第19話
ファミレスで一夜明かした渋谷で小春に抱きつかれたハルオ。そこに遭遇する晶。後日、ハルオは真から、渋谷に晶がいたのは渋谷勢から足を抜けられない自分を探していたからだと知らされる。そして宮尾に続き、真からも晶や小春に対する煮え切れない行動を責められ、ハルオは思わず逃げ出してしまう。そこへ黒服の男たちがやって来て、ハルオは連れ去られてしまう。連れていかれたのは晶の家。戦々恐々のハルオだったが、晶はハルオと一晩過ごしたかっただけだった。SFC版『ファイナルファイト』シリーズ3本をプレイして、二人の夜はふけていく。
脚本:浦畑達彦 絵コンテ:佐山聖子 演出:山川吉樹
脚本:浦畑達彦 絵コンテ:佐山聖子 演出:山川吉樹
『大野…』


ハルオ『日高!』

『!』






『業田先生がお嬢様に大切なお話があるそうでして…』



「今日からあなた達は高校2年生です。2年生は中だるみの時期になりがちです。だからこそ一番気を引き締める1年間にしなくてはなりません」

『気を引き締めるって…何にいつまで気を引き締めんといかんのか』
『要するに恋愛とかに溺れて現を抜かすなってことだろ』

『なぁハルオ!抜かしてんのか!』

『な…なんだ?』
『現だよ。大野さんのお姉さんと偶然会って聞いたぜ。お前春休み日高と大野さんの三人でさ帰りしたそうじゃないか!』
『現だよ。大野さんのお姉さんと偶然会って聞いたぜ。お前春休み日高と大野さんの三人でさ帰りしたそうじゃないか!』

『な…何ー!?ハルオごときがなぜそんな別次元の行動にー!』

『どんだけ!両手に!花なんだー!』

『ハルオ…大野さんと日高、あの二人の気持ちを本気で考えたことがあるのか?』

宮尾『あんまり浮ついてると今に痛い目に遭うぜ』

宮尾『ゲーセン好きが何かの間違いにつながったらお前を支えてくれたゲームが泣くぜ!』

『ジェラシーだ…俺のハルオが大人の階段を上がっていくことが…』
『俺のハルオってなんだよ…』
『俺のハルオってなんだよ…』

(げ!来てる…大野の姉貴が…)

(今は大野の姉貴に会いたくねーなー…どうせあの日のことでいろいろ言われるんだろうから…)

(帰るまでひっそりとパンツァードラグーンツヴァイをやろう…)

『うおっ!何だ何だ!?テレビの音源が最大に!』

『かかったな小僧!てめーがこっそりサターンを起動することを読んで音量を最大にしておいたさ!』

『ハルオ!近頃のあんたのやんちゃぶりに我慢の限界よ!』

『きゃんきゃんバニープルミエールをやろうとしていたんでしょ』
『なんで詳しいんだよ!発売日今日だよ!』
『なんで詳しいんだよ!発売日今日だよ!』

『発売日を記憶しているわ!工口ガキ~!』

『さすがスケコマシね。女遊びも二次元工口も両方いけるときた!』

『あの小春て子と渋谷で朝まで何してたか白状しなさい』
『で…電車が止まっちまって始発までファミレスで過ごしてただけだ!』
『で…電車が止まっちまって始発までファミレスで過ごしてただけだ!』

『それで朝の渋谷駅で大野とばったり会ったんだよ!』
『それで渋谷から三人で朝帰りしたってわけか、ほかに隠してることはないの?』
『それで渋谷から三人で朝帰りしたってわけか、ほかに隠してることはないの?』

『はっ!な…ないよ!』

『この不良め~!』
『渋谷の不良と化したあんたを連れ戻そうと晶がさんざんっぱら探してたことも知らなかったでしょ!』
『渋谷の不良と化したあんたを連れ戻そうと晶がさんざんっぱら探してたことも知らなかったでしょ!』

『え!』
『渋谷のあらゆるゲーセンを回ってチーマーの恐怖と隣り合わせの中必死であんたを探したそうじゃない!』
『渋谷のあらゆるゲーセンを回ってチーマーの恐怖と隣り合わせの中必死であんたを探したそうじゃない!』

『って…大野が言ってたの?』
『言ってた!』
『言ってたんだ…』
『言ってた!』
『言ってたんだ…』

『言ってないけど』
『は!?』

『探して朝まで漫画喫茶にいたってまでしか聞いてないけど』



(だから早朝の渋谷に大野がいたのか…俺を探して…帰れなく…)

『『感傷に浸ってんじゃねぇ!』』

『早朝に女連れてるおめーと遭遇した晶の気持ちを考えてみろ!私だったら八つ裂きもんだぜ!』

『嘆かわしや!小春ちゃんもどんな気持ちだったことやら!』

晶『女ったらしのクソDT!』
なみえ『中途半端な不良男子!』
なみえ『中途半端な不良男子!』

『でやっ!こっちだっていろいろ事情があったんだよ!』

『事情を話しなさい事情を!さもないとこの本日とれとれのきゃんきゃんバニーのセガサターン版をあたしたちの目の前でやらせるわよ!』
『いやだ~!』

『心配するフリして面白がってるだけじゃないのかあんた達は!』
『『その通りよ!』』
『もうほっといてくれよ!』
『『その通りよ!』』
『もうほっといてくれよ!』

(ここまで人から咎められることを俺はやっちまったのか?)

『はっ!』

(あ~!煩わしい!今は一人でじっくりやれるゲームがやりたい…源平討魔伝とか…)

(一人用ゲームの殻にこもりにこもって…)


『な…!ちょ…ちょっと!』

ハルオ『ちょっと~!!』

『日高は最近何のゲームやってんだ?』
『サムライスピリッツ』
『サムライスピリッツ』

小春『知ってる?ダウンロードキャラ、まだまだ登場するんだって』

ハルオ『それくらい知ってるぜ。今度ニンテンドースイッチ版も発売されるんだ!』

小春『早期購入特典はサムライスピリッツ2なんだって』
ハルオ『99年に発売されたネオジオポケット専用ソフトの初移植だろ?』
ハルオ『99年に発売されたネオジオポケット専用ソフトの初移植だろ?』

『矢口君!私発売まで待てない!』
『ひ…日高!あとちょっとで発売だから~!』
『ひ…日高!あとちょっとで発売だから~!』


ハルオ『大野!?』

『どこここ…大野ん家!?』

『どういうつもりだ大野!黒服達に俺を拉致させて何をしようってんだ!』

ハルオ『なんだよそんな怖い顔して!うんとかすんとか言えよな!』

『黒服さん達もうんとかすんとか言ってくれよ!』
「うん」
「すん」
「すん」

『なんだよ!ふざけてんのかおい!』

「ではお嬢様。私達はこれで」
「バイナラ」
「バイナラ」


(さっきからずーっと押し黙ってるばかり…あん時のことも触れたらなんかまずい気がするし…ほんとに謎な女だ)

《その謎を…解き明かせ!》
『!』
『!』

『あ…まさかこんな形で大野ん家に来るとはな。何か俺に用があったんじゃないのか?』

ハルオ『それとも渋谷色に染まる俺にお灸を据えるため萌美先生と会わせる気かな?』


『やだ!やだやだやだよ!大野さん!ちょっとちょっと!そんなの全然頼んでないから!お嬢さん!ねぇってば!』

『か…帰るぞ!帰るぞ俺は!ぐおっ!
『ハルオ坊ちゃん。早速いらしてたんですね』
『ハルオ坊ちゃん。早速いらしてたんですね』

『じいや…よかった…話せる人が来て。いやいらしたんじゃなくて攫われたんだよ!』
『みたいですね』
『みたいですねじゃなくて!萌美先生が俺にお灸を据えるって!』
『はて?萌美先生は今休暇中でございます』
『みたいですね』
『みたいですねじゃなくて!萌美先生が俺にお灸を据えるって!』
『はて?萌美先生は今休暇中でございます』

