな終わり方だ
-
- 2019年04月01日 15:35
- ID:JEovgxhj0 >>返信コメ
- 最後なので全体の感想を、主演2人はワンパンマンでの残念さと聞いた事のない新人(であってる?)で始まるまで正直不安しかなかったがとても素晴らしかったと思う、書記他のキャストも良かったがナレと会計だけは最後までフィットしなかった
演出、構成は面白い秀逸な回もあったがいまいちズレてるというか期待外れでした、2期あったら見るとは思うけど高い円盤買ほどではないし圧倒的に安いから漫画でいいかな(途中で原作読んだ)
-
- 2019年04月01日 15:35
- ID:uOP6jWLa0 >>返信コメ
- >>33
名前だけならもう出てるんですけどね
いい人なんですよ…気になる方は原作を(ダイマ)
-
- 2019年04月01日 15:38
- ID:uOP6jWLa0 >>返信コメ
- >>42
テンションが上がってる会長が見れる月見回が結構好きです
-
- 2019年04月01日 15:40
- ID:yA3ObjmY0 >>返信コメ
- 最後まで本作がラブコメである事を忘れなかった作り手は偉い。
ナレーションは賛否だったけど俺は好きかな。
二期はいつでもできそうだし、待っています。
-
- 2019年04月01日 15:43
- ID:4qzJIUy40 >>返信コメ
- >>231
彼は……彼は悪くないんだ……素直なだけなんだ……
-
- 2019年04月01日 15:51
- ID:uOP6jWLa0 >>返信コメ
- >>53
秀知院 かぐや
で検索したんでしょうね
アニメでは見切れていますがかぐや様のアカウントのプロフィールに結構特定される情報を書いちゃってるんですよね(…お可愛いかぐや様)
-
- 2019年04月01日 15:55
- ID:n0KbqO3i0 >>返信コメ
- >>182
あー、なるほど。
俺もフォローしないで鍵付きのリストに入れてる人がいるわ。
-
- 2019年04月01日 16:07
- ID:uOP6jWLa0 >>返信コメ
- >>128
私も一巻の表紙でホラー系だと思ってました
今さらですがたぶん結構勘違いされている方は多いでしょうね
-
- 2019年04月01日 16:17
- ID:JE.jyNZ90 >>返信コメ
- >>188
意味ありげに新キャラ出しといて2期のないアニメがどれだけ……
-
- 2019年04月01日 16:22
- ID:bK.hNE9V0 >>返信コメ
- タクシーが捕まらなくてよかった・・・
-
- 2019年04月01日 16:24
- ID:uOP6jWLa0 >>返信コメ
- >>197
持っていた掃除用具の柄部分を無意識に会長に押し付けていたことに対しての発言ですね
かぐや様がありがとうと言わなきゃと力んでいることからも結構強く押し付けていたことが判ります
-
- 2019年04月01日 16:34
- ID:kMjvqQFf0 >>返信コメ
- 早坂さんが呟いてたのか、GJ!
-
- 2019年04月01日 16:39
- ID:uOP6jWLa0 >>返信コメ
- アニメで観るまで全く興味がなかった作品でしたが原作全巻揃えるまでハマったのは久しぶりです
楽しい作品をありがとう
-
- 2019年04月01日 16:39
- ID:g05ESFq20 >>返信コメ
- >>101
会長は別にいいとこの坊ちゃんではない。
-
- 2019年04月01日 16:49
- ID:JEovgxhj0 >>返信コメ
- >>263
ここで突っ込まれてる対象に会長は入ってないでしょ、石上は社長令息、まあ石上だけなら四宮本家からすれば取るに足らないのかもしれないが藤原は文句なしに良いとこの嬢ちゃんだぞ
-
- 2019年04月01日 17:07
- ID:Xr0t.0iK0 >>返信コメ
- 最終話はけっこう作画が崩れたのが残念 1話と比べると明らか
でも全話おもしろかったと思う。
-
- 2019年04月01日 17:17
- ID:4l2xEK.30 >>返信コメ
- >>262ワイも見るまで興味無かった作品ですがリア友がちんちん回見せてくれたおかげで見るようになったww
-
- 2019年04月01日 17:22
- ID:w8nnAn090 >>返信コメ
- >>149
いやいや、これまでギャグシーンで使われ続けていたからこそ、ここぞとばかりに正しい使い方をした今回が生きるんじゃないか。
今まではBGMで腹筋殴りに来てたところが、涙腺殴りに来た今回の使い方は良かったと思うけどなぁ。
-
- 2019年04月01日 17:23
- ID:bmNuxbXo0 >>返信コメ
- >>128
自分もアニメ見るまで完全にデスゲームものだと思ってた
-
- 2019年04月01日 17:25
- ID:a1vWeaFs0 >>返信コメ
- >>100箸「解せぬ」
-
- 2019年04月01日 17:27
- ID:w8nnAn090 >>返信コメ
- >>164
この流れ最初原作で読んだ時、マジで作者天才だと思った。漫画読んでてここまで「やられた」と思ったことなかった。実際、全体的な流れ自体は割とよくある構成(むしろ古臭いレベル)なのに、これだけエモいのは作者の力量だよなぁ。テンプレはただ悪ではなく、使い方次第ということを確信させてくれた。
-
- 2019年04月01日 17:29
- ID:qNeXCujx0 >>返信コメ
- 最終回で、個人的に今作品2番目に可愛い井伊野ミコちゃんが後ろ姿で出てたな!
やはり2期やってほしいよな
-
- 2019年04月01日 17:30
- ID:oR9xHo4P0 >>返信コメ
- 夏休みの大半を無駄にしたのは自業自得だし仲間に迷惑かけて貧乏な会長に何万も払わせてお礼もろくに言えないとかどうしようもないわ。なんか親父がクソ!みたいに言ってるけどお前も立派に遺伝してるよと言いたい。
-
- 2019年04月01日 17:31
- ID:qNeXCujx0 >>返信コメ
- かぐや様は、早坂愛さんにとっては、主人以上に妹だから、妹が泣き臥せっているのは耐えられないんじゃないかな
-
- 2019年04月01日 17:33
- ID:qNeXCujx0 >>返信コメ
- >>272
かぐや様は、基本的にお金を自分支払うことがないんだよ
原作漫画でも、自販機1万円札を突っ込んで自販機から吐き出されて、なんでー!と悲鳴を上げるくらいだからね
つまり、お金の概念が一般庶民とは違うんだよ
-
- 2019年04月01日 17:33
- ID:qNeXCujx0 >>返信コメ
- >>272
かぐや様は、基本的にお金を自分で支払うことがないんだよ
原作漫画でも、自販機1万円札を突っ込んで自販機から吐き出されて、なんでー!と悲鳴を上げるくらいだからね
つまり、お金の概念が一般庶民とは違うんだよ
-
- 2019年04月01日 17:34
- ID:mBzwrDTQ0 >>返信コメ
- 実際、会長はどっちの顔してたんだろうかw
会長サイドのテンション上がりまくった顔だったら確かに痛々しいな
-
- 2019年04月01日 17:35
- ID:qNeXCujx0 >>返信コメ
- >>272
かぐや様は、基本的にお金を自分で支払うことがないんだよ
原作漫画でも、自販機に1万円札を突っ込んで自販機から万円札が吐き出されて、なんでー!と悲鳴を上げるくらいだからね(自販機では、お札は1000円札しか使えないということを知らない)つまり、お金の概念が一般庶民とは違うんだよ
-
- 2019年04月01日 18:24
- ID:JgNDoS3O0 >>返信コメ
- >>1 うーーーーーん 2期決定の何かがあると思ったんだけどな~
スタッフいれるの忘れたかな? うん 忘れたんだよね⁉
-
- 2019年04月01日 18:29
- ID:JgNDoS3O0 >>返信コメ
- >>271 は? みこちゃんが一位だよなぁ(威圧)
ゴメンナサイ ドノキャラガスキトカハコジンノジユウデス
-
- 2019年04月01日 18:30
- ID:pHya20Wd0 >>返信コメ
- とうとう終わってしまった……。
原作、一気に購入して一気に読んだ、最新号で号泣してしまった。
是非二期! 全巻アニメ化して欲しい!
最高でした!
