第6話「霧に包まれた島」
脚本:久尾 歩 絵コンテ:岩瀧智・宇田鋼之介・工藤利春
演出:岡本泰知、DR MOVIE(Kim Min-Sun、Kim Sang-yeob)
総作画監督:崔ふみひで・桑原幹根・桑原剛
演出:岡本泰知、DR MOVIE(Kim Min-Sun、Kim Sang-yeob)
総作画監督:崔ふみひで・桑原幹根・桑原剛

『今日こそ決着をつけてあげますよぉ~』

『いい加減降参なさい!』

『わ~!』
『ルリア!ラカム!あの中に!』
『ルリア!ラカム!あの中に!』


『ほかに手はねぇ!いけ!』

帝国兵「追え!逃がすな!」
ポンメルン『ま…待つんですよぉ。あれは消える島…ですねぇ』
ポンメルン『ま…待つんですよぉ。あれは消える島…ですねぇ』

「あれが噂の…ですがしょせん騎空士の戯言では?」
『ただの噂ではありませんよぉ。あの島へ派遣されて戻った船は一隻もなくわが軍でさえ調査を打ち切ってますからねぇ…』
『ただの噂ではありませんよぉ。あの島へ派遣されて戻った船は一隻もなくわが軍でさえ調査を打ち切ってますからねぇ…』




『いや~…危ない所だったなぁ…』

カタリナ『船はどうだろうか?オイゲン』
オイゲン『あちこちやられちゃいるがまぁ応急処置で飛べるだろう。後は…』
オイゲン『あちこちやられちゃいるがまぁ応急処置で飛べるだろう。後は…』

ラカム『駄目だ!計器類がことごとくイカレちまってる!』

『手こずりそうだな…おい!だれか手を貸してくれ!』
『なら私が』
『なら私が』

グラン『じゃあ僕は近くの村まで情報収集と食料調達に行ってきます』
ルリア『私も行きます。この島なんだか不思議な感じがするんです。ちょっと気になって…』
ルリア『私も行きます。この島なんだか不思議な感じがするんです。ちょっと気になって…』

イオ『もしかして星晶獣?』
ルリア『それが…星晶獣のようなそうでないような…とにかくぼんやりしてて…』
ルリア『それが…星晶獣のようなそうでないような…とにかくぼんやりしてて…』


『きゃ!』

『だ…大丈夫だよ。ルリア』

『はっ!はわわ…ご…ごめんなさい…』

『無理しないで船に残ってた方がよかったんじゃねぇか?』
『オイゲンが余計なこと言うから』
『オイゲンが余計なこと言うから』

『このへんの霧はいわくつきでな。飲まれちまえば外には二度と出れないらしい』

『そして船は霧の中を彷徨うそうだ。幽霊船になってな』

『ひょっとすると…』

『お…思い出させないでください~!』

『あまりルリアを怖がらせないでくれオイゲン。この霧だ。私ですら何が出てもおかしくないと思ってしまう』
『はは。悪い悪い。ついな』
『はは。悪い悪い。ついな』

『さてと。次は何をすればいい?遠慮なく言ってくれラカム』

『あ?ああ…そうだな…』

グラン『ルリア。着いたよ』


ルリア『あの!すみませーん!』


『いっ…』

ルリア『わ~!!』

「ごめんねおどかしちゃって。この人昔から顔が怖いって言われててね」

「おまけに今はこれだもの」
「何言ってるんだ。お前だってお化けみたいな顔してるくせに」
「何言ってるんだ。お前だってお化けみたいな顔してるくせに」

『まさか本当にゾンビってやつがいるとはな…』
『な…何言ってるんですかビィさん。き…きききききっと風邪をひいて顔色が悪いだけですよ…ですよね~?』
『な…何言ってるんですかビィさん。き…きききききっと風邪をひいて顔色が悪いだけですよ…ですよね~?』

「ふふふ。私達ゾンビは風邪なんかひかないわ。死んでこのかた健康そのものよ」
「ああ。なってみてわかったんだがゾンビもそう悪いことばかりじゃない」

『そろそろ受け入れよう…目の前の現実を…』

グラン『皆さんはその…いつからこういう状態なんですか?』
ビィ『さすがに生まれた時からゾンビってわけじゃねぇよな…?』
夫「そうさなぁ…かれこれ100年前になるか」
ビィ『さすがに生まれた時からゾンビってわけじゃねぇよな…?』
夫「そうさなぁ…かれこれ100年前になるか」