じいや『お嬢様はハルオ坊ちゃんと自宅で羽を伸ばしたいとのご要望だったのです』

『こら~!お灸は嘘か!どうして姉妹揃ってわけのわからん嘘をつくのさ!』

《嘘は女にとっての必殺技ー!》

『今日は坊ちゃんが泊まると聞いて夜のお楽しみにいろいろ買ってきたのですぞ』

『何!?』
『お母さまには承諾いただいてます』
《合点承知の助》
『知らない知らない!』
『お母さまには承諾いただいてます』
《合点承知の助》
『知らない知らない!』

『おい大野!こんな…男を家に連れ込んだりして!俺も大野もはっ倒されるんじゃないのか?いやいやピースじゃねーっつーの…』

『晶ちゃんの女としての意地?』
『そ。前回は小春ちゃんに一本取られたわけ。ハルオ君と一晩過ごされて』
『そ。前回は小春ちゃんに一本取られたわけ。ハルオ君と一晩過ごされて』

『一本!』
『一本!晶はあくまで平静を保ってたけど内心では悔しかったんでしょうね』
『一本!晶はあくまで平静を保ってたけど内心では悔しかったんでしょうね』

『それでハルオを無理くり家に拉致』
『晶らしくない考え方だけどね』
『晶らしくない考え方だけどね』

『だから今晩は泊めてねママ~。あたしが傍にいたらお邪魔虫になっちゃうも~ん』

『じゃあ私と夫の馴れ初め、語り尽くしてやろうじゃないの!時は遡ること18年…』

ハルオ『これ、やりたいのか?』

ハルオ『ファイナルファイトタフ。やってみたかったんだ』


『では私はこれで…』

『しっかし広い部屋だな。こんだけあれば夢のアストロシティを置き放題じゃないか』

『相も変わらずメトロシティは荒んでんだな~。ファイナルファイトはファイナルのファイトじゃなかったんだな』

ハルオ『続編に手を出さなかったのはあれだ。サターンやプレステに浮気してたからな』

『あいてっ!』

『な…なんだよ…集中しろってか?』


『しかしじいやも太っ腹だぜ。俺達のために本体・ソフト一式買ってきてくれるなんて。しかもファイナルファイトシリーズばかり。大野がこれ指定したんか?』

『おっと。そうこうしてるうちにもうラスボスか。初代に比べて動きがダイナミックかつコミカルだぜ』

『でもま、俺と大野にかかればちょろいもんさ。お互い初プレイなのにコンティニューなしのクリアだ。天才的だぜ。大野の腕は。もちのろんで俺の腕もだけど』

『なんだ?お次は2ってか?よしよし!やろうじゃねーかよ!』

『いつもの俺ならこのカルロスを使うところだが…この女に現を抜かすとしよう』

『あいてっ!』

ハルオ『このパツキンのねーちゃん選んじゃいかんの!?大野だってさっきルシアって女を使ったじゃんよー!』

『何?大野がこのねーちゃん使うってか?持ちキャラのハガーさんが泣くぜ』

『なんで今日はそんな女キャラばっか使うんだよ?大野の中に眠る女としての自我が目覚めたか?』

『痛い!痛い!』


『久しぶりの共同プレイってのはいいもんだな』

『ほら!まだまだ現役てのがゲーム操作から伝わってくるぜ。安定の安心感だ。二人にかかればお茶の子さいさいよ!』

『お?なになに?次はガイってか?これ一人用だぜ』

『なんだやれってか?連続してファイナルファイトってきついぜ。っていうかなんで新しいものから古いものの順でやらせるんだよ?』

『あ…』

『ああ…』



(ハルオママいびきうるせー!)

(ZZZをそのまま口にした!?)

(わっしょいわっしょい!?どんな寝息!?)

(あ~!変なママさんだと思ってたけどここまでとは…)

(口から何か出てきたんだけど!エクトプラズム!?)

(わー!赤鬼!?)

(エクトプラズムが幽霊に!?)

(なんか戦い始めたんですけど!)

《ここで私はようやく気を失った》

ハルオ『ファイナルファイト。初代アーケード版はよくやったなぁ』

『そういや中学の時大野が日本に帰ってきて一緒にやったのがこれだったよな』

『なんだかギクシャクしちまって仲もよくなかったし。肉は取られるわアンドレは持ってこられるわ』

『小6の時もお前のハガーを見てド肝を抜かされたな。通常ハメや錬金術もやってたし。あん時はお前のことが憎くて憎くて仕方なかったんだぜ』

『いけすかねぇ女だと心底嫌ってたんだ。今となってはお前ん家でゲームやってんだからな。感慨深いぜ』

『…渋谷でさんざん俺を探してたみたいじゃんかよ。帰れなくなって漫画喫茶で一晩過ごしたって…』

『悪かったな…いろいろ煩わしい思いさせちまって』

ハルオ『あと日高に対してもいろいろ気を遣ってありがとな…』

ハルオ『これからは溝の口のゲーセンに顔を出すからストZERO2の対戦しようぜ。まだあまり上達してねーけど』

『あ。ハルオ坊ちゃん』
『お嬢様ならベッドで寝ちまったよ』
『お嬢様ならベッドで寝ちまったよ』

『お嬢様も十分羽を伸ばせたでしょう』
『こんなんでよかったのかねぇ』
『こんなんでよかったのかねぇ』

ハルオ『にしてもひでぇよな。用があるなら普通に招待すればいいのに拉致るとは』
じいや『お嬢様のブラックユーモアでございます』
じいや『お嬢様のブラックユーモアでございます』

ハルオ『まぁいいや。今夜はじいやの部屋で寝かしてもらうぜ』
じいや『坊ちゃんは紳士ですなぁ』
じいや『坊ちゃんは紳士ですなぁ』

なみえ『真ちゃん』

『ジュワッ!ジュワー!』

『格ゲーってのは2本先取でしょ?』
『そ。晶は現状1本とられてるから1本取り返してイーブンにしたいわけ』
『そ。晶は現状1本とられてるから1本取り返してイーブンにしたいわけ』

『ってことは3戦目にもつれこむのね』
『女の闘い…』
『女の闘い…』


『え…』


『二人で一緒に寝たのか小僧!』
『うおっ!なわけねぇだろ何言ってんだ!じいやの部屋で寝たんだよ!』
『うおっ!なわけねぇだろ何言ってんだ!じいやの部屋で寝たんだよ!』

真『じいやと二人で』
なみえ『ほーう。そっちの趣味か!』
ハルオ『あんたらと話してるとくたびれちまうよ!』
なみえ『ほーう。そっちの趣味か!』
ハルオ『あんたらと話してるとくたびれちまうよ!』

『妹は怒ってたか?』
『いや。怒ってはないよ。いつもの感じだったぜ。ただ普通にファイナルファイトシリーズとかやっただけだ』
『いや。怒ってはないよ。いつもの感じだったぜ。ただ普通にファイナルファイトシリーズとかやっただけだ』
『ふーん。つまんないの』

