第10話「如月ルヰ プリズムの使者」
エーデルローズとシュワルツローズ、それぞれ7人のソロと1組のユニットのショーで競い合う「PRISM.1」。それぞれの思いを込めたショーは順調に進み、残るソロ選手は、シンとルヰの2人。プリズムシステム上では実力が伯仲している2人のショーの行方は、いったい……!?
脚本:青葉譲 絵コンテ:日歩冠星 演出:徐恵眞 作画監督:宋 賢珠・洪仁守・鄭龍雲・文姫・山村俊了・上原結花子
脚本:青葉譲 絵コンテ:日歩冠星 演出:徐恵眞 作画監督:宋 賢珠・洪仁守・鄭龍雲・文姫・山村俊了・上原結花子
《PRISM.1はここまで6組の演技が終了!香賀美タイガ選手の処分もあり残り2組を残しシュワルツローズが僅かにリード!》

《これまでの最高得点は高田馬場ジョージ選手!》

《この後は新チャンピオン最有力の二人が登場します!》

『そんなに落ちこむなタイガ』

シン『僕に任せてください!』
聖『頼んだぞシン』
シン『はい!』

『真田ぁー!!これは貴様の差し金かぁ!!』

『はい。機械によるジャッジというものは公平公正に思われますがむしろ人間に頼るよりも数字の操作は簡単なものです』

『余計な事はするなと言っただろ!!』
『はぁ…?しかし現状のシミュレーションではシュワルツ不利との分析結果が出ています』

『実力で勝たなければ意味がない!』
『前は勝てばなんでも…』

『心から聖を屈服させなければ意味がないのだぁー!!』

『いやしかし…このままでは四谷の旧校舎は取り壊せませんよ…ひっ!』

『これ以上手を出すな…わかったな!!』

『ほ~。なんか変わったね』

『ったく…めんどくさい奴だな』

『頼んだぞ』
『はい!』






「またM型スタァとのトラブルか」
「リンネ型プログラムには重大な欠陥があります」
「同じトラブルが起こる可能性は8.6%」
「修正プログラムで対応するには限界がある」

「しかしこのままでは!」
「新たなプログラムを作る必要がある」
「そんな時間はどこに!」

「悠長なことを言ってる場合ではないぞ」
「煌めきが失われるということは我々の消滅を意味する」
「F型だからこんなことが起こるのでは?」

「しかしM型は黒歴史」
「ならば表層的な部分を書き換えればいい!」

「成程。それなら時間もコストもかからない」

「早速取りかかります」
「完成次第一刻も早く投入せよ」
「これまでのメモリはトラブル回避のためにすべて復元しておきます」
「これまでのメモリはトラブル回避のためにすべて復元しておきます」

『今、会いに行くよ』

『スタースプラーッシュ!』

『はぁっ!』

仁『まるで…若い頃の自分を見ているようだ…!』

『合格だ!君をシュプリーム待遇で迎え入れよう!』

『ケッ!』

『どこ…あなたはどこ…』


『見つけたよ』

『君は…』

ルヰ『これを』

『キュンキュンキューン!』

『えぇっ!?』

『無限ハグ!』

『わぁっ!』

『バニラハート!』

『うわぁー!』

『な…なんだこれはぁ~!?』

コウジ『大丈夫。優しくするから』



『無限…ハグ!』

『おかえりなさい…』

「シャインが復活するとはどういうことだ!?」
「まさかあの時抹消しなかったということか!?」
「このままではプリズムワールドに再び危機が!」

「この始末はあなたがつけなさい」
「それより貴様なぜステージに上がっている?」
『シャインの宿主を回収しやすくするためです』

「余計な事をするな!」
「お前の使命はシャインの抹殺!」
「もう煌めきを広める必要などない!」

「貴様がタスクを終えた後その世界には改めて使者を送る」
「メモリーは全てデリートしてな!」

シン『これは…』

「ソナタプログラムは一定の成果を得た」
「多大な犠牲を出したことは誠に遺憾である」




「大幅に落ち込んだきらめきを回復するために新たなプログラムを投入する」
「その名もリンネ・シャインプログラム」
「リンネはこれまで通りF型スタァ」
「シャインは新たな試みとしてM型スタァの育成を目指します」

「これでプリズムの煌めきはますますその強さを増すことでしょう」

『りんね!共にこの世界に煌めきを広めよう!』
『うん!』

「シャインが表舞台のステージに立っているだと!?」

《超新生!響ワタル選手がプリズムキングカップ前哨戦ラブ&エナジーセッションを制しました!》

『他にも多数のトラブルが報告されています』

「デバッグの時間が少なすぎたからだ!」
「いや、システムに根本的な欠陥があり」
「M型プログラムは失敗だ!」
「責任はどうする!」
「貴様が早く投入しろと言ったからだろ!」
「不良品を作れと誰が言った!」