-
- 2019年04月01日 18:44
- ID:gH894sp.0 >>返信コメ
- >>272
お礼はまあ見えないとこでしたでしょ
金に関してもあの流れの後で金は払ってねとか恥ずかしいし、かぐや様から払うと言っても会長のプライドが許さないと思う
-
- 2019年04月01日 18:49
- ID:JO.tdW4y0 >>返信コメ
- 撃墜王四宮からの会長とかぐやの追いかけっこEDでエンドロール観ながら俺は「このアニメ観て良かった~」と思った。
次、田村淳が観るべきアニメリストにランクインだな。
-
- 2019年04月01日 18:59
- ID:.NzZ.cVq0 >>返信コメ
- >>276
少なくともかぐやにはイケメンに見えていたに違いない
-
- 2019年04月01日 19:08
- ID:LQKpPjPb0 >>返信コメ
- 会長は、服のセンスが中二で止まっているので制服で行くのが会長の中では正解、しかもあの家で一番値段の高い服だからね
-
- 2019年04月01日 19:11
- ID:LQKpPjPb0 >>返信コメ
- >>279
おいおいおい、ハーサカちゃんが一番だぞ
-
- 2019年04月01日 19:38
- ID:E59DnEmx0 >>返信コメ
- >>231
柏木さんが、実は凄い娘だからな
-
- 2019年04月01日 19:41
- ID:66dAtd.t0 >>返信コメ
- しかし男のキザなセリフを痛いとバカにするから告らない男が増えたんじゃないかねえ?
アニメとしては毎週楽しませてもらったが、そうした風潮を広めて笑ってると男女ともに自分の首を絞める事になるかもよ。
-
- 2019年04月01日 19:54
- ID:0fF1NwAR0 >>返信コメ
- OPの水野良樹ってあの水野良樹?サクサク(TVK) のゲストによく来ていた
神奈川県県央(厚木・海老名辺り)の有名ミュージシャン、吉岡聖恵が面白かわいい
「いきものがかり」の。
菊谷Dの弟さんもミュージシャンで、当時、アニメの仕事をよく貰ってたらしい。
-
- 2019年04月01日 19:57
- ID:DI.hQeSE0 >>返信コメ
- >>200
そう言うところが、昨今のハーレム物の不自然さに飽きた層にうけてるんだろうね
それでもマンネリにならないのは「お互いに告らせたい」という舞台装置
誰がくっつくかで紛糾する事もあるラブコメ物では画期的なアイデアだと思う
-
- 2019年04月01日 19:59
- ID:eXezU7eI0 >>返信コメ
- まず推しのかぐや様声優さんが、好評なまま最後までやり遂げたのが素直に嬉しい。
最終回前までも頑張っていた部分で新たな引き出しを知るとともに、天使の3P見た自分としてはシリアスの演技こそこの方の真骨頂と見てたので、最終回はその演技を堪能できた。
この方含め、フレッシュな声優さんが多くメインはってるということで、前評判では特にキャストが不安視されてたがそこは覆したと思う。
実写化サイドが、おそらくアニメ好評と見るやここぞとばかりのタイミングで制作発表した、その恩をきっとアニメ2期という形で返してくれると思う。期待して待ってます。
-
- 2019年04月01日 20:03
- ID:wS6pXOuw0 >>返信コメ
- >>241
対峙しないとならないのに正面からのぶつかり合い避けちゃっているからの「ドッグファイト」
-
- 2019年04月01日 20:10
- ID:v5j3BZy80 >>返信コメ
- 素晴らしいアニメをありがとう
-
- 2019年04月01日 20:16
- ID:TMy2xLfu0 >>返信コメ
- 基本コメディで押してきたからこそお見舞い回あたりからの終盤の流れが引きたってるね。
個人的には11話Cパートが非常に印象深く残った。
逆に日常のノリに戻った12話Bパートはネタ的にもパワー不足に見えて間延び感を感じたな。好みで言えば、締めの日常5分くらいからの特殊エンドが理想だった。CM入れる関係とかもあるけど。
-
- 2019年04月01日 20:21
- ID:OkSwyrKv0 >>返信コメ
- 2期来てほしいなぁ... 仮に来るとしたらどこらへんまでなんだろうか? 新生徒会選挙から文化祭までかな?
-
- 2019年04月01日 20:21
- ID:LGNOci710 >>返信コメ
- >>129
めっちゃ作品大事にしてくれてるやん…
-
- 2019年04月01日 20:22
- ID:0GJmRx.d0 >>返信コメ
- >>96
車パンクさせたりしてたら流石に目に余る言われるのは仕方ない
-
- 2019年04月01日 20:24
- ID:ncgrRoMq0 >>返信コメ
- >>87
同じこと考えてる奴いて草
絶好のシチュエーションやでな
消沈してるとこをハイエースされて会長とすれちがう(以下自主規制)とかもいいね
安定して面白かったデス
-
- 2019年04月01日 20:27
- ID:TLdK57OO0 >>返信コメ
- >>57
漫画原作だとぐずぐず泣きながらかぐや様と一緒に家庭教師に指導されてるコマが一コマある
-
- 2019年04月01日 20:29
- ID:TLdK57OO0 >>返信コメ
- >>164
この心臓の話もいろいろ伏線だったりするんだよね
-
- 2019年04月01日 20:30
- ID:TLdK57OO0 >>返信コメ
- >>167
消防署の話だよね
-
- 2019年04月01日 20:33
- ID:0GJmRx.d0 >>返信コメ
- >>72
良作多くてジャンルも上手い具合に分かれてたから
それぞれ好きといえる作品があったんじゃないかなぁ
自分はこの作品だった
-
- 2019年04月01日 20:35
- ID:0GJmRx.d0 >>返信コメ
- >>83
か、会長のソーラン節…
-
- 2019年04月01日 20:35
- ID:TMy2xLfu0 >>返信コメ
- 始めたばかりのツィッターに投じられた無意識のSOS
それを拾ってあげられる会長
よかったなあ
同時に、世の中に溢れているであろう拾われないメッセージに思いを馳せると少し心が痛む
-
- 2019年04月01日 20:46
- ID:BUcOniO00 >>返信コメ
- ちゃんとギャグ回に戻して〆たスタッフ有能
花火会をラストにしてたらこの作品の持ち味をかなり損なってた
-
- 2019年04月01日 21:06
- ID:WrzYqVQJ0 >>返信コメ
- 二期あるなら体育祭までやって欲しいな
んで、何回でもシコシコしてよくて、でも最低一回はシコってしなくちゃいけなくて限界に達した人が負けゲームで落とす感じで
-
- 2019年04月01日 21:09
- ID:LGNOci710 >>返信コメ
- >>272
かぐや様が会長貧乏で気使うようになったらそれこそ会長のプライドズタボロだぞ
-
- 2019年04月01日 21:19
- ID:zM1d4ATJ0 >>返信コメ
- >>129
ナレーションを2人を見守る悪魔の視点で演じてるという事も言っててプロは凄いなぁと思った
-
- 2019年04月01日 21:26
- ID:JzOkk3FU0
>>返信コメ
- 良い
-
- 2019年04月01日 22:06
- ID:E.OLq4lQ0 >>返信コメ
- >>300
マーチン「ちがう、そうじゃない」
-
- 2019年04月01日 22:10
- ID:JnTqZJrz0 >>返信コメ
- >>257
作者も気にしてたのか1巻お可愛いverのかけ換えカバーが少し前のヤンジャンに付いてたからな
-
- 2019年04月01日 22:13
- ID:UpnPqKtB0 >>返信コメ
- あのモブ君アニメでは消されてるけど大丈夫?
