第12話「夏祭り」



「だからお腹ぺこぺこでさー」
「それは災難だったね」
「まずはたこ焼きかなー」

「あ、花火何時からだっけ?まだスタートまで時間あるよね?」
「うん。それまでにいろいろ屋台見て回ろー」
「うん!いいねー!」


(忘れた…)

高木『おまたせー』

『遅れてごめんね。メールしたんだけど、これ着るのに時間掛かっちゃって』

西方『今日俺、携帯忘れて…』
高木『そっ。楽しみだなぁ、花火』

『行こ』

『うん…』


高木『そういえば、さっき真野ちゃんに会ったよ。真野ちゃんも今日デートなんだってさ、中井君と』
西方『…も?真野さんもデートって言った?』
高木『うん、デートでしょ?これ』

(…待て、落ち着け!)

西方(俺を恥ずかしがらせて楽しもうっていういつもの高木さんの魂胆だ!そうはさせるか…!)

西方『ははは、なに言ってるの高木さん。デ、デ…』

西方『ートじゃないよ、夏祭りに二人で行くって言ったって…』
「デートだー!」

高木『ってさ』
西方『いやぁ、あれは単に、冷やかしたくて言っただけだよ。参考にはならないよ…』
高木『そうかなぁ?』
高木『そうだよ!』

『カップルがデートしてるーって思ったんじゃない?普通に』

(その手は食わぬぞ高木さん!冷静沈着、クールな俺を見るがいい…)

西方『大丈夫だよ高木さん。誰もそんな風には思わないから』

高木『ふーん…じゃあ西方、勝負する?』
西方『え』

『デートとかカップルとかって誰かに言われたら西方の負け。言われなかったら西方の勝ちだよ』

西方『あぁいいよ!』

(しまった!つい勢いで…!いや、むしろチャンス?いや!ピンチをチャンスにする…チャンス!?)

西方『あのさ、さっきみたいな子たちみたいなのは、ノーカウントでいいかな?結構いっぱいいそうだし…』
高木『いいよー』

(いいぞ…デートだのカップルだのと他人をからかうのは子供だけ!普通大人はそんなことしない!)

「初々しいのう、若いアベックは」
「えぇ。べっぴんさんだこと」
西方『ノーカン!アベックだからノーカン!』

高木『しょうがないなぁ。いいよ、それでー』

西方(…高木さんめ!余裕でいられるのも今のうちだぞ!)

(見てろ!本当の勝負はこれからだ!)

「らっしゃい!カップルさん」

「いいねぇ!デートかい?ん?」

高木『私の勝ちねー。何してもらおっかなー』

高木『そうだ!ねぇ西方』
西方『何?』

『デートっぽいこと出来たら西方の勝ちでいいよ』

『…なんだよそれぇぇぇ!』

「サナエちゃんは持ってかなかったの?浴衣」

サナエ「うん、着ないから」
「どうして着ないの?」

サナエ「走れなさそうだし」
「えー!走れるよ、全然ー!」

「はい、できた」
ユカリ「ありがとうございました」

ミナ「ユカリちゃん可愛い!」
「サナエちゃん」


(デートっぽいことすれば…俺の、勝ち…)

西方(出来ない…)

西方(出来ない…)

西方(出来るわけがない!)


西方(あれだ!)

高木『久しぶりだなぁ、金魚すくい』
西方『俺も』

高木『二人で金魚すくいかぁ…デートっぽいのかなぁ?』
西方『あ、いや…!勝負だから!金魚すくい勝負!』

『そっかぁ…じゃあ、本気出さなくちゃ!』

『俺が勝ったら、そっちの勝負なしってことで!』

『いいよー。考えたね、西方』

西方(いきなりの大勝負、だが…かえって腕が鳴るってもんさ)

西方(…きた)


西方(よし…あっ!)

西方(高木さん、めちゃくちゃ金魚すくい上手い!)

(惑わされるな…!戦うべき敵はたった一人!俺の中にいる、弱気な俺!)

西方(よし…来い、出目金!すぐに追い付いてやる!)

「来たよ出目金!頑張ってお兄ちゃん!」
「任せとけ」


(あぁぁぁ!水に浸けすぎた…)


高木『引き分けだね』
西方『え?』

「可愛い~出目金!」
「ごめんな、一匹しかすくえなくて」

高木『ねぇ西方。金魚、もらってもいい?』
西方『え?あ…うん』

高木『よかったらどうぞ』
「ありがとう!」
「ありがとうございます!」


『それじゃあ、勝負は続行ね!』

サナエ「首がスースーする…」
ミナ「その浴衣ね、おばあちゃんが私たちくらいの頃のなんだってー」

「へぇ…そうなんだ」

ミナ「サナエちゃんすっごく似合ってるよ!」

ユカリ「綺麗…」

「ミナのおばあちゃんも私たちくらいの歳の頃、あの桔梗の花の浴衣を着てこんな風に歩いたのかしら?夏祭りの夜を…」

ミナ「うん、おじいちゃんとよく二人できたんだってー」

「素敵、夏祭りデートね…きっと二人は夜空に煌めく色とりどりの花火の元、恋に落ち、結ばれて…そして永遠の愛を誓い合ったのね」

ユカリ「なんてロマンチックなのかしら…いいわねぇ」
ミナ「いいでしょーユカリちゃん!こんなに買っちゃったー!」


高木『美味しい?』
西方『うん、美味いよ!食べる?』

高木『あーん』

『あーん』

(これぞ、カップル…)

西方(これさえできれば勝てる!勝てるんだぞ…!)


西方(いや、しかし…)

『どうしたの?ん?』

高木『あーあ。せっかくヒントあげたのにー』

『西方、デートっぽいってどんなのだか知らないのかなーって』

西方『知ってるよそれぐらい!』
高木『ふーん…じゃあ、簡単に勝てちゃうんだ?』
西方『あー、勝とうと思えばね…』

高木『見たいなぁ…西方が、デートっぽいと思ってること』

高木『そろそろ人増えてきたね』
西方『そうだね…』


ミナ「なに食べよっかー?」
サナエ「お好み焼きが食べたい」
ユカリ「って、あんたたちまだ食べるの…?」

『…た、高木さん!?』

西方(あ、居た…)

高木『どうしたの?』
西方『いや、なんでもない…』



『やぁ!』


高木『やったー!』

西方(合計18点…ってことは19点以上取ればいいんだな。ふふふ…余裕だぜ)
高木『あ、田辺先生』

『嘘!?』(しまった!)


西方『どこ!?』

高木『と思ったら狛犬だったや』

西方(や、やられた!高木さんめ…!)

西方(見せてやる、俺の…真の力!)

『あ、田辺先生だ』

西方(その手は食うか!よっしゃぁぁぁ!)

西方(ラスト一本!)
田辺「おー西方」


田辺「お、一点。あんまり遅くならずに帰れよー」


『どれにしよっかなー』

「はい、宝の山。好きなの選んでちょいちょいす」

「ちょちょいのちょいーと」



高木『惜しかったね、西方。田辺先生に驚き過ぎだよ』

高木『どうしたの?西方』

西方『これ、さっきの景品なんだけど…俺、使わないから』


高木『…ありがと』

高木『あ、じゃあこれ…お返し!』


高木『ちょっと持ってて』

西方『あ、明るいとこ行く?』
高木『あ…うんっ』



高木『ん?』
西方『あっ…!』
高木『あはははっ。西方似合う似合う』

西方『げっ!』

(でもセーフ!お面被ってるから!)

木村「よぉ西方!」


木村「あー腹減った!早くベビカスろうぜ高尾ー」
高尾「え、フラフルじゃねーの?」
木村「おーそれも悪くないな」
高尾「西方いかねーの?」
木村「いいんだよ!ベビカスベビカス!」

(お面なのにバレた…デートもバレた!? いや…デートじゃない!そもそも、デートじゃないから!)

西方『え…え?』

西方『高木さん?高木…あ、すいません』


『西方…』


















木村「西方ぁぁぁ!」

木村「上だ上!上だぁぁぁ!」


高尾「き、木村…さん?」










《ただいまをもちまして、花火大会を終了させていただきます》

《最後までご覧くださいまして、ありがとうございました》




『またはぐれたら困るし…この階段、意外と急で危ないし…』

『…うん』



高木『出来たね、西方』
西方『えっ?』
高木『夜の浜辺で花火って、デートっぽいよ』

西方『これは…!負けっぱなしだったから…線香花火で勝負したくて買ってきただけで…』

高木『全然、負けっぱなしじゃなかったよ。西方』



高木『私の勝ちー』
西方『あぁぁぁ!』
高木『あはははっ!』

みんなの感想

最高やった!浴衣姿の高木さん可愛い☺️梶くんがツイートしてた通り、ほんとに「西片めーー!!」ってなった!木村いいやつすぎやし!久々に号泣した...一期から今まで2人を見守ってニヤキュンしてきてなんかいろいろ嬉しくて感動して涙が止まらなかった
2019/09/23 23:18:49

ガチでよかった。あの西方のぎこちなさといい、高木さんの可愛さといいもう最高!高木さんみたいな人が彼女だったら面白そう。なんか、このアニメ最高!こんなカップルガチでいいなw
2019/09/23 23:49:26

全12話を通してかなり攻めがちな高木さんと意識しすぎな西片を観てて本当に癒されてた!最終回は挿入歌の時点で号泣、木村がイケメンすぎ!高木さん幸せそう!西片男上げた!3期待ってます‼︎
2019/09/24 00:05:48

ゆるい日常系の良さが詰まった作品だよね。間がいいんだ。絶妙。3期も楽しみ(あるか知らんけど)。印象に残ったのは、12話の木村君。普段は腕のシワでケツを作るやつなのに超イケメン。少し感動しちまった笑
2019/09/24 00:32:21

12話いい締めだったのう。
高木さんよかったな本当に手繋げて(*´ω`*)西方頑張った、感動して涙出てきたわw
てか木村の空気の読み具合は異常w、ナイスアシスト過ぎるw
2019/09/24 01:21:16

えぐいねwwww普通に泣いてしまった。木村いいやつすぎる。まじで恋愛っていいなってなる作品だった…きゅんきゅんするわ。深夜に見るもんじゃなかったわほんとに1期から見てるけど、2期は毎回神回だったし、アニオリでこれは最強だわ。。。
2019/09/24 03:20:23

今まで微笑ましく繰り広げられたからかいからかわれる日常。だがその中で、手を繋ぎたくても繋げなかった高木さんのもどかしさは募り続けていた。その歯痒さを優しく溶かす西片君の勇気、そして木村君の漢気に感謝。
西片君の人柄の良さを悟る金魚掬いでの高木さんの表情も良き
2019/09/24 07:25:41

いや、誰がどう見てもデートだよ西方!w高木さんが攻める攻める。西方のどぎまぎの方がヒロインムーブっぽいw今回木村の好感度爆上がりした。彼にも幸せになってほしい。浜口と北条さんもうまくいったみたいで良かった。手を繋ぐ言い訳のとこツンデレwいい最終回でした(*´ω`*)
2019/09/24 10:16:52

