第15話
脚本:浦畑達彦 絵コンテ・演出:山川吉樹

『ありがとう!晶へのお土産取ってくれて』

『はい!これは今日のお礼』

『ゲームソフト?』
『ハルオ君はそれをやって女心を勉強しな。へへへへ』



『え!?矢口君がときめきメモリアルやってるの…?恋愛観のれの字もない矢口君が女心を?』

(それって大野さんのためにやってるってことでしょ?むかつく…!)

『返して!』
『え?』
『今すぐ私のプレステ返して!』

『おい少年!今日も来たぞー!』

『ときメモプレイを早く見せやがれ!』
『大野のねーちゃん…実はプレステ本体をそこの日高に返さなきゃいけなくて…』

『な~に~』
『大野さんのお姉さん?』

(俺は確かにゲームプレイを他人に見てほしいタイプ…)
ハルオ(だが大野のねーちゃん!おふくろ!そして日高まで!)
真『よかったわねー。日高さんプレステ返却先延ばしにしてくれるってさー』
小春『私も矢口君のときメモプレイ見てみたかったから…』
なみえ『んふふ~』

(きっとこの人達は俺の男としての度量を楽しんでいるんだ…)

《ときめきメモリアル 〜forever with you〜。元はPCエンジンSUPER CD-ROM2発売された名作恋愛シミュレーションゲームのプレステ移植版だ》


《同じ学校のいろんな女子の好意を上げることでラストの伝説の木の下での愛の告白を目指す》

『お。今日もまたゲーセンデートか?』

ハルオ(ここはシューティングだ!)

詩織《これはちょっと私には向いてないかも》
真『あー!あまりいい印象を持たれなかったー!』
なみえ『そこは普通クレーンゲームでしょ!』

『本気で俺がいいと思ったものを選択してるのに何がいけないんだ!』

詩織《この前も来た所だからちょっと飽きちゃったね》
真『ほら言われたじゃない。自分だけが楽しもうとしちゃアカンでしょ。女心は女の気持ちになって考えるのよ』

(私や大野さんだったら毎日ゲーセンでも飽きないかも…)

ハルオ『ここは恥ずかしいからいいよの方向で…』
なみえ『詩織ちゃん一筋なのね~』
真『ハルオ君は一途だもんね~』

『一緒に帰ってあげたら?あんまり素っ気なくするのもどうかと思うよ』

ハルオ『そ…そうかな…』
真(言葉に重みを感じる…この子ハルオ君とどんな関係?)

小春『たまには他の子に電話かけてあげれば?』
ハルオ『え?あ!』

『しまった!藤崎詩織とのデートの日に寝ちまった!日高がいきなり話しかけたりすっから!』

『ていうかなんだこの爆弾の数は!』

『あ~!お~!』

真『誰にも告白されないで終わったね!なんつーエンディングなの!』
小春『最後の方ほとんどの子に激怒されてたね』
なみえ『いい曲じゃないの~』

小春『で、どうなの?勉強できた?女心』
ハルオ『いやわかんないよ!ていうか勉強することなの女心って!?』
真『もう2、3周したらわかってくるんじゃない?』

『矢口君。プレステはもう少し貸しておく』

『その代わり私にも爆弾があるってこと覚えておいてよね』

真『やいコラ!もしかわいい妹を泣かせたらこれが大爆発を起こすからね~』
なみえ『勉強を怠ったらお母さんのこれも恐ろしいわよ』
ハルオ『好雄に電話…いや宮尾に電話でもするか!』

真『晶が萌美先生の指導を一身に受けて鬱憤溜まってるのってさ。私が大野家の方針に反抗しちゃったせいでもあるのよね』

『だから私にできることなら何かしてやりたいってわけ』
『妹思いだな。お姉さんは』

『ね、何かない?晶が喜びそうな面白いもの』
『う~ん…大野が1日外出できるってなら今度幕張でやるAOUショーに一緒に行ってみたいんだけど…』

『1日外出か~。萌美先生のあの様子じゃ望み薄ね~。何かない?面白くて特別でこの世に1つしかないもの』
『ないない…』

『晶のためだけのゲームとか売っとらんの?』
『あるわけないでしょそ…』

ハルオ『あるわけないけど作ることは可能だぜ!』
真『おー!』

『面白くて特別でこの世に1つしかなくて大野のためのゲームとくればお姉さんのご希望通りの代物だ!』

ハルオ『お嬢様の鬱憤を晴らすRPG、おおのけクエストってのはどうだろう?』
真『いいじゃないいいじゃな~い。ラスボスはさしずめ萌美ってとこね~』
ハルオ『見つかったら怒られそうだな』

『面白く作れそう?』
『1ゲーマーとして納得できるもんを作ってみせますよ!』

『ゲームってすごいね。ただ遊ぶだけじゃなくてこれだけ人との関係値ができちゃうんだもの』


宮尾『何真剣に書いてんだハルオ?』
ハルオ『ちょ!ちょちょ!何すか何すか!』
土井『その慌てぶり。僕の推測からするとポエムを書いてたとみた』

『ポエムなのか!?ハルオ!?』

ハルオ『あ~ポエムだポエム』
宮尾『最近つれないよな~ハルオ』
ハルオ(大野のためにRPG作ってるなんて知られたら…)

ハルオ『あ~!』
土井『お嬢様。おおお嬢様。戦いの疲れを癒すための肉でもどうぞ。なんだこのポエム』


(小学生の俺だったら間違いなく大野を倒しに行くゲームを作ってただろうに)

(楽しいな~。大野にこのゲームをやってもらえると思うと楽しくてしょうがねぇや)



『これじゃあいつにクソゲー認定されちまう…普段当たり前のようにやってたけどゲームを作るのってのはほんとに大変だ』


『晶~…萌美はおらんよね?ちょっと骨休めにじいやの部屋に来なよ』

じいや『お嬢様方…私の汚らしい部屋では…』

『汚い?私の部屋の方がもっとひどいわよ。こっちはテレビさえ使わせてもらえりゃいいんだから~』


真『ハルオ君が晶の憂さ晴らしのために作ったゲームよ』

『製作日数約30日。私もちょっとだけ監修してるんだからね~』

じいや『お!晶お嬢様が主役でございますか』
真『そ。晶がこのお屋敷でいくつもの困難に立ち向かうの!』

真『どう?これ作るのがどれだけ大変なことか。ハルオ君はほんといい男だわね~』

(キキ!照れてる照れてる)

じいや『なるほど~。日々お嬢様が向き合ってるものをモンスターにしたってことでしょうか』
真『そうね~。これらと戦うことで自らの経験値を獲得してレベルを上げていく』

じいや『これはまさに今のお嬢様の現状。私はこのゲームが晶お嬢様に対するハルオぼっちゃんのエールのような気がします』

『いい解釈だわじいや』
『これも一種の愛の形』
『言うな!』


(あの男、ちゃーんと作ったのね)
真『お!そろそろ屋敷内の最初のボスってところねちょちょちょちょちょちょ!』

真『どういうことなのよこれ!?私が敵のボスって何なのよ!』

『しかもこの造形!一部監修した私をこの扱い!?』

真『さっきのいい男発言は撤回よ!キーッ!!』


『お嬢様。今日も息抜きでございますね』

『ごゆるりと。お嬢様』

『よかったよかった。屋敷内でお嬢様の息抜きの場ができたのであれば』






『最近は授業にも真っ直ぐ向き合い私の方針は間違ってないと思いました。でもそれは私の思い込みだったのですね』



『お目当てのものはもうありませんよ。あのようなものをこの家に入れることは絶対に許さないと言ったはずです!』

『問答無用で処分いたしました!』





『く~!やっぱりRPGを作るのは大変だな!』

『RPGといえばファンタシースターオンライン2って知ってっか?オンラインRPGの決定版!ゲーム仲間と一緒に無限の冒険に出発だ!』

『究極のキャラクタークリエイト機能で種族・顔立ち・ヘアスタイルからコスチュームや装備品まで自由自在にカスタマイズできるんだ!』

『しかもいろんなプラットフォームでプレイできるし。RPGもここまで進化したんだな~』

『おいおい。萌美先生みたいなボスキャラが出てきたよ…』
『晶さん。今日はここまでにしましょう』


『ギスギスしてるねぇ~。さすがの萌美先生もキツいでしょ』

『あん時はどうなるかと思ったわ。また家出するかと思ってヒヤッとしたわ』
『私は大野家指南役として当然のことをしたまで』

『でも教え子にああやって心を閉ざされちゃやりづらくない?』
『やりづらかろうがどうであろうが関係ありません。晶さんを教育するのが私の役目』
『人として辛いでしょ?』

『さぁ?どうでしょう』

真『意固地になってどうすんの?晶の気持ちになってみなよ』

真『外にも遊びに行けず友人も作れず。それでも耐え忍んであんたについていってるのに唯一の楽しみを問答無用に捨てられてその捨てた張本人から毎日教育を受ける現状』

『たまったもんじゃないわよ!これで晶がまっとうな人間として育つと思ってんの?』

『私も同意見でございます!』

『あの…どうか萌美先生も晶お嬢様のために嫌な人間にならないでください!』

真『なんつーエプロンしてんのよ』
じいや『似合いませんかね?』

『お?萌美先生』

『少しよろしいですか?』
『ああはい…あの。積み込みが終わるまで待ってもらえますか?』

萌美『あいたたた…毎日ここで働いてるの?』
ハルオ『他のバイトが辞めて人手不足で…』

『そう…』
『それより先生。話って何すか?』
『今日はハルオさんに謝りに来たんです』

萌美『そういうわけで私が破棄してしまったハルオさんの私物のファミコン、弁償させてもらいます』

ハルオ『ツインファミコン!』

『なぜこれを…』
『ゲームショップでファミコン本体の1つ上のバージョンをくださいと言ったのです』
(大人がゲーム機をなんでもかんでもファミコンという仇がここに…)

『大野と何かあったんすか?』
『大いに嫌われてしまいました』

『日に日に晶さんのことがわからなくなります。ハルオさんはあの子のことをどう思ってらっしゃるの?』

『どうって…あいつは俺にとって超えられない壁で。んでもって尊敬できる女で。一緒に遊びてーなって思わせて。変な奴だけどそこが面白くて。困ってるとほっとけなくなるし』

『んでもって俺が支えになれたらいいなとか思ったりして』
『ハルオさん…それがどういう気持ちかわかってる…?』
『え?』

「ハルオ君!主任が呼んでるよ」
『はーい!』

『すみません。萌美先生。その変な眼鏡外した方が大野も懐くんじゃないかな』


『今日のあおうショー、お母さんも誘ってくれて嬉しいな~』
『AOUショーだって…』

『急げ急げ~』

ガイル《ハルオ。待てハルオ!》

ガイル《しばしそこで待つのだ。ハルオよ》

『何ぼーっとしてんのよもー!あー信号赤になっちゃったじゃないの~』


なみえ『晶ちゃん…その傘はもしかして…』

『私の代わりに傘を返してきてくださらない?かなり前矢口家に行った際貸してもらったんです』

『で…今日はもうお休みにしますか』

『おいー!こんな偶然の巡り合わせ普通考えられる!?これはもう晶ちゃんとあおうショーに行けってゲームの神が仰ってるんだわ~』

『で…でもおふくろ…』
『男を見せなさいハルオ!ときメモで学んだ全てを今日にぶつけてやるのよ!』


ハルオ『これ全部AOUショーに行く人か…』

『あ!』







『すげー!ゲームセンターという時代の先端のさらに先端がここに集結してるぜ!』

『大野はどのメーカーから見たいとかあるか?』

『わかる!わかるぜ大野!ゲーマーとしての魂がざわつくんだろ?』

『それともおしっこを我慢しているのか?あだっ!』


『俺はこのボルドに決まりだな』

(やはり大野は重量級のロックか。大野は相変わらず呑み込みが早い…)

(おっと!メラメラきましたよ~)

(いつかこいつの鼻っ柱をへし折ることが俺の目標なのだ!)