「あの頃流行り病が村を襲ってこのまま全滅するんじゃないかって思った時だった」

「霧が島中を覆って幽霊船が現れたんだ」

妻「それ以来この島では死ぬってことがなくなってね」

夫「もともと小さい村だ。100年も経つとお互い見飽きちまう」

「島の外から誰かが来てくれるなんて久しぶりよ。それも立て続けに」

『僕たちのほかにもここに?』
「ああ。少し前に」
「そうだ!皆さんもよかったらこちらにどうぞ」
「ああ。少し前に」
「そうだ!皆さんもよかったらこちらにどうぞ」

グラン『あ!あなたは!』
ルリア『黒騎士と一緒にいた女の子…』
ルリア『黒騎士と一緒にいた女の子…』

『たっだいま~。いや~遅くなっちゃってごめんね…あれ?』

『あんた達!』

『なぜここに!』

ぐー

『あ…これはその…』

『おなかすいた。早くごはん』

ビィ『すげぇ色だなこれ…』

『いっただきまーす』

『!』

『うんま~い!』

『このシチュー絶品だね!もしかしてこのキノコ、幻のトラモント茸では?』
「よく知ってるね!そいつはこの島の名物なんだ」
「よく知ってるね!そいつはこの島の名物なんだ」


『おいしいです!』


『ほんとだ!』
『何これ!嘘みたい!』
『何これ!嘘みたい!』

『いただきます』

『あ…うん。このキノコ…もちもちですね』

『…』
『あ~…だからその…』
『…』
『あ~…だからその…』
『…』


『ごちそうさま~』

『んで、あんた達なんでこんなところにいるわけ?』

スツルム『それはこっちの台詞だ。なぜおまえらがここにいる?』
ビィ『なんでも何もあるかよ!オイラ達帝国に追われてこの島に不時着したんだぜ!』
ドランク『へぇ~。そりゃ奇遇だね。僕たちはちょっとバカンスに』
ビィ『なんでも何もあるかよ!オイラ達帝国に追われてこの島に不時着したんだぜ!』
ドランク『へぇ~。そりゃ奇遇だね。僕たちはちょっとバカンスに』

『こんな霧だらけの島でバカンスなんて聞いたことないわよ!もっと他にあるでしょ!アウギュステとか』
『そうだぜ!どうせならもう少しマシな嘘つけよな!』
『そうだぜ!どうせならもう少しマシな嘘つけよな!』

『知るか。言うならこいつに聞け』
『やだな~。そんなに知りたい?なら特別に教えちゃう。実はこの島にはここに来ないと手に入らないとびっきりのお宝があるって話なんだよね~』
『やだな~。そんなに知りたい?なら特別に教えちゃう。実はこの島にはここに来ないと手に入らないとびっきりのお宝があるって話なんだよね~』

ドランク『ちょっと!ねーねー何その目?この場をごまかそうとして適当なこと言ってると思ってる?』

三人『うん』
ドランク『ひど!スツルム殿まで!』
ドランク『ひど!スツルム殿まで!』

グラン『で、そのお宝は見つかったんですか?』
ドランク『それがもう全然。もう何日も歩き回ってるんだけどね~』
ドランク『それがもう全然。もう何日も歩き回ってるんだけどね~』

ドランク『というわけで突然だけど一時休戦して協力し合わない?』
ビィ『お宝探しを手伝えってのか!?』
ドランク『あ~違う違う。お宝は自分で見つけるからいいの』
ビィ『お宝探しを手伝えってのか!?』
ドランク『あ~違う違う。お宝は自分で見つけるからいいの』

ドランク『君達に協力してほしいのは星晶獣の方。この島どういうわけだか出ることができないんだよね~。何度チャレンジしても島に戻ってきちゃって』


イオ『ねぇ。それって私達もこの島から出られないってこと?』
ドランク『誰も死ななくなったり島から出られなくなったり。この世界でそんなとんでもないことを可能にする存在は?』
ドランク『誰も死ななくなったり島から出られなくなったり。この世界でそんなとんでもないことを可能にする存在は?』


グラン『星晶獣…』
ドランク『そう!で、いろいろ話を聞いて100年前に現れたっていう幽霊船がどうもそれなんじゃないかって思ってさ。君達もこの島でゾンビになって一生過ごす気はないでしょ?』
ドランク『そう!で、いろいろ話を聞いて100年前に現れたっていう幽霊船がどうもそれなんじゃないかって思ってさ。君達もこの島でゾンビになって一生過ごす気はないでしょ?』

『それにそれにゾンビだって安心安全ってわけじゃないよ。幽霊船はゾンビを食べるって話だし』

「そうなのよ…時々思い出したように現れてパクパクッと…」

『ね?だからこの際だし仲良くしようよ。僕も幽霊船の餌にされちゃたまんないしさ…』
『だからってはいそうかと簡単に手を組めるか!』
『だからってはいそうかと簡単に手を組めるか!』

『それこそこっちの台詞よ!』
『わ…私はいいと思います』
『わ…私はいいと思います』

『だって…こんな大変な時だから…そうですよね!グラン!』

『ルリア…よし。一時休戦しよう。星晶獣を悪用しようとしてるわけじゃなさそうだし』

『勝手に決めるな。私は反対だ』
『え~。じゃあスツルム殿はここに残ってゾンビになる~?』
『はぁ?馬鹿を言うな。ゾンビなんかこの世にいない』
『え~。じゃあスツルム殿はここに残ってゾンビになる~?』
『はぁ?馬鹿を言うな。ゾンビなんかこの世にいない』