木村カッコよすぎるだろおおおおおおおおお!!!!!!原作になかった夏祭りの話が見れただけでも嬉しかったけど内容も素晴らしすぎて号泣した。アニメ化の鑑。本当にありがとう。
2019/09/24 16:31:25
つぶやきボタン…
遂に終わってしまった(´・ω・`)
木村のアシストにも泣かされたけど、西片も同級生に対する羞恥心とか無くなっててよかった…
あの時だけは周りの目を気にせず一心不乱に探し回ってのがホントいい!やる時はやる男だった
「約束」は原作でもあったけど、今回はアニオリだから逆輸入とかされるのだろうか
もう一度最初から読み直そう…まだまだからかわれ足りない!
木村のアシストにも泣かされたけど、西片も同級生に対する羞恥心とか無くなっててよかった…
あの時だけは周りの目を気にせず一心不乱に探し回ってのがホントいい!やる時はやる男だった
「約束」は原作でもあったけど、今回はアニオリだから逆輸入とかされるのだろうか
もう一度最初から読み直そう…まだまだからかわれ足りない!
![]() |
からかい上手の高木さん 12話 感想
ヒトコト投票箱 Q. どちらかというと次にアニメで見たいのは… 1…からかい上手の高木さん 三期
2…からかい上手の元高木さん
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…からかい上手の高木さんについて
-
- 2019年09月24日 19:05
- ID:MpRRXgLF0 >>返信コメ
- とてもいいアニメオリジナル夏祭りでした
あと木村かっこよすぎ
-
- 2019年09月24日 19:05
- ID:E4pCu.Oa0 >>返信コメ
- 今回は高速でまとめで笑った
-
- 2019年09月24日 19:06
- ID:dxdjulOE0 >>返信コメ
- 最終回にして一気に漢を上げる木村
お前がナンバーワンだ
-
- 2019年09月24日 19:06
- ID:0M9fEw7Q0 >>返信コメ
- 2クール目の序盤からテーマ?となってた手つなぎを完遂!!!
高木さんのかわいさ&小悪魔さ、西片の年相応の反応&やさしさ。
もっともっと見たいけど3期を期待するのは望み過ぎかな?
相変わらずおっさんにササるEDチョイス。懐かしい!
でもGOODチョイス過ぎて、高木さんのアニメのために書き下ろしたような
歌詞だなコレ。
-
- 2019年09月24日 19:06
- ID:X80Jkt2e0 >>返信コメ
- 幼い兄妹に出目金をスルーする西片と
ちゃんとそれを見てて、引き分けだねって言ってくれる高木さん
やっぱりいいなーこの二人、サイコー!
-
- 2019年09月24日 19:06
- ID:ZGZPy7fC0 >>返信コメ
- ”またはぐれたら困るし”
男子たるもの、大義名分が必要なのさ
わかったげてね、高木さんw
-
- 2019年09月24日 19:07
- ID:0M9fEw7Q0 >>返信コメ
- 早弁王木村。おちゃらけ担当ポジだけど
1期のころから薄々、西片&高木ペアを察してて
それでいて、冷やかすこともなくそっとしておいてくれる。
西片が女性物の巾着を見てデートなんだろうと察したり、
あろうことか、高木さんとはぐれた時のナイスアシスト!
ある意味木村は恋のキューピットだな(錯乱)
-
- 2019年09月24日 19:09
- ID:TGKbIPKR0 >>返信コメ
- この作品で木村に感動させられることになるとはw
ただ最終回で唐突にって訳じゃなくOVAとかでしっかり木村は空気が読めて気が利く奴っていうのを描いてたからこそなんだよな
西片も最後は手を差し伸べるんじゃなくしっかり手を繋ぎに行ったり、ちゃんと男の子してて良かった
-
- 2019年09月24日 19:10
- ID:ufDtshy50 >>返信コメ
- 高木さんがからかうのは、西方が優しいというか、安全だからかな。変態や意地悪な奴にはやらないだろうし。
-
- 2019年09月24日 19:10
- ID:2w5VQA6g0 >>返信コメ
- 木村、こんな空気読める奴だったっけ?
さすが三冠王の息子
-
- 2019年09月24日 19:11
- ID:X80Jkt2e0 >>返信コメ
- あそこでかんざしをチョイスできる西片がイケメンすぎる
負けたぜ西片、このニクイあんちきしょーめ!
-
- 2019年09月24日 19:12
- ID:ZGZPy7fC0 >>返信コメ
- お婆ちゃんの浴衣のくだりが好き
友達んちであんな風に自然に着せてくれる感じ
田舎のお祭りって雰囲気が伝わった
-
- 2019年09月24日 19:12
- ID:GUeZ6pa10 >>返信コメ
- 昔の私 → はっ!冷やかしやがっておとなども!!
今の私 → あ、若いカップルだ。いいねぇ、初々しくて。いいもん見れたわ
-
- 2019年09月24日 19:16
- ID:LE5mM.Gw0 >>返信コメ
- 高橋さんのツイート、「高木さん、よかったね。」がすべて言い尽くしている。
-
- 2019年09月24日 19:18
- ID:ITRIbnMH0 >>返信コメ
- 最終回を見終わって、すぐに2期の1話をリピート。
みごとにつながったね。うん。
あの時、手を繋いだんじゃなかったのかと高木さんがえらく納得いかない顔を
していたけど、最後の最後に、本当に、二人とも納得できる形で手を繋ぐことができて、
最終回にふさわしい大団円でした。
河原の時のようなハプニングじゃなくて、西片が自分から手を繋ぎにきてくれたのが、
高木さんにとっても何より嬉しかったと思う。
何はともあれ、おめでとう。おふたりさん。
-
- 2019年09月24日 19:19
- ID:X80Jkt2e0 >>返信コメ
- モブの子もひとりひとりがみんな可愛いから
お祭りの華やぎが半端ない、すばらしい!
-
- 2019年09月24日 19:19
- ID:ZGZPy7fC0 >>返信コメ
- もし西片が普通にケータイ持ってたら、
きっとあの階段のシーンも無かったわけで。
ちゃんと伏線になってたんだなーって。
そう思うと、なんかちょっとグッときた。
-
- 2019年09月24日 19:19
- ID:IFSXscu90 >>返信コメ
- この2人の結婚式大盛り上がりになるだろうな
-
- 2019年09月24日 19:20
- ID:FF57w5EO0 >>返信コメ
- このアニメつーか漫画、モブも優しい人たちで構成されているのもいいなと思う、最終回の木村の活躍も含めて
-
- 2019年09月24日 19:20
- ID:LE5mM.Gw0 >>返信コメ
- 1話水切り「手、つないでくれたら、西片の勝ちでいいよ」
↓
12話エピローグ「全然、負けっぱなしじゃなかったよ、西片」
見事なシリーズ構成。水切り、腕ずもう、夏まつり、実際3回手つないでる。
-
- 2019年09月24日 19:20
- ID:X80Jkt2e0 >>返信コメ
- 手の表情で綴った特殊ED、これかなりよかった
選曲には意表を突かれたけど、聴くうちになるほど…ってなった
高木さんの手は、口ほどにものを言ってたね(笑)
-
- 2019年09月24日 19:21
- ID:ZGZPy7fC0 >>返信コメ
- 「上だ、上!上だー!」
最後の最後で木村、ナイスアシスト!
巾着に気付いてとっさに気をまわせるあたり
ヤツもタダモノじゃなかったw
-
- 2019年09月24日 19:21
- ID:cXmoJs6B0 >>返信コメ
- やー、もう最高だった
出目金スルーとか木村のナイスアシストとか北条さんが半歩寄るとかサナエちゃんの浴衣とかとか挙げだしたらキリがない。全部よかった。
西片の天然クリティカルにうれしさがにじみ出る高木さんの感じが抜群で、声優の上手さも際立ってたな
-
- 2019年09月24日 19:23
- ID:TGKbIPKR0 >>返信コメ
- 色んなエピソードがある中で2期は西片と手を繋ごうとする高木さんっていうのを一貫してて良かった
(ちょっと背伸びしてキスしようともしてたけどw)
-
- 2019年09月24日 19:23
- ID:syeFn5s.0 >>返信コメ
- 3期があってもいいけど、元・高木さんも観てみたいなあ
-
- 2019年09月24日 19:23
- ID:OgSXrURV0 >>返信コメ
- 木村、えくぼも可愛いんだよな(*^-^*)
-
- 2019年09月24日 19:25
- ID:X80Jkt2e0 >>返信コメ
- これが噂の夏祭り回か、すごく良かったなー
挿入歌と相まって、すごくきれいにまとまってた
さすがみんなが心待ちにしてただけの事はあったね!
-
- 2019年09月24日 19:25
- ID:GAd8.I4G0 >>返信コメ
- 木村こと、落合福嗣君の株、爆上がりやなぁ〜。
三期か、元高木さんのアニメ化望むわ。 wwww
-
- 2019年09月24日 19:26
- ID:57mOZVah0
>>返信コメ
- この3ヶ月間ほんとニヤニヤが止まらなかった。
そして壁がなくなった…
-
- 2019年09月24日 19:26
- ID:ryf6I6Zk0 >>返信コメ
- たった2回の行動で株を爆上げした男木村
-
- 2019年09月24日 19:27
- ID:SAE5dnEu0 >>返信コメ
- 好かれたら嬉しい好いたなら楽しいを絵に書いたようなお話だなあ
11話に約束(お誘い)やって12話どう〆るんだろうって思ったら、アニオリで夏祭りとは。OVAかなって思ってたけど、見直してみれば夏祭りに向けて高木さんが頑張る話で納得したわ
-
- 2019年09月24日 19:27
- ID:se7xcpNt0 >>返信コメ
- 管理人氏、おつ!
最終回の更新はやくて嬉しい!
-
- 2019年09月24日 19:28
- ID:8.Hu3Nn70
>>返信コメ
- 控えめに言って最高
-
- 2019年09月24日 19:28
- ID:vX.Pg.fm0 >>返信コメ
- 最後に自分から手つないだ照れ隠しの西片と、驚きと嬉しさがこみ上げた高木さんがが最高過ぎる
俺の貧相な語彙力じゃこの素晴しさは表現しきれんよ
-
- 2019年09月24日 19:29
- ID:IFSXscu90 >>返信コメ
- 有能なデブが出るアニメは名作
はっきりわかんだね
-
- 2019年09月24日 19:31
- ID:1jDuD.5f0 >>返信コメ
- もう多くは語らない。語り始めたら大変なことになるから。
ただ、木村のアシストとcharaのEDは全く予想してなかったわ。特に木村ってあんなキャラだったんだ。
と言うか、女子無駄のピーナッツPと合わせて福嗣くんが今期のアシスト王だな!
-
- 2019年09月24日 19:31
- ID:2w5VQA6g0 >>返信コメ
- もう、壁を殴る気力すらないよ
こんな青春送りたかったと思うと、泣けてくる
-
- 2019年09月24日 19:32
- ID:SAE5dnEu0 >>返信コメ
- それにしてもここまで上手く原作とアニオリ混ざってる作品ってなかなかないよなあ。スタッフに感謝。円盤買うくらいしか出来ないけど、出来たら三期も同じ方々でお願いしたい
-
- 2019年09月24日 19:32
- ID:cXmoJs6B0 >>返信コメ
- 1クール通して「手をつなぐ」をフォーカスしてきて最終回のEDにこれもってくるのがニクイよなぁ
-
- 2019年09月24日 19:34
- ID:yxpsc3Kn0 >>返信コメ
- あわよくば西片と高木さんのデートを冷やかすモブになりたい人生だった
-
- 2019年09月24日 19:36
- ID:AwoESDq20 >>返信コメ
- >>2
ということは原作では夏祭りはやらないのかな
原作夏祭りもあっても全然可
できれば、迷子ルートではない選択を!
-
- 2019年09月24日 19:36
- ID:AwoESDq20 >>返信コメ
- >>4
本日の勝者:木村
-
- 2019年09月24日 19:37
- ID:soHuN.HM0 >>返信コメ
- 木村の株が爆上がり中です
-
- 2019年09月24日 19:37
- ID:cfd4yh750 >>返信コメ
- ところでCMの高木さんのゲーム、作った奴わかってねーな
あれは高木さんと西片セットで初めて尊みが出るんだ
-
- 2019年09月24日 19:38
- ID:AwoESDq20 >>返信コメ
- >>14
昔の僕:夏祭りは女よりも男と行く方が楽しいのに
今の俺:夏祭りよりもネトゲのイベント
うーん、どうしてこうなったのか
-
- 2019年09月24日 19:38
- ID:AwoESDq20 >>返信コメ
- 木村に対するコメの多さよw
-
- 2019年09月24日 19:38
- ID:Hpu8Pxnw0 >>返信コメ
- >>8
きっと
西片と元高木さんの結婚式の友人代表スピーチはキューピッド木村だよ。
-
- 2019年09月24日 19:39
- ID:AwoESDq20 >>返信コメ
- >>36
他の例:シュタゲのダル
他は?
-