「それより今は一刻も早くシャインの処分を!」
「いいな?ただちにシャインを抹消せよ」

りんね『シャイン!どうしてステージに!?』
シャイン『男のスタァは我儘で自分勝手でファンの事を考えてる者など一人もいない』

『人間を導くには時間がかかるわ!』

『僕はプリズムキングカップに出てこの世界の全ての人を満足させてあげる』

りんね『いけないわ!プリズムの使者が表舞台に立つなど絶対にあってはならない事!』
シャイン『僕はこの世界にもっともっとプリズムのきらめきを広めたいだけなんだ』

『駄目よ!』
『りんね。君も僕に協力してくれないか?』
『でも…全ての人を魅了してしまったらこの世界は!』
『君も好きなんだろ?僕の事が』



『…ねぇ!一緒に踊らない?』
『もちろんいいよ!』

『ねぇ。今から僕とプリズムショーをやらない?』
『え!?』

『『スタースプラーッシュ!』』




『ルヰ君…』

シャイン『りんね…これは一体…?』

『好きだよ』


りんね『ごめんね…私もあなたと共に行くから…』

りんね『約束するから!』



『まだ…生きてる…』

「シャインの抹消移行リンネプログラムが自己消去を繰り返しています」
「我々の指示に従う可能性は皆無!」
「新たな使者を早急に開発する必要がある」

「しかし時間がないぞ!」
「余計な記憶が残ってるから問題が起こるんだ」
「成程」

『シャイン…あなたの元へ…』

「最低限のメモリ以外削除します」

「M型スタァの育成は当面リンネプログラムへ兼用します」


《プリズムキングカップ・サンダーストームセッションいよいよ開幕です!》

「あれ綾瀬なるちゃんじゃない!?」
「あんちゃん!」
「いとちゃーん!」

「ハッピーレインさん!」
「ベルローズもいるぞ!」



「ルヰ!いつまでその世界の留まっている!」
「シャインの抹消は完了したのだろう!?」
「貴様には次の使命が待っている!早く戻ってくるんだ!」

『シャインはまだ…生きている…』

GOD「なんだと!?一体どういうことだ!?」
ルヰ『好きよ…あなたに二度と会えなくなるなんて…』
GOD「まさか!」
ルヰ『耐えることなんてできない…』

「プリズムワールドに歯向かうつもりか!?」
『これで…飛べるよ』

『うわぁぁぁー!!』

『ライジングサンシャイーン!!』

『プリズムの煌めきは…僕が守る』


『ステージに立てないだと!?』

『なんでだよ!キングカップ以来ロクに仕事してねぇじゃねぇか!お前のせいで全部俺がやるハメになってんだろ!』

ルヰ『ごめん…』
ジョージ『ごめんで済んだら警察いらねーんだよ!』
仁『ジョージ!』
ジョージ『ごめんなさい!』

『お前が代わりにステージに立て』
『え!?いや…でもその日は他に3件営業が…』

『わかったな!』
『よ…よろこんで~』

『PRISM.1までに調整すればいい…』
『はい…』

『ジョージ。少しは歌の練習でもしておけ』
『はいは~い』

『ったく…筋肉バカは全然顔出さねーし…おい!総帥のお気に入り!』

『ってもういないんかーい!』

『今日はここまで!自分が憧れてるスタァの真似をしてみる事も上達の近道だ。心に壁を作らずやってみること。それも技術の内』

『はい!』

『ところで山田さんの憧れのプリズムスタァって誰ですか?』
『やっぱり氷室主宰ですか?』

『そう…と言いたい所だが違うな』
『もしかして…』
『まさか法月仁!?』

『冗談』

リョウ『といってもみんな誰も知らないだろうなぁ。昔地元のリンクで出会った響ワタル、っていうスタァなんだけど』

リョウ『いきなりものすごいジャンプをぶっ放してね』

響『プリズムショーは心の煌めき、プリズムジャンプは心の飛躍!』

リョウ『大会にも出てたと思うんだけど画像も記録もまったく見当たらないんだ』
カケル『ほんとだ…何も引っかからない』

リョウ『シンのジャンプを見た時は驚いたよ。まるで生き写しかと思うくらいそっくりだった!』
シン『はぁ…』

シン『ん…?』

『あっ!』
『あれあれ~?もしかして彼女?』
『違います!』

『誰からですか!?』
