第17話「サマーライブ 〜後編〜」
脚本:猪爪慎一 絵コンテ・演出:中谷亜沙美
作画監督:近響子・Cha Myoung Jun・中谷亜沙美・森幸子・上原結花子・古賀美裕紀・入江俊博・千葉山夏恵・Ku Ja Cheon
作画監督:近響子・Cha Myoung Jun・中谷亜沙美・森幸子・上原結花子・古賀美裕紀・入江俊博・千葉山夏恵・Ku Ja Cheon
《夏です。Trickstarのみんなはサマーライブに向けて頑張っています》

《そして私達も…》

『Ra*bitsの皆さんも一緒だし今回の遊園地ライブでは』
『違うパフォーマンスでアピールしたいんです』

『よろしい。では双子ではなく三つ子になりなさい』

渉『どうです?このチーム分けでダンスバトルをするというのは?』

なずな『プロデューサーは?』
あんず『いいと思います』

『チーム名はどうします?』
『あの…ピンクチームとブルーチームでどうですか?』

『俺達見分けがつくようにヘッドホンやヘアピンの色を変えてて』
『わかりやすくていいと思う!』

ゆうた『この勝負、負けないからね兄貴!』
ひなた『望む所だよ!ゆうた君!』
渉『アメイジング!ファンタスティック!ファビュラス!』



《そして早くもサマーライブの前日となりました》

北斗『久しぶりだなこの焦燥感…』
真『どういうこと?』

北斗『SSの代表に選ばれただけでもう何者かになったつもりでいた。そうじゃない。まだ俺達は道半ばだ。ここで満足して歩みを止めるわけにはいかない』

『そうだね~。僕と同じ舞台に立てるうちにいろんなものを吸収しておいた方がいいと思うね』

日和『成果を見せてほしいね~。僕達の足を引っ張るのは願い下げだね』
北斗『いいだろう。目をひん剥いて驚くといい!』

日和『何?その愉快なポーズ』
北斗『そういう指示だっただろう?』

『俺はみんなに比べて沈みがちな見た目だから自己主張してバランスを取ればいいと…どうだ!?俺のアイドルポーズは?』

日和『よく見たら悪くないけど…照れがあるのが減点対象だね』
真緒『間の取り方も妙だし…』
スバル『急に愉快なポーズしたから驚いたよ』

『駄目だったか…』
『努力は認めるね』

(なんだろう…妙な違和感が…)