- 2019年09月24日 19:39
- ID:AwoESDq20 >>返信コメ
- >>30
いやー、高木さん見ると表情筋が幸せになる
-
- 2019年09月24日 19:41
- ID:BSrqsZZQ0 >>返信コメ
- 早ッ!どうした管理人!?
-
- 2019年09月24日 19:41
- ID:AwoESDq20 >>返信コメ
- >>26
3期をやるには原作のストックは足りてないけど
元高木さんをやるには十分あるからね
まあ賛否両論だろうけど
おれ?また高木さんに会えるなら元だろうが何だろうが
-
- 2019年09月24日 19:41
- ID:SJTzWW4Q0 >>返信コメ
- この作品に誰がこんな熱い展開を期待したw
木村△
-
- 2019年09月24日 19:41
- ID:nOevZyI70 >>返信コメ
- ほんとに視聴者の心をダイレクトで鷲掴むアニメであった。
原作に忠実でありながら所々に入るオリジナルが雰囲気を壊すどころか痒い所に手が届く親切仕様、まさに神アニメ!
-
- 2019年09月24日 19:43
- ID:yxpsc3Kn0 >>返信コメ
- 俺、木村と結婚するわ……
-
- 2019年09月24日 19:44
- ID:IFSXscu90 >>返信コメ
- もうこれはトリプル結婚式するしかない
-
- 2019年09月24日 19:44
- ID:eO9B.s0s0 >>返信コメ
- これ見た感想
最初の俺「コメで木村がって書いてあったけど、あいつがいったい何したってんだよw(笑)」
終盤
俺「木村・・・お前まさか・・・うぉぉぉぉ木村ァァァ!!!!木村△(さん、かっけぇ)」
木村・・・おめぇは本当にすげぇよ・・・お前がナンバーワンだ!文句なし神回だった!
-
- 2019年09月24日 19:45
- ID:0M9fEw7Q0 >>返信コメ
- >>45
自分もそう思います。
高木さんと西片はもう誰もが認めるベストカップル。
あまつさえ、将来も確定してる。
プレイしてもチョッピリむなしさがあるような.....
-
- 2019年09月24日 19:48
- ID:IWJSp6Vz0 >>返信コメ
- 木村 カッコ良すぎ(人)
-
- 2019年09月24日 19:52
- ID:cfd4yh750 >>返信コメ
- >>37
charaのあの曲は30代以上からすると木梨憲武のせいで台無し曲なんだよ…
今回の演出でプラマイゼロ…
-
- 2019年09月24日 19:57
- ID:OnFMkHOT0 >>返信コメ
- エンドロールのキャストの所にあった(激レアバイト)って何?
-
- 2019年09月24日 19:58
- ID:7B8uMPNL0 >>返信コメ
- きゅんきゅーん!したよ!
-
- 2019年09月24日 20:02
- ID:TGKbIPKR0 >>返信コメ
- >>61
最近色んな作品でちょくちょく募集してる声優体験のアルバイト
普通に求人サイトで募集出てたりする
-
- 2019年09月24日 20:03
- ID:VvwHo83M0 >>返信コメ
- しかしすごい所で祭りやってるな
あの急こう配じゃ毎年転落死する人続出だろ…
-
- 2019年09月24日 20:05
- ID:jzAa6HwX0 >>返信コメ
- 高木さんが2回目にはぐれた場面
いつハイエースされるかドキドキしながら見てた
-
- 2019年09月24日 20:06
- ID:Dh.zfcoI0 >>返信コメ
- どういうことだ、木村が全部持ってったぞ!?
-
- 2019年09月24日 20:06
- ID:OnFMkHOT0 >>返信コメ
- >>63
なるほど
教えてくれてありがとね
-
- 2019年09月24日 20:07
- ID:IFSXscu90 >>返信コメ
- 後々娘にこの簪あげるんだろうな・・・
-
- 2019年09月24日 20:08
- ID:YfdOzhCx0 >>返信コメ
- あの階段はバージンロードってことでいいですね?
-
- 2019年09月24日 20:08
- ID:1jDuD.5f0 >>返信コメ
- >>60
話に聞いて知ってはいたけど、俺ノリタケの物まね自体は見たことないんだよな。
だから曲が流れて「あ、ラストはこれか。なるほど、スタッフ選曲うめぇな」って感心しきりだったよ。
あんまりTV見ない子で良かった…
-
- 2019年09月24日 20:11
- ID:2M.SeC2Y0 >>返信コメ
- 前回まとめでフライングしてしまったが、あらためて言わせてくれ
KMRぁあああああああお前がMVPだぁあああああ!!!!!!!!!
-
- 2019年09月24日 20:14
- ID:oonvfZBy0 >>返信コメ
- ニシカタ上田
-
- 2019年09月24日 20:17
- ID:OnFMkHOT0 >>返信コメ
- 木村は生涯の親友になるだろうな
-
- 2019年09月24日 20:17
- ID:IWgaPW7H0 >>返信コメ
- で? ポケットモンスターサンムーンはいつになったら更新されるわけ? 馬鹿?
-
- 2019年09月24日 20:21
- ID:SJTzWW4Q0 >>返信コメ
- 「こま犬だったや」の「や」の使い方って、小豆島とか讃岐地方の方言? 教えて地元の人。
「ドキドキするや」とか高木さんがたまに使うけど、東京方言では「楽しいや」「おかしいや」みたいに形容詞にしか付かないから結構違和感ある。
-
- 2019年09月24日 20:26
- ID:F2k79x9c0 >>返信コメ
- やっぱり女の子が楽しそうに歩いている男女は、自然にカップルに見える。高木さんが魅力的なのは、西片と居るときは何時も楽しそうだからだね。
それにしても、最後に木村がスリーポイントを決めるとは・・・。
完敗です。
-
- 2019年09月24日 20:27
- ID:XUpW2Dg00 >>返信コメ
- アベックで名古屋アベック殺人事件思い出したわ
アベックって死語だろ…
-
- 2019年09月24日 20:30
- ID:QXfiienJ0 >>返信コメ
- >>61
チートでも使ってたな。上手くはなかったが(小声
このアニメは全てを余すことなく演出するのが秀逸。
間違いなく、今期のハケンアニメ。
-
- 2019年09月24日 20:31
- ID:rl0L4UIy0 >>返信コメ
- 2期は2期で良いんだけど高木さんの好意があからさまになってるから「からかい」を超えてしまってるよね。まるで物語終盤のよう。
-
- 2019年09月24日 20:32
- ID:0XATkvpw0 >>返信コメ
- 木村はグッジョブ!
西片君は木村からこういうアシスト受けるくらいに公認カップルだと自覚したほうがいいぞw
-
- 2019年09月24日 20:37
- ID:JFeNFKtG0 >>返信コメ
- MVPが木村っていうの分かるけど西片にしてあげてww
-
- 2019年09月24日 20:39
- ID:8pOXxIPL0 >>返信コメ
- 木村の良さがわかる料理上手な彼女ができますように
-
- 2019年09月24日 20:40
- ID:8pOXxIPL0 >>返信コメ
- 木村といい、女子無駄のピーナッツPといい、ふとっちょキャラといえばふくしくんみたいになってきたね
-
- 2019年09月24日 20:41
- ID:PJspsV3i0 >>返信コメ
- >>43
かぐや様かな(笑)?
-
- 2019年09月24日 20:41
- ID:JFeNFKtG0 >>返信コメ
- >>77
まあ、言ってるの老人だし
一応今でもオリンピックとかで使ってるけど
-
- 2019年09月24日 20:43
- ID:HJybiLuO0
>>返信コメ
- なんて綺麗な青春なのだろうと。
-
- 2019年09月24日 20:46
- ID:0og.O3xy0 >>返信コメ
- ホラ見ろ今ごろ来てももう全部言われちまってる
-
- 2019年09月24日 20:50
- ID:Xui4Jb650 >>返信コメ
- 木村が最高だったw上だ!上ー!のシーンすごく良かった!
-
- 2019年09月24日 20:54
- ID:cLaNmaoh0 >>返信コメ
- かぐや様でも思ったけど、やっぱ原作をしっかり愛して理解してる
製作がつくるアニメの質高いなって
正直、毎週このアニメ楽しみだったくらい面白かった
3期もほんと期待してる
-
- 2019年09月24日 20:59
- ID:qsiWc0Lc0 >>返信コメ
- >>4
KMRマジ神!!
お尻の神(人)
-
- 2019年09月24日 21:02
- ID:PxgvpFyD0 >>返信コメ
- お祭りではぐれるというベタなイベントもこの二人だと破壊力がすごい
手をつないだときに西片も高木さんも頬赤くしてて甘酸っぺぇ
-
- 2019年09月24日 21:02
- ID:LE5mM.Gw0 >>返信コメ
- 原作の消費数、1期が39本、2期は29本(縦読みもカウント)。アニオリのおかげで2期はかなり省エネだった。
一方、11巻までで未アニメ化は26本。ただ、想い出や西片みたいな特殊エピソード、スポーツテストや間接キスみたいに事実上使われたものもあるので、実質残りは20本ちょっと。
未単行本化分も入れれば、数的には原作ストックはわりと足りてる。ただ、徹底的に時系列にこだわるスタイルだから、もっと溜めてからじゃないと3期には着手できないだろうね。
-
- 2019年09月24日 21:04
- ID:gNSK.nyb0 >>返信コメ
- 木村が最高だった
巾着持ってるので察したまでは気が利く奴だなぁだったけど
完全にはぐれたの見かけた時にあれは・・・誰にでも出来る事じゃない。
走って追いかけた先で無事に見つけられて良かった
夏祭りに誘うのにあれだけ躊躇してたのに「またはぐれたら困るから」って躊躇せずに手を差しのべたのも良かった
ほんと、正しく男の子と女の子してるね、清々しいよ。
-
- 2019年09月24日 21:04
- ID:nIndRAHe0 >>返信コメ
- >>64
海からすぐの急斜面な立地で広いスペースの無さそうな会場に
テクニカルな配置で結構な数があるっぽい屋台群
そして頂上に筋肉神社とかありそうな長さの石段…
モデルになった神社とかあるのかな、あったらちょっと見てみたいかも
そして木村くんは小学生男子ムーブも落ち着き、人物評価において
ルックスのプライオリティが下がる20年くらい後には
超優良物件と化している可能性が高いので
女子は早めに目をつけておくべきだと思いました(迫真
-
- 2019年09月24日 21:04
- ID:QKak6fnW0 >>返信コメ
- ポニテちゃんが一番可愛い
-
- 2019年09月24日 21:07
- ID:sjePh1850 >>返信コメ
- デブ専落合
ただしただのデブではなくいいヤツ
女子高生の無駄遣いもいいヤツだった
木村に比べると12割ほど魅力は落ちるが
-
- 2019年09月24日 21:08
- ID:JRZ4cJsf0 >>返信コメ
- 高木さん、タコ焼きの次は、
ぼくのフランクフルトを食べないかい? 大きいよ
-
- 2019年09月24日 21:09
- ID:Rify0xKT0 >>返信コメ
- ここまで心が震えた作品は久しぶりだった
原作に対する制作スタッフの理解と愛情が本当に素晴らしい
-
- 2019年09月24日 21:10
- ID:lFrMGZd10 >>返信コメ
- もう壁を壊さないで済む。
-
- 2019年09月24日 21:11
- ID:EJ3Dbxns0 >>返信コメ
- 木村がイケメン過ぎて卒倒してる
-
- 2019年09月24日 21:14
- ID:OnFMkHOT0 >>返信コメ
- >>97
お前すべってるからな
空気読めない己を恥じろ
-
- 2019年09月24日 21:15
- ID:SAE5dnEu0 >>返信コメ
- >>92
三期は遠いか…UFOと銭湯と願掛けだっけかな?ううん、貸さないってのは、アニメで観たいんだけど残念
-
- 2019年09月24日 21:15
- ID:6ReB39TA0 >>返信コメ
- 西片のようなポジションにはなれなくても、男なら木村のようにありたいと
思わせる最終回だった。
-
- 2019年09月24日 21:16
- ID:vldu8lg10 >>返信コメ
- 久々にアニメ見て涙目になるとは思わなかった。そして西片は幸せ者だと思った。3期来るか分かんないけど期待しながら原作読んで待つ
-
- 2019年09月24日 21:17
- ID:Fl5JtOlF0 >>返信コメ
- ガチ泣きした
この作品、どの登場人物も、しっかり生きてるから凄い
-
- 2019年09月24日 21:23
- ID:nmhJtPGX0 >>返信コメ
- >>83
落合息子は割といい役者だとは思うけど、どの作品でもほぼデブ役でしか呼ばれないせいか、さいきんデブ声演技が過剰ぎみでちょっとセリフが聞き取りにくいキャラとかたまにあるのはちょっと気になる(普通にしゃべってても十分いいデブ声なのだが……)