『ああ…うん…友達。遊ぶ約束してたんだ』
『友達ってどこの!?』
『地元の…』

『わ…!行かなきゃ!行ってきます!』

『あーやーしーい!』


シン『ルヰくーん!お待たせ!』

『ごめん…遅くなっちゃって』

『プリズムランドにようこそチア~』

シン『遊園地に来るの小学生以来かな』
ルヰ『ずっとずっと昔から一緒にシンと来たかったんだ!行こう!』

















『ん?』
『ねぇ!シンはプリズムショー好き?』

シン『もちろん!』

シン『プリズムショーは心の煌めき。プリズムジャンプは心の飛躍!』

『!』

『山田さんが教えてくれたんだ!すっごく素敵な言葉だと思って!』

『時間も遅いしそろそろ帰ろうか』
『うん…』


『どうした?こんな夜中に』
『心が…落ち付かなくて』

『聖さん。奇跡って信じる?』
『もちろん』

『奇跡って二度も起こるのかしら!?』
『大丈夫。何も心配しなくていい』
『聖さん…』

『それじゃあまたね!』
『うん…』

『…あ!これルヰ君にあげるよ!』
『ありがとう!』

『ただいま~…』
『こほん!』

『遅い!』

『ごめん…何?』
『女の子の匂いがするかどうかチェックしてるんです』

『だから違うって!』
『気を付けてください。シン君はもう人気プリズムスタァなんですから』



《続いてはシュワルツローズ所属、如月ルヰ選手の登場です!》

『あの服!』

『ジュネ!』

『プリズムの煌めきを、あなたに』




ルヰ《始めは気が付かなかった。あなたの中には彼の面影ばかりを追いかけていた。でも今ははっきりとわかる》

ルヰ《好きよ。シン。あなたのことが。私はあなたの事を永遠に守りたい…シン!愛してる…》


シン『りんね…』
ユキ『ん?』
レオ『今なんて?』





《1千年前からあなたを愛していた》

《宿命!夜明けのラブアゲイン!》

『!』

『!』


りんね『これは…私の封印を破った!?』
シャイン『ありがとうりんね。君のおかげで僕はこうしてこの世界に戻ってくることができた』

『私の力が落ちている!』

『まさか君に裏切られるとはね。僕は封印されてから1千年にも及ぶ時間スタァ達を見てきた。M型の人間っていうのは本当に利己的だね。本質的に他人を愛する者など誰もいない』

『もう少し眠ってて!』

『F型の気まぐれにもほとほと手を焼くけどね』

『君は僕を殺すことはできない』

『なぜなら…僕が消えればこの体の持ち主はプリズムのきらめきを失うだけじゃなく覚醒してから今までの記憶もなくなるから』

『大丈夫。僕がみんなを幸せにするよ』

シャイン『愛してる』


『ルヰー!!』

《如月ルヰ選手の得点は…4950カラット!》

真田『やっべぇ!』
ジョージ『意外なことするねぇ』

『なんということを…』
『どうした!?ジュネ』

《続いてはエーデルローズ所属、一条シン選手の登場です!》








みんなの感想

プリティーリズムRLさえ見ればキンプリのための予習はバッチリというのを、ここまで信じてきたんですけど
ひょっとして第4章のネタ(英文で出てきたプリズムの使者リストとか)全部拾うには、RLだけじゃなくてオーロラドリームから見ないとだめなやつってこと?
2019/06/18 08:05:38

プリリズの頃からプリズムワールドの闇の深さは見え隠れしてたけど、ここまでブラックだったとは…
プリズムの使者が消耗品扱いされてるとはな…
今回情報量多過ぎ…一時停止して確認しないいけない場面メッチャあるな。
EDのりんねちゃんマジ天使2019/06/18 03:36:25

RL世界における北条コスモさんって、確か3DSの「きらきらマイ☆デザイン」のライバルキャラで、しかも異世界人っていう設定だったっけ。最後は自分の世界に帰っていったはず。
2019/06/18 03:09:40

山田カナエってめが姉の元になった人かな?下の名前が中の人繋がりかな~とか
山田って部分も気になるけど、そいえば山田さんって赤いメガネいつも持ってるよね?使わないのに
2019/06/18 02:22:49

