第12話「五河士道を攻略せよ」
『五河 測定不能…』


『五河君 測定不能!』

『五河君押す前にゴール…』
『マジ引くわー』

『士道…』
『一体何が…』

『士道!』

<精霊。隣界に存在する特殊災害指定生命体。対処法1 武力をもってこれを殲滅する。対処法2 デートしてデレさせる>




『緊急解析の結果 シンと君たちの間を繋ぐパスが急に狭まり霊力の循環を妨げていることが判明した』

『つまり士道の中で霊力がオーバーヒートを起こしてしまっているのよ』

『なるほど。行き場を失った霊力があの尋常ではない力を士道に与えていると』

『えぇ。このままじゃ精霊8体分の霊力を抱えたまま暴走しかねないわ』

『大変ではないか!どうしたら士道を助けられるのだ!?』

『方法は簡単。キスだよ』

『君たち全員がシンとキスして霊力のパスを広げてやればいい。タイムリミットは今夜12時』

『12時までに…』
『士道さんとキスを…』

『キスして士道を救えるなんて1粒で2度おいしい』

《大変です司令!士道君が病室から消えました!》


『なっ…!五河士道!?』

(女の子がいる。口説いてデレさせないと。それが俺の使命だから)

『ずっと会いたかったよエレン!』
『あっ…』

『一体どうなっているのです?テリトリーの中だというのに』
『そう邪険にしないでくれエレン。俺はお前と分かり合いたいだけなんだ』

『笑えない冗談ですね』
『冗談なんかじゃない。ラタトスクとDEMであっても愛し合うことはできるはずだ。エレン、俺はお前を…』

『いい加減に…!』

『えっ!?』


『あんまり困らせないでくれよ』

『またな』

『はっ…!』
『可愛いエレン』

『この屈辱 忘れませんよ五河士道!』

『あぁ今までのダルさが嘘みたいだ』

『いい気分!みんなの力が俺の中にみなぎっている~♪』

『空は青い!俺の心も晴れ晴れとしている!』



『士道!』

『やぁ十香、琴里、みんなも。お揃いで俺に何か用かな?』

『よく聞いて士道。あなたを助けに来たの』

『助ける?』

『へぇー、みんなが俺にキスをね』

『はい!ことさら情熱的なチューです!』
『分かったよ。この力を失うのは惜しい気もするけど』

『ただし条件がある』

『条件だと?』
『拝聴。言ってみてください』

『俺は今まで霊力を封印するためにみんなをデレさせてきた。ならみんなも俺のことをデレさせてくれよ』

『正確に言うならもう既に俺はみんなのことが好きだからデレさせるって表現は適当じゃないかもしれないけど。どんなやり方でも構わない。俺をドキッとさせてくれ』

『俺がキスしてたまらなくなるくらいにさ』

『ドキッとさせる…だと?』
『士道からキスしたくなるように…』

『いいわ。ラタトスクの総力をあげてあなたをデレさせてみせる』

『光栄だ。準備ができたら連絡してくれ』

『俺たちのデートを始めようじゃないか』


『タイムリミットは12時。それまでに士道を…』

『ここか。お手並み拝見といこう』

『士道!』
『士道さん』
『ダーリン!』

『素敵だぜ みんな。俺のために水着を選んでくれたんだな。ありがとう』

『まぁ当然だし』
『苦言。耶倶矢がデレてどうするのです。士道をデレさせなければ』

《ラタトスクプレゼンツ ”ドキドキ デレさせドーム”へようこそ!》
『デレさせドーム?』

《早速ルールを説明しまーす!これから精霊の皆さんがそれぞれのやり方で士道君をドキッとさせます》

『士道君の興奮値はこちらの指令室で我々が逐一モニタリングしており、見事一定の数値を超えるとこのようにファンファーレが鳴り攻略成功となります!』

《なお士道君とのキスは後程全員まとめてしていただきます。タイムリミットは今夜12時!》

《よろしいですねー!?皆さーん!》
『別にいいけど 分かってるわね神無月。ふざけた選択肢とか選んでる場合じゃないわよ』

『もちろんですとも司令!不肖 司令の犬こと神無月恭平!必ずや士道君を落としてみせます!』

『その言い方も引っかかるけど…』

『私も言いたいことがある。こんなビーチを作るならなぜ私の提案通りヌーディストビーチにしてくれなかったの?』

『えっ!?』
『ヌーディスト…』

『士道をドキッとさせるのが目的なら意表を突くのが何より効果的。もし全員が全裸でここにいればもうとっくにファンファーレは鳴り響いていた』
『そ、そうかもしれないけどできることとできないことがあるでしょ!?』

