第3話「対戦相手・イズ・強豪」
『練習試合?』

『へぇー復活したんだ。千鳥の射撃部』

『いいよ。受けて立とう』



『えー!もう決まったの?練習試合』
『えぇ。今度の土曜日にね』
『相手は?』

『朝香学園よ』
『朝香!?』

『なによ。不満なの?』

『だって朝香っていったら…』
『県内だよね』
『観光か!』

『朝香といったら去年の県代表だよね』

『えぇ。全国で準優勝者も出してる強豪校よ』
『そんなにすごい所と…』

『よくオーケーしてくれたわね。こっちは全員1年だし4人しかいないのに』
『言ったでしょ。知り合いがいるのよ』

『それに広島に行くためには勝たなきゃいけない相手よ』



『ちょっとあきら』
『どうした?ミサ』

『”どうした?”じゃないわよ。聞いてないわよ 練習試合するなんて』
『言ってないもん』
『だから言えって言ってんのよ!』

『はっ!』


『ほら大声出すから』
『ご、ごめん!』

『いえ。大丈夫です』

『ちょうど練習試合をしたい頃合いだったんだよ。新1年生のためにもな』

『あきらが部長らしいことを…』
『そんなにか?』

<そして土曜日。練習試合の日がやって来ました>

『遂に初試合だね。緊張して昨日はなかなか寝付けなかったよ』
『テンション上がってきた』

『気楽なものね』
『もうはしゃいじゃって。帰るまでが練習試合なのよ』
『はーい!』

『そういえば朝早いのに誰も遅刻しなかったわね』
『私とひかりは家が近いから』

『えへへー』

『そっか!起こしに行ってあげたのね!』

「ねぇー!起きてよー!」
「んん…」

「早く行こうよ 泉水ちゃん!」
『そこは逆なんだ…』




『帰るな!』

『さっきまでの元気はどうしたのよ!?』
『いやー思わず』
『気圧されちゃって』

『射場に着くまで落ち着きなさいよ』

『どうしたの?』
『こんなに立派な学校だから射撃場もきっとすごく立派なんだろうなって』

『ホ、ホール?』
『へぇー。ここでやるんだー』

『試合の出来る広さの射場なんてそうそうないわ。大抵は体育館とか使う』
『強い学校なのに?』

『射撃部だから』

『マイノリティー』

『試合は11時からよ。それまでに着替えて体をほぐしときましょ』




(ここまで来たら萎縮してられない)

(試さなきゃ。どこまで出来るか)

『朝香学園射撃部 部長の東雲あきらです』

『副部長の黒井ミサよ』

『今日はお互い頑張ろう』
『お願いします!』

『久しぶり。エリカ』

『えぇ』
『エリカちゃんの言ってた知り合いって部長さんだったの!?』

『なんだ話してないのか。私たちがいとこ同士だって』

『いとこ!?』

『それはそうと…やる気があるのはいいけど もうジャケット着てるの?11時までまだ結構あるよ?』
『はっ!』

『ねぇ最初は誰が撃とうか?』

『やっぱりひかりじゃない?』

『1番目は緊張するなー。できればお願いしたいかも』
『え、私?』

『そうね 何事も経験よね。分かったわ。先鋒は私よ』
『いや そういうシステムじゃないから』

『あの子たちが千鳥高校射撃部…』
『みんな私たちと同じ1年なんだって』

『えっ?じゃあもしかして出来たばかり?』
『射撃部自体は前からあったみたいだけど、去年はそれほど目立った成績じゃなかったはず』

『同じ1年なら挨拶とか行った方がいいかな?』
『どうだろう?』

『練習試合とはいえ試合前だし相手の集中を乱しちゃ悪いかも』
『そうだね』

『あの子はリラックスしてる感じだけど』
『みんなそれぞれのペースがあるんだよ』

『射座割はこれよ。ちょっと待ち時間できるけどいいかしら?』
『射座割って何ですか?』
『えっ?』

『バカっ!順番と場所のことじゃない!』

『射座ってのは自分が撃つ場所のこと』

『60発 撃ち終えたら次と交代。撃つ順番が射群よ』

『そうなんだー』
『全員経験者って聞いてたんだけど…』

『お疲れー』
『あきら、あの子たち大丈夫なの?』
『まだ1年だし仕方ないよ』
『というかルールそのものを理解しているのか…』

『…そんなに?』
『そんなに。特にリボンの子』

『なるほどね。まぁ銃の扱いには気を付けてね』
『迷惑にならないようにしますので』

『気にすることはないよ。最初は誰でもできないものだ』

『迷惑なら散々エリカにかけられてきたし』
『うっ…!』

『プレパレーション アンド サイティングタイム。スタート。最終準備と試射を始めてください』

<とうとう初試合です>

『がっちゃん さすがに気合い入った顔してるね!』
『いつもと変わんないけど。あと喋る時は小声でね』

『じゃあ…』

『ジェスチャーも禁止!』

<試合は45分で60発撃ちます。本番である本射の前に15分の試射が設けてあります>

<得点は最高で10.9。中心から離れるごとに0.1ずつ減点されていき60発で654点満点となります>


『マッチファイアリング。スタート』

(いよいよ本番!)


