第11話「ハジメニコトバアリキ」
脚本:永井真吾・金子彰史 絵コンテ:町谷俊輔 演出:小野田雄亮・平野宏樹・髙嶋宏之 総作画監督:藤本さとる




『シェム・ハ!お前の目論見は潰えた!これ以上の抵抗は無意味だぁー!!』



『業腹な…だがエンキ…貴様の言う通りかもしれんな…』

『ならば!』
『故に!である!』


シェ『快哉だ。行く道を悉く阻む貴様だけはこの手で屠らねば溜飲が下がらぬ!』


シェ『腕を捨てて命を拾うか!』



『ならば我は…命を捨てて未来を拾う…さらばだ…エンキ…』

『後は…ネットワークジャマーを作動させれば…』

『すまない…フィーネ…』

『!』

『今のは…嘘!ここって…』

『翼!翼!』



弦『月…だとぉ!?』

友里『はい…月面、おそらくは月遺跡にてギアのシグナルを検知しました』
エルフ『錬金術師達の転移の術式によって運ばれたとすれば…』

藤尭『いや、だとすれば今考えるべきは…』
緒『皆さんを地球に帰還させる方法ですね』

『空気はある。むしろおいしい。地球並の重力。これは制御されていると考えるべきかしら?』

『無鉄砲なんてらしくないわね』
『マリア…私はどうすればよかったんだ?わからないんだ…』

『そうね。勇気かしら』

『勇気…?』
『差し出した手を握ってもらえなかった時あの子はきっと心細かったはず。それでもあの子は勇気を出して自分から握ってきた』

『あの子の勇気に今度はあなたが応える番だと思う』
『そうか…私は士道不覚悟にも立花の勇気から逃げだした…あいたっ!』

『まったく。とんだぶきっちょさんね』

『兎にも角にもはぐれた仲間を探しましょう…何!?』


『導いてる…?アガートラームが!?』
『行ってみよう!』

『帰還用ジェムの損傷が著しい…とても扱えないわね』

(シンフォギア装者を巻き込んだ想定を超える転送負荷が過干渉したのか…それとも…)

ヴァ『エルザちゃん!無事だったのね!』

『ですが…脚下のニューロンコネクトが焼き切れたであります…おそらくテールアタッチメントの使用はもう…』

ヴァ『うん…』

『でもよかった。一緒にミラアルクちゃんを探しましょう』

『ガンス…』

『警報!?でありますか!?』

ヴァ『これは内部に侵入した私達を排除しようとする遺跡の意志ね…』

『あの形!南極で見た!』
『ああ!ここに間違いなく先史文明の!』


『逃げ回るのは終いだ!』
『ぶち抜くよ!クリスちゃん!』





藤尭『再度ガングニールの反応を月遺跡にて検知!次いでイチイバルも!』
友里『調ちゃんと切歌ちゃんのギア反応も確認!ですがこちらからの呼びかけに応答はありません!』
エルフ『皆さん…』
弦『おそらくは月遺跡での交戦。そして気になるのは…』
緒『翼さんとマリアさんの反応が見られない事…ですね』

弦『呼びかけは続けろ!各国機関への救援要請もだ!一秒でも早く月へ向かう手はずを整えるんだ!』



『月遺跡…やって来たのが私達でよかった』
『こんなのがいるんじゃ特殊部隊ではきっと相手にできなかったデス!』

『遺跡構造のデータはシェム・ハからこの身にダウンロードされている…』

『だけど防衛機構の対策までは!』



『人類を呪いから解き放つって思った以上に難しいのね』

(バラルの呪詛の解除…本当に人と人がつながってわかりあえるのなら正しい事を成そうとしてるのは…)

『クリスちゃん!』

『こいつら…南極にいた奴の量産型かよ!』





『うわっ!』

『ぶち抜いたよ!クリスちゃん!』

『かっこよすぎるんだよ…馬鹿力』

『ふふふ…愉悦に震える』

『ユグドラシルの根は既に地球中心各域に到達。そして怪物共がその使命を果たせば我…』

『よくも足掻く』

『強い思いが成せる奇跡か』

『だって!私はまだ響に!』

『腑に落ちぬ。そも我を受け入れたのはお前であろうに』
『え!?』

『繋がりたい。想いを届けたいともがいていたのは誰であったか』

『違う!あれは!私は!』

『身も心も捧げよ。先んじて呪詛より放たれし依代の少女よ』

『我はシェム・ハ。来るべき星の未来』

『お前の名もそのような意味を持つのであろう?』

『響…!』

「ユグドラシルに動きあり!」

「本部へと連絡…」
「いや!状況によっては帰還要請だ!」

翼『この威容…遺跡の拠点と思われるが…』

マリア『止まった!?』

翼『マリア!』
マリア『待って!彼は夢に見た』
翼『夢!?』

『何を伝えようとしているのか…』

エンキ『施設内で観測されたパターンを基に言語をチューニングしてみた。これで通じるであろうか?』

『あなたは?』
『俺はオリジナルエンキの意志をトレスしたオペレーティングシステム』
『エンキ…シェム・ハも口にしていた…』

『ここは観測ベース・マルドゥーク。ネットワークジャマー・バラルの中枢だ』


『反響定位にて動体反応を二つ捕捉。こいつがヴァネッサとエルザだとありがたいぜ!』

翼《こちら翼!マリアも一緒です!》
緒『二人は無事なんですね!』
弦『だがどうやって通信を…?』

『管制室にて月遺跡と本部と電信を確立、遺跡内の防衛システムの一部と通信制御を解除しました!』

マリア『はぐれた仲間とも連絡を取り合い合流すべく誘導しているところよ』


弦《こちらはユグドラシルの起動を確認し対策に向かっている最中だ》
マリア『ユグドラシル…どうやらその世界樹は見た目以上にろくでもない代物みたいよ』

マリア『馬鹿な!それではあの時シェム・ハが私達を道具と蔑んだのは…』

『そうだ!身体機能よりもとりわけ脳を強化された人類は惑星環境改造装置ユグドラシルシステムを制御するための生体演算端末群としてデザインされている。地球史を遡れば歴然だろう』

『俺達はこの星にて命を創造し進化を促し目的に応じて改造を施してきた。人間もまたその過程の産物』

『だが…仲間の一人であった改造執刀医シェム・ハは権力と力を掌握すべく反乱、俺達に戦いを仕掛けてきた』

『自身を言語と置き換えることであらゆるシステムに潜伏するシェム・ハをする覆滅することは不可能であり俺達はやむなくシェム・ハを封印、地球の放棄を決めたのだ』

翼『シェム・ハの封印…まさかあの腕輪に!?』
エンキ『いいや。データ断章となったシェム・ハは全人類の遺伝情報内に記憶され存在し続けている』

『そんな!地球人類すべてがシェム・ハのゆりかごってことなの!?』

『何度倒そうとデータ断章から再生を果たすシェム・ハは事実上の不死身。故に俺達はネットワークジャマー・バラルによって統一言語で繋がれた人類を分断、封印に成功する』


『つまり…バラルの呪詛とは…』

『不和の根源であると共に人類を今日まで守護してきた…!』

マリア《蘇ったシェム・ハはバラルの呪詛を解除して人類を生体端末群としユグドラシルを使って星と命を意のままに操れる武器・怪物へと改造しようとしているの》
弦『やはり狙いは月遺跡の破壊…だがそれさえ阻止できれば…』