(あ!俺も前々からバンを使おうと思ってたのに~。使用キャラがかぶるのは初なんじゃないかな…)

『想像以上のイベントだな!AOUショーってものは!』

『360度見まわしてもゲームの存在しか映らねぇ!家庭用ゲームがどんどん進化していくがまだまだアーケードゲームも負けてねぇぜ!』


(あの頃を思い出すぜ…)

(あ…でも前と比べると少し明るくなったような)

『何をじろじろ見てやがんだって?いやはしゃいんでんなって思って』

『何?うぜーから足を踏んずけてやると?はははは。痛い…』

『いや~こんなに戦利品を獲得できるとはな~。最新クレーンゲームもやりたい放題!景品も持って帰り放題で腰が抜けそうになったぜ~』

『結構楽しかったろ?』
『むふー』

『お…おお。ご満悦のようでよかったよ。駅も混んでるし飯でも食べに行きますか』

「8話見た!?」
「あたたりまえだろー」
「なんとかアスカめー!」

『もがー』
『君はもがーって言わんと食えんのか~?』

『しかしゲーム業界の盛り上がりっぷりはすさまじいものがあるぜ!バーチャ2もサターンで移植されたしストZEROも!』

『そうしてる間にゲーセンではファイティングバイパーズ及びソウルエッジが稼働するだろ!ポリゴンゲームも精進せんといかんし…でも学校の勉強もおろそかにしてっと痛い目見そうだし…』

(耳を傾けてくれるよな~。ゲームに興味がない女子だったらどう思うだろうな?)


(普通の会話…意識すると何も出てこねぇ)

(無口の割に沈黙の空気に耐えられねぇのかな?)


『うわ!なんかいらねぇもんばっかだな』

『む』
『ああ…そう!そうだよな。大野はゲットしたものはなんでも喜んじまうもんな』

『そういえば大野のねーちゃんと大野を元気づけようとUFOキャッチャーで奮闘したこともあったっけ』

『今までで何の景品が嬉しかったよ?俺はあれだな。実用性が大いにあったミニ扇風機だな…』



『…何でも印象的に見えるよ。お前といると』

『今度…二人で行こうぜ。ここ』



『でけぇなーお前ん家。この距離でもわかるぜ…』

『んじゃ後は一人で帰れるな…』

『こ…こ…こ…今夜は…』

『お嬢様!?帰りが遅いのでこれから迎えに行こうと思ってたのです!』

『ん?なんか懐かしい轢き心地が…』

(これも…あの頃を思い出すぜ)

『自分の持ちキャラを最初に決めた理由を覚えてるか?強そうだったからか?技が好みだからか?イケてるキャラやかわいいキャラだからか?それともこれから長く付き合えそうな気がしたからか?』


みんなの感想
258: ななしさん 2019/10/19(土) 01:32:06.64 ID:83Cgz5zk0.net
今回最高過ぎへんか?
原作読んでるけどアニメ大野さんの破壊力ヤバイわ・・・
そして最後爆笑したw
原作読んでるけどアニメ大野さんの破壊力ヤバイわ・・・
そして最後爆笑したw
260: ななしさん 2019/10/19(土) 01:34:32.61 ID:FDztDQoY0.net
15話はホント濃い内容なのよね
絶望からのあのラスト
絶望からのあのラスト
261: ななしさん 2019/10/19(土) 01:35:38.14 ID:FIMUafd00.net
なんて上質なラブコメ…
262: ななしさん 2019/10/19(土) 01:36:09.96 ID:OWSvoHWp0.net
青春か畜生もだえるわこんなん
春雄は爆弾処理を頑張るんだ…
春雄は爆弾処理を頑張るんだ…
263: ななしさん 2019/10/19(土) 01:37:11.69 ID:Ll9LJTwO0.net
誰も入り込む余地が無さ過ぎてワロタ
あおうショーでガチデートする奴はお前らだけだw
あおうショーでガチデートする奴はお前らだけだw
283: ななしさん 2019/10/19(土) 02:00:57.71 ID:czO/zpBo0.net
大野が指輪とりだす瞬間EDテーマ流れ出すとか最高かよ・・・
原作もいいけど原作越えてるわ
原作もいいけど原作越えてるわ
288: ななしさん 2019/10/19(土) 02:05:31.49 ID:hhfDJArnd.net
>>283
特殊EDの使い方良くわかってるよな
次回からハイスコアガール2なんだよな
全く楽しみだぜ
特殊EDの使い方良くわかってるよな
次回からハイスコアガール2なんだよな
全く楽しみだぜ
286: ななしさん 2019/10/19(土) 02:04:07.47 ID:N2M+tfMm0.net
予告が新規で追加されてたね15話
287: ななしさん 2019/10/19(土) 02:04:15.84 ID:/0YrzPy10.net
RPGツクールがほぼラブレターかな
衆人環視なときメモとか地獄すぎるw
衆人環視なときメモとか地獄すぎるw
310: ななしさん 2019/10/19(土) 03:00:31.74 ID:XOc+kUMn0.net
初代ときメモの画面をちらっと観れただけで割と満足したw
291: ななしさん 2019/10/19(土) 02:06:49.29 ID:73gWzTmt0.net
ときメモって目当ての子をゲットするのに何故か他の子とまで親密にならんとアカンというのが実際の恋愛とちょっと違うのがねw
294: ななしさん 2019/10/19(土) 02:11:36.60 ID:3mUanoKJK.net
>>291
女友達の間の噂ネットワークで悪い評判を広められるリスクを表したシステムだぞ
女友達の間の噂ネットワークで悪い評判を広められるリスクを表したシステムだぞ
296: ななしさん 2019/10/19(土) 02:14:27.20 ID:73gWzTmt0.net
>>294
いや知ってるけどねw
終盤でも好きでもない子とたまにデートとかしなきゃならんのは当時プレイしていてすごい理不尽を感じていたわ
いや知ってるけどねw
終盤でも好きでもない子とたまにデートとかしなきゃならんのは当時プレイしていてすごい理不尽を感じていたわ
351: ななしさん 2019/10/19(土) 06:48:20.21 ID:E5NHu249d.net
ときメモは裏で女子同士のコミュニケーションが構築されてるのが怖い
という男の子の心情を反映したシステム
という男の子の心情を反映したシステム
360: ななしさん 2019/10/19(土) 07:37:06.48 ID:l/25lDmF0.net
母親、恋人の家族、振った女の前でときメモプレイという地獄
362: ななしさん 2019/10/19(土) 08:01:02.53 ID:XIcktGBxM.net
>>360
創造を超えた地獄だな
創造を超えた地獄だな
376: ななしさん 2019/10/19(土) 08:37:20.21 ID:TgJG5AeM0.net
>>360
そのうち快感に変わるぞ
そのうち快感に変わるぞ
397: ななしさん 2019/10/19(土) 10:05:03.74 ID:zrbaVkgKp.net
「ときメモか、何もかも、みな懐かしい……」
297: ななしさん 2019/10/19(土) 02:16:33.03 ID:/0YrzPy10.net
萌美先生の考えを改めさせるハルオすげえ
傘を貸した母ちゃん策士w
傘を貸した母ちゃん策士w
300: ななしさん 2019/10/19(土) 02:20:50.38 ID:oRkMUAWf0.net
>>297
意識して台詞回ししてるかどうかはわからんけど
基本的に大人に対しても敬語使わなかったハルオが大人に対して敬語使うようになったって
地味にハルオの成長が見られるシーン
意識して台詞回ししてるかどうかはわからんけど
基本的に大人に対しても敬語使わなかったハルオが大人に対して敬語使うようになったって
地味にハルオの成長が見られるシーン
302: ななしさん 2019/10/19(土) 02:22:05.19 ID:lk+JNjMg0.net
ずっと日高可愛いが続いてたけどやっぱ大野さんの無言の破壊力はヤバイw
304: ななしさん 2019/10/19(土) 02:28:32.17 ID:kAg38Xn90.net
おおのけクエストもっと見たかったな
最初のボスの「おおののアネキ」のチョイスと見た目に笑った
ときメモ中に普通に寝だす母ちゃんにも笑った
最初のボスの「おおののアネキ」のチョイスと見た目に笑った
ときメモ中に普通に寝だす母ちゃんにも笑った
314: ななしさん 2019/10/19(土) 03:19:13.07 ID:73gWzTmt0.net
無言で「まだ帰りたくない」って口をモゴモゴしている大野さん、可愛い過ぎるやないかい!
336: ななしさん 2019/10/19(土) 05:26:30.90 ID:j4xfDzH80.net
今回地味にRPGツクールの映像をちゃんと入れてるのがエライと思った
劇中再現のために一部分とはいえゲーム画面をいちいち作ってから
収録しないといけないから、その分大変だったろうに
このアニメのスタッフにはほんと頭が下がる
劇中再現のために一部分とはいえゲーム画面をいちいち作ってから
収録しないといけないから、その分大変だったろうに
このアニメのスタッフにはほんと頭が下がる
359: ななしさん 2019/10/19(土) 07:31:39.65 ID:PDJzzseXa.net
>>336
OVAの特典見るとスタッフが本当にマップやイベントやらを作成してたことがわかる。
あんな操作性悪いゲームなのにようやるよ。
OVAの特典見るとスタッフが本当にマップやイベントやらを作成してたことがわかる。
あんな操作性悪いゲームなのにようやるよ。
344: ななしさん 2019/10/19(土) 05:44:31.38 ID:N2M+tfMm0.net
>>336
今回だとときメモでヒロイン全員に爆弾マーク付けるプレイをするのが相当大変だったらしい
今回だとときメモでヒロイン全員に爆弾マーク付けるプレイをするのが相当大変だったらしい
337: ななしさん 2019/10/19(土) 05:28:24.57 ID:3PSl/ByK0.net
「この懐かしい轢き心地は…♡」で草生え散らかした
461: ななしさん 2019/10/19(土) 16:18:31.73 ID:stGF3wGN0.net
花火は興味ないって日高には言ってたのが前降りだったんだな
463: ななしさん 2019/10/19(土) 16:35:20.09 ID:FST/kulz0.net
>>461
興味ない花火でも、大野と一緒に見れば印象的なものになる・・・と
興味ない花火でも、大野と一緒に見れば印象的なものになる・・・と
493: ななしさん 2019/10/19(土) 20:01:26.14 ID:UoDQ+lS/0.net
日高ルート完全消滅っぽいラストなんだが
494: ななしさん 2019/10/19(土) 20:02:16.08 ID:0ib+HDbVa.net
最初から日高ルートの芽自体なかっただろ…
503: ななしさん 2019/10/19(土) 20:42:35.57 ID:/KR8e//40.net
先生にガチ切れして絶許になりそうなもんだけど、大野は心広いよな
509: ななしさん 2019/10/19(土) 21:02:42.38 ID:FST/kulz0.net
>>503
いやガチ切れはしてただろう。
でも怒りで殴りかかっても、家出しても問題解決にならないのが
身にしみてわかってるから何もせず心を閉じただけや
いやガチ切れはしてただろう。
でも怒りで殴りかかっても、家出しても問題解決にならないのが
身にしみてわかってるから何もせず心を閉じただけや
324: ななしさん 2019/10/19(土) 04:26:55.37 ID:3LSyNOG60.net
原作でこのエピソード観た時は、1話でストⅡでリアルファイトしてた二人もとうとうここまで来たか
末永く爆発してくれと思ったもんだが、このエピソードを最後に
原作は例の事情により長い休眠期間に入るのだった・・・再会決まった時は歓喜したよ
末永く爆発してくれと思ったもんだが、このエピソードを最後に
原作は例の事情により長い休眠期間に入るのだった・・・再会決まった時は歓喜したよ
326: ななしさん 2019/10/19(土) 04:33:05.34 ID:N2M+tfMm0.net
>>324
このタイミングだったんだ
でもある意味ここで終わっても問題ないくらい最終回展開だよなこれw
それでも作者としてはまだ物語は続く予定だったのかな
このタイミングだったんだ
でもある意味ここで終わっても問題ないくらい最終回展開だよなこれw
それでも作者としてはまだ物語は続く予定だったのかな
349: ななしさん 2019/10/19(土) 06:15:24.61 ID:z4qA89lwa.net
>>326
推測でしかないけど、もしかしたら続きは描けないという事態もあり得たから、二人の関係の針を少し進めてあそこに持ってった可能性はあるな
このあとも四巻分あるからやりたいことは残してたんだろうけど六巻まででも一応区切りはつく
推測でしかないけど、もしかしたら続きは描けないという事態もあり得たから、二人の関係の針を少し進めてあそこに持ってった可能性はあるな
このあとも四巻分あるからやりたいことは残してたんだろうけど六巻まででも一応区切りはつく
269: ななしさん 2019/10/19(土) 01:41:23.05 ID:CB2ZTN670.net
ハイスコアガールでハルオが声高にゲーム業界の春を謳うたびに、今この時代にハルオは何を思うかと、胸が苦しくなる…
273: ななしさん 2019/10/19(土) 01:48:06.81 ID:x7im3U6P0.net
>>269
ゲーセンも潰れまくってるらしいしな。
消費増税でもプレイ料金を上げるわけにはいかないから経営者は悲鳴を上げてそう
ゲーセンも潰れまくってるらしいしな。
消費増税でもプレイ料金を上げるわけにはいかないから経営者は悲鳴を上げてそう
274: ななしさん 2019/10/19(土) 01:51:23.86 ID:ShEiJ4SF0.net
>>269
あの10数年だけの夢のような時代だったんだな
若いころの恋愛がいつまでも続くものではないように
夢のような時代だったのじゃよ
あの10数年だけの夢のような時代だったんだな
若いころの恋愛がいつまでも続くものではないように
夢のような時代だったのじゃよ
271: ななしさん 2019/10/19(土) 01:44:27.83 ID:oRkMUAWf0.net
ハイスコアガール放送とウェアハウス川崎閉店が同時進行してるのが死ぬ程しんどい
411: ななしさん 2019/10/19(土) 11:00:49.79 ID:S4bsvJSg0.net
クオリティーは アーケード>>家庭用 なのは今もそうなの?
425: ななしさん 2019/10/19(土) 11:47:20.51 ID:gzyOsjN/0.net
>>411
PS2あたりから同じだと思う
ゲーセンの強みはでかいやつ
家庭用じゃ無理だからね
PS2あたりから同じだと思う
ゲーセンの強みはでかいやつ
家庭用じゃ無理だからね
422: ななしさん 2019/10/19(土) 11:36:11.05 ID:z1LFzr5F0.net
>>411
バブルの頃ならまだしも今はもうアーケードが勝てる部分て体感要素でしかないから
ブローバック付きの銃ゲー(バーチャコップみたいの)とかR360(筐体が一回転する)とかしかないよ
あとはもうゲーセンの雰囲気やね
バブルの頃ならまだしも今はもうアーケードが勝てる部分て体感要素でしかないから
ブローバック付きの銃ゲー(バーチャコップみたいの)とかR360(筐体が一回転する)とかしかないよ
あとはもうゲーセンの雰囲気やね
424: ななしさん 2019/10/19(土) 11:43:22.23 ID:pvUts7xg0.net
今のゲ―センてプライズゲームとメダルゲームと
太鼓とプリクラしか置いてない所ばっかだよ
たまに時間つぶしに中入るけどハルオ達がやっているような格闘ゲームや
ベルトスクロール物やシューティングはほぼ全滅している
太鼓とプリクラしか置いてない所ばっかだよ
たまに時間つぶしに中入るけどハルオ達がやっているような格闘ゲームや
ベルトスクロール物やシューティングはほぼ全滅している
447: ななしさん 2019/10/19(土) 14:13:40.99 ID:3mUanoKJK.net
>>424
あとカードダスとかのゲームな
ライダーやドラゴンボール・アイカツとかのやつ
奥にパチスロとかのメダルゲーム系、入り口にカードダス
その間をプリクラとクレーンゲームが埋める
あとカードダスとかのゲームな
ライダーやドラゴンボール・アイカツとかのやつ
奥にパチスロとかのメダルゲーム系、入り口にカードダス
その間をプリクラとクレーンゲームが埋める
公式関連ツイート

