第6話「寝耳にウナギ」
<宇宙。それは人類に残された最後の観光地。そこには想像を絶するグルメや全く新しいアクティビティが待ち受けているに違いない!>



『ギャラクシー街道29番プラネット”ハママⅡ”だ!』
『ハママⅡは王国だって』

『名物名産は鰻ってあるけどウナギって美味いの?』

『あー、お前の世代だとそうなっちまうか』

『宇宙人との通商条約結びそこなってトッチャイナ星人に乱獲されてから地球じゃウナギ獲れなくなっちまったからな』

『あーあ世代間出してきちゃいます?』
『なんだよ。オッサンだって言いたいのか?』

『確かに俺たちはウナギのタレご飯とタレアジふりかけごはん』
『あれはあれで美味いんだが。可哀想に』

『本物の鰻の蒲焼きを食ったことがないなんて』

『ハママⅡに着いたら本物のウナギの食べ方を教えてやるぜ』

『ご教授願います』

『お、ラッキー!ハママⅡはちょうど今日から大ウナギ祭だって!』
『おぉ!心躍るぜ!大ウナギ祭!』

『これは俺の世代が見てもウナギじゃないと思うんだけど』
『俺が見たってこりゃ牛だな』

『大もウナギも祭もどこにもねぇじゃん!』

『あのーちょっと…』
「ん?」

『すっげぇムキムキ…』

『感心してる場合じゃないだろ!』
『あの大ウナギ祭ってのは…』


「祭りの始まりだ!」
「イール!イール!イール!」

『これじゃ牛追い祭だね』
『土用の丑の日ってのを勘違いしてんじゃねぇのか?』

『食いまくるのはステーキだな』
『ソースがウナギのタレ味?』

『美味しいかな?』
『チャレンジ精神旺盛な君にピッタリじゃないか。俺は遠慮しておくけど』


『怪獣だー』

『恐竜だー』

『大ウナギだー』


『あれがウナギか!?』
『ウナギってデカいんだね』
『デカすぎだ!牛を丸呑みしてるぞ!』

『あははは!巨大ウナギに追いかけれるなんてそうそう体験できないね!』
『したかねぇよ!なんだこの祭りは!?』
『ハママⅡ大ウナギ祭ー!』
『そりゃ分かってるよ!』



「イール!」

『すごいね こりゃ。マグロの解体ショーだな』
『マグロ?』
『マグロも知らねぇのか!?』

『いやもういい。いちいち説明すんのめんどくせ』
『なんだよ』

『メカも宇宙船もあるってのになんであんな命懸けをやるんだろう?』
『あれだな。どんなに文明が進んでも昔からの伝統は守り続けるってやつだ』
『迷信とか しがらみとか 王位継承権とかそういうやつか?』