プリズムショーの創始者であるハツネ・イヴが「初音ミク」+「時祭イヴ」のもじりだとするといずれもバーチャルアイドルなわけで、プリティーリズム系列の世界が電脳空間だという裏付けがどんどん濃くなっていく
2019/06/18 03:03:22
つぶやきボタン…
劇場版4章に突入して怒涛の展開になってきた
これまでもキンプリと地続きで2年前の話であるレインボーライブ要素は多かったけど今回全プリティーリズムシリーズ要素が入ってきてる!?
過去作キャラの名前が出てきただけじゃなく英語でこんなことしたと書かれてるのかなり重要な部分っぽい
毎回音声は応援放送の方で見てるけど今回ずっと静かだった
たまに声が入るとそういえば応援放送にしてた応援放送だったと思いだす
ラスボス?はシンなの
次回予告で「SIN」って単に英語にしただけというか「罪」って意味の方だよね多分…
シンはシャインだ(言いたかっただけ)
これまでもキンプリと地続きで2年前の話であるレインボーライブ要素は多かったけど今回全プリティーリズムシリーズ要素が入ってきてる!?
過去作キャラの名前が出てきただけじゃなく英語でこんなことしたと書かれてるのかなり重要な部分っぽい
毎回音声は応援放送の方で見てるけど今回ずっと静かだった
たまに声が入るとそういえば応援放送にしてた応援放送だったと思いだす
ラスボス?はシンなの
次回予告で「SIN」って単に英語にしただけというか「罪」って意味の方だよね多分…
シンはシャインだ(言いたかっただけ)
![]() |
「キンプリ」第10話
ヒトコト投票箱 Q. キンプリ以外のシリーズ過去作は… 1…キンプリシリーズのみ見てる
2…キンプリ&地続きのレイボーライブだけ
3…キンプリ・RL以外のプリリズシリーズも見てる
4…このSSSが初キンプリ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
エイベックス・ピクチャーズ (2019-06-28)
【Amazon.co.jp限定】KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- マイソングシングルシリーズ 如月ルヰ (特典:場面写真ブロマイド)
posted with amazlet
V.A.
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2019-08-07)
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2019-08-07)
コメント…2019年春アニメについて
-
- 2019年06月19日 08:49
- ID:aQKOoKob0 >>返信コメ
- ルヰくんの心が純粋すぎて辛い…
-
- 2019年06月19日 09:22
- ID:zzTNEYgd0 >>返信コメ
- 蒼井翔太の本気を見た
-
- 2019年06月19日 09:24
- ID:.OoSSO6l0 >>返信コメ
- 使命を果たしつつ皆の力でプリズムの力を復活させ帰還を果たし
記憶を失っても心に何かが残ったプリリズりんねちゃんは
全方位あらゆる意味で優秀だったんだなって
-
- 2019年06月19日 10:04
- ID:P3tOUaPg0 >>返信コメ
- ルヰのプリズムショーはきっちりベストな状態で見たかったな
-
- 2019年06月19日 11:36
- ID:PS176or30 >>返信コメ
- GODたちが話してるシーン、これは
「監督がプリティーシリーズ中に受けてきた外部からの声」なんだなって察した。
プリリズ3作目のRLでようやく自分のやりたいことをするも、
男性スタァの展開に対し色々言われ、
それでもプリリズ放送終了後のプリパラの映画でも男子ルートを作り、
なんとかプリティーリズムを続けていこうとしたことのメタファーなのかなって。
そう思うとシャインは監督の中の攻撃性を象徴してて、
それを抑えようとするりんねは社会性の象徴してるのかなと。
4章は男性的思考と女性的思考をこの時代にあえて明確に描いてるから、
監督が男性として性差を意識した部分が強く出てると思った。
-
- 2019年06月19日 11:44
- ID:glL7AhAq0 >>返信コメ
- 先週バトルアニメになったと思ったら今週いきなりエヴァになってたでござる。
初見なんで三回くらい見直してやっと時系列が理解できたわ。
最終的にリンネはシャインよりもシンのことが好きになっちゃったんやな。
-
- 2019年06月19日 12:04
- ID:NVK7uG.70 >>返信コメ
- >>6
なんか色々納得した
あのバージョンアップは今まで制作側がやってきたことの表れでもあるのかな
-
- 2019年06月19日 12:12
- ID:P3tOUaPg0 >>返信コメ
- そして明確な解答が無い1000年前関連
-
- 2019年06月19日 12:20
- ID:CVF1sLoR0 >>返信コメ
- あんわかいつもペアルックしてんな
-