『ペッティングを期待してたのに』
『!』
『!』

『なんだよそれ!萌美先生もいなかったから大野の気晴らしに付き合ってただけだよ!』
『男を部屋に呼ぶなんてハルオ君が初めてなのよね~』
『男を部屋に呼ぶなんてハルオ君が初めてなのよね~』

『ほんとこんなバカ息子のどこを気に入ったんだろう…』
『晶は今家にいるの?』
『晶は今家にいるの?』

『いや。昼前に起きたらもう家にいなかったよ』
『『!』』
『『!』』

なみえ『男を家に置いて黙って出ていく…これはもう行くところは一つね』
真『女の闘い…3戦目ファイナルラウンド!最終決戦!』


真『勝者にはこいつってわけ~?』
なみえ『二人が不憫だわ…』
真『残念賞にもならないわ~』
ハルオ『おい!今俺の悪口言ってるだろ!』
なみえ『二人が不憫だわ…』
真『残念賞にもならないわ~』
ハルオ『おい!今俺の悪口言ってるだろ!』

『さて。晶ENDになるのか日高小春ENDになるのか。お姉ちゃんENDってのもありかもよ?ハルオきゅ~ん』
『何言ってんだかわかんねーけど気色悪いっすよ…』
『何言ってんだかわかんねーけど気色悪いっすよ…』

『あ…ごめんね。お母さん戻ったら店番代わるから』


(待ってるなぁ…心境がゲームに表れてるのか私に意思表示しているのか…)

(何の用なんだろ…二人きりだと緊張するな…もしかしてこの前の渋谷のことを言いに…)

小春(ひぃ!なんだろうあの大野さんの近寄りがたいオーラは…油断して接近したらたちまち掴まれて大ダメージを受ける危険を感じる…)

(のは私の被害妄想かしら…)
「小春。お待たせ。お友達待ってるんでしょ」
「小春。お待たせ。お友達待ってるんでしょ」


ザンギ《会話がないですなぁ…ねぇ。…こっちも会話がままならない》

『大野さん。今向かってるところってゲーセンだったり…?』

(やっぱり…なんだろう。ただ私と仲良く遊びたいってわけじゃないはず…)


(うう!やっぱり感じる!大野さんの瞳の奥に宿る殺意の波動!)



『うぎ…』
(やっぱり普通に遊びに来たのかな…いや…)
(やっぱり普通に遊びに来たのかな…いや…)

『大野さん。今日は別に私と遊びたくて誘ってくれたわけじゃないでしょ?』

小春『え?どういうこと?』


(なんで私大野さんと体力測定してんだろ…もしかしてこの後起こるかもしれない殴り合いのために私を試してんのかな…)

『16歳の平均よりちょっと上ね…大野さんやってみて』

『そういえば大野さんと初めて会ったのもこのゲーセンだったね。大野さんは覚えてないかもだけど中学の時に私達1回スパⅡXで対戦してるんだよ』

『豪鬼で入られてボコボコにされたけど』


『振り返れば私は大野さんに負け続き。今日私の所に来たのは矢口君のことが関係してるんでしょ?』

小春『ゲーセンに来たのも対戦が目的だったはず。私に何度も勝ってるのに対戦したいってことはやっぱりこの前のことはっきりさせたいからでしょ』

小春『もしそうだとしたら…私も受けて立つ』

『私も大野さんと真剣勝負がしたい』




ハルオ『対戦で絶対有利とされてるキャラで不利なキャラを相手にするのって妙に緊張するのや。逆に不利なキャラでやってる時って気楽に戦えてる気がする。そんな時なら奇跡でも起こせるかもしれないな…』