『お兄さんたち!観光客なのに大ウナギ祭に最初から参加するなんて勇気あるじゃん!』

『勇気なんかじゃねぇ!コイツらが何も知らなかっただけだ!』

『いや普通大ウナギ祭の”大”が修飾してるのがウナギとは思わねぇよ』
『普通”大”は祭の方だよね』

『どう?私をガイドに雇わない?』

『ガイドなんかいらねぇよ。若い女ならいざ知らずまだ子どもじゃねぇか』
『そんなこと言わないでオジサン』

『実は父ちゃんが去年の祭りで大ウナギに飲まれちゃって…』

『飲まれたの?』
『お前の父ちゃんが?』

『そっか。だから生活が苦しくてガイドを?』
『そんな感じ』

『よし分かった』
『ん!?』

『やったー!』

『私ウナミ!オジサンたち早速 大ウナギ祭の衣装に着替えたらいいよ!』

『お兄さんだろ?』
『オッケー!お兄さんたちレッツゴー!』
『素直でいい子だ』

『ヤンさん ハママⅡっす!』
『ロビーがこの星に降りたのは間違いないんだな?』
『はいー!間違いないっす!』

『ヤンさんヤンさん!大ウナギ祭 開催中っす!』

『鰻の蒲焼き食べ放題とかあるみたいっす』

『大ウナギ祭か…ロビーを捕まえる前に精をつけとくのも悪くないな』

『ハママウナギの蒲焼き!』
『でけぇな!おい!』

『食べよう食べよう!』
『無駄遣いすんな!1串 2000モンだぞ!』

『これが本当のウナギの味!?』
『おう 地球並みに美味いぞ。下手な地球産以上だ』

『ハママⅡの名物だからね』

『乱獲に気を付けろよ』
『大丈夫。ウチの王様代々の伝統を守ってるから』

『これから西アリーナで”ウナギに触れよう”があるよ』

『触れたくない』
『ヌルヌメヌットリしてて気持ちいいのに』
『さすがに俺も遠慮しとくよ』

『東アリーナで”ウナギの掴み取り”』

『掴めねぇだろ』
『稚魚だから掴めるよ!賞金だって出るし!』
『賞金だと!?』

『うん!競技によっては王様から賞金が出るの!』
『出ろ!出て賞金稼いで来やがれ!この穀潰しども!』

『ウナギの稚魚の掴み取りか。よしここはいっちょ…』

「うぉぉぉ!」
『あはは!掴み取りに失敗したみたい!』
『一生やんねぇ…』

『なかなかいい祭じゃねぇか』
『ヤンさーん!ウナギの骨ボーン買ってきたっす!』


『おぉ…おぉ!効くなぁ!』

『うぉぉおおお!』

『精力つけるぞコノヤロー』
『ヤンさん あっちでウナギのキモい肝売ってるっす』

『買ってこい。精力つけるぞコノヤロー』

「セイヤッ!セイヤッ!セイヤッ!」

『セイヤッ!セイヤッ!』

『ウナギ神輿か』

『キモい肝焼き買ってきたっす!』
『おう!』

『ふぅ!効くねぇ!』

『祭りって楽しい!』

『あぁ!憂さを忘れちまうな!』

『あはははっ!ロビーどこにいても捕まえてやらぁ!』

『ははははっ!ふははははっ!』

『観光客に一番人気のホテルなら宇奈月!ホテル宇奈月!』
『なら今日の宿はここにしよう』
『やったー!』

『明日はウナギロデオレースがあるよ』
『ロデオってあの巨大ウナギに乗るの?』
『鞍を付けるから大丈夫!』

『賞金出るから勝ってチップ弾んでよ』

『テメェら出ろ!そして勝て!』
『じゃあまた明日ー』

『ノーリザベイション、ルームプリーズ』
「3名様ですか?」

『ガガッ ワタシハ マスコットノ オモチャデ ゴザル ノヨ ガガピー』
『つまり2人ってことだ』

「お部屋は並・上・特上とありますがどれにしましょう?」
『せっかくだから特上!』

『ナミ!ナミ!ナミ!ガガピー!』

「シングル2つでいいですか?」
『問題無し』

『マスコットのオモチャはどっちの部屋に飾るんだ?』
『なんだとー!俺がオモチャのふりをして宿代安くしてやったんじゃねぇか!言っとくがこれで一文無しだ!旅を続けたきゃ明日は賞金稼ぎだぞ!』