- 2019年06月19日 12:25
- ID:rdIy7UZ50 >>返信コメ
- よくよく考えたらなる達ってJK真っ盛りな年か、の割には一部の服装が凄い事になってるけど
-
- 2019年06月19日 12:40
- ID:BRITVklI0 >>返信コメ
- 実はりんねはオーロラやディアマイの世界にも行っているらしい。1話はゲーム版の続きだから虹色のドレスだった。
-
- 2019年06月19日 12:59
- ID:zyEvHpE00 >>返信コメ
- ジュネ様が残れたのって、お前エラー品で使命もうムリだから好きにどうぞって感じもあったのかね
RL当時はプリズムワールドのお情け的なものと思っていたが
-
- 2019年06月19日 13:16
- ID:27.EmT8p0 >>返信コメ
- 映画で見てても良く理解できなかったんだけど、要はRLのりんねちゃんがキンプリでルヰの皮に入ってるって認識で良いのかな。それとも記憶だけインストールされているって感じ?
来週ついにアレが地上波で見られるとは今から凄い楽しみだわ・・…
-
- 2019年06月19日 13:24
- ID:9QIvgYKm0 >>返信コメ
- プリリズシリーズのシリアス好きだわ
3dsのゲーム含めてプリリズ全部見直ししたくなったわ
-
- 2019年06月19日 13:51
- ID:0QnVkpjF0 >>返信コメ
- >>14
RLのりんねちゃんの記憶はあるけど
あのりんねちゃん本人ではないと思われる
全部のりんねのメモリ復元したスペシャルバージョンみたい
-
- 2019年06月19日 13:53
- ID:Yr7.UWTh0 >>返信コメ
- 今回はさすがに解説が欲しいね
内容が深い
-
- 2019年06月19日 13:54
- ID:0QnVkpjF0 >>返信コメ
- >>16
ジュネ様の記憶が戻ったのも
ジュネ様の記憶そのものをルヰくんが持ってたからなんだなと
-
- 2019年06月19日 14:07
- ID:.JiTHkFR0 >>返信コメ
- プリリズってゲームが先なのか。だから電脳世界モチーフなわけか
-
- 2019年06月19日 14:48
- ID:MccqDIcN0
>>返信コメ
- シンはジェクトだ
-
- 2019年06月19日 15:27
- ID:27.EmT8p0 >>返信コメ
- >>16
なるほど特別機体なのね。
なる達のカットで残念そうな顔してたからてっきりRL経験済みのりんねちゃんなのかと思ってたわ。
来週のネタバレになるからあんまり言えないけどりんねプログラムのバージョン的に時系列が良く理解できないんだよなぁ……
とりあえずサンクス
-
- 2019年06月19日 15:28
- ID:t4dxTaQG0 >>返信コメ
- 先週から駆け足でレインボーライブ全話見た所なのに解らない
かわいいマスコット動物で溢れた世界じゃなかったの!?
こんな殺伐とした上層部ならジュネの小動物が落とされた地獄も相当やばい所なのでは
あとジュネちゃんの記憶も持ってるのに聖には見向きもしないのな
-
- 2019年06月19日 15:34
- ID:8iq6qBDu0 >>返信コメ
- シャイン・・・あの解説?番組その為のサンシャイン池崎だったのか
それはないか
-
- 2019年06月19日 15:50
- ID:.AXLq0360 >>返信コメ
- ルヰくんも蒼井くんもあんまり好きじゃなかったけど4章で大好きになった。
人間味あふれるショーでいいね。最後までみたいよ…
-
- 2019年06月19日 15:52
- ID:.AXLq0360 >>返信コメ
- あと、山田さんは1000年前からいるの?シャインの封印っていつ?
-
- 2019年06月19日 16:01
- ID:9uq1rp4X0 >>返信コメ
- >>22
ジュネの記憶があること=ジュネと同じ感情を抱くってわけではないからだと思われ
同じ「りんね」で同じ記憶を持ったのだとしても、ジュネは聖に、ルヰは仁にそれぞれ興味を持ったのだとしたら、「りんね」も完全なプログラムとは言えないってことなのかなあ
-
- 2019年06月19日 16:37
- ID:PgY4Dldm0 >>返信コメ
- 今まで思わせぶりだったルヰ・シン関連の設定が開示されて、お話はますます面白くなってきたのに……。
りんねちゃんの新設定を受け止めきれない自分はRL原理主義者かもしれん。
-
- 2019年06月19日 18:26
- ID:YZHEgCwO0 >>返信コメ
- プリズムランド、プリパラどころかところどころプリチャンネタまでぶち込んでくるの心臓に悪すぎる
プリチャンもプリチャンでアイランジュとかだいあ使者案件レベルなのがいくつかあるし
-
- 2019年06月19日 18:32
- ID:r3qkexhQ0 >>返信コメ
- 仮に平行世界が50個~100個あるとして一つの世界を10~20年観察していれば1000年にはなるのか
それにしてもジュネ様、ルヰくん(りんね)、シャイン、マリアさんを導いた使者、事故とはいえ荊りんねちゃんの計5人と思うとRL世界に使者来すぎでは...