『へー。さすがはS.O.N.G.。あっさりつまびらかにしてくれるぜ』




『翼さんとマリアさん、月遺跡で交戦と思われます!』

『現在月からの帰還手段を検討している!必ず助けるから持ち堪えろ!生き抜くんだ!』



『今からの準備で月に到達するにはどれくらいかかる!?1週間か?1カ月か?』

『怪物と違って人間は!』


『水がなければ3日と持たないんだぜ!』



『10万の命に誓って二度と!』
『いいだろう。怪物と完成したからには小細工なんかに頼らないぜ!』


翼『マリア!』



『オープンバット!』


『さらに!グランギニョールはこれだけじゃないんだぜ!』

『『そっちに代わって!』』

『『こっちがユニゾン!』』

ミラ《月面タッグマッチバトルの始まりだぜ!》
友里『きっと想像もつかないことが…月で…』




『はぁーっ!』

『はぁーっ!』

『『ばちこーん!』』

『同時攻撃…だけどそんなものはこっちだって!』

『思い出せ!一緒に立った初めてのステージを!二人を繋いだあの歌を!』


『私の誇りは…ノーブルレッドに踏みにじられた…』

『だが誇りは…いつか蘇る!炎の中から!燃え上がる!』


マリア『見せてもらうわよ!戦場に冴える抜き身のあなたを!』





『全開した全力に!ひねりと螺旋とねじりを加え!させるぜ回転!』

『さらに!ヴァネッサやエルザへの想いや怒りとか悲しみ!もろもろの気持ちを全部乗せて!』

『爆発させるぜ破壊力!』



『『イグニッション』』




『くっ!オープンバット!』






きりしら合流


友里『外部からの攻撃に左舷の一部が損傷!浸水が始まっています!』

『ユグドラシルがあちこちに!鎌倉の一本じゃない!』

藤尭『世界中に…ユグドラシルが!』



『ふふふふ…』

『胸躍る!』

『さぁ!ユグドラシルにて全ての在り方を改造しよう』

響『クリスちゃん!あれ!』

クリス『あたし達の帰る場所が…』
響『どうなってるの…』

『始まったようね…』




調『舞台は月。遠く離れた月遺跡。みんなとはぐれてばらばらになって気が付けば切ちゃんと二人っきり。二人っきり…?頑張らなきゃ!うん!何はさておき頑張るぞ!よし!』


みんなの感想
705: ななしさん 2019/09/15(日) 01:24:28.80 ID:+7pcbRsmp.net
バラルの呪詛まさかの守護かよ
響の父親が言う通りだったな
てかシンフォギアライブでフランメ確定したのマジで嬉しいわ
響の父親が言う通りだったな
てかシンフォギアライブでフランメ確定したのマジで嬉しいわ
709: ななしさん 2019/09/15(日) 01:25:10.71 ID:oVZ7+bB10.net
今までの伏線が一気に回収されたけどなんて言うか凄いゲーム的なシナリオw
ワイルドアームズの新作ですか
ワイルドアームズの新作ですか
722: ななしさん 2019/09/15(日) 01:25:54.82 ID:jRm1QqPK0.net
これワイアムやってないひと100%楽しめなくない?
729: ななしさん 2019/09/15(日) 01:26:07.98 ID:otpuNhTC0.net
地球オワタ
日高のり子さんも歌うんです?
日高のり子さんも歌うんです?
741: ななしさん 2019/09/15(日) 01:26:53.88 ID:ZCCFWiZH0.net
814: ななしさん 2019/09/15(日) 01:30:35.87 ID:e0YQv7M2a.net
>>741
まんまワイルドアームズだったよね……確かにワイルドアームズはシンフォギアの前作だからその前作主人公の武器を引き継いだ続編であるシンフォギアにはふさわしいんだが……
まんまワイルドアームズだったよね……確かにワイルドアームズはシンフォギアの前作だからその前作主人公の武器を引き継いだ続編であるシンフォギアにはふさわしいんだが……
41: ななしさん 2019/09/15(日) 01:50:14.72 ID:+bQnJWFz0.net
ツイッター見たら、日高さんが「令和の年に、草尾くんと闘うことになるなんて」って呟いてて草
74: ななしさん 2019/09/15(日) 01:54:24.65 ID:q8HefCwP0.net
>>41
エンキのキャラデザとキャストだけ見たらモロ90年代アニメだし…
エンキのキャラデザとキャストだけ見たらモロ90年代アニメだし…
120: ななしさん 2019/09/15(日) 02:00:42.56 ID:bVbIOhoh0.net
>>41
ほんとで草
まさか天道三姉妹が揃うとは
ほんとで草
まさか天道三姉妹が揃うとは
719: ななしさん 2019/09/15(日) 01:25:49.03 ID:BVQHgC8g0.net
絶望を覚悟してたのに爆笑したわ!
スタッフ、遊びすぎだろw
オープンゲット とかwww
スタッフ、遊びすぎだろw
オープンゲット とかwww
713: ななしさん 2019/09/15(日) 01:25:25.75 ID:r8ZqSBUG0.net
ミラアルクの技マスクジエンドともう一つは何だっけ、ゼブラとパルテノンのツープラトンだよな
768: ななしさん 2019/09/15(日) 01:28:22.69 ID:jRm1QqPK0.net
>>713
キャンバスプレッサー
キャンバスプレッサー
742: ななしさん 2019/09/15(日) 01:26:56.35 ID:XpaPXvzO0.net
地面で挟んだり足でぐるぐるしたり
ミラアルクはヘルミッショネルズかな?
ミラアルクはヘルミッショネルズかな?
743: ななしさん 2019/09/15(日) 01:27:05.56 ID:NBTTBfMN0.net
ミラアルクちゃんが急にゆでたまご理論でダメージ計算初めて笑ったw
756: ななしさん 2019/09/15(日) 01:27:50.08 ID:eUrU8P9D0.net
ミラアルクだけいきなりキン肉マンの世界に行きましたね…
33: ななしさん 2019/09/15(日) 01:49:00.41 ID:AEZI3Egl0.net
ミラアルクが分身したあとあおいさんがきっと月では想像もつかないことが‥‥って言ってたのに笑った
77: ななしさん 2019/09/15(日) 01:54:33.18 ID:arjjq09T0.net
>>33
何でセーラーかと思ったら月か なるほど
何でセーラーかと思ったら月か なるほど
40: ななしさん 2019/09/15(日) 01:49:52.55 ID:gJRdj953d.net
2人はドラきゅあマックスハートしてたな
たしかにアイドルだ
たしかにアイドルだ
734: ななしさん 2019/09/15(日) 01:26:42.60 ID:34qNhnT50.net
何でミラアルクだけこんなに強キャラなんだよw
他の2人はそこまで苦戦しないのにw
他の2人はそこまで苦戦しないのにw
749: ななしさん 2019/09/15(日) 01:27:19.53 ID:lgwnFSGE0.net
エルザちゃんの穴ガバガバに壊れちゃったよ…
780: ななしさん 2019/09/15(日) 01:28:52.61 ID:kirKA1F+0.net
シリアスなアニメやなあ
762: ななしさん 2019/09/15(日) 01:28:01.38 ID:XpaPXvzO0.net
393が望んだ繋がりたいとかなんとかって
顔赤らめてたしやっぱりそういう事なんだろうな
顔赤らめてたしやっぱりそういう事なんだろうな
803: ななしさん 2019/09/15(日) 01:29:58.47 ID:NBTTBfMN0.net
ビッキーの雑魚一掃した突進パンチが壁にめり込んで引っこ抜くシーンにツッコミ入れず
カッコ良過ぎと評したクリスちゃんも中々だった
カッコ良過ぎと評したクリスちゃんも中々だった
727: ななしさん 2019/09/15(日) 01:26:06.90 ID:PSYSUqG00.net
マリアさん大活躍だな
今週はいろんなアニメで日笠さん荒ぶってるw
今週はいろんなアニメで日笠さん荒ぶってるw
772: ななしさん 2019/09/15(日) 01:28:35.75 ID:4FgMoQz60.net
空気はあるッ!むしろ美味しいッ!
745: ななしさん 2019/09/15(日) 01:27:09.35 ID:ftIW8ySV0.net
マリアが翼をリードしてるのが素敵すぎる
不死鳥のフランメも大好きだわ
不死鳥のフランメも大好きだわ
800: ななしさん 2019/09/15(日) 01:29:47.94 ID:n3G2GNvM0.net
899: ななしさん 2019/09/15(日) 01:35:22.20 ID:+NjGMaXKp.net
>>800
映えるとは思ってたが想像以上だった
映えるとは思ってたが想像以上だった
751: ななしさん 2019/09/15(日) 01:27:38.45 ID:rt7fu7Yq0.net
朗報です
残り2話にして特典曲は4巻までしか発表されず、フランメは既存曲扱い
つまり、とっておきたいとっておき曲が後4つもあるということデス
残り2話にして特典曲は4巻までしか発表されず、フランメは既存曲扱い
つまり、とっておきたいとっておき曲が後4つもあるということデス
755: ななしさん 2019/09/15(日) 01:27:49.73 ID:w32jSfaB0.net
これはクリスちゃんマジでどうなるんや…
821: ななしさん 2019/09/15(日) 01:31:00.54 ID:bwfrxCFn0.net
エンキさんの話が本当なら何でフィーネはバラルの呪詛を解こうと思ったのか
842: ななしさん 2019/09/15(日) 01:31:57.45 ID:kGVEyvBK0.net
>>821
一期で言ってたで、想いを伝えたかったんや
恋心も知らぬ小娘がって響に言ってたやろ
一期で言ってたで、想いを伝えたかったんや
恋心も知らぬ小娘がって響に言ってたやろ
859: ななしさん 2019/09/15(日) 01:32:57.42 ID:T0tlyZGz0.net
>>821
フィーネはシェム・ハの封印するためのバラルって知らんだけでしょ
ルルアメルがカストディアンと並ぼうとした罰で相互理解阻まれてるとしか思ってないからそりゃ破壊しようとする
フィーネはシェム・ハの封印するためのバラルって知らんだけでしょ
ルルアメルがカストディアンと並ぼうとした罰で相互理解阻まれてるとしか思ってないからそりゃ破壊しようとする
865: ななしさん 2019/09/15(日) 01:33:40.96 ID:ZCCFWiZH0.net
一話でエンキがフィーネに説明する時間ないって言ってたの思い出してあげて
825: ななしさん 2019/09/15(日) 01:31:22.53 ID:yNb0owJQ0.net
しかしあの口ぶりだとフィーネとエンキは相思相愛だったのかねぇ
826: ななしさん 2019/09/15(日) 01:31:25.25 ID:otygVwzLd.net
シェムハを封印して地球を放棄って事は他のアヌンナキは別の星行ったのか?
78: ななしさん 2019/09/15(日) 01:54:35.18 ID:qBO/Zyn20.net
フィーネってビッキーいなかったら大好きなエンキの命がけの策を台無しにするところだったな
851: ななしさん 2019/09/15(日) 01:32:30.37 ID:bbwqwLkw0.net
フィーネがもしバラルの呪詛解いてたらいきなりシェムハ復活して戦い出す可能性があったのだろうか
947: ななしさん 2019/09/15(日) 01:40:11.34 ID:R+9IcA200.net
シェムハの目的は地球の支配でなく地球そのものになるって感じか
972: ななしさん 2019/09/15(日) 01:42:15.55 ID:rt7fu7Yq0.net
>>947
星の兵器化がどうとか言ってたから
たぶん地球を残存生命ごと改造してデススター的なものを作るのが狙い
そのままニビル星に侵攻でもするつもりなんでね?
星の兵器化がどうとか言ってたから
たぶん地球を残存生命ごと改造してデススター的なものを作るのが狙い
そのままニビル星に侵攻でもするつもりなんでね?
985: ななしさん 2019/09/15(日) 01:43:51.14 ID:G15GAm2m0.net
アヌンナキ全体としては人類はどういう扱いだったんかな
999: ななしさん 2019/09/15(日) 01:45:38.89 ID:e0YQv7M2a.net
>>985
端末として作られたけど愛してはいたんじゃないかな?シェムハが例外なだけで
というかこの分だと殆どのアヌンナキ達、死んでそうやな……もしくは二度と地球に関わる気がないか……
端末として作られたけど愛してはいたんじゃないかな?シェムハが例外なだけで
というかこの分だと殆どのアヌンナキ達、死んでそうやな……もしくは二度と地球に関わる気がないか……
53: ななしさん 2019/09/15(日) 01:51:42.78 ID:ysSlH4oj0.net
月の地に落ちた延期の左腕ことアガートラームってどうやって地球に来たんだろう?
101: ななしさん 2019/09/15(日) 01:57:11.44 ID:MIR+HZi20.net
>>53
エンキが戦ったのは月じゃないだろ空に月あるし
そもそも月で戦ってたらわざわざ南極にシェムハ持っていかなきゃいけないじゃん
エンキが戦ったのは月じゃないだろ空に月あるし
そもそも月で戦ってたらわざわざ南極にシェムハ持っていかなきゃいけないじゃん
86: ななしさん 2019/09/15(日) 01:55:23.61 ID:rt7fu7Yq0.net
>>53
マルドゥークがWAに準拠しているなら
宇宙エレベーター使って別惑星と行き来できるから
戦闘は地上、終わってから月って考えた方が良さそうね
マルドゥークがWAに準拠しているなら
宇宙エレベーター使って別惑星と行き来できるから
戦闘は地上、終わってから月って考えた方が良さそうね
165: ななしさん 2019/09/15(日) 02:08:02.24 ID:MIR+HZi20.net
エンキの腕生えないしシェムハもさらっと死んでるけど神の力の再生って神同士じゃ効果ないのかね
216: ななしさん 2019/09/15(日) 02:15:51.74 ID:9cvqyG+Md.net
>>165
シンフォギアの調律とは違うだろうけど埒外同士ならトントンなのかね
シンフォギアの調律とは違うだろうけど埒外同士ならトントンなのかね
155: ななしさん 2019/09/15(日) 02:06:11.07 ID:BVQHgC8g0.net
そういや、「落ちた片腕が長い時を経て聖遺物になる」は
「マジンガーZのゼウス」だな
ネタ仕込みまくりだろ
「マジンガーZのゼウス」だな
ネタ仕込みまくりだろ
51: ななしさん 2019/09/15(日) 01:51:16.61 ID:Nz3aBBW40.net
結局アダムはこーなるの予想してたから
人間たちがシェムハに利用されるなら、俺が代わりに使ってやんよ!
人間は滅びるけどな、シェムハは倒しとくで!
ってことやったんか
人間たちがシェムハに利用されるなら、俺が代わりに使ってやんよ!
人間は滅びるけどな、シェムハは倒しとくで!
ってことやったんか
69: ななしさん 2019/09/15(日) 01:53:27.35 ID:ndundFQZ0.net
>>51
僕が一番なんだ!人間より上なんだ!ふんぞり返って僕が支配してやる!神様を見返してやる!
ってだけで世界の王様がアダムになるだけで人類は滅びないでしょ
むしろ世界が平和になったかも
僕が一番なんだ!人間より上なんだ!ふんぞり返って僕が支配してやる!神様を見返してやる!
ってだけで世界の王様がアダムになるだけで人類は滅びないでしょ
むしろ世界が平和になったかも
83: ななしさん 2019/09/15(日) 01:55:00.34 ID:e0YQv7M2a.net
>>69
ろくでなしで人でなしで無能だけどアダムは未来のことは誰よりも考えてたボスでもあるしな
むしろこんなヤバいやつを倒そうとしてたアダムの株が上がったよ
ろくでなしで人でなしで無能だけどアダムは未来のことは誰よりも考えてたボスでもあるしな
むしろこんなヤバいやつを倒そうとしてたアダムの株が上がったよ
94: ななしさん 2019/09/15(日) 01:56:21.67 ID:Nz3aBBW40.net
>>83
まぁでも倒そうとしたのはシェムハだけじゃないしな‥
まぁでも倒そうとしたのはシェムハだけじゃないしな‥
31: ななしさん 2019/09/15(日) 01:48:54.60 ID:2JPPdMA10.net
アダムさんディバインウェポンでシェムハに勝てたんですかね
918: ななしさん 2019/09/15(日) 01:36:55.41 ID:OEU9lBI4r.net
アダムの端末発言はそういう意味か
やっぱアイツ色々詳しそうだし話聞いとけばよかったんだよ
やっぱアイツ色々詳しそうだし話聞いとけばよかったんだよ
828: ななしさん 2019/09/15(日) 01:31:28.83 ID:XaMwx6EMd.net
アダムはただの道具に負けたからブチギレたんだな
123: ななしさん 2019/09/15(日) 02:01:00.87 ID:9cvqyG+Md.net
完全と完成してるから捨てられたって別にアダムの妄想じゃなくて実際そう聞いたんだろうけど今週だけ見たら脳足りんだったから没になったみたいでちょっとだけ草
144: ななしさん 2019/09/15(日) 02:04:03.24 ID:r8ZqSBUG0.net
>>123
アダムは発展性みたいなものが無かったから捨てられたんやろうな
育てゲーでキャラ育てるのが楽しいのであってステータスカンストのキャラもらってもうれしくないわ的な
アダムは発展性みたいなものが無かったから捨てられたんやろうな
育てゲーでキャラ育てるのが楽しいのであってステータスカンストのキャラもらってもうれしくないわ的な
163: ななしさん 2019/09/15(日) 02:07:20.58 ID:q9YqooJI0.net
>>123
発展性(人類ネットワーク)を得る為にスペックを落としたのが今の人類かな?
発展性(人類ネットワーク)を得る為にスペックを落としたのが今の人類かな?
つぶやきボタン…
不死鳥のフランメの最高の使い方!
G1話もまた懐かしい…もう6年前か
ミラアルク倒しきれなかったかー
1体でも残っていれば復元可能なやーつ
バラルの呪詛地球を守るためのシステムだった
フィーネ破壊失敗しててほんとよかったなぁ…
ユグドラシル地球全部のエネルギーを攻撃に転換してるやつじゃん…遺跡どころか月そのものが絶体絶命すぎる
G1話もまた懐かしい…もう6年前か
ミラアルク倒しきれなかったかー
1体でも残っていれば復元可能なやーつ
バラルの呪詛地球を守るためのシステムだった
フィーネ破壊失敗しててほんとよかったなぁ…
ユグドラシル地球全部のエネルギーを攻撃に転換してるやつじゃん…遺跡どころか月そのものが絶体絶命すぎる