『夕食はメインダイニングでウナギ尽くしのビュッフェだって!』
『よっしゃ!一休みしてビュッフェで集合な!』
『うん!』

『コラー!無視するなー!』

『イック早く』
『チッ、仕方ねぇな行ってやるよ』
『じゃあ後でな』

『ロビーどこ行きやがったぁ?どこだぁ?効くなぁ!ウナヒレの唐揚げ!』

『ヤンさん精力つけすぎじゃないですか?』

『ロビーを見つけたとき最大限のパワーを出せるようにな』

『え?なんで?』
『さぁ?』

『ヤンさん!ここが観光客に一番人気の宿っす!』

『地球人の宿泊客はいるか?』
「それはもう大勢来ていらっしゃいます。大ウナギ祭ですから」

『こういう奴だ』
「えーっと…地球人はどれも同じに見えますが」

『もういい!部屋を準備しろ!』
「並・上・特上…」
『特上!肝吸い付き!』

『うめぇな!これ!』

『白焼き、肝吸い、ウナギグラタン、ウナギステーキ、ウナギカレー、うなぎパイ!』

『好きなの食べとけ。俺は子どもの頃よく食った』
『あ、ウナギゼリー見っけ!』

『ウナギゼリー?』

『初めての味だがマズいな』
『そう?美味いよ!』


『俺はシンプルにうな重だ』

『どうでもいいけどこの星に来てからハママ美女を見てないぞ?』
『そういえばムキムキの男ばっかりだね』

《これより大ホールでウナギ祭ダンスショーを行います》
『ダンスショー!?この星に来て初めてのハママ美女!』

『うっひょー!行くぞー!』
『目の色変えてんじゃねぇ』

『ロビー…!』
『ヤンさん落ち着いて!』
『ロビーは俺たちが見つけます!』


『あーあ…またヤンさんが無駄に精をつけてるー』

『なんで男ばっかり…』
『ざまあみろ』

『俺もう寝るわ』
『俺はもっとあっちこっち見てくるよ』

『電気ウナギ風呂って気になるんだ』
『食われんなよ』
『お前もな』

『ロビー!』
「あんた誰!?」
『ヤンさんダメっす!』
『ロビーはここにはいないっす!』


『あはははっ!痺れる痺れる!電気ウナギ風呂最高!』

『痛いけど最高!』
『お前本当異常な体験好きだな。マゾか?』

『自分でも分からないー!』




『美女…美女…』

『おい そろそろ寝たらどうだ?明日は賞金稼ぎだぞ』
『そうだね』

『ん?なんか声聞こえなかった?』
『聞こえた』


『うあぁぁああああ!』

『もう食べられましぇん…』

『ロビー!』

『こっちに…』

『来てる…』

『うあぁぁあああ』

『うへへへ…』


『ロビー!』



『俺は何を…寝るか』

『今の何…?』

『これって…』
『血!?』
『何かの事件かも』

『オ、オバケだ…!幽霊だ!』

『怖いよぉぉ!ウナギに食われたハママ星人の幽霊だよきっと!』

『ドライな奴だと思っていたが幽霊を怖がるとはな』

『科学では説明できない事象って謎過ぎて怖いだろ』

『あぁそういうタイプか。よーしよーし』

『おはよう!今日の賞金稼ぎどうする?』

『俺は寝不足だからパス』
『俺はレースに出る!』
『じゃあレース会場のメインスタジアムに行くよ』
『ラジャー!』

『好きなの選んでいいって言われたけど どれにするかな?これなんか美味そうだが』

『足の速そうなの選ぶんだよ!』
『足はねぇよ』

『優勝したら王様から直に表彰だよ。ヒーローだよ』
『ふぁ~…』

『ヒーローか。モテモテなんだろうなぁ!』

『鼻の下 伸びてんぞ』

『賞金は3位までだからね』
『ふぁ~…』

『大ウナギ祭の最大イベントって言うから来たっすけどロビーはいるのか?』
『いてもこれじゃあ見つからないっすよー』
『ロビーどこだ!?』
『あぁ…ヤンさんがまた無駄に精力を…』