ハイスコアガールROUND15、ご視聴ありがとうございました!来週からはいよいよ2期、ROUND16〜が始まります!タイトルがハイスコアガールⅡになるけど録画予約ちゃんと出来てるか、確認しなくて大丈夫か?
①大丈夫だ、問題ない
②今からちゃんと確認します!
③一番いい予約を頼む
2019/10/19 01:57:25
つぶやきボタン…
そこで指輪を見せられたらハルオでももう…!
うわー青春作品だー!趣味も恋愛も全部ひっくるめて青春だよね
じいやに轢かれるオチもまたハイスコアガールらしいw
ちゃんとオチもつけてハイスコアガールⅡに続く!
うわー青春作品だー!趣味も恋愛も全部ひっくるめて青春だよね
じいやに轢かれるオチもまたハイスコアガールらしいw
ちゃんとオチもつけてハイスコアガールⅡに続く!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1570965513/
「ハイスコアガール」第15話
ヒトコト投票箱 Q. ときメモシリーズやったことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-03-20)
ハイスコアガール(10)(完) (ビッグガンガンコミックススーパー)
posted with amazlet
押切 蓮介
スクウェア・エニックス (2019-03-25)
スクウェア・エニックス (2019-03-25)
押切 蓮介 マフィア梶田
スクウェア・エニックス (2019-04-25)
スクウェア・エニックス (2019-04-25)
コメント…ハイスコアガールについて
-
- 2019年10月20日 11:12
- ID:YcLj.z6g0 >>返信コメ
- 次週から二期本番がくるか!
嬉しいー
-
- 2019年10月20日 11:19
- ID:lTKGUvyM0 >>返信コメ
- ゲーム禁止を承知の上とはいえ、大野のために作ったゲームをハードごと処分された挙句、スーファミをツインファミコンでお返しされたのに文句どころか仲直りのアドバイスで返す春雄いい奴すぎやろ
まぁ95年にツインファミコンはある意味レアかもしれんけどw
そしてその後の展開よ
日高…、これもう入り込む余地ないじゃん…
-
- 2019年10月20日 11:21
- ID:i9gCnJAF0 >>返信コメ
- 分かっていたけど日高さん、入る隙間が全く無いな。これはもうほんとどうしようもねえわ。健気で良い子だなって思うけどそれは大野もだし、日高さんなら他の誰かでも上手くいきそうだけど大野にはハルオしかいないし。現実でもよくあるんだろうけど、最初から手遅れってほんと可哀想
-
- 2019年10月20日 11:22
- ID:Yf8.4Sjo0 >>返信コメ
- 小春ちゃん頑張ってほしい。けどあきらちゃんも頑張ってほしい。
-
- 2019年10月20日 11:24
- ID:.HUdjtl80 >>返信コメ
- 「真っ当な人間として育つと思ってんの?」
奔放に見えたマコトさんも
気持ちのどこかでやっぱり責任感じてたんだな、とおもった
いいお姉ちゃんだな、とおもった
-
- 2019年10月20日 11:27
- ID:30eje1tM0 >>返信コメ
- 面白かった
-
- 2019年10月20日 11:29
- ID:3vMm7gu40 >>返信コメ
- 持ちキャラか…
まだ小学生中学年くらいの頃だったと思うが友達の家で超武闘伝やることになったんだが
みんな持ちキャラ決めてって誰も使わないキャラで16号か18号使えって言われたんだよね
本当は悟飯とかトランクス使いたかったから当時は嫌だったなー
今だったら16号めっちゃ好きだし18号も悪くないと思えるようになってるんだがなー
-
- 2019年10月20日 11:36
- ID:.Uw.sbl00 >>返信コメ
- 現在の恋愛ゲームの多くは、狙ってる攻略対象に集中しないとクリアできないけど、ときメモの場合は八方美人プレイしないと爆弾大量発生してゲーム―オーバーな仕様だった。
萌美先生の好感度を上げたおかげでデートできたと考えると、ときメモのプレイ経験は意外と馬鹿にできないのかもしれん。
-
- 2019年10月20日 11:37
- ID:NkNnJ8vu0 >>返信コメ
- ときメモかぁ…
あの当時、俺も色々な格ゲーやりつつ(現在は令サムプレイ中)
テレ東の夕方アニメにハマっていたので、オタクぽいアニメは割と好きだったけど、事ゲームに関しては
「オタクぽいゲームはちょっと…」某艦船CMの様に硬派ぶって敬遠してたなぁ…
-
- 2019年10月20日 11:38
- ID:.HUdjtl80 >>返信コメ
- 積み込み手伝ってくれたんだね、萌美先生。
彼女にも、最後に救いがあってくれて良かった。
なんか少しホッとしたっていうか。
-
- 2019年10月20日 11:39
- ID:vJEsJS9L0 >>返信コメ
- 身内の女性陣に囲まれた状態でのときメモ通しプレイ
地獄かな?(吐血)
-
- 2019年10月20日 11:42
- ID:Cr3j6pV10 >>返信コメ
- ハルオが一番業田先生の立場にも理解示してるというかニュートラルなんだよな。昔からそういうとこあったけど、本当に大人に育った。
-
- 2019年10月20日 11:44
- ID:JbX.38Rf0 >>返信コメ
- ツインファミコンでなくC1を抱えてきてくれれば良かったのに
ハルオと萌美がどんな悪態つくか想像すると楽しい
-
- 2019年10月20日 11:44
- ID:zoHt6bAC0 >>返信コメ
- みんながときメモしてたとき
俺は天使達の午後をやってた…
-
- 2019年10月20日 11:45
- ID:aZLvv6GZ0 >>返信コメ
- ・・・・・無いが以外に多い!
時代だねえ
-
- 2019年10月20日 11:45
- ID:Q60.yDMG0 >>返信コメ
- ジーコサッカー許可取れなかったのか残念w
この演出だと萌美先生のうっかりに見えるけど
原作だとSFCのジーコサッカーもセットで買ってきていて
ゲームショップの店員に在庫を押し付けられたのが察せられる
お母さんにゲームを買ってきてもらって似たような悲劇を経験した人も多いのでは?
-
- 2019年10月20日 11:46
- ID:.HUdjtl80 >>返信コメ
- 母親や女友達の目の前でときメモプレイってどんな罰ゲームじゃw
自分なら絶対ムリ!
-
- 2019年10月20日 11:51
- ID:zoHt6bAC0 >>返信コメ
- >>14
sfc-1やSONYのsfcテレビでいいのよ
-
- 2019年10月20日 11:52
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- 日高は知らずに既婚男性(しかも嫁しか目に入らないタイプの)に惚れちゃったようなもんだからね…
厄介なのがそいつに嫁への気持ちの自覚がないことなんだよな
自分でわかってたら『好きな人の名前をあげて断る』がもっと早くできてたはずなんだが
とはいえ二人が両思いなの日高もわかってて行動してるからなぁ
-
- 2019年10月20日 11:57
- ID:P8KIkyXm0 >>返信コメ
- >>3
スーファミは春雄の私物じゃなく大野から貰ったものって認識だからそこまで気にしてない
原作だと小学生時代に一緒に縁日に行って、大野が屋台で当てたスーファミを春雄に上がるって話がある
まぁ、それでも文句言わん春雄は人間出来てると思う
-
- 2019年10月20日 11:57
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- >>17
許諾関係というより尺詰め詰めだからなのでは?
うまく三話でまとめてたけど本来は原作約2巻分を超圧縮したわけだし
萌美先生とハルオの会話自体もかなりカットされてる
-
- 2019年10月20日 11:59
- ID:.HUdjtl80 >>返信コメ
- AOUショーでテンション上がって
ぴょんぴょんしそうな晶ちゃん可愛かった
照れ隠しに足踏んでくるのも、らしくてよかったw
-
- 2019年10月20日 12:00
- ID:PrYsCf270 >>返信コメ
- 大野を攻略するには大野姉と萌美先生と仲良くしなければならない
日高と仲良くなりすぎると大野の爆弾が爆発する
-
- 2019年10月20日 12:01
- ID:ZF6y.R3s0 >>返信コメ
- 大野かわいすぎィ
-
- 2019年10月20日 12:03
- ID:qlFGYt700 >>返信コメ
- そろそろ日高さんの反撃が始まるのかな?
早く見たい場面がいっぱいあるから楽しみだ!
-
- 2019年10月20日 12:03
- ID:NUTV2P8B0 >>返信コメ
- 日高の爆弾は既に爆発しててもおかしくないと思うが・・・
惚れた方の負けか
-
- 2019年10月20日 12:06
- ID:XEwIWg8G0 >>返信コメ
- 日高に一寸の希望もなくて泣ける
-
- 2019年10月20日 12:08
- ID:3vMm7gu40 >>返信コメ
- AUOショーと空目したw
ドルアーガとかFFVとFFVIIIとかFate初回版とか展示してそう
-
- 2019年10月20日 12:09
- ID:NUTV2P8B0 >>返信コメ
- 『どうって…あいつは俺にとって超えられない壁で。んでもって尊敬できる女で。一緒に遊びてーなって思わせて。変な奴だけどそこが面白くて。困ってるとほっとけなくなるし
んでもって俺が支えになれたらいいなとか思ったりして』
『ハルオさん…それがどういう気持ちかわかってる…?』
『え?』
ハルオまだ自覚ないんかーい
-
- 2019年10月20日 12:12
- ID:5I9f.VtL0 >>返信コメ
- 色々と関係の深い女性陣の前でときメモとか視姦でしかないが、
母親に呆れられて布団被って寝られるのもダメージでかい
-
- 2019年10月20日 12:13
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- >>30
それを人は恋心というんだぜ!と見てる全員が思ったろうにねw
-
- 2019年10月20日 12:18
- ID:FYT2laz40 >>返信コメ
- >「ときメモか、何もかも、みな懐かしい……」
ほんとしみじみ思うわ
当時は気力も体力もあって発売日に徹夜でプレイした思い出
-
- 2019年10月20日 12:19
- ID:NkNnJ8vu0 >>返信コメ
- 俺もパン工場で働いた事あるけど
