第13話「スーパーノヴァ」
脚本:柿原優子 絵コンテ・演出:三室健太
作画監督:澤田知世・Cha Myoung Jun・森幸子・入江俊博・川口裕子
作画監督:澤田知世・Cha Myoung Jun・森幸子・入江俊博・川口裕子


『みんなに大事な話があるんだ。俺達流星隊の新しい企画を考えている。今回のように公園でやっているヒーローショーの拡大版だ』


『大舞台で俺達の活躍をもっと大勢のちびっこ達に見てもらう!遊園地ヒーローショーライブ・スーパーノヴァだ!』



















《TrickstarがDDDで勝利して革命を起こしてから学院の雰囲気は少しずつ変わり始めています》

『天祥院!この間提出した企画書の件だがどうなっている?』
『ああ。残念ながらボツだよ』
『なぜだぁー!』

『千秋。一旦冷静になって自分の立場を思い出してくれないかな』

『俺は夢ノ咲学院の正義の味方、燃えるハートの守沢千秋!真っ赤に燃える命の太陽!流星レッドだ!』

『確かに流星隊はヒーローを命題としたユニットだけどあくまでアイドルであってヒーローそのものではない』
『もちろんだ…』

『君には率直に言った方がいいかな。生徒会としてはヒーローごっこに公式のドリフェスと認めて出資することはできないよ』
『な…何!それは困る…流星隊の手持ちの軍資金だけではライブを行うのは無理なんだ』

『この通り今はいろんなユニットが新しい企画を出してくる。君達だけを優遇するわけにはいかない』

『おお!あんず!』
『あ、こんにちは』

『そういえばあんずはプロデュース科だったな!』
『はい?』

鉄虎『はぁ!?例の企画書ボツになったんすか?』
忍『どうやらそうらしいでござる』

翠『はーい。じゃあ俺はもう帰ってもいいかな』
忍『隊長は企画をお流れにするつもりはさらさらないみたいでござるよ。なんとかするから準備を続けておいてくれと』

鉄虎『今日だって大量の特撮番組をブッ続けで鑑賞させられて…』

翠『アイドルってだけで意味が分からないのになんでヒーローっぽいことまでやらなきゃいけないんだろ…』

鉄虎『今回は本格的なヒーローショーをやるみたいっすからね』
忍『派手な舞台演出とか格闘とかもあるらしいでござるよ』

鉄虎『そういえば深海先輩来ないっすね』
翠『俺達1年生だけで大丈夫かな…先行き不安すぎる。めんどくさい…』

『!』

『こんにちは~。赤鬼さん』

『おお深海…急に声かけんじゃねーよ。つか流星隊大変そうじゃねぇか。呑気に行水してる場合かよ。仲間のピンチには颯爽と駆けつけるのがヒーローだろ?』

『僕は別にヒーローになりたいなんて思ったことはないんですけど』
『ま、そんなこと言わずによ。旦那が外を走り回ってんだ。奥さんが家の中をきちっと守ってやれ』

『別に僕と千秋は夫婦じゃないですよ。それにあの子達も僕のことなんかわけのわかんない生き物だと思ってますよ』

『はは。確かにそうかもな』
『でもまぁ仕方ないですかね。流星隊を、千秋の夢を僕が守らなくっちゃ』

スバル『じゃあちーちゃん先輩に頼まれて企画書を直してるんだ』
あんず『でも生徒会長厳しくてなかなか通らなくて…』

真緒『あの人が企画書を受け取ってくれたんなら一歩前進ってことだよ』

『また取材の申し込みだった』
『スケジュールいっぱいだよ~』

『DDDに勝ってからずっとこんな状況だからな…』
『忙しい時に手伝えなくてごめんなさい』

真緒『気にすんなって』
スバル『俺達もあんずに頼ってばっかりじゃいられないよな』
北斗『あんずはみんなのプロデューサーなんだから』

『はい。1,2,3,4』

『2,2,3,4!』

『おー!』

『みんな!お疲れ!』

翠『なぜ二人で…』
千秋『企画を練り直すために協力をお願いしたんだ!元々の俺の書いた企画書全然駄目だったらしくてな!』

鉄虎『うわぁ…何すかこれ?悪者がいっぱい出てくる。それをヒーローがかっこよく倒す?』
翠『最早企画書っていうか…あ…でも怪獣とかデザインはちょっとかわいい』
千秋『自信作だ!』