『ひゃっほー!コイツは活きがいいぜ!』

『カッコいいよー!』
『振り落とされんじゃねぇぞ!』

『見つけたぞ!ロビー!』

『えっ…お前ヤン。なんでここに!?』

『銀河系の外まで追って来たっていうの!?』

『その通りだ!』
『ヤンさんを甘く見るなよ!』

『借金を返しやがれ!ロビー!』
『今まったく手持ちがないから地球に帰ったら返すって』

『店のツケも溜まったままだぞ。溜まってるんだ!』

『ツケ払え!ツケ!借金の利子もあるんだぞ!利子払え利子!』
『全部地球に戻ったらってことで…』

『利子とツケ今すぐだ!』

《大ウナギ祭メインレース”ヌルミテ杯”今スタートです!》

『走れ…じゃねぇ這え!逃げろ!』

『待ちやがれロビー!利子払え!』
『今は一文も払えないっての!』

『利子リシりしりし…尻ー!』

『尻?』

『ツケ払えー!』
『だから一文も無いんだって!』

『ツケツケつけつけ…ケツー!』

『尻ー!』
『意味分かんねぇ!』
『ケツー!』

『ケツー!ケッツカー!』

『あっ…!』

『や、やめてぇ!』
『ケッツー!』

『ヤンさんー!』

『ロビー!』

《ここで集団から2頭が飛び出してきた!2頭並んで先頭に立った!後続をぐんぐん引き離し、ぐんぐん引き離すー!》

『利子!ツケ!ケツ!尻!』
『回文か!』

《最終コーナーを抜けて最後の直線ー!完全に2頭が抜け出した!内か!?外か!?どっちだ!?どっちだ!?》

《僅かに外がぬるっと出た!今ゴールイン!今年度の優勝ウナギが決定しました!単勝5番 3.4倍!》

『ロビ…』
「イールー!」

『どこへ連れて行く!?』
「表彰式!表彰式!」

「イール」

『イール?何がイールだ!』

『ヤーン!』
『ヤンさん!郷に入れば郷に従えっす!』
『ここはイールっす!』

「イール…!」

『うるせぇ!俺はヤンだ!』

「イール!」

『ヤーン!』

『2着の賞金貰ってきた。ウナミ これチップな』
『こんなにいいの?』

『ありがとう!父ちゃんも喜ぶよ!』

『父ちゃんウナギに呑まれたって…』
『無事だったの?』
『うん。呑まれたけどウナギの腹を破って逆にウナギを仕留めたんだよ』

「イール!」
『なんだそりゃ!?』

『はぁ…ヒーローになってモテたかったな。そういえばウナミ以外のハママ女子まったく見なかったな』

『何言ってんの?私も男だよ?』
『えっ!?』
『ハママ星人は男しかいないから!』

『えぇー!?』


『ヤンさんがハママⅡまで借金の取り立てに来るなんて思いもよらなかったね』
『ロビーの借金は2000万モンだろ?効率悪くねぇか?アイツ何か言ってたか?』

『ケツ!尻ー!』

『うっ…』

『とにかく次の宿場星へ逃げるぞ!スペースランナウェイ!』




『はぁ…』
『ロビーのやつに逃げられちまいましたね』
『あぁ…』
『いいんっすか?すぐに追いかけなくて』
『追いかけるさ。だがちょっと気持ちがな…』

『気持ち?』
『何の気持ちっすか?』
『ロビーを捕まえて俺はどうするんだって』
『借金取り立てるに決まってるじゃないっすか!』
『身体で返せって言ってたっすよ!』