みんなの感想
60: ななしさん 2019/11/16(土) 01:30:23.39 ID:grlFvP690.net
いやー今回も大野さんの表情豊かで良かった
まさか口笛吹いて誤魔化すというベタな事までw
そして背筋力w
まさか口笛吹いて誤魔化すというベタな事までw
そして背筋力w
61: ななしさん 2019/11/16(土) 01:30:25.26 ID:rCG63GFX0.net
大野の背筋力175キロから繰り出される打撃をハルオは受けていたのか・・・
63: ななしさん 2019/11/16(土) 01:31:55.71 ID:onjg1ryhd.net
第3ROUNDは来週に持ち越しかー
65: ななしさん 2019/11/16(土) 01:32:42.27 ID:t1wLeuA40.net
今週は大野がかわいすぎた。
73: ななしさん 2019/11/16(土) 01:35:56.00 ID:kxXTebkZ0.net
自室に男を拉致するとはやるじゃないか大野
109: ななしさん 2019/11/16(土) 02:06:28.35 ID:oeg+g8eS0.net
実力行使するほど嫉妬する大野さんかわいい
余裕ぶってたけど内心嫉妬してたのか
余裕ぶってたけど内心嫉妬してたのか
74: ななしさん 2019/11/16(土) 01:35:58.54 ID:mvmhEFAA0.net
ぷっ!って声出して笑う大野さんは貴重だな
92: ななしさん 2019/11/16(土) 01:56:26.33 ID:d9R7wH8p0.net
大野さんがクッション抱きしめながら寝転がってるシーン、めちゃ可愛いやないか!
93: ななしさん 2019/11/16(土) 01:57:17.26 ID:5Wti8WnKa.net
大野くそかわ
やっぱり2人でゲームやってるこの空気感を観てると安心するわ…
やっぱり2人でゲームやってるこの空気感を観てると安心するわ…
96: ななしさん 2019/11/16(土) 01:59:38.25 ID:c779jk9N0.net
97: ななしさん 2019/11/16(土) 02:00:41.12 ID:PN/hz/H1a.net
>>96
あれ、さすがって感じだよな
そらモテるわ
あれ、さすがって感じだよな
そらモテるわ
98: ななしさん 2019/11/16(土) 02:00:55.54 ID:hMrDNTHu0.net
>>96
それ、自分も思った!あ~いうさりげない優しさは大事だわな
それ、自分も思った!あ~いうさりげない優しさは大事だわな
140: ななしさん 2019/11/16(土) 03:32:43.47 ID:AKe4rm1z0.net
>>96
共闘プレイのあるあるでもあるけど、二人の関係を考えると「ハルオやるじゃん」
共闘プレイのあるあるでもあるけど、二人の関係を考えると「ハルオやるじゃん」
110: ななしさん 2019/11/16(土) 02:07:38.73 ID:c779jk9N0.net
特に何事もなくとも大野とハルオがただ二人でゲームやってるの見てるだけでなんかハッピーな気分になるな
永遠はないのに永遠に続いてほしいとか思ってしまう
永遠はないのに永遠に続いてほしいとか思ってしまう
111: ななしさん 2019/11/16(土) 02:10:08.69 ID:Sv3R7N7/M.net
70: ななしさん 2019/11/16(土) 01:34:22.10 ID:oheOO3Ov0.net
ファイナルファイトがやりたくなってくるぜ
俺には一緒にやってくれる相方はいないけど
俺には一緒にやってくれる相方はいないけど
78: ななしさん 2019/11/16(土) 01:39:28.82 ID:xIVyrRia0.net
きゃんきゃんバニーを熟知してるおかんなんて新し過ぎるぜ…
72: ななしさん 2019/11/16(土) 01:35:32.18 ID:8vTTpQMB0.net
きゃんバニプルミエールはVサターンと一緒に買ったソフトの一本だったなあ
ちなみに俺はHの時の選択肢でA-10を選んだ
ちなみに俺はHの時の選択肢でA-10を選んだ
75: ななしさん 2019/11/16(土) 01:36:05.59 ID:1jUV9soq0.net
てか普通にエ口ゲのタイトル言ったね野々村病院はカットしたけど
95: ななしさん 2019/11/16(土) 01:59:15.22 ID:Z2LdXiM6K.net
>>75
野々村病院はシルキーズ…っていうかエルフから許可が出なかったんだろう
キャンバニはF&Cから許可が降りたんだろうな
野々村病院はシルキーズ…っていうかエルフから許可が出なかったんだろう
キャンバニはF&Cから許可が降りたんだろうな
483: ななしさん 2019/11/17(日) 17:40:46.23 ID:BB8gVicsp.net
>>95
エルフさんはお亡くなりになったからなぁ…
エルフさんはお亡くなりになったからなぁ…
484: ななしさん 2019/11/17(日) 17:44:47.26 ID:cNWNxfBBa.net
>>483
一方アリスソフトは30周年・・・エルフも祝いたかったな・・・
一方アリスソフトは30周年・・・エルフも祝いたかったな・・・
77: ななしさん 2019/11/16(土) 01:38:00.07 ID:th4oE8mY0.net
ファイナルファイトタフは今中古で2万くらいするな羨ましい
ガイはなぜかCDだけあるw
ガイはなぜかCDだけあるw
79: ななしさん 2019/11/16(土) 01:40:07.09 ID:rCG63GFX0.net
大野姉とハルオママの挟み撃ちパンチハメは笑ったが
脱出したハルオのメガクラッシュがコーディのだったのは惜しかった
ちゃんと持ちキャラのガイのにしてほしかった
脱出したハルオのメガクラッシュがコーディのだったのは惜しかった
ちゃんと持ちキャラのガイのにしてほしかった
114: ななしさん 2019/11/16(土) 02:13:02.27 ID:kOyi0RQSK.net
>>79
ガイは母ちゃんが使用していたからね
ガイは母ちゃんが使用していたからね
82: ななしさん 2019/11/16(土) 01:45:49.57 ID:fjkBU3yh0.net
宮尾wwwやっぱりホモじゃないか
晶vs小春の直接対決 盛り上がって参りました
って鬼塚チョコってCGかよ! てかコエーよ
晶vs小春の直接対決 盛り上がって参りました
って鬼塚チョコってCGかよ! てかコエーよ
88: ななしさん 2019/11/16(土) 01:52:34.67 ID:mvmhEFAA0.net
ハルオ「大野の姉ちゃんとお袋にハメられたぜ」
宮尾「俺のハルオが…」
宮尾「俺のハルオが…」
90: ななしさん 2019/11/16(土) 01:55:01.47 ID:fyh581nZ0.net
116: ななしさん 2019/11/16(土) 02:14:12.08 ID:c779jk9N0.net
ママと夫の馴れ初めが普通に気になるんですが
129: ななしさん 2019/11/16(土) 02:55:23.69 ID:v7mx20r2d.net
>>116
ファンブックのオマケにありますよ
ママのホラ話かもしれんがw
ファンブックのオマケにありますよ
ママのホラ話かもしれんがw
120: ななしさん 2019/11/16(土) 02:26:42.63 ID:EPle4tpI0.net
エクトプラズムの母ちゃんかわいすぎて笑った
なんであんなほのぼのとした顔してるんだよ
なんであんなほのぼのとした顔してるんだよ
123: ななしさん 2019/11/16(土) 02:33:16.30 ID:NO3OPMPq0.net
>>120
そこで妖怪道中記を絡めてくるとはのう
そこで妖怪道中記を絡めてくるとはのう
125: ななしさん 2019/11/16(土) 02:39:55.75 ID:ekW94ikY0.net
>>120
ハルオママの怪奇現象ネタ、原作だと本編じゃ無くて巻末のおまけ漫画なんだけど
今回、初の映像化でやってくれたの嬉しかったわw
ここ爆笑したネタだったから
ハルオママの怪奇現象ネタ、原作だと本編じゃ無くて巻末のおまけ漫画なんだけど
今回、初の映像化でやってくれたの嬉しかったわw