-
- 2019年09月24日 21:24
- ID:wDfFS.u10 >>返信コメ
- 管理人、どっちも見たいって選択肢は無いのですか!!
-
- 2019年09月24日 21:26
- ID:XnqpTXgW0 >>返信コメ
- >>14
昔の私→ラムネとスーパーボールと、えっと後は……
今の私→あれとこれとそれと全部
-
- 2019年09月24日 21:27
- ID:iki8Jj2B0 >>返信コメ
- 木村最高!
( 人 )( 人 )( 人 )
-
- 2019年09月24日 21:28
- ID:EEKL2Xku0 >>返信コメ
- 今回はまとめ早くて嬉しい。あと、KMR最高
-
- 2019年09月24日 21:34
- ID:XnqpTXgW0 >>返信コメ
- >>97
わかったからそのポークビッツしまえ
-
- 2019年09月24日 21:46
- ID:cK.JSMiU0 >>返信コメ
- >>97
マスタードをたっぷりかけてから食べてもらえ
-
- 2019年09月24日 21:47
- ID:fSwZH4HV0 >>返信コメ
- 録画して娘と観たんだけどさ…
なぜか木村くんのシーンで涙腺崩壊したわ…
娘はただニヤニヤ幸せそうに観てたから
自身の老いを感じた。
-
- 2019年09月24日 21:48
- ID:OjH64yrN0 >>返信コメ
- 早く結婚しろ
-
- 2019年09月24日 21:54
- ID:nhy3FhDL0 >>返信コメ
- 惚れたら負けなんて言うのであれば
西方はずっと負け続けているようで
その実最初から負けっぱなしなのは高木さんなのだなぁ
-
- 2019年09月24日 21:58
- ID:prR8iwlD0
>>返信コメ
- 木村…お前も幸せになってくれよ…
-
- 2019年09月24日 22:01
- ID:KVKFFqy30
>>返信コメ
- 可愛い
-
- 2019年09月24日 22:02
- ID:cXmoJs6B0 >>返信コメ
- 次にアニメで見たいのは?
将棋のやつだな
-
- 2019年09月24日 22:09
- ID:wzkf90DY0 >>返信コメ
- なんとほのぼのとした世界だろう。
中学生がモデルもいいもんだな。
-
- 2019年09月24日 22:09
- ID:SenqUxTG0 >>返信コメ
- 新作タイトルは「アシスト上手の木村くん」で決定だな
-
- 2019年09月24日 22:13
- ID:o3VKZ56Y0 >>返信コメ
- MVPは間違いなく木村ですわ
君と光気に入ったからめっちゃ聴きまくってる
-
- 2019年09月24日 22:15
- ID:9wk1Cq3T0 >>返信コメ
- 欲を言えば、ちーをアニメで見たかったなー
-
- 2019年09月24日 22:19
- ID:MnFxPHxj0 >>返信コメ
- 2期までやってキスもしないのか・・・がっかりだわ
-
- 2019年09月24日 22:27
- ID:nOevZyI70 >>返信コメ
- 簪と手繋ぎで2回クリーンヒット或いはクリティカル出してるな。
……ってかあの駄菓子屋の玩具みたいな景品群の中から簪を選択できる西片の無意識なイケメンムーブよ。
-
- 2019年09月24日 22:35
- ID:YfdOzhCx0 >>返信コメ
- >>124
あれを選んでおいて「俺、使わないから」って、イケメンだよな。
-
- 2019年09月24日 22:35
- ID:Fl5JtOlF0 >>返信コメ
- >>123
むしろ恋愛作品にキスやらエロやらが無くても楽しめることを証明してる作品だと思ってる
-
- 2019年09月24日 22:38
- ID:iR16haSu0 >>返信コメ
- 意図してか意図せずしてか輪投げの景品はお互いに相手に喜ばれそうな物選んでるんだよねぇ
お面も西方が高木さんに読んでるって(ブラフだけど)伝えた作品のだよね
なんだかんだこの二人はお似合いだわ
-
- 2019年09月24日 22:38
- ID:jJd0OqQ30 >>返信コメ
- >>106
そうなのか。じゃあ、HUGっと!プリキュアのチャラリート係長って、けっこう珍しい役だったんですねぇ(笑)
-
- 2019年09月24日 22:41
- ID:jJd0OqQ30 >>返信コメ
- ゲッサンの座談会で、最終回に木村の見せ場があるとは事前に知ってたけど、ここまで活躍するとは聞いてねぇーーぞ!!(笑)
-
- 2019年09月24日 22:43
- ID:4kyVfHSP0
>>返信コメ
- 甘酸っぱいって言葉の似合うアニメだった。
-
- 2019年09月24日 22:45
- ID:jJd0OqQ30 >>返信コメ
- ちなみに1話目の「水切り」は、当初最終回に使うという案があったそうで。
(使いたいのわかる)
なのにあえて最初からクライマックスにしてきたアニメスタッフの覚悟よ!
でもってなるほど、最後に西片から改めて手を繋ぐっていう着地点になったのね。
美しい円環構造。
-
- 2019年09月24日 22:45
- ID:PxgvpFyD0 >>返信コメ
- >>123
お前はなんにも分かってない!
-
- 2019年09月24日 22:48
- ID:y7VLOopp0 >>返信コメ
- >>74 しつけーよ もう来るな言うたやろ
-
- 2019年09月24日 22:49
- ID:WGN7Ns940
>>返信コメ
- 最高の最終回でした。
ニヤニヤがとまんなかったよ。
あと木村、お前男だ。
-
- 2019年09月24日 22:51
- ID:nOevZyI70 >>返信コメ
- 西片って今回に限らず河原だったり、夏に木陰から蝉が飛び出した時だったり、高木さんからしてみればクリーンヒットというべきイケメンムーブをちょくちょくかましてるんだよなぁ。
-
- 2019年09月24日 22:58
- ID:Fc9y3NhZ0
>>返信コメ
- 原作の世界観を壊さない
オリジナルストーリーがすばらしかった!元を含めた三期を希望!
-
- 2019年09月24日 23:00
- ID:OnFMkHOT0 >>返信コメ
- >>126
話の内容薄っぺらいのに只エロいってだけで持ち上げる猿みたいな感想見ると、AVでも見とけよってなるわ
-
- 2019年09月24日 23:00
- ID:Fl5JtOlF0 >>返信コメ
- 高木さんの
西片は勝負でいつも負けてるつもりだけど、私は最初から負けてるんだから気付いてよ
って雰囲気がめちゃかわ
-
- 2019年09月24日 23:08
- ID:3P.8DpeZ0 >>返信コメ
- >>49
「灰と幻想のグリムガル」のモグゾー。あれも落合君だったかな。
-
- 2019年09月24日 23:09
- ID:aL.MFD990 >>返信コメ
- 2期はイチャラブ過ぎて見てられなかた。
(毎週欠かさず完走)
-
- 2019年09月24日 23:10
- ID:MphRr5.u0 >>返信コメ
- 今回のEDが高木さん2のテーマをすべて物語っていますね。
-
- 2019年09月24日 23:13
- ID:DsifW6i80 >>返信コメ
- >>19
盛大な愚痴大会になりそう。どんだけ周りがヤキモキさせられたかを延々と全員から言われる新郎。
-
- 2019年09月24日 23:15
- ID:eimk.e.g0 >>返信コメ
- お祭りではぐれるイベントはどのアニメにもあるがかぐや様は告らせたいや5等分の花嫁と同じくらい再開した時の感動が・・・
ポニ子ちゃんと田辺先生の組み合わせww
-
- 2019年09月24日 23:18
- ID:gX7icUC90 >>返信コメ
- らしい結末を迎えたな。
そして木村GJ!
「上だ上!上だぁぁぁ!」のセリフは木村にとって、清濁併せ呑む台詞。
演じきれたかどうか、ここのコメ見てれば言わずもがな。
EDはCHARAか。良い曲なんだよなぁコレ。
3期は有るのか?ココでお仕舞かな?元高木さんも見たいとうのは贅沢に過ぎるか。
1期の人気でプレッシャーも相当なモンだったと察するんだが、負けじ劣らず楽しい3カ月を有難う御座いました。
-
- 2019年09月24日 23:22
- ID:0og.O3xy0 >>返信コメ
- 西片よ。何をするのがデートっぽいかじゃないんだよ。君と高木さんが一緒にいれば何やってたってデートなんだよ。
-
- 2019年09月24日 23:23
- ID:MphRr5.u0 >>返信コメ
- >>25あ、あれはただのからかいだから…
-
- 2019年09月24日 23:29
- ID:IFSXscu90 >>返信コメ
- >>142
中井組と浜口組は既にゴールインしてそう
-
- 2019年09月24日 23:34
- ID:skzRgFXx0 >>返信コメ
- >>26
恋に恋するユカリちゃんは……
-
- 2019年09月24日 23:36
- ID:OnFMkHOT0 >>返信コメ
- >>137
これ別の作品の話な
-
- 2019年09月24日 23:36
- ID:MphRr5.u0 >>返信コメ
- >>124お互いに自分用じゃなく相手用を選んでるのいい。
-
- 2019年09月24日 23:37
- ID:skzRgFXx0 >>返信コメ
- >>31
7点ビハインドから満塁ホームラン2回打ったようなもんですからね
-
- 2019年09月24日 23:39
- ID:hczrLTya0 >>返信コメ
- 木村、ただの大仏だと思ってたのにカッコよかったぞ!真の漢だ!
-
- 2019年09月24日 23:41
- ID:skzRgFXx0 >>返信コメ
- >>71
前回は何の事やらさっぱりわからなかったが、今回見た後では激しく同意
激しすぎるほど同意
-
- 2019年09月24日 23:42
- ID:skzRgFXx0 >>返信コメ
- >>77
アベックホームランと言う単語は今でも使われる
-
- 2019年09月24日 23:43
- ID:skzRgFXx0 >>返信コメ
- >>82
ミナちゃんかな?
-
- 2019年09月24日 23:43
- ID:lgGdxwnO0 >>返信コメ
- 夏祭りとかリア充の溜まり場だから消えてなくなれ!
屋台の焼きそばなんて虫とかゴミとか入ってそうだし価格もぼったくりだろ。綿菓子もザラメを引き延ばしたようなもの。それにたこ焼きも大阪焼きもベビーカステラもみんなただのうどん粉じゃねーかよ
あと花火大会で結ばれた恋は家族の誰か一人に反対される法則。実際石原慎太郎が典子夫人と結ばれた時は裕次郎に反対されたから(仕事より夫婦の時間に割かれることを懸念したため。のちに和解)
また「浴衣は走れない」と言ってたけどむしろ走ればちらリズムが期待できるからいいだろ。あと丈の短い浴衣なら走れるし。この前渋谷でそういう娘見たから
-
- 2019年09月24日 23:48
- ID:lgGdxwnO0 >>返信コメ
- >>85
実はその名古屋アベック殺人事件がきっかけで「アベック」が放送禁止用語になった
「アベック」と聞くと事件を連想させる人もいるため
これは「将棋倒し(倒れ)」も同様
明石歩道橋事故が原因で放送禁止用語になり日本将棋連盟からも「将棋のイメージが悪くなる」と苦情があった
-
- 2019年09月24日 23:48
- ID:skzRgFXx0 >>返信コメ
- >>131
基本1話完結の話なのに、それを工夫して最初と最後をつなげる巧妙さよ!
-
- 2019年09月24日 23:50
- ID:cp8e7fKq0 >>返信コメ
- 今期もまた壁が無くなったぜ
業者呼びなきゃ‥
-
- 2019年09月24日 23:51
- ID:WFxrUWTF0
>>返信コメ
- 手を繋ぐ素敵なストーリー
-
- 2019年09月24日 23:54
- ID:FFkRx.3K0 >>返信コメ
- 西片「できるわけがない!」
ゲーム版ジョニィ・ジョースター「できるわけがないッ」
-
- 2019年09月24日 23:56
- ID:Pkct4zOs0 >>返信コメ
- >>95
その横に居た子も可愛かった
-
- 2019年09月24日 23:56
- ID:skzRgFXx0 >>返信コメ
- もう何人も行ってるけど、木村よ!
もちろん西片がいい男なのはわかってるけど、あのシーンだけは木村は西片を超えた!
木村は肘でお尻作ったり、(人)でお尻とかしょうもないジョークばかり言ってたり、西片が巾着持ってるのに気づいて、それについて何も言わず高尾を連れてフェードアウトしたり、のん気でマイペースだけど気遣いのできる奴みたいなイメージだったのに、「上だ~!」のシーンだけ、すごく必死なのがね……
これは絶対に西片に伝えなければならないって、友情を感じたよ(´;ω;`)
-
- 2019年09月24日 23:57
- ID:Pkct4zOs0 >>返信コメ
- 先週と今週で天気の子の1000倍感動したわ
-
- 2019年09月25日 00:00
- ID:szK5uMm10 >>返信コメ