『巨大ロボのデザインもあるぞ!』


『そんなのどうやって用意するでござるかー!』

『そのへんをあんずと練り直してるんだ。企画書づくりはプロデューサーの勉強にもなるらしいし俺達も企画が通れば予算が下りて助かる!お互いに高め合えてwin-winだな!』

『それで奏汰に頼みがあるんだが…予定になかったパフォーマンスを取り入れたいんだ。奏多から後輩達に教えてやってほしい』
『うーん…このままだと子供達には無理ですよ』

千秋『俺と奏汰でも最低限成立するように…』
鉄虎『ちょっと隊長!俺らを低く見積もりすぎじゃないっすか?俺らだって流星隊のメンバーっすよ!』

『ようやく流星隊である自覚が芽生えたんだな!南雲!嬉しいぞ!』
『何するっすかー!』

『いや!お前達を軽んじてるわけじゃない。むしろ最大限に輝かせるためにあれこれ調整しているんだ!』
『そろそろ遊園地で打ち合わせが…』

翠『それより南雲君今回はやる気だね。こういうヒーローごっこみたいなこと前までは馬鹿馬鹿しいみたいな態度じゃなかった?』
鉄虎『いや…まだ馬鹿馬鹿しいとは思うんすけどね』

鉄虎『俺、対象の所属してる紅月に入りたかったんすよ。でも落ちちゃって…』

『初めは仕方なく流星隊に身を置いたんす。特撮なんて子供っぽいと思ってたけど…ヒーローってやつはもしかしたら俺の目指す男の中の男とも通じるものがあるかもしれないっす』

『俺、もうちょい付き合ってみるっす!全身でぶつかってみるっす!』

『急がず焦らずですよ鉄虎。あなた達はまだ子供ですからゆっくり成長すればいいんです。あなた達が育つまでは面倒ですけど僕達が守ってあげますからね。ぷか~ぷか』

あんず《そしてあっという間にその日がやってきました》


『うす!』

翠『行ってきま~す…』

『あの…』
『!』

『おお…これはあんず殿…』
『早いですね』

『ああ…慣れ親しんだステージはないでござるからな。早めに現場の空気を体感しておこうかと…』

『拙者場所が変わるとストレスで気持ち悪くなっちゃうタイプの忍者であるからして…』
『え?大丈夫!?』

『あ~!つむじを押さえると背が伸びなくなっちゃうでござるよ~!堪忍でござる!』
『あ!ごめんなさい』

『ああ…いや…あんず殿と話していたら程よく緊張もほぐれたでござる』

忍『今日のショーは絶対成功させたいんでござるよ。拙者みたいなのを受け入れてくれるのは流星隊だけでござろうからな。ずっとずっと流星隊のみんなと一緒にいたいんでござる』