『やったー!10点圏だ!』
『ナイスショット!』

<とはならず試合は黙々と進みます>

『一喜一憂してる暇はないもんね。地味っちゃ地味よね』

『マタギが1人…マタギが2人…マタギが3人…』
『誰?ってか寝るな!』
『早起きしすぎなのよ』

『向こうの部員さんたちさすがね。ほとんど10点以上』
『今日はたまたま調子がいいとか』
『これが普通よ』

『どうやら私はまだ夢を?』
『もう起きてるわよ。これは夢じゃないわ』

『天気とか気温でも結構変わるんだよ』

『あ、部長さん』
『まぁそれでもここにいる皆かなり上達したな』

『わ、私もあんな風に撃てるようになりますか!?』

『当然だよ』
『ちょっと!根拠もなく適当なこと吹き込まないでよ!』

『根拠ならあるじゃないか。ここに』

『あっ…』

『エリカちゃん?』
『ちょっ…昔のことなら話さないでよ!?』
『どうしよっかなー?』

『ったくアイツらは試合中に。ビシッと言ってやらないと』

『それに弱みを握ってるのはあき姉だけじゃないんだから』


『朝香のみんなにバラしちゃおうかなー?あのこと』

『はっ!』

<そんなほのぼのした私たちをよそに…>
『あの子すごっ!』

『トータル624.9!去年の県大会入賞と同じ得点よ!』

(当然よ)

『驚いたわね涼子…』
『はい…千鳥にあんなすごい子がいるなんて…』

『花恋』
『は、はい』

『あなたも同じ1年生。頼んだわよ』
『えっ?』

『朝香の威信が私に…』
『リラックス!リラックス!』

<次は私と泉水ちゃんの番です>
『よーし がっちゃんに続くぞー!』

『荷物は持った?射座に着いてからバタバタするんじゃないわよ』

『特に飲み物は大事よね。熱中症もあるし』
『そこら辺は大丈夫。準備万端だよ』

『余計な物まで持っていかない!』

『ひかり、目標は600点越え?』
『うん。でも自信なくなってきたかも』

『目標は高くなきゃ!』
『そういう泉水ちゃんは?』

『マイナス2キロ!』
『体重!?』

<最初は試射の時間です。勝負はここで決まると言っても過言じゃありません>


(どうも左上に寄ってるなぁ…)


(これで真ん中に…)

(あれー?)

(落ち着こう。まだ時間はある)

『あっ』

『あぁ…』

『30セカンズ』
『直らないよー』

『大丈夫かな…ひかり…』

『マッチファイアリング。スタート』

(重要な1発目。慎重に…慎重に…)

(トリガーが重い…)

『……』
(早く撃てよ)

(よーし、ここまで来たら腹を括って)


『わぁー!』

『はいはい。前向きなさい前』

『確かあの子だよな?中学最後の大会でアンタに勝ったのって』

『あんなのまぐれよ』
『へぇー』
『練習でだってまともに撃てないんだもの。あの時はたまたま運が良かっただけ』
『でも運も実力のうちって言う』
『まあね』

『だから実力は私の方があるって』
『あぁ…』

(なんだか今日はいけそうだぞ!自信を持とう!)

(私はスナイパー。狙った獲物は逃さない!)

(任務失敗!)


『あまり調子よくないみたいですね』
『ちょっと気負いすぎね』

『まぁ真面目すぎるのがお前らの良い所だけどな』

『はっ…』

『なに?』
『私…先輩みたいなお兄さんが欲しかったな…』
『お兄さん?』


(やっぱりムラっぽいけど思ったよりやれるじゃん)

(泉水は…)


『うわぁ…』

<60発を撃ち終えた人から試合終了です。選手は次々に射座を離れていきます>

『ごめんなさい。つまらない結果で』
『そんなことないわよ!大当たりはないけど大崩れもないし安定感抜群よ!』

『安定…』
(うっ…逆効果…)

『そ、そういえばひかりは?そこそこ調子よかったみたいだけど どうせ途中でヘマして…』

『えっ!?』

『案外まぐれじゃないかもよ?アンタに勝ったのも』

『追い込まれて発揮される勝負強さ。持ってるんじゃない?』

『シューン…』
『買い被りすぎよ』
『見事に伸び悩んだね』

『終わっちゃったね 練習試合』
『結果は微妙だったけど』
『勉強になったね』

『この経験は無駄にならないわ』
『うん!明日からもまた頑張ろう!』
『じゃ帰りましょう』

『お腹空いたねー』
『おい』

『あははは…エリカちゃんがまだだったよね』
『うっかりしていたわ』
『ったく…』

(どうも私の扱いが雑なんだから。ここらで1つ実力を思い知らせてやる)


『姪浜さんすごーい!』

『認めたくないけどあなたには何一つ敵わないわ』
『やっぱり千鳥のエースはエリカちゃんだね!』

『ふっふっふ…』
(うわっ…)

『次が最後の射群ね』

『向こうの1年生が1位ってのも悔しいわね』
『大丈夫よ!部長がやってくれるわ!』

『頑張るけど難しいかもな』

『えぇー』
『おい』

『あの…』
『あっ』


『あ、確か…』
『はい。私 同じ射群で…』

『私と同じ残念な結果だった子!』
『えっ!?そんな覚え方!?』
『はいー!』
『しかも通じ合っている!』

『いやー いっぱいいっぱいだったよね』
『うん!そうだね!』

『私 朝香学園1年の坂下花恋』

『私は小倉ひかり。よろしくね』

『よかったー!私 他校にも欲しかったの。同じ初心者の友達が』
『はっ!』

『小学校の頃からやってたってそんな!私 別に悪気は…!』
『気にしなくていいわよ』

『じゃあ花恋ちゃんは部長さんに憧れて?』
『うん!中学ではバスケやってたんだけどたまたま見学で見かけて!』

『そっか!強豪校の部長さんだしきっとすごいんだろうなー!』
『えっ!?知らないんですか!?』


『全日本ジュニア代表…!?』
『オリンピック強化指定選手…』

(オーラが!)