- うん…最高に甘酸っぱい最終回だった。
ヒロイン高木さんの魅力は言うまでもないけど、キャラはみんなを好きになれた。
要所要所で「ああ、これは西片を好きになるよね」な優しさや男前ぶりが見られるのが良いし、
木村の株が爆上げなのも良かった
それに毎回スポットのチョイスも良かったので(モデル舞台の)いち地元民的にも満足。
来月の祭りも行ってみようかなあ…。
-
- 2019年09月25日 00:08
- ID:eSTn2clC0 >>返信コメ
- BS日テレ視聴終了
先行視聴組の「木村最高!」の意味が分かった
本当に男の中の男だよ木村!
そしてEDのやさしい気持ち、今クールの手をつなぐ(未遂含む)シーンの映像と合わせてすごく良かった!
いつかはきっと幸せになる二人なんだろうけど、今はまだ「からかいからかわれ」の二人をこのままずっと見守りたい、そんな思いになる作品だった
-
- 2019年09月25日 00:14
- ID:Ze1UhQP30 >>返信コメ
- >>21
ふたりが手を繋ぐというだけでこれだけ盛り上がるなんて!
こんなの高木さんと西片じゃなきゃ不可能だよ!
-
- 2019年09月25日 00:15
- ID:Vm6wRVkb0 >>返信コメ
- Yahoo!の話題で木村が活躍したのを知って録画を見てたら、最初の西方に気をつかったとこかと思ってなるほどって納得して先を見てたら最後の最後で漢を見せられてやられちまったよwww
かっこよすぎだろ木村さん
-
- 2019年09月25日 00:19
- ID:The.mwWe0
>>返信コメ
- もう一つのアニオリ回(7話)最後の高木さんのセリフと祭り中はぐれた西片の行動が重なってたことに気づいた瞬間涙腺崩壊した!
1話から一貫した手繋ぎテーマもだけど伏線が凄い…!
-
- 2019年09月25日 00:20
- ID:xvCFo94s0 >>返信コメ
- >>49
火ノ丸相撲の小関
梶さん、なんでりえりーと結婚しなかったのw
-
- 2019年09月25日 00:23
- ID:ANEk8lDI0 >>返信コメ
- 同作者の札付きのキョーコちゃんでも夏祭りの花火がクライマックスだったな
-
- 2019年09月25日 00:24
- ID:ONgG3dTS0 >>返信コメ
- >>14
昔の俺→夏祭りか、一緒に行く友達も彼女もいないし、家でアニメでも見るか
今の俺→夏祭りか、一緒に行く友達も彼女もいないし、家でアニメでも見るか
-
- 2019年09月25日 00:24
- ID:bDGSygTS0 >>返信コメ
- 2期まで完走した感想↓
「木村にめちゃんこかわいい彼女できてくれ・・」
-
- 2019年09月25日 00:25
- ID:fJEzHgAR0 >>返信コメ
- アニメ見てると思ってたら間違えて劇場版見てたわ
-
- 2019年09月25日 00:25
- ID:KfdJh8yo0 >>返信コメ
- 説明が難しいけど、どちらかというと前回の11話が最終回で今回はエクストラステージって感じがしたな
なんか全体的に「高木さん」らしくない回だった(もちろんいい意味で)
とりあえず2話連続放送になるという北海道組、死ぬなよ…
ところで、林間学校回のチラ見せ元高木さんは結局何だったんですかねぇ…
思わせぶりなことをしてだんまり決め込みそのまま投げっぱなしって、良くないと思うんですがねぇ…
立てたフラグは回収するもの、蒔いた種は育てるもの、ならばこの後製作陣がやるべきこと、もちろん分かってますよねぇ…?
(意訳:いつか3期お願いします。壁を分厚くして待ってます)
-
- 2019年09月25日 00:30
- ID:p59awWQJ0
>>返信コメ
- いままで手を手をつなげなかったのここでつなげたことに感動。
-
- 2019年09月25日 00:32
- ID:IJQzpNJU0 >>返信コメ
- あえて真野ちゃん達に時間を割かなかった(1カットのみ、台詞も無し)のも
思い切った構成だなあ
-
- 2019年09月25日 00:33
- ID:.tnvqpR30 >>返信コメ
- 高木さんはここにコメントしてる誰の嫁でもないんだよ。
西片の嫁なんだよ!!
-
- 2019年09月25日 00:36
- ID:zYJoy6.G0 >>返信コメ
- 西片が勝負に勝つときは高木さんも勝ってる説
-
- 2019年09月25日 00:47
- ID:Q3Zobwjw0
>>返信コメ
- 木村の株爆上げの回でしたね。
最後まで楽しませてくれたいいアニメだと思います。壁の修繕費用がめっちゃかかったけど。
せっかくなので3期希望です。
-
- 2019年09月25日 00:47
- ID:ANEk8lDI0 >>返信コメ
- 田辺先生「あんまり遅くならずに帰れよー(やっぱこいつらつきあってんのか・・・)」
-
- 2019年09月25日 00:56
- ID:5AVSDdRJ0 >>返信コメ
- >>171
放送中に、そっちのキャラがモブに混ざってないか見つけようとしたけど無理だったよ。(録画で探してみるけど、たぶんいないだろーな)
-
- 2019年09月25日 01:08
- ID:AcDFQv9n0 >>返信コメ
- やっぱすこだわ…
円盤予約して1巻はもう届いたぞ…
1期に引き続き揃えるわ
-
- 2019年09月25日 01:21
- ID:AcDFQv9n0 >>返信コメ
- とりあえず3期は元高木さん並行させれば多分ストックはなんとかなるが、それもそれでアレな気もする…
将棋のほうのアニメ化も待ってるしなぁ…
あれもシンエイでアニメ化してほしいが
-
- 2019年09月25日 01:24
- ID:5nYnfWXP0 >>返信コメ
- >>@yyy6z9「優しい気持ちになりました」
うむ。自分と接する人間はこのアニメに感謝してほしいw
-
- 2019年09月25日 01:30
- ID:JfXsiELJ0 >>返信コメ
- 隙間がゼロセンチメートルになりましたねぇ
それにしてもまさか木村に泣かされるとは思わなかった
-
- 2019年09月25日 01:36
- ID:KqED.s3l0 >>返信コメ
- 木村めぇぇぇぇぇぇぇぇ
最後に持っていきおったなw
-
- 2019年09月25日 01:39
- ID:mN6jos.50 >>返信コメ
- ついに終わってしまった…
3期かOVAはよ
-
- 2019年09月25日 01:53
- ID:YWuU1Qt30 >>返信コメ
- >>167
海外では日本のアニメでの手をつなぐというのはアダルトすぎる表現としてミーム化されてるからw
モザイクが必要だぜ。
じっくり12話かけてやってくれたな~。
今回、日常モノほどこういう伏線というか積み重ねが活きるジャンルは無いと思ったね。
実際、何でもないような日々が積み重なってただ感じるだけで好きになったり、思い返してそうだったかも~と好きになっていくものだし。
イベントと思えることは突然来ない、積み重ねなんだよな。
-
- 2019年09月25日 01:59
- ID:h7UDOKZP0
>>返信コメ
- 西片ぁ、お前頑張った!!泣けてしまった・・
-
- 2019年09月25日 02:09
- ID:g.8rfLbh0 >>返信コメ
- 男の友情っていいな
胸が熱くなった
-
- 2019年09月25日 02:14
- ID:2IYgxb.j0 >>返信コメ
- >>13
-
- 2019年09月25日 02:22
- ID:yMUNQpOS0 >>返信コメ
- 木村が叫ぶところからラブコメディが一気にラブストーリーに変わった。階段でお互いに近づいて行く引きのシーンはヤバかった。。
-
- 2019年09月25日 02:23
- ID:TcPMIqqc0 >>返信コメ
- 西片くんは結局、試合に負けて勝負に勝った。
-
- 2019年09月25日 02:38
- ID:hpjMVgTI0 >>返信コメ
- >>156
またまたこのツンデレさんが~
と思ったらただのツンだったw
まあそんな時もあるわな。
-
- 2019年09月25日 02:52
- ID:h7UDOKZP0
>>返信コメ
- 最後に泣いた記憶は、確か小2くらい。
それから何十年過ぎて、何だか感情も乾ききっていたような気がしていたのだけどさ。
1期最終回でいきなり涙腺崩壊してさ。
今、2期最終回で、またやっちまった・・いい歳してカッコ悪いね(恥)木村にもやられたし。
ホント西片お前いいヤツだよ。
3期で、もっと高木さん喜ばしてやれよ。高木さん、手繋いでもらった夜は、きっと部屋で泣いて喜んでいるからさ。
-
- 2019年09月25日 02:54
- ID:UYtfS2yU0 >>返信コメ
- >>14
昔の俺:夏祭り?適当にナンパすればいいや
今の俺:行きたい人と行かないと楽しくないしなぁ
何に目覚めた俺......
-
- 2019年09月25日 03:03
- ID:h..cHlVU0 >>返信コメ
- >>83
できればうちのこのデイルもふくしに演じさせて欲しかった
本物の子持ちだし
-
- 2019年09月25日 03:09
- ID:h..cHlVU0 >>返信コメ
- >>96
だって本人もそうだから
ポスト岩田光央だな
今度は娘を持つ父親役もやって欲しいな
-
- 2019年09月25日 03:10
- ID:FH0QPNRp0 >>返信コメ
- かぁ〜〜良い勝負だったぞ西片君!MVPは木村君とは思うけど〜〜👍
もうね…甘くってこの3ヶ月で心の血糖値ドーン⤴︎だわ〜
それに加え2期からミナちゃん株ドーン⤴︎等いい時間じゃったのう
…あの狛犬…私でも「先生」って言ってまうわ〜
-
- 2019年09月25日 03:11
- ID:h..cHlVU0 >>返信コメ
- >>97
はっきり言ってサブイ
君のは見た目や大きさこそフランクフルトだけど剥きにくい魚肉ソーセージだから断る
-
- 2019年09月25日 03:11
- ID:hpjMVgTI0 >>返信コメ
- 2人が出会った所で、せめて最後の1発だけでも花火を見られたらなあぁ、惜しいなあ、と思ったんだけど、
来年も二人でここに来て、今年よりも近い距離で並んで、初めての花火を見るんだろうな、
と思ったら、これで良かったんだとすごく納得した。
-
- 2019年09月25日 03:52
- ID:ReV1RIZt0 >>返信コメ
- 迷子シチュやるために、携帯を忘れさせるというワンクッションが必要な現代。
携帯無い時代は無い時代で、はぐれた時の集合場所を事前に決めとくもんだから、迷子シチュやるのに一手間いること自体は変わらんけれど。
-
- 2019年09月25日 05:42
- ID:G4EFATjA0 >>返信コメ
- このクラスの女子はみんな攻めるなぁ
-
- 2019年09月25日 06:18
- ID:UL6V2IXr0 >>返信コメ
- 神社の石段から花火見れるなんていいなあほんとにあるのかな?って調べてみたらあるんだねー
-
- 2019年09月25日 06:23
- ID:G4EFATjA0 >>返信コメ
- 前回更新あんなに遅かったのに今回は早い!
管理人さん、もう殴る壁が無くなったか
-
- 2019年09月25日 06:24
- ID:8ySEbVlh0 >>返信コメ
- お尻の人のくせに…温度差が激しすぎる
-
- 2019年09月25日 06:42
- ID:G4EFATjA0 >>返信コメ
- >>49
映画のジャイアン
って、ジャイアンはデブの括りでいいのか?
-
- 2019年09月25日 07:10
- ID:WMF8jcy70 >>返信コメ
- >>1
木村の年俸高くないけどチームに必要で居ないと困るバイプレイヤーな活躍に泣いた
-
- 2019年09月25日 07:16
- ID:2PnT8E4W0 >>返信コメ
- >>156
涙拭けよ
-
- 2019年09月25日 07:26
- ID:A0WdgtcS0 >>返信コメ
- 木村ええ奴や……
仕方ない、3人娘の一人を彼女にあげよう
さあ、選ぶがよい
-
- 2019年09月25日 07:33
- ID:urzqyW7I0 >>返信コメ
- 最初にアニメ化知ったときは30分は絶対だれるし毎回いちゃついてるだけで飽きられるだろと思ってけど、二期終わってもまだ見てたい素晴らしいアニメ化だった。間の使い方とか演出の腕でこうも違うもんなんですね。アニメ化は最近がっかりするものが多かったけど、この作品はスタッフにとても恵まれてたと思う
-
- 2019年09月25日 07:35
- ID:PKg0gm9l0 >>返信コメ
- 謎の夏祭りが2年越しにアニメで保管されるとは感無量だわ
というかもう原作のお誘い回から2年たってることに驚愕した
-
- 2019年09月25日 07:41
- ID:dOvT81Fr0 >>返信コメ
- >>178
そんなの皆分かってるよ!
あとは若いお二人で…… 気分でコメしてるよ!!
-
- 2019年09月25日 08:43
- ID:oDFvDRTN0 >>返信コメ
- 田辺先生が可哀想!爆笑してはいけない!と思いつつも・・・!
