第143話 「決着!ガオガエンVSニャヒート!!」
ナレ《ポケモンはどちらも残り3体。サトシのアーゴヨンとククイ博士のルカリオとの対決を迎えていた》


ククイ「インファイト」

『シザークロス!』





ジーキョー《アーゴヨンシザークロス決まらず!ルカリオのインファイトが効いているようです!》

サトシ『アーゴヨン!その意気だ!』
アーゴヨン「ヨン」

「サトシくんはベベノムの頃から友情関係を築き上げてきた。アーゴヨンは 今 サトシくんのために戦っているんだわ。」


「友情ですよ、友情!友情こそが熱いバトルを生み出す原点!」

『ヘドロ爆弾!』


『しまった!?そうか!』

ジーキョー《鋼タイプには毒タイプのワザは効果がない!ルカリオにヘドロ爆弾は効きません!》




ククイ「しんそく!」



ジーキョー《ルカリオの素早さ空を舞うアーゴヨンを上回っている!》


『アーゴヨン立ってくれ!』


2人「りゅうのはどう!」







「ルカリオ戦闘不能!」

『よしやった!そうやってるとベベノムみたいだな』


「してやられたよ!マネしたな!メルメタルを倒したときのを!」

『アーゴヨン休んでてくれ!』

「炎のちかいだな、サトシ!」




「バトルスタート!」



サトシ『ニトロチャージ!』
ククイ「DDラリアット!」









『ニャヒートのパワーこっちにも伝わってきたぜ』

『まだまだこれから!もっともっと凄くなるからね!』

ククイ「ガオガエンビルドアップ!」





ジーキョー《だいもんじ対ビルドアップはガオガエンの勝利!しかし 凄まじい炎です!》



ジーキョー《速い!ニャヒートが赤い閃光にしか見えません!》

ハナコ「ニャビちゃんガオちゃんのことすごく意識してるのね」
バーネット「ニャヒートには大きな壁のような存在だったんです。何度か挑んだけど勝てなくて…」

オーキド「サトシが仲間にするポケモンは そういう負けん気の強い子が多いのう」
ハナコ「集まってきちゃうんですよね~」









『リベンジ』


ジーキョー《リベンジ 決まった!ガオガエン思わずひざをついています!》





ジーキョー《ガオガエンとニャヒート更に炎がフルパワー!》

『この炎の高まり、決めるなら今だ』



「Zワザのダブル真っ向勝負!?」







ジーキョー《なんとどちらもダイナミックフルフレイム!2つのZワザがぶつかり合いフィールドを圧する巨大な火の玉になった!》







「ガオガエン戦闘不能!」

『うお~やったぞ、ニャヒート!』




ジーキョー《なんと勝利とともにニャヒートが進化!》

『すごいぞ…ガオガエン!このあとも頼む!』

『ガオガエン、お前…』


「ガオガエン、戦闘不能!」

『ガオガエンかっこよかったぞ。お前の頑張り無駄にはしないからな!』


「サトシ!まだ勝負は終わっちゃいないぜ!」

『もちろん!最後まで全力でぶつかるだけだ』


ジーキョー《なんということでしょう!マナーロスタジアムにカプ・コケコが現れました!》



『もしかして俺たちとバトルしたいっていうの?』


「どうやらサトシくんの言うとおりのようですな。ククイくんの仲間としてサトシくんたちとバトルしたいと」

『カプ・コケコ 俺たちはいいぜ!バトルだ』

「面白いことになってきた!やるか!みんなもどうだ?カプ・コケコのバトル見たいか!?」

マオ「何それ!?」
マーマネ「最高のエキシビションマッチだ!」
カキ「力で応援いくぞ!」

オーキド「アローラの守り神がトレーナーの指示のもとバトルするとはのう、こりゃ見ものじゃ!」

『あぁごめんピカチュウ!』

『まずはコイツで戦わせてくれ!』

ザオボー「ウルトラビースト対アローラの伝説!これは驚異の対戦カード!」


ナレ《思わぬ展開となったエキシビションマッチ。サトシはカプ・コケコとどう戦うのか次回、決着!》