『マッチファイアリング。スタート』

(最近はエアばっかりだったからビームは久しぶりだな。後輩も見てるし あんま不甲斐ない点を出すわけにも…)

(っていうか見すぎだろ)

(部長さんがそんなにすごい人だったなんて…。でもこれはチャンス!しっかり見ておこう!これからの目標として!)

(これがトップクラスの射撃…)

『なんだか普通…』
『そうね。ぱっと見ではなかなか違いが分からないかも』
『他のスポーツに比べると射撃は特にね』

(でもちゃんと高めの得点を撃ち続けている)

(私はまだあの人のスゴさすら分からないレベルなんだ)

『ストップ アンロード』

『少しは役に立てたかな?』
『部長さん!』

『今日の結果が全てじゃない。長い目で見ることが大事だ』

『それは自分に言っているのか?』
『ま、こういう日もあるよ』

『お世話になりました』

『あぁ。気を付けてな』

『まさか1年生に負けるとはね。本番は大丈夫なんでしょうね?』
『さあね』
『さあねってあなたね…』

『まぁいいじゃないか。それにやる気になったヤツもいるみたいだし』


『反省ならまた明日にして とりあえず今日はお疲れ様』





『はっ!ここ何駅!?』
<もうすぐ県予選が始まります>

『んんっ…』



『えっ!?』
<ちなみに泉水ちゃんの目標は達成できなかったみたいです>




つぶやきボタン…
初めての練習試合の相手が強豪校とは思い切りがいいw
まぁ全国レベルの選手を間近で見られるのは貴重な機会だしね
いい雰囲気の中で試合をさせてもらえたことが何よりも大きいかも
それに強豪校相手にしてはかなりいい戦績だったような気が…
今回の学んだことを活かして更にレベルアップできるといいね
まぁ全国レベルの選手を間近で見られるのは貴重な機会だしね
いい雰囲気の中で試合をさせてもらえたことが何よりも大きいかも
それに強豪校相手にしてはかなりいい戦績だったような気が…
今回の学んだことを活かして更にレベルアップできるといいね
![]() |
ライフル・イズ・ビューティフル 3話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 入りたいのは… 1…千鳥高校射撃部
2…朝香学園射撃部
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
ライフリング4
ランティス (2019-10-23)
ランティス (2019-10-23)
コメント…2019年秋アニメについて
-
- 2019年10月31日 19:37
- ID:wvYeefIU0 >>返信コメ
- 華麗に1を射撃や・・・
-
- 2019年10月31日 19:38
- ID:.JXx.Ton0 >>返信コメ
- ひかりのアホの子設定は、ルール説明をストーリー内に円滑に組み込むのに有効に働いている・・・のか?
-
- 2019年10月31日 19:40
- ID:OKe0ggSB0 >>返信コメ
- マイナー競技になると練習試合も難しい……下手すると大学相手(大汗。
-
- 2019年10月31日 19:42
- ID:.JXx.Ton0 >>返信コメ
- 相手校にメガネキャラがいたので、競技でちょくちょく見かけるメカメカしいメガネアタッチメントが拝めるかと思ったが、最後の方で横顔の1カットだけでしか見られなかった。
-
- 2019年10月31日 19:49
- ID:hUDvX7UK0 >>返信コメ
- 男選手や監督っているの?
-
- 2019年10月31日 19:58
- ID:Y6C3i1Tu0 >>返信コメ
- 競技人数が少ないので大学でも公式戦は男女混合の試合が基本だった
-
- 2019年10月31日 20:01
- ID:G2vzsPUW0 >>返信コメ
- 谷垣ニシパが一人…谷垣ニシパが二人…谷垣ニシパが三人…
-
- 2019年10月31日 20:09
- ID:oYQ8nMlq0 >>返信コメ
- 今週も思ったんだけど
ひかりちゃんの着痩せが凄すぎるわw
そこそこお胸がある娘なのに何でスポブラなんだろ?
-
- 2019年10月31日 20:09
- ID:PT60n7650 >>返信コメ
- ヒカリちゃんカワユスなあ
-
- 2019年10月31日 20:10
- ID:CCZ09V6l0 >>返信コメ
- なんか展開がガルパンだな
-
- 2019年10月31日 20:13
- ID:.JXx.Ton0 >>返信コメ
- ひかりは後半30発の合計得点は310.9なんで、これを最初から最後まで維持できればかなりいい線いくってことだな。まあ、それが難しい競技なんだろうとは思うが。
-
- 2019年10月31日 20:19
- ID:vNQAo6ha0 >>返信コメ
- 今回ほぼ真面目な部活アニメだった。
-
- 2019年10月31日 20:21
- ID:kn21gBwM0 >>返信コメ
- 彼女たちが「広島の大会~」って言ってる聖地?に来週行こうと企んでます
多分「つつがライフル射撃場」だと思うんですよ
ここはアジア大会の時に作られた施設でビームのみならずエアーの競技の会場でもあるので
-
- 2019年10月31日 20:24
- ID:A7CYit0s0 >>返信コメ