パンの積み込み作業って、ベテラン或いはリーダー格の人しかやらせてもらえない仕事じゃない?
それに主任に呼ばれたりする所を見ると
もしかしてハルオ氏ってもうバイトリーダー格だったりする?
-
- 2019年10月20日 12:20
- ID:aH5sF.DQ0 >>返信コメ
- ガイル使いのハルオが画面の端で待ってたら、ザンギ大野がやってきた。良い演出。「何でも印象的に見えるよ。お前といると」って気の置けない声のトーンもいい。
アニメだと分かり辛かったけど、花火の場所舞浜なんだな。問題は、TDLに一緒に行ったところで当時はまだレトロなゲームの置いてあるセンターがあるんだ。デートの内容が今から目に浮かぶわ。
-
- 2019年10月20日 12:26
- ID:1EubaIbq0 >>返信コメ
- ハルオほど好感持てる主人公久しぶり
-
- 2019年10月20日 12:26
- ID:FlN4EY270 >>返信コメ
- ゲームセンターCXのときメモ回を思い出す
有野課長が結婚したての特別回
-
- 2019年10月20日 12:27
- ID:x3O6fCmb0 >>返信コメ
- 本人達の周囲の人達の活躍があってこその今日だった
こういうの好きです
-
- 2019年10月20日 12:28
- ID:N.n1.ADN0 >>返信コメ
- ③一番いい予約を頼む
-
- 2019年10月20日 12:28
- ID:KY8mUIiI0 >>返信コメ
- 春雄って一見ひねくれてそうで好きなものを褒めることには一切躊躇がないよな
昌に対しても「尊敬できる相手」って素直に口にできるの本当にすごい
春雄よ、結婚生活が長続きするコツは、ときめく相手より尊敬できる相手を伴侶にすることらしいぞ…
-
- 2019年10月20日 12:31
- ID:kxDqNRCG0 >>返信コメ
- 三角関係ではあるんだがハルオは一度もブレたことないんだよな
だからなおさら応援したくなるんだろう
晶も小学生のときからずっと一途だし、可哀想だけど日高が割り込む余地は微塵もなかった
-
- 2019年10月20日 12:32
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- >>34
原作描写から推測すると、力仕事だからバイトの男子達でやってたらしいけど皆やめちゃって(きっとキツかったんだろう)て、
ハルオがおばちゃん達にやらせるわけにはいかないし…って考えてるからハルオ一人で積み込みやってる
仕事は真面目にやるタイプだから結構可愛がられてるみたい
-
- 2019年10月20日 12:33
- ID:d.nlT39l0 >>返信コメ
- 実母の前で恋愛ゲームとか上級者すぎる...
-
- 2019年10月20日 12:34
- ID:Tmw9R5Ln0 >>返信コメ
- >>22
「その変なメガネ、外した方が大野も懐くと思いますよ」
「生言ってるとはったおしますわよ」
「うへ~」
からの、聞き入れて外してる萌美先生にそれまでの印象一気にひっくり返されたのは良い思い出w
-
- 2019年10月20日 12:35
- ID:vJEsJS9L0 >>返信コメ
- >>32
いやもはや愛だろ愛
-
- 2019年10月20日 12:35
- ID:vQO2M3F50 >>返信コメ
- ハルオと一緒にいるときの晶は本当に幸せそうだな
ハルオは晶のことをよく見てるから言葉がなくても分かり合えるんだろうな
早くあの指輪を左手の薬指にはめてやれ
-
- 2019年10月20日 12:37
- ID:vJEsJS9L0 >>返信コメ
- RPGツクール……購入者の中で実際に完成させられるのは1%に満たないという……
-
- 2019年10月20日 12:39
- ID:6gs2I5d40 >>返信コメ
- >>10
当時中学生くらいだったけどときメモみたいなゲームは女がやるもんだと本気で思ってたわ
-
- 2019年10月20日 12:42
- ID:NrDI3c2.0
>>返信コメ
- ハルオ、確かに君は女心は解らないかもしれない。でも気にせんでいいぞ。
誰とも会話すらしない、現実なら多分この世で一番わかり難いだろう大野晶と心がしっかり通い合ってるんだから。
多勢の女の子にモテなくたっていい、誰か一人とお互い想い合える関係になる事の方がずっと素敵な事なんだから。
後、日高小春。君はすごく良い子だけどすまん。スタンド使い同士は強く惹かれあうというが、ガイルとザンギエフの結束にフォボスではどうやら割り込めないようだ。今は我慢して再戦のチャンスを待つべし!
-
- 2019年10月20日 12:51
- ID:HCsh5chk0 >>返信コメ
- ハルオくん、女心はわからないんだけど、君は天性の女殺しだわ
先生への最後の一言はとんでもないポイント稼いでるの気がついてないんだろうな
それがじいやの運転手復活につながっている気もする
俺はゲーム没収の時にクビになってしまうんじゃないかとひやひやした
それはそうと、こういう話の場合、小春バッドエンドを回避するために小春と男キャラを強制カップリングっていうのがあだち充とかがよくやる手なんだが、俺はそういうのは絶対に見たくない
-
- 2019年10月20日 12:52
- ID:TkK7bmn80 >>返信コメ
- 大野 (*˘ᗜ˘*)
日高 (*˘ᗜ˘*)💣
ハルオママ (・‿・)
大野姉 (・‿・)
萌美 (-_-)
宮尾 (*˘ᗜ˘*)
ときメモ風にすると現状こんな感じかな。萌美先生の爆弾は今回やっと消せたと思われる。
-
- 2019年10月20日 13:04
- ID:5AUrU6090 >>返信コメ
- ときメモを全キャラクリアして女心を極めたハズの僕が
イマダドクシン…
-
- 2019年10月20日 13:11
- ID:NUTV2P8B0 >>返信コメ
- ときメモで女心を勉強すると現実なんてクソゲーだとか言い出しかねんw
-
- 2019年10月20日 13:13
- ID:cQzzHAe.0 >>返信コメ
- 個人的には晶にもときメモして欲しい。なんかハルオと同じエンディング行きそうな気がする。
-
- 2019年10月20日 13:14
- ID:cQzzHAe.0 >>返信コメ
- >>52
ハゲというバッドステータスがあるからしゃーない。
-
- 2019年10月20日 13:16
- ID:Sbys5hec0 >>返信コメ
- 細かいとこだけど、RPGツクールのカートリッジイラストが無いのが気になった
原作では普通にあるし、ときメモはパッケージ出してるのに…
ひょっとしてゲーム画面と商品画像の使用許可が別なのか?
-
- 2019年10月20日 13:16
- ID:3vMm7gu40 >>返信コメ
- >>31
視姦ではないと思うが…
羞恥プレイあたりが近いのかな?
-
- 2019年10月20日 13:21
- ID:E3KNL5hw0 >>返信コメ
- またゲームの未来にわくわくしたい
-
- 2019年10月20日 13:31
- ID:wcnUsR2.0 >>返信コメ
- ハーレム主人公でもこういうのはいいんだよ
主人公に魅力がありすぎる
-
- 2019年10月20日 13:43
- ID:FZg.Bs6v0 >>返信コメ
- >>9
初代は色んなハードで出たが、修学旅行が一部違ったり年号が若干ずれてるんだよな。この頃は土曜も昼まで学校だったな。途中から月2回くらい休みになったのにゲームでは全部学校。
ゲームは現実で出来ない事が出来るから応用も可能だろう。異性のゲームって以外と面白い物あるよな、友人やライバルに好みのタイプいたり感想変わったり。
-
- 2019年10月20日 13:43
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- アニメでカットされちゃったけどハルオが詩織狙いでときメモやってたのは『主人公が気にかけてるのは詩織だから』なの好き
そういう考え方なんだよな…一途だ。けど、本命一直線はときメモ向いてないw
-
- 2019年10月20日 13:44
- ID:PMuqJmRy0 >>返信コメ
- ジーコサッカーは仮に許可取れてもコメントが中身の話で埋まるから出せないだろw
-
- 2019年10月20日 13:44
- ID:3fwSc5U00 >>返信コメ
- ここで終わってもよかったのにね
-
- 2019年10月20日 13:45
- ID:3vMm7gu40 >>返信コメ
- ふとタイトルを見て「こんなとき、メモは嫌だ」と区切ってしまった
まさかダブルミーミングじゃないよな?
-
- 2019年10月20日 13:45
- ID:cveLEnpB0 >>返信コメ
- >>12
「コレなんの罰ゲーム?」な感じですよね。
-
- 2019年10月20日 13:46
- ID:wLUiKRHq0
>>返信コメ
- 好きな男の子が、自分の為だけに作ってくれたゲーム
円盤の購入特典として欲しい気持ちもあるけれど、このゲームは大野さんだけの物なんだよなー
-
- 2019年10月20日 13:46
- ID:OwTelgqC0 >>返信コメ
- 萌美先生が根はそんなに悪い人じゃないのはわかってるんだけど、いままでの行動での悪いイメージが強すぎてどうしても好きになれない。
同じような理由でぼく勉の真冬先生もあんまり好きになれない。
-
- 2019年10月20日 13:47
- ID:cveLEnpB0 >>返信コメ
- >>15
当時パンコンを持ってなかった人には縁が無い・・・・・
-
- 2019年10月20日 13:47
- ID:ZAkm2Gsa0 >>返信コメ
- ときメモは素晴らしいゲームだ
ただ、ハルオが晶にしかときめかないだけだ!
-
- 2019年10月20日 13:49
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- >>63
色々あったことを考えると、ここで終わってもいいような話にしたんだろうなぁ…
-
- 2019年10月20日 13:50
- ID:cveLEnpB0 >>返信コメ
- >>12
彼女が後ろで見ている状態でのプレイとどっちがマシかな?
-
- 2019年10月20日 13:51
- ID:ex0ZsuzH0 >>返信コメ
- キュンキュンしすぎて死ぬかと思った
-
- 2019年10月20日 13:53
- ID:LA6q7xT60 >>返信コメ
- CMで「やっぱRPGツクールっていいよなぁ、そういえば…」
って言った時RPGツクールMVの宣伝するかと思って
ヒヤヒヤしたぜ
-
- 2019年10月20日 13:55