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1568331877/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1568476089/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1568476089/
「戦姫絶唱シンフォギアXV」第11話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED キャラクターソングアルバム2
posted with amazlet
立花響(CV:悠木碧) 風鳴翼(CV:水樹奈々) 雪音クリス(CV:高垣彩陽) マリア・カデンツァヴナ・イヴ(CV:日笠陽子) 月読調(CV:南條愛乃) 暁切歌(CV:茅野愛衣) 天羽奏(CV:高山みなみ) サンジェルマン(CV:寿 美菜子) カリオストロ(CV:蒼井翔太) プレラーティ(CV:日高里菜)
キングレコード (2019-12-04)
キングレコード (2019-12-04)
コメント…戦姫絶唱シンフォギアについて
-
- 2019年09月16日 15:44
- ID:LB8EyXkp0 >>返信コメ
- あと2話!
-
- 2019年09月16日 15:44
- ID:Lkt.suOB0 >>返信コメ
- 満を持しての日高のり子さんというキャステキングに納得ですわ
あと、オープン・ゲットからのおっぴろげジャンプとか、これはもう永井先生に怒られるべき
あぁでもゲッターロボに関しては石川先生のモノって感じもするな・・・
-
- 2019年09月16日 15:51
- ID:JNB26vV30 >>返信コメ
- フィーネはバラルの呪詛の真実を知っていたら、エンキの意を汲んで月を破壊しなかったのだろうか
それとも思いを伝えられれば後はどうでもよかったのだろうか
劇中で本人の口から聞いて見たいが、魂がやられてる以上キャロル達以上に復活はむずかしいか
-
- 2019年09月16日 15:54
- ID:cRfUb1n00 >>返信コメ
- >>2
これで、らんまの天道三姉妹コンプリート
-
- 2019年09月16日 15:57
- ID:DKDTam680 >>返信コメ
- 昨日奈々様のライブ行ってきて、final commanderが奈々様のニューアルバムに収録されるらしいよ。
もうTwitterで流れまくってたけど。
-
- 2019年09月16日 16:00
- ID:wilaAtqc0 >>返信コメ
- 序盤の雑誌のインタビューでミラアルクのアイドル衣装が意外な方向へ行くって書いてあったけど、なるほど…プロレスラーかって…わかるかい
ミラアルクの手足が強化されてるのもプロレスラー化フラグだったのか…昭和の女子プロはアイドル路線やってたこともあって、ビューティ・ペアとかもいたんだよなあ
-
- 2019年09月16日 16:02
- ID:MQFJjwIP0 >>返信コメ
- きりしら、つばマリと来たらきっとひびクリ………!! そして待ち構えるひびみく民号泣ソング「キミだけに」で灰になる覚悟はできてるよッ!!
-
- 2019年09月16日 16:02
- ID:0s1EcsH50 >>返信コメ
- >>6
ミラアルク今までのシンフィギアキャラで一番好きだわ。
仲間のため絶対に引けないから戦いへの真剣さも理由も分かりやすい。
あと可愛い
-
- 2019年09月16日 16:03
- ID:Bce3xeSo0 >>返信コメ
- ミラアルクはアニメスタッフの言う通り衣装が関係ある活躍したゾ。
これで思い残すことはないな。
...いや、さすがにこのことじゃないよな。
-
- 2019年09月16日 16:03
- ID:wilaAtqc0 >>返信コメ
- >>3
恐らくだが、フィーネはエンキ達がバラルの呪詛発動させて自分たちの前からいなくなったと思ってる
そして人々の間で争いが怒って、自分が呪詛解除して人間たちに争いをさせないように支配すればまた戻ってきてくれると信じていたんだと思う
エンキが死んだことは知らないだろうね…
-
- 2019年09月16日 16:04
- ID:Bce3xeSo0 >>返信コメ
- >>8
自分は正直作中の態度のせいでその真剣さが全く見えない。
-
- 2019年09月16日 16:09
- ID:oSizmxwA0 >>返信コメ
- 次話でノーブルズの決着とクリスのアマルガム。
最終話でシェムハとの決着?アップルのことも恐らく回収するだろうし凄いギッチギチやな。
-
- 2019年09月16日 16:10
- ID:bjbVcovj0 >>返信コメ
- 歌と攻撃って繋がってるの?攻撃してても歌ってない時もあるし。
-
- 2019年09月16日 16:11
- ID:Bce3xeSo0 >>返信コメ
- ようはシェム・ハさんが手柄を独り占めしようとして今の事態になってるのか。
シェム・ハさん一気に小物になった気がするというかさすがに手を取り合うの不可能だな。
目的考えるとアダムと同種の敵なんだろうか。
-
- 2019年09月16日 16:14
- ID:Wz7RjML80 >>返信コメ
- 他二人と比べて「○○じゃねーか」的ネタ要素が地味なエルザちゃん…
これは一人だけ生き残りフラグですね
-
- 2019年09月16日 16:15
- ID:QdIm8zks0 >>返信コメ
- どう見てもロディ+アシュレーなエンキにマルドゥークとWAプレイヤーには滾る要素が詰め詰めで思わずテンションが上がってしまった
この内容だとシンフォギアファンどころじゃなくワイルドアームズファンにも向けた金子作品集大成アニメにも見えてくるなあ
-
- 2019年09月16日 16:16
- ID:hV.PmBZT0 >>返信コメ
- 9話でGの翼マリアの立場逆転をやってからの、XVお決まり過去シリーズの敵との共闘を不死鳥のフランメでやって翼も完全復活は熱い
あのマリアさんをイケメンと思う日が来るとは…
最後は無印の敵役クリス&フィーネのターンかな
-
- 2019年09月16日 16:16
- ID:VLX2sKEd0 >>返信コメ
- 不死鳥のフランメはズルいわw
-
- 2019年09月16日 16:24
- ID:LLf0VYr60 >>返信コメ
- ホント視ていて楽しいアニメやなあ
-
- 2019年09月16日 16:24
- ID:anFYqWhu0 >>返信コメ
- ミラアルクと分身、基本的に同じ動きで攻撃してるから、コンビネーションで打ち破る突破口はそこかと思ったら、それは特に関係ないか
-
- 2019年09月16日 16:24
- ID:IfAbDt.K0 >>返信コメ
- 残り2話で全部片付けるのはキツイだろうし映画化してくれてもいいのよ?
というか決着はついてもストーリーは続きそう
-
- 2019年09月16日 16:25
- ID:VLX2sKEd0 >>返信コメ
- 映画やるにしてもテレビの方はテレビの方でしっかり決着つけてね!
-
- 2019年09月16日 16:27
- ID:2caKlTwa0 >>返信コメ
- 翼が今を生きている人のおかげで立ち直れてほんとよかった
「奏さんじゃないとやっぱりダメ」「翼を助けて奏さん」みたいな
意見を見かけてたけど死人が助けてくれるのは一回だけの奇跡だろ
サンジェルマンは二回助けてくれただろって意見もあるだろうけど
AXZ13話のはサンジェルマンのスペルキャスターの助けであり
直の助けはXV4話の一回だけと考えれば
死人の奇跡は一回だけという今までのお約束は何とか守れてる
奏は一期の重要キャラだし出てほしい気持ちはわかるけどさ
-
- 2019年09月16日 16:28
- ID:qOhJwVoo0 >>返信コメ
- GXでキャロルちゃんが全世界を分解しかけた時シェムハさんめっちゃ焦ってそう
-
- 2019年09月16日 16:29
- ID:qOhJwVoo0 >>返信コメ
- たよれる
やさしい
マリア
-
- 2019年09月16日 16:30
- ID:reIOr8tF0 >>返信コメ
- >>1
これぞ
声豚アイドルモノ✖️O-KINA OTOMODACHI
アイドル声優 と大きなお友達向け(適合者)
の為のイベチケPVファッション熱血 アニメ
マンネリぱチ❌ポギアだァァァァ!!!!!!
-
- 2019年09月16日 16:31
- ID:wilaAtqc0 >>返信コメ
- >>14
エンキ初めアヌンナキは基本的に見守り派だったんじゃないかな…進化改造はするけど過度な干渉はしなかった的な
シェム・ハは欲をもって自分のいいようにしたかったんだったんだと思う人間という道具を使って
そういう意味ではアダムと同類だね
-
- 2019年09月16日 16:32
- ID:reIOr8tF0 >>返信コメ
- >>2
これぞ
声豚アイドルモノ✖️O-KINA OTOMODACHI
アイドル声優 と大きなお友達向け(適合者)
の為のイベチケPVファッション熱血 アニメ
マンネリぱチ❌ポギアだァァァァ!!!!!
-
- 2019年09月16日 16:32
- ID:reIOr8tF0 >>返信コメ
- >>5
これぞ
声豚アイドルモノ✖️O-KINA OTOMODACHI
アイドル声優 と大きなお友達向け(適合者)
の為のイベチケPVファッション熱血 アニメ
マンネリぱチ❌ポギアだァァァァ!!!!
-
- 2019年09月16日 16:33
- ID:ZMwlFQOt0 >>返信コメ
- >オープンバット
??「それは俺の…
-
- 2019年09月16日 16:43
- ID:JsjZdcA30 >>返信コメ
- 今更だが5期ってやたら尻にこだわってるよね
最高です
-
- 2019年09月16日 16:50
- ID:2caKlTwa0 >>返信コメ
- 今回色々おもしろいところがありすぎて困るんだが
個人的にはマリアのデコピンくらった時の翼の反応が
二話のに比べてかなり痛そうだったこと
あいた!とのけぞり具合がすげえ好き
二話の時はマリアさんセーブしてたんやなーって
あとアマルガムスーツで二人が並ぶと
胸囲の格差社会がひどすぎるw
-
- 2019年09月16日 16:56
- ID:hXF.jIIP0 >>返信コメ
- ゲッターじゃねぇか!
プロレスじゃねぇか!
ゆで理論じゃねぇか!
……不死鳥のフランメだとォ!?
って感じだったわ視聴中
-
- 2019年09月16日 17:01
- ID:kxCF4QQW0 >>返信コメ
- アガートラームはエンキの左腕って確定した
つまりマリアさんはエンキの関係者
Appleはユグドラシルへの対抗手段として作られた気がする
-
- 2019年09月16日 17:01
- ID:eMI1pIkn0 >>返信コメ
- 5期も次で終了か・・・上手くまとめて終わってほしい
1期から見てきたけど間が長くて内容を思い出すのに苦労した
-
- 2019年09月16日 17:03
- ID:fTNuLPab0 >>返信コメ
- WOWOWに放送されたワイルドアームズのアニメがあること忘れないでほしい WATVのことトワイライトヴェノム
あれは金子さんが脚本担当してないけど、ラストの展開がシンフォギアらしい展開になっていたし
ネタバレになるけど、月のリングの元ネタはWAのアニメの最終回のラストシーンから
-
- 2019年09月16日 17:04
- ID:VLX2sKEd0 >>返信コメ
- あと2話あるんじゃない?
-
- 2019年09月16日 17:05
- ID:hXF.jIIP0 >>返信コメ
- >>35
次じゃないぞ。シンフォギアは毎期13話構成だ
-
- 2019年09月16日 17:06
- ID:McRSjjvi0 >>返信コメ
- 腕が聖遺物になるはマジンガーZじゃなくてワイルドアームズが多分意識してる方の元ネタなんだよなぁ……
-
- 2019年09月16日 17:07
- ID:SNnhg8bn0 >>返信コメ
- >>35
あと2話あるはずですよ?
-
- 2019年09月16日 17:07
- ID:kxCF4QQW0 >>返信コメ
- トランクスと同じ声の人と悟空のモノマネしてた人が戦ってたから最初の数分は実質ドラゴンボール超未来編
セーラームーンパロからのキン肉マンパロで笑ってたらまさかの不死鳥フランメで滅茶苦茶テンション上がった
4期幹部3期幹部とラスボス2期の神獣鏡きたから1期からもラスボスきてくれ
-
- 2019年09月16日 17:07
- ID:yDdlw9Mt0 >>返信コメ
- 細胞内に因子があるなら、xvまでミクさんとかびっきーは何で途中でシェムハ化してないんだとか考えたけど神獣鏡の時に因子事態消えてたりして
-
- 2019年09月16日 17:07
- ID:BFOfZKlN0 >>返信コメ
- ミラアルクに言いたい。「ゆで理論でパワーアップしていいのは正義超人だけだ!!」
-
- 2019年09月16日 17:08
- ID:T69zsjc30 >>返信コメ
- 相変わらず、シェム・ハ未来のノリノリラスボス芝居が愉しそうで、ニヤニヤしてしまうな。
まあ、オープンバットやらお姉ちゃんの太腿からレーザー級とか小ネタで笑わせに畳みかける一方で、風呂敷を広げる事広げる事・・・
これは、最後にばしっと畳み切れば最高のエンタメでしたと快哉を叫ばざるを得ないな。
それにしても、アマルガム必殺で薔薇十字意趣は、やっぱりサンジェルマンの繋がりかしら。
特殊EDを除く毎回「Lasting Song」の入り方も引きが良くて、本当にシリーズ屈指のシーズンだと思う。
-
- 2019年09月16日 17:09
- ID:LwD0T8IW0 >>返信コメ
- >>7
きりしら「れでぃご」
つばマリ「イグニッション」
さて、ひびクリの掛け声やいかに?
-
- 2019年09月16日 17:10
- ID:Fb02grlJ0 >>返信コメ
- オープンバット(声に出して読みたい言葉)
-
- 2019年09月16日 17:11
- ID:8lI7JO.C0 >>返信コメ
- フィーネがシェムハ知らなかった、だと逆にフィーネならなんとか出来るんじゃないかなー?と
全人類のDNAに潜伏はフィーネもやってるし、シェムハと別口で潜伏が出来たとしたら
フィーネなら全人類のDNAから情報を書き込むのと逆に情報を消す事だって
-
- 2019年09月16日 17:14
- ID:vCsitUTJ0 >>返信コメ
- これまでのシリーズは世界を壊すとか言ってたけど殆どが主人公達の身の回りだけで被害が収まってた(それでも学校なり街なりが破壊されてたけど)今回は本当に世界中が被害にあってて、史上最大の危機!ていう感じが出てきて本当に完結編なんだな、と感じてしまう。
後今回の話見てからこれまでの話を見返すと、フィーネとかサンジェルマンとかは下手したらシェム・ハの手の平に踊らされそうになってたのかもな、と思い少し悲しくなってしまう。
-
- 2019年09月16日 17:23
- ID:kxCF4QQW0 >>返信コメ
- 遺跡構造のデータはシェム・ハからこの身にダウンロードされている…
シェム・ハはデータ上に存在出来る…
生命体相手は無理でも完全な機械のヴァネッサさんのことなら操れそう
-
- 2019年09月16日 17:25
- ID:g9n.ShZX0 >>返信コメ
- なぁ、ちょっとええか?
後2話で終わるが無事に終われるのかね?
-
- 2019年09月16日 17:30
- ID:e2FTCb9R0 >>返信コメ
- GXから入ったから不死鳥のフランメ入った瞬間鳥肌立ったわ。
-
- 2019年09月16日 17:32
- ID:BFOfZKlN0 >>返信コメ
- どうもXVはWA5の要素あまり拾い上げてないなあ…3の補完をやってる感じ。ヴァネ、ミラ、エルザは預言者三人で、シェムハはベアトリーチェ?
-
- 2019年09月16日 17:33
- ID:g9n.ShZX0 >>返信コメ
- そういや何でワイルドアームズが出て来たのかね
シンフォギアと何の関係が?
-
- 2019年09月16日 17:34
- ID:jWQbJfXC0 >>返信コメ
- シェムハさん
女子大好きガチやわ…
-
- 2019年09月16日 17:35
- ID:eMI1pIkn0 >>返信コメ
- >>38
>>40
13話だった、thx
-
- 2019年09月16日 17:40
- ID:avxZuQhJ0 >>返信コメ
- クリスちゃんのアマルガムを次にやって、13話は最終決戦ですね。
いや、絶対終わらないって。6期は無理でも劇場版やるだろ・・・
-
- 2019年09月16日 17:45
- ID:BT8MfJVZ0
>>返信コメ
- 過去作の曲が流れるとめっちゃ熱いな
Gで翼さんが1期曲歌い始めたときもそうだった
-
- 2019年09月16日 17:46
- ID:ReNGV.Hv0
>>返信コメ
- 戦姫絶唱キン肉フォギア
-
- 2019年09月16日 17:46
- ID:t5Fe6pHC0 >>返信コメ
- >>49
データって言っても、遺伝情報と言語だから、他の人間と基本条件は変わらないしなあ
ヴァネッサがネット接続してるなら話は別だけど、月だし
-
- 2019年09月16日 17:49
- ID:jWQbJfXC0 >>返信コメ
- …おかしい、地球がテラフォミされても
訃堂だけ生き残りそう
-
- 2019年09月16日 17:50
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- もしかしてシェムハにテラフォーミングされた地球がファルガイアになるんじゃ…?
シンフォギアはワイルドアームズ・エピソード0だった?
-
- 2019年09月16日 17:52
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- 残り二話でまだ主人公達と1度も戦闘してないラスボスって過去に居たっけ?
-
- 2019年09月16日 17:54
- ID:7vD0tgVY0 >>返信コメ
- 不死鳥のフランメは熱すぎる
-
- 2019年09月16日 17:55
- ID:zKsXTs5r0 >>返信コメ
- ワイルドアームズ要素にスーパーロボット要素にシンフォギア
もう何がなんだか分からんな!でも面白!
-
- 2019年09月16日 17:56
- ID:wilaAtqc0 >>返信コメ
- >>62
いないね…フィーネも11話だしキャロルは割と戦ってる…アダムも11話だったかな…
-
- 2019年09月16日 17:57
- ID:IVMSlIWP0 >>返信コメ
- >>50
毎シリーズ言われてるから多分へイキ>あと2話で終われるの?
-
- 2019年09月16日 17:58
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>17
そういやあの中では一番フィーネと長く一緒に暮らしてるから、後付け設定でクリスに実は何か仕掛けてましたーとか やろうと思えばやれるのか。
-
- 2019年09月16日 18:00
- ID:TZnloc4m0 >>返信コメ
- 正に怒涛の展開の中、黒井口さんと白井口さんの会話からのママライブ声優追加は想像出来ませんでした…
-
- 2019年09月16日 18:01
- ID:gkS.VuGx0 >>返信コメ
- エンキの左腕をアガートラームのギアに仕上げたのはフィーネでしょ?
ここになにか仕掛けがあってほしいんだけどなぁ