『折紙の言うことも分かるが度を越えた露出は逆効果だ。興奮より驚きが勝ってしまうかもしれない』

《なるほど。では徐々に脱いでいけと》
『そういうことでーす!』
『そういうことではないのだが』

『副司令と折紙ちゃんいいコンビですよね』
『前から何か通じてると思ってました』

『類友ってやつですかね』
『さーてさて早速士道君の攻略と参りましょう!』

『強者とは戦場に先駆けるもの!我らに行かせてもらおうか!』

『自負。夕弦と耶倶矢にお任せです』

《おっと!トップバッターは八舞姉妹だー!さすがは颶風の巫女!風のように先陣を切るぅー!》

『覚悟せよ士道、すぐにデレさせてみせようぞ』
『当然。1ラウンドK.Oです』

『出ましたね!総員選択!』

『①か②だね』
『えぇー!③がいいじゃないですかー!』

『首に縄など掛けるともっといい!聞こえますかお二方!③の士道を人間バナナボートにして…』

《あ、ちょっと!何するんですか皆さん!クーデター!?革命!?》

《あなたが勝手なことをしたらふん縛れと司令のご命令です!》
《なんと…さすがは司令。ではもっと強くお願いします!》

《左手!縛り方弱いよ!何やってんのー!》
『あのバカ 何してんのか』
『結局選択肢は①の押し付け攻撃に決まったみたいですね』

『どうだ士道、我らが色香にドキがムネムネだろう?』
『同意。無理をしなくてもいいのですよ』

『おいおい、嬉しいけど嫁入り前の娘が妄りにそんなことするもんじゃないぞ』
『なっ…!』
『驚愕。士道らしからぬ余裕です』

『でもありがとな、俺のために頑張ってくれて。気持ちはすごく嬉しいよ』

『し、士道…』
『赤面。なんだかズルいです…』

『いや悲観することはない。涼しい顔をしているがシンの興奮値は明らかに上昇していた。次は②を試してみよう』

『なんだ?ソフトクリーム買いに行くって2人分だけか?酷いなぁ』

『早計であるぞ 士道』
『譲渡。1つは士道の物なのです』

『夕弦と耶倶矢は1つで十分です』
『あぁ、ありがとう』



《奮闘中のところ悪いがそれは耶倶矢と夕弦ではなく、それぞれがシンとやるべき行為ではないのかな?》

『えっ!?』
『失念。言われてみれば…』



『ひゃん!』


『キター!本日初のファンファーレ!八舞姉妹デレさせ成功でーす!』

『やれやれ、やられちまったな』

『へぇー、次は七罪か』

『わざわざ立候補してくれたのか?ありがとうな』

『まさか。ここからはクジ引きよ。っていうか何なの この条件。他のみんなならともかく私にデレさせって…不可能に決まってるでしょ…』

『そんなことないさ。七罪だって可愛いぞ』

『はっ…!』

『やっぱ無理!ちょっと待ってて!』

『んんっ…』

『おーい、みんな通信対戦やろー』
『うん いいよー』
『って七罪ちゃんこのゲーム持ってないんだー。じゃあ1人で遊んでて』

『ってアンタそれ持ってないって最初から知ってただろうがー!』

『うふっ、これなら士道君も』

『七罪 今の状況で霊力を使うのは危険すぎる。すぐに元に戻るんだ』

『大丈夫よ。水着は本物を使うし。すぐにデレさせればいいんでしょ?』

『ハァーイ士道君。お待たせ』

『七罪 お前その格好は…』
『士道君たらお姉さんの体に興味があるのかなー?』

『えっ?』

『いやぁー!』

《またも成功!七罪さんブカブカ水着で見事クリアです!》

『マジ…?』



『四糸乃水着が…』
『あぁ大丈夫大丈夫。四糸乃』


《四糸乃ちゃんクリアー!》

『おいおい、さっきと随分雰囲気が変わったじゃないか』
『ビーチばかりじゃ飽きちゃうでしょ』

『ここからは大人の時間。エレガントタイムよ』

『男子三日会わざれば、なんて言うけどレディーだって目を離してたらすぐに変わっちゃうのよ』

『分かる?お兄ちゃん』

《さすがは司令!クリアー!》

『ダーリン』

『今夜は私がダーリンのために歌います』

《美九さんクリア!》
『えぇー!?まだ歌ってないですぅ!』



『やぁ 次は折紙か。酒はダメだぜ』
『問題ない。ノンアルコール』

『どうかしたか?』
『分からなくなった』

『何が?』
『なんでもない』

『乾杯』

『確かにノンアルコールだ』

『どうした?折紙』
『五河君…どうしてそんなにカッコイイの…?』

『五河君ってお前…あの時の折紙か?』
『そんなのどっちでもいいの…』

『五河君のこと考えるとなんだかフワフワってなって…でもちょっとだけ苦しくて…』

『五河君好き…大好き…!』

『もうどうしたらいいのか分かんないくらい好き…!』
《折紙さんもクリアー!》

『これで7人成功。あとは十香ね』

『どうかした?』
『いや…』

『さっき折紙が士道に好きと言っているのを聞いていたら、何かこの辺りがキューっとしてな…』

『士道を助けるのが最優先なのにこの気持ちがなぜだか気になってしまうのだ…雑念は払わねばならんのだが…』

『それは雑念なんかじゃありませんよ』
『えぇ。士道を助けるのにある意味一番大事な気持ちよ』

『さぁ頼んだわよ十香』
『う、うむ!』

『おかしいな…さっきの飲み物ノンアルだったはずなのに…』

『待たせたな士道!』
『十香、すごいなそりゃ』
『士道もそろそろお腹が空いたろう。美味しそうな物を全部持ってきたのだ』

『ありがと…』

『士道!?』

『士道君!』
『いけない。予想より早かったか』

『大丈夫か士道!しっかり…』
『は、離れろ…!十香…!』


『瞬閃轟爆破ぁ!』


《士道君全身から異常な霊力波を放出しています!》
《霊力値 全項目測定限界!》
《その他 全ての感情値が測定できません!暴走しています!》

『空間震警報最大発令!』
『このままだと30年前の大空災以上の被害がもたらされます!』

『琴里何してるし!士道を止めなくちゃ!』
『緊急。事態は一刻を争います!』

『分かったわ。そっちは私がする』

(こんな時 士道を消滅させるためにラタトスクの用意したダインスレイフ)

『ごめんなさい…お兄ちゃん…』

『こんな幕引きしかできない私を許して…』

『折紙…』
『それは絶対に使わせない。みんなで何とかすればいい』

『折紙の言う通りだ。琴里は1人ではない。みんなで力を合わせれば絶対に士道を助けられる』

『けどとにかく士道君の動きを止めないと追い付けない』
『そんなの可能なわけ?』
『一体どうすれば…』

『がっ!』

『うふっ、私も本当に気まぐれですこと』

『どういうこと…!?でもチャンスよ!』

『使える時間はほんの少しだけど』
『余裕。最速の八舞には十分です』

『士道 助けてあげる』
『報恩。あの時 士道が夕弦たちにしてくれたように』



『今助けます。士道さん』



『こ、これでいいんでしょ?』

『あーん、そんなのもったいないですよー』


『うふふっ、七罪さんとも間接キスです』

『なにそれ…』

『メタトロン』



『お兄ちゃんごめんね!』



『士道、最後は私が相手だ』




『十香!』
『手を出さないでくれ。私がやらねばならない気がするのだ』

『ぐぁぁああああ!』

(士道…お前はいつもこんな痛みと恐怖の中で戦っていたのか…)