-
- 2019年06月19日 18:43
- ID:R0EpIq.20
>>返信コメ
- メチャクチャ面白かった
話が良い具合にまとまって来た感じするわ
ただ、レインボーライブ見てない人には理解できなかったかもしれん
-
- 2019年06月19日 19:11
- ID:b0SltvxP0 >>返信コメ
- >>10
あんとわかな、カヅキとタイガが付き合えば解決するな。
-
- 2019年06月19日 19:15
- ID:b0SltvxP0 >>返信コメ
- >>15
プリズムの煌めきはプリパラやプリチャンにもあるんだろうが何かぬるい。メイキングドラマは最初は熱心だったのに、ゲーム版では使い回しのオンパレード。
-
- 2019年06月19日 19:18
- ID:b0SltvxP0 >>返信コメ
- >>19
ストリート系だったから私服が多い。レインボーから少し派手になったが。話の重さ、アイカツの華やかに負けてしまった。
-
- 2019年06月19日 19:20
- ID:b0SltvxP0 >>返信コメ
- >>22
レインボーの前、オーロラファンタジーとディアマイフューチャーも観てくれ。
-
- 2019年06月19日 19:28
- ID:b0SltvxP0 >>返信コメ
- >>15
完全移植をスイッチでやって欲しい。3DSもあるが、システムが完全ではない。主人公以外のメイクや髪型変化が可能。これによっていとのロングヘアやべるのツインテールが可能。服とクツ以外の小物完全復活。全曲入れてくれ。ステージ前の着替えの一言コメントを見たい。
-
- 2019年06月19日 20:07
- ID:FsnZMqN40 >>返信コメ
- これが邪悪なコンテ(富野某・談)という奴ですね!
故・井内秀治氏はまさに法月皇であったか・・・
-
- 2019年06月19日 20:30
- ID:lNfrk7ZG0 >>返信コメ
- >>33
ペア友育てたりするシステムが面倒とか聞いた
-
- 2019年06月19日 21:21
- ID:SizDCrgS0
>>返信コメ
- 響いたじゃないか
-
- 2019年06月19日 21:27
- ID:feGyruFt0 >>返信コメ
- レインボーライブは動物のマスコットフィルターがかかってたけど
外すと雰囲気変わるな。
リンネは量産コピーでオリジナルがそれを操ってたのかな?
ジュネとナル達が出会ったのはリンネの一人でルヰがオリジナル。
プリズムの使者は世界を去る時に記憶を消去するけどオリジナルの元に保存されるとか。
ルヰはリンネではないけどナル達の記憶はあるから
-
- 2019年06月19日 21:48
- ID:DPWeQf0u0 >>返信コメ
- >>39
りんねちゃんは量産コピーではあるんだけど、オリジナルが操るってよりかは人工知能みたいな感じ。
元々投入されてたりんね・シャインプログラムがあったけど、シャインが暴走し抹殺(ゼーレは抹殺のつもりだったけど、りんねは抹殺せず封印した)され、バグってしまったりんねは別の世界に飛ぶ度に記憶を消す仕様に変更。
けどそれでもりんねプログラムは恋愛絡みのエラーが多くて、かといってシャインを使う訳にもいかなければ新しいものを作ってる暇もない。
りんねが女だからこういうバグが起きるのでは→男型(シャイン)は黒歴史で使えない→じゃあ中身は女(りんね)のまま、外側だけ男にすればいいのでは?でルヰが誕生、その際にこれまで消し続けてきたりんねの記憶も復元。
だからRL世界にいた「茨りんね」の記憶も持っているし、ジュネの記憶も、そしてシャインと過ごした記憶も持ってしまった。故にああなった。
-
- 2019年06月20日 01:26
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- >>12
プリパラの劇場版1作目にも出ているから、プリパラの世界にも行っています
-
- 2019年06月20日 01:27
- ID:GdaBQXWv0 >>返信コメ
- 今回情報量多過ぎて一回じゃ把握仕切れないなあ。RLだけじゃなくてADやDMFまで話にぶち込んで来るとは思わなかったわ。プログラムの名前に見覚えのある名前もあったけど、あいらやみあが使者として自覚して動いてたって印象は無いし、RLみたいに使者本人を派遣するんじゃ無くて、各世界の住人に本人も知らないところで勝手にプログラムインストール→本編での活躍って感じだったんだろうか
-
- 2019年06月20日 01:31
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- >>28
プリチャンにあいらやめが姉ぇ、Prism StoneとDearCrownが存在しているということは、プリパラ、プリチャンも平行世界のひとつと考えるのが自然では
-
- 2019年06月20日 01:35
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- >>22