-
- 2019年09月16日 18:03
- ID:UHHq.j4q0 >>返信コメ
- 最早製作陣の世代が察する作品(汗
-
- 2019年09月16日 18:04
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>39
ダブルミーニングとかトリプルミーニングはシンフォギアではよくある事だから…
-
- 2019年09月16日 18:05
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- シェムハさん、今まで強さアピールしたのが瀕死のノーブルを八つ裂きにしたぐらいだからどうも強さが感じられん。その直前に元気状態のノーブルを全盛期からはかなり劣るであろうキャロルが一人でフルボッコにしたから尚更に。ベラベラ喋るからやたら小物に見えるし
-
- 2019年09月16日 18:06
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>42
シェムハ復活のタイミングじゃなかったんじゃね?
だからこそアダムが復活の時期に備えて準備してたわけだし。
-
- 2019年09月16日 18:06
- ID:gAC82PEK0 >>返信コメ
- 声優の日高のり子さんって、ガンバスターのノリコやサクラ大戦3のエリカやMIXのナレーションとか色々やってるっけ?
そういえばサクラ大戦といえばなんか東京ゲームショウで新サクラ大戦の色々な情報が満載だったな
翼の中の人も新たな華撃団の隊長をやることになってさ
-
- 2019年09月16日 18:08
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>43
悪行超人ではアカンのか?
-
- 2019年09月16日 18:09
- ID:d3QZlyk40 >>返信コメ
- >>30
???「司令、作品が違います」
-
- 2019年09月16日 18:11
- ID:gziFhrtk0 >>返信コメ
- >>25
メンバー内OTONA枠だよな。
セレナがらみでまだなんかありそうだが、はてさて。
-
- 2019年09月16日 18:14
- ID:nIWNSjWU0 >>返信コメ
- いきなり見た事無いキャラが戦っている冒頭今日は急遽別アニメ放送?ってなったわw
あと2話しか無いけど納得いく終わりになるのかね?
人の遺伝子にシェムハ情報組み込まれてるってことは倒しても復活するんじゃないの?2話で描ききれず強引に締めくくらない事を願うわw
-
- 2019年09月16日 18:15
- ID:zKsXTs5r0 >>返信コメ
- >>53
脚本家が同じ
-
- 2019年09月16日 18:15
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- アーカード「同じドラキュラとしての忠告だ。ミラアルクさんとやら。君ではあの胸の小さな女性には勝てんよ。どんなに想いが強くとも、君の想い人はたったの二人。それに対して、あの胸の小さな女性には君が手に掛けた70000人と更に他にも沢山の護るべき人達が付いているんだからね」
-
- 2019年09月16日 18:19
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>47
フィーネは全人類じゃなくて、フィーネの血筋の者だけじゃなかったっけ?(もしかしたら誰かの身体に顕現したフィーネの子孫でも当てはまるのかもしれないけど)
だからこそレセプターチルドレンなんていうフィーネの受け皿に成りうる可能性のある子供が集められたわけで…
しかし言葉を力とする 言葉そのものなシェムハが相手なら、『終わりの名を持つ者』であるフィーネは強力なカウンターに成りうるのではないだろうか?
ゴーレムに書かれた『シェムハ』から1字消すと意味が変わって力を失う逸話みたいにさ。
-
- 2019年09月16日 18:21
- ID:zKsXTs5r0 >>返信コメ
- >>72
単純な強さとかOTONAが居る時点で話にならんからやめておけ
-
- 2019年09月16日 18:22
- ID:X4SEip5u0 >>返信コメ
- ついに明らかになる衝撃の真実(すべての始まり)・・・!
そしてバラルの呪詛は奇しくも響パパの例え通りのシロモノであり、そうまでして封じたかった
シェムハは強さを抜きにしても歴代ボスで一番タチの悪い存在ってワケか…。
果たしてどういう決着をつけるのか、どうやって未来を助けるのか(助けられるのか)、
今回一連の事件にカタをつけられてもその後の事後処理や責任問題で日本が無事で済むのか、
色々気になる点が多すぎるけど、この勢いと充実ぶりを魅せてくれたスタッフならやり遂げられると信じてます。
-
- 2019年09月16日 18:22
- ID:WAlL7foo0 >>返信コメ
- >>53
「金子彰史」で検索しろ
-
- 2019年09月16日 18:22
- ID:AcLxNdH80 >>返信コメ
- 端末としてデザインされた存在であるヒトとか
全ての人類の中に因子として潜む永遠の女とか
ゼノギアスを連想させるワードで否応にもテンションが高まった
ワイルドアームズ含め、あの年代のゲームを遊んだ身としてはたまらん展開だ
来週が待ち遠しすぎる…
-
- 2019年09月16日 18:25
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>53
むしろ1期から毎期ワイルドアームズのセルフオマージュやってて、ニコニコ動画には元ネタであるワイルドアームズとの比較動画集が毎シリーズ作られてる。
-
- 2019年09月16日 18:27
- ID:ik6Ab4au0 >>返信コメ
- >>13
歌う事でエネルギー(フォニックゲイン)上昇
そのエネルギーを一気に解放するのがカットイン技
ギア纏う聖詠で初期エネルギーあるので歌わなくてもエネルギー消費少ない技は撃てるが大技放つにはやっぱり歌う必要がある
今回のミラ分裂までのはマリアが歌って大技放つまでの時間を翼が歌わずに稼いでた
-
- 2019年09月16日 18:29
- ID:rgexO54V0 >>返信コメ
- シェム・ハ未来がDBネタやったのは草尾さん登場フラグじゃったか…
予想できるか、そんなもんw
-
- 2019年09月16日 18:30
- ID:Ii0df9R10 >>返信コメ
- 対シェムハのアプローチとしてはアダムの計画が無難だったな
歴代ボス達でシェムハの脅威になったのは、月基地を起動したマム・人類を分解しようとしたキャロル・対策を知り尽くしたアダム位か
-
- 2019年09月16日 18:30
- ID:2XIomQjQ0 >>返信コメ
- エンキ見て、WA5のディーンに見えたのでスコップ持ってほしかったw見た目的にはベルーニ族ぽいけど
エンキを表示してたとこは記憶の遺跡思い出したし、最後は地球がダークネスティアに包まれたみたいになったな
あとはダイダロスエンドで脱出中に倒したはずのシェムハが追ってくれば完璧
-
- 2019年09月16日 18:38
- ID:dRekCbZz0 >>返信コメ
- >>49フィーネとシャムハはどちらも人間の遺伝情報に書かれているんだろ?設定被ってる。これはなんかある
-
- 2019年09月16日 18:39
- ID:YTaUNDd60 >>返信コメ
- やってきたことを考えると、3バカが救われる展開はなぁ…
-
- 2019年09月16日 18:42
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- 金子のオヤジが言ってたミラアルクの衣装が関係してる見せ場って、まさかあのプロレス技やら分身やらの事じゃないよな?まあ・・確かに見せ場=歌いますとか寝返りますなんて一言も言ってはいないけどさー。もしそうなら肩透かしも良いところだぞ
-
- 2019年09月16日 18:43
- ID:ik6Ab4au0 >>返信コメ
- もしかしてフィーネの作ろうとしたバベルの塔はフィーネが知らない間にシェムハに改変されてユグドラシルに関係する物にされてたって事ない?
これならエンキが破壊するのも事情説明の時間ないのも納得できる
フィーネが呪詛解こうとしたのもバベルの塔の改変を知らなかったなら納得できる
-
- 2019年09月16日 18:44
- ID:XH51OF8J0 >>返信コメ
- 今週のWAパロ
・マルドゥーク(出典:WA1、アルターコードF)
WA1およびアルターコードFのラストダンジョン。ファルガイアの現生住民から“新しい月”と呼ばれ、凶兆として忌まれる天体の正体。その実体は対魔族大戦の最中に、ファルガイア脱出を想定した当時の特権階級によって秘密裏に建造された、一種のスペースコロニーである。
・ユグドラシル・システム(出典:WA3)
WA3に登場した、惑星環境再生システム。魔族の情報ライブラリィ“ヒアデス”から得た技術をもとに建造され、環境再生計画の中枢を担った。しかし、計画はシステムの暴走という最悪の形で失敗し、結果『3rd』のファルガイアは海の代わりに砂漠が広がる不毛な世界と化してしまった。
他にもあると思うけど、俺がわかったのはとりあえずこれだけ。
-
- 2019年09月16日 18:45
- ID:BFOfZKlN0 >>返信コメ
- >>75
アカン、理屈もへったくれもない訳の分からんパワーが湧いて出る時点でソイツは既に強き信念に目覚めている。正義はその代表だ。
-
- 2019年09月16日 18:45
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>88
むしろシェム・ハ(CV.野沢雅子)は覚悟してた。
-
- 2019年09月16日 18:48
- ID:sdo8Y7eZ0 >>返信コメ
- ミラアルクは「会員制拷問クラブの商品(つまり拷問される側)」っていうクソオブクソな過去があるからこうやってはっちゃけてるのは嫌いじゃない。
まぁそれはそれとして全く関係ない人々消してるから痛い目は見てほしい。
-
- 2019年09月16日 18:48
- ID:xxxLy.j.0 >>返信コメ
- 一話の棺ロボはどうして出てきたんや?
あいつ出てきて、ミイラ回収して、腕輪起動させたからこんなことになっちゃったわけだよね
シェムハが目覚まし時計みたいにアラームつけてたのかな?
てか、腕輪起動してもらえなかったらずっとDNAの中でお休みしてた?
-
- 2019年09月16日 18:53
- ID:dFl3FNcG0 >>返信コメ
- まさかクリスちゃん、アマルガムで超々長距離スナイパーライフル出て来て、月から地球のユグドラシル撃ち落としていくとかか?
-
- 2019年09月16日 18:54
- ID:sxd.YP3b0 >>返信コメ
- >>42
フィーネのリンカーネイションに「条件を満たす個体が複数いてもフィーネとして覚醒できるのは一人だけ」という制限があったように、シェムハも「前の肉体が消滅しなければ復活できない」んじゃないかな。
キャロルもそうだったけどシンフォギア世界の法則として「意志や魂は唯一無二のモノ」と定められていると思われる。
-
- 2019年09月16日 18:54
- ID:P0AKSwpA0 >>返信コメ
- 翼さんのOKAN
ストーキングがライフワークの魔術師(自称)
尻ドラゴン
怒らせると誰よりも恐ろしい美の女神
今期の日笠さん働きすぎ
-
- 2019年09月16日 18:55
- ID:Fb02grlJ0 >>返信コメ
- 初めて三馬鹿見ていてイラっとしなかった素敵回
-
- 2019年09月16日 18:56
- ID:KdeOn1rx0 >>返信コメ
- 「かっこよすぎるんだよ」
見返すたびにクリスちゃんとハモります
-
- 2019年09月16日 18:56
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>94
むしろバベルの塔が気に食わなくって破壊したのはシェムハじゃない?
単なる端末が勝手に変な塔立ててたら怒りそうだし、それキッカケで独断で人類を改造し直そうとしたら他のカストディアンに反乱と見なされて… とかも有り得る。
-
- 2019年09月16日 19:01
- ID:Ii0df9R10 >>返信コメ
- >>8
俺は歴代敵キャラの中でミラアルクが一番受け付けないキャラだわ・・・
凝縮したクズの塊みたいな杉田やガリィちゃんは好きなキャラなんだが、ミラアルクの態度や行動は不快感しか感じなかった
-
- 2019年09月16日 19:01
- ID:3oZkbrQj0 >>返信コメ
- 改造執刀医シェム・ハ
とか強大な存在と思ってたのにそんな特撮でテロップ出そうな肩書きなんて…。
-
- 2019年09月16日 19:01
- ID:nYy4Jgmg0 >>返信コメ
- ノン子さん元アイドルでサクラ大戦3でも歌ってるからね、そりゃ歌えるキャストとしては十分だよね
それはともかくマリアのベースが銀でところどころ金色のアガートラームの左腕がメタファイズエグゼキューターの左腕に見えた(決闘者脳)
>>4
このまま乱馬的歌劇団御一行様…はさすがに無理だけどDoCoを制覇だッ!
天道三姉妹勢揃いはTV版が深夜放送のアニメとしてもラブライブに先越されたけどそこまではラブライブはやってないからなッ!
あ、世良が出た時点でモブまで含めたららんまEDのフルバージョンに乱馬的歌劇団御一行様として参加した声優陣全員出演のコナンを持ち出すのはやめて歴史の長さ違いすぎるからアレ
-
- 2019年09月16日 19:02
- ID:lpeZjR.w0 >>返信コメ
- ノーブルレッドがどんどん訳わからん方向に進んでるんだけど
魔改造されすぎじゃね?シェムハさんどういう趣味なんです
-
- 2019年09月16日 19:03
- ID:mbo6KlCd0 >>返信コメ
- >>何でミラアルクだけこんなに強キャラなんだよw
>>他の2人はそこまで苦戦しないのにw
改造で得た力なのでそれは改造した奴にいってくれ
てか吸血鬼モチーフってのも強さの理由かも
-
- 2019年09月16日 19:04
- ID:ziSKoyzW0 >>返信コメ
- コウモリ回避→バットウィズン
服面積減らして攻撃分身召喚→ウィケッドウィーブ
今回のミラアルクの元ネタはベヨネッタか
-
- 2019年09月16日 19:04
- ID:mbo6KlCd0 >>返信コメ
- >>107
確かに昭和ライダーの悪の組織の大幹部っぽいな
-
- 2019年09月16日 19:07
- ID:mbo6KlCd0 >>返信コメ
- >>43
使った技は悪行超人のものなのでセーフ
-
- 2019年09月16日 19:08
- ID:BFOfZKlN0 >>返信コメ
- >>95
・左腕切断とアガートラーム
WA1、アルターコードFにおいて主人公ロディが蒼の騎士ジークフリートに時空ゲートに引きずり込まれそうになったときに切断(アルターコードFではアームで吹っ飛ばした)その左腕に「ガーディアンブレード」で作った義手を接いだことからアガートラームを「銀の左腕」と称する。
更にWA2では「未来のガーディアン」の一部が「別のファルガイア」に降り立ち、「想いを力とする剣アガートラーム」としてある少女が振るい「焔の災厄」と呼ばれた概念生命を事象の彼方に封印した。一説には「切り離されたロディの左腕」なのではと。
-
- 2019年09月16日 19:11
- ID:mbo6KlCd0 >>返信コメ
- >>41
フィーネさん魂消滅しちゃってるし
出そうと思ったら並行世界から連れてくるしかない気が
-
- 2019年09月16日 19:12
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- アーカードやアルクェイドが気高さや強さをアピールするドラキュラ(吸血鬼)なら、ゲッコー・モリアやミラアルクは卑劣さや弱さをアピールするドラキュラ(吸血鬼)なんだよな。それにしても怪物くんのドラキュラは色んなキャラのモデルにされてるんだなー。肝付さんの面白声のキャラなのにモチーフされた後輩達はみんな重い過去のキャラばっかりだ
-
- 2019年09月16日 19:16
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>99
アダムが復活の時期が近い的な事を言って滅んだから、目覚まし時計的な機能があったんじゃない?
ちなみにあの棺はおそらくエンキ側が施した 外部からの薮蛇が原因で早期復活するのを防ぐ防衛システム…だと思う。
アダムの反応から察するに復活はどの道避けられなくて、このシェムハ封印から復活までの猶予で対策を…
…と考えると アダムの指してるアヌンナキはシェムハじゃなくて、対策を得てやってくる別のアヌンナキの可能性もあるのか?
元々地球に居るのに『降臨する』だなんて言い回ししないと思うし。
フィーネですら知り得なかったシェムハの騒動を野良だった頃のアダムが先んじて知ってるのも違和感有るしな。アダム視点ではティキ経由でアヌンナキ降臨とシェムハ(聖骸)の位置だけ把握してたのかも?
-
- 2019年09月16日 19:22
- ID:ODSgYXDL0 >>返信コメ
- >>116
吸血鬼とひと括りには言っても『真祖』とそれ以外ではまた扱いがだいぶ違うよ。
-
- 2019年09月16日 19:23
- ID:ik6Ab4au0 >>返信コメ
- >>105
それだとシェムハ恨む方向に向いて
呪詛解いてエンキに再アタックには向かない様な?
-
- 2019年09月16日 19:24
- ID:sxd.YP3b0 >>返信コメ
- >>52
WA5要素はテーマである「独立」として描かれてると思うぞ。
・今までは支えてもらう側だったけど今期は終始しっかり者として描かれてるきりしらクリス。
・父の言いなりである自分から脱却を決意した翼。
・未来が敵になったらどうするのかの答えを出さなくてはならない響。
・共依存と強者の言いなりになってばかり、むしろ逃避してる感のあるノーブルレッド。
と独り立ちし始めた人、まだわからない人、できそうにない人がそろってるから。
-
- 2019年09月16日 19:24
- ID:d11OFmQK0 >>返信コメ
- やっぱバラルの呪詛は呪いではなく祝福だったか
君は知るだろう。誰かにとっての呪いは、誰かにとっての祝福であるということを
-
- 2019年09月16日 19:31
- ID:zIQcHJhj0 >>返信コメ
- ミトコンドリアイブからのミームからの生贄砲からの神帝ブウアーで噴出していたら、SAKIMORIの誓いからもう映像に気絶させられた
-
- 2019年09月16日 19:33
- ID:ISSRh4lI0 >>返信コメ
- シェムハでも神獣鏡のファウストローブ使うんだ
-
- 2019年09月16日 19:39
- ID:Tc.pR5f90 >>返信コメ
- 翼を鼓舞する時のマリアの台詞もそうだがクリスとマリアは決して響を名前で呼ばないんだよな
クリスは基本全員の名前呼ばないけどマリアは響以外の名前は呼ぶんだよ まあ一度だけ立花響とフルネームで呼んだことあったけどマリアの響に対するもうひとりの主人公的なポジションから決して響とは呼ばないののかもな アプリやっていないから確かではないが・・