『…』

『おいおい今更何言ってんだ!?この村ゾンビだらけじゃねーか!』

『違う。風邪をひいて顔色がすごく悪いだけだ…そうだなドランク?』

ドランク『いや~。どう見たってゾンビでしょ…』

ドランク『痛っ!痛たたたた!痛っ!』

ラカム『船に残るとは珍しいな。てっきりルリアについていくと思ったぜ』
カタリナ『ああ。グランがいるからな』
カタリナ『ああ。グランがいるからな』

『今のグランになら安心して任せられる。それにルリアのためにも私が四六時中張り付いてるよりいいだろうと思ってな』

『へ~』
『それに以前満足に操縦できずに小型艇をだろう』
『ははは。ありゃひどかったぜ』
『それに以前満足に操縦できずに小型艇をだろう』
『ははは。ありゃひどかったぜ』

『この先騎空士として旅を続けるためには騎空挺の操舵や補修は必須だろう。少しでも覚えておきたいんだ』


オイゲン『カタリナ!交代だ!悪いが倉庫に行ってこれと同じやつを持ってきてくれ』
カタリナ『任せてくれ!』
カタリナ『任せてくれ!』

『アルビオン以来ずいぶん張り切ってるみてぇだな。眩しいねぇ~…あ?どうしたどうした?シケたツラして』
『こいつを…グランサイファーを飛ばすって夢は叶った』
『こいつを…グランサイファーを飛ばすって夢は叶った』

ラカム『けどその先は?これから俺はどうしたい?なぜ旅を続ける?もちろんグランやルリアには手を貸してやりてぇ。その気持ちに嘘はねぇしこの先も変わらねぇ。それは断言できる』

ラカム『でも…そういうんじゃなくってよ…なんつーか…』

『ははは!悩め悩め。悩むのも夢を追うのも若い奴の特権だ。今のうちだぞ』

『はぁ?なんだそれ』

イオ『お医者さん?』
ドランク『どうやらこの島に現れる星晶獣の研究をしていたらしくてさ。調べに行く価値あると思わない?』
ドランク『どうやらこの島に現れる星晶獣の研究をしていたらしくてさ。調べに行く価値あると思わない?』

『あ…』

『…そういえば自己紹介がまだだったわね。私はイオ!こっちがルリア。それからグラン、ビィよ。あなたの名前は?』

『名前…』
『そう!名前がわからなきゃ呼ぶこともできないし困っちゃうじゃない?』

『私の名前はオルキス』

『へぇ!いい名前ね。ね!ルリア!』

『オルキス…オルキスちゃん…オルキスちゃんっていうんですね!』

『どうだ?計器類は?』
『駄目だー!機械はもう何も問題ねぇはずなんだがな。長いこと操舵士やってるがこんなことは初めてだ』
『駄目だー!機械はもう何も問題ねぇはずなんだがな。長いこと操舵士やってるがこんなことは初めてだ』

『おかしいな。まさかこの島本当に…』

『少し島の様子を見てくる。ついでにグラン達を迎えに行ってくるわ』

ビィ『うひ~…まるでお化け屋敷だな』

『あの!あそこにいる女の子に話を聞いてみませんか?』

イオ『女の子?え…どこに?』
ビィ『誰もいねぇけど…』
ビィ『誰もいねぇけど…』

『も~。ビィさんもイオちゃんも私のこと驚かそうとして~。騙されませんよ』

ルリア『すいませーん!あの、ちょっといいですか?』
イオ『ねぇ誰と話してるの?』
ルリア『え?誰って…』
イオ『ねぇ誰と話してるの?』
ルリア『え?誰って…』

『いる。青い髪のエルーン』


『そう。青い髪の…あ!ちょっと待ってください!』


グラン『いた…』
イオ『さっきまで何も見えなかったのに!』
イオ『さっきまで何も見えなかったのに!』

スツルム『ドランク?』

『見えるのか…?私が…本当に?』

『あなたは?』
『私は…わからないんだ。名前も…自分が何者なのかも…何もかも…』
『私は…わからないんだ。名前も…自分が何者なのかも…何もかも…』

『はいはーい!それならさ。名前がないってのも不便だしここはひとつ仮にフェリちゃんなんてのはどう?かわいいと思うんだよね~』

ビィ『おいおい!いきなり勝手に新しい名前なんて…』
フェリ『いや!それでいい。なぜだか妙に懐かしい』
フェリ『いや!それでいい。なぜだか妙に懐かしい』

グラン『じゃあフェリは100年前に…?』
フェリ『ああ。霧の中で目が覚めたら何もわからなくなっていた』
フェリ『ああ。霧の中で目が覚めたら何もわからなくなっていた』