ここ爆笑したネタだったから
128: ななしさん 2019/11/16(土) 02:54:34.80 ID:kFUNJvy40.net
大野「ここがあの女のハウスね!」
130: ななしさん 2019/11/16(土) 03:01:38.23 ID:mqM+Jt4Id.net
どっちかがハルオに惚れてなければいい友達になれたかもしれんな
134: ななしさん 2019/11/16(土) 03:18:18.63 ID:mnzAlohur.net
アニメだと演出上女のバトル感強かったけど大野が唯一コミュニケーション取れてゲーセンに誘える同性の友達でもあるんだよな。
あと巻末のおまけ部分をアニメにしたりオリジナルカット入れたりアニメスタッフグッジョブやで。
あと巻末のおまけ部分をアニメにしたりオリジナルカット入れたりアニメスタッフグッジョブやで。
172: ななしさん 2019/11/16(土) 07:48:44.56 ID:BsXpSX0o0.net
渋谷であんなとこ見られて、もっとギスギスした展開になるかと思ったらそこまでじゃなくて安心した
121: ななしさん 2019/11/16(土) 02:26:44.68 ID:rCG63GFX0.net
寝てしまった大野さんをハルオが抱きかかえてベッドまで運んだのかな?
これで日高のハグにもちゃんと一本返したというオチ?
これで日高のハグにもちゃんと一本返したというオチ?
122: ななしさん 2019/11/16(土) 02:30:55.05 ID:c779jk9N0.net
>>121
ベッドで目開けてたことからこれは大野さんによる巧妙な寝たフリ作戦か!
ベッドで目開けてたことからこれは大野さんによる巧妙な寝たフリ作戦か!
124: ななしさん 2019/11/16(土) 02:37:00.99 ID:eyzmU4M0a.net
アニメだと大野ベットで起きてたな
寝たふりして襲われるの期待してたって事かね?
じいやがハルオは紳士ですなと言ってたし周りは皆期待してたんだろうな
寝たふりして襲われるの期待してたって事かね?
じいやがハルオは紳士ですなと言ってたし周りは皆期待してたんだろうな
つぶやきボタン…
ハルオ今回さんざんだったなー
大野家に招かれ(拉致)一緒に遊べたのはよかったけど
黒服動員ってハルオのこと大野家ではもう割と認められた存在になってる模様?
真なみえタッグが凶悪すぎるw
お姉ちゃんENDはありなのかなしなのか…
そして大野VS日高、ついに最終決戦が始まる!
不利キャラの奇跡は起きるのか
背筋176kgってどんなものか軽く調べてみたけど成人男性の平均すら軽く超えてるレベルらしい
強すぎでしょ…
決着をつけるといってもリアルファイト突入だけは駄目だからな!絶対に駄目だからな!
大野家に招かれ(拉致)一緒に遊べたのはよかったけど
黒服動員ってハルオのこと大野家ではもう割と認められた存在になってる模様?
真なみえタッグが凶悪すぎるw
お姉ちゃんENDはありなのかなしなのか…
そして大野VS日高、ついに最終決戦が始まる!
不利キャラの奇跡は起きるのか
背筋176kgってどんなものか軽く調べてみたけど成人男性の平均すら軽く超えてるレベルらしい
強すぎでしょ…
決着をつけるといってもリアルファイト突入だけは駄目だからな!絶対に駄目だからな!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1573742011/
「ハイスコアガールⅡ」第19話
ヒトコト投票箱 Q. きゃんきゃんバニーシリーズやったことある? 1…ある(PC版)
2…ある(SS版)
3…ある(PC版・SS版両方)
4…ない
5…タイトル初耳
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
SNK (2019-12-12)
ハイスコアガール(10)(完) (ビッグガンガンコミックススーパー)
posted with amazlet
押切 蓮介
スクウェア・エニックス (2019-03-25)
スクウェア・エニックス (2019-03-25)
コメント…ハイスコアガールについて
-
- 2019年11月19日 05:35
- ID:6nekHMqj0
>>返信コメ
- コメ一番乗りぃヒャッハー!
-
- 2019年11月19日 06:23
- ID:7gVzJV5g0 >>返信コメ
- 大野の背筋力すげえ
-
- 2019年11月19日 06:24
- ID:CNkB4UGZ0 >>返信コメ
- 背筋力測定の大野さんで「お前の首を引き抜いてやろうか」という意思表示かと思った…
小春ちゃんスルーしてたけど見なかったことにしたんだろうなぁ…
しかし人面犬はあの当時でも古いwハルオの年代で言うと小学生の中頃くらいだったと思う
-
- 2019年11月19日 06:24
- ID:PcWOWjxl0 >>返信コメ
- 絶対負けられない女の戦いが勃発した
-
- 2019年11月19日 06:27
- ID:Jwv.kUQ90 >>返信コメ
- 全部で何話あるんだろ
最後までやってくれると思ってるけど
1期の続きの13~15話から始まったから2期は全9話?
-
- 2019年11月19日 06:32
- ID:qkvvIZ0.0 >>返信コメ
- ハイスコアガールあるある
「こ、この後どうなるんだ!?」
と先が気になるタイミングで巻を跨ぎ、次の巻でいきなり数日後に飛ぶ
-
- 2019年11月19日 06:50
- ID:.uURhDFn0 >>返信コメ
- >>6
上映会できっちりROUND24で終わるって言ってたから、あと5話だな
…あと5話しかないのか…
-
- 2019年11月19日 06:59
- ID:VWc5Ossv0 >>返信コメ
- セガサターンの起動音懐かしいw
-
- 2019年11月19日 07:02
- ID:qc4793Kd0 >>返信コメ
- デザートに大野が手を伸ばして、取りやすいようにハルオが皿を回したシーン
ああいう細かいカットが好きだ
阿吽の呼吸でああいう事ができる…やっぱり相性良いよなあこの二人
-
- 2019年11月19日 07:05
- ID:FxsZ0Fx90 >>返信コメ
- 今更だけど大野さんの中の人(声優さん)まともに話さないキャラだから大変だなあ
それで恋愛まで発展させなしゃいけないんだからねぇ…
あと次回の第3ラウンド楽しみだ
-
- 2019年11月19日 07:11
- ID:jgOgzCG40 >>返信コメ
- ファイナルファイト2にタフという続編があったの初めて知った。
-
- 2019年11月19日 07:12
- ID:VuXK2koe0 >>返信コメ
- あのおっかないサターンの起動音にこんな使い道があったとは…
しかしホント、あんなヤベー寝言いう女を抱いたハルオの親父は何者なんだよw
-
- 2019年11月19日 07:15
- ID:L6EKvTpI0 >>返信コメ
- 晶はヤンデレの才能があるなw
-
- 2019年11月19日 07:19
- ID:CE0jsh4V0 >>返信コメ
- [背筋力比較データ]
女子14~18歳平均: 75kg
日高小春: 79kg
男子14~18歳平均: 130kg
男子19~26歳平均: 145kg
大野晶: 176kg
-
- 2019年11月19日 07:25
- ID:Dh.TFZsO0 >>返信コメ
- 世の中には良い意味でのコミュ障というのが存在する。
大抵のコミュ障は現実に目を背け、自分を甘やかし、上手くいかない事は全て周囲のせいにして保身に走る。当然愛想をつかされ孤立する。これは悪い意味でのコミュ障だ。
それと真逆なのが良いコミュ障。現実を直視し、ひたすら自分を鍛え、スキルアップを図りつつ自分の実力で困難を克服する。結果として他人を頼らず隙を見せない為孤立する。
大野晶という少女は典型的後者だ。萌美先生に学業、芸能、音楽、武道を仕込まれ、それに対し自分が限界に達するまで決して逃げず真剣に取り組む。彼女にとってアーケードゲームは唯一の娯楽だが、それすら初期は修行鍛錬の要素が強かった。ストⅡでも難易度の高いザンギエフを使用し、ダルシムの小キックのみでゲームをクリアし、ファイナルファイトでは回復アイテムを取らない錬金プレイをし、見てられないと助けに入ったハルオを睨みつけるというコミュ障ぶりだった。