-
- 2019年09月16日 19:43
- ID:XH51OF8J0 >>返信コメ
- >>114
>95のコメを打ったものです。
補足ありがとうございます。そこもわかってはいたんですけどうまく説明できなくって…。
-
- 2019年09月16日 19:50
- ID:hXF.jIIP0 >>返信コメ
- 相変わらずマリアさん悪役を貫く以外は完璧な人やんな
-
- 2019年09月16日 19:54
- ID:sKf0F2vY0 >>返信コメ
- >>34
ジョニー・アップルシード
-
- 2019年09月16日 19:57
- ID:IwmkRLES0 >>返信コメ
- >>106
あと殺した人数が…どうしてもそこがひっかかる
-
- 2019年09月16日 19:58
- ID:sxd.YP3b0 >>返信コメ
- >>95
・人類に仕込まれたシェム=ハのデータ断章
「人類に極秘データの一片が仕込まれている」というのはXFの「記憶の遺跡」が元ネタ。
ある人物が先史文明期に異端技術のデータ断章を人類のDNAに仕込んでいたのだがそれを突き止めた悪党が自身の野望のために利用していた。
-
- 2019年09月16日 20:00
- ID:SoV5FFT.0 >>返信コメ
- ※34
アガートラームがエンキの左腕とマリアがエンキの関係者は直接は繋がらんだろ(appleなど伏線はあるけど)、だったら奏や響はオーディンの、翼はスサノオの、クリスちゃんはウルの、きりしらはザババの関係者なのかってなるじゃん
-
- 2019年09月16日 20:01
- ID:JasnSq6m0 >>返信コメ
- まあ~今回ばっかりは三バカのせいで終盤の盛り上がりは不可能だろうな
三バカみたいなカスを出さずに制作サイドもネタ切れだろう
-
- 2019年09月16日 20:05
- ID:XF3RkdbN0 >>返信コメ
- 大して貴重でもないオオコウモリ(ミラアルク)が!!
オープンバットでばらけた蝙蝠が焼かれてる時につい口から出たわ。
-
- 2019年09月16日 20:05
- ID:SoV5FFT.0 >>返信コメ
- ※116
多分ヴァンパイアと間違えて使ってるんだろうけどドラキュラは個人名で吸血鬼って意味じゃないぞ
-
- 2019年09月16日 20:05
- ID:C.KsYRkx0 >>返信コメ
- アバンから90年代臭あふれる(褒め言葉)エンキ対シェムハ、おっぱいの付いたヒーロー響、キン肉マン・セーラームーン・ゲッターとネタをもろもろ突っ込んできたミラアルク、イグニションでアマルガムするフランメ…
もうお腹一杯って感じだけど最終回までまとめられるのかこれ
-
- 2019年09月16日 20:07
- ID:oDwOSCaw0 >>返信コメ
- >>96
悪魔超人や完璧超人、オメガの民でも火事場のクソ力や友情パワー使う奴は居るから・・・
-
- 2019年09月16日 20:10
- ID:d1nvxkti0 >>返信コメ
- >>124
クリスは一回だけAXZ8話の戦闘中にマリアのことを名前で読んでる
アプリのマリアも基本的に響の名前は呼ばない
バースデーイベントボイスとかではフルネームで呼んでた
でもXV8話でマリアさんが響に
「ガングニール!」って叫んだのはかっこいいと思いました(小並感
-
- 2019年09月16日 20:12
- ID:Qmi8VdbO0 >>返信コメ
- >>45
ぷちょへんざ!
-
- 2019年09月16日 20:16
- ID:SoV5FFT.0 >>返信コメ
- フランメはライブ確定か?しかし水樹さんのツアー情報でたがfripSideのツアーが今秋から来春3/14まで、水樹さんが3/28から8/16まで、五輪の影響で箱が全然ないらしいしこれシンフォギアライブファイナル(仮)は五輪後かも知れんね、そもそも放送も1クール飛んでるしなあ
-
- 2019年09月16日 20:18
- ID:HE9ebnHu0 >>返信コメ
- WAのマルドゥークってラスボスっぽい奴倒した後もダンジョンで主人公操作できて、何故かセーブポイントが消失してる出入り口の転送装置に乗ると謎の蒼き影が……なヤバい場所なんですけど本当に奏者たちは無事に帰れるんですかね
-
- 2019年09月16日 20:19
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- もうOB達は誰も出てこないのかな?フィーネは魂ごと消滅しちゃったし、博士やアダムは性格的に助けになんて来なさそうだし。奏はまだ可能性ありそうだったが、今回の件で翼も七万人の大切な命を糧に誰よりも強くなったから今更出てきてもって感じだし
-
- 2019年09月16日 20:19
- ID:Qmi8VdbO0 >>返信コメ
- >>109
ミラアルクは真っ当な改造だし突然女子プロレス始めたのは本人の趣味だ
十徳ナイフとメジャーと足ビームは知らん
-
- 2019年09月16日 20:21
- ID:xzkA5kQR0 >>返信コメ
- スタッフが楽しんでそうでなによりです
もうホント面白いが色んな方向から押し寄せてきてヤバイ。好き。むしろおいしい!
-
- 2019年09月16日 20:25
- ID:Qmi8VdbO0 >>返信コメ
- フィーネがここにきて死体蹴りされまくる哀れなピエロにされるとは思わなかった
まあネフシュタンの格好もピエロっぽく見えるし別にいいか
-
- 2019年09月16日 20:25
- ID:LwD0T8IW0 >>返信コメ
- >>111
オープンバットはゲッターロボが敵攻撃を一瞬で分離しての回避技「オープンゲット」かと。
分身の方は知りませんが。
-
- 2019年09月16日 20:26
- ID:8lI7JO.C0 >>返信コメ
- >>81
ランダムな人類が一定のフォニックゲインに近づいたら仕込まれてたのが反応→復活
じゃなかったっけ?
レセプターチルドレンはてっきり高フォニック、リンカーが馴染む子を集めてたのかと思ってた
-
- 2019年09月16日 20:27
- ID:LwD0T8IW0 >>返信コメ
- >>118
真祖と聞いて吸血鬼ハンターDを思い出したオッサンがここに。
-
- 2019年09月16日 20:29
- ID:Fb02grlJ0 >>返信コメ
- >>140
今作でシリーズ終わりならサービスも兼ねて謎復活でもいいから奏再登場は大歓迎
-
- 2019年09月16日 20:30
- ID:BFOfZKlN0 >>返信コメ
- >>125
いえいえ。ついでに補足。WA2で「焔の災厄」を封じた少女の名は「アナスタシア」。この名は愛称として「ナスターシャ」と呼ばれることが多いそう。
-
- 2019年09月16日 20:39
- ID:uMmy3DZl0 >>返信コメ
- >>62
ネフィリムさんがラスボスに含まれるなら、2期は最終話でしたね(12話は撃槍ガングニィールだー〆)
-
- 2019年09月16日 20:41
- ID:QCUhzgKU0 >>返信コメ
- 本来世界を救うはずの一団の一人が裏切って謀反を起こすのは
ワイルドアームズXFのクレッセンが元ネタだろうな。
全ての人の中に因子が眠ってるってのも
XFにおける記憶の遺跡の設定だし。
-
- 2019年09月16日 20:45
- ID:SoV5FFT.0 >>返信コメ
- ※145
フィーネはランダムじゃなくフィーネの遺伝情報だか刻印だか持ってる人間じゃないと駄目なはず、レセプターチルドレンはその条件にあう身寄りの無い子を集めた、ちなみに日本人が多いのは失われた十支族のひとつが日本に流れ着いたからとされる(公式)
-
- 2019年09月16日 20:53
- ID:pDej3Ers0 >>返信コメ
- アヌンナキって結局シェムハ以外は割とマトモだったって事かね
-
- 2019年09月16日 20:54
- ID:0RnwaG.I0 >>返信コメ
- さーて今週のシンフォギアは
·ドゥルルンエンキくん
·戦姫絶唱シンフォギアXV
·マン肉マン
の3本でお送りしました
-
- 2019年09月16日 20:59
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>67
フィーネとクリスの付き合いって2年くらいやぞ
多分FIS組の方が長い
-
- 2019年09月16日 21:00
- ID:CvCam9oV0 >>返信コメ
- エンキとフィーネが当時結ばれていたら、それはそれでめんどくさいことになってたかもしれないね
-
- 2019年09月16日 21:00
- ID:FfWV8orx0 >>返信コメ
- アニメ見ててパチンコやってるような感覚になる
金文字とか激アツやんけ
-
- 2019年09月16日 21:02
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>128
殺した人数で言えば他の敵キャラも大概やぞ
ウェルとかキャロルは未遂に終わったが数十億を殺すつもりだったし
-
- 2019年09月16日 21:03
- ID:MQFJjwIP0 >>返信コメ
- >>100 なにそれ超見たい
敵の攻撃かなんかで弾道がズレてやべえ!って時にビッキーが殴って逸らすのか
-
- 2019年09月16日 21:05
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>120
翼に関しては奏依存からの脱却もあると思う
-
- 2019年09月16日 21:06
- ID:pKhX63eg0 >>返信コメ
- >>50
まあ駆け足になるのはいつものことだから。
-
- 2019年09月16日 21:09
- ID:SoV5FFT.0 >>返信コメ
- ※128
ぶっちゃけ数は描写次第だし正直重要じゃないわ、おれはキャロルちゃん億超える人消滅させた放送当時(円盤修正前)から好きだったし、でも3バカは同情より不快感が強いので嫌い
-
- 2019年09月16日 21:12
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>161
それならそれでいいんじゃね?
数を理由にするなら今までの敵はどうなの?って突っ込みたくなっただけやし
-
- 2019年09月16日 21:13
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>143
1話終了後の用語集に「それでも彼女が悲しいのは、その裏にある真相を誰も、そしてフィーネ自身も知らぬ事であった」って書かれてたし、道化だったのはかなり前から確定してたよ
-
- 2019年09月16日 21:15
- ID:yQvbapAp0 >>返信コメ
- >>146
コウモリ一匹になって逃げてく所でダイ=アモン思い出した
-
- 2019年09月16日 21:19
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- てかマリアさん、冷静そうな顔していつになく結構ガチで殺しに行ってて草。あれ避けられなかったらミラアルク三分割されて死んでただろw。翼程ではないにしてもライブ客をヤったミラアルクは赦せないって思いがあるんかね。子供殺した場面も遠巻きにだけど見てたし
-
- 2019年09月16日 21:26
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>165
相手を殺したくないなんて甘っちょろいこと言ってるの響くらいやぞ
-
- 2019年09月16日 21:36
- ID:JasnSq6m0 >>返信コメ
- しかし、真の黒幕がしょぼくない
手下のノーブルたちもかすだし、もう少しうまくできなかったのかね
-
- 2019年09月16日 21:39
- ID:gJ.NcB3y0
>>返信コメ
- 六年とか嘘やろ
-
- 2019年09月16日 21:41
- ID:X5HwRzTp0 >>返信コメ
- 今までフランケンお姉ちゃんの武装にさんざん驚かされてきたけど、ミラアクルちゃんのオープンバットには思わず声出たwww
つーかシンフォギアは思わず「ぬぉっ!?」って声出るような攻撃をしてくる敵がシリーズごとに出てくるのがいいよね
これぞバトルって感じがする
しかしそんなバトルをするのが女の子ってところに時代を感じるよなあ……
ゆゆゆとかもそうだけど、過酷な運命に耐えながら血ぃ流して戦うのが女の子で
男のほうは降って湧いたようなチート能力(笑)に頼って無双(笑)がしたいってんだからほんと情けねえ
-
- 2019年09月16日 21:45
- ID:JasnSq6m0 >>返信コメ
- >>169
男女の逆転化現象だね
-
- 2019年09月16日 21:47
- ID:d8JW19BM0 >>返信コメ
- 今でも男が血吐きながら戦ってる作品いくらでもあるが
自分の視野の狭さアピールか何か?
-
- 2019年09月16日 21:50
- ID:JasnSq6m0 >>返信コメ
- ノーブルみたいなカスとシェム・ハみたいな小者がラスボスって、もう少し何とかならなかったのかね?
-
- 2019年09月16日 21:50
- ID:eFKsjDbf0 >>返信コメ
- >>171
最近だとシンフォギアとかな
……あれ?
-
- 2019年09月16日 21:52
- ID:d8JW19BM0 >>返信コメ
- >>172
今までシンフォギア見てきたのにシェムハがラスボスだって信じてるのか?
-
- 2019年09月16日 21:54
- ID:GhBEhe9u0 >>返信コメ
- >>69
アガートラームは自分のことをアガートラームだと思い込んでいるエンキ神の左腕だ
つまり哲学兵装化させてエンキの左腕本来の能力を隠すためだったりして
そうなると今度はフィーネはエンキの死に気づくことになっちゃって行動原理がおかしくなるから
残念ながらマジで気づかなかったのかもしれない
-
- 2019年09月16日 21:56
- ID:JasnSq6m0 >>返信コメ
- >>174
じゃあ~ラスボスは誰だよ
一話でやられるなんて、困るよ
後二話しかないんだからな
-
- 2019年09月16日 21:58
- ID:jUWw8.bE0
>>返信コメ
- 面白かったです。
-
- 2019年09月16日 21:58
- ID:0ZP9nIy10 >>返信コメ
- シェム・ハの腕輪が起動したときの音がappleなら、そこに言語に潜むシェム・ハ打倒の鍵がある?
公式サイトでもフォニックゲイン集束現象を引き起こした奇跡の歌って言われてるし、そもそもマリアの故郷に伝わる歌ならマリア自身が特別な血筋かもしれないね、イヴな訳だし
-
- 2019年09月16日 22:02
- ID:BBp.iNCC0 >>返信コメ
- エンキさんのWA主人公格で居そうな顔しつつ意外と誰とも違う顔すき
-
- 2019年09月16日 22:05
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>174
むしろ他にある?
これまでのシンフォギアを知ってたなら突然敵が湧いてくることはありえないってわかると思うけど
フィーネにしろウェルにしろキャロルにしろアダムにしろラスボスのミスリードを誘ったことは一度もないぞ
-
- 2019年09月16日 22:06
- ID:gAC82PEK0 >>返信コメ
- それにしても怪物3人組はしぶといし、まだ退場しないのか
いい加減次でさっさと退場してほしいわ
最終回でどうせシェムハと対決してみんなで地球に帰ってそれで終わりな流れだろうから
-
- 2019年09月16日 22:07
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- 良く分かんなかったんだけど、これ翼とマリアはミラアルクの事を殺せたと勘違いしたって事で良いの?それとも大ダメージ受けたから逃げただけで生きてるであろう事ぐらいは予想してるのかな?
-
- 2019年09月16日 22:07
- ID:tWyosU5V0 >>返信コメ
- ヴァネッサ姉さんが逆立ち開脚したときに
「双頭のサラマンダー」やる気か!?って思っちゃったよ・・・・・・・・
ネタがマニアック過ぎてゴメンナサイ!!あっちもサイボーグ女子で全身兵器だから・・・・・・・
血まみれスケバンチェーンソー・・・アバッ!?
-
- 2019年09月16日 22:07
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>181
現状だとどうやって帰んの?って話なんだが
地球ボロボロやしロケットなんて打ち上げてる余裕ないぞ
38万キロのことを考えるとノーブルレッドこそが帰還の鍵だろう
-
- 2019年09月16日 22:09
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- >>174
放送終了まで1ヶ月ぐらいあればその可能性も充分有り得るが、流石に残り2話でそれは厳しいかな。まだノーブルも全員生存してる状態だし
-
- 2019年09月16日 22:12
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- ノーブルの必殺技?の縦の長さが丁度月と地球と同じ距離ですってのは都合が良すぎて逆に視聴者へのミスリードなんじゃないかとも思える
-
- 2019年09月16日 22:13
- ID:nNixmmIj0 >>返信コメ
- >>13
一話で歌えない水中は出力が低下するって言ってましたやん
-
- 2019年09月16日 22:14
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>186
シンフォギアってミスリードを誘うようなことほとんどやらないよ
-
- 2019年09月16日 22:15
- ID:GhBEhe9u0 >>返信コメ
- >>163
思えば結社との決着がつくよりも前に逝けたのは幸せだったのかもしれんな
数千年の恋煩いの真相がこんなものだと知れたら精神の怪物でも流石に心折れる
-
- 2019年09月16日 22:18
- ID:cS8lyy8.0 >>返信コメ
- >>72
そこでジジィがシェムハ乗っ取って暴走魔人化ですよ。
どうやってジジィ脱走するかわはさておき。
-
- 2019年09月16日 22:23
- ID:SoV5FFT.0 >>返信コメ
- ※189
むしろ見捨てられたんじゃなく想いは通じていたとか知ったら狂喜乱舞だろうよ、その勢いでエンキの仇であるシェム・ハぶっ飛ばしてくれんじゃね?
-
- 2019年09月16日 22:26
- ID:GhBEhe9u0 >>返信コメ
- >>181
シェムハがノブレを月送りにしたのってどう考えても神殺しの足止めと月遺跡の破壊のためだしな
つまりこいつらまたしても切り捨てられてるワケダ……
そんなノーブルレッドには最早月遺跡を破壊して迷宮を使って装者を送り込んで
人類みんな怪物になるかシェムハを討滅して呪詛から放たれた人類と怪物の共存の道を取るかの賭けに出るくらいしか道はない
-
- 2019年09月16日 22:27