『失礼しまーす』

『何だお前?うちの制服じゃないけど…ああ。サマーライブってのに参加する子か』

『必要書類提出しに来たんです…』
『待ってろ。今担当呼び出すから』

『あーもしもしあきやん。陣だけどさ』
『陣…!』


『あんたが元スーパーアイドルの佐賀美陣か…気付かなかったっすよ』
『え?お前俺のファンか何かか?今の若い連中は俺の事なんか知らんと思ってたけどな』

『よかったらサインとか書いてやろうか?なーんてな…』
『ガッデム!!』


『俺の名前…漣ジュンっていうんですけど』
『漣って…』
『あんたのアイドル時代のライバルが俺の父親ですよ』

『俺が物心ついた頃には親父はだいぶ心をやっちまっててさ。人間扱いされなかったし愛情も何もねーんで今更あんな奴のために復讐するつもりもねーんすけど』

『でもやっぱ気になってたし当時の映像を見てちょっと憧れたりとかしたんですよ』

『こんなとんでもない奴に負けて終われたなら親父はむしろ幸せだったんじゃないかって…そう思って納得してたのに…』


『最悪ですよ。無精ひげを生やした職場で酒盛りしてるようなダメ人間に親父は人生をブッ壊されたんですか!?』

『…うちの生徒に変なちょっかいをかけるな』


ジュン『親父は復讐のために俺を育てて玲明学園に入れたんですけど親父は親父で俺は俺ですから』

『でも…確かにあんたの教え子をブッ倒せばちょっとは気が晴れるかもしれませんね』

『無理矢理参加させられたサマーライブだけど…』

『ちょっとだけやる気が出てきましたよ』

『やっぱり!日和様!僕のこと覚えてます?』
『えーっと…君は!』

『ちょっと記憶にないね~』

『ですよね~…前にご挨拶した時はちっちゃい子供でしたから』
『久しぶりに猫かぶってる坊ちゃまを見ましたね』

弓弦『巴財団の日和様でございますか?』
日和『よく知ってるね~。社交は兄上に任せてて僕はあんまり人前には出ないんだけどね』

弓弦『私、幼少の折にこちらの姫宮桃李様と共にご挨拶させていただきましたよ』


『ああ!英智君ちにコバンザメみたいにひっついてるあの成金の姫宮一族だね』

『そちらの方が格上とはいえ随分不躾な物言いをされますね』

『君、少し頭が高いね』

『そういえば!』

『会長がサマーライブに昔の知り合いを呼んだって』

『僕の事だね』
『やっぱり!確かに元fineの日和様なら…』

『fineのことは言わないでほしいね。あれは個人的には苦い思い出でね。常に輝きを、栄光だけを見つめていたいね。それがいい日和』

『おや?ジュン君待ちくたびれたね!』
『すんませんおひいさん…』
『それじゃあね。縁があったらまた会おうね』

『サマーライブではあのTrickstarが姫和様と対決するんだっけ。僕達に黒星を付けた憎たらしい相手だけどだからこそ負けないでほしいな。応援してやろっと』

『なんだろこの違和感…僕の思い過ごしだといいんだけど…』

(歌って踊って全身で楽しさを表現しよう!)

(遊園地のアトラクション以上のドキドキを皆さんにお届けしちゃうよ!)

(創ちん、よそ見してると転んじゃうぞ!)

(すみません。ゆうた君達のパフォーマンスがすごすぎてつい)

(やっぱりライブは楽しいぜ~!あらよっと逆立ち~!)

(この曲は俺が一番好きな曲だ。よーし巻き返していくぞ!)



《遊園地ライブは大成功に終わりました》

《でもその裏で…》

ジュン『おひいさん、妙に浮かれてましたよね?俺達のやることちゃんと理解してます?』

『もちろん。むしろ嫌な役割を果たさなくちゃいけないのが悩ましくてね。英智君もろくでもないことを頼んでくるものだね。手を抜かずに全力で。Trickstarを潰すつもりでやってほしいなんて』

ジュン『ま、Adamの二人に比べりゃ俺らは優しいっすからね。ブッ殺しちまわない程度に負かせてやりましょうか』

『これって…!』



スバル『やーやー!ライブ名の通りほんとに夏って感じ!』

スバル『太陽がキラキラしてるー!』

日和『じゃあ三人ずつひとかたまりになってパフォーマンスするからねー』

スバル『俺としてはTrickstarはTrickstar、EveはEveで動いた方がやりやすいけどー』

『みんなでそう決めてレッスンを重ねてきたんだから議論を蒸し返さないでほしいね!』

日和『四人と二人が別個に動いてたら見栄えが美しくないね!』


『おや~?君はもしかしてあんずさんじゃないか?』
『え?』

『合縁奇縁!数奇な巡り合わせだな~』


『さぁ買った買った!友人価格でお値段たったの300円!』

『友人…?』
『お互い幼稚園児ぐらいだったかなー。まさかこんな所で再会できるなんて』

『あの~…』
『そうそう思い出したか!?ママだよ~』
『ママ…?』

『おっと!いっけね生徒会が来た!俺は逃げるのでまた今度~』

蓮巳『どうした?』

蓮巳『話を聞くにこの屋台の主は』
英智『あの男のようだね。しばらくナリを潜めてたかと思えばまたこんなものを勝手に…』
蓮巳『お祭り男だからな』

サマーライブ開幕

『聞いてください。Eveの新曲、Sunlit Smile!』




(やっぱりだ…嫌な予感が当たった。バランスが良くなくても全力でやれるのがTrickstarの強みだと思うんだけど…)

蓮巳『奴等の良さが消されている』
英智『これじゃあまるでTrickstarが引き立て役だ』

『まるでアウェイじゃん!』

(かかりましたね。おいしそうな餌を目の前にぶら下げて罠に嵌めるのが俺達の常套手段)


ジュン(おひいさんの出した指示や宿題を頑張って片付けるといろんなスキルが身に着く)

ジュン(けれどそのスキルはTrickstarじゃなくてEveの文法上でしか使えない)


真(この人達のほとんどはEveのファン…)

(昨日Edenがテーマソングを歌ってるあのゲームがリリースされた)

(その話題性を利用してEveは今日のサマーライブを宣伝しファンを集めた)

(これがSS優勝候補の容赦ない戦略…)

(ま、今回は結構楽しかったですよ)

(おひいさんだけじゃなく俺もあんたらのことを…)

(でも俺達Eveは…俺は絶対負けるわけにはいかない!)