顔は怖いけど、いい先生なのになあ?
木村、いい奴だなあ!
最終回、ラストシーン近くでここまで株を上げるなんて。
3人娘に、もう逢えなくなるのは淋しいな・・・?
あの緩い感じが好きだった!
-
- 2019年09月25日 09:53
- ID:PxtURG.r0
>>返信コメ
- 管理人さんの更新が早くて出遅れた…
やはり木村がナンバーワンがコメントで溢れたかw
-
- 2019年09月25日 10:06
- ID:QuE7YlQg0
>>返信コメ
- 影のMVPは木村ですね!
西方も高木さんが言ってたように負けっぱなしじゃなったですよ!
-
- 2019年09月25日 10:08
- ID:PywJmQfi0 >>返信コメ
- 急な階段を手を繋いで下るのは危険。
二人三脚は転びやすいが、自由な手が減るのはそれに近付く。
二人一緒に転落したいなら話は別だけど。
-
- 2019年09月25日 10:14
- ID:PywJmQfi0 >>返信コメ
- 十分すぎるほど楽しんで視たのに終ったあとの独り言は
「畜生! 畜生!」だった。
-
- 2019年09月25日 10:23
- ID:mgJN7JkR0 >>返信コメ
- 出目金スルーでジャブ
かんざしでフック
階段駆け上がりでストレート
ふらついたところで手繋ぎノックダウン
-
- 2019年09月25日 11:07
- ID:nXYsY.cN0 >>返信コメ
- 木村が『西片ぁー!高木さんは上だぁー!』て叫んでいたら西片は行けなかったかもしれない。
木村は西片を良く知っている。
-
- 2019年09月25日 11:14
- ID:5nYnfWXP0 >>返信コメ
- これまでのように合間に三人娘の土曜日挟んで行けば三期原作たまるの早いんじゃないかな。
でも、やっぱり大人の事情で売上次第なんだろうな。
-
- 2019年09月25日 11:22
- ID:eGayhgPk0 >>返信コメ
- お面はロボットゾンビか
-
- 2019年09月25日 11:49
- ID:2alGsUQX0 >>返信コメ
- 最終回お疲れ。北海道組は2話連続だったね。
壁の他に蘇生用ライフボトルをたくさん用意する必要があるわー。
・・・あ、そういえばクリティカル続きでテイルズ仕様の幽体状態にされたんだった・・・(何
-
- 2019年09月25日 12:14
- ID:s2w2sU6Q0 >>返信コメ
- 確かこの回って原作にはなかったよね?
-
- 2019年09月25日 12:20
- ID:s2w2sU6Q0 >>返信コメ
- ていうか何で原作でやらなかったん?
-
- 2019年09月25日 12:29
- ID:85.RvaJm0 >>返信コメ
- これが青春だあああ!
-
- 2019年09月25日 13:06
- ID:fqxAsKKo0 >>返信コメ
- 恋愛頭脳戦ルールでは西方全勝
-
- 2019年09月25日 14:16
- ID:CSRnyW0N0 >>返信コメ
- >>218
そういうのを「野暮」って言うんだぜ
-
- 2019年09月25日 14:26
- ID:hCXS3WQ60
>>返信コメ
- 還暦近い自分ですが・・・1期からずっと愛好しています!3期切望!!
-
- 2019年09月25日 14:48
- ID:5ebkEuV90 >>返信コメ
- やるじゃねえかKMR!!!おまえはホントに世界の・・・救世主かもな!!!
-
- 2019年09月25日 14:54
- ID:5ebkEuV90 >>返信コメ
- >>9
CS朝日契約者ですが、なんと特別編(OVA)録画したのを昨夜見ていたのです。
そして今日さっき最終話視聴完了。
なんという偶然!OVA見ておけて良かった!
(原作買ってOVA見なかった奴という指摘はしないでください)
-
- 2019年09月25日 15:13
- ID:QpkjWd.X0 >>返信コメ
- この木村が荒ぶる乙女で変なたとえ連発してたデブになるのか
ていうか、落合はデブやら巨漢の役多いなホント!
北條さんが寄っていって浜口が赤くなるところ、手でも握ったのか告白でもしたのか
想像が膨らみますね!!このカップルも好きだなあ
カップル呼び云々のところでさっそくじーさんに「アベック」と言われてたけど、
アベックとかランデブーとかドッキングとか最近あまり聞かなくなったね
携帯のない時代だと「はぐれるといけないから」言い訳は有効だったんだけど、
最近はみな持ってるのが当たり前だから西片が忘れたことにしたのかな
と邪推してしまうオッサンにはまぶしいアニメでした
あと、番外編で気遣い上手の北條さんの制作はよ
-
- 2019年09月25日 15:49
- ID:5nYnfWXP0 >>返信コメ
- しかし、改めて感心したのは元は別の漫画である三人娘との接合部が実に巧みだった。
ストーリーに人的広がりと深みを添えて良かった。
-
- 2019年09月25日 16:21
- ID:p.4kOlg60
>>返信コメ
- >>231
悟空が居るw
-
- 2019年09月25日 16:44
- ID:zMiMbn.e0 >>返信コメ
- 最終回、西片から手を繋ぐの最高やったわ
しかし2期は原作より二人の距離を縮めてしまったから
3期はやり辛いんじゃないかな?
それとも2期で終わらせるつもりなのか?
原作のストックも少ないし
-
- 2019年09月25日 16:49
- ID:IQjfS.360 >>返信コメ
- 本編で泣いて管理人さんの感想を見てまた泣けてきた。
管理人さんって本当にアニメ好きですね。
-
- 2019年09月25日 17:31
- ID:GhDGM4ay0 >>返信コメ
- この様子じゃ、どうせ高木さんとの勝負に負けて、西片は自分からプロポーズさせられたんだろうなぁ。
まぁどっちからにしろ上手くいくんだけど。
くそ、爆発しろ。
-
- 2019年09月25日 17:52
- ID:5ebkEuV90 >>返信コメ
- こういう作品と出会えるからおっさんになってもアニメは止められない。
作者とスタッフと声優さんほか関わったすべての人、そして管理人さんに感謝。
-
- 2019年09月25日 18:19
- ID:p.4kOlg60 >>返信コメ
- このページだとわからないけど本編で見ると、階段にいる高木さん見つけたときの西片の視界が高木さん以外ぼやけてんのよね。
細かいかもしれないけれどそういう演出(?)好き
-
- 2019年09月25日 18:24
- ID:NBFg1RLp0 >>返信コメ
- あーもう、高木さんも西片も可愛すぎるんじゃぁ~
-
- 2019年09月25日 18:26
- ID:mOIDRWeF0 >>返信コメ
- >>49
古いけどタッチもそうかな
-
- 2019年09月25日 18:43
- ID:IrAik2Bn0 >>返信コメ
- なにも言うことがないw
-
- 2019年09月25日 19:19
- ID:FYp1Fwry0 >>返信コメ
- >この木村が荒ぶる乙女で変なたとえ連発してたデブになるのか
×荒ぶる季節の乙女どもよ
○女子高生の無駄づかい
-
- 2019年09月25日 19:37
- ID:.Sor9mXm0 >>返信コメ
- 高木さんは花火も気になってて、「西片と見たかったな」的な感情があるんだけども、
西片は、ほんっきで高木さんを見つけることしか考えてなくて、その後も、「人が流れ出した」のを見たからあの行動に移ったわけで。
この辺の男女の心理の機微ってゆうか、ズレとゆうか。丁寧に丹念に描いてくれるのが本当に嬉しい。どっちに感情移入して観ても泣きそうになる(ボロ泣く)
-
- 2019年09月25日 19:44
- ID:YjPvU5cy0 >>返信コメ
- 木村さんマジイケメン!
何気に西片がスルーした出目金あっさり取った兄ちゃんも上手いな
-
- 2019年09月25日 19:45
- ID:Q.Es8CkT0 >>返信コメ
- >>173
ミナちゃん希望
-
- 2019年09月25日 20:47
- ID:O4UdX5vl0 >>返信コメ
- きくばり上手の木村くん
-
- 2019年09月25日 21:02
- ID:h16tzZ7p0 >>返信コメ
- >>234
ミナちゃんの親戚繋がりで帰省した時の写真のみだけど日々野さんも登場してますね
キョーコちゃん世界とも繋がってるんだ、で色々想像が膨らみます。
-
- 2019年09月25日 21:19
- ID:xrmS7nRr0
>>返信コメ
- 木村最高かよ!泣けたわ!
-
- 2019年09月25日 21:28
- ID:Dk4jI1Pu0 >>返信コメ
- おばあちゃんの浴衣めっちゃナフタリンの匂いしてそう・・
-
- 2019年09月25日 21:35
- ID:WoHPe.M00 >>返信コメ
- >>179
西方は勝負で負け続けて、試合にも負けているのに
人生ではチャンピオン
-
- 2019年09月25日 21:50
- ID:HMGkvKtN0 >>返信コメ
- 木村が叫んだ時、不覚にも鳥肌立って涙出たわ
こんなん青春やん…青春すぎるやん
-
- 2019年09月25日 21:55
- ID:nXYsY.cN0 >>返信コメ
- >>221
そういえば『席替え』の時、西片と高木さんが隣同士になれたのは木村きっかけだったっけ ひょっとしてあの玉突き席替え…
早弁を理由に中井と席を替わる木村(本当は西片に呼び掛けていた)
(木村)『サンキューな中井君』
**中略**
出遅れて木村に席替えを申し出る西片
(木村)『(遅いんだよ西片…しょうーがないなぁ)』うなだれる真野さんに歩み寄る木村
(木村)『真野さん背低いだろ黒板見難くいんじゃないか?』真野さんに前を見るように促す木村
そんな二組を同時に成就させる木村シナリオがあったのかもしれないと妄想した
-
- 2019年09月25日 21:58
- ID:t8V5klmx0 >>返信コメ
- 最高のアニメだった
兄の為に出目金を見逃す西片と妹の為に金魚をあげる高木さん
2人とも心が優しいから惹かれ合うんだろうね
こっちまで心が浄化された1クールでした
-
- 2019年09月25日 22:01
- ID:S0eL.5CA0 >>返信コメ
- 木村、控えめに言ってもお前は最高だ
-
- 2019年09月25日 22:13
- ID:wV0EeQn.0 >>返信コメ
- >>19 >>142
ユカリちゃん「あの二人見てるとすごく癒されたのよね・・・」
ミナ「つきあってないって言ったのにウソついてたの?いつからつきあってたの?」
北条さん「あの頃、私のことクールビューティーとかいってたみたいだけど、高木さんこそ『ポーカーフェースの女王』だったわね」
すみれ(ポニテ)ちゃん「いや、結構わかりやすい子だったよ?」
真野ちゃん「高木ちゃん、誰よりも男の子を思い通りにするのがうまかったよね。あのワザを私にも教えてほしかったよお!」
田辺先生「俺の授業中にどうどうといちゃつくのはあいつらだけだったな。隣の席から引き離してやろうかと思ってたんだが、こっそり高木がやってきて説得されちまってな。あいつ結構腹黒いぞ」・・・こんな感じか?
-
- 2019年09月25日 22:49
- ID:udNtGI560
>>返信コメ
- 西片が最後に手を繋いだのがほんとに良かった!
木村くん、いや木村さん
最高にカッコよかった!
挿入歌もほんと良かった
神回です!
-
- 2019年09月25日 22:50
- ID:udNtGI560
>>返信コメ
- 西片が最後に手を繋いだのがほんとに良かった!
木村くん、いや木村さん
最高にカッコよかった!
挿入歌もほんと良かった
神回です!
-
- 2019年09月25日 22:56
- ID:xvCFo94s0 >>返信コメ
- 最優秀助演俳優賞 木村
-
- 2019年09月25日 23:25
- ID:5ebkEuV90 >>返信コメ
- そうだよ、駄菓子屋で西片が待ってる後ろに貼り紙があったじゃない?
なんて書いてるのか読み取れなかったが恐らく「祭りに出店に行くので午後からお休みします 店主敬白」かな?
ちゃんと輪投げで出てきてるのが憎いな!
-
- 2019年09月25日 23:54
- ID:u7vEsva20 >>返信コメ
- 今更だけど、ここまで2人は幾多の勝負を繰り広げてきたけれど、高木さんて負けたところで一切デメリットないよね。西片は勝手に悔しがって「高木さんめ~」とか言ってるけどw
勝ったら勝ったで西片を好きにできるけど、負けても西片と一緒に居られたんだからメリットしかない。高木さん、強キャラやね。
そんな高木さんでも勝負以外は西片に勝てない。だから「全然負けっぱなしじゃなかったよ」ってことなんだよな。
>>261
臨時休業のお知らせ 本日花火大会に「輪投げ屋」として参加の為、臨時休業とさせていただきます ご不便をおかけ致しますが 何卒ご理解の程よろしくお願い致します 駄菓子屋店主
-
- 2019年09月26日 00:28
- ID:7ApDJ33u0 >>返信コメ
- >>172
変わらずに続けていくことの素晴らしさ
-
- 2019年09月26日 00:33