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- ノーブルの技で帰還するって事はノーブルも生還するって事だよね。怪物のまんま地球に戻ってくるの?何れにしてもやらかした罪へのケジメはしっかり付けてもらいたいよね。奏者達を地球に生きて帰還させた功績で無罪放免みたいな結末なんかにしたらまた荒れそうだし
-
- 2019年09月16日 22:28
- ID:Qmi8VdbO0 >>返信コメ
- >>167
しょぼいもクソもシンフォギアの全ての元凶だぞこいつ
大体今までのボスも威厳なんて毛ほどもない迷惑野郎ばっかだったじゃねーか何見てきたんだよお前
-
- 2019年09月16日 22:29
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>191
想い人が死んでるのに喜べるわけないじゃん
それにフィーネ如きじゃどうあがいてもシェムハは倒せない
無印フィーネの強さは本人じゃなくて完全聖遺物由来の強さだし
-
- 2019年09月16日 22:30
- ID:Qmi8VdbO0 >>返信コメ
- >>174
シェムハというか393がラスボスかも
-
- 2019年09月16日 22:32
- ID:gziFhrtk0 >>返信コメ
- >>61
流石にねーよw
超バッドエンドじゃねぇか
逆はワンチャンやりかねんが
-
- 2019年09月16日 22:32
- ID:.F36Xskk0 >>返信コメ
- 戦ってる敵に自分の股間を押し付けるなんていやらしい奴め…
-
- 2019年09月16日 22:34
- ID:gziFhrtk0 >>返信コメ
- >>144
分身はヴァンパイア(格ゲー)じゃないかね
モリガンのダークネスイリュージョン
-
- 2019年09月16日 22:40
- ID:Rlpq15uO0 >>返信コメ
- 普通なら充分神回なんだが、ここ最近が神回過ぎて比較したら落ちる溜め回の為に良回
作品の中でどうかで考えなければ間違いなく神回
-
- 2019年09月16日 22:41
- ID:BeFuaWFY0 >>返信コメ
- >>200
シリーズ全体で見れば最も重要な回だけどね
-
- 2019年09月16日 22:43
- ID:gziFhrtk0 >>返信コメ
- >>173
思いっきり司令吐血してたしパパ射殺されてるしw
-
- 2019年09月16日 22:48
- ID:gziFhrtk0 >>返信コメ
- >>107
WA2はテロップ出てたな、そういや
-
- 2019年09月16日 22:51
- ID:gziFhrtk0 >>返信コメ
- >>198
ランブルローズかな
-
- 2019年09月16日 23:09
- ID:BBp.iNCC0 >>返信コメ
- シリーズ集大成である今期のラスボスがぽっと出なわけないんだし一期からの流れを汲んだやつに決まってるな
つまりラスボスは月
-
- 2019年09月16日 23:22
- ID:reIOr8tF0 >>返信コメ
- >>200
まるで宗教みたいだな
-
- 2019年09月16日 23:23
- ID:0RnwaG.I0 >>返信コメ
- >>193
維持するためには月に残らなきゃいけないんだぜになるんじゃない?完全な怪物は月でも生きていけるみたいだし
-
- 2019年09月16日 23:31
- ID:gAC82PEK0 >>返信コメ
- >>102
あ、ごめん
4番目は作品何てやつ?残り3つはわかるけど
-
- 2019年09月16日 23:37
- ID:GYFCU9Fv0 >>返信コメ
- ttps://i.imgur.com/lTf8O5Y.gif
生き恥アングル!
-
- 2019年09月16日 23:37
- ID:fJrn2d8Z0 >>返信コメ
- >身体機能よりも
風鳴の二人は突然変異か神代回帰起こしてませんかね?
後シェムハはネットワーク完成と同時に暴走とかしそう。バラルの呪詛で繋がれなかった全世界の人々の、潜在的悪意や不信に負けて。
又は訃堂とかの「我の強さ」に乗っ取られたり。
-
- 2019年09月16日 23:39
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- >>207
残れば流石に助からないからヴァネッサお姉ちゃんとミラアルクがまだ子供のエルザを奏者達や司令に託して逝くパターンもありそう
-
- 2019年09月16日 23:41
- ID:DJpZg1Py0 >>返信コメ
- 転送事故もなんだかワイルドアームズっぽく思えてしまうw最終話でネフィリムさん来てくれないかな〜
-
- 2019年09月16日 23:41
- ID:5Vdg6B5d0 >>返信コメ
- つまりシェムハ倒すには概念的に殺す系の能力が必要なんか……よし、ロードブレイザー召還しようぜ(お目目ぐるぐる
-
- 2019年09月16日 23:57
- ID:t15uaYnM0 >>返信コメ
- >友里『きっと想像もつかないことが…月で…』
視聴している適合者たちですら想像できませんよ
-
- 2019年09月16日 23:57
- ID:R1CeXnbt0 >>返信コメ
- ルフィ(ワンピ)「神だ神だとウルセーな!何一つ救いもしない神が、何処に居るんだー!!」
この台詞を自称神様のシェムハ様に聞かせてやりたい
-
- 2019年09月17日 00:04
- ID:AfaonT410 >>返信コメ
- >>78
バラルの呪詛を解除しない限りは、シェムハになれるのは原罪を消去された二人たけ。
-
- 2019年09月17日 00:06
- ID:HhSbbIec0 >>返信コメ
- シェムハの欠片?断章?って神獣鏡の光で消えた原罪のこと?
それとは別口か?
-
- 2019年09月17日 00:08
- ID:ivG1xGYa0 >>返信コメ
- 3バカは普通に死ぬだろ、シンフォギアの過去シリーズで敵側が生き残ったの装者でもあるクリスと三色団子だけでGX、AXZに至っては存在しねえぞ、エルフナインは最初から出奔したので敵だったことは無いしキャロルは厳密にはアレ擬似人格で本人じゃない(一応XVは爺が生きてはいるけど)
-
- 2019年09月17日 00:09
- ID:sSipkOfS0 >>返信コメ
- >>215
シェム・ハ「不敬である。我はこの星の孤独も阻害も全て根絶やしにしてくれようというのに」
-
- 2019年09月17日 00:13
- ID:YPBzHtYU0 >>返信コメ
- 個人的にはミラアルクとの決着はマリアとではなくて翼1人で決めてほしかったかな。それならあのファンの女の子を助けられなかった時のリベンジにも成るし。まだ生きてるっぽいからもう1戦あるかもだが
-
- 2019年09月17日 00:13
- ID:ivG1xGYa0 >>返信コメ
- ※215
救いをもたらさず災厄を振り撒くだけの神なんていくらでもいる気がするが、むしろ気まぐれ以外で救ってくれる神の方が少なくね?
-
- 2019年09月17日 00:23
- ID:sSipkOfS0 >>返信コメ
- >>220
翼の方にスポット当たってはいたけど、マリアも当事者なんだが
-
- 2019年09月17日 00:40
- ID:YPBzHtYU0 >>返信コメ
- 奏者達ってエルザやヴァネッサには何度か手を差し伸べようとしてるけど、ミラアルクに対しては今のところ1度もマトモな会話すらしないよね。やった事を考えたら当然と言えば当然なのかもしれないけど
-
- 2019年09月17日 00:41
- ID:ZjwCCTSG0 >>返信コメ
- 今回の話で連想されたのは封神演義!
伏犠とか女媧とか……。
いやぁ~、あのアニメの最終決戦見たかったなぁ。
...("= =) トオイメ目
ともかく、残り2話。
最終回に備えてシンフォギアを1期から見直して来るぜ!
-
- 2019年09月17日 01:25
- ID:JOdRL9yo0 >>返信コメ
- >>128
キル数はどのボスキャラも敵キャラもぶっちゃけ似たり寄ったり
一番酷いのが、覚悟を勘違いした開き直り、悲劇のヒロイン気取り、開き直りのトリプルゲロマズ属性コンボ
なんだよこの女半天狗ども……
-
- 2019年09月17日 01:56
- ID:sPXtMKnF0 >>返信コメ
- >>224
封神演義はまだ一度もアニメ化されてないからな。
俺もみたい。
-
- 2019年09月17日 02:38
- ID:q8NQzT.60 >>返信コメ
- >>225
悲劇のヒロイン気取りというか本当に悲劇のヒロインですしおすし
ノーブル憎しの余りちょっと残念な人になってるぞゾ
-
- 2019年09月17日 03:00
- ID:qlM18kJ50 >>返信コメ
- >>169
過酷な運命背負いながら女の子が戦うのはそれこそセーラームーンの頃からそうでは?
-
- 2019年09月17日 03:03
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- もうノーブル生存ルートっぽい感じだな。絶好の機会でミラアルクが生き残ってることや、ラストで響とヴァネッサが出会ったこと、地球に帰る鍵が地球があの状態な以上もうダイダロスエンドしかないこととかあるし
ダイダロスで装者たち送っても本人たちは取り残されるんだろうけど、
今回露骨なまでに「怪物は月でもしばらく生きてられる」ってセリフあったしな…
-
- 2019年09月17日 03:04
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- >>227
そいつずっとこのサイトで暴れてる痛い子でしょ。主張だけじゃなく口調が一緒だし
-
- 2019年09月17日 03:15
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- >>218
作中でもトップのくず野郎で結果がない口だけやろうの爺が生き残り濃厚な時点でもうね。
-
- 2019年09月17日 03:16
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- >>208
ダンまちだと思う。
-
- 2019年09月17日 03:24
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>24
その気になれば神も分解可能とか、アダムは変にキャロルを利用するよりも、チフォージュシャトーを直接乗っ取った方が良かったんでないか?
-
- 2019年09月17日 03:25
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- 各期で唯一シャムハの計画打倒できるの3期キャロルの計画だけかね。アダムは勝てるかわからんし。フィーネとウェルじゃシェムハに何も対抗できないし。
というかバラルの呪詛が人類の守護だったからフィーネとサンジェルマン、特に純粋に救いと信じて数万も殺してきたサンジェルマンがすごいピエロになっちゃったな…
-
- 2019年09月17日 03:28
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>48
チフォージュシャトーはレイライン周辺は全世界規模でヤバかったと思うぞ。
ウェル博士がまさかの大金星で途中から巻き戻ったけど。
-
- 2019年09月17日 03:30
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- >>193
その場で一緒には戻ってこないんじゃないか?わざわざ今回怪物は月でもしばらく生きていけるって伏線はってるし。
そのあと月に残り続けるか、後日ウェルみたくつかまるか、FISみたく監視の言う名目で保護されるかは知らんけど。
-
- 2019年09月17日 03:31
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>80
くっさ
-
- 2019年09月17日 03:32
- ID:ifi9Oerk0 >>返信コメ
- マリアさん、防人の嫁どころか完全に母ちゃんみたいになってて心強いわ
そんでここでフランメと「見せてもらうわよ!戦場に冴える抜身のあなたを」のセリフを出してくるとかズルすぎるわー
ここからのシーン何度もリピートしちゃう
-
- 2019年09月17日 03:33
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>92
不死の怪物が月基地に永遠に残り続ける、とかになりそう
-
- 2019年09月17日 03:34
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>98
ブラクラの双子みたいにぶっ壊れててもおかしくない境遇だからな
-
- 2019年09月17日 03:41
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>164
あいつアレでも真祖だからな。
一人で魔戦将軍を複数人圧倒する強さだし。
-
- 2019年09月17日 03:42
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>136
GXで遅めのランチをキメた後のマリアさんは響のことをフルネームで呼んでなかったっけ。
-
- 2019年09月17日 03:43
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>131
まだ言ってるよこいつ
-
- 2019年09月17日 03:44
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>143
どうかな。
すれ違いの悲劇に終わったとはいえ、想い人への想いは届いていたんだぞ?
-
- 2019年09月17日 03:48
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>172
子供の駄々に付き合ってられない
-
- 2019年09月17日 03:50
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>192
3人仲良く人類とは関係なく幸せになる道ってのもあるんじゃないかな?
完全なる怪物になった今ならね。
-
- 2019年09月17日 03:52
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>215
神なんて大抵そんなもんやぞ。
-
- 2019年09月17日 03:55
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>223
作劇上あまりコミュニケーションさせないようにしてる制作側の気遣いを感じる。
正直、10万の命を嬉々と奪う(少なくとも見た目は)行為は人でなしのものだから。
-
- 2019年09月17日 03:56
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>234
人類を支配から解き放ったと思ったらもっと凄い支配が来たでござる
-
- 2019年09月17日 03:57
- ID:qD4n0XMS0 >>返信コメ
- >>238
あの時は精一杯の虚勢だったのに成長したもんだ。
-
- 2019年09月17日 04:01
- ID:nuzkCtL60 >>返信コメ
- >>45
やっさい!
もっさい!
-
- 2019年09月17日 04:39
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- 毎週必死に一人で暴れてるノブレアンチのキチガイ君の今週のIDはJasnSq6m0か
-
- 2019年09月17日 05:39
- ID:ifi9Oerk0 >>返信コメ
- >>250
感慨深いよね
2期1話のときのマリアさんは臆病だった自分を奮い立たせるため自らを偽って歌ってたのに、今度は仲間である防人を奮い立たせるためにフランメを歌おうとするんだから
『思い出せ!一緒に立った初めてのステージを!二人を繋いだあの歌を!』
あのときは厳密には敵同士だったけど、今回のユニゾンで改めてこの曲が二人を繋いでくれたんだなーって
-
- 2019年09月17日 06:19
- ID:SwSL1c..0 >>返信コメ
- >>53
今更それを言うか…
-
- 2019年09月17日 06:24
- ID:mY8Qjnw80 >>返信コメ
- >>226
おう、そうだな
1回目のOPと2回目のひよっちが凄い好きだけど
アニメ化なんてされてないよな(血涙)
-
- 2019年09月17日 06:29
- ID:mY8Qjnw80 >>返信コメ
- びっきーが勇気を出すなんてお手の物だよな
だって中の人が悠木…いやなんでもない
-
- 2019年09月17日 06:52
- ID:6IYvf1R40 >>返信コメ
- マリアさんは敵の時には頼りないけど味方になったら強いという
珍しいタイプだな
どうでもいいが前回シャトルが出てきた時
これはマリアさんが操縦して陸海空宇宙を制覇するんや!
って思った人は俺だけではないはず
あと今期のマリアさんが何も運転してないことを
ちょっと寂しいと思ってる人も俺だけではないだろう
代わりに緒川さんが運転したけど
-
- 2019年09月17日 07:14
- ID:5Ii8zQpj0 >>返信コメ
- ノーブルレッドは完全な怪物と完成したお陰か魅力的な敵キャラになったな
-
- 2019年09月17日 07:37
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>6
ビューティペアは、ダーティペアの元ネタであり、本来はタイプが違う二人組じゃないと。
-
- 2019年09月17日 07:40
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>157
殺した人数より、直接少女の胸指し貫いて殺したことがインパクト大きくて、今までの敵以上にヘイト集めてんじゃないかな。
-
- 2019年09月17日 07:41
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>7
バーン
-
- 2019年09月17日 07:50
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>154
翼やFIS組は、桜井博士として幼少期から知ってるけど、クリスはフィーネ本人から2年間みっちり調教されてるし。
-
- 2019年09月17日 07:51
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>77
セレナが出てくるのは、Apple関連だろうね。
-
- 2019年09月17日 07:53
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>30
訃堂「ワシが開発した・・・」
-
- 2019年09月17日 07:54
- ID:GcaJErAU0 >>返信コメ
- ダイダロスで翼達を地球に送り返すって予想が俺も含めて多いけど、良く良く考えたらノーブルがわざわざそこまでして奏者達を助ける理由も道理も無くね?と疑問を覚えたけどどうなんだろう?