(なぜお前は歩みを止めなかった…)

(なぜ皆を救おうと手を伸ばし続けられたのだ…)



(あぁそうか…きっとこれが好きという気持ちなのだ)

(みんなへの好きとは少し違う。士道にだけの好き。だから私は…)

『士道』



『なぁ十香やっぱり俺がやろうか?』

『いやいい。あの時 私だけが士道をドキッとさせていないのだ』
『十香…』

『できたぞ士道!』

『美味しいか!?』
『うん 美味しい』

『少しはドキッとしたか!?』
『あぁ。最高にな』



つぶやきボタン…
最終話が士道が攻略されるという逆パターンの展開になるとは
オーバーヒートしてたとはいえ士道があんな提案をしたことにビックリ
でも視聴者的にはサービス回って感じだったしあれで良かったのかなって
ただ順番にデレさせて終わりかと思ったら士道が暴走したりしたしなぁ…
下手したら消滅させられてた可能性もあると思うと深刻な事態だったような
最悪の事態は避けられたし、みんなの協力もあって無事収束したからいいのかな
それぞれの見せ場があっただけに2話くらいかけてもよかった気もするけどね
特に告知もなかったけど4期の話が出てくるまで気長に待とうかなぁ…
オーバーヒートしてたとはいえ士道があんな提案をしたことにビックリ
でも視聴者的にはサービス回って感じだったしあれで良かったのかなって
ただ順番にデレさせて終わりかと思ったら士道が暴走したりしたしなぁ…
下手したら消滅させられてた可能性もあると思うと深刻な事態だったような
最悪の事態は避けられたし、みんなの協力もあって無事収束したからいいのかな
それぞれの見せ場があっただけに2話くらいかけてもよかった気もするけどね
特に告知もなかったけど4期の話が出てくるまで気長に待とうかなぁ…
![]() |
デート・ア・ライブ 3期 12話 感想
ヒトコト投票箱 Q. デートするなら? 1…十香
2…琴里
3…折紙
4…四糸乃
5…狂三
6…耶倶矢
7…夕弦
8…美九
9…七罪
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】デート・ア・ライブIII Blu-ray BOX 上巻【 時崎狂三1/7スケールフィギュア付き完全数量限定版 】( 時崎狂三1/7スケールフィギュア付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用上下巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA / 角川書店 (2019-05-24)
コメント…2019年冬アニメについて
-
- 2019年04月01日 13:58
- ID:Gijofeyl0
>>返信コメ
- 久々に真田アサミ様の声を聞いた気がするのよね
-
- 2019年04月01日 13:59
- ID:Tn1QiaPa0 >>返信コメ
- ん?最終回じゃなくね?
-
- 2019年04月01日 14:14
- ID:eIyD5C9o0 >>返信コメ
- 多くの人が伏線張ってないから4期絶望的って言ってるけどどんな伏線が張られるはずだったんだ?
-
- 2019年04月01日 14:15
- ID:UTkfiwDh0 >>返信コメ
- 五河ディザスターが1話で
まとめられたか、流石に展開は
早く感じたけどノリノリの信長さんで
笑えたからこれはこれで良かった
-
- 2019年04月01日 14:18
- ID:0K33Ahxz0 >>返信コメ
- カットしまくりで草生えた
-
- 2019年04月01日 14:21
- ID:eIyD5C9o0 >>返信コメ
- 1期、2期、劇場版とかなり売れてたのに3期のクオリティがアレで4期は厳しそう
なぜか日本以上に中国で人気で中国側でソシャゲ出るレベルだからワンチャンないかな
-
- 2019年04月01日 14:23
- ID:RBH84ENU0 >>返信コメ
- 中国父さんのチャイナマネーを信じろ
-
- 2019年04月01日 14:23
- ID:AGTt.MYq0 >>返信コメ
- 精霊を単騎でしとめるような化け物はもはや人ではない
獣をしとめるにはふさわしい作法というものがある
ダインスレイヴ隊、放て
-
- 2019年04月01日 14:25
- ID:RBH84ENU0 >>返信コメ
- *3
実妹ちゃんが実妹確定
「ミオ」という人物の存在
第二の精霊
とかかな
-
- 2019年04月01日 14:27
- ID:iUd.gz7Z0 >>返信コメ
- 始まる前はどうなるか不安だったけどやっぱデアラはおもしろいわ
-
- 2019年04月01日 14:28
- ID:KR5k.4MF0 >>返信コメ
- 4期をやる意思があったならわざわざ伏線だけをカットする事はしないだろうし8割方もう無さそう...
-
- 2019年04月01日 14:30
- ID:Rrq2MWEL0 >>返信コメ
- 4期あるとして今のペースだと1クールだと終わらなそう(ぎりラスボス戦のまえの巻、17巻ぐらい?)
-
- 2019年04月01日 14:33
- ID:VsjkLqKr0 >>返信コメ
- 最初の体力測定でてっきりこの後最凶死刑囚精霊が攻めてきてシドウSAGAが始まるのかと勘違いした
-
- 2019年04月01日 14:40
- ID:1iYmafkg0 >>返信コメ
- ?「4期作るんですか?あれが最後って言ってたじゃないですか。誰か代役立ててくださいよ。マジひくわー」
-
- 2019年04月01日 14:43
- ID:jVI053Iq0 >>返信コメ
- 原作だと美九、七罪、そして折紙と2巻構成の話が連続で続いてからのこの話だからちょっと休憩みたいな感じだと思いきや、今後の伏線がかなり仕込まれてるんだよね。五河ディザスターの次の話もこの出来事がなかったら起こりえないことだし。そしてまさか士道が放った「あれ」こそもいろんな意味で伏線になろうとは…。まぁ、ディザスターが1話で処理されたり、真那の出番も含めて色々とカットされるとは思いもしなかったけど…