- ID:T0kr7iE40 >>返信コメ
- この夏祭り単体で見ると、デートとしては成功で視聴者も満足だけど、花火を一緒に見れなかったのは心残りだなと思う。
でも、花火は来年以降いくらでも二人で見れるから、今回のはぐれた→西片が必死に探してくれたとか、打ち上げ花火を見れなかった代わりに二人で線香花火をしたとか、後から振り返ればむしろ普通に花火を見る以上に良い思い出になるかもしれんね。
っていうか高木さんロスが辛い。
-
- 2019年09月26日 00:49
- ID:eAfwsPNc0 >>返信コメ
- その階段、花火見る特等席だからほんとは人みっしりなんじゃね、とか野暮なことは言わない。
天の川をわたってこっちにきてよ、の天の川だもんね。
-
- 2019年09月26日 01:33
- ID:N0zLbofb0 >>返信コメ
- 「手をつなぐ」というテーマは本編や最終回のEDだけじゃなく、OPもちゃんと同じテーマになってるんだよね。
「ゼロセンチメートル」を「水切り」のエピソードと歌詞を読み合わせると、この曲のテーマが「手をつなぎたい」になることが分かるようになってる。
そういった構成も含めて、「西片と高木さんが手をつなぐ」ためにかけたスタッフの熱量と作品への愛情が素晴らしい2期だった。
そして、押し引きが難しいであろう高木さんを完璧に演じきってくれた高橋さんにも感謝を。
あー3期もみたいなぁ。
-
- 2019年09月26日 04:07
- ID:HCt9Vxzg0 >>返信コメ
- >>266
水切り中のハプニングとして、出来た。
勝負にかこつけることでも、出来た。
でも望んでいるのは、西片からしてくれること、という歌詞でもありますね。
歌詞のラストは「願望」だとずっと思ってたのだけど、「倒置法」と考えるとストンと府に落ちる。
「一歩前進」をまる一期使って描き切るって、考えてみると凄まじいな。劇中時間はざっくり10ヶ月ほど経過してるし。からかいからかわれながらだから、ゆっくりと進めるのだなあ。
-
- 2019年09月26日 05:27
- ID:DJ6NBUoA0
>>返信コメ
- アニオリをあれこれ言う奴もいるし、確かに脚本家や監督の自分勝手なオリジナル設定は迷惑なだけだけど、制作陣が作品を愛していて、読者と同じ目線で作ってくれれば、こんなに素晴らしくなるというお手本だよね。
控えめに言って、最高の最終回だった。
-
- 2019年09月26日 05:32
- ID:DJ6NBUoA0 >>返信コメ
- >>238 ちゃんと子供まで作っちゃってるワケだし(^_-)-☆
-
- 2019年09月26日 05:34
- ID:DJ6NBUoA0 >>返信コメ
- 泣けるほどの名言いただきました。
「西片ぁーっ! 上だぁ!上だぁっー!」
-
- 2019年09月26日 06:25
- ID:AeIh4JKF0 >>返信コメ
- >>66
「ちょ、待てよぉ…」
-
- 2019年09月26日 06:56
- ID:kbXyxOmJ0 >>返信コメ
- >>238
そこは不意打ちのクリティカルですよ
西片ならやってくれる
-
- 2019年09月26日 07:02
- ID:Ga7jN5Jm0 >>返信コメ
- まさかとは思うが、ポニテちゃんが田辺先生とくっつくなんて事はあるのか?
OPでも横のポジションだし
-
- 2019年09月26日 07:05
- ID:1YKNjxsp0 >>返信コメ
- >>257
サナエ「・・・・・」(料理に夢中)
木村「・・・・・」(料理に夢中になりつつもしてやったり顔)
浜口(俺も北條さんといつか・・・)
-
- 2019年09月26日 08:21
- ID:6.5FGEkW0 >>返信コメ
- このお祭りの会場となった山は本当にあるのかな
なかなかきれいな会場で見てみたい
-
- 2019年09月26日 08:22
- ID:6.5FGEkW0 >>返信コメ
- さりげない出目金のスルーをわかってくれる人はなかなかいないよな
-
- 2019年09月26日 08:24
- ID:6.5FGEkW0 >>返信コメ
- 一期も二期も最終回は特にいいな
-
- 2019年09月26日 08:38
- ID:1veWNC0d0 >>返信コメ
- 高尾に日の目が当たる日は来るんだろうか..
-
- 2019年09月26日 09:50
- ID:2cQ3dQqe0 >>返信コメ
- 2LDKが1LDKになっちまった...
-
- 2019年09月26日 10:40
- ID:FyDalWOH0 >>返信コメ
- 田辺先生は厳しそうに見えて男女交際には寛大だよね。今回の注意も「遅くなるな」だけだったし。
-
- 2019年09月26日 10:50
- ID:kNDxRw9y0 >>返信コメ
- ※280
中井君のチョコの一件もわかってて見逃したふしもあるしな。
-
- 2019年09月26日 13:19
- ID:A4ask7hk0 >>返信コメ
- あの簪は安物だろうけど高木さんにとっては一生の宝物になるんだろうなあ…
とか考えるだけで何故だかちょっと泣けてくるから素晴らしいアニメだと思った
-
- 2019年09月26日 13:43
- ID:1veWNC0d0 >>返信コメ
- 高木さんオカズに1期から全話観てるわ。至福!
-
- 2019年09月26日 14:36
- ID:.2h.SRDv0 >>返信コメ
- いつか木村がいい男だということに気付いてくれる素敵な女子が現れますように(真剣)
-
- 2019年09月26日 15:02
- ID:kNDxRw9y0 >>返信コメ
- 最後西片自らの意志と好意で手を繋いだ所までは話は進んだにも関わらず、それを未だに素直に認められない西片。最後の線香花火見て思ったのはまだまだ勝負は続きそうだと。三期期待。
-
- 2019年09月26日 16:34
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>182
別の回で、ミナちゃんが従姉妹のハルカさん(ふだつきのキョーコちゃんで活躍するヒロイン)とかと一緒に写っている写真ならメッセージアプリで送ってきていましたが、多分、夏祭りには出ていなかったとは思いますね。
-
- 2019年09月26日 16:35
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>247
ミナちゃんスピンオフでは既に三人の子持ちみたいなんで、案外早めに木村君と結婚しているかも、ですね^_^;
-
- 2019年09月26日 16:37
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>175
ああ、彼女は多分
3期最終話のラスト「想い出」で出てくるんじゃないですかね?
そんな期待をしておりますよ^_^;
-
- 2019年09月26日 16:40
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>207
多くの方々が賞賛していますが、木村君の株はもう完全にストップ高ですね^ ^
-
- 2019年09月26日 16:41
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>211
やはり料理が得意なミナちゃんが良いんですかね?
スピンオフを見る限り、サナエちゃんはまだ独身みたいですが、ユカリちゃんは結婚直前でしたね。
-
- 2019年09月26日 16:44
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>254
そういえば廊下で男子同士が喋っているシーンでも、木村君は西片には高木さんがいるだろ?みたいに話していましたね。
その辺は本当にただの早弁王でもないんでしょうね。
-
- 2019年09月26日 16:46
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>223
確かそうでしたね。
作中に出てきた他作品、100%片想い以外もアニメに出てきて欲しいですねぇ^ ^
-
- 2019年09月26日 16:47
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>226
山本さんがまだ大事に取っておいているんではないですかね?
前作「ふだつきのキョーコちゃん」でもやはりお祭りの話は終盤の重要な場面で出てきていましたし。
-
- 2019年09月26日 16:49
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>233
このシリーズでは浜口君が果敢に北条さんに接近していく過程がかなりきっちり出ていて、その辺も非常に良かったですね。
原作をうまい具合にアニメで補完していましたね。
-
- 2019年09月26日 16:52
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- >>236
2期7話の冒頭で昔のアルバムを見ていた元高木さんがチラリと出てきていたんで、まだ続きを作る気は十二分にあるような気はいたしますね。
彼女、あれっきり出てきませんでしたしね。
-
- 2019年09月26日 17:33
- ID:bTEZ2yvn0 >>返信コメ
- 元高木さん、最終話に出てくるのかなと思ったらそうはなりませんでしたが、見事なまでの〆の最終話でしたね。
彼女、完結編?に出てくるんですかね⁇
3期とかも期待したいですね^ ^
-
- 2019年09月26日 17:58
- ID:ppjK.Tga0 >>返信コメ
- >>211
神様から話を聞いた三人娘
ユカリ「えー、暑苦しいのイヤ‥‥」
サナエ「あのキモいネズミ男とセットでつるんでる奴とは付き合えない、却下」
ミナ「うーん、タイプと男子とか全然考えたことないからわかんない。あ、でも作った料理を残さず食べてくれる人なら大好きかな」
決まったな。
-
- 2019年09月26日 20:18
- ID:eXgrGQbY0
>>返信コメ
- 最終話見ながらもだえてましたw
-
- 2019年09月26日 20:28
- ID:Es.Wr1PH0 >>返信コメ
- >>267
他にも「叶えたい事は 言葉にしたら少し 近付いていけるらしいの」
→叶えたいこと=手をつなぎたいで、アニメではたくさん言ってたけど、原作で「手をつないだら西片の勝ちでいい」というのは水切りだけなはず。
「初めてはいつでも 一番覚えているものでしょ だからね 君が良いんだよ」
→初めてを初恋にすると次があるかのような印象になってしまう。西片と手をつないだことを忘れたくないと考えるのが自然。
「スキマはゼロセンチメートル」
→手と手のスキマがゼロセンチメートル。
という感じで、スタッフ陣は「水切りPV」の初出しからかなり狙ってたんじゃないかな。
-
- 2019年09月26日 21:04
- ID:HCt9Vxzg0 >>返信コメ
- >>299
まさにそんな感じでしょうね。
「叶えたい事は言葉に」するというのは、1期の「I don't say(いわないけどね)」を過去形にする行為なわけで、その辺りの繋ぎ方もよく練られているなあと思います。大原さんは、どんな着地をするかについて予め聞いていたようですし。
そうしたOPを受ける形の最終話EDがまた泣ける。
-
- 2019年09月26日 21:06
- ID:I14QJ3rT0
>>返信コメ
- もうね…高木ロスがね…
こんなにロスがきついアニメもないね…
円盤買ってきます…
-
- 2019年09月26日 22:32
- ID:QtTNCocC0 >>返信コメ
- 木村の評価が大きく変わったなー。原作だとただの早弁王デブな印象だったけど原作の木村登場回読み返してあれ?これもしかして気が付いてる上であえて?みたいに思えるようになった
-
- 2019年09月26日 22:45
- ID:zQ.VEYoG0 >>返信コメ
- 木村が全てだったな
-
- 2019年09月26日 23:11
- ID:eAfwsPNc0 >>返信コメ
- 手をつないでからのEDでそのまま終わっていたら大団円、それで完結だったけど、エピローグが「私の勝ちー、あははは」で終わることで、二人の勝負はまだまだ続くのだった、とオープンになった。
それに、やろうと思えばやれた「釣り」とか「年末」をわざわざ残してるんだから、3期やらないはずがないでしょ。アニオリで原作不足を補う手法も確立したし。
以上、希望的観測でした。
-
- 2019年09月26日 23:13
- ID:OCp.dweZ0 >>返信コメ
- 北海道組、視聴完了。
同時に(王 大人による視察後)無事 死亡確認宣言が下される。(マテ
-
- 2019年09月26日 23:24
- ID:jUyzs8O50 >>返信コメ
- 普段なら高木さんを探してると知られたら、照れたり恥ずかしがったりするのに、そんな思いも忘れて夢中で高木さんを探す、その気持ちが大事なんだぞ、西片!