『だが何か大事なことを忘れてるという感覚だけはあるんだ…それがひどくもどかしくて…』

『自分が何者なのか、何を忘れているのか島中を探して歩き回った』

『村にも行ったが…だれも私のことは見えないようだった』

『そのうちここを見つけたんだ。どこかに私のことが…失くした記憶につながる手がかりだけでも書かれていればと…』

イオ『これを全部?』
フェリ『時間だけはたっぷりあったからな』
フェリ『時間だけはたっぷりあったからな』

イオ『これ医学書?それとも文献?』
フェリ『半々だな。どうやらここに主人は不老不死のために病を治療し得られた知識を生かしていたようだから』
フェリ『半々だな。どうやらここに主人は不老不死のために病を治療し得られた知識を生かしていたようだから』

スツルム『不老不死?星晶獣ではないのか?』
フェリ『どちらも間違いではないが…セレスト。不死をもたらすといわれてる星晶獣だ』
フェリ『どちらも間違いではないが…セレスト。不死をもたらすといわれてる星晶獣だ』

フェリ『セレストは以前このあたりの空域を回遊していたらしい。昔から騎空士の間で噂になっていた。この島はその回遊の経路だったんだ』

フェリ『この屋敷の主だった医者の日記だ。どうやらこの島に来てセレストを呼び出しその力を自分のものにしようとしそのための儀式を行おうとしたらしい』

フェリ『だがそのためには生贄を捧げる必要があったと書かれている。医者は村の住民から一組の親子を選び流行り病を治すためだと吹き込んで協力させた』


『明日私は永遠の命を得る。哀れな父親と子娘には尊い犠牲になってもらおう…』

『日記はそこで途絶えていてそれからどうなったかはわからない…』

『でも実際にセレストは表れて人々は生ける屍となり島は霧に覆われて誰も外に出られなくなった…』

『おそらく私はそれに巻き込まれてこうなったんだと思う。島中探したけど医者もその親子も見つけられなかった…だからもうすべてを知っている者がいるとしたらそれはもうセレストだけなんだ…』