『あぁ…あぁ…』
『マグロ漁船に乗せるんっすよね!?』
『じゃなきゃ腎臓を売れって!』
『そうじゃなくて…』

『じゃあ何なんっすか!?』
『それは…その…』
『えっ?』
『ヤンさん…?』

『あっ…』





つぶやきボタン…
ロビーとハッチはハママⅡの大ウナギ祭を楽しめたみたいでよかった
ヤンさんに見つかったけどそのおかげでレースの賞金も手に入れられたしね
一文無しになりながらも旅自体はなんだかんだ順調に進んでるのかなって
それにしても今回はヤンさんが暴走してたというかなんというか
言葉が意味深過ぎるせいかなんだか危険な感じがするのは気のせいかな
ただ利子とツケから尻とケツってのは上手いなって思っちゃったんだよね…
まぁ精をつけるにしても過剰な摂取はよくないってことなのかなって
というか、この世界では地球上からウナギが絶滅しているって話があったり
現実でもニホンウナギが絶滅危惧種に指定されてるし少し心配なところ
減少の原因がまだはっきりと分かってないみたいだから何とも言えないけどね
ただ養殖ウナギのメスの割合を増やすことに成功してる事例もあるとか
将来的に土用の丑の日がどうなるのかちょっと気になる…
ヤンさんに見つかったけどそのおかげでレースの賞金も手に入れられたしね
一文無しになりながらも旅自体はなんだかんだ順調に進んでるのかなって
それにしても今回はヤンさんが暴走してたというかなんというか
言葉が意味深過ぎるせいかなんだか危険な感じがするのは気のせいかな
ただ利子とツケから尻とケツってのは上手いなって思っちゃったんだよね…
まぁ精をつけるにしても過剰な摂取はよくないってことなのかなって
というか、この世界では地球上からウナギが絶滅しているって話があったり
現実でもニホンウナギが絶滅危惧種に指定されてるし少し心配なところ
減少の原因がまだはっきりと分かってないみたいだから何とも言えないけどね
ただ養殖ウナギのメスの割合を増やすことに成功してる事例もあるとか
将来的に土用の丑の日がどうなるのかちょっと気になる…
![]() |
RobiHachi 6話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 土用の丑の日には… 1…鰻が食べたい
2…牛が食べたい
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
ポニーキャニオン (2019-06-19)
VARIOUS ARTISTS
ポニーキャニオン (2019-04-24)
ポニーキャニオン (2019-04-24)
コメント…2019年春アニメについて
-
- 2019年05月14日 06:41
- ID:m3AAOABb0 >>返信コメ
- Cパートは坂本ですが?の不良達を思い出させる
-
- 2019年05月14日 06:47
- ID:Q8twLFZO0 >>返信コメ
- ぼくたちは勉強ができないを早くまとめなさい。
-
- 2019年05月14日 06:51
- ID:PNha7eqK0 >>返信コメ
- 浜松ら怒られない?
-
- 2019年05月14日 06:55
- ID:HZaRMEP00 >>返信コメ
- このアニメはどういう層の人が見てるんやろ?(´・ω・`)
-
- 2019年05月14日 07:10
- ID:9BB.CXrk0 >>返信コメ
- >>3 寝ボケて文書になってない
ヤンさんやっぱり・・・そうなのね
-
- 2019年05月14日 07:17
- ID:sEYgNZWZ0 >>返信コメ
- オスしかいない宇宙人はいいんだ……
恐ろしいのは観光客もオスしかいないことなんだよおおおおおお
-
- 2019年05月14日 08:00
- ID:33.os9TD0 >>返信コメ
- ヒサクリガー・・・・
-
- 2019年05月14日 08:49
- ID:QoZaxiIG0 >>返信コメ
- 精力あり過ぎて胸焼けするわ
恐怖を突き抜けてなんか笑えた
-
- 2019年05月14日 09:20
- ID:Uk74Bj970 >>返信コメ
- 先々週あたりからヤバいメタネタが目に見えて減ってから感じる
この失速感よ・・・
ネタ自体はメタだがすっかり普通のコメディアニメになってしまって
滑りまくってる感じがツライ
-
- 2019年05月14日 09:50
- ID:Jl9k.Wh30 >>返信コメ
- そういや所さんの目がテンでそんな話をしてたな
-
- 2019年05月14日 11:08
- ID:FOAwpVnR0 >>返信コメ
- バレーボールのシーン、男子高校生の日常・イクシオンサーガ・坂本ですが?の3作品でやってるのね。
https://twitter.com/yukianilog/status/718743189377560576
そしてロビハチ含めて全てに杉田智和が出演かよw
-
- 2019年05月14日 11:28
- ID:4x7ix.Po0 >>返信コメ