原作では高木さんも西片も必死になったり、本気で焦ってたりする描写がほとんどなく、基本的にまったりした雰囲気の構成だから、このアニオリ最終回は本来の「高木さん」っぽくない
だが、これほどまでにスタッフの愛を感じたアニオリは近年なかなかない!
-
- 2019年09月26日 23:26
- ID:jUyzs8O50 >>返信コメ
- >>305
その人が死亡確認宣言したときは、ほぼほぼ何の前触れもなく生き返るから…
-
- 2019年09月27日 01:34
- ID:dRyslQK10 >>返信コメ
- ほんと木村がいいやつ過ぎて泣いた。
スピンオフでよい娘と巡り合せてあげてほしい。
あと、サナエちゃんは俺が貰っていきます。
-
- 2019年09月27日 01:35
- ID:nfYalHiE0
>>返信コメ
- 若者よ悔いなく生きよ
-
- 2019年09月27日 02:19
- ID:s9.pAKUg0 >>返信コメ
- ぁ…(まばゆい光を浴びて消滅
-
- 2019年09月27日 02:49
- ID:Bs8tHiGS0
>>返信コメ
- 最高
-
- 2019年09月27日 04:00
- ID:O18AMm0g0 >>返信コメ
- >>239
シンエイにもみゃーもりやタロー、木下監督にディーゼルちゃん、小笠原さんや「万策尽きたー!」氏もいて。
でもきっちり何事もないように神回が送りだされてるんだな。
二期の円盤も恐らくいいセールスになるでしょう。
三期、待ってます。
-
- 2019年09月27日 07:16
- ID:y9.9TK3U0 >>返信コメ
- 手を繋いだあとの高木さんの うん! がすごく嬉しそうで もうほんと最高でした
-
- 2019年09月27日 09:47
- ID:kXKVIGAZ0 >>返信コメ
- 126さん
充分、エロあったよ!座るときの仕草とか。
-
- 2019年09月27日 12:50
- ID:14wFrOYl0 >>返信コメ
- かんざしを送ることは、○○指輪送るのと同じ意味があったのは、お互いに知らなそうだなー…学力的に高木さんが知ってる可能性もなくもないか
-
- 2019年09月27日 14:20
- ID:DR1cuKr50 >>返信コメ
- >>157
そうやって言葉狩りはどんどん進んでいくんだな
慣用句に寛容じゃない時代になったのね・・・
ワッケインなら「寒い時代だと思わんか」って言いそう
-
- 2019年09月27日 16:10
- ID:L9vfzxo50 >>返信コメ
- かぐや様と会長のように実力が拮抗していて勝負が長く続くのは普通。
本作の場合、一枚上手の高木さんが殆どの勝負に勝ってるのに、飽きずに
長く続くのは、1期第1話で既に管理人さんが看破しているように、
「からかわれ上手の西片くん」のおかげ。しかも、たまに事故る
(まぐれ当たりのホームランを浴びる)のも超快感だし。
-
- 2019年09月27日 16:16
- ID:L9vfzxo50 >>返信コメ
- 小さい音も大きい音も出せる楽器pf(ピアノフォルテ)を
ピアノと言うがごとく、
「からかい上手の高木さん、からかわれ上手の西片くん」を
「からかい上手の高木さん」と言ってるのだと思う。
-
- 2019年09月27日 18:30
- ID:stNgGNmM0 >>返信コメ
- >>282
高木さんはあのかんざしを「びっくり箱改」の綿に挿して二人の作品を完成させたな
-
- 2019年09月27日 18:31
- ID:stNgGNmM0 >>返信コメ
- >>291
(木村)『落込んだ二人を見てられなかっただけだよ。俺、ハムもレタスも両方好きだし』
-
- 2019年09月27日 18:57
- ID:70Ll2zV.0 >>返信コメ
- ②の本編は終わったがネットラジオはもう一回あるはずなんでそこで高橋さんの言葉で総括を聞くのが楽しみ。
-
- 2019年09月27日 19:59
- ID:pir8uAQA0 >>返信コメ
- 高木さん以上の勝ち組女子は見たことが無い。
-
- 2019年09月27日 20:19
- ID:pir8uAQA0 >>返信コメ
- >>52
ここまで消化は10巻までだったかな。
でもやってないエピソードが8個か9個位あるから、アニオリ入れればそれだけで放送3回分にはなるはず(或いはまだ描かれてないはずのクリスマスや修学旅行みたいな丸々1回アニオリ回も)。1期と2期の放送間隔(18年1月・19年7月)で考えたら早くて2021年1月、普通に4月期からかな。
来年中に14巻まで出るだろうし、十分に原作ストックはあると思う。
-
- 2019年09月27日 22:30
- ID:AUNYgDCB0 >>返信コメ
- 最終回自体は最高だったけど
原作者が2人の関係を進展させる気は無いって言ってたの見て素直に楽しめなかったなぁ...
-
- 2019年09月27日 22:34
- ID:2MBkseQo0 >>返信コメ
- ふう・・・。
もうこれでオラオラされて壊される事がなくなるわ。
視聴終了後の壁の独り言
-
- 2019年09月27日 23:10
- ID:hYPmU6nO0 >>返信コメ
- 祭りではぐれてからの再開ってありきたりで王道でよくあるネタなのになんでこんなに涙腺にくるのかな
-
- 2019年09月27日 23:31
- ID:.os3Phtr0 >>返信コメ
- >>282
ハイスコアガールの指輪に似たプライスレス感
-
- 2019年09月28日 00:04
- ID:OC.NcEzS0 >>返信コメ
- >>315
知ってるかどうかは別にして高木さんの方は将来西片くんと結婚する事を既に意識していても不思議じゃない感が物凄い
-
- 2019年09月28日 01:16
- ID:a.8sfkkY0 >>返信コメ
- >>328
「私が勝ったら一生からかうよ」ってプロポーズしてる。
-
- 2019年09月28日 07:50
- ID:9gyfdBjc0 >>返信コメ
- >>324
逆に考えたら?
原作者が進展させないと言ったから、或いは進展させないので、アニオリで自由にやってくださいとスタッフに言ったのかもしれない。
だからこそああいう夏祭りを描く事が出来たんだと思う。
もし原作者が夏祭りで進展させる気満々だったら、制約が多くてアニオリ入れられなかったかもしれないし。
プラスに捉えた方が楽しめるよ。
-
- 2019年09月28日 13:22
- ID:zdrkeTQ00 >>返信コメ
- いや、もう、なんつか、この二人みたいなこと無いってわかってても過去に戻ってみたいわぁ・・・あああ
-
- 2019年09月28日 14:31
- ID:xecLQSUX0 >>返信コメ
- 君の名は・・・
-
- 2019年09月28日 17:09
- ID:ezlMs4nS0 >>返信コメ
- 木村の「西方ぁ!!」「上だぁ!!」で泣いた
-
- 2019年09月28日 18:48
- ID:.pQEef9R0 >>返信コメ
- 西片が心もさりげない気遣いもイケメンだし
高木さんみたいな可愛い娘に好意を持たれてるし羨ましいし憧れるが
それでも俺は大人になったら木村の様な男になりたいと思わせた最終回だった
見た目はアレだし早弁王だったり尻ネタとかもそうだけど
本質的に西片以上に気遣い出来るさりげない優しさ
社会に出たら絶対に皆から信頼されそうな,いい加減にみえて仕事の出来る男みたいな
何か木村に憧れる
-
- 2019年09月28日 19:08
- ID:.pQEef9R0 >>返信コメ
- この夏祭りまで伏線では無いが描かれてない色々なエピソードを匂わせてるけど
今回の高木さんの浴衣一つでも
お母さんと日程調整で喧嘩した事とか
誘われてお使いのジュースを西片にあげてしまって,その後お母さんとかに何かしら言われてもズッと嬉しそうにしてるとか
祭り前日の夜からウキウキしてるとか
着付けで『私,おかしく無い?』とか
お母さんに『可愛いわよ』とか言われていたり
見えない所で高木さんが浮かれてるのを想像,補完するのも楽しかったアニメでした
それも1期の最終回のあのアニオリの足パタパタの破壊力のおかげだろうなぁ
アレはアニオリでも違和感が感じられない演出だった
-
- 2019年09月28日 20:16
- ID:4SZA1xjM0 >>返信コメ
- 西片は高木さんの荷物(巾着)を預かってたので、「二人だけの関係」で考えれば、西片がケータイを忘れなくても実は脚本は成立する
2期は「学校空間と二人」をかなり意識していて、そのための話運びなんだろうな
木村が輝いたし、クラスメイトも描かれたし。本気西片なら、「高木さん見なかった?」て迷わず一斉送信しかねんからね
-
- 2019年09月29日 00:28
- ID:kjoh92AT0 >>返信コメ
- >>336
高木さんなら迷わず一斉送信していた…だから西片に巾着を持たせる必要があったのか
-
- 2019年09月29日 02:23
- ID:eA0q37V.0 >>返信コメ
- ようやく最終回見た
最終回だし泣かされるんだろうなぁと思いつつ見たけど…
まさか木村で泣くとはw
いい演技するようになったな福嗣くん
-
- 2019年09月29日 09:47
- ID:V3VK1j.u0 >>返信コメ
- 家の壁、全壊するほど楽しかったー!
まさか木村くんの株が爆上がりという展開も素晴らしかったwww
-
- 2019年09月29日 12:18
- ID:vtgr.Fz60 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2019年09月29日 14:30
- ID:jMMrNM470 >>返信コメ
- 西片が高木さんを探し始めた時の背景に狐の置物が有る
(狐だから稲荷神社?と思ったら隣には狛犬っぽいのも?)
台座に「佳作」と有るから祭りで神使像コンテストでも有った?
つか、背景とか作画に力入りすぎ!
-
- 2019年09月29日 14:37
- ID:jMMrNM470 >>返信コメ
- >>341
田辺先生、じゃなかった狛犬のシーンで狛犬コンテストって有ったわ(汗)
-
- 2019年09月29日 20:13
- ID:2lNiiWpL0
>>返信コメ
- 最高に最高だった!!!3期待ってます!!!
-
- 2019年09月30日 05:39
- ID:cbKtk7.j0 >>返信コメ
- 東京都の墨田区に高木神社という神社があって、隣町に住んでるけど
名前つながりで高木神社では高木さんイラストの御朱印帖があったり、
最寄駅(京成曳舟駅)では高木さんのフォトスポットがあったりで、
楽しませてもらいました。
どうもありがとう。
-
- 2019年09月30日 22:46
- ID:NxR.3CAf0
>>返信コメ
- 最高以外にありません
-
- 2019年10月01日 05:39
- ID:4eRrwOIr0 >>返信コメ
- 話最高、挿入歌の君と光と挿入タイミングも最高、木村も最高過ぎた。
-
- 2019年10月02日 02:40
- ID:i0E9vSKL0 >>返信コメ
- 木村は早弁王の皮を被ったイケメン
-
- 2019年10月02日 02:42
- ID:i0E9vSKL0 >>返信コメ
- >>308が泣くまで無言で蹴り続ける。
-
- 2019年10月07日 21:07
- ID:P0JeJXEX0
>>返信コメ
- え、神じゃね
-
- 2019年10月09日 13:06
- ID:Kz.gP6o40 >>返信コメ
- >>321
ネットラジオ最終回やっと聴取完了。
スタッフのこだわりと愛が溢れるエピがいっぱいで無事吐血。
放送の最後の最後にうれしい言葉もあって大満足。
もう一回最終話見よう。
今更ですがタイトルは「~たかぎさん にー」だったのね・・・
ずっと「つー」だと思い込んでいた。
石段かけ登ってきます。
-
- 2019年10月13日 09:14
- ID:..oUzlK90 >>返信コメ
- >>334
同じことを思いました。木村君は社会人として成功するタイプだと思います。
-
- 2019年11月23日 22:38
- ID:K178u4F60 >>返信コメ
- 手を繋いだ時、西片が右手で高木さんが左手
都市伝説だけど、こういうところでも力関係が出てるんだね
-
- 2019年12月22日 22:04
- ID:DtUMF0JZ0
>>返信コメ
- 最高としか言いようがない
-
- 2020年03月16日 16:51
- ID:4tpyt7Mo0
>>返信コメ
- あー。壁こわしたったよー
-
- 2020年12月19日 20:31
- ID:FSO0WQe.0 >>返信コメ
- からかい上手の高木さんと極上めちゃモテ委員長と神風怪盗ジャンヌ、実写版美少女戦士セーラームーンのような実写版できればいいけどね
高木さんの夏祭りのシーンと迷路のまちのシーンのロケは横浜市保土ヶ谷区の相鉄沿線にある、洪福寺松原商店街でやるんだろうな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
殊勲賞もフェアプレー賞も木村!