- ID:cveLEnpB0 >>返信コメ
- >>24
ほんで全部爆発させると「女々しい野郎どもの詩」直行って訳ですね。
-
- 2019年10月20日 13:56
- ID:cveLEnpB0 >>返信コメ
- >>51
日高の爆弾は何時消せるのやら・・・・・・・・
-
- 2019年10月20日 13:57
- ID:gFLUKvqS0 >>返信コメ
- 布団で寝ながら女々しい野郎どもの詩を
「いい歌じゃないの~」
と言ってる母ちゃんがシュールで笑うw
-
- 2019年10月20日 13:57
- ID:kdeCJvj90 >>返信コメ
- 最後に爺が持って行った。
-
- 2019年10月20日 13:58
- ID:FZg.Bs6v0 >>返信コメ
- ハルオは初代なら誰が好みなんだ?裏技であだ名こなみまんにすると楽なんだよな。乙女ゲーのガールズサイドは新作出すんだっけ?初代と4は同じ街や学校が舞台だが制服かわっちゃうんだよな、途中から。男女お揃いのブレザー、修学旅行も海外か京都に。ラジオやってたが、ドラマが面白かった。小野坂さんが主人公で。気になる人はニコ動で観てくれ。評判悪いが、3面白いぞ。週休2日だし、人数絞れば爆弾解除も楽。クリア後モノローグ好き。21世紀なのに誰もケータイ持ってなくて自宅電話なのは謎。大して初代ガールズサイドはケータイあるのに週一休み。
-
- 2019年10月20日 13:58
- ID:mGo2ZJER0 >>返信コメ
- 1期の頃萌美先生のフォローコメントを思い出した。さすがハルオ‼︎萌美先生も攻略か?なんと言ってもウラオモテや下心がないからなぁ。みんなやられちゃうんだろうなぁ。ガイルさんの待てガイルのもしやの感覚。そして一番嬉しかった景品で大野さんが取り出したまさかの、あの時のおもちゃの指輪!全然忘れていたから鳥肌がそして涙が‼︎起承転結が完璧。爺や復職よかったよー。
-
- 2019年10月20日 13:58
- ID:cveLEnpB0 >>返信コメ
- >>47
最強魔法と最強キャラ造った所で大抵力尽きて黒歴史となる。
-
- 2019年10月20日 13:59
- ID:xp9e6CP40 >>返信コメ
- まだ…帰りたくねぇと?
に、めちゃくちゃ小さくコクッとうなずく大野さん。
かわいすぎた。
.....キャスト欄に童貞Tシャツ男.....
-
- 2019年10月20日 14:07
- ID:ddJDZ1L30 >>返信コメ
- >>13
あの教育方針なのって雇い主である大野の両親の指示だろうし、
先生が自分で好きでそうしているわけじゃない可能性が高いよね
姉も文句を言うのなら両親に言うべきだったんじゃないかって思う
-
- 2019年10月20日 14:09
- ID:4yI3.xmL0
>>返信コメ
- 春雄と大野が楽しく過ごしてる時間を見ているはずなのにいつも切なくなる
幸せになって欲しい
-
- 2019年10月20日 14:12
- ID:1rhWoVdl0 >>返信コメ
- ソウルエッジはゲーセンでやりこんでしまった
キャリバー以降は就職して疎遠になってしまったが・・・
あのシリーズで今でも気になって仕方がないことが一つ・・・
アレクサンドル家の人たちの体重が一切わからないこと
-
- 2019年10月20日 14:15
- ID:NUTV2P8B0 >>返信コメ
- ハルオのノートにあった魔法のメモ
・頭突き
・けり
・飛びげり
・噛みつき
って肉体派すぎるだろさすが大野仕様のゲーム
これ見てポエムと思う土井もすごいがw
-
- 2019年10月20日 14:15
- ID:rvOdGf7s0 >>返信コメ
- このアニメ尊いわ
何かもうホント尊い
-
- 2019年10月20日 14:15
- ID:z4hPH.tQ0 >>返信コメ
- そのゲームで遊ぶとサイコ・マンティス戦で後悔するぞ!
春雄!今すぐゲーム機の電源を切るんだ!
-
- 2019年10月20日 14:17
- ID:ie7TIwh00 >>返信コメ
- この時代、Nikeのairmaxもブームだった・・・・・・
次がG-SHOCKブーム。
-
- 2019年10月20日 14:18
- ID:zx.EJXX00 >>返信コメ
- >>36
恋愛アニメにおいて鈍感系主人公って嫌われるけど、ハルオは無意識一途だから好感持てるよな
ハルオ以外の登場人物は殆どハルオの気持ち恋だと分かってんのに
-
- 2019年10月20日 14:24
- ID:NL9GnP.h0 >>返信コメ
- 安定しておもしろいな
-
- 2019年10月20日 14:29
- ID:XCgYNTmS0 >>返信コメ
- この作品のおかげで手首の柔軟性に自信が持てるようになった俺だったが流石に手のひら返しすぎて手首がぶっ壊れそうだぜ
これからも手首の柔軟性が大いに要求される展開なんだろうな
-
- 2019年10月20日 14:39
- ID:2yVo93Wx0 >>返信コメ
- ハルオ、小学生のときはクソガキ感強かったけど中学生になって落ち着いて高校生になってかなり気遣い出来る奴になったな
成長が目に見える
-
- 2019年10月20日 14:40
- ID:Rq1KHdZ30 >>返信コメ
- ときメモの片桐さんの中の人は、ジョンベネちゃん事件の時
現地リポーターをやってたな。役はエセ英語だが本当は喋れる
人をキャスティングしたのか。
-
- 2019年10月20日 14:51
- ID:Z5ipl6De0 >>返信コメ
- 甘酸っぺぇ…。眩しくて目が…目がぁぁぁー!!!
ツクールやってる大野さんで既に泣いてしまった。
-
- 2019年10月20日 14:54
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- ハルオはゲームプレイ中ギャーギャーしてるからそっちのイメージが先行するけどゲームしてるとき以外だと怒ったりとかも殆どないんだよな
萌美先生に対しても「あの人は自分の職務をまっとうしてるだけ」と認識してたり、アニメでカットされた萌美先生との会話とかも、こりゃほんと母ちゃんいい子に育てたなと思うわ
-
- 2019年10月20日 15:04
- ID:P8KIkyXm0 >>返信コメ
- >>51
何で宮尾がいるんですかね……
お前はこの情報を教えてくれるキャラやろ
-
- 2019年10月20日 15:17
- ID:5AUrU6090 >>返信コメ
- >>55
なめるな!
チビもあるわ!
-
- 2019年10月20日 15:26
- ID:yjF9p.qo0 >>返信コメ
- ゲームでは14話よろしく詩織狙いの一途プレイして爆死だったのに
リアルでは15話通して女性陣みんなへの心配りであの大勝利w
何気に女ごころ学べてたりして
-
- 2019年10月20日 15:40
- ID:T1mskWbo0 >>返信コメ
- 今年もラブコメアニメはいっぱいあったけど
あの指輪からのエンディングほど
グッとくる展開はないよな
甘酸っぱいだけじゃなく泣きたくなるくらい胸に来る
絵柄だけで見ればもっと可愛らしいアニメはいくらでもあるのに
-
- 2019年10月20日 15:51
- ID:kbkE2R7x0 >>返信コメ
- ハルオママの挙動がいちいち可愛いな
-
- 2019年10月20日 16:02
- ID:63RBi70J0 >>返信コメ
- >>68
同級生とか卒業があるじゃないですか…
-
- 2019年10月20日 16:05
- ID:63RBi70J0 >>返信コメ
- >>51
小春のは爆弾7つくらい並べてないとw
-
- 2019年10月20日 16:12
- ID:lgMOcPuO0 >>返信コメ
- ツインファミコン渡されても突っ込まずに礼をするハルオ好き
こういうところがホント好感持てる
-
- 2019年10月20日 16:18
- ID:6nE2bucI0 >>返信コメ
- 現代設定でツクールがMVTだったら話終わってたな
-
- 2019年10月20日 16:20
- ID:p9GI.iUk0 >>返信コメ
- >>ハイスコアガールでハルオが声高にゲーム業界の春を謳うたびに、今この時代にハルオは何を思うかと、胸が苦しくなる…
ゲーセン文化が廃れつつある事は嘆きながらも
自宅にいながらにして世界中の猛者と対戦出来るとは凄い時代になったもんだぜとか言ってそう
-
- 2019年10月20日 16:24
- ID:ivvr1Xfr0 >>返信コメ
- 『こなみまん』の裏ワザ使わんと,詩織は攻略できなかった…。
-
- 2019年10月20日 16:36
- ID:47vtwZw20 >>返信コメ
- >>12
そういうプレイだと思えばむしろ興奮する
-
- 2019年10月20日 16:43
- ID:47vtwZw20 >>返信コメ
- 最後のAOU行った
最初のJAEPOも
-
- 2019年10月20日 16:54
- ID:5qVtaavx0 >>返信コメ
- >>105
ウキウキでニコ生レゲー配信者とかやってそうだよなあ
-
- 2019年10月20日 16:56
- ID:buPvfQsS0 >>返信コメ
- >>36
えっ??独身ニート引き篭もりのお前が??
無理してコメントしなくても良いんだよ!
-
- 2019年10月20日 17:05
- ID:VhOwnqsa0 >>返信コメ
- ときメモとかいう爆弾処理ゲー
ボマー多すぎだよあのゲーム
-
- 2019年10月20日 17:19
- ID:.2xgWnOT0 >>返信コメ
- >>106
詩織の攻略は難しいよねぇ
他の娘の爆弾処理しながら全パラメーターを上げていかないとならないから按配間違えると伝説の樹の下には結局他の娘がってパターン
-
- 2019年10月20日 17:39
- ID:ZtFbF6mn0 >>返信コメ
- 今回の話で興味湧いたからってツクールMVTには手を出すなよ
絶対だぞ。フリじゃねえからな!
-
- 2019年10月20日 17:41
- ID:4t354VcB0 >>返信コメ
- しっかし3Dでここまでかわいい造形を作れるなんて…
こんな3Dに違和感を感じないのはたつき作品以来初めてだ
1、レンダリングした線にあえてブレを作っている
2、3Dだからといって無駄に動かさない
他になにがあるだろか?
-
- 2019年10月20日 17:44
- ID:d7ewEBNu0 >>返信コメ
- 横断歩道の待ちガイルに笑って泣けたw
ガイルザンギ安駄婆の扱い好きだわw
-
- 2019年10月20日 17:53
- ID:wJihTRUO0 >>返信コメ
- >>112