忍『やや!あれは…』

『翠君。なんで着ぐるみでござる?』
『わー!びっくりした…』

『早く着いたから宣伝ビラとか配ってたんだ』

あんず『手伝いますか?』
翠『いいんだ…むしろ今一人になりたいから…ああ…だべってたらなんかだいぶすっきりしてきたよ。もう大丈夫…』


『見てこれ。シェイクっていうんだって。アイスっぽいのにジュースっぽい。新触感だよ』
『遊園地を満喫されているようで何よりでございます』

英智『もちろん仕事も忘れてないからね。安心して。流星隊のスーパーノヴァを観戦し監査する…』
スバル『あ!生徒会長』

『珍しいな伏見。お前だけか。姫宮はどうした?』
『日々樹様と特訓中です』

『ぼっちゃまはぼっちゃまなりにDDDでの敗戦を気になさってるようで…きっと一回り大きくなられるでしょう』

『きっと一回り大きくなられるでしょう』

『今回のステージは今の流星隊の実力を測るにはもってこいだろう』

英智『流星隊は夢ノ咲学院で最初に誕生したアイドルユニットだと言われている。激動の時代の中千秋はずっと流星隊として活動を続けてきた』

『千秋は考え無しの愚か者だけど馬鹿ではない。期待しているよ。心から』

紅郎『どうだ?衣装の方。問題ないか?』
千秋『ああ!桐生の手作りだけあってサイズも縫製も完璧だ。ありがとう!』

『俺は客席にいるからな。頑張れよ』



千秋《夢ノ咲学院の誇るスーパー戦隊、流星隊のライブへようこそ!》

『巻き起こせ!スーパーノヴァ!』

奏汰『みなさん、お会いできてうれしいです~』

『深海様と守沢様だけですか?1年生メンバーは…』
『当初の企画書では単なるヒーローショーだった。怪人とか怪獣とか倒してハッピーエンド、みたいなね』

英智『けれど彼らは頑張って企画書を練り直しライブらしい代物に仕立て直したんだよ。それがこのスーパーノヴァだ』

英智『前半は歌や踊りを3年生の二人だけで行うみたいだよ』

英智『ちなみに1年生もステージ達に立ってはいるからね』
弓弦『となると…あの着ぐるみが?』


千秋『よし!ここまでは順調!特にちびっこ達が喜んでくれている!それが俺達にとっては最高の報酬だ。天祥院には感謝しなくてはいけないな』

『どうか見ていてくれ先人達。流星隊は長い年月をかけてここまで来た。みんなの正義を必ず守り抜いてみせる!』


千秋『とうっ!』

『正義の魂は負けずどんな悪にも屈せず戦う!後輩達が、子供達が俺達の魂を受け継いでくれる!俺はそう信じている!』

『ははは。嬉し泣きですね千秋。ずっと見ていた夢が叶ったんですもんね』

『あ…』
『大丈夫ですか?千秋』

『ああ!ここからが一番の難所だが切り抜けてみせよう!』

『いけるか?奏汰』
『偉そうに~。僕を誰だと思ってるんですか?』

奏汰『付き合いますよ。千秋。それが約束で僕の誓いです。海は静かで優しくて地上は息苦しいですけど』

『ここが僕の居場所です。あなたが連れて来てくれたんですよ』
『うむ!』

『はっはっはっはっはー』

『じゃあいきますよ~。流星チョーップ』

『えっと…僕今の攻撃で力尽きたのでもう戦えません。倒れちゃいますね。ばたんきゅー』

『まだ敵は残っているのに!だが俺も限界だ…ここまでなのか?いいや!正義は!俺達流星隊は必ず勝つ!そうだろ!子供達!』

『負けるな!流星隊!』

『これが…正義の力だ!』



『成程。ここから怪獣役の1年生達も正義の味方に転身して流星隊の新メンバーとして活躍するんですね』
『ああ。これなら僕もやる価値はあると思って判を押したよ』

翠『はぁ…』
忍『翠君?どうしたでござる?今日はなんかずっと元気ないでござるけど…』

『いや…後で機会があったら話すよ』
『水臭いっすよ!何か悩みがあるなら相談してほしいっす!今は俺も流星隊として頑張ってみようと思ってるっす。俺達はみんな仲間なんすから!』

(みんな前向きで羨ましいな…俺は流されるままここにいるから)

(朝見かけた中学時代のクラスメート、あいつ楽しそうだった。それを見てたらなんか落ち込んじゃったんだよね…あいつみたいに普通の高校生になっていればそこそこ幸せになれたんじゃ…)

『翠』
『あ!す…すみません』
『大丈夫ですよ。深呼吸してください』

『皆さん!拍手で出迎えてくれ!流星隊の1年生メンバー達の登場だ!みんなの声援に応えて俺達を助けに来てくれたぞ!』

『宇宙怪獣!?また現れたのか!』

『みんな!手を貸してくれ!』
『おう!』

翠(俺はどこにでもある幸せから遠ざかっちゃった…)

『グリーン!』

『はぁっ!』


翠(俺だってあいつと同じかそれ以上に幸せなんじゃないかな…まだ…わかんないけど)