- 原作読んでたときも思ってたが、日常回より試合してる回のほうが面白いな
-
- 2019年10月31日 20:29
- ID:recdzlNY0 >>返信コメ
- お着替えのシーンではどうしてもひかりちゃんのお胸ばかり目立っちゃうけど、
エリカちゃんのクマさんプリントシャツもなかなか可愛らしい
一番見たいエリカちゃんのブラは、最後まで叶わぬ夢なのかな…
-
- 2019年10月31日 20:39
- ID:8cOBd3bT0 >>返信コメ
- 競技描写はそこそこの日常物かな?と思っていたら本格的に練習試合やっててビックリ
たしかに絵は地味だけど試合の空気感が伝わってきて面白かった
-
- 2019年10月31日 20:44
- ID:04Kbv2G30 >>返信コメ
- 演出次第で十分盛り上げられる競技のような気がする。俺は素人なので気がするってだけだが。一発逆転のない競技はやはり難しいものなのだろうか。
-
- 2019年10月31日 20:48
- ID:TI5isnjV0 >>返信コメ
- こっちの渋沢さんはかわいいしいい子
-
- 2019年10月31日 20:49
- ID:TtfyB4OF0 >>返信コメ
- がっちゃん「猟師・・・いやスナイパーの魂が勃起する!」
-
- 2019年10月31日 20:50
- ID:DfsunVsY0 >>返信コメ
- ノーマークだったけど普通に面白い!次回が楽しみ!
-
- 2019年10月31日 20:52
- ID:UxL7hGcp0 >>返信コメ
- >>11
後半の勢いを最初から出し続けなきゃならないとか地味でつらすぎる
-
- 2019年10月31日 20:55
- ID:UxL7hGcp0 >>返信コメ
- 対戦校は東武東上線沿いの埼玉県朝霞市にあるのかな?
県内だーということは、千鳥は埼玉県内なのか
千鳥烏山近辺かと思ってた
-
- 2019年10月31日 20:59
- ID:.JXx.Ton0 >>返信コメ
- >>22
遠征のために乗った車両がFライナーもしくはそれっぽい何かなのは、行き先が「埼玉」、「東京」、「神奈川」のどこだかわからなくするという意味があったのだろうかと深読みしてみる。
-
- 2019年10月31日 21:00
- ID:J1K6cP6m0 >>返信コメ
- Bパートの練習試合はライフルを構えて撃つところの描写が丁寧で良かった。でも競技中、それぞれの選手の個性が見えにくくなるのが難点だな。
-
- 2019年10月31日 21:04
- ID:H7tRlkmF0 >>返信コメ
- >>13
原作ではちゃんと「広島県つつがライフル射撃場」って実名が出てるよ。
-
- 2019年10月31日 21:15
- ID:t4QgD0Ed0 >>返信コメ
- 地味すぎる試合場面
-
- 2019年10月31日 21:16
- ID:dK87hKEA0 >>返信コメ
- 集中力の競技だから今回の場合主人公側が早起き移動で多少ハンデがあったと思ったがほぼ実力通り出せてるだけ十分なパワー発揮した気がする
-
- 2019年10月31日 21:17
- ID:mo1NJH200 >>返信コメ
- >>11
しかも後半も一回はポカクラスの得点してるからね
ひかりは集中力の持続と安定感増せば一気に化けるな
-
- 2019年10月31日 21:20
- ID:FVV6UJfJ0 >>返信コメ
- いい練習試合だな
胸を借りるぞ
-
- 2019年10月31日 21:21
- ID:Q5xKe.P30 >>返信コメ
- 見てる分にはいいが、やると神経すり減りそう
-
- 2019年10月31日 21:24
- ID:TI5isnjV0
>>返信コメ
- 初めての他校との練習試合。朝香の部長はイケメンで、1年生はかわいい。あの部長さんの元でならかなり上達しそう。
ひかりちゃんがルールをあまり知らないから、試合のルールを色々教えてもらえて、こちらとしてはいい勉強になる。でもいずれは主人公らしく覚醒するところも見てみたい。
明日から11月ですが、11月はOPやEDにちらっと映ってるライバルたちが次々と出てきそうで楽しみ。
-
- 2019年10月31日 21:27
- ID:TI5isnjV0 >>返信コメ
- ※5
現実にはたくさんいるでしょうけど、このアニメには絶対に出てこないと思う。
-
- 2019年10月31日 21:27
- ID:uDsAYtWd0 >>返信コメ
- あの競技スペース良い匂いしそう
-
- 2019年10月31日 21:30
- ID:7MbVlNF50 >>返信コメ
- アニメ史上もっとも地味な練習試合なのは確実だなw
たかが練習試合で捨てられるだの号泣だのいちいちうるさかった灼熱の卓球娘とは間逆
応援も出来ずにじっと見てるだけはまだしも身内だけであーだこーだしててぜんぜん競ってる雰囲気がでないのはすごい
-
- 2019年10月31日 21:36
- ID:cQNiaBO20 >>返信コメ
- 朝香校副部長が黒井ミサと聞いてエコエコアザラクと呪文唱えながら射撃するのかと・・・
うーむしかし想像以上に静かな競技なんだね
射撃のSEなかったらほぼ無音で進行しそうだ
それだけ集中力が試される競技だということなんだろうな
-