- ウナギじゃないけど杉田さんはドジョウ食べたら夜にキタって話聞いた
-
- 2019年05月14日 11:30
- ID:Ie7q7bef0 >>返信コメ
- セイバーマリオネット的な人口の増やし方なのか?
-
- 2019年05月14日 12:07
- ID:S3x6bb.Z0 >>返信コメ
- 「うなぎだけにイール」みたいなつぶやきありそうなのに誰もつぶやいてないのかな
次回が赤坂宿で飯盛女ネタをやるだろうから
浜松宿では男祭にしたのかな
-
- 2019年05月14日 12:10
- ID:S3x6bb.Z0 >>返信コメ
- >>4
ロビハチは、ウッソの声をききたくて見てます
-
- 2019年05月14日 12:41
- ID:u.9IFxGe0 >>返信コメ
- ハママ星人はどうやって人口を増やしているの?クローン?
-
- 2019年05月14日 14:28
- ID:fCUis4Xc0 >>返信コメ
- >>16
多分観光客が祭りで鰻を食べまくる事で、今回のヤンさんみたいに変化していくとか?
-
- 2019年05月14日 15:19
- ID:I3GDlni20 >>返信コメ
- 養殖うなぎはほとんどがオスになるというわかりにくいネタ
ハママ星人が何で増えるとかは考えてない気がするな
-
- 2019年05月14日 15:21
- ID:kOF5bFIW0 >>返信コメ
- >>16>>13
宇宙人なんだしクチからタマゴを吐くに違いない。
「ポコペンポコペンダーレガツツイタ、ポコペンポコペンダーレガツツイタ…」
-
- 2019年05月14日 15:31
- ID:GFTPRJq00 >>返信コメ
- まあ宇宙だから普通じゃない鰻だろうけどたまげたなぁもそんな雰囲気だったし
来週嫌な予感しかしない
-
- 2019年05月14日 15:50
- ID:DuR8dlab0 >>返信コメ
- 大ウナギ祭ってそのままの意味で大きなウナギの祭だったことにびっくりしたわw
あんなマンガ肉サイズのウナギを食べてみたいものだ(´ω`)
-
- 2019年05月14日 16:22
- ID:QnnBwXWo0 >>返信コメ
- まとめで見ると面白そうなんだけど
放送時間帯が最後の方だから眠くて内容入ってこないし
子守唄代わりのアニメになってるわ
でも録画して見るほどじゃないし困ったアニメだぜ
-
- 2019年05月14日 16:37
- ID:G4MvlrRl0 >>返信コメ
- よ~しよししてくれるイック可愛い。マジでうちに欲しい。
-
- 2019年05月14日 17:04
- ID:blCnCuUh0 >>返信コメ
- ウナギ 養殖でググった。なるほど。無邪気に「うなぎ美味ぇ」だけじゃない社会的なメッセージも含んでいたわけか……含んでるか?(精力のつき過ぎたヤンを凝視しながら)
-
- 2019年05月14日 17:34
- ID:fl5685960 >>返信コメ
- スペースランナウェイといえばイデオン。
-
- 2019年05月14日 17:55
- ID:jDXKYZR60 >>返信コメ
- 蒲焼きのところがケバブに見えた。棒に巻き付けた肉焼いてるやつ。
-
- 2019年05月14日 19:19
- ID:nrW.VY3c0 >>返信コメ
- ジェリド「なんだ男か」
つーか、ヤンの部下のピンクパーマも女じゃないかと疑ってた…
-
- 2019年05月14日 20:44
- ID:2.Ab.cx90 >>返信コメ
- ツケとリシがこんなにも卑猥に聞こえるとは……
-
- 2019年05月14日 21:00
- ID:UWPqdTHA0 >>返信コメ
- 浜松はなでしこの故郷...
-
- 2019年05月14日 21:04
- ID:IoyRZ0Kf0 >>返信コメ
- 「ご注文はうなぎのみですが」
浜松の人、怒っていないだろうか?
-
- 2019年05月14日 22:23
- ID:bMaglweJ0 >>返信コメ
- 掘る気マンマンじゃねーかw。
-
- 2019年05月14日 22:34
- ID:rNa.gR010 >>返信コメ
- 性別の概念はあるみたいだからポケモンみたいに相性のいい別種族と子作りしてるんだろう
-
- 2019年05月15日 00:18
- ID:Na8ELfDe0 >>返信コメ
- >>25
それ思ったw
-
- 2019年05月15日 02:32
- ID:ZYvIgVuG0 >>返信コメ
- 男しか居ないのはいいとして、なんでみんな超兄貴みたいなのばっかりなんよ
-
- 2019年05月15日 06:08
- ID:cRTHPty60 >>返信コメ
- 杉田が楽しそうで何より
-
- 2019年05月15日 09:06
- ID:p7U.WqKt0 >>返信コメ
- この作品はニコ生やアベマみたいにコメント有りの視聴環境じゃないと退屈だね。
-
- 2019年05月15日 10:08