『さぁいくぞ!俺達は流れ星!この世界に正義の輝きを取り戻そう!』
『おう!』

『赤い炎は正義の証!真っ赤に燃える命の太陽!流星レッド、守沢千秋!』

『青い炎は神秘の証。青い海からやって来た流星ブルー、深海奏汰。きらっ』

『黄色い炎は希望の証!闇に差し込む一筋の奇跡!流星イ工口ー、仙石忍!』

『黒い炎は努力の証!泥で汚れた燃える闘魂!流星ブラック、南雲鉄虎!』

『緑の炎は慈愛の証…ゆるキャラとかでみんなを癒す流星グリーン、高峯翠』

『五人揃って我ら!』
『流星隊!』

『巻き起こせスーパーノヴァ!俺達のスーパーヒーロータイムはこれからが本番だ!』









千秋『子供達、ヒーローは好きか?』
「大好きー!」

『俺も大好きだ!ヒーローもアイドルも同じ、いつだって強く正しく平和を、俺達の人生を守ってくれる。君達の味方になってくれる。流星隊は歌い続ける!昨日も今日も明日もずっと!過去も現代も未来もみんなの傍で、ステージ上でまっずぐに強く正しく俺達は輝き続ける!』

『ありがとうございました!』

あんず『お疲れ様でした』
千秋『お疲れ様だ!あんず!』

『あなたのおかげでスーパーノヴァは大成功でしたね~』

『なぁ奏汰…お前はヒーローが好きか?俺が無理矢理流星隊に引き込まなければお前は…ううん。俺以外の現役流星隊メンバーは全員ヒーローなんか目指さなかっただろう』

『嫌ならとっくに消えてますよ。海の泡みたいに』

『でもここにいます。まだヒーローの事はよくわからないですけど僕は流星隊の事は大好きになれそうです。千秋が、みんながどんどん大好きになってます』
『そうか…俺も大好きだ!お!流れ星だぞ!何を願う?』