- 2019年10月31日 21:38
- ID:VZJham6A0 >>返信コメ
- 分かりやすい驚異の着痩せマジックを
しっかりキャプる管理人に信頼しかない。
-
- 2019年10月31日 21:39
- ID:DDnFTGsZ0 >>返信コメ
- どうでもいいけどみそ汁は右側にないと違和感あるな
-
- 2019年10月31日 21:54
- ID:Law3a0WM0 >>返信コメ
- なんとこれから先出てくる全部の学校が県で五本の指に入る強豪校だぞ!
-
- 2019年10月31日 21:56
- ID:Q.Tok8s10
>>返信コメ
- ジャージ→眼鏡→上田麗奈→みゃー姉
今期のWミサさん
ビームライフル→黒井ミサさん
ジェットレース→蒼井ミサさん
-
- 2019年10月31日 22:02
- ID:E4myPYuH0 >>返信コメ
- 黒井ミサってエコエコアザラク?w
-
- 2019年10月31日 22:07
- ID:iIH0HCdg0 >>返信コメ
- 黒井ミサで「エコエコアザラク」とか思い出した自分は
おっさんです
-
- 2019年10月31日 22:14
- ID:6rnoUpGw0 >>返信コメ
- うーん・・・やっぱり画面栄えしないな・・・これはなんというか どうにもならんというか 人気出そうにない競技だ・・・
-
- 2019年10月31日 22:15
- ID:ON.xSdX20 >>返信コメ
- 何点取れれば優秀なの?
-
- 2019年10月31日 22:18
- ID:JG8rpasJ0 >>返信コメ
- 部活を楽しみながら打ち込んでるって、良いな。
当たり前のことなのに、ギスった部活アニメや現実を見過ぎて変になっていた自分に気付かされた。
-
- 2019年10月31日 22:19
- ID:hd6xRMvx0 >>返信コメ
- しっかり試合してた感。試射含め1時間✖︎3…想像以上に長い!劇中でも地味でウトウトしてたけど…精神力と睡眠大事やな〜
相手の部長さんバレンタインチョコ沢山貰いそう感🍫
デルタ百合や、カワイイライバル出てきてニッコリ☺️
-
- 2019年10月31日 22:36
- ID:FTQyRIjT0 >>返信コメ
- おかしい、作品にでてきた学校は、校名から察するに共学校のはずなのに、男子が居ない
-
- 2019年10月31日 22:40
- ID:FTQyRIjT0 >>返信コメ
- >>8
上着を着る前は、豊満が見事な形を出していたけど、着た瞬間に消えてまな板になっただろ
つまり上着を脱いでいばければスポブラで十分なんだよ
-
- 2019年10月31日 22:45
- ID:dOpJ2hqp0 >>返信コメ
- >>46
お気づきになられました方はあちらのお部屋にどうぞ、お薬が用意してあります(ディストピア)。
某待雄並みとはいかないが、不可思議な着やせっぷりだったな、ひかり。あと雪緒は何気に乗り込んだ練習試合で勝っててすごい。クールキャラにポンコツ属性をあと乗せサクサクしてくるアニメを見慣れた身には逆に最後まで実力たっぷりな子は逆に新鮮だった。まぁ、お茶目なところはあるんだけど、それも魅力。
-
- 2019年10月31日 22:48
- ID:ON.xSdX20 >>返信コメ
- 泉水の点数って高めにまとまってると思ったけど、そうでもないのか。
-
- 2019年10月31日 23:00
- ID:6LykHzWV0 >>返信コメ
- どこぞの音楽部と違って、他校とも和気藹々でよろしいなあ。
-
- 2019年10月31日 23:08
- ID:8yaHryWW0 >>返信コメ
- 594.6点ってことはあのまま99.1点/10射を出し続けたのか
-
- 2019年10月31日 23:49
- ID:A7CYit0s0 >>返信コメ
- 6人ずつ撃ってたみたいだけど、23位がいたってことは
省略されただけで第4射群まであったのかな
スポーツの大会ではよくあることだが、待ち時間長すぎてつらそう
-
- 2019年10月31日 23:52
- ID:RKzvnjxA0 >>返信コメ
- 黒井ミサの赤フレーム眼鏡だったものが
途中で灰色フレームの眼鏡?とは違うようなものに化けていたのは
競技で使う特別な器具なのか?教えて詳しい人
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/0/e0cde924.jpg
-
- 2019年11月01日 00:03
- ID:Uq7P.R2R0 >>返信コメ
- キャラが咲っぽく見えるのは俺だけ?
-
- 2019年11月01日 00:11
- ID:BXgHNbRZ0 >>返信コメ
- >>35
サウスポーの射手が聖書の文言を唱えながら射撃する人とか欧米にいないのだろうか
-
- 2019年11月01日 00:13
- ID:M.2uVSLu0
>>返信コメ
- >>49
今回エリカちゃんも言ってたけどトップクラスは10点以上が当たり前っぽいね
繊細な競技だわ
-
- 2019年11月01日 00:14
- ID:BXgHNbRZ0 >>返信コメ
- >>50
強豪といってもよそのスポーツなら県大会レベルの参加校しかいない中での上位だしな
いちいち雑魚学校だの言う前に少しでもやる人増えてほしいという心境だろう