-
- 2019年04月01日 14:49
- ID:VLwE2PKf0 >>返信コメ
- ハイスクールDxDとか黒歴史の3期から見事に復活したんで
デアラも4期やろうと思えば出来るんだろうけどさ
ただ4期やるにしてもまともなアニメ製作会社が請け負ってくれないなら
4期はもう無理にやらなくても良いかなって
3期はほんと酷かったからねぇ...
-
- 2019年04月01日 14:52
- ID:1GO0tYZS0 >>返信コメ
- 士道編は原作の折り返し地点の話で、物語終盤に向けて伏線がたくさん出てくる話なんだが、3期を綺麗に締めるためにそれら全部カットしたせいで、OVAみたいな内容になってしもうたな
原作だと裏では、狂三が世界で2番目に現れた精霊に接触しようとするがそこでアルテミシア(改編世界で折紙の代わりにDEMにスカウトされた新キャラ)と戦闘することに、なので士道の足止めをしたのは原作ではファントムがやってた
タイムリミットよりも早く士道が暴走したのは2番目の精霊が関係してるんだけどこれもカットされてる
エレンが士道に口説かれた復讐に士道へ襲撃してくるんだけど、謎の必殺技はここで披露するはずだった。さらに増援に実妹ちゃんも登場して、ラスボスについてヒントが出てくるんだかそれもカット。
あと琴里の葛藤も雑だったね、2期で士道は私が殺しますって言ってたの覚えてるかな?あれ今回の衛星のことなんだよね
なんかハイスクールD×D3期を思い出すね、監督がこれ以上続編作りたくなくて無理矢理終わらせた感が
-
- 2019年04月01日 15:00
- ID:dCjfINOr0 >>返信コメ
- ちょっと待って!女体士織ちゃんのシーンがカットされてるやん!!!どうしてくれんのこれ!!!!!!!!!!
-
- 2019年04月01日 15:03
- ID:fOJLUwy60 >>返信コメ
- 性癖暴露黒歴史のオンパレードじゃねーかw
-
- 2019年04月01日 15:05
- ID:0ccMM8En0 >>返信コメ
- JCにやらせたのが一番の失態だわな、キャラデザ渡辺浩二が酷すぎた
-
- 2019年04月01日 15:11
- ID:udaejCYR0 >>返信コメ
- 映画とゲームで小銭稼いでる復活頼むわ…
-
- 2019年04月01日 15:12
- ID:D40lpycw0 >>返信コメ
- フルメタTSRといい、D×D BorNといい、今作といい、富士見ファンタジア文庫のアニメは3期になるとオリジナルが入ったり、カットが多めになったりと、残念な出来になる法則でもあるのだろうか…
-
- 2019年04月01日 15:21
- ID:8MuPZ9Nd0 >>返信コメ
- >>17
伏線はカットされまくってるけど必要なのは最低限残してあるから
四期は可能なようにはなってるけどね
本当に最低限だけど
-
- 2019年04月01日 15:27
- ID:2.QsMnVW0 >>返信コメ
- やっぱり折紙編で終わって欲しかったなぁ…ディザスターが一番好きな巻だけにこの出来は残念。
OPは歴代で一番好きだし、折紙編も出来がよかったから(所々作画気になったが)スタッフさんお疲れ様。
-
- 2019年04月01日 15:47
- ID:sHKaHsSF0 >>返信コメ
- 十香のヒロインアピールのために強引に詰め込んだ感
正直折紙編で締めた方が綺麗に終わったろ
カット多すぎて4期やるならかなりフォロー入れなきゃならんぞこれ
-
- 2019年04月01日 16:02
- ID:xvSQI8O70 >>返信コメ
- >>17
伏線はどうにかなるから良い。しかし、琴里の葛藤と悲壮な決断を雑に扱ったのは許せん。琴里が薄情に見えるじゃないか!
それから折紙が琴里のダインスレイフの発射を銃を突き付けて止め、事情を聞いて「あなたが士道の妹でよかった。」と琴里の兄への愛と苦悩を認め、和解したシーンをカットしたのは許せん。十香の恋愛感情の自覚よりもずっとドラマチックで味わい深いシーンだと思うんだけどなー。
ここカットするならギャグ100%のオリジナル回にすればよかったのに。
-
- 2019年04月01日 16:08
- ID:dcDeA5Ik0 >>返信コメ
- 11話までは良かったと思うよ
ただ12巻の話するには話数が足りなかったからこうなった
もし4期するならハイスクールD×D4期みたいに12巻からやり直して15巻までの話数的に各巻3・3・3・3の1クール構成にするべきだな
-
- 2019年04月01日 16:10
- ID:bK.hNE9V0 >>返信コメ
- 八等分の士道だったなw
面白かった
-
- 2019年04月01日 16:20
- ID:yA3ObjmY0 >>返信コメ
- 三期からデアラに入った俺、一期これから見ます。すごい楽しみです。
-
- 2019年04月01日 16:25
- ID:OvXBg6wC0 >>返信コメ
- 状況的にも放送的にも時間がないとはいえ琴里に士道の処理を即断させてはいけないのでは?w
-
- 2019年04月01日 16:34
- ID:YPRAYbTx0 >>返信コメ
- 原作は終わってしまうけど4期の可能性はまだある
原作完結後に復活を望むファンのおかげで原作ラストまでやれた犬夜叉、2期がアニオリ展開だったにもかかわらず3期で原作の流れに戻し原作通りハッピーエンドで終われた灼眼のシャナの例もある
-
- 2019年04月01日 16:39
- ID:YPRAYbTx0 >>返信コメ
- 二亜の登場の仕方をアニオリにして軌道修正可能なら問題なくね?
-
- 2019年04月01日 17:10
- ID:enab1fU50 >>返信コメ
- 伏線?「瞬閃轟爆破」を拾ってるから何とかなる!w
-
- 2019年04月01日 17:17
- ID:Xr0t.0iK0 >>返信コメ
- JCスタッフさんへ
アニメ制作お疲れさまでした。楽しめました。