-
- 2019年09月17日 07:54
- ID:iNhdejq10 >>返信コメ
- 薄々予感はしてたが三人組とは和解ルートか、分かりやすいセリフ山程あったし、来週辺り三人で歌って地球までの道を開くのかね
-
- 2019年09月17日 07:55
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>36
タイトル覚えているから、WOWOWで見てたはずだが、内容全く覚えてない。
けどシンフォギアは十分楽しめてるから問題ない。
-
- 2019年09月17日 07:57
- ID:zlVVGrtf0 >>返信コメ
- >>220
あの時翼さんは、マリアさんの声を無視して一人深追いして敗北したけど、今回はそうじゃなかったろ?戦い方といい歌といい完璧な意趣返しだったと思う
-
- 2019年09月17日 08:00
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>50
勢いで、無理やり風呂敷畳むのが、シンフォギアだしな。
-
- 2019年09月17日 08:05
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>80
アーカードの旦那はそんな事言わないな。
言うなら
「吸血鬼の本当の闘争を見せてやろう」
くらいかな。
-
- 2019年09月17日 08:09
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>240
今でも十分ぶっ壊れてんじゃね。
-
- 2019年09月17日 08:13
- ID:oxvtVwdo0 >>返信コメ
- >>238
デコピンといい、ぶきっちょさんといい
奏さんのそれでうるっときた。
どれだけ成長したとしても翼さんは泣き虫で弱虫で、それは変えられるものじゃないから、支え合う人が必要なんだ。
そして支えることで強くなる人もいる。
翼さんとマリアさんはまっこといいコンビに成り申した…😭
そして響への理解度も良かった…マリアさんの他装者達との描写、ずば抜けてるよね
紛れもなくリーダーでお姉ちゃんでママさんだよ
-
- 2019年09月17日 08:14
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>102
魔眼蒐集列車の支配人代行や
バトル好きな魔術師や
サバイバル少女
アイカツ!のスター
もあるよ。
-
- 2019年09月17日 08:16
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>112
死神博士
-
- 2019年09月17日 08:17
- ID:oxvtVwdo0 >>返信コメ
- >>257
翼さんの手綱裁きはお見事でしたな
さすが悪事以外何でもできる女
-
- 2019年09月17日 08:20
- ID:oxvtVwdo0 >>返信コメ
- >>165
響以外そこらへんの覚悟は決まってるだろう(響に覚悟がないってわけじゃなく)
マリアさん以外本人が手を下したわけじゃないが、沢山の人の死に直接関わっているからな…
-
- 2019年09月17日 08:26
- ID:oxvtVwdo0 >>返信コメ
- >>169
いいとこでだけ盾になって惚れられたり、タンクだか知らんが後ろで偉そうにして戦うのは女の子、とどめだけもってったりがほんと多いね
-
- 2019年09月17日 08:53
- ID:LEHdchi20 >>返信コメ
- >>275
翼さんを手のひらで転がして…
薄い本はどこにありますか?
-
- 2019年09月17日 09:35
- ID:eX1t2Hsb0 >>返信コメ
- ノーブルレッドの三人組が怪物くんの三人組がモチーフなの誰かツッコんだ?
-
- 2019年09月17日 09:44
- ID:H.SL66Uc0 >>返信コメ
- >>45
リロードのレボリューションだ!
-
- 2019年09月17日 09:57
- ID:GcaJErAU0 >>返信コメ
- セーラームーンや桜ちゃんやまどか達、色々なヒーローやヒロイン達が命懸けで守った世界も未来でも相変わらず争いが絶えず。やはりこの世界は1度リセットした方が良いな
-
- 2019年09月17日 09:59
- ID:sSipkOfS0 >>返信コメ
- >>279
めっちゃ前から言われてるし、cmでネタにしてたぞ
-
- 2019年09月17日 10:31
- ID:XGHpEK.x0 >>返信コメ
- >>256
ヒューマギアのイズ=サンに解説されちゃって下さい
-
- 2019年09月17日 10:56
- ID:oxvtVwdo0 >>返信コメ
- 今期のマリアさん、常に顔が良すぎる
不適な笑みがこうも様になる女になるとは
-
- 2019年09月17日 11:15
- ID:aQsGFoTX0 >>返信コメ
- 遅いけどノーブルレッドのピラミッドやつウイングマンっぽい
-
- 2019年09月17日 11:26
- ID:UA0uqSNy0 >>返信コメ
- >>284
G1話初見でみんな騙されたように元々かっこつけが様になる人ではあるんだよなw
それが虚勢じゃなくて本物になったらそりゃ強いわという
-
- 2019年09月17日 12:05
- ID:eDebWWGL0 >>返信コメ
- >>229
流石に月面に3人きりならいいんじゃないかね
むた火種になりそうだけどw
-
- 2019年09月17日 12:09
- ID:Q6n9hMTA0 >>返信コメ
- なんとか一週間で一期から五期まで来て追いついたぞ…
-
- 2019年09月17日 12:15
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>146
吸血鬼ハンターDは神祖って言ってたような記憶があるけど。
この前出た最新刊見てみよ。
-
- 2019年09月17日 12:22
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>133
そんな細かいこといい始めたら、フランケンシュタインズ モンスターが正式な呼び方であって、フランケンシュタインだけなら、怪物生み出した博士の名前だしな。
-
- 2019年09月17日 12:25
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>276
だからこそ、OTONA組に入ってるし。
-
- 2019年09月17日 12:28
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>169
ヴァネッサの太ももビームは、マブラヴの光線級BETAを連想した。
-
- 2019年09月17日 12:29
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>202
最近は吐血すると、口内炎扱いされるから。
-
- 2019年09月17日 12:30
- ID:Od1MBuKh0 >>返信コメ
- >>188
奏と翼のダブルヒロインものと見せかけて響が真の主人公だった作品だけどな
-
- 2019年09月17日 12:31
- ID:2Otcuci30 >>返信コメ
- 過去シリーズやこれまでの展開から3バカ絶対死ぬと思ってるんだけど助かるって予想のが多いのか、手を取り合うまで行かずともある程度分かり合えたサンジェルマンですら死んだのに
-
- 2019年09月17日 12:31
- ID:e.ZJO45H0 >>返信コメ
- >>183
光線級BETA連想しました。
-
- 2019年09月17日 12:32
- ID:Od1MBuKh0 >>返信コメ
- >>195
実はフィーネさんノイズ召喚とバリアぐらいしか出来ない巫女さん
-
- 2019年09月17日 12:38
- ID:Od1MBuKh0 >>返信コメ
- >>288
お疲れ様。君も立派な適合者だ。
-
- 2019年09月17日 13:22
- ID:r35QBZVu0 >>返信コメ
- >>123
なんだかんだで便利なんじゃない?
-
- 2019年09月17日 13:58
- ID:OT1ovkXI0 >>返信コメ
- お姉ちゃん→マジンガー
ミラアルク→ゲッター
エルザ 私だけ永井豪要素無し?
-
- 2019年09月17日 14:13
- ID:59hhjbzg0 >>返信コメ
- >>136
クリスはよく聞いてると日本人限定で名前呼び避けてるんだよな
フィーネ、マリア、ソーニャ、ステファンあたりは普通に名前で呼ぶ
なんか理由あるんだろうけど、明かされずに終わりそう
-
- 2019年09月17日 14:19
- ID:OT1ovkXI0 >>返信コメ
- >>285
デルタエンドですね
-
- 2019年09月17日 14:40
- ID:gWToLmR00 >>返信コメ
- 意外と切ちゃんの魂切りがシェム・ハ討伐の切り札になったりしない?
-
- 2019年09月17日 14:48
- ID:TuVwrUDc0 >>返信コメ
- >>279今は「バビル二世の3つのしもべ」やど。
-
- 2019年09月17日 14:53
- ID:oQ7T4M160 >>返信コメ
- >>303
掠っただけできりしらの中に入ってたフィーネの魂が完全消滅するチート性能だからな
-
- 2019年09月17日 14:55
- ID:oQ7T4M160 >>返信コメ
- >>295
人間に戻る可能性あるならともかくシェムハパワーで3人とも完全に化け物化しちゃったからな〜
下手に生き残っても地獄かもしれん、殺して差し上げろ
-
- 2019年09月17日 15:10
- ID:tzScDTQu0 >>返信コメ
- バベルの塔の崩壊を引き起こした釈迦の風がエンキだから本来ならシェムハとは見た目と立場が逆なんだろうしエンキにバラルの呪詛をかけられた人類からしたらシェムハが反乱起こさなきゃエンキにとって都合のいいディストピアになってただけだからどっちにしろ勝った方が人類の敵になるだけじゃねえの
人(二次元)→天(四次元)→地(三次元)の順番に堕ちていったのが現実世界だし魂(anima)ではなく狂気(soul)で動くテールエンドの人喰い蛇だった失敗作の釈迦が野原しんのすけやうずまきナルトみたいに周りをパニックに陥れるのが天才とかほざいた挙句に言葉と概念が噛み合わないように文字と意味をすり替えて四次元である天に堕ちたのがバベルの塔の崩壊なんだよな
四次元に堕ちてはぐれメタルみたいな不定形の獣(beast)になった牛頭の釈迦が世界を支配してヒーローになる為のヴィランとして三次元に人の魂(anima)を捨てた(leave)動物(animal)である馬頭のキリストを作ったし釈迦が人類を桜でんぶの能無しヴィラン扱いしてる事を暴露する為にイスラム教が作られたわけだしな
-
- 2019年09月17日 15:26
- ID:nlnv7EkV0 >>返信コメ
- >>145
それだと了子さんもリンカー使えば、適合する聖遺物さえ見つければ装者になれるって事にならね?
(※ネフシュタンは起動さえしてしまえば誰でも使える完全聖遺物かつ、あの時のフィーネは融合症例だった)
-
- 2019年09月17日 15:35
- ID:nlnv7EkV0 >>返信コメ
- >>119
たぶん1期のフィーネの言いぐさから察するに、カストディアンの誰がバベルの塔を破壊したのかは判ってないと思う。
アヌンナキ達の総意の末 下された罰だと思ってると思う。
-
- 2019年09月17日 15:45
- ID:3Qx4tAWB0 >>返信コメ
- >>301
いや恥ずかしいだけだろ
-
- 2019年09月17日 15:50
- ID:nlnv7EkV0 >>返信コメ
- >>189
拒絶されていたわけではないと解ったら むしろ喜びそう。
-
- 2019年09月17日 16:18
- ID:sSipkOfS0 >>返信コメ
- >>308
そうだけど?
了子に限らず適合する聖遺物が見つかればLiNKERが必要かどうかは別にしても装者になれるよ
ただし、今の所わかってる限りLiNKERを使ったとしてもガングニールとアガートラームが2人/70億人、天羽々斬、イチイバル、シュルシャガナ、イガリマ 、神獣鏡が1人/70億人でしか適合者を見つけられてないわけで
-
- 2019年09月17日 16:26
- ID:nlnv7EkV0 >>返信コメ
- >>195
シェムハは言葉そのものだから、『終わりの名を持つ者』というフィーネの存在そのものが勝利の鍵になる可能性もある。
-
- 2019年09月17日 16:49
- ID:E2xYdAkV0 >>返信コメ
- これまでのシリーズ、それぞれ第12話でラスボスの野望が潰えてきているんですよね。
つまり次回のラストでシェム・ハの完全復活という野望が潰える可能性が高い。
ヴァネッサがシェム・ハに使い捨てられたと察したら月遺跡の破壊を辞めるかも…
(自ら月に赴かなかったシェム・ハの手抜かり。詰めを誤って失敗するのもシリーズ恒例)
響の説得の方に心が傾きそうだし。そうしたらダイダロス迷宮を使って装者達を地球へ送り返す動機付けには十分。
で、やはり3人組は月に残るのかなと。
-
- 2019年09月17日 16:50
- ID:TCv2Lqry0 >>返信コメ
- ノーブルが月に残るって意見多いけど、もしかしたら奏者達に「お前ら無事に地球へ戻してやる変わりに私達に一切の追撃等をしないで放免しろ」とか卑怯な交渉を持ち掛けてくる可能性って無いかね?地球に戻った場合も、月に残る場合でも二度と自分達に干渉すんなみたいな感じでさ
-
- 2019年09月17日 16:51
- ID:nlnv7EkV0 >>返信コメ
- >>288
凄いハイペースだな。よくぞ頑張った!
-
- 2019年09月17日 17:03
- ID:nlnv7EkV0 >>返信コメ
- >>305
フィーネの場合は唯一無二の魂を切断って感じだったけど、シェムハの場合はどうなんだろうねぇ?
DNAに潜んでると言っても『言葉という概念として』潜り込んでるんだろ?
仮にイガリマの絶唱特性で倒せたとしてもあらゆる意志疎通手段を失う事になって、バラルの呪詛の比にならないほどの大惨事になりそう。
そもそもイガリマのダメージを無かった事にされたら意味ないしなぁ。
-
- 2019年09月17日 17:12
- ID:nlnv7EkV0 >>返信コメ
- >>305
フィーネの場合は唯一無二の魂の切断って感じだったけど、シェムハの場合はどうなんだろうねぇ?
DNAに潜んでると言っても『言葉という概念』として潜りこんでいるわけで、もしイガリマの絶唱特性で切断出来たとしても人類の意志疎通手段を失ってバラルの呪詛以上に大惨事になりそう。
そもそもイガリマの攻撃を無かった事にされたら意味ないしなぁ。
-
- 2019年09月17日 17:33
- ID:jeOG2JwF0 >>返信コメ
- 闇 の 始 ま り だ !
決して逃がさn砕け!
砕け! 砕け! 砕け!
闇 に 沈 め ろ ! !
-
- 2019年09月17日 17:39
- ID:mOvN9SwQ0
>>返信コメ
- どこかのある小説に、似てるプロット?
-
- 2019年09月17日 17:55
- ID:MOF9fJ0X0 >>返信コメ
- >>295
今期、爺すら生き残りそうじゃん。
-
- 2019年09月17日 17:59
- ID:mOvN9SwQ0 >>返信コメ
- 相手側も、味方側も『負けた側』の神話の遺物だね。
-
- 2019年09月17日 18:58
- ID:E2xYdAkV0 >>返信コメ
- >>54
まさか、フィーネの想い人ってエンキじゃなくてシェム・ハの方!?
シェム・ハに言い寄られたことがあったとか?
-
- 2019年09月17日 19:32
- ID:eLyzO6jo0 >>返信コメ
- >>1あと2話でまとまるのかねー。内容詰め過ぎて中途半端な終わり方だけは避けてほしいものだが、せめてOPや変身パンクをカットしたりしてさ。終わり→劇場版へ続く、は勘弁してほしいものだが。
-
- 2019年09月17日 19:48
- ID:LEHdchi20 >>返信コメ
- >>279
すまない、初登場時すでに…なんだ。
-
- 2019年09月17日 19:51
- ID:LEHdchi20 >>返信コメ
- >>300
残った可能性としては全裸変身のキューティーハニーかデビルマンくらいか?
-
- 2019年09月17日 20:03
- ID:ivG1xGYa0 >>返信コメ
- ※166
AXZのプレカリとかユニゾンで普通に殺しにいってる(実際装者視点なら殺った)しな
-
- 2019年09月17日 20:20
- ID:VGt7mmba0 >>返信コメ
- >>95のコメを打ったものです。もう一つ見つけたんで追加します。
・手を繋ぐ勇気(出典:WA5)
『WA5』の主人公ディーン・スタークが、ラスボス戦後の演説で語った言葉。『5th』の世界には、『愛』『勇気』『希望』の各ガーディアンは登場しないが、ディーンはこの演説の中でそれらの単語を使っている。(以下抜粋)
『誰かに手を差し伸べる愛と、差し伸べられた手を繋ぐ勇気ッ!そして、繋いだ絆を信じる希望――…』
-
- 2019年09月17日 21:03
- ID:QQ40d4450 >>返信コメ
- >>265
現段階ではな。
そうなるか否かが次の回にかかってるんだろ。
-
- 2019年09月17日 21:07
- ID:QQ40d4450 >>返信コメ
- >>315
意地でもただの卑怯者に貶めたい信念を感じます。
-
- 2019年09月17日 21:11
- ID:3ajHSFXY0 >>返信コメ
- >>174
12話でまた引っ掻き回すから13話で対峙するのを確認するまでは
そういう感じなんだよね わかる
-
- 2019年09月17日 21:17
- ID:3ajHSFXY0 >>返信コメ
- >>294
1話で墓前の393出して 響が死ぬと思わせてたし
-
- 2019年09月17日 21:22
- ID:h9RMXXaS0 >>返信コメ
- >>225
悲劇のヒロインなのはその通りだから仕方ない
同時に加害者ってだけだ
それはそれこれはこれって奴だよ
だから悲劇のヒロインだった部分には救いを
加害者の部分には罰をって感じになると思うよ
-
- 2019年09月17日 21:26
- ID:2NFJEnIk0 >>返信コメ
- キャロルが迎えに来たぞて言ってあのワープで現れたりしないかな。
-
- 2019年09月17日 21:29
- ID:gVLjigov0 >>返信コメ
- >>314
個人的に月に残るのはヴァネッサさんだけで、ダイダロスエンド使用で装者転送、「これで月に3人だな」「いや、あなたたち二人も帰るのよ」でエルザとミラアルクも転送、一人で無理やりダイダロスエンドを維持したヴァネッサさん木っ端みじんになって・・・みたいなやつがいいかな。
エルザとミラアルクは逮捕されるけど2課預かりで長い更生の道へ・・・みたいなほうがいいかな。
-
- 2019年09月17日 21:29
- ID:h9RMXXaS0 >>返信コメ
- >>318