詩織攻略の時は他の娘は全て近所の公園で処理しとけば良くね?(連続して連れてっても文句言われんし💣️の処理も出来たはず)
-
- 2019年10月20日 18:06
- ID:kdeCJvj90 >>返信コメ
- あれ、爺運転手に復帰してる?
-
- 2019年10月20日 18:41
- ID:4QXTOV2i0
>>返信コメ
- >>46
あの指輪はからかい上手の高木さんに出てた簪と一緒で安物の玩具なんだけど
貰った本人にとっては一生ものの宝物なんだろうなあ…とか思うだけで泣けるわ
-
- 2019年10月20日 18:50
- ID:QAMf9f4V0 >>返信コメ
- >>12
自分の旧友は(何時の間にか居た)親が背後で見てる時にランスやってたって話と比べたら
身内同伴のときメモプレイなんて序の口じゃね?って見てて思ったぞ・・・
-
- 2019年10月20日 18:52
- ID:wMEpcb1.0 >>返信コメ
- 1995年のAOUアミューズメントエキスポが開催された11月23日 (木) はJAMMA、NSAと共同で『ゲームの日』に制定された日。
ちなみに前日の1995年11月22日 (水)に新世紀エヴァンゲリオン第八話『アスカ、来日』が放送されている。
-
- 2019年10月20日 19:10
- ID:AixsgZil0 >>返信コメ
- オッサンになっちゃたからあの頃を思い出して涙腺ユルユルなのよ。なにもかも懐かしい。確か年明け96年にFF7のCMが流れてプレステの時代が始まった思い出。
-
- 2019年10月20日 19:52
- ID:Ypo3uLL70 >>返信コメ
- >>20
日高視点だとそれを受け入れられるように成長するまでの話だしね
-
- 2019年10月20日 19:58
- ID:JBXS1Dza0 >>返信コメ
- 本日10月20日20時45分から16話先行配信あるよ
youtu.be/QYWZ-y4OYCo
-
- 2019年10月20日 20:07
- ID:Y7WUWGfI0 >>返信コメ
- これ言って賛同された事無いけど
OVA分をⅡにして2期をⅡダッシュにしろや
-
- 2019年10月20日 20:10
- ID:268yyXkt0 >>返信コメ
- >>123
いや、これ16~18の先行上映イベントの『トークショー』の配信やで
-
- 2019年10月20日 20:43
- ID:X2lWPLY.0 >>返信コメ
- 事前情報何も無しで初プレイ詩織エンドだったのは密かな自慢
-
- 2019年10月20日 20:50
- ID:.pxqtOBF0 >>返信コメ
- 指環ヒキョーやわー泣くわーからの爺やまでが完ぺき過ぎて
やっぱり日高の勝ち目が見えない(´・ω・`)
これOVAだったんか
じゃ来週から新OPとEDかな
-
- 2019年10月20日 20:58
- ID:xMbILP8f0 >>返信コメ
- >>9
将を射るにはまず馬から。
という兵法をこのゲームから知ったがリアル恋愛は未だからっきりな訳で…
-
- 2019年10月20日 21:05
- ID:QhzTknBf0 >>返信コメ
- 大野のねーちゃんが味方してくれたから良かった
意外と好きかも
-
- 2019年10月20日 21:08
- ID:RZIz63j30 >>返信コメ
- >>9
人気のあるラブコメ漫画の主人公は男から見ても魅力的に見えるくらい誰に対しても優しく頼りがいがある男が多い。
自分にも彼女にも人間関係がある以上彼女だけ好感度を上げてそれ以外は蔑ろにする男は信用されない。
ハルオだからこそ姉さんも爺やも協力してくれたことを考えると八方美人も悪いことではないんだよな。
-
- 2019年10月20日 21:14
- ID:i9gCnJAF0 >>返信コメ
- 観直したらもえみ先生、ハルオのアドバイス聞いてメガネ外してるんだよね。素直な人だわ
-
- 2019年10月20日 21:31
- ID:A.aeIIWr0 >>返信コメ
- >>130
八方美人は誰に対してもいい顔することだから春雄は違うと思う
春雄は1番が誰かを無意識とはいえ示してるし 周りにいい顔してるわけでなくただの自然体
ナチュラルにただ善い奴なだけなのよ
-
- 2019年10月20日 21:33
- ID:g4X7xEhS0 >>返信コメ
- >>106
1年目2年目は一切攻略せず(爆弾処理は行う)すべてパラメータ上げ
3年から詩織攻略とパラメータ上げに徹するとできるよ
むしろコアラや伊集院のほうが難しい
他の子が出てくるとそちらにフラグが立ってしまうから運要素が強い
-
- 2019年10月20日 21:44
- ID:Z2fc4QeD0 >>返信コメ
- PC界隈だと、95年11月23日にWindows95が深夜のカウントダウンと共に発売、パソコン元年と持てはやされる
アーケードの移植とかも様子見的な感じで行われたものの、当時のPCはアクションゲームを動かすにはまだまだスペック不足な上に30万位かかった為、結局ゲーム用途ではあまり普及せず、性能の上がったCS機にみんな行ってしまう事に
-
- 2019年10月20日 21:51
- ID:4BWMkoya0 >>返信コメ
- ハルオ、バイトで箱を抱えて運んでる時の姿勢、あれあかんやつだぞ
腰を痛めるぞ
-
- 2019年10月20日 22:01
- ID:oY1re0yd0 >>返信コメ
- ときメモは死ぬ程やった。
詩織は極力他の女の子を出さない(出現フラグを踏まない)のと、能力を上げ過ぎない(上げるとそのパラが好きな子が勝手に惚れて爆弾付きやすくなる)のがコツだったかな。
まあ、リアルでも出現フラグ踏まずにきてしまった訳だが・・・(何故か上司の爆弾だけは爆発する)。
ハルオが羨ましいぜ。
幸せにな!・・・ってこれから二期なんだよな。
日髙の逆襲は有るんだろうか?
-
- 2019年10月20日 22:09
- ID:fI9WhD1Z0 >>返信コメ
- 2期は大野さんの話声が聞けるといいなー
-
- 2019年10月20日 22:32
- ID:Bs4i9n3U0 >>返信コメ
- AOUってコミケみたいなモン?
-
- 2019年10月20日 22:47
- ID:5R8h7OGT0 >>返信コメ
- 同級生のお姉さん+同級生+自分の母親に見られながら恋愛シミュレーションを本名プレイとか
なんなんだよこの地獄羞恥プレイはwwww
そしてAOUショーに行く前、大野より先に出てくるザンギさんが
彼女自身の気配を表してるのがまた面白い
-
- 2019年10月20日 23:36
- ID:TyRAF5oL0 >>返信コメ
- ときメモは友達の家で無理やりやらされた
爆弾は連鎖しまくりで女子全員から嫌われて俺はマジでへこんだ
(ものすごい辛辣なことを全員から言われる)
だけど伝説の木の下に現れたのは館林美晴でした
当時はまだ館林美晴が告白に来ることは知られてなかったので
友達は唖然としていた
-
- 2019年10月20日 23:46
- ID:X2lWPLY.0 >>返信コメ
- >>138
東京ゲームショーの前身
95年までがAOUショーで以降が東京ゲームショーとなった
-
- 2019年10月20日 23:52
- ID:X2lWPLY.0 >>返信コメ
- 詩織攻略のコツは2年目までは能力値を抑えて3年目で能力値を上げまくる
詩織と同じ部活のヒロインは登場しないので、能力値の上げやすい部活に詩織を入れて(詩織の部活は誕生日で決まるので調整する)部活で能力値を上げる
とか、他にも色々有って慣れれば簡単に攻略出来る
-
- 2019年10月21日 00:00
- ID:jzjNuSnc0 >>返信コメ
- >>106
ヘルメット美樹原に何度も邪魔された思い出
-
- 2019年10月21日 00:06
- ID:iJLqH.v90 >>返信コメ
- ときメモは(だけではないが)なんにも知らないファーストプレイが感慨深いよな。
ラスト直前で爆弾処理に失敗。本命虹野さんを大外から大穴紐緒さんがぶち抜いてきたときはビックリしたなあw ファッ!?ってなったわw
知恵がついてしまってからは味わえない楽しさ。あとは作業になってしまうんやね。
-
- 2019年10月21日 00:24
- ID:x6bO1F.M0 >>返信コメ
- 指輪のシーンがホントに堪らん
不意をつかれて泣いた
この二人の関係って美しいな
-
- 2019年10月21日 00:49
- ID:lR3UdWUY0 >>返信コメ
- >>134
今みたいにPCで格ゲー等を十分に楽しめる様になるのはまだずっと先の話になるけど
少なくともエッロゲ界隈の反応はとても早かった
というのも、当時はまだ国産の98OSがハ権を握っていたものの
より高度なゲームを遊べる環境を欲する人達がTOWNSやDOS/V等に手を出し、
それらは激しくしのぎを削っていた、今で言うゲ=ハを思わせるぐらいに
そんな中、Macによく似たOSとされるWindowsが3.1で汎用性を高め
より扱い易くなったのだが、デュアルOS環境を作り易いという事で急速に普及、
その上位互換OSであるWindows95が出て様々な環境にインストールされた結果、
国産OSは駆逐されていった…
以来、Windowsはエッロゲのメインプラットホームに
-
- 2019年10月21日 01:29
- ID:0l1DcWPA0 >>返信コメ
- >>146
エッロければパソコンだろうがファミコンだろうがダイコンだろうが関係ないと誰か言ってたな
-
- 2019年10月21日 01:32
- ID:0l1DcWPA0 >>返信コメ
- >>134
CPUを石と呼び、価格は婚約指輪より高価だったという・・・
-
- 2019年10月21日 01:54
- ID:3.OnPVwX0 >>返信コメ
- アフィサイトだから仕方ないんだろうけど、広告の漫画なんとかならないかな。女の子が暴力受けてるやつ。
普段ならスルーできるんだけど、ハイスコアガール鑑賞&みんなの感想観て癒されたぶんキツイ…
-
- 2019年10月21日 02:09
- ID:P.TEEdFx0 >>返信コメ
- ときめもで清川さんと鏡さんは出してないのね
-
- 2019年10月21日 02:58
- ID:CryvctW50 >>返信コメ
- ハイスコアガール放送してるってのにウェアハウス川崎が潰れるってのが苦しくてたまらん。
-
- 2019年10月21日 03:15
- ID:gs.rLVqn0 >>返信コメ
- >>91
日高のターンでは日高を応援したくなり
大野のターンではやっぱり大野を応援
作者の絶妙なバランス感覚マジすげえ
-
- 2019年10月21日 04:33
- ID:9LKHuITf0 >>返信コメ