『だがセレストには私の姿は見えないらしい…』

『この100年で私が見えたのは…私の存在に気づいてくれたのは…お前達が初めてなんだ!だから…』

『セレストの謎を突き止めてこの島を解放しよう。そうしたらフェリの記憶も取り戻せるかもしれない』



『!』


『ルリア!』
『星晶獣の気配…』
『星晶獣の気配…』

オルキス『向かってきてる…ここに』



『オルキスちゃん!』






みんなの感想
429: ななしさん 2019/11/16(土) 00:27:30.13 ID:oeg+g8eS.net
ゾンビ村か
オルキスちゃんに頑張って話しかけるルリアちゃんかわいい
オルキスちゃんに頑張って話しかけるルリアちゃんかわいい
ななしさん 19/11/16(土)00:19:49 IP:2409:10.*(ipv6) No.685344825
フェリちゃんはかわいいなぁ
430: ななしさん 2019/11/16(土) 00:30:19.65 ID:JzwuKaF2.net
フェリの顔つきがしっかりSR版っぽい
ななしさん 19/11/16(土)00:20:32 IP:219.100.*(ipv4) No.685344993
フェリちゃんそんな感じだったの
ななしさん 19/11/16(土)00:21:10 IP:60.101.*(bbtec.net) No.685345135
記憶喪失で誰にも認識されないで100年とか気が狂いそう
ななしさん 19/11/16(土)00:22:32 IP:180.5.*(ocn.ne.jp) No.685345452
本編だと村の人に話を聞いてフェリに会いに行ったからかなり改変されてる
ななしさん 19/11/16(土)00:28:01 IP:2001:ce8.*(ipv6) No.685346962
医者は流行り病を治そうと奔走したけど
無理だったからセレスト呼んだと思ってた
432: ななしさん 2019/11/16(土) 00:33:05.24 ID:oeg+g8eS.net
驚いて抱きつくルリアちゃんあざとかわいい
ゾンビの存在を認めないスツルムちゃんワロタw
ゾンビの存在を認めないスツルムちゃんワロタw
434: ななしさん 2019/11/16(土) 00:40:39.06 ID:yec+Po+E.net
やっぱりメスドラフはでかいな…
ななしさん 19/11/16(土)00:32:12 IP:126.54.*(bbtec.net) No.685348065
今週は
チチルム殿のおっぱい
フェリちゃんkawaii
でとても満足
ななしさん 19/11/16(土)00:33:13 IP:112.71.*(eonet.ne.jp) No.685348292
プロフだとスツルム殿の苦手なものは騒がしい奴、気さくな奴だな
433: ななしさん 2019/11/16(土) 00:39:09.60 ID:cQ89FKVz.net
フェリとオルキスとオイゲンの話を同時進行かこれは
ななしさん 19/11/16(土)00:18:38 IP:219.126.*(hi-ho.ne.jp) No.685344548
オルキスとのルーマシー散策イベントの代わりをここでやるのか
ななしさん 19/11/16(土)00:17:06 IP:2400:2410.*(ipv6) No.685344175
オイゲンはもっと悩めって言いたくなる
436: ななしさん 2019/11/16(土) 00:55:55.60 ID:rCG63GFX.net
オルキスちゃんボーっとし過ぎでは・・・?
437: ななしさん 2019/11/16(土) 01:07:40.83 ID:Lsvqjeza.net
食べ物にだけ発奮できるルリアわろすw
438: ななしさん 2019/11/16(土) 01:21:19.24 ID:9eaEb9ND.net
オルキスちゃん素直そうな子でワロタ
439: ななしさん 2019/11/16(土) 01:21:46.27 ID:L22ITkiq.net
あの料理を見たときにイオがカタリナの料理を引き合いに出さなくて良かったw
: ななしさん 2019/11/16(土) 12:23:44.32 ID:HDh9sCQg.net
セレストの話ほとんど覚えてないが
体当たりかましてくる気球だとは思わなかった
体当たりかましてくる気球だとは思わなかった
ななしさん 19/11/16(土)00:16:01 IP:219.126.*(hi-ho.ne.jp) No.685343904
アニメのカタリナさんちゃんと成長してる…
誰だこいつ
ななしさん 19/11/16(土)00:17:09 IP:2001:ce8.*(ipv6) No.685344189
カタリナさんが要らん事以外をしようとしてる…
ななしさん 19/11/16(土)00:16:26 IP:2409:10.*(ipv6) No.685344018
カタリナさんが雰囲気以外で生きてる・・・
442: ななしさん 2019/11/16(土) 02:40:15.62 ID:ct54UgZA.net
ちょくちょく意味ありげなシーンあったがドランクと何か関係があるんかなフェリちゃん
444: ななしさん 2019/11/16(土) 02:47:06.75 ID:hy9QMtnH.net
ここに休暇に来ようって言ったの杉田やったしね
つぶやきボタン…
島のみんなゾンビ化してるってすごいな…しかも100年経ってるんだ
子供は子供のままゾンビ化してるけど100年もあれば中身はおっさんになっちゃってるんだろうな
現実逃避するスツルム殿かわいい
前回いろいろネタバレされてしまったフェリちゃんw
まぁネタバレ要素もすぐにわかる部分だったのでセーフ?
子供は子供のままゾンビ化してるけど100年もあれば中身はおっさんになっちゃってるんだろうな
現実逃避するスツルム殿かわいい