原作で結構気になる描写されてて、最新話のあのキャラ疑惑があるけど
-
- 2019年04月01日 23:00
- ID:BiZOahhg0 >>返信コメ
- >>257
アニメpvの時点ではギャグラブコメ作品とは思わなかった。
陰湿なストーリーという第1印象だった。
-
- 2019年04月01日 23:19
- ID:abnbX8UK0 >>返信コメ
- >>87
有望そうなのは集英社が拉致ってスピンオフ描かせるからヘーキヘーキ
-
- 2019年04月01日 23:20
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- 原作漫画ではっきり描かれているけど、藤原書記の好みのタイプは、白銀生徒会長
実際に、睡眠時間を十分にとって目の隈が無くなった生徒会長を見て照れまくって、頬を染めて目も合わせられないくらいだったからな
その後、無自覚のまま過ごしていて、生徒会で井伊野ミコちゃんが白銀会長にセリフだけなら告白されてるようにしか見えない回で藤原書記が自分の好みのタイプの男性をペラペラと言い出していたら、ハッ!と気づいてびっくりしてたな
-
- 2019年04月01日 23:23
- ID:abnbX8UK0 >>返信コメ
- >>131
石上から見た会長はぐう聖な上に大恩人だから・・・
命の恩人と言っても過言ではないレベル
-
- 2019年04月01日 23:24
- ID:abnbX8UK0 >>返信コメ
- >>176
日本人形のイメージかなぁ・・・
-
- 2019年04月01日 23:25
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>45
まあ、兄妹だし、実はお兄ちゃん大好きっ娘だし、少女漫画回では少女漫画を兄がハッw小馬鹿にしていながら読み始めたら泣き出して、その声を聞いてシャワー浴びてる最中にシャンプーハットつけたまま、それ見たことか〜と一言言っちゃうくらい仲がいい
あと、アパートの間取り的に仕方ないというのもある
-
- 2019年04月01日 23:27
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>232
さぁ、早坂さんそんなに貰ってたら確定申告大変そうだね
-
- 2019年04月01日 23:30
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>21
かぐや様は、月イチで告白されていて全てお断りしているので実際に撃墜王
-
- 2019年04月01日 23:34
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>53
ハーサカさんが会長それとなくわかるようにおし…
-
- 2019年04月01日 23:38
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>99
ちなみに会長の出生時体重は、オカルト研の部長も知ってる
オカルト研の部長が会長の出生時体重を知ってると言うのを知ってのかぐや様の感想は、
なにこの人怖い
-
- 2019年04月01日 23:43
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>264
藤原書記、実は会長が花火大会に来るというので、旅行を取りやめて参加している
この意味わかるよね
藤原書記は、天然ミラクル枠なので…
-
- 2019年04月01日 23:45
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>106
尻の穴でもヒクヒクしてるのか?
-
- 2019年04月01日 23:46
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>70
えっ?レベル高いの?
-
- 2019年04月01日 23:47
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>302
会長のラップ
-
- 2019年04月01日 23:50
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>86
正式名称
対四宮家仕様早坂愛
と
対周知院仕様早坂愛
のことですな
あと、2つあるんですよ、
ハーサカちゃん
ハーサカくん
がね
-
- 2019年04月01日 23:53
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>313
そうそうw
藤原書記のエロエロ同人誌を描いてコミケに出したら、後日編集から直接メールがくるんだよね
-
- 2019年04月01日 23:55
- ID:.m79I50t0 >>返信コメ
- >>78
平成ガメラの一作目で、タクシードライバーが検問無理やり突破して「一度やってみたかった」って言ってたの思いだした。
-
- 2019年04月01日 23:57
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>131
石上は、会長には、一生頭上がらないもんな
-
- 2019年04月01日 23:58
- ID:DTGqRhxy0 >>返信コメ
- >>136
ああ、それ無いから
-
- 2019年04月02日 00:00
- ID:NTfk5TDg0 >>返信コメ
- >>287
馬鹿にする女が増えたからね
-
- 2019年04月02日 00:01
- ID:NTfk5TDg0 >>返信コメ
- >>303
アレ、早坂さんがやったんだよ
かぐや様は、ベッドでぐすぐす泣いてたからね
-
- 2019年04月02日 00:37
- ID:UyFb1Mj70 >>返信コメ
- >>12
>>43
藤原書記がトマト祭りに誘えば良かったんじゃないか?って思ったけど今にして思えばかぐや様は海外に行くことも許されなかっただろうな・・・
-
- 2019年04月02日 01:01
- ID:hlTP8Ehx0 >>返信コメ
- >>332
その調子で早坂さんは勝手に会長にメールとかしちゃってほしい
会長は自分から誘う勇気がないけど
かぐや側から声をかけてくれさえすれば男らしいから
-
- 2019年04月02日 01:31
- ID:Od8CqCeA0 >>返信コメ
- ランサー顔負けのランニングフォーム
-
- 2019年04月02日 01:41
- ID:dHKIvziZ0 >>返信コメ
- イタイタイタイタイタイタイタイタイタイタイタイタ ッウェッで大草原
EDでスマホ持った校長の頭上にGOとか出てたけどコーヒー回(その2)見てないと何のこっちゃだな
校歌回とかも後の重要な伏線だしここまででカットされたそのへんの季節感あまり無いやつ取り込めば2期は選挙で締めくくれるはずと妄想
・・・・・実写が爆死しなければ!
-
- 2019年04月02日 01:42
- ID:j.mrTtCx0 >>返信コメ
- 早坂の素はママと一緒にいるときだと思う
-
- 2019年04月02日 02:03
- ID:whqYDXtT0 >>返信コメ
- >>314
欠点のせいで会長は異性としては産業廃棄物レベルだけどね
-
- 2019年04月02日 02:07
- ID:iw83sFvx0 >>返信コメ
- 最初はタイトルだけで避けそうになったけど
すんでのとこで良質ギャグアニメと気づいた3ヶ月前の自分を褒めたい。
スタッフさんありがとうやで
-
- 2019年04月02日 02:13
- ID:bm8z1U8P0 >>返信コメ
- >>332
おおうそうだったのか…
勝手な解釈をしといてなんだけどちと残念でもある
ふと意識せず弱みを晒したおかわいい瞬間だと思っていたから
それにしても、はじめましたコメント1つ残しただけで以降履歴がつかないアカウントというのも物悲しいものだ
-
- 2019年04月02日 03:46
- ID:jA1wIfn60 >>返信コメ
- タクシー代、せめて割り勘にしてあげて。
ラストのセリフ、オールドの人はやはり『うる星やつら』のラストシーンを思い出すよなぁ。
ちなみに原作の「一生かけて言わせてみせるっちゃ」というラムちゃんのセリフが、アニメだと「一生かけても言わせてみせるっちゃ」になっていて、「一字の違いで、意味がまるっきり変わってしまった」とファンを嘆かせたという。
今期はこの作品と『上野さん』と、基本、部屋の中で会話しているだけの話だけど、声優さんの演技で笑わせてくれる作品が楽しかった。
-
- 2019年04月02日 03:48
- ID:AJUIZ5Pj0 >>返信コメ
- 2期の際は演出と石上の声の演技の方向性の修正をお願いします
-
- 2019年04月02日 04:09
- ID:.6J.vN8L0 >>返信コメ
- 投票結果、圭ちゃんは仕方ないとして
主要キャラ5人の票が満遍なく入ってるのが凄いね
-
- 2019年04月02日 04:32
- ID:.E12mpol0 >>返信コメ
- >>332
原作組なのにアニメのコメで始めて気が付いたわこれ
かぐやにしてはらしくない事書くなとは思ってたけど
-
- 2019年04月02日 06:33
- ID:dPwA59CC0 >>返信コメ
- なあ・・・もし二期があったとしたらだけどさ
一話目にして俺ら天界から神のお告げをきかなきゃいけないのか?
トイレットペーパー用意しないと
-
- 2019年04月02日 07:08
- ID:Hw.FzLR40 >>返信コメ
- ミニの浴衣かわいいのか
個人的にはみっともなく見えるから良家のお嬢様らしくないかな
子どもの頃に作ったものなのかな
-
- 2019年04月02日 07:29
- ID:L91Q.Hxv0 >>返信コメ
- >>317
彼女もカースト的に低いはずだから兄貴が生徒会長になったのは自分にとっても良きことだったろうからね
-
- 2019年04月02日 08:37
- ID:6Mr69Q8c0 >>返信コメ
- >>341
タクシー代は一応生徒会の長だし、男の見栄ってヤツだから白銀が出すのが妥当。
ケーキ回でもそうだけど、本心は兎も角ああゆうのは上の人間が周りを気遣って、下の人間がその意を汲むのは礼儀みたいなモンで。
-
- 2019年04月02日 10:02
- ID:qTVygBPO0 >>返信コメ
- >>313
同人を出すとスピンオフの作者にされる
ハッ、まさか同人作成の抑制を念頭に入れて同人版を…⁉
-
- 2019年04月02日 10:51
- ID:7SioHP.y0 >>返信コメ
- >>288
その水野良樹。
主題歌シングルのカップリングはいきものがかりのカバー曲。
-
- 2019年04月02日 12:26
- ID:yHLIDW4R0 >>返信コメ
- >>332
原作者が言っていたソースはある?