つぶやきボタン…
今週も引き続きサトシ対ククイのエキシビジョンマッチ!
このバキバキ動く熱い戦いを岩根さん一人原画ってのも熱い!
そして来週もバトルは続き、
1戦を4週構成って凄い…30分×4、ほぼ映画1本分バトルしてっぞ!!
そんなわけでククイ博士ラストのポケモンは…カプコケコ!
ここでサトシとコケコの再戦か!!
いやー熱い展開が続く!来週も期待!!
このバキバキ動く熱い戦いを岩根さん一人原画ってのも熱い!
そして来週もバトルは続き、
1戦を4週構成って凄い…30分×4、ほぼ映画1本分バトルしてっぞ!!
そんなわけでククイ博士ラストのポケモンは…カプコケコ!
ここでサトシとコケコの再戦か!!
いやー熱い展開が続く!来週も期待!!
![]() |
「ポケットモンスター サン&ムーン」第143話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
新着話題
関連商品
劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(完全生産限定盤) [Blu-ray]
posted with amazlet
SMD itaku (DVD) (2017-12-20)
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2019年10月23日 16:52
- ID:cnOzO55.0 >>返信コメ
- ククイ博士の最後の1匹が気になってしょうがない
-
- 2019年10月23日 17:06
- ID:r4MdUm5j0 >>返信コメ
- 最初の負けた時の掴まれてからのじごくづきを乗り越えて反撃のリベンジ
お互いにオーロットからもらったホノオZでの真っ向勝負(BGMはサトシゲッコウガ参上!)
勝利後にニャヒート進化(ガオガエンからロイヤルドームチャンピオンの座を受け継ぐ)
アツいシチュエーションにアツいBGMだもん、そりゃ最高にアツいわ
-
- 2019年10月23日 17:38
- ID:19g6u7I80 >>返信コメ
- >>3
野乃はな「めちょっく!サトシのニャヒートがガオガエンに進化したと思ったら、いきなりの戦闘不能になってる!」
ルールー・アムール「最初のガオガエンのバトルで、ブラストバーンを鈴に吸収し、暴発した影響で、かなりダメージを受けた結果です。」
-
- 2019年10月23日 17:59
- ID:t6Zy8wI20 >>返信コメ
- 何が酷いかって最後の1匹入ったボールが叩き落とされてるのに
誰一人何も気にしてないのが本当に酷い
叩き落とす必要無いよね?
-
- 2019年10月23日 18:07
- ID:lgaMivKO0
>>返信コメ
- イエローデビルみたいのが写ったなw
-
- 2019年10月23日 19:01
- ID:yJmQDQUM0 >>返信コメ
- 手塚国光「気を失ってなお君臨するか、ガオガエン」
-
- 2019年10月23日 19:07
- ID:jOzwRdmf0 >>返信コメ
- ククイ博士の6体目ポケモン「相手が神様なら、しょうがない・・・(´・ω・`)」
-
- 2019年10月23日 20:27
- ID:mE.kjQbW0 >>返信コメ
- いつもと違って戦い終わってから進化したのって
メタ的に言えばどっちがどっちのガオガエンかわからなくなってしまうからもあるよね
もちろんニャヒートのままでガオガエンを超えさせたかったってのもあるだろうけど
-
- 2019年10月23日 20:50
- ID:jWsowrEn0 >>返信コメ
- この回と次の回はアニポケ史に残る神回だった
-
- 2019年10月23日 21:28
- ID:rzg03rX.0 >>返信コメ
- >>5それな
ククイ戦はククイの手持ちで決着してほしかった。