前回いろいろネタバレされてしまったフェリちゃんw
まぁネタバレ要素もすぐにわかる部分だったのでセーフ?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1572408664/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/685338424/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/685338424/
「グランブルーファンタジー 2期」第6話
ヒトコト投票箱 Q. 闇古戦場頑張ってる? 1…英雄狙いで頑張ってる!
2…割と頑張ってる
3…そこそこ頑張ってる
4…古戦場から逃げる!
5…グラブってない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
アニプレックス (2019-12-13)
Cygames (2020-02-06)
コメント…2019年秋アニメについて
-
- 2019年11月18日 16:55
- ID:LkbJnlh20 >>返信コメ
- ジータちゃんでネタバレされたOPの子
-
- 2019年11月18日 17:02
- ID:q5K1d2uu0 >>返信コメ
- 恐らく栄養の補給も必要ないであろうゾンビの飯が美味いわけない。つまり、あいつらはゾンビじゃない。ゾンビなんかいない。って言い張ってたスツルム殿可愛い。あとコメントのカタリナへの感想が無慈悲過ぎて笑った。
-
- 2019年11月18日 17:19
- ID:2pkw2OC00 >>返信コメ
- セレストってあれだけでかいから体力多いのか
-
- 2019年11月18日 17:27
- ID:SiAZ.NF.0 >>返信コメ
- 竜の巣に飛び込んでラピュタに着いたかと思ったらゾンビランド・サガだった
明るいゾンビ夫婦にちょっとなごんじゃったけど、
まさかシュトゥルムとドランクまでオルキス連れてこの島に来ているとは・・・
どうもフェリちゃんについて何か知ってる感じもするし、
あの三人から目が離せないなと思ってたらオルキスがー!!
どうなるんだ来週?そしてポンメルンに次の出番はあるのか?
-
- 2019年11月18日 17:29
- ID:SiAZ.NF.0 >>返信コメ
- セレスト・・・船・・・マリー・セレスト号!?
-
- 2019年11月18日 17:34
- ID:cadN4rp10 >>返信コメ
- 古戦場から逃げるな
-
- 2019年11月18日 18:02
- ID:ycKCASM70 >>返信コメ
- ※6
みんなHell95以下はオートで回してるから回しながらアニメ消化してるよ
Hell100と新設された150ではどうなるか分からんけど討伐に時間掛かるようなら
前回までのように95回し続ける人もいるだろうね
ただ古戦場楽になったはずだけど貢献度が全体的に数パーセント~1割程度
下がってるの見ると、じわり人の減少が続いてるんだなって
-
- 2019年11月18日 18:14
- ID:6dBV8pqu0 >>返信コメ
- >>7
フルオートで回してる人が多いのならリロ殴りしてた人も減ったって事だろうし単に討伐ペースが落ちてるだけでは?
-
- 2019年11月18日 18:19
- ID:COF186MZ0 >>返信コメ
- 今回と前回、順番逆で良かったんじゃない?
-
- 2019年11月18日 18:19
- ID:TXZPwkU.0 >>返信コメ
- フェリちゃん、ゲームで初対面の時はグラサイメンバーにだいぶつっけんどんな態度とってたような気がするけどこっちでは最初から物腰柔らかいのね
-
- 2019年11月18日 18:31
- ID:okbtMAr.0 >>返信コメ
- ここにはキャプ無いけど小さなゾンビの黒猫が横切っていくカット好き
グランに抱きついちゃって赤面する所とか、ルリアが1期に比べ本当に感情豊かになってて微笑ましい
1期は恋愛感情って印象はあんまり無かったからなあ
-
- 2019年11月18日 18:35
- ID:okbtMAr.0 >>返信コメ
- >>9
そうするとハロウィン時期完全に逃すし、スタッフの小休止のタイミングでもあったんでしょう
アニメのみの自分にとっては、グランがジータになっちゃうだけで全く別のアニメだし…
-
- 2019年11月18日 18:40
- ID:ubkjpeRY0 >>返信コメ
- >>9
ネタバレになってるというのは理解できるが、元々OVAの話だしなあ。
キリの良い時に放送しないと「万策尽きた」と騒ぎ立てる輩も湧くし。
-
- 2019年11月18日 18:46
- ID:COF186MZ0 >>返信コメ
- ゾンビブルーファンタジー
-
- 2019年11月18日 18:47
- ID:ieTFb0uu0 >>返信コメ
- イオちゃんコミュ力強い。
グラルリてぇてぇ
-
- 2019年11月18日 18:50
- ID:wFesE39J0 >>返信コメ
- 妙に懐かしい名前とか
妙に似ている容姿とか
多分この人がアレで島に来た目的はソレなんだろうなぁ
-
- 2019年11月18日 19:03
- ID:r.zrnHv50 >>返信コメ
- 目の前にそっくりさんが居るのに何故誰も突っ込まないのだろう
-
- 2019年11月18日 19:10
- ID:i4roYREY0 >>返信コメ
- え、あの杉田は100歳オーバーなのん?
-
- 2019年11月18日 20:11
- ID:IqB1.tBv0 >>返信コメ
- ラカムとオイゲンのおっさんコンビが良い味出してて好きだなぁ
俺がおっさんだって事もあるのかもしれんけど「若さ」ってだけで押し切れない何かを「経験」でフォローしてる関係性が好き。
カタリナも年齢的にはそろそろそっちのチームに・・・あれ、背筋に何か冷たいものが?