原作ではベッドのかぐや様がふとパソコンを見る→Twitter更新画面
というコマ割りだから、かぐや様がつぶやいたで間違いないと思う
アニメでは、マウスをクリックした手…マニキュア無し
変装早坂…マニキュア有り
と別人描写が分かりやすくなってる
アニメでは、早坂もパソコン画面を見て
会長&早坂「了解」という感じになってるのがエモい
-
- 2019年04月02日 12:30
- ID:yHLIDW4R0 >>返信コメ
- ↑早坂…マニキュア有り(ネイルストーン付き)
っていう伏線回収も良かった
-
- 2019年04月02日 13:23
- ID:cxU69A0Q0 >>返信コメ
- dTVで子供と一緒に見るようになってすっかりアニメ好きになってしまったおっさんだけど、最近のアニメはおもしろいなあ。
こういうのを制作できる人たちに若干のジェラシーを感じる。
ハーサカちゃんがピースしてたから、2期に続くって意味かな。
-
- 2019年04月02日 14:37
- ID:rdb2JevO0 >>返信コメ
- >>285
マキちゃんなんだよなぁ
-
- 2019年04月02日 14:38
- ID:KseLe.se0 >>返信コメ
- >>349
アユの友釣りという言葉が脳裏を…
-
- 2019年04月02日 14:38
- ID:inJOWpEg0 >>返信コメ
- 円盤の初動4875とかそれくらいらしいね
あんま円盤詳しくないんだけどこれってどうなの?
低い方?
-
- 2019年04月02日 14:42
- ID:yw6Z2ltu0 >>返信コメ
- キル・ビルっぽいCMも見納めかな
-
- 2019年04月02日 14:42
- ID:rdb2JevO0 >>返信コメ
- やっぱかぐや様ならシリアスの後のギャグははずせないんだけど撃墜して終わりだとしまりが悪いしどうなるかなーと思ってたらいかにも最終回っぽい演出で終わって大満足
トンネル抜けるところで神はいないけど努力を重ねたものには~~のナレーションをカットしたのは英断だったな。あのナレーションも好きだけどアニメで声でナレーションが入ってしまうとどうしても雰囲気崩れそうだからな。
本当にスタッフに恵まれたアニメ化だった!
-
- 2019年04月02日 14:47
- ID:KseLe.se0 >>返信コメ
- >>167
倖田來未バージョンだっけ?と思ってググったら1983年のラッツ&スターバージョン・・・
さすがに30年前のだと記憶している人すくねえべよ・・・
-
- 2019年04月02日 14:48
- ID:L91Q.Hxv0 >>返信コメ
- 生徒会メンバーにハレ晴レユカイ踊らせたい
-
- 2019年04月02日 15:00
- ID:KseLe.se0 >>返信コメ
- >>336
やめろ、ハードルを上げるんじゃない・・・
-
- 2019年04月02日 16:21
- ID:IQjwIX7i0 >>返信コメ
- >>346
かぐや様は良家のお嬢様としてじゃなく年相応の女の子として友達と花火見に行ったんだからあれで良いと思う
たぶん早坂ちゃんという普通の女の子代表格からの入知恵だしね
-
- 2019年04月02日 16:32
- ID:64b.46pf0 >>返信コメ
- >>332
いやいやつぶやいたのはかぐやでしょ
-
- 2019年04月02日 16:35
- ID:64b.46pf0 >>返信コメ
- >>356
3000以上なら及第点
原作ありのギャグアニメは売れにくい傾向があるから初動で5000弱なら大分いい
2期は期待出来そうだ
-
- 2019年04月02日 16:44
- ID:2yX93ZsK0
>>返信コメ
- 二期でみこちゃんはよ
-
- 2019年04月02日 16:47
- ID:4xafHXOl0 >>返信コメ
- >>141
あのBGMのおかげで、カッコ良さと面白さの両方を感じられたから、個人的には良い選択だと思ったけどね。
会長自身も「イタかったかも?」と思ってたし、カッコ良さのみの演出にするより、良かったんじゃないかな?
-
- 2019年04月02日 16:53
- ID:4xafHXOl0 >>返信コメ
- >>156
俺は11話の放送を見て、
「あっ、これ、11話のまとめは見ない方が良いな」
って判断したけどね。
-
- 2019年04月02日 17:04
- ID:4xafHXOl0 >>返信コメ
- >>300
走るよ、めっ!
-
- 2019年04月02日 17:16
- ID:07RNjqtB0 >>返信コメ
- 所々に少しだけ不満なところはあるけど概ね楽しかったです。
二期も期待。
-
- 2019年04月02日 17:22
- ID:4xafHXOl0 >>返信コメ
- >>272
かぐや様が金払ったら、会長の漢気が台無し。
あれだけ見たかった花火よりも、会長の横顔に見蕩れてたから、花火の直後のかぐや様は、その気持ちを悟られないようにするのが精一杯だったのかも?
2学期に言おうと思ったら、勘違いした会長が逃走。
って事じゃね?
-
- 2019年04月02日 17:24
- ID:4xafHXOl0 >>返信コメ
- >>287
キザなセリフじゃなくても、告白は出来るよ?
-
- 2019年04月02日 17:35
- ID:UfnDMKqK0 >>返信コメ
- >>172
大概の歌詞は合ってると思えば合ってるように見えてくるもの
心理学で言うところのバーナム効果である
-
- 2019年04月02日 17:37
- ID:4xafHXOl0 >>返信コメ
- >>130
原作は少し知っててアニメ化は嬉しかったけど、俺も事前特番を見て(冒頭以外は早送り)、失敗すると思った。でも、メチャクチャ面白かったので良かった!!
-
- 2019年04月02日 17:50
- ID:4xafHXOl0 >>返信コメ
- 11話と12話を見た後で1話から見返すと、歩き登校とか白銀妹との初対面の場面などでも、かぐや様の家庭環境が頭をよぎり、泣きそうになってしまう。でも、面白いからまた笑っちゃう。
こういう情緒不安定にしてくれる作品、好き!
スタッフの皆様、良いアニメを有り難う。お疲れ様でした。
-
- 2019年04月02日 18:11
- ID:AlX8ynRt0 >>返信コメ
- 2期は当然期待してるけど
このクオリティとなればそれだけ時間もかかるだろうし
気長に待つべ
-
- 2019年04月02日 18:14
- ID:dddWHxJN0 >>返信コメ
- かぐや様のお可愛い京都弁が聞きたかった
-
- 2019年04月02日 20:16
- ID:VXWhPXYh0 >>返信コメ
- >>351
つぶやいた描写ないよな
-
- 2019年04月02日 20:17
- ID:VXWhPXYh0 >>返信コメ
- >>338
お口のおいたがすぎるんじゃないでしょうかね
-
- 2019年04月02日 20:18
- ID:VXWhPXYh0 >>返信コメ
- >>363
いやいや、あのシーンの流れでどうしてそう思えるよw
-
- 2019年04月02日 20:22
- ID:VXWhPXYh0 >>返信コメ
- >>351
なあ、それ原作者が言ってるソースある?