- ID:c8ezj3.n0 >>返信コメ
- 可愛いウナミちゃんも大きくなったら超兄貴になるのか・・・
-
- 2019年05月15日 15:06
- ID:ZN93pPGZ0 >>返信コメ
- だんだん杉田アニメになってきてないか?w
-
- 2019年05月15日 17:26
- ID:DE3jwjE00 >>返信コメ
- >>17
あ、だから観光客に女性がいないんですね。
悪評広まって警戒されているんだ……。
-
- 2019年05月15日 17:30
- ID:DE3jwjE00 >>返信コメ
- >>24
宇宙人に(ウナギが)乱獲されて、ハッチの世代には全滅も何気に社会的なネタだと思う。
-
- 2019年05月15日 18:34
- ID:ZSvWt9Z20 >>返信コメ
- マグロも知らない世代ってね・・・
-
- 2019年05月15日 21:22
- ID:QcPQQO220 >>返信コメ
- うなぎって信じられないくらい高くなったよな。
-
- 2019年05月15日 22:24
- ID:2hdszIJI0 >>返信コメ
- 誰も番場蛮の親父について触れてない…
-
- 2019年05月15日 22:28
- ID:D0lVn.ei0 >>返信コメ
- これ最終回にイセカンダルにたどり着いたら、ネジにされちゃうんじゃないの?
-
- 2019年05月15日 23:15
- ID:GTi2Pig70 >>返信コメ
- イールって言葉?なんだろ・・・?
もしやパラレル〇ラダイスのカル達の叫び声のパロ・・・?
-
- 2019年05月15日 23:33
- ID:c.iHFFGS0 >>返信コメ
- 冥王星を飛び立ってから面白さ半減しちゃったじゃねえか
もうヤンさんしか楽しみがない
-
- 2019年05月16日 05:12
- ID:7DaFuURr0 >>返信コメ
- >>24
劇場版「スタートレック」では
クジラが絶滅していた
-
- 2019年05月16日 08:18
- ID:UpZ8XWs80 >>返信コメ
- >>27
ピンクパーマは声優も男だよ
-
- 2019年05月16日 17:46
- ID:eQnGeM0z0 >>返信コメ
- >>43
ウナミちゃんの親父なw 俺も思ったw
-
- 2019年05月16日 17:47
- ID:Snf1geol0 >>返信コメ
- イセカンガルー袋って、あの踊ってるやつらの玉袋から作ってるんだよね?昔オーストラリア土産で貰ったわ。
-
- 2019年05月16日 20:03
- ID:hhfsl9V90 >>返信コメ
- オダワーラあたりに居たと思ったら急にハママツ!
びっくりしたわ
うなぎボーンは本当に売ってるよ
カリカリしておつまみに良いよ
-
- 2019年05月17日 18:02
- ID:RdOIPQ0V0 >>返信コメ
- >>45
多分eel(うなぎ)かな?
-
- 2019年05月17日 19:58
- ID:Rdtp3GkY0 >>返信コメ
- 大ウナギをもじって超兄貴?
ウナギの血に毒があるネタはなかった。
>>45
ちなみに イールとは ウナギのことだ
カバヤキにすると うまいぞ。
-
- 2019年05月19日 03:21
- ID:DPDBNLu30 >>返信コメ
- この前鰻重食う機会があって最近何かで見たな…ってなったけどこれだったわ
-
- 2019年05月19日 09:55
- ID:y1Nq0Cbv0 >>返信コメ
- うなぎの蒲焼、ずいぶん食べてないなぁ
-
- 2019年05月19日 20:16
- ID:q7WbCFTf0 >>返信コメ
- >>48
え、そうなんだ
ED曲の高音がきれいだったから女性かと…
-
- 2019年05月20日 13:29
- ID:IF1kVMux0 >>返信コメ
- ホモの星でホモネタとか
普通のホモアニメよりホモしてる
-
- 2019年05月20日 18:02
- ID:0yI0WREf0 >>返信コメ
- 侍ジャイアンツにイデオン
高松監督、やりたい放題だねw
-
- 2019年05月21日 12:29
- ID:M3vxsGfi0 >>返信コメ
- うなぎゼリーで、また英国人を怒らせるw
-
- 2019年05月24日 14:44
- ID:uK0JmHmg0 >>返信コメ
- 最後のバレーボールネタで笑った
ウナギ祭りと言うより杉田祭りでは
-
- 2019年05月31日 09:14
- ID:2MrOBlsk0 >>返信コメ
- >>1
同じ構図でバレーボールをやっていたのは何のアニメだったか…と
ずっーーと思いだせないでいたのですごくすっきりした!ありがとう!!
-
- 2019年07月26日 15:41
- ID:TsAh8TSL0 >>返信コメ
- >>1
この構図の始まりは男子高校生の日常だと思う。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。