(玲明学園はほんの一握りの特待生のために他の全ての生徒が身を粉にして尽くす徹底したピラミッド型社会。失敗すれば即座に真っ逆さまの転落人生だ)

(だから…俺は…!)

『のうお嬢ちゃん』

『今回はちーっと失敗してしまったのう』

『愛し子達が世話になったことは心より感謝しておる。じゃがお主はTrickstarの傍を離れるべきではなかった。お主らは共に革命を成し遂げた仲間同士じゃろ』

『それは…』
『こんな日差しの下にノコノコ現れていいのかな?朔間君』

『灰になっても知らないよ』

『無理はお互い様じゃ。天祥院君こそ大した執着ぶりじゃのう』

『かわゆい我が子を先人の谷に突き落とすまではよいがここまでするとは狂気を感じるぞ』
『どんな獅子でも谷底から這い上がるくらいの事は出来る』

英智『絶望的な悲劇を味わいながらも華麗に生還するような奇跡的な存在にこそ用があるんだよ』

『すごいね。Eveって』
『ライブ中に話しかけないでくれませんかね』

『ごめんね。夢ノ咲ではこれが当たり前なんだ。でも君達にまでこっちの常識を押し付けるのはよくないよね』

『でも僕こういうのが好きなんだ。仲間と囁きあってコミュニケーションしながら何かを作っていくのが。一人ぼっちよりそっちの方がたくさんたくさん生きてるって感じがする!』

『あんたらは…なんでそんな楽しそうに…』

ジュン『罠に嵌められたってもう理解してるはずなのに…』


『僕達はちょっと前まで誰からも見向きされない、何者でもない僕達だった』

『でも今は…こんな大観衆の前で歌って踊れてる。それだけで十分幸せなんだ』

『おかしいでしょ?でもそれが僕の大好きなTrickstarなんだ』

真『このサマーライブは僕らの完敗だけどSSでは君達に勝てるくらいに成長できてるから』

『ふーん…あんたらはそういうアイドルなんですね。わざわざ遠出して来た甲斐が…』

『あったってもんだ!』

(珍しいな…遊木が他のユニットとあんなに絡むのは)

(Eveに道筋付けられちゃってるのは悔しいけどおかげでいつもみたいにバランスに気を使わないで済む!)

(全部解き放てる!)

(サリーってばさすが魔法使い!俺だって!)
(今日で1から出直しだ。だが俺は他の何になれなくてもTrickstarになれただけで最高の果報者だ!)
『君達って本当に面白いね~。打てば打つほど鍛えられる鉄か…ううん。凝縮されてより強固になる宝石。なかなか意外と頑丈だね~』

『ライブの真っ最中だ!』
『ごめんね。綺麗なものは撫でたくなるね~』

『アイドル!ああ愛しいね~!』

『僕が認めるアイドルが増えてくれて嬉しいね~。頭がくらくらするような猛暑だけどI'm fine, thank you…』



スバル『お~!かわいいね。名前は?』
ジュン『ブラッディメアリーです。寮でこっそり飼ってるんですよ』

真『もう帰っちゃうんですね』
日和『君達と違って売れっ子は忙しいからね』

北斗『今回は本当に完敗だった…Eveだけでこの強さだ。Adamとやらと合体してEdenになったらどれほどのものか…』

北斗『すみません…サマーライブは芳しくない結果に終わりました。夢ノ咲学院の代表として恥ずかしいです』
英智『君達は負けたと思ってるみたいだけど企画としては大成功だったからね』

『もう憎たらしいだろう僕に頭を下げる必要がなくなるくらいに強くなりなさい。Trickstar』

『英智君…意外と生徒会長っぽいこと言ってるね!』

『そろそろ行くね。天祥院財閥の人間と仲良くしてると実家のみんなに白~い目で見られちゃうからね。いつか必ず巴財団は返り咲くね~。僕もも~っと優秀なアイドルになって0財団の宣伝をしないとね~』