ベッドにうつ伏せでぐずぐず泣いてるかぐや様が不憫で早坂さんやったに決まってんだろ
なんで早坂さんがあそこまで完璧に身代わりとして衣装含めて用意してたと、思ってんだ
早坂さんが全て準備して、かぐや様を焚きつけたに決まってんだろ
-
- 2019年04月02日 20:25
- ID:P1VTZdg40 >>返信コメ
- >>310
今は表紙が新しいverになってるんですね
旧verはわかっていても怖い
-
- 2019年04月02日 20:46
- ID:TaSccXoV0 >>返信コメ
- ヒロインよりも主人公が人気のアニメってレアだなと思ったけど
会長はカッコイイよなあ……
面白いし別にモテモテって訳でもないし気取ってる訳でもないし、なんかなんとも言えなさが共感できるし(しかも努力家だからよい)
自分は登場キャラ全員好きです
-
- 2019年04月02日 21:19
- ID:ncyyeZb50 >>返信コメ
- 1話の時点では正直くさいアニメだなと思っていたけど最後まで見たら今季トップクラスに楽しめたアニメになってた
藤原書記メインのスピンオフとか見たいです
-
- 2019年04月02日 21:40
- ID:PAdMGFxP0 >>返信コメ
- かぐや様の学校での恋バナは、100%の確率で柏木さんに看破されている
-
- 2019年04月02日 21:42
- ID:39Prp..w0 >>返信コメ
- 全般的に楽しいアニメだったけど最終盤の四宮家の糞っぷりを見て不快な印象が勝ってしまったな
かぐや様が最終的には牢獄みたいな環境で冷遇されてると思うとアニメで素直に笑っていられなくなる
-
- 2019年04月02日 22:14
- ID:l.Y7ZJ7C0 >>返信コメ
- >>347
圭ちゃん、周知院学園中等部生徒会書記だったりするんだよね
藤原書記と友達だしカースト上位だぞ
-
- 2019年04月02日 22:17
- ID:l.Y7ZJ7C0 >>返信コメ
- >>385
四宮家としては、かぐや様は、嫁に出す方だからなぁ
-
- 2019年04月02日 22:18
- ID:IiHKK0yj0 >>返信コメ
- >>385
じゃあ先に注意しとくけど
2期やるとしたら結構な胸糞展開がある可能性がある
から気をつけろよ
一応そりゃ解決はするけど人によっては
気に入らない可能性があるからな
-
- 2019年04月02日 22:32
- ID:64b.46pf0 >>返信コメ
- >>377
それを言うと早坂がつぶやいた描写もないからなぁ
個人的に早坂が主人の意図を汲んでやったってのではなく、打ちひしがれたかぐやが思わず発してしまったつぶやきに会長が答えたって方が良いからってのもあるけど
-
- 2019年04月02日 22:33
- ID:jLrJ6a7e0
>>返信コメ
- ( ;´Д`)ハァハァ
圭ちゃんはーさかたんかぐや様をまとめて可愛がりたいおじさん赦してくれ
-
- 2019年04月02日 22:43
- ID:Ezox2ijG0 >>返信コメ
- 診られたいと、ウルトラロマンティックは是非映像で見たい
-
- 2019年04月02日 22:48
- ID:99jfeXDy0 >>返信コメ
- ビルの非常階段の陰で泣いてるかぐや様を見つけて大通りに連れ出す会長、かっこよすぎ
-
- 2019年04月02日 22:58
- ID:99jfeXDy0 >>返信コメ
- >>391
かぐや様が生徒会室で倒れるアレね
-
- 2019年04月02日 23:04
- ID:pWNzh8OK0 >>返信コメ
- 高く上がればそれだけ落ちる距離も速度も大きくなる
花火か体育祭か、甲乙つけ難かったが最新刊でぶっちぎったからな
二期か三期、やってくれないかな
-
- 2019年04月02日 23:48
- ID:LbH9SKfd0 >>返信コメ
- 最終回をこんなスッキリと終わったのを見たのは久々だったわ。
この人気なら二期もあるだろう。楽しみに待ってるわ。
-
- 2019年04月03日 00:10
- ID:T3UaRRBQ0 >>返信コメ
- ヒーリングミュージック回を2期で見てみたい
-
- 2019年04月03日 00:51
- ID:T3UaRRBQ0 >>返信コメ
- かぐや様が真実の愛について柏木さんに相談したときに、通りすがりでさらっといい事言ったのが石上
-
- 2019年04月03日 00:54
- ID:Q8B5BgCe0 >>返信コメ
- >>346
わかる。
最終回すごく面白かったけど、シリアスな場面ミニの浴衣が妙に気になって集中できなかったw
-
- 2019年04月03日 01:20
- ID:ySBmB5nU0 >>返信コメ
- >>168
『東京ラブストーリー』風ではなく、音程変えてるだけ。
これは昔からたまに見られるやり方。
オリジナルで1からBGM作ると手間も金もかかるからね。
要は手抜き。
ハッキリ言って盛り上がるシーンも手抜きBGMのおかげで大して盛り上がらなかった。
まぁ、中高校生辺りはそういうの何も知らないだろうから、盛り上がったみたいで良かったがな。
-
- 2019年04月03日 01:30
- ID:DbSRiF9C0 >>返信コメ
- >>111
それ、そのまんまオメーに言えるよな(笑)
お前が良かったと思う結末に不満を持ってる書き込みがあると、アホみてーな返信してるじゃねーか(笑)
オメーこそ色々勘違いしすぎやろ
-
- 2019年04月03日 01:48
- ID:xQXOIXiv0 >>返信コメ
- >>51
藤原書記と一緒にトマト祭りにいくのもダメだっただろうな
-
- 2019年04月03日 06:11
- ID:mxH6hXso0 >>返信コメ
- ※399
>音程変えてるだけ
それを~風というんだろw
あなたは文句のつけかたが老害と同じ
知らない人は楽しめてよかったねー
知ってる俺は楽しめなかったと毒吐いてるのね
-
- 2019年04月03日 06:21
- ID:mxH6hXso0 >>返信コメ
- >>380
あなたはソースを聞く前に、相手が提示した
証拠のマニキュアの件を反論しないといけないと議論になりませんよ
完璧というわりに、用意した変装がマニキュアしてたのは完璧じゃねーじゃん
-
- 2019年04月03日 09:38
- ID:13s24NTa0 >>返信コメ
- >>403
まあ漫画見る限りかぐや様がツイートした描写っぽく見えるよね。漫画の表現で早坂がツイートしたと判断するには表現不足だと思うわ。
悲しんで布団でグズグズしてる時にパソコンの画面が目に入ってフォローもフォロワーもいないけど愚痴るように心の内をツイートしたっていうのがシックリくる。
その前提で見ると、アニメの表現は、ツイートをみた早坂が「やっぱりかぐや様花火見たいのね」とそこから準備に入ると見えないこともない。
でも前提がないと早坂がかぐや様の代わりにツイートしたようにも見える。
ただかぐや様のフォロワー0のツイートを会長が気付くかどうかなんて早坂には分からないわけだから、かぐや様の心の内のツイートを見て、会長と早坂が動いたと解釈するのが筋が通るのではないだろうか?
-
- 2019年04月03日 10:27
- ID:dmTCelm20 >>返信コメ
- >>42
当初は「向こうは自分に惚れてるに違いない!いや、でも…」だったのが、花火回後ぐらいから両想いな事を前提(確証はない)みたいな所あるよね
文化祭後のあれを経てなお「あれはどういう意味だったんだ」みたいな事言うからね
-
- 2019年04月03日 10:58
- ID:LGtFfzTO0 >>返信コメ
- 転スラ、とある、SAOで感覚狂ってたけど普通12話で終わりなんだよな
最終回だと気づいたときは少し淋しくなったけど、綺麗な終わり方だったし、早く2期やって欲しい
-
- 2019年04月03日 12:48
- ID:KKPouWGi0 >>返信コメ
- 最終話のEDで早坂さんが横Vサインで2期をそれとなく示していたのではないかと思ってる
-
- 2019年04月03日 13:58
- ID:OiR8HiAg0 >>返信コメ
- かぐや様 可愛いでtwitter検索すると実写の話多くてしんどい
発表もっと後にしてほしかった
-
- 2019年04月03日 13:59
- ID:OiR8HiAg0 >>返信コメ
- >>407
海外でそれ言われてたな
-
- 2019年04月03日 15:24
- ID:iTC6gCVt0 >>返信コメ
- マニキュア見る限りかぐやがつぶやいてたと思ってたんだけど、違うの?
-
- 2019年04月03日 15:58
- ID:ETIH.yw20 >>返信コメ
- バンダイで全話見てもアイコン発行されないんだよね
これ 続 があるって事でいいのかな?