千秋『俺はかわいい彼女にお弁当を作ってもらいたいなー!』
奏汰『あはは。そこは世界平和を願いましょうよ。ヒーロー』






みんなの感想
つぶやきボタン…
なんて平和な回だったんだ…!
前回でラスボスに勝利して第1部完!となったから平和だねー
めちゃくちゃお金のかかってそうなライブだったねw
生徒会いくら予算出したんだ…天祥院財閥の方からもいくらか出してそうな豪華演出
多分入場無料のイベントだろうしチケット代で多少は回収できるということもなさそう
1年生組が見てた特撮番組でシャリバンっぽいのがオラオララッシュしてたけどこれはあんスタアニメの制作会社がジョジョと同じdavid productionだからなのでは…?
前回でラスボスに勝利して第1部完!となったから平和だねー
めちゃくちゃお金のかかってそうなライブだったねw
生徒会いくら予算出したんだ…天祥院財閥の方からもいくらか出してそうな豪華演出
多分入場無料のイベントだろうしチケット代で多少は回収できるということもなさそう
1年生組が見てた特撮番組でシャリバンっぽいのがオラオララッシュしてたけどこれはあんスタアニメの制作会社がジョジョと同じdavid productionだからなのでは…?
![]() |
「あんさんぶるスターズ!」第13話
ヒトコト投票箱 Q. 特撮作品は… 1…よく見る 少しは見る
2…全然見ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ 『あんさんぶるスターズ! 』 EDテーマ集 vol.3(アニメ描き下ろしジャケットイラスト使用A4クリアファイル付き)
posted with amazlet
未定
フロンティアワークス (2019-10-23)
フロンティアワークス (2019-10-23)
コメント…2019年秋アニメについて
-
- 2019年10月07日 13:08
- ID:y8j.chSH0 >>返信コメ
- あんずが今までで一番しゃべっていた気がする
-
- 2019年10月07日 13:15
- ID:y8j.chSH0 >>返信コメ
- 新オープニングにもやっぱりあんずは登場せず………
あんずってヒロインというよりもあくまでも登場人物の一人としての扱いなんですよね。つまり、アイドリッシュセブンのつむぎみたいなポジションかな。アイドリッシュセブンのアニメ版もつむぎはオープニングに登場しなかった。
だから、あんずがいないのは納得………かな
-
- 2019年10月07日 13:16
- ID:y8j.chSH0 >>返信コメ
- 新OPには先生達がいると思っていたけどいなかった。
-
- 2019年10月07日 13:17
- ID:Z6mM7eNw0 >>返信コメ
- 新OP良すぎ!アプリOPのアニメ版みたい!後半凄くキセキだ…!曲も歌詞も挑戦や対決って感じでドキドキする…!カッコいい!
-
- 2019年10月07日 13:18
- ID:Z6mM7eNw0 >>返信コメ
- メテオレンジャーが流星隊の輝きを全力で表現したかのようなライブだった!
飛び上がる仕掛け見たかったけど、客席のちびっ子達が喜んでたから良いや!
アプリでスーパーノヴァとヒーローショウのストーリー無料公開されてるから、
どっちにするか悩んで両方くっつけた感じにしたのかな?1年生組の全力を出し切って寝ちゃった姿可愛かった!
-
- 2019年10月07日 13:21
- ID:lmvY7wGU0 >>返信コメ
- 2クール目あったのか
-
- 2019年10月07日 13:21
- ID:y8j.chSH0 >>返信コメ
- 来週の七夕はラビッツの回?それともvalkyrie?
前半後半分けるみたいなので、前半がラビッツで後半がvalkyrieみたいな感じになるのかな
-
- 2019年10月07日 13:53
- ID:y8j.chSH0 >>返信コメ
- あんずって年下にも意外と敬語を使っているような。
もしかして、弱敬語はアニメのオリジナルなのか?
-
- 2019年10月07日 13:57
- ID:Z6mM7eNw0 >>返信コメ
- 次回予告出た時原作勢が、お!?お?どれだ!?って反応になってて笑った。
七夕祭ストーリー3つあるもんねあれ。
-
- 2019年10月07日 15:26
- ID:jcWNiWOt0 >>返信コメ
- あんずちゃん今までで一番目立ってたな
-
- 2019年10月07日 15:29
- ID:ruBRFs5k0 >>返信コメ
- 千秋の初期企画書もひどいがそれを実現させて予算おろしたあんずさん本当に素人?どんな風に手直ししたら会長からokもらえてあれだけのセットの予算おろせるんだ・・・外部との仕事とはいえ他のユニットのイベストで出るライブ企画とかモブドルの開く企画がこれくらいの規模なら夢の咲金ありすぎじゃない?なのに監査は生徒と教師二人とか・・・。そしてメインのs1のショボさ・・
-
- 2019年10月07日 15:32
- ID:ruBRFs5k0 >>返信コメ