『路頭に迷ったら僕がまた飼ってあげるけどね。日和君』

『その日まで君が生きていたら頼むかもね。英智君』

真『なんだかちょっと名残惜しいね』
真緒『SSでは対決する相手だ。あまり仲良くなりすぎても戦いにくくなっちゃうかも…』

スバル『次は勝とうよ!絶対に!』
北斗『まずは今日の反省会だ。あんずも』
あんず『はい!』

英智(ほんとに仲良しだね。かつての僕達の在りし日に欠けていたものだよ)

英智(羨ましいな…ううん。そんな君達だからこそ勝って欲しい)

英智(僕にまた…奇跡を見せてほしい)




《夏は過ぎて行きました。夢ノ咲学院では色とりどりの個性がそれぞれの煌めきを放ち》




《そしてまた新たな煌めきが…》

『あ~!広がっていく!無限の宇宙が目の前に!書ける書ける!今なら名曲が書ける!あはははは!』

(え~…)

嵐『王様…あなた…』
瀬名『戻ってきたんだ。超ウザい』

『あ!鳴!りっつに瀬名もいる!元気にやってるか~?俺のKnights!』

『俺の…?』
『ええ。この人があたし達Knightsの長らく不在だったリーダー』

嵐『王様こと月永レオ様よ』

嵐『あ。知らない奴がいる。さては宇宙人だなお前!』

『うっちゅー』



つぶやきボタン…
サマーライブはEveのものになって終わってしまった
完全にEveが主役のライブだった
それでも敗北から学べる所もあったようだし次に向けての糧にすればこの敗北も無駄じゃない
あんずちゃんは…どうなんだろうね?説教されてたけどTrickstar専属というわけじゃないだろうし他のユニットの方に協力しに行くのは普通のことだとも思ったけど
結果的に離れるべきじゃなかったよねーってだけの話?
Eveの二人悪役ムーブしてるようでそれほどしてないようにも見える
ジュンは裏があるように見えて別にそうでもないというのは前回見せてるし意味深な言い方してるだけでほんとに悪い事するわけじゃないんだろうという安心感あるw
完全にEveが主役のライブだった
それでも敗北から学べる所もあったようだし次に向けての糧にすればこの敗北も無駄じゃない
あんずちゃんは…どうなんだろうね?説教されてたけどTrickstar専属というわけじゃないだろうし他のユニットの方に協力しに行くのは普通のことだとも思ったけど
結果的に離れるべきじゃなかったよねーってだけの話?
Eveの二人悪役ムーブしてるようでそれほどしてないようにも見える
ジュンは裏があるように見えて別にそうでもないというのは前回見せてるし意味深な言い方してるだけでほんとに悪い事するわけじゃないんだろうという安心感あるw
![]() |
「あんさんぶるスターズ!」第17話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
Trickstar Eden
フロンティアワークス (2019-12-11)
フロンティアワークス (2019-12-11)
コメント…2019年秋アニメについて
-
- 2019年11月06日 22:32
- ID:.RI5OU1G0 >>返信コメ
- アミューズメントライブが見れるとは!可愛かった!登場背景も可愛い!
本当あの衣装は夜に映えるなぁ。
サマーライブ見るの苦しかったけど凄く綺麗だった!
楽しそうにライブしてる姿は輝いてたよ。そんな君達だから好き。
-
- 2019年11月06日 22:35
- ID:.RI5OU1G0 >>返信コメ
- 声無しで司の表情変わっていく表現良い!うっちゅ〜!が見れて嬉しい!
来週はやっぱりジャッジメントかぁ楽しみ!
-
- 2019年11月06日 23:36
- ID:2SpibgGK0 >>返信コメ
- どうも本作は対立とか憎悪とかを表に出してストーリーを回していこうという傾向が強いですね。シナリオライターがそういう構図しか書けないのかしらん。
-
- 2019年11月07日 00:56
- ID:.06SIU8S0 >>返信コメ
- 日和って人は英知になんか奇人達並みに酷い目に合わされたの?
もしそうじゃないのに「生きてたんだね」「生きてたらね」とか病人に言ってたとしたら嫌だなぁ…