-
- 2019年04月03日 17:06
- ID:13s24NTa0 >>返信コメ
- >>410
たぶんそれで合ってる。
-
- 2019年04月03日 19:27
- ID:HrEL5PUP0 >>返信コメ
- >>81
テロップは入れるにしても2回目だけでよかったかな。
-
- 2019年04月03日 19:35
- ID:iTC6gCVt0 >>返信コメ
- 贅沢言うなら、テロップで「白銀の勝利」が欲しかったかなー…
-
- 2019年04月03日 19:54
- ID:zSa0KtY00 >>返信コメ
- >>410
たぶん、それ違う
それ言い出すと、つぶやきの次のシーンで早坂さんを大写しにしたからというのも成り立つ
-
- 2019年04月03日 19:55
- ID:HrEL5PUP0 >>返信コメ
- >>379
原作組だが、あれはかぐやのつぶやきとして読んでるし、仮に早坂だとしたらとんだ興醒めだわ。
-
- 2019年04月03日 20:05
- ID:zSa0KtY00 >>返信コメ
- >>389
妹(かぐや様)が泣いてるのになにもしない姉(早坂さん)はいないぞ
あれは、早坂さんがつぶやいたでいい
-
- 2019年04月03日 20:06
- ID:HrEL5PUP0 >>返信コメ
- >>332
そこ原作では時系列逆だから。
絶対に他人に弱みを見せないかぐやが、誰も見ていないが故に零した本音を会長が拾うと言う構図。
花火会場に遅れたときも、わざわざ人目につかない路地裏で泣く→会長が見つける、という流れとパラレルになってる。
普段の本音を偽って失敗する様式の裏返しで、この作品は通底するテーマの一つですよ。
-
- 2019年04月03日 20:06
- ID:zSa0KtY00 >>返信コメ
- >>403
いやいやwソース言い出したのはあんただろ、はよソース出せよw
-
- 2019年04月03日 20:08
- ID:zSa0KtY00 >>返信コメ
- >>404
アニメ見ると、明らかに早坂さんがつぶやいてるよね
アニメの良いところだわ
-
- 2019年04月03日 20:10
- ID:zSa0KtY00 >>返信コメ
- >>416
原作組だがあれは、早坂さんのつぶやきとして読んでるし、仮にかぐや様だとしたらダメだし興ざめだわ
-
- 2019年04月03日 20:11
- ID:zSa0KtY00 >>返信コメ
- >>418
そこ、アニメだと原作漫画とは、違うんだよ、見てっわからなかったかな
-
- 2019年04月03日 20:12
- ID:HrEL5PUP0 >>返信コメ
- >>353
なるほどその発想はなかった。
-
- 2019年04月03日 20:20
- ID:z.6Bd.td0 >>返信コメ
- アニオリって言うほど大袈裟な改変じゃないけど、石上がかぐや様を探して動くセリフ入ってたのが、すっげー印象深い改変だった
アニメでやたらキモイ方に変えられてるのに、ああいうとこをちゃんと良い方にしてくれたのは良かった
-
- 2019年04月03日 21:05
- ID:mxH6hXso0 >>返信コメ
- >>419
原作者が言ったというソースなら
原作の描写がそれにあたるわけだ
そうなると5巻P80でぐずってたかぐやが目の前にあるパソコンみたあとにTwitterが更新されて、そこには早坂の描写はないのだから、かぐやがつぶやいたというのが原作者の言いたいことである
はい、早坂がやったというソースだせや
-
- 2019年04月03日 21:21
- ID:VqTwi6BD0
>>返信コメ
- >>420
身代わりになった証に早坂の爪はピンクのラインストーンつきだったが、かぐやの爪は明らかに何も塗られてなかった
そして、あのつぶやきを操作したマウスをもつ手の爪もピンクではなかったよ
-
- 2019年04月03日 21:33
- ID:bakcRjd80 >>返信コメ
- そもそも会長がかぐやのTwitterを見ているという描写が無かったんだから会長がかぐやのツイートを知ってるかどうか分からなかったのよね。会長宛にツイートするという行為そのものが成り立たない。早坂が他人のものであるかぐやのツイートをする理由が成り立たないよ
早坂が会長に見せるという根拠で行動するなら、かぐやの携帯でメールするほうが辻褄があうでしょうに
-
- 2019年04月03日 22:06
- ID:CBrZxYgC0 >>返信コメ
- 円盤初めて予約したんだけど、最終巻発売まで半年近く待たされるのな…待ちきれず配信サイト登録して視聴、円盤届いたら円盤で見るという謎行動しそうだわ。
-
- 2019年04月03日 22:59
- ID:xH0jVoOs0 >>返信コメ
- かぐや様のぷいっ、がかわいすぎ。
音響監督の指導もあるんだろうが、古賀さんは天才だと思う。
-
- 2019年04月03日 23:49
- ID:ob4tS3CT0 >>返信コメ
- 2期やるにしても、削れるエピソード無さすぎて選挙戦で終わりそう
-
- 2019年04月04日 00:05
- ID:GfmyK6xp0 >>返信コメ
- >>422
アニメと原作で具体的にどう違うの?
-
- 2019年04月04日 00:08
- ID:GfmyK6xp0 >>返信コメ
- >>417
早坂がつぶやいたって事にしなくてもツイートを見てかぐやを励ました上で身代わりにまでなってるじゃないか
-
- 2019年04月04日 00:10
- ID:GfmyK6xp0 >>返信コメ
- >>421
原作読んでてその結論に至るなら平行線だろうよ
潔く引くのが宜しかろう
-
- 2019年04月04日 05:08
- ID:Ocmc7FFj0 >>返信コメ
- >>427
会長がかぐやのTwitterを見ている描写
自転車乗りつつ「了解」と言ってる描写ありましたが?
あなた本当にアニメ観たの?
またはこの記事にまとめられてる画像みた?
-
- 2019年04月04日 05:11
- ID:p.V.nPNi0
>>返信コメ
- >>433
※421はただオウム返しにかぐやと早坂の部分をひっくり返して
煽りたいだけだよ
-
- 2019年04月04日 09:43
- ID:K4CGiw7J0 >>返信コメ
- >>434
だから「会長がかぐやのツイートを知ってるかどうか分からなかった」と言ってるでしょ。「見ている」という発言は過去のツイート回から今回の直前まで描写してないって話よ? 君、文章理解できてないでしょ
会長が知ってるかどうか分からなかったからこそ、思わず心情を吐露してしまったかぐやのツイートがどれだけ悲しい想いなのかが表現されていて、その誰かに宛てたわけでもない無意識の救助信号を拾った会長の「了解」がグッとくるんだよ
こういう、誰に見せるわけでもない独り言を他人が偶然的に見つけるって演出は珍しくない
-
- 2019年04月04日 10:42
- ID:8GI0AkW20 >>返信コメ
- >>434
427本人ではないがたぶん勘違いしてる。
かぐやのツイートを会長が見てるとかぐや側の人間(かぐや、早坂)は知るすべがないってことだ。フォロワー0なんだから。
>>420
どうなんだろうな。他の人が言ってるようにわざわざマニキュアの描写入れてるってことは、マウスいじってた(ツイートした)のはかぐやで、早坂はその本心(ツイート)を見てかぐやが抜け出す準備するってのが本当のとこだと思うよ。
404でも書いてるけど、漫画の描写で早坂がツイートしてるって解釈するのはマジで無理がある。本当に早坂がツイートしたことにしたいならPCの周りとかツイートのコマの前後で早坂出さないと…。
色んな意見はあって当然だと思うけど、泣いてるかぐやが思わず打った誰も見ていない聞いていないはずの嘆き(ツイート)に、早坂と会長(花火不参加受けて情報収集してた)が気づいてかぐやの為に動いたという解釈が一番エモイ。というか描写的にもつじつまが合う。
-
- 2019年04月04日 14:38
- ID:9kYdQRmv0 >>返信コメ
- >>1
2期2期言うなら
円盤買いやがれ!!
乞食ってんなよ!!
-
- 2019年04月04日 19:22
- ID:myc9Y4Gq0 >>返信コメ
- >>34
うーん、テロップで出てただけで、作中人物は誰も気づいてないのだから、正直蛇足(ただの運転手でも成立する)な気が。
ついでにきれいなモブの塊(花火が終わって引けていく群衆とラストの二人を追いかける生徒)も興ざめだった。
せっかく今までの回と、今回の他の部分はよかったのに。残念すぎる。
あれか?「あずまんが大王」みたいに監督がコンテを切るとダメ回なのか?
-
- 2019年04月04日 21:49
- ID:cz7ARKbX0 >>返信コメ
- >>439
あんたの言う、あずまんが大王が何か知らない人には、その情報が蛇足だか
この話では運転手は今後も原作で出てるし、二期があればただの運転手では成立しない
花火大会が終わってひけていくモブの客たちは寂しさを募らせる役目を十分に果たしてるのに興ざめとか演出の意図も理解できぬ輩としか思えんな
-
- 2019年04月04日 21:55
- ID:EWdI2YXU0 >>返信コメ
- 「一生かけて(好きだと)言わせてみせるっちゃ」
「いまわの際に言ってやる!」
最後観終わってこのやり取り思い出した自分は昭和生まれのおっさんです
-
- 2019年04月04日 22:01
- ID:p.V.nPNi0
>>返信コメ
- >>427
>会長がかぐやのTwitterを見てる描写がなかった
ありますね
Bパートで窓拭きしながら表示されてる白銀の努力の軌跡として
四宮の不参加連絡を受け情報収集
ツイッター上で四宮の言質を取る
スクロールが早くて見えなかったのかな
-
- 2019年04月04日 22:23
- ID:IDShjKm80 >>返信コメ
- >>442
427が言いたいのはそういう事ではなくて会長がかぐやのツイッターを把握してるかどうかはかぐや側からは分からないってことなのでは?