- ハルオはeスポーツとか嫌ってそう
-
- 2019年10月21日 06:24
- ID:oFqrxRF20 >>返信コメ
- >>114
3Dの技術というより、演出、演技など
トータルな画面作りの結果かもしれない
表情豊かな3DCGキャラという点なら「ブブキ・ブランキ」(サンジゲンだっけ)なんかもいいよ
未見ならPVでも見てみては
-
- 2019年10月21日 07:16
- ID:040vD2Z70 >>返信コメ
- ラブコメの波動を感じるッ
日高はホント不憫
-
- 2019年10月21日 07:25
- ID:oFYKe2Tx0 >>返信コメ
- 先生が人の心を持ち合わせてたとは衝撃
てっきり大野が人間不信に陥ろうが学力さえ上がれば他はどうでもいいタイプなのかと
-
- 2019年10月21日 07:56
- ID:mNZkxcTX0 >>返信コメ
- ツインファミコンって普通のファミコンとどう違うの?
-
- 2019年10月21日 08:14
- ID:JHeZF3Sv0 >>返信コメ
- >>129
ハルオ母ちゃんと大野姉ちゃん血が繋がってんじゃなかろうかw
ハルオ母ちゃんの中の人声優業安泰やな
ファフナー新作でも母親になってんだろか
-
- 2019年10月21日 08:17
- ID:QEWGW27W0 >>返信コメ
- >>110
急に意味不明な煽りぶっ込んでくるなよ。お前みたいな奴疲れるわ。
-
- 2019年10月21日 09:04
- ID:uMByq8Zb0 >>返信コメ
- >>141
全然違う
AOUはアーケードゲームの展示会でTGSは家庭用ゲームの展示会だぞ?
AOUは96年以降も普通に開催されてるし
-
- 2019年10月21日 09:10
- ID:D.HHJNYP0
>>返信コメ
- 2期これっていう噂あるけど?
-
- 2019年10月21日 09:54
- ID:SU340xrt0 >>返信コメ
- この3話は1期のOVAだよ
2期は来週から全9話だね
-
- 2019年10月21日 10:51
- ID:w29M5SgZ0 >>返信コメ
- 日高がかわいかったな。
-
- 2019年10月21日 10:55
- ID:xZjISepf0 >>返信コメ
- >>72
ほんと、もうキュンキュンし過ぎてたまらん!
-
- 2019年10月21日 11:22
- ID:Uwx4YYAJ0 >>返信コメ
- 高木さんに続き、今季もこのアニメで壁壁壁!
-
- 2019年10月21日 12:21
- ID:Xw0Q..4p0 >>返信コメ
- >>157
ファミコンとディスクシステムの一体型がツインファミコンだよ
-
- 2019年10月21日 12:58
- ID:FQ5j.akt0 >>返信コメ
- ファミコン知らない そしてときメモはPC版から入った俺はかなり邪道なのだろうか・・・
詩織狙いは、能力は赤点すれすれの低空飛行で能力あげは3年になってから それ以上キャラ登場しなくなるから うまくやれば勝手に出現する恵も最後のバレンタインにしか出てこないので何も処理しなくていい
ただ、エンディングメッセージが 思えば寝てばかりだった になるのが・・・・・・
-
- 2019年10月21日 13:39
- ID:iyqYMuak0 >>返信コメ
- >>149
自分のとこはゲーム関連の広告ばかりだけど
閲覧履歴がどうこうのやつでは?
-
- 2019年10月21日 13:56
- ID:nZ5HY9nH0 >>返信コメ
- 日高と行く花火には全く興味をそそられないのに、大野と見る花火は印象的に見える……これがもう全てだと思う。
-
- 2019年10月21日 13:59
- ID:YVW5O2gi0 >>返信コメ
- ちょっと待って
あのときメモの爆弾付きまくり画面、実機プレイだったの!?
どうやったらあそこまで悲惨な状況になるんだ...
-
- 2019年10月21日 14:32
- ID:krSS6hXh0 >>返信コメ
- この頃だとTDLもまだゲームセンターがあった頃だよなぁと
>>170
格ゲー再現よりときメモで全員に爆弾付ける方が撮影大変だったらしい
-
- 2019年10月21日 15:22
- ID:0zMP7lwf0 >>返信コメ
- ハルオと同年代だからってのもあるのかもしれないが
当時を思い出して友達のように共に一喜一憂し
また、今大人になった立場でハルオも大人になったなぁと
親のような視点で彼らの物語を見守りつつ楽しめて
もうホントこの作品大好きだ
-
- 2019年10月21日 15:27
- ID:Y9ZslSvc0 >>返信コメ
- 母親に見られながらプレイってどんな拷問だよ・・・
-
- 2019年10月21日 15:57
- ID:mFdnPGBB0 >>返信コメ
- じいやに邪魔されちまったが
ハルオと大野の朝チュンはどーせ徹夜ゲームだよな
-
- 2019年10月21日 16:10
- ID:mht.2jnb0 >>返信コメ
- >>119
小松未可子の弟は母親の前でもエロゲーやる猛者らしいぞ。
ちなみに母親の携帯の待ち受けはエロゲーのキャラらしい。
-
- 2019年10月21日 16:14
- ID:mht.2jnb0 >>返信コメ
- >>47
内部データにあるお試しのRPG遊んで止めたわ。
-
- 2019年10月21日 16:15
- ID:mht.2jnb0 >>返信コメ
- >>97
お可哀想に。
-
- 2019年10月21日 16:18
- ID:mht.2jnb0 >>返信コメ
- >>61
大丈夫大丈夫。
某中村は4やって最初から出てるヒロイン以外出会ったことないって言い放ってるから。
しかも、「なんでこっちからデートに誘わないと駄目なのか」とまで言い放ってる。
なお、サブキャラで出てるのにである。
-
- 2019年10月21日 16:25
- ID:mht.2jnb0 >>返信コメ
- >>143
その伝統は4にも受け継がれとるよ(パラメーター上げるだけでパッケージヒロインの片割れが簡単に落ちる)
なお、詩織の親戚も出てる。
-
- 2019年10月21日 16:54
- ID:lR3UdWUY0 >>返信コメ
- ちなみにセガサターン版のときメモは通常の受け身告白以外に
自分から任意の相手に告白出来る仕様を実装したけど
邪道だという事でファンからは不評というか、全く話題にならなかったな
-
- 2019年10月21日 17:35
- ID:e.6KaFN70 >>返信コメ
- >>153
そうか?
前にゲームが職業になる時代も…みたいなこと言ってたし、ゲームを楽しむ人が増える手段はどんな形でも賛成しそうだけどな
-
- 2019年10月21日 18:17
- ID:lR3UdWUY0 >>返信コメ
- >>181
原作知らんけど、この先の話でやりそうなのが
翌年にリリースされるバーチャ3の事をどう思うかにもよるかな
これ自体には罪は無いけど、実に5年もの間ゲーセン格ゲーの頂点に君臨したおかげで
深刻なユーザー離れを引き起こした、ゲーセンの終わりの始まり
-
- 2019年10月21日 18:23
- ID:0l1DcWPA0 >>返信コメ
- >>47
作品を完成させるって実は難しいことなんだよな
開発できる奴ってすげーと思う
-
- 2019年10月21日 18:34
- ID:lR3UdWUY0 >>返信コメ
- >>182だけじゃ解らないだろうから補足
バーチャ3は今でこそ、
eスポーツ向けの最初の格ゲーだったんじゃないかと評価されてるんだよね
不確定な要素こそあれどプレイ内容に遊びが無く、
打守投の3すくみ?で操作した結果が精密機械の様に返ってくる、まさに競技用な内容
だが故に付いていけなくなったユーザーが続出して嫌われた不遇な名作
-
- 2019年10月21日 19:46
- ID:kkxPnxL30 >>返信コメ
- ボンバーガールで強すぎて問題になった人か。
-
- 2019年10月21日 20:39
- ID:YqvLzsj.0 >>返信コメ
- そっか時代背景的にわからんとこ多いかぁ
アーケードゲームの祭りは2つあって、この頃は
AMショー(ゲーム機メーカーを登録管理してるとこ主催)が秋開催(9-10月)
AOUショー(ゲーセンを管理してるとこが主催)が春開催(3-4月)があった
ゲーセンに一般日のチケットがけっこうな数配られてたから常連は割ともらって行ってた
みんなコート着てるし、厳密には季節的にAMショーなのかな?エヴァも秋アニメだし
花火はTDLが毎日20:00(当時の園1時間前)に打ち上げていて京葉線帰りだと見れた
-
- 2019年10月21日 21:12
- ID:j6ZW.f1C0 >>返信コメ
- >>153 普通に流れに喜びつつ、格ゲーがeスポーツの主流になっていない事に文句言っていそうですが。
-
- 2019年10月21日 21:55
- ID:KjTp7jSZ0
>>返信コメ
- ゲームハードに無理解なかてきょ
-
- 2019年10月21日 23:50
- ID:Tl293pWs0 >>返信コメ
- 原作読んでないので、ラストの指輪のとこでゾワッとした。良かった
-
- 2019年10月22日 01:06
- ID:PGri2aQa0 >>返信コメ
- この回は(も)本当によかった
あともしアニメしか見てない人は是非漫画も見てほしい。
アニメでは表現しきれてない(これは別にこのアニメが悪いわけではなく、ここぞという場面で一枚画でバシッと表現する漫画の表現方法の違いからくるもの)部分が結構あるから
例えば今回の話だと、もえみ先生がSFCを処分したって大野に告げたシーンで、大野はまるで人を呪い殺すような表情を向けてそれを受けて少し怯んだシーンや、その後の大野に傘を持たせることに繋がった弁当屋のハルオとのやり取りでハルオに対する印象の変化と、自身の教育方針を改める場面がごっそり削られているから、漫画を読めばもえみ先生に対する印象も結構変わると思う
あと何より漫画版の大野はエロい!一期の大野家出からのホテル一泊の大野のバスローブ姿は、アニメにはない(あえてカットしてると思うけど)艶がある。ハルオはともかく大野の方は普通に性を意識してるし
-
- 2019年10月22日 02:01
- ID:DdhvyRjS0 >>返信コメ
- 大野がたまに発する「むふー」「もがー」でやっぱりぼく勉うるかと同じ声なんだなーと実感する
-
- 2019年10月22日 08:35
- ID:8eUgl1310 >>返信コメ
- >>153
ハルオってネガティブなこと言わなくね?
どんなものでも良さを見つけて最大限楽しめる奴だと思う
-