あっ一応書いとくと、にわかだから気になってコメントしちゃったけどネタバレしなくて大丈夫だからね
-
- 2019年11月07日 02:16
- ID:.8gMmFDD0 >>返信コメ
- ショタ桃李君全然変わってなくない?あの子は妖怪かなんかか?執事君とそんなに年齢離れてないはずなのに
-
- 2019年11月07日 03:55
- ID:5B4YXEzB0 >>返信コメ
- Twitterにもいたけどアプリのストより新旧生徒会長からの怒られ方がアニメだと優しいから物足りなさみたいなの感じてる人多くて笑う
-
- 2019年11月07日 04:39
- ID:cAvZcuNk0 >>返信コメ
- 今回めちゃくちゃ原作ゲームのアニメ化してて上手い!最高!!と叫んでしまった。転校生の対比がなんて残酷な構図なんや…。でもマジで構成が天才。
ただその弊害で1人だけ遊園地に行けなかった桃李くん。悲しみ。弓弦くんと行っといで……。
ついに王様!君の帰還を待ってたよ〜!!!
-
- 2019年11月07日 07:39
- ID:ec7SzMhq0 >>返信コメ
- あんず注意されてたが新米の学生なんだからしょうがないと思う。
プロデュース科って何指導してんの?
あんずだけ一歩引いてるのわろた。
彼女がいたら今回の結果は変わった?
-
- 2019年11月07日 11:31
- ID:JX7caSbS0 >>返信コメ
- 他のイベントプロデュースしつつトリスタに積極的に関われとか結構無茶振りだもんなぁw
-
- 2019年11月08日 03:05
- ID:ow8pR8yi0 >>返信コメ
- あんずP、4月編入でサマーライブは7月か8月なのでまだ3ヶ月弱しか経ってないんだよな。なかなかの無茶ぶりよw
※七夕祭はもっと無茶ぶりです
-
- 2019年11月08日 21:57
- ID:Umy0ouQu0 >>返信コメ
- 原作のあんずさん入学してから3ヶ月しか立ってないし専門的な教育ほどんどなくて指導者もおらず完全に「勝手に覚えろ」って放置なんだよね。テストケースなのに基礎すら教えないで放置って・・・こんな状態なのに天才にはいつまで素人気分でいるんだ?って(サマラの件は正式に仕事として依頼されていないから友人として口に出せる範囲で手伝いしかも他にも仕事抱えてる)責められ、最高権力者にはいきなり大仕事させられ失敗したら君もその程度なんだねと脅される。普通ならキレていいのに逆にワーカーホリックに突っ走るあたりほんとアイドルに都合のいい舞台装置だよねこの子
-
- 2019年11月09日 00:16
- ID:Sq0HtwCF0 >>返信コメ
- あんず一人にしわ寄せ言ってるのほんとみててつらいし
酒盛り教師が「うちの生徒に変なちょっかいをかけるな」とか言っても失笑なんだけど
この人なんかしてるの?
-
- 2019年11月10日 16:25
- ID:Sqwgx2hY0 >>返信コメ
- >>12
都合よくなるの希薄系主人公のサガよね。未だに掴みづらいし。
ただあんずさんの場合近くて遠い世界の出来事を引きずってる可能性もあるっちゃある。
-
- 2019年11月10日 16:27
- ID:Sqwgx2hY0 >>返信コメ
- >>13
なんかしてるっちゃしてるし、してないっちゃしてない。多分アニメはそこまでいかないので、詳しくはアプリのsagaへ!メインなのでフルボイスだ!!
-
- 2019年11月10日 20:18
- ID:9lp6LM6U0 >>返信コメ
- 2winkのメイン回これで終わり…??
出番の差がすごいなラビとかめっちゃ出てるのに……
-
- 2019年11月10日 20:32
- ID:9lp6LM6U0 >>返信コメ
- 海賊フェスと喧嘩祭をダイジェストですな!!
-
- 2019年11月11日 19:14
- ID:COJD6E8H0 >>返信コメ
- ショタ祭り回だった
-
- 2019年11月12日 21:00
- ID:7Jm3yviu0 >>返信コメ
- EdenバージョンのOPやっぱ好きだ!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
英智と日和とか零とかバチバチした会話楽しい