-
- 2019年04月04日 22:57
- ID:7fOsfvH20
>>返信コメ
- 石上が最後までいいキャラだった
-
- 2019年04月04日 23:00
- ID:K4CGiw7J0 >>返信コメ
- >>442
>>427からの話の流れも見ない
427の文章を最後まで読まない
君の読解力の無さが如実に表れているのですが、大丈夫ですか?
>>434と同じ人なのかな?
なんというか、最初の一部だけを見て直ぐに何も考えずに反射行動をする人が多いよねぇ
-
- 2019年04月05日 00:24
- ID:gm002u3E0
>>返信コメ
- ツイートをしたのが早坂かかぐやでもめてるのも見苦しいが
それ以上にキモいのは、自分のコメントに噛みついてきた人をずっと監視してるかのようにレスしてる人いるのが気持ち悪い
ちなみにツイートしたのはかぐやだと思います。
-
- 2019年04月05日 00:33
- ID:lXJKp30b0 >>返信コメ
- ※443
そうかなー
ストーリーの流れ的に、かぐやは誰かに伝えたくてツイートしたわけじゃなく、本当につぶやいただけなので、会長がかぐやのTwitterを把握してるかは重要ではないでしょう
会長のほうはドタキャンの不参加を四宮の考えを読んで四宮を見つけるゲームをしただけにすぎない
そのふたりの引力ともいうべきものにロマンチックを感じるのだと思う
-
- 2019年04月05日 01:06
- ID:noE3aLkf0 >>返信コメ
- >>176
氷のかぐや様のイメージかと
-
- 2019年04月05日 01:21
- ID:w5MeB3qv0 >>返信コメ
- >>46
だから白手袋なのか
渚はパニックだな
-
- 2019年04月05日 01:45
- ID:we6YqOJj0 >>返信コメ
- >>440 それな しっかりと演出の意図を理解してほしいなぁ〜
-
- 2019年04月05日 01:49
- ID:we6YqOJj0 >>返信コメ
- >>252
あーー
月見回をアニメでみてぇーーーー
絶対面白いのに
-
- 2019年04月05日 01:51
- ID:we6YqOJj0 >>返信コメ
- >>296
あれ バレてたんすか!
-
- 2019年04月05日 01:54
- ID:we6YqOJj0 >>返信コメ
- なんで あにこびんの人気キャラランキング
圭ちゃんあんまし票とれてないんだぁー(泣)
-
- 2019年04月05日 02:02
- ID:ObOvMmjK0 >>返信コメ
- >>246
あの走り方、OPのと同じなんですけどねえw
-
- 2019年04月05日 11:40
- ID:LKZJEw9I0 >>返信コメ
- >>398
原作にあった早坂の入れ知恵描写カットされちゃったからね
-
- 2019年04月05日 11:42
- ID:LKZJEw9I0 >>返信コメ
- >>383
公式同人読もうぜ
-
- 2019年04月05日 11:43
- ID:LKZJEw9I0 >>返信コメ
- >>388
あそこは人選ぶよなー。
あれがあるから2期あるでしょ、と楽観できない
-
- 2019年04月05日 12:01
- ID:LKZJEw9I0 >>返信コメ
- >>424
確かにアニメ石上はキモ方面に振られてたから、あそこら辺良かったよね
-
- 2019年04月05日 12:04
- ID:LKZJEw9I0 >>返信コメ
- >>428
録画しようぜ
その上で円盤買っても良いじゃない
-
- 2019年04月05日 17:16
- ID:tcWJEC330 >>返信コメ
- 「四宮の考えを読んで、四宮を探せゲームの事か?(キリッ)」
・・・たしかにイタかったですね、会長。
「こうして、いつも通りの日常、2学期が始まった」
2(学)期、マジで始まって欲しい!!
-
- 2019年04月05日 17:45
- ID:tcWJEC330 >>返信コメ
- ツイートしたのは、かぐや様でしょうね。早坂が画面を見たのは、かぐや様を発奮させるキッカケを描写。
かぐや様は、おそらく独り言としてツイート(フォロワー0)。最初のツイートが5日前なので、会長は、かぐや様のアカウントを発見済みだった(元カノや元カレ、好きな人のインスタ等の有無を調べる人いるし)。不参加連絡の後に、発見した可能性もあるけど。
って、感じかな?
ネイルに関しては、ベッドで泣いてるかぐや様はネイル無し。マウスを握った指はネイル無し。変装した早坂はネイル有り。ですが、マウス描写の前に早坂のネイルの有無が描写されてない筈なので、決定的とは言えないかと(普通に考えれば、ずっとネイルをしていた筈ですが)。
-
- 2019年04月05日 18:09
- ID:tcWJEC330 >>返信コメ
- >>442
横から失礼します。※427さんは、
「1個目のツイートから2個目のツイートの期間」で、「会長が、かぐや様のアカウントを把握してる描写」が無かったし、「2個目のツイートを会長が見るか(気付くか)は不確実」なので、「2個目のツイートは助けを求めたモノではなく、独り言のようなモノ」であり、「早坂が、かぐや様のアカウントで独り言を呟くのは変」になるから、「2個目のツイートは、かぐや様が本音を吐露した」に違いない。という事だと思いますよ。
-
- 2019年04月05日 19:16
- ID:lXJKp30b0 >>返信コメ
- >>462
分かりやすくていいと思います
※427は自分の文章がそうやって言い直されないとわかりにくい文章だと気づいてないんですよ
-
- 2019年04月05日 20:27
- ID:BN9yXPhP0 >>返信コメ
- やっと最終話見たんでコメント 前話の溜回からのカタルシスが良かったね、泣いたよ
>>437 の>泣いてるかぐやが思わず打った誰も見ていない聞いていないはずの嘆き(ツイート)に、早坂と会長(花火不参加受けて情報収集してた)が気づいてかぐやの為に動いたという解釈が一番エモイ。
が同感 描写だけでなく物語に流れや趣旨を考えれば早坂がツイートした、では浅いし詰まらないと思う
早坂が準備してたって言うのは別にツイートとは関係は無い 幽閉されるだろうと言う事はあらかじめ予想が付く事だからね
良いアニメだったと思う
-
- 2019年04月05日 22:02
- ID:kdaSWOaD0 >>返信コメ
- >>463
(かぐやは)を(視聴者は)に勘違いしたのが始まりっぽいですね
主語って大事だなと思いました。
-
- 2019年04月05日 23:30
- ID:pDS5w7fb0 >>返信コメ
- 告RADIOで古賀ちゃんが「5人が出会って良かった」って言ったのを聞いて、このアニメがもっと好きになったわ。
キャラ全員に良い性格と悪い性格があって、なおかつ魅力的なのがかぐや様の好きなとこなんだけど
同じように生徒会も、他の作品の仲間みたいにみんながみんなの為に行動する方向に向かって進んでいくんじゃなくて、
相手を呪うような目で見たり、セコい手で出し抜こうとしたり、正論で殴ったりしてる。
だけどこの5人が集まらなければ、花火の瞬間はなかった。
これって素晴らしいことだと思う。
人間みんな悪い面をもっているけど、それでも誰かと一緒に誰かを幸せにできるっていうことだと思う。
ひとりひとりの人間だけじゃなくて、仲間っていうものに対する捉えかたも素敵な作品だなと思った。
-
- 2019年04月06日 00:08
- ID:GdANlEyb0 >>返信コメ
- >>463
本当に分かりにくい文章だったなら、他の人からのフォローは入らないぞ
フォローされるということは、フォローできるくらい他の人は理解できてるということなんだから
最初の文章は後の文章の根拠として語られているのは、最後まで読めば誰でも分かる。君のコメントは、ちゃんと読まなくて理解できない人のフォローにはならない
-
- 2019年04月06日 00:14
- ID:0K7jtICj0 >>返信コメ
- 読解力無しの人間が大暴れしとるのぅ……
そういう人は周りに迷惑かけてでも自己主張を続けるから質が悪い
他人の気持ちを汲み取る能力に欠けてるのがよくわかりますなぁ
-
- 2019年04月06日 01:02
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- 無駄に作画クオリティの高いタバコ
-
- 2019年04月06日 01:02
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- 会長、夏祭りも制服かよ
-
- 2019年04月06日 01:05
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- 早坂、変装上手すぎ。何処のスパイやねんw
-
- 2019年04月06日 01:07
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- ツイートしたのは早坂だと思ってたが。かぐやのアカウントで。
-
- 2019年04月06日 01:08
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- しかし会長、わざわざ四ノ宮亭にまで行ったのにかぐやが抜け出してたとか二度手間すぎる
-
- 2019年04月06日 01:10
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- あのタイミングで会長が言うからかっこいいんだよ!イタいとか考えすぎだよ会長!