-
- 2019年11月18日 20:11
- ID:Pqa7K.9D0 >>返信コメ
- 霧に包まれた島は何話使うんやろうか。
個人的に一番好きな話だからアルビオンぐらい深掘りしてほしい
-
- 2019年11月18日 20:12
- ID:4JXQ.7Vj0 >>返信コメ
- そういえば同じサイゲの進撃のバハムートでもゾンビ村あったな。リタのゾンビに近い?ゲームやっていないけどリタのコラボとかこのイベントであったのかな。アニメでも同じ中の人がいるからゲストで出てくると面白いんだけど。
-
- 2019年11月18日 20:35
- ID:8O1Q3Ahg0 >>返信コメ
- 神バハアニメのリタ回思い出した。あれに出てきた料理は……うん……
-
- 2019年11月18日 20:37
- ID:sEyrMD6I0 >>返信コメ
- これがゾンビランドのサガか・・・
-
- 2019年11月18日 20:40
- ID:rPhMx6Ia0 >>返信コメ
- >>21
神バハの円盤を買うとリタちゃんが貰えたよ
コラボはしてないけどアーミラがガチャで出て
アーミラのエピソードにはカイザルも出てくる
-
- 2019年11月18日 20:44
- ID:qFLT7wXx0 >>返信コメ
- セレスト編は次で終わりな気もする
グラブルをなかなか面白いなと感じた最初のシナリオがこれだった
-
- 2019年11月18日 20:56
- ID:k5S5NeS20 >>返信コメ
- >>9
前回のジータ回:フェリは幽霊(?)
今回の1話:ゾンビ島で100年彷徨う謎の少女(一言も死んだと言ってない)
ジータ回は何もネタばれになってないぞ
-
- 2019年11月18日 21:06
- ID:COF186MZ0 >>返信コメ
- >>19
ラカムとカタリナくっ付かないかな..
あれ?どこかの領主が凄い睨んでるような..
-
- 2019年11月18日 21:06
- ID:fQa6fk5s0 >>返信コメ
- アニメしか見てなくてゲームしてないけど
一期は子供組みの故郷から新天地への旅立ちと成長のきざし
二期は大人組みの故郷に残してきたものの決着と再決意表明って感じ
でもオイゲンの過去はまだ明かされなそう、眼帯も謎がありそうで三期あるかな?
-
- 2019年11月18日 21:24
- ID:lK9r5LPM0 >>返信コメ
- この村なんか臭ぇゾ!!
-
- 2019年11月18日 21:39
- ID:iwAGZ.kT0 >>返信コメ
- ドランクの目的にオイゲンの過去とオルキスを絡めるのかな
今後来るガロンゾ編の方に比重を置きたいだろうし、ある程度エピソードを混ぜる感じか
-
- 2019年11月18日 22:11
- ID:oQozNGXb0 >>返信コメ
- >>19
それは多分アルビオン領主様のアレじゃないかな…
ここからの惨劇、俺は遠くから高みの見物をさせてもらうぜ!
-
- 2019年11月18日 22:29
- ID:ksIZwFmO0 >>返信コメ
- このエピソード1番好きなんだけどアニメは次回で切り上げそうな気がする
原作通りやってくれたら神エピソードだと思うんだが・・・
-
- 2019年11月18日 22:37
- ID:5UwEVY480 >>返信コメ
- これがゾンビランドサガですか
しかしアンケート見るとあんまりプレイヤー居ない感じ?
自分もやってないけどね!
-
- 2019年11月18日 22:57
- ID:jKgvl3zw0 >>返信コメ
- フェリ編は俺もメインストーリーで良い読後感だったなと思った最初のエピソードだった
少し既プレイ者にも予想つかないようになってて良いね
-
- 2019年11月18日 23:16
- ID:1bIGB0SE0 >>返信コメ
- ポンメってマジで死なないかな?
見るだけでもイラッとするし
-
- 2019年11月18日 23:24
- ID:1bIGB0SE0 >>返信コメ
- ラカムとカタリナ絶対お似合いだろ
付き合わないのか?
-
- 2019年11月18日 23:28
- ID:a3p.4ao10 >>返信コメ
- >>18
ネタバレにもならんからいうけど
違うよ。
-
- 2019年11月18日 23:52
- ID:TdNJYZld0 >>返信コメ
- ポンメルンは今と昔で全然キャラが違うからなぁ
フュリアスも方向性を変えてきたし
やっぱこの頃の設定じゃまともな話は作れなかったんだろうな
-
- 2019年11月18日 23:58
- ID:COF186MZ0 >>返信コメ
- >>36
ラカムの死亡フラグが立つぞ?
-
- 2019年11月19日 00:48
- ID:hjlBW7h90 >>返信コメ
- >>19
おっさんコンビとひとくくりにしてるが
オイゲン50歳ラカム29歳で親子ぐらい年齢離れてるんだ
ゲームの方でもオイゲンは自分のことをジジイとか年寄りとか言ってて
おっさん枠よりジジイ枠だしな
-
- 2019年11月19日 00:50
- ID:hjlBW7h90 >>返信コメ
- >>21
前回のハロウィン回モブでリタ出てきてたじゃないか
-
- 2019年11月19日 00:53
- ID:hjlBW7h90 >>返信コメ
- >>38
「フュリアスは」方向性変わってないぞ
-
- 2019年11月19日 03:01
- ID:J4vUecMf0 >>返信コメ
- >>40
ソイヤでいつもつるんでるソリッズは70歳だっけ。
さらに20年離れてるのか。
-
- 2019年11月19日 04:02
- ID:i.BP3GMR0 >>返信コメ
- >>27
カタリナはラカムとの夫婦間も好きだがオイゲンとくっついてラカムはイオと年の差カップルというのもいいんじゃなかなと。
それくらいラカムとイオの張り合いが好き。
-
- 2019年11月19日 04:16