ですが、次からは作品をひとつひとつ丁寧にやってほしいと思いました。なぜなら、アニメの他作品の同時進行をしすぎて、アニメの質、動き、キャラクターなど悪いと思いました。
次のJCスタッフは同じ間違いをしないようお願いします。
-
- 2019年04月01日 17:19
- ID:Xr0t.0iK0 >>返信コメ
- JCスタッフさんへ
アニメ制作お疲れさまでした。楽しめました。声優のみなさんもひさしぶりの演技、お疲れさまでした。
-
- 2019年04月01日 17:22
- ID:1GO0tYZS0 >>返信コメ
- >>20
藤井昌宏氏はJC社員だからJCに変えたのは正解だと思う
渡辺浩二はJCの人間じゃないし、元永監督と仲良しだから、どこの制作会社に変えようが元永を降ろさない限り渡辺浩二はキャラデザから降りんと思うわ
-
- 2019年04月01日 17:22
- ID:kET0Eom30 >>返信コメ
- 真田さんってでじこの人か。最近はプリパラのガァルルだね。ブルマじゃないのは分かるが、ハーフパンツでさえないのか。
-
- 2019年04月01日 17:24
- ID:Yc8PB.zr0 >>返信コメ
- 正にアニメ(ダイジェスト)版ディザスター編次につながる伏線を悉く潰していくスタイルまるでova感
BDDVDdoxでディレクターズカットなりで追加しないとアニメ勢がわけわからないだろ
そして出番カットされる ファントム ラタトスク幹部 新敵キャラ 真那 ウッドマンやファンファーレが改変される琴里や美九撃たれないダインスレイヴ等アニメ勢の人は今回の回だけは原作(12巻)を読むべき
原作だと琴里のダインスレイヴスイッチを押させないため折紙が小銃で脅していた
奥義!瞬閃轟爆波ぁぁぁぁッ!
-
- 2019年04月01日 17:25
- ID:Xakh1.SX0 >>返信コメ
- この先やるとしたら二と六で4期?
その先に行くと狂三だけど狂三いっちゃうと雪崩的に進むから止まれないよね
-
- 2019年04月01日 17:32
- ID:9bc3LTPa0 >>返信コメ
- >>26
琴理にとって久しぶりの見せ場だったとはいえ、あれを中途半端に入れたのはやめるべきだったと俺も思ったな。むしろ琴理が薄情にみえちゃうし。原作未読ならギャグ回にしかみえない回なわけだし、ここは割り切ってダインスレイヴは全カットでよかったと思う。
-
- 2019年04月01日 17:56
- ID:hXVfC2a20 >>返信コメ
- 3期やる予定の制作会社潰れてJCに引き継がれたからまあJCはスケジュール押してるのによくやってくれたと思うよ
円盤で2期のようにシーン追加しまくってくれたら言うことなし
七罪動くところ見れただけでも満足
-
- 2019年04月01日 18:00
- ID:XEcVqPc.0 >>返信コメ
- 原作ファンはごちゃごちゃ言ってるけど
もうこの手のアニメの旬はとっくに過ぎてる
3期をやっただけ奇蹟に近い
-
- 2019年04月01日 18:50
- ID:SLUxcsSz0 >>返信コメ
- >>8
士道「あぁ!俺は!こんなところで!」ペシャンコウ
-
- 2019年04月01日 19:19
- ID:F0lloJfa0 >>返信コメ
- デートは戦!
デレた方が負けなのである。
-
- 2019年04月01日 20:09
- ID:xDG2wugL0 >>返信コメ
- >>8
何やってんだ肉おじィィィィィィィィィィ!!
-
- 2019年04月01日 20:25
- ID:jGf7xJIA0 >>返信コメ
- デアラの中国ソシャゲマネーで4期頼む
-
- 2019年04月01日 20:29
- ID:YaY15J.X0 >>返信コメ
- ひどい最終回だった(褒め言葉
-
- 2019年04月01日 20:41
- ID:juOxMSpb0 >>返信コメ
- 美九好きとしては伏線もだけどライブシーンカットされたの悲しい
-
- 2019年04月01日 20:46
- ID:I3qtc3ml0 >>返信コメ
- 無理やり詰め込んだなぁ……折紙編で終われば綺麗だったのに何故
-
- 2019年04月01日 20:51
- ID:IHo9FaA10 >>返信コメ
- >>41
なんだかんだで速筆の作監の藤井昌宏さんを寄越してくれただけまだ有情だったと思う
-
- 2019年04月01日 21:13
- ID:KNmdbMMl0 >>返信コメ
- この事件の裏でラタトスクの強欲なメンバーが「もう利益になりそうな精霊は充分確保したし、危険になった五河士道は処分、また別の奴を探せばいい」と、琴理しか持ってないはずのダインスレイフのキーを発動しようとしたが......まあ、士道や十香たちが知る必要はないことである。
-
- 2019年04月01日 21:15
- ID:LJKBpEw90 >>返信コメ
- 今回のカットされた所は同級生のシーン
タマちゃん先生のシーンと士織のシーン
バンダースナッチのシーンと資材Aのシーン
実妹ちゃんとエレンのバトルのシーン
美九の歌のシーンとその他多数の伏線もろもろだった気がする!
-
- 2019年04月01日 21:33
- ID:KVwAz7EE0 >>返信コメ
- 折紙、すっかり精霊の力を使いこなしてるな。
-
- 2019年04月01日 21:36
- ID:vhOhCcxy0 >>返信コメ
- 3期もOVAあるんだろうか
-
- 2019年04月01日 21:46
- ID:w8SAYU4l0 >>返信コメ
- ドラゴンボールネタが受けたw
-
- 2019年04月01日 22:40
- ID:yoREsHCx0 >>返信コメ
- しかし、随分と原作の部分ほとんどカットしたな。せっかくの最終回なんだからOPをカットしたりとかしてカットされた部分入れれば良かったのにあまりにも無理矢理すぎる。それと何故真那ちゃんの出番がなっかたんだ。本来ならばこの回で出てくるはずだったのに・・・マジ引くわー。
-
- 2019年04月01日 22:59
- ID:K2.pUS7l0 >>返信コメ
- 折紙の仕草はずるい