オリンピック強化選手のひとがいなかったらその成績もどうなんだろうかとおもう
-
- 2019年11月01日 00:18
- ID:BXgHNbRZ0 >>返信コメ
- >>56
射撃競技は他のスポーツとちがって偶然性がかけらもないから
以下にミスしないかの勝敗になるからほんと地味よね
みてる人間が面白くもなんともないスポーツの代表だ
-
- 2019年11月01日 00:19
- ID:mqWAFj8Y0 >>返信コメ
- >>52
自己レスだが、第3射群の前に「次が最後」って言ってたわ
8人ずつ撃ってたけど見えなかっただけか
-
- 2019年11月01日 00:26
- ID:n6uUIuLq0 >>返信コメ
- >>7
尾形が一人……尾形が二人……尾形が三人……
-
- 2019年11月01日 01:49
- ID:fAN615Ll0 >>返信コメ
- >>53
>>4 だけど、こういうもののことです。
https://kuniarkel.jimdofree.com/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E7%89%B9%E9%9B%86/%E5%B0%84%E6%92%83%E7%94%A8%E5%85%B7/%E5%B0%84%E6%92%83%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D/
両目で見ると視差?でずれが起こるので片目で見るのだが、そのために目をつぶるとそれ自体が射撃精度に影響するので、シャッターと呼ぶ半透明もしくは不透明の板を前に置きます。
もう一つ、照準を覗く際に視線が斜めになるんですが、普通の眼鏡ですと光軸が正面から入ってくることを想定してレンズが作られているので、それを回避するためにレンズ自体が斜めに傾くようになっているのです。
-
- 2019年11月01日 01:56
- ID:fAN615Ll0 >>返信コメ
- >>61
ちなみにド素人なんでw間違ってるところがあったら指摘してほしい。
-
- 2019年11月01日 02:28
- ID:SiDgZeCG0 >>返信コメ
- 試合時間が多いほどに、大舞台になるほどに、作画に優しくなる競技
-
- 2019年11月01日 02:55
- ID:qQCun9Bk0 >>返信コメ
- 十分面白いんだけど、あんまり盛り上がらない感じも
割と淡泊にサクサク進むのは良いけど、流石に画面が地味かなぁでも、まったくアニメ向きじゃ無さそうな題材でここまで話作れるのは素晴らしいよ、ホント
-
- 2019年11月01日 03:24
- ID:W8OyGQm70 >>返信コメ
- ろんぐらいだぁす!とかヤマノススメを見てたときのような
マナーを守って趣味を楽しむゆるふわ感がたまらん
-
- 2019年11月01日 03:31
- ID:UeoT9Rhn0
>>返信コメ
- 練習試合が強豪校?どこかで聞いた話だな。
-
- 2019年11月01日 06:18
- ID:4tz9Kd.s0 >>返信コメ
- 定食の食器の並びが大阪風?
でも神奈川舞台?
-
- 2019年11月01日 07:02
- ID:8hukwKTj0 >>返信コメ
- やらなきゃならないのはわかるけど、あんまり体ほぐす必要なさそうな競技だよね。
-
- 2019年11月01日 07:19
- ID:Fx2WfXG60 >>返信コメ
- ひかりちゃんとかれんちゃん…スタァライトかな?
-
- 2019年11月01日 07:36
- ID:.oS9ADVb0 >>返信コメ
こっちのミサちゃんは黒いのか
-
- 2019年11月01日 07:42
- ID:KIigIp5B0 >>返信コメ
- >>66
どこかで聞いた話も何も競技人口少なすぎて基本どこも強豪校なんだよなぁ
-
- 2019年11月01日 07:46
- ID:wJKB5SPI0 >>返信コメ
- 設立間もないとか弱小校が強豪と練習とか言うお約束
-
- 2019年11月01日 08:36
- ID:Qo25RUW40
>>返信コメ
- ゆるい雰囲気を保ったままスポ根はキッチリ押さえてるイメージで
Aパートでは挿入歌で試合を盛り上げてるのも良かったです
スルメ感が出てきて癖になってきてます。今後も期待です
-
- 2019年11月01日 09:48
- ID:NBsLUlOY0 >>返信コメ
- >>56
10点台の点を刻んでいるということはそういうことなんだろう
-
- 2019年11月01日 10:09
- ID:KTRPkARI0 >>返信コメ
- 変に盛った演出をせず、地味な競技を地味に描いてるのがいいな。
暑苦しい部活モノが苦手なので、これっくらいのが丁度いいわ。
女の子カワイイし。
-
- 2019年11月01日 10:39
- ID:4lX8ou8U0 >>返信コメ
- ワイ、広島の県北住まい。
去年、射撃の全国大会が近くであったのを思い出した。
宿泊施設の周りには何もないど田舎なので、マイクロバスでわざわざ高校生たちがコンビニまで買い出しに来てたなぁ…。
-
- 2019年11月01日 10:40
- ID:Uq7P.R2R0 >>返信コメ