プリズムワールドを女児アニメの視点で見ると、DMFやRLで描かれたメルヘンな世界になるし、深夜アニメの視点で見るとゼーレもどきの世界になるのでしょう。キンプリ版のマスコットの墓場やマスコットの地獄を見てみたい気も…
-
- 2019年06月20日 01:40
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- >>29
AD、DMFの世界にもそなた、あいら、みあと3人来ていますし、恐らくオーロラライジングを飛べたKと「プリズムショーは心の煌めき、リズムジャンプは心の飛躍」という言葉を知っていたジュンさんもプリズムの使者でしょうからやはり5人来ていますよ
-
- 2019年06月20日 01:52
- ID:eJSpOmNF0 >>返信コメ
- >>42
テレビシリーズのあいらやみあが使者とは思えないというか思いたくない。
でも、プリパラの映画プリズムツアーズに出てくるあいら、みあ、なる、コスモはなんかシステムって言われた方がしっくりくるんだよね。
テレビシリーズのあの子たち(実績を残した人間)のデータを石板達が使者のアップデートに使ったとしても不思議じゃないかなという説
-
- 2019年06月20日 01:52
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- >>33
プリリズの方が先なのにアイカツのパクリとは当時良く言われたことです。プリリズがビジネスとして失敗だったことは菱田監督もインタビューで認めています。その反省が生かされたのがシンプルなゲーム性とトモチケ(フォロチケ)が受けて、今やアイカツ以上の売上を誇るプリパラ、プリチャンなわけですが、まさか数年後にキンプリのヒットでプリリズ自体もがビジネスとしても成功するとは監督も予想していなかっでしょう。オールフレンズプロジェクトはキンプリ無しではあり得なかったわけですが、キンプリの第1作製作時にプリパラのビジネスの邪魔をしないか懸念されたことを考えると嘘のようです
-
- 2019年06月20日 02:02
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- あいらがオーロラライジングを跳べた理由や、プリズムの女神がそなたと同じ姿をしている理由が分かってスッキリした
-
- 2019年06月20日 02:11
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- あのゼーレもどきのgodの声が、らぁら(神)以外、プリリズ、プリパラのマスコット達と同じというのは怖すぎます。見え方が違うだけでDMFやRLで描かれたメルヘンな世界と同じ世界なのでしょうね。そう言えば墓場も地獄もありましたっけ。あの世界のピコック先生とめが姉ぇがどんな状況なのか気になります
-
- 2019年06月20日 02:13
- ID:LlVyU2AF0 >>返信コメ
- >>29
北条コスモも来ているから6人では(プリパラ世界のコスモさんの可能性もありますが)
-
- 2019年06月20日 02:13
- ID:7b.vC40O0 >>返信コメ
- >>42
そもそも「プリズムの使者自らプリズムショーやって目立つなよ」ってのがプリズムワールドの方針だから、活躍リストに名前が挙がってたあいら達は違うと思う
羽根をむしり取って帰還拒否してたジュネは活躍したけれど処分リストの方に名前が挙がってたし、シャインに至っては大事になる前に封印された
-
- 2019年06月20日 02:18
- ID:7b.vC40O0 >>返信コメ
- ゲームのチュートリアルキャラ(りんね等)がいる
↓
そのゲームで遊ぶ全国のプレイヤー達
↓
プレイヤー達の中で凄い功績を挙げる者が出てくる(あいらやみあ達)
↓
その凄いプレイヤーをモデルにしたチュートリアルキャラも作成される
って感じが、そなたプログラムなんだと思う
-
- 2019年06月20日 02:57
- ID:D8RpgVi20 >>返信コメ
- 響がりずむと結婚してワタルがみおんにフラれたんだっけ?
りんねとかなめがごっちゃになってた
-
- 2019年06月20日 05:52
- ID:NZTtNf0y0 >>返信コメ
- >>42
そなたプログラムはある程度の煌めきと課題だけ与えてクリアできるかどうか観察してるだけ、みたいなプログラムなんだと思う
あそこに並んでたのはなにかしらの技を開発してクリアした人たちという感じ(マリアさんはすぐに死んでしまったみたいだけど)
実際オーロラライジングもシンフォニアも失敗した時のリスクが大きすぎる。多大な犠牲というのはこの失敗した世界線かな
しかしマリアさんもそうなのかって感じ
因果な一族すぎない氷室親子
-
- 2019年06月20日 07:43
- ID:eXM5BT2M0 >>返信コメ
- 劇場で先に観ておいて正解だったよ・・・
深夜にこんなたくさんの情報量と濃厚なもの見せられたら、確実に次の日に響いてたw