- >>9
ゲームだと相手との距離感にもよるけどタメ口だったりボディータッチやツッコミ(物理)とかする。いつもの没個性化じゃないかな?
-
- 2019年10月07日 16:16
- ID:LkhrCzPI0 >>返信コメ
- 前クールの内部抗争を延々と描く必要があったのかどうか疑問。“こういう改革がありました”でいきなり今回の話になっていたほうがストレスレスで見やすかったのではないか。
-
- 2019年10月07日 17:16
- ID:stF7iOEr0 >>返信コメ
- 正直メインストよりイベストからがアイドルらしい活動描かれるから好き
-
- 2019年10月07日 17:17
- ID:YEu5ECFm0 >>返信コメ
- あんずがどんな感じでアドバイスしてるのか見たかった。トリスタもアドバイスしてもらってるのかな。
あんず、ヒロインでないならちやほやされないのは分かるが、男の方がかわいいのはどうかと。
-
- 2019年10月07日 18:53
- ID:LkhrCzPI0 >>返信コメ
- >>12
あの企画書見て、「月曜からよふかし」に出てきた“嫁ニー”の事業計画書連想したの俺だけか?
-
- 2019年10月07日 19:00
- ID:E2Uavneq0 >>返信コメ
- 篝火履修後のスパノヴァやばい普通に泣いた
-
- 2019年10月07日 19:11
- ID:ku3XMyd30 >>返信コメ
- 七夕祭勝手に前編が紅月ラビ、後編がヴァルfineで予想してるけども、EDが流星隊だからトリスタ流星隊も全然有り得るよな。どうなるか楽しみ。
個人的には七夕祭は颯馬、光、友也のまだあまりスポットが当たってない子がメインだから観たいな。
-
- 2019年10月07日 19:17
- ID:E2Uavneq0 >>返信コメ
- スーパーノヴァ1話だけでどうまとめるのか心配だったけど大事な要点しっかり押さえててスッキリまとまってて良かった!
でもライブシーンはレボルスターやって欲しかった…
-
- 2019年10月07日 19:43
- ID:E2Uavneq0 >>返信コメ
- 鉄虎の気持ちの変化だったり、忍がメリーゴーランドではしゃぐ可愛い姿見れるからアプリでヒーローショウ→スーパーノヴァの順で読んでほしい!今無料開放中なのでぜひ!!
欲を言えば流星の篝火も流星隊のユニコレまで待って読んでもらいたい!
-
- 2019年10月07日 21:40
- ID:oIGDPMe20 >>返信コメ
- 流星隊の歌、歌詞に5人の名前入れました!と言っててありがとうにしかならないな…。最高だよ…。
-
- 2019年10月07日 22:23
- ID:cnbr8yUQ0
>>返信コメ
- 自分は、元は特撮好きで
あんスタ好きの友人から戦隊モチーフのユニットがいるよーと勧められたのがきっかけで見ています。流星隊ありがとう!
-
- 2019年10月07日 23:42
- ID:G5XFWJy20 >>返信コメ
- EDの入りがアニメって感じで良かった
なんか全体的に楽しい回だった
-
- 2019年10月08日 00:56
- ID:MaDPQkdr0 >>返信コメ
- 鬼龍先輩と千秋とママと奏多まわりの過去編とか、鉄虎が入隊する流れとかも好きなんだけど
三奇人やママの紹介も兼ねて入れてくれたり…はしないかな、キセキシリーズやるならさすがにそこまでアニメでカバーできないかな
ヒーローショーが想像以上にお金かかってたのじわるw
ライブですらなかった初期案はどんなステージ構想だったんだろ…
あと普段の流星隊の雰囲気が見れて良かった!
-
- 2019年10月08日 12:49
- ID:UvXPnMLX0 >>返信コメ
- こういうのが見たかった
-
- 2019年10月08日 16:19
- ID:4MK1RJqT0 >>返信コメ
- >>13
アニメと比べると、ゲームのあんずの性格は結構違いますよね
ゲームでは今回の企画書は泣きそうになりながら直したって言ってたし、忍のつむじをワザとグイグイ押してみたりしてるし
限られた話数しかないからあんずの個性まで出してくるのは難しいのかもしれないけど、ちょっと寂しい
-
- 2019年10月08日 18:41
- ID:S0jUBlFn0 >>返信コメ
- >>6
アニメにヒーローショウ要素なかったくない?
-
- 2019年10月08日 18:46
- ID:S0jUBlFn0 >>返信コメ
- EDの入りかたずるい〜(泣)って思ってたら最後の千秋で爆笑したwww
これだから流星隊が好きなんだよなぁ
-
- 2019年10月08日 21:25
- ID:nZx0z2jU0 >>返信コメ
- >>28
元々スパノヴァが遊園地の施設の室内でライブしてるのと、
SFチックだった背景がビルとかの背景に変更。
そして最後にユニット衣装で登場してライブしてるのでそう感じたんだ。
あれはあれで好きだけどアプリのスパノヴァのBGMとか雰囲気も好きだから 、
興味を持ったらアニメから入った人もアプリのスト読んでほしいなー!