-
- 2019年04月06日 01:11
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- ちゃんと石上の事も大切な友達と思ってるんだな。かぐや様は。
-
- 2019年04月06日 01:13
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- せっかくの感動のシーンでタクシーの窓にへばりつく会長と藤原ワロタ
-
- 2019年04月06日 01:14
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- 目ん玉出るシーン怖ぇよwww
-
- 2019年04月06日 01:16
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- 藤原書記の泣き声汚いwww
-
- 2019年04月06日 01:20
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- ダンス早坂と頭合わせる白銀妹と藤原妹が可愛い
-
- 2019年04月06日 01:25
- ID:WsfyZHxY0 >>返信コメ
- 柏木の彼氏ってあんなに茶髪だっけ?
-
- 2019年04月06日 09:07
- ID:XnHEyKVY0 >>返信コメ
- >>467
他人からフォローが入るということは、フォローがなくてはわかりにくい文章の証明であり
フォローさえされないのは、誰もわからない文章ということです
-
- 2019年04月06日 09:24
- ID:GdANlEyb0 >>返信コメ
- >>481
どんなに簡単なことでもそれが理解できない人がいればフォローされることがある。同じ文章を見て理解できる理解できないの差が出るのは表現力でなく理解力の問題なので、文章が分かりにくいかどうかは関係ない
文章はその部分だけでなく前後の文も合わせて文脈を理解するという国語の授業レベルの解説までしなきゃいけないの?
何をむきになってるのかしらんが、分かる人がいる以上分かりにくいと主張して理解力の低さを擁護するには無理がある
-
- 2019年04月06日 12:58
- ID:Q9SK21yf0 >>返信コメ
- >>480
単行本買おうぜ!
-
- 2019年04月06日 15:36
- ID:S6tc3Y6G0 >>返信コメ
- かぐや様「そうです、私も鍵アカにします。そして、会長から」
早坂「いい加減、気付いて下さい。そのパターンで成功した事、一度も無いんです。」
早坂のツッコミのおかげで、かぐや様は鍵アカにせず、会長はツイートを見れた。
こういう伏線というか、前フリというか、「下準備」が結構あるよね?この作品。
-
- 2019年04月06日 15:38
- ID:TigdErNV0 >>返信コメ
- 終了アナウンスのシーン音声のある媒体ならではッて感じがして好き
周りの人々は各々に満足してるのに、自分一人だけ参加できてない寂しさ、アナウンス自体の機械的な無慈悲さを感じられて
そこからの会長の壁?ドゥン
-
- 2019年04月06日 15:41
- ID:S6tc3Y6G0 >>返信コメ
- 早坂「どっちかが素直になれば、幸せになれるのに」
かぐや様はツイッター上とはいえ、「素直になった」から、それを見た早坂は「かぐや様の幸せの為に動いた」のだと思う。
そして、かぐや様に「小さな幸せ」が訪れた。
-
- 2019年04月06日 19:52
- ID:FsbTIINa0 >>返信コメ
- 会長の言動、あの程度で黒歴史なら
俺の歴史はベンタブラックヒストリー。
あ、また一つ増えちゃった。
-
- 2019年04月06日 21:59
- ID:sgv.tgk50 >>返信コメ
- >>346割とお嬢様=ミニ浴衣 という風習あるぞ・・・ソースはハグっとプリキュアのえみるちゃん
-
- 2019年04月06日 22:11
- ID:kst5So4b0 >>返信コメ
- >>455
ちゃんと着付けもできるであろうかぐや様なら、丈の短い浴衣は「わたくしはスタンダードな丈の方がよろしいです」云々言いそうだなと。でも入れ知恵でしたか。
だから短いんですね。
ああいうの、着るイメージがなかったので、結構、ハードに動くからの設定かと思ってました。
-
- 2019年04月07日 00:22
- ID:5qKPypS.0 >>返信コメ
- 石上機のエンジンでカタカタしてるのはOHVのプッシュロッドかな?芸コマ
航空機用エンジンは高速回転の必要がないのでOHV。星型じゃないと冷却厳しそうだが
-
- 2019年04月07日 00:30
- ID:L1xhxOTx0
>>返信コメ
- 二期ハヨ
-
- 2019年04月07日 00:48
- ID:Oe22CsgG0 >>返信コメ
- 個人的にこのアニメは佳作だったな
まぁ干物妹以外失敗してきたヤンジャンアニメ化
の中では凄く良かったし、初めてこれを観た人も満足できたと思う。
ただ原作を読んでる人の中にはもっと上手く出来たと思う人もいた。その結果、アニメでかぐや様に出会った人とでコメント欄が少し荒れてしまったのが残念
-
- 2019年04月07日 03:08
- ID:C.JnvR7A0 >>返信コメ
- シリアス台無しは原作のお約束だからやってくれて良かった
尺ギリギリなのは分かるけど「花火の音は聞こえない」の台詞の後もう少し余韻の間が欲しかった
-
- 2019年04月07日 10:11
- ID:yuQ..TYF0 >>返信コメ
- >>482
横からですが、あなた※427本人でしょ
端からみれば、荒らしに絡まれて気の毒だけど、延々とスルーせずにレスしてるあなたもムキになってるよ
荒らしは放置、構うと喜ぶ
-
- 2019年04月07日 16:26
- ID:XtLmH64E0 >>返信コメ
- 会長に恋愛相談した男子生徒(名前不明)が最後に出たときめっちゃチャラくなっててワラタ
-
- 2019年04月11日 21:35
- ID:4DLef7oX0 >>返信コメ
- >>57
素は超マザコン
-
- 2019年04月12日 09:50
- ID:mk4ABmkm0 >>返信コメ
- え?かぐや様の人新人なん?
テンション上がった時といくゥー↑とか可愛すぎて完全にベテラン入ってたが
-
- 2019年04月12日 20:17
- ID:gSn1834M0 >>返信コメ
- >>346
最近の流行ではある<ミニ浴衣
さすがに若くないと着れないシロモノなのでハーサカの見立てだろうが
-
- 2019年04月15日 15:06
- ID:g4v7stQL0 >>返信コメ
- おっさんだけど、この言葉を使わせてもらいます。
神アニメでした!!!
ありがとうございました!!!
-
- 2019年04月29日 20:07
- ID:HcmRFHwb0 >>返信コメ
- >>30
藤原書記もあの人以外考えられんよね
マッチしすぎてて笑った
石上と会長も慣れると最高
-
- 2019年04月29日 20:15
- ID:HcmRFHwb0 >>返信コメ
- 読者、視聴者のハートを鷲掴みにしたよな会長
ラブコメで心底かっこいいと思った主人公は杉崎と白銀会長くらいだわ
石上好きだからマジで二期で体育祭がっつりやってほしいな…
花火とあの話は男でも会長に惚れる
-
- 2019年06月12日 13:06
- ID:OyU5uc4d0 >>返信コメ
- かぐや樣の後味のよさは会長によくあるラブコメ主人公の優柔不断なクズさがなく、本人が凄く努力してること…
ハーレム物にせず石上くんベクトルの人間関係や恋愛模様も今後出てくることだと思う。
石上くん出た時に主人公以外の男なんて要らね言ってた人には、そういう群像劇的良さが分からないんだろうなと思えてとても残念。
-
- 2019年10月19日 23:23
- ID:z7.YBcx70 >>返信コメ
- 2期決定おめ
-
- 2019年10月21日 22:25
- ID:JsxX0kuE0 >>返信コメ
- 2期おめでとう!
アナウンス遅いくらいだ
来年はきびしいか?
楽しみが一つ増えたな
-
- 2020年01月02日 13:22
- ID:PWrCn0fj0
>>返信コメ
- 最高
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。