- 1時間の射撃で熱中症になるか?
-
- 2019年11月01日 10:47
- ID:WBYWOAFR0 >>返信コメ
- 将棋やかるたより地味なスポ根アニメがいまここに。
-
- 2019年11月01日 12:03
- ID:3ivjbkl.0 >>返信コメ
- 電光板の的と得点との対応関係がいまいち分からないや。
2の円枠に赤い点が出てるのに、得点は2点台ではなく8.2とかになるのはなぜ?
-
- 2019年11月01日 12:54
- ID:7nl.HdUN0 >>返信コメ
- >>79
1~9点までは桁が逆に表示されてますね。実際の得点が2.8点だったら表示は8.2みたい。
10点の時だけそのまま表示されているようです。
おそらく試合中の射手は右の数字だけ気にすれば良いようにしてあるんじゃないかな。
0.1でも9.1でも1点台の大外れということであまり差はないけど、10点の時は王冠が光って命中はわかっているのでここで初めて小数点以下が気になる…とか?
憶測でしかないので競技経験者の補足を待ってます。
-
- 2019年11月01日 15:23
- ID:rUD2Lm3V0 >>返信コメ
- >>71
「注意するべきはこの三校……」
「そこが強豪なのね?」
「いや、これで全部」
-
- 2019年11月01日 16:56
- ID:R7rySkR10 >>返信コメ
- 視聴中、標準調整のところで違和感があったんだけど、ここのキャプチャ映像を見て、更にアニメ公式サイトの競技説明ページに載ってた原作の同シーンの絵を見てようやく合点がいきました。
ここ、ひかりが最初「左上」に寄ってた照準を調整した結果「右下」に行き過ぎてしまうというシーンなのですが、原作漫画ではちゃんと左上から右下に行っているのに、アニメでは「左下」から「右下」に行ってるので違和感を感じたんですね。真ん中を通り過ぎて中心に対して点対称な点に行ってしまうところ、縦の中央軸に対して線対称な点に行ってしまうのはどう考えてもおかしい。
-
- 2019年11月01日 18:24
- ID:RtaHrILu0 >>返信コメ
- 主人公の着やせが話題になっているが前期の着痩せキング街雄鳴造君に比べたら普通(錯乱)
>>71
地区によっては対戦相手いないから無条件で上の大会行けるとかあるだろうしな
-
- 2019年11月01日 19:40
- ID:n8CSin420 >>返信コメ
- >>82
サイトの調整はダイヤル2つでやるんだけど
左右、上下の2つね
で調整する際には同時に弄らない
左右なら左右だけ弄って調整する(上下のズレは気にしない)
上下なら上下だけ
だからそれぞれ線対称に移動してもおかしくないよ
-
- 2019年11月01日 19:48
- ID:1o.wxs8.0 >>返信コメ
- 競技が地味だからってキャラデザとかギャグとか演出まで地味にする必要はないと思うの、、、
ここまでシンプルなキャラデザではんこ絵だと違和感すごいな
と言いつつも楽しんで見れているから不思議、
優しいほのぼの感がいいのかキャラの魅力なのか、なんだろう
-
- 2019年11月01日 20:01
- ID:AHJrA6HP0 >>返信コメ
- まちカドまぞく以来の「あーまた高尾まで行っちまったよ」
-
- 2019年11月01日 20:48
- ID:bepc3gFV0 >>返信コメ
- 今期は百人一首、筝曲、果てはライフル射撃と
バラエティに富んだ部活アニメが揃ってますな
(今更だけど)
-
- 2019年11月01日 22:38
- ID:usDuVHRL0 >>返信コメ
- ライフル部いいな学生時代あったら絶対入っただろうな、地元に影も形も無かったけど
-
- 2019年11月01日 22:47
- ID:BXgHNbRZ0 >>返信コメ
- もうクリケットやカバディを女子にやらせるアニメにしろよ
-
- 2019年11月02日 00:05
- ID:G.leSJtO0 >>返信コメ
- >>88
真面目な話たまに遊びでやるくらいならいいけど
部活でうまくなるために毎日練習ととかするとあまりの地味さに飽きてくると思うぞ
物理銃ならまだゾンビだらけの世界になったときに役に立つとかわりきれるけどビームなんかそれで完結してる世界だから何の役にも立たないし
毎日同じ姿勢を保つ練習とかいやなものがあるな
-
- 2019年11月02日 01:46
- ID:uKeJ9PNC0 >>返信コメ
- >>49
最高点10.9で60発だから、全発10点以上なら600点を越えるけど、泉水は590点代だからね
なお、トップをとったがっちゃんは平均10.4、エリカは10.2を取った計算
-
- 2019年11月02日 04:04
- ID:1srJfotR0 >>返信コメ
- >>77
終わった後に汗かいてたし、ジャケット着たらそれだけ暑いんだろ。通気性とか皆無だろうし。
-
- 2019年11月02日 07:35
- ID:KetmqgJl0 >>返信コメ
- 遅れて今見たがやっぱ面白いな
淡々とギャグを入れてくのが上手いと思う
「テンション上がってきた」って言うとことエリカ置いて帰ろうとしたとこなんて大好き
-
- 2019年11月02日 09:07
- ID:tjwg9YSw0 >>返信コメ