-
- 2019年11月19日 07:26
- ID:Dh.TFZsO0 >>返信コメ
- ※16の続き
だがハルオと友達になる事で、晶はゲームがより好きになったのだ。1人プレイだと味気ないのに、気の合う友達や実力伯仲のライバルと競い合うプレイはなんて楽しいんだろうか。
そう、晶にとって小春は宿敵=ライバル。ハルオとは別の意味で重要な、決して失ってはいけない存在なのだ。だから渋谷でバッタリ出会った時も、走り去ろうとする小春を無理矢理引き留めた。ただ、晶は一般女子の持つ同調共感力が不足している為、自分が嬉しかったことを相手に行う。ペロタンキャンディーを貰ったことが嬉しかったから、同じキャンディーをハルオと小春という晶にとって大切な二人に与える。なんて不器用で純粋な娘なんだろうか。
晶は社交的ではないが、だからこそ一度心を開いた相手にはとことん真剣に向き合う少女なのだ。このタイプの人物は男女問わず若い時は同世代には理解されず孤立しやすいが、お年寄りには大変可愛がられる場合が多い。晶の最大の理解者が運転手の爺やというのも納得というものだ。
-
- 2019年11月19日 07:27
- ID:n27DEruo0 >>返信コメ
- 真お姉ちゃんエンディングを迎えてハルオママと同居ルートを歩みたかったわ……すっげぇ人生が楽しくなりそう
あと晶ちゃんの背筋力が野球部どころか柔道部レベルwww
体格=筋肉量からいっておかしいだろwwww
-
- 2019年11月19日 07:35
- ID:E.himzIx0 >>返信コメ
- ほおづえをつく大野がかわいい
-
- 2019年11月19日 07:36
- ID:PLRwY0JL0 >>返信コメ
- 大野姉ちゃんとハルオママ仲良すぎwwww
日高と2人で一夜を過ごした時は何か落ち着かなかったハルオも大野とのお泊りはめっちゃくつろいでるのが全てを物語ってる。
-
- 2019年11月19日 07:39
- ID:C9KIWboP0 >>返信コメ
- これから文字通り二人のファイナルファイトが始まるのか
どんな形で決着がつくのか楽しみだ
二人共好きだからどちらも応援したいが……
-
- 2019年11月19日 07:54
- ID:sE2kC4R80 >>返信コメ
- パンツァードラグーンツヴァイ、VRでリメイクされねーかなー
-
- 2019年11月19日 07:59
- ID:iWr7qc.J0 >>返信コメ
- ゲームだったら、晶、小春、真エンドの他に萌美、宮尾、じいやエンドぐらい有りそう
-
- 2019年11月19日 08:02
- ID:E.himzIx0 >>返信コメ
- きゃんバニを親前でやらされるという拷問
-
- 2019年11月19日 08:16
- ID:o9UUAXcB0 >>返信コメ
- >>2
えっ?既に7分も出遅れてるやん‼︎
それなのに何故か、いいね!が多いのは…みんなの優しさかなw
-
- 2019年11月19日 08:17
- ID:n27DEruo0 >>返信コメ
- >>24
あれって行為を匂わせるテキストだけで直接的なエ口CGはないんだけど
おまけ要素として2周目の最初に出てくるキャラの立ち絵が
おっ○いモロ見えになるから18禁なんだよな……
そこまで親に見られちゃったらさすがに死ねるwww
-
- 2019年11月19日 08:19
- ID:JGMFPcNm0 >>返信コメ
- 小春ちゃんに1本取られたから、大野さんも1本取り返すのか。
まあ、ハルオのは1本しかないからね(下品)
-
- 2019年11月19日 08:20
- ID:E.himzIx0 >>返信コメ
- 大野の中の人が測定マシンの声やってるけどスタジオで暇なのか
-
- 2019年11月19日 08:21
- ID:E.himzIx0 >>返信コメ
- ファイナルファイトは日高も持ってるんだよな
ハルオ家に呼ぶために
-
- 2019年11月19日 08:25
- ID:e8yzPgul0 >>返信コメ
- 晶はハルオほどではないがガキだから、恋をしてる自覚はあっても小春ほどイラつかず、結果的に距離が近いのかな。
-
- 2019年11月19日 08:27
- ID:ytLWdS9A0 >>返信コメ
- 泣いてる女の子を渋谷で一人にはできないよな・・・人として
だが女としては別だ!
原作にもある背筋力比べが次回への強力な引きになってるのはアニメ演出の妙
-
- 2019年11月19日 08:28
- ID:r2XgXXNc0 >>返信コメ
- ハルオママの妖怪っぽさを見せつけられた後の「ここで私はようやく気を失った」
普段と違い妙に真剣な言い方に笑った
-
- 2019年11月19日 08:35
- ID:o9UUAXcB0 >>返信コメ
- ぶっちゃけAC版ファイナルファイトクリア出来る腕前があるなら、SFC版だと物足りないんじゃないかと…
AC版の敵の数が最大10人なのに対し、SFC版だとたったの3人だし…
-
- 2019年11月19日 08:38
- ID:r2XgXXNc0 >>返信コメ
- 大野は喋らない分色々なしぐさで感情表現してる
全く喋らなくても周りは言いたいことを何となく理解できるようになる
FF8のラグナ達を思い出した
-
- 2019年11月19日 08:41
- ID:nM1ifivv0 >>返信コメ
- 川崎朝チュンは1本に入ってないのか
-
- 2019年11月19日 08:46
- ID:RqeNG.sQ0 >>返信コメ
- 日高ちゃんとかいう完全な引き立て役&約束された負け犬
ホントつらいわ
-
- 2019年11月19日 08:49
- ID:ccXRXpI.0 >>返信コメ
- 親友♂まで泣かせやがって…
ハルオなんという魔性の男や
-
- 2019年11月19日 08:51
- ID:2JktRm8Z0 >>返信コメ
- >>23
そして宮尾ENDの「俺たち、友達だよな?」はプレイヤーが一番多く見たエンディングとなるであろう
-
- 2019年11月19日 09:08
- ID:4wI8TCi10 >>返信コメ
- ああそうか
エルフ事実上消滅してるから許可の取り用が無いのか
世知辛いねえ
-
- 2019年11月19日 09:22
- ID:eFOAb7kj0 >>返信コメ
- ハルオと真の相性の良さを見ると割とマジな話、晶とフラグ立ててなかったら
ひょっこり真と出会って勢いで付き合うってルートもありそうな気がしないでもない
-
- 2019年11月19日 09:24
- ID:eFOAb7kj0 >>返信コメ
- >>25
世には晒し上げという拷問があってだな
-
- 2019年11月19日 09:26
- ID:wl.k.85K0 >>返信コメ
- 真ってゆきのんの姉さんに似てるな
晶はゆきのんで、小春は由比ガ浜だな
-
- 2019年11月19日 09:27
- ID:s30rlt2w0 >>返信コメ
- 紳士ですなと言った時のじいやの心境が気になる
ほっとしたのか少しあきれたのか
-
- 2019年11月19日 09:40
- ID:3vmGF8Ys0 >>返信コメ
- 「このパツキンのねーちゃん選んじゃいかんの!?」
いかんでしょ
-
- 2019年11月19日 09:47
- ID:VtO.owiW0 >>返信コメ
- >>10
1期の後に、「コトブキ飛行隊」のキリエとか、「ぼく勉」のうるかちゃんとか、お喋りなキャラを演じたのは無口な大野さんの反動ではないかと思う。
-
- 2019年11月19日 09:57
- ID:TkHmNNFV0 >>返信コメ
- 前回といい良いアニメ化ですね~
面白かったです!
-
- 2019年11月19日 09:59
- ID:rEGPfVbW0 >>返信コメ
- 遅れを取ったと思って積極的に仕掛けてくる大野さんかわええんじゃ〜
そしてハルオは相変わらず細かい気配りを自然にやれるイケメンなんだよなぁ
-
- 2019年11月19日 10:09
- ID:5L4Vgxn.0 >>返信コメ
- >>7
古典的な漫画の手法なんだよな。
それで魅せてくるから原作者は普通に上手いわ。
-
- 2019年11月19日 10:10
- ID:5L4Vgxn.0 >>返信コメ
- >>13
聖人君子
-
- 2019年11月19日 10:16
- ID:5L4Vgxn.0 >>返信コメ
- >>42