- ID:x5jyGAFQ0 >>返信コメ
- >>44
イオはいつのまにかロゼッタと百合にされたけど
初期のラカムとのコンビが好きだったな
-
- 2019年11月19日 04:18
- ID:x5jyGAFQ0 >>返信コメ
- >>35
俺もあんま好きじゃないけど若い時代のコミカライズ出されるくらい運営のお気に入りなんだ…
-
- 2019年11月19日 04:55
- ID:.gtjo69A0 >>返信コメ
- ほんと二期の構成担当してる人は上手だわ
スマートに冒険してて、すごく好きよ
アルビオンはメインキャラのカタリナ掘り下げエピでもあるからある程度話数割かなきゃ始まらんが、霧島は行きずりのヒロインを助けるだけのお話だからさくさく進めていいはずなんだよな
フェリ自身に謎提示と解決の糸口をセットで語らせるのは巧みだわ
-
- 2019年11月19日 05:25
- ID:NJDo.KAe0 >>返信コメ
- なるほど帝国が霧の島に来なかったのは そういう事だったんのか。
さすがポンメルンさん英断だね。
-
- 2019年11月19日 07:28
- ID:ey7CgVnz0 >>返信コメ
- >>48
割と有能で(帝国側キャラとしては)人格者なんだよね
価値観の基準が骨の髄まで帝国軍人で帝国の敵には容赦しないのと、客観的に見ればルリアの能力がヤバすぎるんで手段を選ばないからグラン視点だと悪党に見えるけど
ルリアの能力考えたら生きた戦略兵器(制御が不完全)がその辺うろついてるようなもんなのでそりゃ容赦はしないよね、という話である
-
- 2019年11月19日 07:44
- ID:23uqPfox0 >>返信コメ
- ルリぴっぴはゴジラみたいなもんだからな
恨まれる覚えが山ほどある帝国が
ルリぴっぴ打倒を掲げるのは当然といえば当然
-
- 2019年11月19日 08:52
- ID:1YhKRYYe0 >>返信コメ
- こうやって見返すと最終的に末端から首謀者に至るまで改心してしまう帝国軍において、自分が思うままに邪悪であり続けた結果、ああいう形でしか見せ場を貰えなかったフュリアス閣下は実にブレないな。
-
- 2019年11月19日 11:30
- ID:b3cPzKcQ0 >>返信コメ
- オルキスが黒騎士だっけ?
-
- 2019年11月19日 13:23
- ID:5WBilCcv0 >>返信コメ
- >>52
何がどうしてそうなった
-
- 2019年11月19日 13:55
- ID:ZxFObuoI0 >>返信コメ
- ポンちゃん結構すきなんだが嫌いな人もいるのか…
-
- 2019年11月19日 15:52
- ID:qPiaD7xB0 >>返信コメ
- 今週より先週のフェリちゃんの方が可愛かったな
A-1版の方が全体的に作画好みだわ
こっちのはキャラデザが似たような感じに見える
-
- 2019年11月19日 17:05
- ID:xuPudapC0 >>返信コメ
- >>45
そういやラカムの嫁ポジっていつのまにか喋らないあの子になってるし…
イオちゃん成長してレディになったらなんだかんだでラカムとくっつきそうだなと思わせなくも無いあの雰囲気確かに好きだった、うん。
-
- 2019年11月19日 20:39
- ID:L6EKvTpI0 >>返信コメ
- なんで黒騎士はこんな島をバカンスに選んだんだ..
-
- 2019年11月19日 21:15
- ID:pQ4fJWjS0 >>返信コメ
- >>57
選んだのはドランクよ
-
- 2019年11月20日 00:48
- ID:A.Sad4Bm0 >>返信コメ
- >>57
ドランクがお宝探しにやってきた
目当てのお宝自体は、まあ一応見つかる
-
- 2019年11月20日 07:43
- ID:2xpOuORO0 >>返信コメ
- ゾンビはしゃべって普通に暮らす…
「神様のいない日曜日」みたいだ
-
- 2019年11月20日 11:14
- ID:X4G8XvdQ0 >>返信コメ
- ドランクたち一番警戒してたのに最初に料理食べたドランク心配するイオちゃん可愛過ぎる
-
- 2019年11月20日 13:35
- ID:okG4EBGN0 >>返信コメ
- >>43
三羽烏は下手したら三世代だからな
-
- 2019年11月20日 13:36
- ID:okG4EBGN0 >>返信コメ
- >>42
銀色のフュリアスかっこよかったのにあっさり退場して泣けるわよ
-
- 2019年11月20日 13:40
- ID:okG4EBGN0 >>返信コメ
- >>49
部下がポンちゃんの話題(not悪口)だけで2時間潰せる程度には身内には気さくっぽいし、ルリアがプロバハ初めて召喚したシーンでは部下にもちゃんと退避命令出してたり軍人としてはマジで真っ当だからな
「若き義勇の〜」ではチョイと擁護不能な点もあるけど
-
- 2019年11月20日 16:22
- ID:bUmr5iu30 >>返信コメ
- >>34
いい人だらけの話だった
-
- 2019年11月20日 16:24
- ID:bUmr5iu30 >>返信コメ
- >>49
帝国への忠誠心が強くて帝国の民には本当に優しいからなポンちゃん
-
- 2019年11月21日 14:43
- ID:kvMV7LuI0 >>返信コメ
- >>9
今回はグラブルにしては作画が荒れてたので、さらに1週前倒しはきつかろう。
-
- 2019年11月21日 17:18
- ID:0njoyNvu0 >>返信コメ
- >>62
漢の生涯を体現しているグループなんやな
-
- 2019年11月23日 01:01
- ID:.q.Q3KIg0 >>返信コメ
- >>59
ドランクが探してたお宝ってフェリのことなのかな、肉親なのなら。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。