切ちゃんのイガリマの力を響に付与すればいけると思う
響は4期のラストで切ちゃんってか仲間の力付与されて戦った実績があるし
でもこの作戦の最大の問題は未来さんが巻き添えになるってことだけどね
シェムハの魂だけを攻撃する方法でもあれば話は別だけど
-
- 2019年09月17日 21:35
- ID:h9RMXXaS0 >>返信コメ
- >>318
統一言語そのものに潜んでるだけみたいだから
多分人間が作り出した現在の言語までは消えんと思う
-
- 2019年09月17日 21:48
- ID:TCv2Lqry0 >>返信コメ
- >>330
ただの予想の1つを述べただけだぜ?それぐらいしか現時点では奏者を地球へ帰す理由が思い付かなかったってだけで別に意地でも何も無いわ
-
- 2019年09月17日 22:43
- ID:VTylPXOS0 >>返信コメ
- >>326
でもなぁ、キューティハニーもデビルマンもエルザのキャラ的に合わない
ミラアルクが全部持って行きそう、と言うかすでにキャラデザがデビルマンっぽい(どちらも蝙蝠モチーフだから当たり前だが)上にケッコウ仮面までやってるし・・・
-
- 2019年09月17日 22:55
- ID:uuzNYwCS0 >>返信コメ
- >>116
最弱吸血鬼は「吸血鬼すぐ死ぬ」で決まりだとおもう。
ホントに弱いからみてくれ。
-
- 2019年09月17日 23:02
- ID:uuzNYwCS0 >>返信コメ
- >>202
パパひょっとして、撃たれたの関係なく口内炎拗らせて死んだんじゃないかな…
-
- 2019年09月17日 23:16
- ID:TCv2Lqry0 >>返信コメ
- ワイルドアームズは詳しく知らんから分からんけど、同じ金子脚本のシンフォギアとワイルドアームズって同じ世界だと仮定した場合どちらの方が時系列的に先なの?
-
- 2019年09月17日 23:20
- ID:sSipkOfS0 >>返信コメ
- >>315
司法取引を卑怯とは言わんやろ
-
- 2019年09月17日 23:21
- ID:3A73cz6e0 >>返信コメ
- フィーネにアガートラーム見せたらどんな反応するんだろうか
-
- 2019年09月17日 23:25
- ID:VTylPXOS0 >>返信コメ
- >>344
1期最初の頃の翼さんみたいになるんじゃ?
「その力はエンキ様だけのもの!」みたいな・・・・
-
- 2019年09月17日 23:25
- ID:Q6n9hMTA0 >>返信コメ
- >>298
ありがとう
-
- 2019年09月17日 23:26
- ID:Q6n9hMTA0 >>返信コメ
- >>316
ありがとう、ちなみにクリスが好きだ
-
- 2019年09月18日 00:31
- ID:eE1kvM5V0 >>返信コメ
- いいかげんワイルドアームズシリーズやりたいと思うんだけどPSアーカイブとかにある?
-
- 2019年09月18日 02:51
- ID:6p0xb2l.0 >>返信コメ
- >>81
ゴーレムから一字消すと壊れるのは額に刻まれたemeth(真理)と言う言葉。エメスからeを消すとmeth(死せり)となってただの粘土に戻るらしい。
-
- 2019年09月18日 07:43
- ID:dBGZz8M40 >>返信コメ
- >>257
まだ地球帰還の時にチャンスあるからな、諦めては駄目だ。
-
- 2019年09月18日 07:46
- ID:dBGZz8M40 >>返信コメ
- >>279
怪物くん担当が、外道爺だったけど、今やシェムハはバビル二世だしな。
-
- 2019年09月18日 07:55
- ID:dBGZz8M40 >>返信コメ
- >>272
最年長として頼りになるし、司令塔として戦局を見渡せてるよね。
ただ、想定外など想定内な戦場ばかりだから、大変そうだし、まだAppleやセレナ絡みが残ってるから、また精神揺さぶられそうで心配。
-
- 2019年09月18日 08:20
- ID:mrZK7iIa0 >>返信コメ
- 遂に、大人気シンフォギアシリーズにあの最強の男が参戦だ。5の話から数ヶ月。平和な世の中に再び新たな火種が生まれ、そして弾けた。鎮めても鎮めても新たな火種が現れる荒んだ世の中を、キッチンと近接戦闘で負け無しの彼が拳で粛正する!
スティーブン・セガール主演
『沈黙の絶唱姫(シンフォギア)』
来春放映予定!!乞うご期待!
-
- 2019年09月18日 08:28
- ID:KgTktIOJ0 >>返信コメ
- >>92
多分次回ヴァネッサと戦ってノーブルがダイダロスを地球に伸ばすって展開だろうからその結果死んでしまうか月に取り残されるかだとは思う。
ちょうど月と地球間の距離がダイダロスと同じだしな。
-
- 2019年09月18日 09:14
- ID:80D4GZiC0 >>返信コメ
- あと2話あるからシェムハを倒すのはなんとかなると思うんだけど、問題なのはあそこまで大規模なユグドラシルをどうするかだよな。
今までの話は規模がデカくてもぶん殴ればなんとかなる感じだったけど今回はどうなるのか全くわからん…まあ、それが面白くていいんだけど。
でも、多少ゴリ押しでもいいけど時間を巻き戻す系はやめてほしいなぁ。
-
- 2019年09月18日 10:00
- ID:kuvjLu.u0 >>返信コメ
- ミラアルクが仕掛けた「マスク・ジ・エンド」別名は・・・「アップルシェーバー」と呼ばれている!
マリアさんを倒すに相応しい技!!ここまでネタにこだわっていたのかな??
-
- 2019年09月18日 10:08
- ID:kuvjLu.u0 >>返信コメ
- >>109むしろ・・・未来さんの意思を感じる。シェムハは現在にどんな道具があるかなんて知らないし、彼女の知識から再構築したのでは?
響の弱点がウエストサイズなんて彼女でしか思いつかない。
-
- 2019年09月18日 10:16
- ID:kuvjLu.u0 >>返信コメ
- >>123つまり、奴の肉体は未だ不死身の完全体では無い。
言い換えれば「ファストローブを纏うサナギ状態」ではないだろうか?
一時的な消滅かもしれないが、今なら殺せるはず・・・。
一人の少女を犠牲にする覚悟があれば。
-
- 2019年09月18日 10:28
- ID:kuvjLu.u0 >>返信コメ
- >>219「心にある壁は誰かを拒絶するためじゃない。それはきっと誰かの想いを受け止めるために…優しさを忘れないで!』
調ちゃんの言葉が突き刺さる。
神さまなんかじゃない・・・奴は悪魔そのものだ。
-
- 2019年09月18日 10:32
- ID:EoNGhMS10 >>返信コメ
- >>312
マリアと奏、忘れたのはどっちだ
-
- 2019年09月18日 11:12
- ID:zGXhnA..0 >>返信コメ
- >>355
あの手の構造物がラスボス倒したら雲散霧消するなんてよくある話やぞ。
-
- 2019年09月18日 11:36
- ID:DPCbnliQ0 >>返信コメ
- >>360
外したのは響
響は融合症例からの第3種適合者だから「見つかった」わけじゃない
-
- 2019年09月18日 11:59
- ID:mrZK7iIa0 >>返信コメ
- シェムハさんの活躍で忘れちゃってたけど訃堂の爺さんはもう出番終わりなのか?散々黒幕風吹かせてたのにアレでもう役満とか呆気なさすぎると思うんだが
-
- 2019年09月18日 12:47
- ID:lS2.Oc6F0 >>返信コメ
- >>348
ps3かvitaないとできなくて、1 2 5しかなかったはず
それでやるなら実況動画見てできそうなのしたらいいよ、1 2とかはもうだいぶ古いから
-
- 2019年09月18日 12:53
- ID:lS2.Oc6F0 >>返信コメ
- >>342
言葉とか名称を使ってるだけだから時系列は判断できないと思う
-
- 2019年09月18日 13:56
- ID:CXJgzf.V0 >>返信コメ
- エンキカッコいいな。やっぱりこういう熱い主人公系大好き。キャラデザもカッコいい。最近のはナヨナヨした見た目で中身も冷めた奴等多くいからこういうキャラ見ると安心する。草尾さんと日高さんとか強すぎる
-
- 2019年09月18日 14:27
- ID:iJQ1DHrp0 >>返信コメ
- >>224
地球の進化の裏に地球外生命体の干渉がとかっていう設定は他にもあるけどシェムハさんはフジリュー封神の女媧様思い出すのは同意。動機はちょっと違うけど仲間と対立して好き勝手して封印される流れとか。ほんとう、厄介なのが力を持ってると傍迷惑だ。
-
- 2019年09月18日 14:55
- ID:fkqtw39o0 >>返信コメ
- >>149
ビッキーの腕もぐもぐしたのは戦闘に含まれないの?
-
- 2019年09月18日 16:05
- ID:l6LkBK380 >>返信コメ
- >>304
怪物王女かと思っていた。
-
- 2019年09月18日 16:07
- ID:l6LkBK380 >>返信コメ
- >>320
そりゃあ探せばどっかにあるでしょう。
でもここまでの作品に仕上げたのは間違いなくスタッフの力。
-
- 2019年09月18日 18:53
- ID:LSpgGFQr0 >>返信コメ
- >>102
かつ神で頼れる巨乳女軍人もやってるで
-
- 2019年09月18日 20:30
- ID:7W4dbJbg0 >>返信コメ
- >>363
本人はいつまでもフィクサー気取りだけど、本当は先代司令を更迭になった時点でもう爺さんの時代じゃなくなってたと思うな
4期以降また暗躍してたけど、八紘兄貴が本気になったらすぐ生死を問わずの強制捜査くらってるんだからお察し
群蜘蛛砕かれて、ようやくそれを受け入れたんじゃないかね?
-
- 2019年09月18日 21:15
- ID:0WgB8cjf0 >>返信コメ
- >>80
響が未来さんの一言で自分を取り戻した一期13話覚えてる?
見知らぬ大勢より少数の大事な人の方を重く見るのは人として自然なことだし、世界を救おうなんて思えるのは大事な誰かの為ってダイの大冒険あたりで学ばなかった?
人の想いに数の大小で優劣をつけるのは全体主義では?
それはさておき、フィーネのやったことって支配という目的まで含めてシェム・ハとよく似てるんだよね
エンキさん視点で見ると皮肉が過ぎる
-
- 2019年09月18日 22:03
- ID:gqbfFXP80 >>返信コメ
- >>323
393に反抗されて、むしろ嬉しそうだったし、フィーネを口説いてても違和感無いな
-
- 2019年09月18日 22:08
- ID:gqbfFXP80 >>返信コメ
- >>372
それは逆に八紘パパと爺を過小評価し過ぎかも
法律は適用したが、執行はsongに丸投げされたし、同じ風鳴一族でなかったら、逮捕すら不可能やろ
-
- 2019年09月19日 00:28
- ID:zxiJuuZf0 >>返信コメ
- 鬼滅=作中最強は鬼でも人外でもなく人間のオヤジ
シンフォギア=作中最強は装者でも怪物達でもなく人間のオヤジ
オヤジ最強じゃないか。やはりオヤジは世界を救うんだな
-
- 2019年09月19日 03:22
- ID:f8lomU0R0 >>返信コメ
- ノーブルレッドに対しての予想が色々あって面白いな
月から戻る為に手を取りそうだけど、眠ったキャロルがどう動くかによるな
作中での印象だけどキャロルなら月から装者達を呼び戻す位出来そうだし
-
- 2019年09月19日 06:32
- ID:SgihKAVO0 >>返信コメ
- ダイダロスエンド以外の帰れる方法があるかというと
ちょっと難しそうではあるよな
月遺跡に便利アイテムありそうな気もするんだけど
空気と重力制御がある=人間が来ることを想定してそうだけど
さすがに水と飯と帰りのロケットがあるほど都合よくはないか
水も大事だけど人間腹が減ると力が出ないから
かっこよすぎる響や最近大活躍のマリアさんがピンチだ
二人とも腹が減って暴走するとクリスちゃんに思われてるし
-
- 2019年09月19日 07:55
- ID:zxiJuuZf0 >>返信コメ
- そもそもノーブルのダイダロスエンドなんか使わなくても神様のエンキやシェムハなら地球へ送り返すなんて容易に出来る気がしないでもない
-
- 2019年09月19日 15:45
- ID:7LHtmDdv0 >>返信コメ
- >>379
今回出てきたエンキはエンキ本人ではなく人格を再現したOSでしかないし、シェム・ハがあえて地球に呼び戻す理由って何?
-
- 2019年09月19日 16:30
- ID:R.yoLgUq0 >>返信コメ
- >>380
シンフォギアお得意の改心してー展開で良いんじゃないっすか?てか、そもそも論理よりも無理矢理な勢いで話を進めるシンフォギアでマトモな予想とか意味あるん?
-
- 2019年09月19日 16:48
- ID:7LHtmDdv0 >>返信コメ
- >>381
勢いに騙されてるだけでしっかりとした設定と因果に基づいた話になってるんだよなぁ……
というか、普通に考えたら38万キロってワードが出てる以上間違いなくノーブルレッドでしょ
なんでその設定をあえて使わないで勢いだけで片付ける必要があるのか
-
- 2019年09月19日 16:58
- ID:eSsuX.BS0 >>返信コメ
- >>215
日本の神道の神様の殆どが救いの神では無いですよ
人間ごときのご都合に合わせてくれる神様の方が珍しい
-
- 2019年09月19日 16:58
- ID:Bc.zfp0E0 >>返信コメ
- >>279
エルザ「ガンス!」
ミラ「あザマース」
ヴァネ「フンガー!」
ちゃんと回収もしてるよ
-
- 2019年09月19日 16:58
- ID:R.yoLgUq0 >>返信コメ
- >>382
勘違いしてるみたいだけど、俺は別にノーブルの可能性を否定してる訳じゃないよ。ただ現段階で装者と完全に敵対状態のノーブルがどんな理由で地球へ戻すのかなと。それって前に君がシェムハが戻す理由がないって言ったのと同じじゃないかと思ってるだけでね
-
- 2019年09月19日 17:10
- ID:Bc.zfp0E0 >>返信コメ
- >>344
そもそもその辺のギア準備したのフィーネじゃなかったか
-
- 2019年09月19日 17:14
- ID:Bc.zfp0E0 >>返信コメ
- >>376
今のところ最強はフィーネの赤竜かキャロル
-
- 2019年09月19日 17:50
- ID:7LHtmDdv0 >>返信コメ
- >>385
シェム・ハに切り捨てられたのわかったら敵の敵は味方理論で協力できるでしょ
ヴァネッサは帰還用ジェムの破損や防衛機構の件でシェム・ハが切り捨てようとしたんじゃないか疑ってるっぽいし、協力の伏線はすでに貼られてる
-
- 2019年09月19日 17:58
- ID:7LHtmDdv0 >>返信コメ
- >>387
フィーネの赤き竜は強いというより再生能力で倒せないのが厄介ってイメージやわ
3期時点ではキャロルが最強って公式が言ってたし、キャロルじゃね?
-
- 2019年09月19日 18:33
- ID:LwE7.uRX0 >>返信コメ
- >>61
WATVの最終回前に地球がセリフの中で出たので
WATVの地球はシンフォギアの世界の成れの果てだったりして…
-
- 2019年09月19日 19:04
- ID:R.yoLgUq0 >>返信コメ
- >>388
それ、別に装者と一緒に帰らないで自分達だけでトンズラすれば良くね?シェムハもノーブルを取るに足らん存在と思っているのなら逃げたからって追撃してこないだろうし。まあ、いちいちアニメやドラマにツッコミ入れてたら見られないけどね
-
- 2019年09月19日 19:28
- ID:7LHtmDdv0 >>返信コメ
- >>391
ノーブルは発動する側だから帰れないでしょ
自分たちを切り捨てたシェム・ハに対して一矢報いるために装者を地球に送り返すってのは普通にあると思うけど
-
- 2019年09月19日 20:06
- ID:ezRFB6Yh0 >>返信コメ
- >>392
凄いカケだねそれ。裏切られたからって圧倒的存在(らしい)シェムハを倒してきてくれとか。個人的にはノーブルの仲間の1人がシェムハにやられるとかぐらいの強い動機が欲しかったかな
-
- 2019年09月19日 20:28
- ID:7LHtmDdv0 >>返信コメ
- >>393
一人でも殺されたらダイダロス使えないと思うんだが
それにそんなに分の悪い賭けでもないよ
監督公認でシェム・ハでも殴れば殺せる神殺しがいるわけだし
-
- 2019年09月19日 21:25
- ID:CQ5z6pa50 >>返信コメ
- >>386
出自不明だから フィーネもまさかエンキの腕とは思うまい
-
- 2019年09月19日 22:11
- ID:R.yoLgUq0 >>返信コメ
- >>394
シェムハはシリーズのマジの最終ボスなのに残り二話でまだ主人公達と闘ってすら居ないのが少し可哀想だと思った。上手く強さを見せ付ける見せ場があると良いんだけどね
-
- 2019年09月19日 23:15
- ID:7LHtmDdv0 >>返信コメ
- 一番簡単に強さをアピールする方法はキャロルと戦わせることだな
-
- 2019年09月20日 00:16
- ID:t7OZBSsN0 >>返信コメ
- >>396
10話冒頭でちょっとだけマリアさんと戦ってましたやん
シェムハさん全然力復活してないアピしながらも
埒外物理銀化攻撃してくらったらやべー感はちょっとは出てたのでは
11話冒頭のDB戦闘でもエンキと相打ちまで持ってったし
そこそこ強さは見せつけられてるのでは
-
- 2019年09月20日 00:39
- ID:sDXDtIPn0 >>返信コメ
- >>398
取り敢えず長年見てきたシリーズのラスボスだし、放送後に「劣化キャロル」だの「神様w」だのと適合者の笑いのネタにされない存分な強さアピールをしてくれる事を祈るわ
-
- 2019年09月20日 01:10
- ID:t7OZBSsN0 >>返信コメ
- 強さはともかくやってることのスケールは全シリーズ一だ
と書こうとして過去のラスボスどうだったかを思い返した
一期 月落としたる!
二期 一兆度で蒸発させたる!
三期 地球分解したる!
四期 神様に喧嘩売る準備したる!
なんかこれだけだとアダムがまともに見えてしまう不思議
-
- 2019年09月20日 22:38
- ID:4mwY.NBt0 >>返信コメ
- シンフォギアって過去作の曲を殆ど使わないから不死鳥のフランメは本当サプライズだわ
-
- 2019年09月20日 23:11
- ID:ek3lojMB0
>>返信コメ
-
- 2019年09月21日 19:27
- ID:a26gUo6Z0 >>返信コメ
- 今回のシェムハの真実でゼノギアスのミァンを思い出したんだけど
調べたらかなり昔からシンフォギアとゼノギアスの相似点って語られてたんだな
-
- 2019年09月22日 06:44
- ID:Xt3GFE4Z0 >>返信コメ
- >>400みんな、十分狂気の沙汰だと思う・・・。
-
- 2019年10月01日 12:47
- ID:STMDymSA0 >>返信コメ
- はやこやなはやけはなかやな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。