どこが似てるんだよ。
あれで似てたら姉妹キャラ全員あの姉妹になっちまうわ。
-
- 2019年11月19日 10:30
- ID:xTXYpqzH0 >>返信コメ
- >>4
サブゼロのフェイタリティはやばいですよ・・・
-
- 2019年11月19日 10:31
- ID:2JktRm8Z0 >>返信コメ
- >>11
こういう話さない系はこれゾンのユー以来だ
ユー役の人は引退しちゃって残念だった・・・歌好きだったのに
-
- 2019年11月19日 10:32
- ID:xTXYpqzH0 >>返信コメ
- >>18
街雄さん体質なんじゃ?
-
- 2019年11月19日 10:59
- ID:ccXRXpI.0 >>返信コメ
- >>20
日高も痛々しいけど日高は将来を自由に選べるんだよな
対してハルオに出会わなかったら大野は息するのもシンドイ環境で
そのうちゲームもじいやも取り上げられ
笑うことも忘れて政略結婚の道具にされる未来しか見えない
大野にとってハルオは自分を救い出した白馬の王子様に等しいんだぞ
…自分で茶吹いたわ
-
- 2019年11月19日 11:01
- ID:bBVoTzXe0 >>返信コメ
- >>43
呆れはしないと思う
関係者の中でも古くから二人を見てきた爺やだから、この少年なら手は出さないだろうと納得しつつも、お嬢様の気持ちを思えば頑張ってほしかったとも思ってるんじゃなかろうか
-
- 2019年11月19日 11:03
- ID:xGwWSGtq0 >>返信コメ
- ゲームは発売日に買いましょう!!(原作だとキャンキャンバニーの発売日は明日で姉貴はフラゲしていた)
ハルオとお家ファイナルファイトは日高も
中学時代にやろうとして失敗している。日高がハルオと出来なかった事をサラッとやってのける大野、流石メインヒロイン!
-
- 2019年11月19日 11:04
- ID:bBVoTzXe0 >>返信コメ
- >>54
でも現実的な事を考えると、その白馬の王子さま()と結ばれる未来はかなり絶望的という意味で彼女もおつらい立場
家も何もかもを捨てて夜逃げしても見つけられちゃいそうだし、それをやったら白馬の王子さま()にも、彼の周りの全てと未来を奪ってしまうことになるし
-
- 2019年11月19日 11:10
- ID:hOUWElNJ0 >>返信コメ
- 大野の背筋どうなってるの!?全集中の呼吸でも使ってるのか?
-
- 2019年11月19日 11:13
- ID:xGwWSGtq0 >>返信コメ
- >>18
見た目なんて飾り、大事なのはステータス。
俺はFF10から教えてもらった
アーロン「はぁぁ↑」ガッシュ!9999ダメ
ユウナ「えいっ」コツン 9999ダメ
-
- 2019年11月19日 11:17
- ID:XBTPKCx10 >>返信コメ
- ちゃんとガリガリ君狩りの時と土井のトランクスの柄違ってて細かい
-
- 2019年11月19日 11:21
- ID:L3KVnneo0 >>返信コメ
- 真「お姉ちゃんエンド〜」
デボラ枠か?
-
- 2019年11月19日 11:24
- ID:EbKCKTN10 >>返信コメ
- 中学あたりからやっぱハルオのトーク力すごいな。
相手の聞くペースに合わせて程よく休息をいれながら話す。そして退屈させない話の進め方。
これは思わず聞き入ってしまう。
-
- 2019年11月19日 11:32
- ID:1.rKZY5s0 >>返信コメ
- 女のウソが波動拳コマンドってのが深い、深いよ
超必や複雑なコマンドじゃなくてスムーズに出せる基本技なんだな……!
-
- 2019年11月19日 11:42
- ID:h6Xy0hrl0 >>返信コメ
- >>30
中学の時大会後にハルオをボッコボコにしてただろ
-
- 2019年11月19日 11:43
- ID:hCD6fTI20 >>返信コメ
- 前回のお話や引きからすると、思いの外平和な展開で安心したw
実写ドラマみたいなドロドロ展開にならないのがハイスコの良い所
-
- 2019年11月19日 11:50
- ID:z.WvOwrm0 >>返信コメ
- >>45
そーいやさゆみんみんは迅雷ちゃんか・・・
嫌疑・審議・判決を一呼吸で流すマシンガントークはシビれた
なお、あっちはあっちでパンケーキをモガーしてる模様
-
- 2019年11月19日 11:51
- ID:UloQVT4L0 >>返信コメ
- ハルオが皿を回したシーン………このたらしめって感じですw
-
- 2019年11月19日 11:56
- ID:z.WvOwrm0 >>返信コメ
- 前回がソウルエッジで今夏のCMがサムライスピリッツか
真剣勝負ってことか
-
- 2019年11月19日 11:56
- ID:XQxk4EZp0 >>返信コメ
- >>44
よりにもよって「パツキン」だからな…
-
- 2019年11月19日 12:10
- ID:mhklfySh0 >>返信コメ
- ハルオ「こら拉致だよ!!」
日高と晶の、どことなく通じ合ってる感が良い。これがファイナルラウンドだとお互いに知ってるんだろう。まぁひょっとしたら、「俺のハルオ」発言が出た宮尾とのエクストララウンドがあるかもしれんが。
-
- 2019年11月19日 12:13
- ID:z.WvOwrm0 >>返信コメ
- 矢口ハルオが取っ組み合いで弱いはずがない
魔窟のようなゲーセン渡り歩いているし、矢口なみえの息子だからあらゆるプロレス技を体得してるに違いない
-
- 2019年11月19日 12:23
- ID:yGD.TROP0 >>返信コメ
- きゃんバニのタイトル初耳が4割弱!?
これが時代の流れってやつか…
-
- 2019年11月19日 12:28
- ID:4KFb7B5d0 >>返信コメ
- 大野が飴を差し出した後、暗い電車内がパーっと明るくなるの良かった
-
- 2019年11月19日 12:29
- ID:z.WvOwrm0 >>返信コメ
- ↓↘→+Pってコマンド、ザンギエフさんだとなんだっけ?
-
- 2019年11月19日 12:31
- ID:WCKIDriN0 >>返信コメ
- >>38
東鳩のバッドエンドかな?
キャンバニシリーズの欠点は攻略できるどの女の子よりも案内役のスワティが一番可愛いと言うワナ
-
- 2019年11月19日 12:35
- ID:WCKIDriN0 >>返信コメ
- >>42
似てないんだけど真っ先に頭に浮かんだのはその姉妹なのは何でだろ
-
- 2019年11月19日 12:44
- ID:z.WvOwrm0 >>返信コメ
- >>73
あのアメ、どういう意味なんだろうな
ハルオが最初に大野に渡したものだったっけ?
-
- 2019年11月19日 12:44
- ID:G8Q6z7b80 >>返信コメ
- 宮尾お前いいヤツなのに彼女できないのおかしいと思ってたら・・・
それはさておき女の戦いが公然化して怖い
水面下の駆け引きも怖かったけどこれからは正々堂々(?)の奪い合いになりそう
なのにカーチャンと来たら・・・あれは以前のときめきメモリアル観戦で味を占めたなw
-
- 2019年11月19日 12:52
- ID:ctFOQd160 >>返信コメ
- >>15
おかしいだろw
-
- 2019年11月19日 13:10
- ID:vYxypsOw0 >>返信コメ
- 涙一杯に気持ちをぶつけてきた日高で終わった先週からは予想もつかなかった平和な展開w
こんな反応ができる大野、謎すぎる女だぜ。
お嬢様、拉致にノってくれる黒服たちにも愛されてるな。
そして無言でやってきた恋敵に荒ぶることなくゲーセンつきあう日高、みんなイイ子たちだ。いや、もはやサムライw。次回は熱い戦いか。
どーでもいいところでZZZをセリフにできる声優ってやっぱスゴイわw。
-
- 2019年11月19日 13:11
- ID:ccXRXpI.0 >>返信コメ
- >>57
でもこの白馬の王子様()はあの萌美先生を改心させたんだぜ
だから希望が無いわけじゃない
拉致られた大野の豪勢な邸宅で物怖じせず
いつものようにゲームして大野を退屈させないイケメンぶり見てて
ハルオが婿養子に来る選択もアリだと思ったわ
-
- 2019年11月19日 13:12
- ID:fjeLlgE70 >>返信コメ