まぁそれでも劇場編集版とまた修正されてる箇所があったりで
驚かされたけど
-
- 2019年06月20日 13:14
- ID:xsG5QuzY0 >>返信コメ
- 自分だけ?全然話が理解できなかった。みんな理解してるのか。
-
- 2019年06月20日 15:52
- ID:KrvEBNes0 >>返信コメ
- りんね&シャインプログラム開始→どこかのタイミング(RL世界山田さん少年期)でシャイン暴走→りんね、シャイン封印→GOD、りんねの記憶を毎回リセットするよう再調整→暫く後、再派遣されたりんね(ジュネ様)がRL世界で恋愛絡みでやらかし、りんね(RL本編個体)がなるちゃん達と解決→RL本編から数年後RL世界への使者再派遣。女性型ではまた問題が起こるためルヰ(見た目男性)を新開発、問題回避のため今までの記憶移植→ルヰのプリズムワールド裏切り、結果的にシャイン復活。って流れで良いのかな?
-
- 2019年06月20日 16:29
- ID:yircNShb0 >>返信コメ
- >>1
ルヰ苦手ならルヰの場面全部りんねちゃんに脳内変換して見るといいぞ
てか自分はそうしてる
-
- 2019年06月20日 18:15
- ID:ZYB.RQmQ0 >>返信コメ
- ルヰがプリズムゼーレの前でシンをシャインの宿主って言ってたしシャインは憑依型の使者なのか?そうすると響ワタルはシャインの巻き添えで存在を消されたことになるけど
-
- 2019年06月20日 19:23
- ID:USo9NHCN0
>>返信コメ
- 仁の変化が興味深い
-
- 2019年06月21日 00:09
- ID:lWTPMIdL0 >>返信コメ
- この世界の山田さんは田中さんだよな
-
- 2019年06月21日 00:22
- ID:lWTPMIdL0 >>返信コメ
- >>34
オーロラドリーム ね
-
- 2019年06月21日 08:22
- ID:TyFmLLzQ0
>>返信コメ
- 次回が楽しみなのにめちゃくちゃ恐いわルヰくん報われてくれ
-
- 2019年06月21日 13:42
- ID:Rxk28rhi0 >>返信コメ
- >>57
分かりやすい。ありがとう。
-
- 2019年06月21日 20:08
- ID:aFC4DUBk0 >>返信コメ
- カケルくん気になる!だけで今シリーズから見始めた自分にはちんぷんかんぷんでした
勉強しなきゃついていけないんだな、ハードル高かった
-
- 2019年06月21日 22:01
- ID:moAliMxz0 >>返信コメ
- >>56
私も理解できない。
プリズムワールドはプリズムのきらめきがないと滅びるから、広める為の使者としてりんねとかシャインとかジュネとかルヰを作って異世界に送り込んでるけど、人を愛したり自分がスタァになったりバグ続きで世界は大ピンチって話でいいの?
-
- 2019年06月22日 00:44
- ID:byjAy0qj0 >>返信コメ
- >>66
ざっくり言うならそれで良いと思う。シリーズ全体に関わる設定ぶち込んで来たけど、やってることはレインボーライブの時と殆ど一緒だし。聖への愛ゆえに暴走したジュネと完全に自分本意のシャインって違いはあるけど
-
- 2019年06月22日 13:57
- ID:tk9RFdMK0 >>返信コメ
- キンプリ目的だとレインボーライブだけでも見ると分かりやすいよ
全シリーズ見ると細かいネタに気づけて情報の厚みが凄い事に
気軽に見てと言えない量だが
-
- 2019年06月22日 16:34
- ID:yhBX9CpS0 >>返信コメ
- 元ネタ全部拾うつもりでいると、プリリズ過去作だけではなくりぼんで連載されてた漫画版プリリズやらリルリルフェアリルやら陰陽大戦記やらで際限なくなるから、見たいと思ったら見るくらいでいいよ
レインボーライブは見ておいたほうが楽しめると思うけど、見てたらスススが理解できるかと言われたらそうではないし…
-
- 2019年06月22日 22:00
- ID:L.PJheCe0 >>返信コメ
- >>69
お前は誰だ?と言いたくなるくらい性格が変わってしまった奴もいるしなw
-
- 2019年06月23日 09:35
- ID:nOow1PJN0 >>返信コメ
- 神浜コウジに関しては、レインボーライブ時代の彼はヒロ様とかとのゴタゴタで気分が沈んでいる時期で素の性格はもっと明るい、やんちゃって言われてたから.........(震え声)
-
- 2019年06月23日 10:45
- ID:ylH64ukr0 >>返信コメ
- ヒロのヤンデレもなかなかのものだぞw
あれで女性ファンが増えたんじゃないのか?
-
- 2019年06月24日 11:10
- ID:kRk3yR.l0
>>返信コメ
- 良かった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
(キンプラのキスとポールダンスが正直キツかった)
この話でこういう生き物なんだなとちょっと納得出来た