-
- 2019年04月01日 23:03
- ID:.Y.OydwN0 >>返信コメ
- まさか12刊をたった1話にまとめるとは…
澪の話は省略されたが
-
- 2019年04月01日 23:12
- ID:BNg.hbJ70 >>返信コメ
- 一期二期と比べると質は落ちていたの気がするが、やはり面白かった!四期も期待してる
-
- 2019年04月01日 23:12
- ID:.Y.OydwN0 >>返信コメ
- こんなのの4期作る暇あるならフルメタ5期 アクセルワールド2期 織田信奈の野望2期 ささみさん2期 はたらく魔王さま2期 変態王子と笑わない猫2期 魔法科高校の劣等生2期 ノーゲームノーライフ2期 人生2期 俺ツインテールになります2期 ゲーマーズ2期 されど罪人は竜と踊る2期とか作れよ
-
- 2019年04月01日 23:55
- ID:3SJKFk6K0 >>返信コメ
- ここでアニメ終了なら悪く無い出来だと思うけど、続編やるには他のコメント通り厳しいよなあ
重要なワードが散りばめられた12巻を無理やり1話にまとめて、もし四期やるなら辻褄合わせ大変そう。折紙編11巻の後に丁度11`5巻あるし、そっちをやれば良かったかも
まあとにもかくにも、楽しめたのでありがとうございました
-
- 2019年04月02日 00:11
- ID:.o3NRbxJ0 >>返信コメ
- >>1
ぱすめもで久しぶりにデジこやってたよ。
-
- 2019年04月02日 00:13
- ID:8b.Dxo2i0 >>返信コメ
- 基本的に精霊は天使をの力を使って戦ってるのに素手で霊力砲撃っちゃう士道くんマジパないwww
-
- 2019年04月02日 00:18
- ID:.o3NRbxJ0 >>返信コメ
- 精霊折紙の話が好きだったので3期があったのは良かったんだけどファントムを出してしまったからこの後続きがないと尻切れトンボ感が否めんな。次あるとしても相当先だろうし、また設定忘れたりしないか不安。
-
- 2019年04月02日 00:25
- ID:w5T9XJ7H0 >>返信コメ
- 3期からデアラ知って1期2期見てるところだけど普通に面白いな
3期のクオリティが1期以下だったけど4期やってほしいわ
-
- 2019年04月02日 00:26
- ID:Xx.LkxQe0 >>返信コメ
- 改変とか伏線なんてあとからどうにでもなるってハイスクールDxDの4期0話が言ってた
-
- 2019年04月02日 00:32
- ID:0yNN9xem0 >>返信コメ
- >>60
そのリストの中に中国でアプリゲーム化するほどの人気があるの有りますか?
-
- 2019年04月02日 01:25
- ID:3EI1vTsJ0 >>返信コメ
- 逆にデレさせろ、はお題としては面白そうって思ったのに
雑&駆け足で処理されて悲しい
-
- 2019年04月02日 02:17
- ID:itutB1co0 >>返信コメ
- >>60
劣等生とノゲノラは円盤そこそこ売れて映画までやったのにな
マッドハウスは売れても続編やりたがらないスタイル
デアラ原作信者の自分から一言
渡辺帰れ
-
- 2019年04月02日 02:33
- ID:itutB1co0 >>返信コメ
- >>65
8話だけ1期なみに作画綺麗だった
4期は渡辺はメカのみで藤井がメインで作監やれば作画だけなら1期と遜色ないくらいの出来になると思う
ただ六はキャラデザがアニメにするにはエグいんだよなぁ(特に髪の毛)
-
- 2019年04月02日 05:43
- ID:Dy.gnkY.0 >>返信コメ
- >>60
他作品だして貶すのは無能な証って習わなかったのか?
まあフルメタはあと1クールあれば完結出来るから、ここまできたら何とかして欲しいってのはあるがな
-
- 2019年04月02日 06:21
- ID:nk.A8puY0 >>返信コメ
- >>3
エレンが登場したから2番が出るかと思ったのに結局出なかった。
-
- 2019年04月02日 06:25
- ID:nk.A8puY0 >>返信コメ
- >>26
一話でまとめようと思えば普通に霊力暴走した士道とデートしてキスだけで終わらせれば簡単にまとまるのにこれは酷い!
-
- 2019年04月02日 07:47
- ID:3HdQbOEZ0 >>返信コメ
- >>63
封印した精霊8人分のパワーがあるはずだからな
あれくらいはできないと
-
- 2019年04月02日 12:34
- ID:nk.A8puY0 >>返信コメ
- >>33
それなんだが
DEMとしては2番逃がす予定だがら霊力波出さなくて良い。
本人の性格ざっくらばんだし。
-
- 2019年04月02日 14:48
- ID:eozLTUp30 >>返信コメ
- 普通に面白そうな回なのに展開早すぎてなぁ~
もったいない感じ
-
- 2019年04月02日 15:24
- ID:ravSJoFI0 >>返信コメ
- >>36
ついでに言うなら脚本の白根もだな。監督と脚本はネットでもアニメ業界から足洗えって叩かれてるくらいだから渡辺含めて三大クソアニメーターってとこか。結論から言うとこの3人はもう今後一緒にしたりこの作品に関わらせたりしたらダメってことだな
-
- 2019年04月02日 15:26
- ID:ravSJoFI0 >>返信コメ
- >>27
そのハイスクールDxDっていうのは3期でやった内容を4期でリメイクしてやったってこと?
-
- 2019年04月02日 15:26
- ID:9PSprzUP0 >>返信コメ
- 細かいとこだけど原作だと器用に剥いてるハズのリンゴをわざわざボロボロにしたり、そんなに十香をダメな子だと強調したいのかと少しモヤッときてしまうな
素直なだけで基本的に教わったことは二度間違えない成長力高い子なのに
-
- 2019年04月02日 15:30
- ID:ravSJoFI0 >>返信コメ
- >>70
メカでも渡辺の参加はやめてほしいわ...絶対に他の有能なスタッフやとってほしい