- 3話まで地味すぎる練習シーン中心につまらんかった
4話で他校との交流が入ってやっと少し面白くなった
-
- 2019年11月02日 15:51
- ID:G.leSJtO0 >>返信コメ
- どうせろくに練習しないで茶ばかり飲んでる部活なんだろとおもってたら意外なほど真面目に部活してるのがなおさら地味さに拍車をかける
-
- 2019年11月02日 20:53
- ID:L5UaOarF0 >>返信コメ
- 副部長さん「黒井ミサ」
エコエコアザラク、エコエコアザラク・・・w
-
- 2019年11月02日 23:30
- ID:G.leSJtO0 >>返信コメ
- そうだビーム射撃競技をジェットスキーにのってやれば派手になるぞ
-
- 2019年11月03日 02:15
- ID:JAB8a4870 >>返信コメ
- 副部長のセンタリングデバイスの説明欲しかった
-
- 2019年11月03日 05:50
- ID:zb8XGOmP0 >>返信コメ
- >>84
そういうことですか。
つまり、映像はあってるんだけど、セリフが誤ってるってことですね。あと、原作の表現も。セリフ(脚本)が原作の内容をそのまま引き継いじゃったのかな。
この作品、女子の弾数が40発から60発に変わったこととのようなルールの変更にちゃんと追従してたり、エアとビームを同じ射場で並べてはいけないというルールに抵触してた回を単行本収録時に丸々修正してたりと、射撃に関してはホント真摯に向き合ってるの好感持てる。
-
- 2019年11月03日 08:01
- ID:BGYeNApl0 >>返信コメ
- >>99
確認してきたけど「左上に寄ってるな」と言いつつ表示は左下
そしてRへダイヤルを回して今度は右下へ外す
確かにわかりにくいけど撃つ時に下へ撃ってる自覚があったんだろう
上下のブレは少し低めへ撃つことで左右のブレより少なくできているので
まずは左右のブレから調整しようとして右へ調整したら行き過ぎた
スレの流れを見る限りありそうな話のような…
原作の表示は左上→右下でダイヤルの描写は無い
これも起こり得る気がするけどアニメのがリアルなのかな
-
- 2019年11月03日 11:16
- ID:fGf3vGER0 >>返信コメ
- このメンバーで放課後アサルトガールズみたいに転移して絶望を味あわせたい
-
- 2019年11月03日 12:31
- ID:5s0HtgIi0 >>返信コメ
- >>76
つつがねー懐かしいねー。ほんとになんもないw
-
- 2019年11月03日 12:38
- ID:5s0HtgIi0 >>返信コメ
- >>61
基本はリアサイトにプラ板切った奴、挟みこんでるだけですけどね。下手すれば自作だったりする。
アニメでは多分顔隠れちゃうんで、つけてないのかな。
あるとないのでは大違い。
-
- 2019年11月03日 19:33
- ID:VpphVnkj0 >>返信コメ
- 地味だけどみんなかわいいし面白い
-
- 2019年11月04日 10:11
- ID:BQGmV9810 >>返信コメ
- >>81
何か別作品からの引用かと思っていたら、4話の台詞そのまんまじゃないか。
ネタバレを書く人はそれで優越感を得られるのだろうか。
-
- 2019年11月04日 10:34
- ID:fX37ciRu0 >>返信コメ
- >>69
俺はプリキュアを思い出すな
-
- 2019年11月04日 12:57
- ID:ZLW6rgTm0 >>返信コメ
- >>79
右にある同心円のディスプレイは、標的内のどこに当たったかを示すものじゃなく、どちら方向に外れたかを示すもの
左のディスプレイに数字で表示された点数が8点台の時は、右のディスプレイの真ん中は8.9で一番外側が8.0になる。7点台の時は真ん中7.9で外側7.0。
10点台の時だけ10点部分を超ドアップにしたものになるが、9点台以下の時は「当たった場所」とは全くかけ離れた表示になることに注意。10点台しか撃たないような上級射手用のモードだと考えて構わないんじゃないかと思う
-
- 2019年11月05日 04:02
- ID:JVmGxllT0 >>返信コメ
- >>56
そもそも今の小数点以下の点が付くようになったのも、上位になると600点とか599点とかが続出して差がつかなくなっちゃったからだと聞いたことがある。
-
- 2019年11月06日 09:30
- ID:n.OywKOw0 >>返信コメ
- 着替えシーンを黙って三回観直した
-
- 2019年11月06日 19:53
- ID:Qp8MeDfe0 >>返信コメ
- >>107
なるほど、円枠は小数点刻みなわけか。
アニメの「得点は最高で10.9 〜」の的の説明部分で誤解してしまった。
ありがとうございました
>>80もレスありがとう
-
- 2020年01月13日 15:44
- ID:lK3H9hZ90 >>返信コメ
- なんていうかビームライフル
他で扱ってない題材に飛びついた感じ
だがいわゆる先人は気づいてたけどあえてやらなかったAA
どう考えても地味でつまらない
さらにキャラも話も微妙というトリプルコンボ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。