- 2019年10月22日 11:10
- ID:2.somisW0 >>返信コメ
- 「何でも印象的に見えるよ 」
このセリフ大好きだわ
-
- 2019年10月22日 11:29
- ID:EwegLV4C0 >>返信コメ
- 次回から「ハイスコアガールⅡ」となってOP/EDが変わるんですよね、個人的にEDが懐かしいような切ないような雰囲気で大好きだったので寂しい・・
-
- 2019年10月22日 11:48
- ID:4uH.C2MV0 >>返信コメ
- 俺もあのED好き。
入り方も相まって懐かしくも切ない気持ちになるんだよな。
しっかし、今回も面白かったなぁ。
いろんな面から楽しめる要素多くて四回も見直してしまったよ。
原作未読だけど最後どうなるかすごく楽しみ。
日高が不憫だけど頑張ってほしい。
-
- 2019年10月22日 12:27
- ID:pOic0ctB0 >>返信コメ
- >>194
やくしまるえつこさんの歌はどこかノスタルジックな感じがするから聞いてて気持ちいいよね
次もやくしまるえつこさんの歌だから(アンノウン・ワールドマップ)期待しよう
電波女EDのルルもよかった(双葉杏がカバーしてて笑ったw)
-
- 2019年10月22日 14:02
- ID:rLfIDEus0 >>返信コメ
- >>37
ありましたね~、有野課長は爆弾爆発させながらも詩織を攻略しましたな。
-
- 2019年10月22日 14:10
- ID:rLfIDEus0 >>返信コメ
- アニメスタッフがRPGツクールで「おおのクエスト」を造るのに何日かかったのかな・・・・・、
(一部分だけとはいえ)
-
- 2019年10月22日 14:11
- ID:rLfIDEus0 >>返信コメ
- 今回の待ちガイルさん、いい仕事したな。
-
- 2019年10月22日 14:14
- ID:rLfIDEus0 >>返信コメ
- 所でこの時期ではセガサターン版のときメモってまだ発売されてなかったっけ?
(日高にプレステを返却されてもサターン版があれば大丈夫か?)
-
- 2019年10月22日 14:51
- ID:lIxqJeJS0 >>返信コメ
- 負けることがわかりきっていても、日高を応援したくなるアニメだった
-
- 2019年10月22日 15:34
- ID:2xLL35X10 >>返信コメ
- ときメモやりたくなってきた
-
- 2019年10月22日 16:21
- ID:LxxNqQn30 >>返信コメ
- マイノリティの自覚はあるんだけど、古式さんが好きです
-
- 2019年10月22日 20:03
- ID:FdNGuwbx0 >>返信コメ
- 大野に女子用恋愛ゲームやらせたらどーなるだろ?
ハルオ同様ポンコツなんじゃなかろうか?
-
- 2019年10月22日 21:08
- ID:trKL4g9S0 >>返信コメ
- >>17
ワイ「ファミコン買ってきてー」
父ちゃん「買うてきたでー」
セ ガ マ ー ク Ⅲ
ス ー パ ー カ セ ッ ト ビ ジ ョ ン
-
- 2019年10月22日 21:24
- ID:Epw0uWhn0 >>返信コメ
- >>205
なんでや!
セガマークⅢは別にいいやろ!
と、ファンタジーゾーンやりたさにファミコン売っぱらって
セガマークⅢ買った俺は思うのだ
-
- 2019年10月22日 21:26
- ID:L6p17VVD0 >>返信コメ
- 原作を読んで、Netflixでも見て、また見てる。楽しい。
ただ、眼鏡をはずした時の先生の顔と手のバランスが気になってしまう……。
そういや、ハルオはゾンサガのさくらと共通点があるね。
車に二回はねられて、受験に落ちてる。これは、なかなかない。
-
- 2019年10月22日 22:38
- ID:XRkTWOMp0 >>返信コメ
- 管理人さん、ハイスコアガールのタグでまとめて欲しいです
過去の記事も合わせて読みたいですわ
-
- 2019年10月23日 02:23
- ID:x5pWTHcU0 >>返信コメ
- >>133
伊集院攻略の時電話以外寝てすごしていたらパラメータあがりやすいことに気づいてから詩織は問題なくなった
写真の数とかイベントとか他のなにかを達成するとか考えずにただ詩織を落とすということだけならそれで簡単にいける
他の娘も寝てれば基本出てこなくなるしな、強制的に出てくる優美とヘルメットが憎いw
2年目後半あたりからヘルメット以外新しく出てこなくなるからそこから一気にパラメータ巻き返すんだよな
他のキャラ攻略はそれにそれらのキャラを登場させてから寝まくったな
-
- 2019年10月23日 02:31
- ID:x5pWTHcU0 >>返信コメ
- AOUショー行く時の電車の他の乗客、AOUショーじゃなくてディズニーランドいく奴が8割くらいいたんじゃ・・・
ショー行く途中ってショーからの帰りのスーツ姿の人がショーの袋持ってるのとすれ違ったりするんだよなあ
仕事で朝一でいって1時間くらいでひきあげてるとかなんだろうな
そういう人たちの持ってる袋の絵柄は当然宣伝用に新作ゲームの絵が使われていてそれが未発表のものだったりすると
一気にテンションがあがってわくわくしてきたもんだったっけ
そしてその袋は京葉線あたりだと他の人も同じようなの持ってるけど
地元に近づくにつれてなんか恥ずかしく思えてくるw
-
- 2019年10月23日 08:25
- ID:xds9G04T0 >>返信コメ
- >>192
普通ゲーム漬けの子供は親をウザがるよな
ときメモを母親、女友達、気になる娘の姉てメンツの前でやれんわw
ハルオは大野のためなら嫌いな勉強だってやるんだよな
日高もいい娘だけどハルオと大野がお似合い過ぎてな
お互いの欠陥を補えてプラスになってるんだよ
-
- 2019年10月23日 21:59
- ID:V0Psp0H40 >>返信コメ
- >>200
PSのときメモが95年、エヴァも95年
SSのときメモは96年夏、ただし96年はSS飛躍の年で巻き返してた
夏-ときメモ、ナイツ、秋-サクラ大戦
-
- 2019年10月23日 22:42
- ID:7TmwvT2D0 >>返信コメ
- >>12
俺は妹にエロゲをクリアさせられたんだぞ・・・
-
- 2019年10月24日 03:40
- ID:zxW08PK00 >>返信コメ
- 攻略ヒロインのひとりに主人公の母親だと…?
メダロットシリーズかな?
-
- 2019年10月24日 03:58
- ID:zxW08PK00 >>返信コメ
- >>118
手に入れた場所が幻の(比喩じゃなく直喩)ゲーセンだから、ちょっとオカルトめいた効果持ってそう あの指輪。
-
- 2019年10月24日 04:06
- ID:zxW08PK00 >>返信コメ
- >>47
GBA版を買ってやってみたが、文字入力の煩わしさに負けてギブアップしたわ…
近年出てるのならならキーボード入力が可能だからもっと気が楽なんだろうけど。
あとソフト内に入ってるサンプルRPGが途中 普通に遊ぶと進行不可で、ゲーム内の説明がヘタクソだからエディットモードでゲーム内容変えないと進めない&具体的にどう変えればいいか解らなくて時間がかかったわ。
-
- 2019年10月24日 04:10
- ID:zxW08PK00 >>返信コメ
- >>97
格ゲーだったら絶対強キャラだわそのステータス>ハゲでチビ
-
- 2019年10月24日 04:45
- ID:zxW08PK00 >>返信コメ
- >>207
“車に二回跳ねられる”で共通項探すのハードル高過ぎだろw
-
- 2019年10月24日 16:23
- ID:X51sQC040 >>返信コメ
- >>71
そんで彼女に「私もこれぐらいつくされたいわ~」と言われる訳ですね。
-
- 2019年10月24日 16:26
- ID:X51sQC040 >>返信コメ
- >>212
15話の95年ではまだSSにときメモは移植されてなかったんですね、勉強になりました。
-
- 2019年10月24日 16:28
- ID:X51sQC040 >>返信コメ
- ときメモシリーズやった事あるか?の質問でやった事無い派が多いのは意外ですね。
-
- 2019年10月25日 10:32
- ID:GgdIfgOG0 >>返信コメ
- >>213
お前はさっさとエロマンガ出ろよ
-
- 2019年10月25日 11:55
- ID:AG0goD.R0 >>返信コメ
- >>221
最後にシリーズ出たのっていつだっけか?
ボンバーガールに出演決定した際も知らん奴のが多かったしなぁ
-
- 2019年10月25日 22:41
- ID:.CG3zVbs0 >>返信コメ
- あのスーパーファミコンて確か漫画版で小学生の夏祭りの時にくじ引きで大野が引き当てた奴をハルオに挙げたのだったな…
-
- 2019年10月26日 14:22
- ID:SPNabbM10 >>返信コメ
- 地上波で金月真美ボイス?、アニメ版こち亀の左近寺の恋愛ゲーム回で詩織似のキャラの声をやってましたよ。
-
- 2019年10月26日 15:20
- ID:UushK3gK0 >>返信コメ
- んーもう考えてみればときメモ出てから25年は経つもんなぁ。そらやった事のない人の方が多くなるのか。
-
- 2019年10月26日 23:29
- ID:MijgH8Wn0 >>返信コメ
- >>226
少子化が進んでて日本の平均寿命が約84歳で平均年齢が約48歳なんだから
やったことのある人の方が多くなりそうな気もするけどなぁ
-
- 2019年10月27日 14:31
- ID:adLLxyWw0 >>返信コメ
- >>225
館林さん役の菊池志穂さんの間違いでした。すみません。
-
- 2019年10月27日 15:33
- ID:DsD4MsDU0 >>返信コメ
- >>227
年齢的にマッチする視聴者が全員ときメモやったことあるわけじゃない。
この数字でも恐ろしいほどの多さだなあと思うよ。
-
- 2019年10月28日 22:24
- ID:YqVYAkso0 >>返信コメ
- >>229
出始めはジャンルそのものがマイナーだったしな
-
- 2019年12月07日 03:39
- ID:8CylryYH0
>>返信コメ
- 感想が五段階しかないのが口惜しいくらいの神回!
おもしろかったの三段階くらい上を付けたい。
おもちゃの指環を見たときのハルオが目を見開くシーンで震えが来るほど感動した。
あんなんされたら200%落ちるわ、恋に。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
EDの入りもカンペキだった
次回からのⅡもホントに楽しみ!