-
- 2019年04月02日 16:27
- ID:cwFZNOQB0 >>返信コメ
- 二と六はアニメで見たいなぁ
-
- 2019年04月02日 17:19
- ID:vzZxsNqn0 >>返信コメ
- 4期あっても2と6まで
3と0は5期となってよほどの事が無い限りどっちみちアニメ化絶望的なのがなんとも
ましてや作品最後を担う10(十香と天香)なんて6期分になってしまう
-
- 2019年04月02日 18:32
- ID:6qaW2xv.0 >>返信コメ
- 何故真那ちゃん登場しなかったんだ?1・2期、劇場版では全て登場していたのに3期は出番なしって・・・せめて最終回ぐらい登場させてよ。これじゃあまりにも理不尽すぎるし真那ちゃんが可哀想だ。彼女も一応士道くんの実妹なのに・・・。これでOVAで出番なかったら許さんぞ💢
-
- 2019年04月02日 19:33
- ID:eDYiTcCy0 >>返信コメ
- 四糸乃のにかかった液体は何なんだ?
-
- 2019年04月02日 19:55
- ID:c3viGH2a0 >>返信コメ
- 4期はまた5年後か? 待ってるから頼むで。
-
- 2019年04月02日 19:58
- ID:L9kzSL2p0 >>返信コメ
- 真那「わたしにファンなんていやがったんですか、意外です」
真那って扱い不遇だよな、大好きなのに・・・。
-
- 2019年04月02日 20:02
- ID:3EI1vTsJ0 >>返信コメ
- >>84
サンオイル塗ってたっぽいからサンオイルじゃね?
-
- 2019年04月02日 21:22
- ID:7BBgaCKX0 >>返信コメ
- やっぱ面白いわ
この頃のラノベアニメたち二期しないかなあ
-
- 2019年04月02日 21:30
- ID:KD4zEh7t0 >>返信コメ
- なんだこのアホアニメは...
-
- 2019年04月02日 23:09
- ID:pFkK5auj0 >>返信コメ
- >>78
4期の0話で3期の最終回をやり直した。(4期に繋がるように。)
-
- 2019年04月02日 23:27
- ID:2Jti1To60 >>返信コメ
- 原作が次の巻で完結するのに4期あるんだろうか?
いや、やってほしいけど無理ゲーだよな・・・
-
- 2019年04月02日 23:56
- ID:3HdQbOEZ0 >>返信コメ
- >>91
原作完結後にアニメ化したラノベなんてそうそうないからなあ
今の時点で四期が決定してないと無理ゲー
二と六の精霊も見たかったんだけどな
-
- 2019年04月03日 01:55
- ID:BgzPGkUY0 >>返信コメ
- >>89
文庫1冊を1話に収めるというバカげたことをすれば誰もが同じ感想を言うよ。
(原作既読からすればこの馬鹿な構成を考えたのは誰だ!!と言いたい)
-
- 2019年04月03日 02:22
- ID:J.LXmFx30 >>返信コメ
- 無理にTVアニメ化しなくてもストライク・ザ・ブラッドみたいにOVAとかで何年かかってもいいから一定のクオリティを保って続き作られないかな?
-
- 2019年04月03日 12:49
- ID:zEEMh.iI0 >>返信コメ
- >>90
最終回じゃなくて9話
9話の途中からアニオリに入ったのを4期0話で原作通りに軌道修正した
-
- 2019年04月03日 13:30
- ID:orer.dLJ0 >>返信コメ
- >>93
くそ脚本の白根
ついでに言わせてもらうと一期もここカットしたらダメだろってところが多くてイライラしてる
-
- 2019年04月03日 15:23
- ID:MewOG5Qs0 >>返信コメ
- >>96
当時は原作読んでなかったから四糸乃は二重人格だなんて知らなくてパペットに本音をしゃべらせるキャラなのかと思ってたな。四糸乃は自分の力で他人が傷つくのを防ぐために二重人格になったとか省いちゃだめだろ。
あと白根は夢喰いメリーとシャナの脚本家だったのね。そりゃ警戒されるわ
-
- 2019年04月03日 16:26
- ID:ttJEX8lz0 >>返信コメ
- 四糸乃の水着にかかった白い液体…狙ってるだろww
-
- 2019年04月03日 17:42
- ID:ttJEX8lz0 >>返信コメ
- 急展開だったけど各精霊のデレさせ方は原作通りなんか?
琴里と美九が雑な気がしたが
-
- 2019年04月03日 18:04
- ID:p4XyFfBz0 >>返信コメ
- >>99
原作ではちゃんとデレさせてるよ
寧ろその二人が一番上手かった
てか原作の七罪への言葉責めカットしたの許さん
-
- 2019年04月03日 19:01
- ID:0NIGbAPq0 >>返信コメ
- >>84
四糸乃の座ってた位置から考えてセーフだと思う(色的に誤解されかねないが)
-
- 2019年04月04日 00:46
- ID:BM5kruQi0 >>返信コメ
- >>42
やる前は5年も空けて今さら3期って大丈夫かと思ったけど、期待以上の良い出来だった。
ほとんど奇跡だなw
-
- 2019年04月04日 01:01
- ID:UcCylgtN0 >>返信コメ
- 主人公がラスボスになる王道展開。そして主人公が最もチョロいw
最終話はおまけエピソード的な内容だったけど充分に楽しめた。
ファントムの正体という謎を残したまま終わってしまったけど、髪型と喋り方で大体想像がついてしまう‥‥
-
- 2019年04月04日 02:47
- ID:WbTmu3eB0
>>返信コメ
- デートアライブはライトノベルのいい部分が濃縮されている。四期か劇場版二作目を期待しています!
-
- 2019年04月04日 19:08
- ID:XJqoIHHf0
>>返信コメ
- 感動した。 4期があるの楽しみ。
-
- 2019年04月04日 23:09
- ID:6V6RSVwP0
>>返信コメ
- これが最終話?
-
- 2019年04月05日 04:45