コケコと戦うのはその後でも良かったし、はじき落としたところはかなりムカついたな。流石に態度悪すぎるわ
-
- 2019年10月23日 22:10
- ID:jWsowrEn0 >>返信コメ
- >>11
まあ元々ブルル以外はかなり自分勝手な神様達なんで…
コケコ:島に来たばかりのサトシに気に入ったという理由だけでZリングを渡す
テテフ:(勝手に決めた)対戦相手を笑いながらフルボッコ→回復させてまたフルボッコのループ
レヒレ:家の前で暴れられたとはいえ、人の命を使った賭けをする
-
- 2019年10月24日 03:47
- ID:F.CBTnXW0
>>返信コメ
- エキシビジョンを理解した
-
- 2019年10月24日 04:35
- ID:4D9g4..X0 >>返信コメ
- コケコ「(トレーナーがいないとZ技使えないし日を改めてとかこんなおいしいシーン置いて後日とかあり得ねぇ!)……バシッ!!」
-
- 2019年10月24日 07:22
- ID:iRhCFTD40 >>返信コメ
- ワンパチめちゃくちゃ可愛い(^o^)放送めちゃくちゃ楽しみです\(^-^)/早く来月になって欲しいですd=(^o^)=b
-
- 2019年10月24日 14:14
- ID:RhK2U5EY0
>>返信コメ
- 最後のニャヒート対ガオガエンの技のぶつかり合いが「ナルト」シリーズ(疾風伝も含む)のラストバトル(終末の谷の大喧嘩)でナルトの尾獣螺旋丸(螺旋丸)とサスケの建御雷神(千鳥)による技のぶつかり合いに似ていてマジでソックリだったわー!製作スタッフもナルトシリーズを意識してるかもな。
これはマジで胸熱だったわー!!
-
- 2019年10月24日 14:26
- ID:cdKEegDm0 >>返信コメ
- サトシのポケモンは散々ボコられても倒れないのに、相手のポケモンは一撃で倒れる
こんなバトルでどう熱くなれと?
-
- 2019年10月24日 14:56
- ID:cEVy8MrM0 >>返信コメ
- サトシの鋼に毒技っていうのが、実戦型で毒タイプでのバトル経験の少なさが現れているのがいい
-
- 2019年10月24日 16:37
- ID:LK.O6IAN0 >>返信コメ
- クチバシティ、ピンポンに転向した猿が居るとこやん
-
- 2019年10月24日 18:34
- ID:woyFIeHA0 >>返信コメ
- オーロットに貰ったホノオZがこのバトルの瞬間に使われる時が
来たんだ。
-
- 2019年10月24日 18:39
- ID:XVdBjyad0 >>返信コメ
- 立ったまま死んだり気絶するキャラは主に格闘系のキャラ
ばかりだな
-
- 2019年10月24日 20:05
- ID:WajoHq8Z0
>>返信コメ
- 因縁の相手に勝利しその勢いで進化するもそのまま昇天とは予想外だった
良い意味で視聴者の予想の斜め上を行ってくれている
良いぞ良いぞ
-
- 2019年10月25日 02:48
- ID:ZNTBHFJb0
>>返信コメ
- この回は燃えたなぁ
ニャヒートが勝って更に進化も出来て安心した
-
- 2019年10月26日 19:51
- ID:NG.xLQ5.0
>>返信コメ
- >>23
きっと居亡くなったムーランドも喜んでるな!
ムーランド、ニャヒートはガオガエンに進化して、ここまで成長したぞー!喜んでおくれーッ!!
-
- 2019年10月26日 20:06
- ID:6YGXY0pc0
>>返信コメ
- >>23
きっと居亡くなったムーランドも喜んでるな!
ムーランド、ニャヒートはガオガエンに進化して、ここまで成長したぞー!喜んでおくれーッ!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
・・・後ククイ博士の最後の1体てっいったいなんだったんだろう・・・もしかして「マーシャドー」だったりして、もしそうだったらそれはそれで面白かった