-
- 2019年10月08日 21:36
- ID:4MK1RJqT0 >>返信コメ
- スーパーノヴァ1話しかなかったから心配してたけど、思ってたより綺麗に纏まってたと思う
流星隊ならではのワチャワチャ感が良かった
あと着ぐるみ怪獣可愛すぎ
次の七夕はとりあえずValkyrieは絶対来るだろうな
それにしても三毛縞さんはいつ来るんだろう?
初登場の藤祭りを飛ばして七夕とは
時系列はバラバラでするのかな
-
- 2019年10月08日 22:51
- ID:S0jUBlFn0 >>返信コメ
- 七夕祭おそらく前編でラビと紅月、後編でヴァルとfineなんだろうけどワンチャン流星隊とトリスタもあるから流星隊P気を抜けない…
-
- 2019年10月09日 00:31
- ID:N9cV3NG40 >>返信コメ
- 英智のシェイクのくだり好きだけど絶対カットだと思ってたわwでもどうせなら人妻とデートしてる気分の部分もやって欲しかったなw
-
- 2019年10月09日 00:35
- ID:N9cV3NG40 >>返信コメ
- >>31
自分もママどうやって出すのか気になる!藤紫で出すのかと思ったけど時系列的に厳しいし維新やるのかな?
-
- 2019年10月09日 02:22
- ID:N9cV3NG40 >>返信コメ
- 途中のあんずちゃんとトリスタのシーンサマライへの伏線じゃん!
-
- 2019年10月09日 13:36
- ID:nlCt9VUM0 >>返信コメ
- >>27
メインストのカカシかモブみたいな扱いに比べたらだいぶ人間らしくなってはいるが・・・メイン不評だったからテコ入れか?
あんスタの男は距離感が近すぎる人多いからアプリの距離感をメディアで放送すると大炎上させるやつ絶対出るし、男がヒロイン役してあんず(女の子)の扱いがアレだと新規とあんずファンが不満出るし、うん板ばさみだね。ガンバ!
-
- 2019年10月09日 16:13
- ID:N9cV3NG40 >>返信コメ
- 高峯の同級生の彼女の子、私服に黒と緑と黄色と青身に付けて髪の色は赤茶!この子はもしや流星隊Pなのでは…?
-
- 2019年10月10日 01:30
- ID:YWYt7bva0 >>返信コメ
- ライブシーンでダンベルとカブ飛んできたのくっそ笑った
-
- 2019年10月10日 03:25
- ID:YWYt7bva0 >>返信コメ
- 新OPが良すぎて開始30秒くらいで泣いてしまった…
流星隊のEDもすごく良かった!
-
- 2019年10月10日 08:40
- ID:.2Ef52V40 >>返信コメ
- >>34
あんスタのストを時系列で並べると実はスパノヴァの直前が維新だから維新もやらない可能性高い。
まああくまで時系列でやるならの話だけども。
となるとあんずちゃんもいるしウィッシングライブがそれなりに濃厚だけどウィッシングライブだけだとぽっと出すぎるから、初登場はレオの導入も兼ねてのチェックメイトかコンチェルトor篝火って所かと…?
-
- 2019年10月10日 14:19
- ID:2Rp.Ly6E0 >>返信コメ
- 高峯は間違えてアイドル科を受験しちゃったから皆と違ってやる気がないけど、アニメでそういう説明無かったよね…?
初見の人からしたら、自分でアイドル科選んで入ってるのに何でこんなにやる気無いんだって思われてそう
-
- 2019年10月10日 19:19
- ID:3fjnyj1S0
>>返信コメ
- かっこいい!とても面白かった!
-
- 2019年10月10日 19:43
- ID:YWYt7bva0 >>返信コメ
- >>40
維新は時期でいうと夏だしスパノヴァより前っていうのもストーリーだけでは分からないしいけそうだけどね
チェクメと篝火は最低でも2話は使わないと厳しいしアニメではやらない気がする…
そうなるとコンチェルトなのかな?
-
- 2019年10月10日 22:34
- ID:uRWvx90E0 >>返信コメ
- 流星隊メイン回でとても嬉しいは嬉しかったんだけど、
キャラの背景というか、流星隊に入るまでの話が描かれたのは一応鉄虎くんだけだよね(紅月に入りたかったけど~の下り)
それ以外の
・千秋くんがヒーローにこだわる理由
・奏太くんの「あなたが連れてきてくれた」の意味
・翠くんのアイドル活動に対するやる気のなさの理由
・忍くんの「自分を受け入れてくれた流星隊」への感謝の理由
この辺が全く描かれてない分新規Pは感情移入がしづらかったかな
感動的な事が起こってるのは分かるけど、何故感動的なのは全く分からない…
-
- 2019年10月12日 00:22
- ID:ME4gMiE.0 >>返信コメ
- 流星隊らしい楽しい回だった!
-
- 2019年10月29日 22:51
- ID:eXnwDHfN0 >>返信コメ
- やっぱ流星隊いいな!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
本編はめっちゃ平和で良かった