- ID:Dv7ePwZC0 >>返信コメ
- この話のいい所は修学旅行最後に琴里が士道を殺すって幕引きからの琴里の判断の重さと葛藤が良かったのにクソみたいに端折るなよ やっぱアニメはダメだな ゲームに期待しよう
-
- 2019年04月05日 07:19
- ID:cFDMrkLa0
>>返信コメ
- 四期こんどはせんそうだ!
-
- 2019年04月05日 12:56
- ID:wiqsQfET0 >>返信コメ
- OPで12巻表紙思わせる描写があったなあ
-
- 2019年04月05日 12:57
- ID:wiqsQfET0 >>返信コメ
- 次でデート・ア・ライブ最終巻らしいですよ
原作が…寂しくなる…
-
- 2019年04月05日 15:51
- ID:7JrhyvlH0 >>返信コメ
- なんで無理矢理12話にこの話入れたんだろ
これなら11話までの内容を12話使ってやって
終わりで良かったと思うけど
-
- 2019年04月05日 16:00
- ID:7JrhyvlH0 >>返信コメ
- >>83
やっぱ出番無かったよな
一期からまとめて一気に観たんで
あれ?そう言えば三期は出てない?て感じだった
そんな軽く扱っていいキャラでも無いと思うんだが
-
- 2019年04月05日 23:29
- ID:IDx.V00t0 >>返信コメ
- こんな雑な作りにするくらいなら折紙編を12話まで引き伸ばして丁寧に締めてほしかった
伏線端折るは琴里の葛藤省くはデレさせ方雑な展開にするわ...
このレベルの話にするなら完全オリジナルのOVAにでもしといてほしかったわ
-
- 2019年04月06日 04:13
- ID:XQIjzzEW0
>>返信コメ
- 4期きてください
-
- 2019年04月07日 13:24
- ID:AP71GELm0 >>返信コメ
- エガオノタイガでも肝心なとこはちゃんと描いてどうにか踏ん張ってる感あったが、このデート3期は全体的に雑。
なんというかね 無理はしちゃあいけんのよ
-
- 2019年04月08日 13:25
- ID:3gWVRav30 >>返信コメ
- 大ヒットでこそないものの、
しっかりとファンも付いてる作品と言う印象だったんだけど、
どうしてこんなことになっちゃったんだろうな
-
- 2019年04月09日 00:21
- ID:oRyVxRap0 >>返信コメ
- やっぱり戦犯JCスタッフやなぁ
クオリティ維持できないなら無理してやらないでほしいっすね
これじゃあ、見終わって改めて観ようと思わんやろ
-
- 2019年04月16日 21:10
- ID:J7If7Tvu0
>>返信コメ
- ロリは最高!ハッキリわかんだね!
-
- 2019年04月23日 11:01
- ID:.mNbSys20 >>返信コメ
- 万策尽きた時用のOVA的な話かと思ったら、これも本編なのか
4期は何年後だろうか?
-
- 2019年04月23日 11:30
- ID:.PIE5UNX0
>>返信コメ
- 作画がもうちょい…
-
- 2019年06月23日 12:07
- ID:HDm3IYO30 >>返信コメ
- JCスタッフ早く潰れてほしい。
こういう低クオリティで問題ないと言う実例を作られ続けると、アニメ業界終わる
-
- 2019年09月01日 05:57
- ID:6xzhSoNp0
>>返信コメ
- 4期期待
-
- 2019年10月21日 23:57
- ID:UYxIwkgg0 >>返信コメ
- バレットと新シリーズやるってよ。
で画像の人物が六喰と二亜なので4期?
-
- 2020年07月13日 10:22
- ID:TY3.ocRs0 >>返信コメ
- 4期発表おめ
-
- 2021年03月09日 03:57
- ID:FOfFJhBk0 >>返信コメ
- DAL3期は京都にも放送されたが、何で京都には1期と2期はやらないで3期から放送なの?3期からではついていけなくて困るわ。そのせいで京都では爺死〜スタッフ制作作品の不買運動が起きている(放送当時はKADOKAWA・日本コロムビア・ドコモアニメストアも不買・不利用運動の対象とされていたが、のちにこのすばを2019年春と2020年春にこのすば1期、2020年夏にこのすば2期を放送した事で3社とも和解した。ちなみにDAL1期を制作したAICは不買・不視聴運動の対象にはなっておらず、2期を制作したプロダクションアイムズは倒産のためそちらも対象外)
文豪ストレイドッグスはシーズン3放送前にそれまで京都には未放映だったシーズン1・2を放送したのに何故DALではそれができないのか?同じKADOKAWA作品なのに扱いが異なるのが納得いかないKADOKAWAは京都には新作アニメを放送する前にDALを1期から順番に放送しろ
ついでに無能なナナも作者の出身地である北海道と現在住地である福岡と共に京都にも放送しろ。ただ放送するならYTEの親会社の読売テレビで放送する事
また爺死〜スタッフはもう北海道・静岡・愛知・三重・滋賀・奈良・京都・和歌山・大阪・岡山・香川・福岡を本社所在地とするテレビ局に自社制作アニメを放送するな。該当する地域のテレビ局も爺死〜制作アニメの放送を禁止しろ
-
- 2022年04月07日 09:01
- ID:s.5uuGFJ0 >>返信コメ
- そしていよいよ4期が始まる・・・
-
- 2022年04月14日 14:00
- ID:9cj8HVlG0 >>返信コメ
- >>126 でも、全くまとめは無かった。
-
- 2022年04月20日 21:23
- ID:5mlOjvy00 >>返信コメ
- あにこ便さん!4期纏めてください!!お願いします!!
-
- 2022年04月30日 13:19
- ID:CBPF8dtV0
>>返信コメ
- 確かに4期のまとめ記事ありませんね・・・。
作画とかもガラっと変わって良い感じになったのにもったいないw
管理人さん忘れませんか~?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。