- フォボスとザンギって対戦したらどっちが有利なのかね。クロスオーバーシリーズにも出てこんキャラだからな。ナムカプでフォボスが出たくらい?
まあ、技の構成からフォボス有利か。
-
- 2019年11月19日 14:02
- ID:kfvW2mfS0 >>返信コメ
- 前回の日高との対比だよなぁ
気まずい雰囲気で居心地悪そうにしてるハルオと自然体で大野とゲーム楽しんでるのとの落差…
こーいうの見ると日高は勝ち目のない戦い挑んでるなって思って気の毒になる
お菓子取れない大野にさりげなく回して取りやすくしてやる描写がスゲー良かったわ
ハルオのこーいう所にみんな惚れるんだな…
-
- 2019年11月19日 14:23
- ID:vYxypsOw0 >>返信コメ
- そーいえばハルオ、いつ「ペッティング」の意味を学習したんだ? これまでがすべてカマトト演技だったとしたら、それはそれで自制心強すぐるw
-
- 2019年11月19日 14:30
- ID:2eKD7oT80 >>返信コメ
- これが正妻の制裁ですか。
-
- 2019年11月19日 14:36
- ID:3E3LYQre0 >>返信コメ
- どろどろ展開になりがちな三角関係がどろどろじゃなく笑いになってるのは、焼き餅からくる怒りの矛先が全部ハルオに向かってるからだよなあ。ハルオはハルオで叩かれても殴られても蹴られても抗議はしても根にもたないし、そうされてもしゃーないとこが少しはあるし、まあ頑張れ男の子って感じ
-
- 2019年11月19日 14:37
- ID:mhklfySh0 >>返信コメ
- >>71
それでも相手の服を引っ張って脱がす相変わらずの泥仕合形式が基本なのは笑う。
-
- 2019年11月19日 14:38
- ID:wwmHM7h40 >>返信コメ
- こういう場合いつも男のほうが回りから非難されるけど真面目なやつほど選択できるわけねーよなといつもおもうわ
強引に選択してもそりゃ嘘の気持ちがまじるからな
嘘つきで不誠実な奴がこういう場合一番うまく立ち回るというのを女のほうも覚えておいたほうがいいわ
君が望む永遠とかも回りが好き勝手にいいまくっていらいらしたな
-
- 2019年11月19日 15:08
- ID:HNKhGkOs0 >>返信コメ
- >>74
最近のは知らんけど その世代のザンギさんにとってそのコマンドはラリアットで避けるものってイメージしかない
-
- 2019年11月19日 15:11
- ID:CNkB4UGZ0 >>返信コメ
- >>33
でもアビゲイルだけに関してはSFCの方が強いと思うんだ……
-
- 2019年11月19日 15:16
- ID:CNkB4UGZ0 >>返信コメ
- >>77
多分同じ物で間違いない
特に意味は無くて流石に重い空気になっているから気分転換にどうぞ、って感じじゃないかな
-
- 2019年11月19日 15:36
- ID:h6Xy0hrl0 >>返信コメ
- 1本取ったとかイーブンとか言われても首を傾げてしまうのは
神視点で見てるからなんだろうか
-
- 2019年11月19日 15:42
- ID:wwmHM7h40 >>返信コメ
- ファイナルファイト初代しかしたことないけどあんなにメスどもがわんさとでてるとはおもわなかったw
あんなすさんだ街じゃまけたら林間祭りだろ
-
- 2019年11月19日 15:46
- ID:wwmHM7h40 >>返信コメ
- >>62
押し黙ったままの女相手にあれだけべちゃくちゃ喋り捲った上に相手のことを推し量ったトークできりゃそりゃもてるだろうとはおもったなw
おれなら大野相手に狭い空間にこもったら30分で音を上げる自信があるわ
ハルオはちょっとおたく趣味もってるだけで十分そこらの男連中よりもてるだけの地力あるな
-
- 2019年11月19日 15:48
- ID:aFq5pfhm0 >>返信コメ
- 先生の顔ペコちゃんで草
-
- 2019年11月19日 15:51
- ID:1x8OOeAD0 >>返信コメ
- >>74
ザンギさんは一回転とPorK三つ同時押ししかない
追加で→↘↓+Pで飛び道具消せるバニシングフラットぐらい
-
- 2019年11月19日 15:56
- ID:ksDWuFl.0 >>返信コメ
- >>94
小学生の時の大野との絡みの中で身につけたものなんかな?
宮尾がある程度付き合って見ると、ハルオのよさがわかるって言ってたのわかる。(台詞は違うけど忘れた)
-
- 2019年11月19日 16:01
- ID:2JktRm8Z0 >>返信コメ
- あの黒服連中もじいや同様お嬢様を気にかけてる使用人たちかな?
-
- 2019年11月19日 16:02
- ID:ksDWuFl.0 >>返信コメ
- >>84
宮尾が教えたんだろう。実践つきで。
-
- 2019年11月19日 16:18
- ID:ksDWuFl.0 >>返信コメ
- >>88
君のぞはひどいけど、ハルオママや真ねえちゃんはギャグにして弄る事によってハルオの負担和らげてるようにも見えるけどな。
宮尾の場合答えは出てるからはっきりしたほうがいいって言ってるみたいだし、だからこそ日高は捨て身の特攻したんだし。
-
- 2019年11月19日 16:24
- ID:aFq5pfhm0 >>返信コメ
- 男子高校生トップクラスの背筋力で吹いたww
-
- 2019年11月19日 16:24
- ID:kqom2qj40 >>返信コメ
- >>9
PSの起動音も聞きたくなったな~
-
- 2019年11月19日 16:27
- ID:kqom2qj40 >>返信コメ
- >>29
大野が持ってきたやつはコーティの変わりにカイが使える「ファイナルファイト・カイ」だけどな。
-
- 2019年11月19日 16:31
- ID:kqom2qj40 >>返信コメ
- ザンギェフとフォボスとで対戦し戦えるゲームが無いのが惜しい。
-
- 2019年11月19日 16:31
- ID:nkzeuVMz0 >>返信コメ
- >>65
ハルオママの寝室は「でろでろ展開」だったけどなw
-
- 2019年11月19日 16:34
- ID:kqom2qj40 >>返信コメ
- >>90
有野課長もアビゲィルには大苦戦してたしな。
(何とか倒した所で気力が尽きて最終面序盤でゲームオーハーになって挑戦失敗したし。)
-
- 2019年11月19日 17:35
- ID:Ru6CyEoF0 >>返信コメ
- 「ほな、ばいなら」
って舞台から掃けてから、いい雰囲気になった時に
「らないば(ひょっこり)」
って戻ってくるパターンもあったよね。
-
- 2019年11月19日 17:39
- ID:Ru6CyEoF0 >>返信コメ
- ラウンド3は一体なにで対決するんですかね?
スト2じゃ一方的すぎるし、
バーチャは対決済みだし、
やっぱりバンパイアハンター?
それともリアルキャットファイト・・・
-
- 2019年11月19日 18:02
- ID:7KWfMJgE0 >>返信コメ
- >>10
一期のメンチ買い食いシーンで包み紙を自然に受け取るシーンとかな。
押切先生が嫉妬したってどっかで見たな。なぜあれを原作でできなかったか、と。
-
- 2019年11月19日 18:08
- ID:3E3LYQre0 >>返信コメ
- >>108
リアルキャットファイトだと日高さん勝ち目ないでしょう。拳で語らせたら大野お嬢さま作中NO2くらいだろうし。前回ラストの奥様包丁案件感から飴ちゃん舐める?を見るに、最後に私の横にいればいい…と豪語するラオウ系女子だし
-
- 2019年11月19日 18:22
- ID:wwmHM7h40 >>返信コメ
- >>100
大野が大事な友達であるかとは確実だろうけどなんでいちいち色恋沙汰にしなきゃいけねえんだかわけがわからんとハルオのほうではおもってるとおもうね
だいたい尊敬するライバルなのにセッ クスしたいだのそういう気分にならんだろ普通。
ハルオのいつもしてる距離感からしてそういうことしたい対象ではないね
-
- 2019年11月19日 18:39
- ID:ctFOQd160 >>返信コメ
- >>23
この漫画をもっと続けようとしたら、高校生編で追加のヒロインを出してくる。
-
- 2019年11月19日 18:41
- ID:ksDWuFl.0 >>返信コメ
- >>111
恋人イコール性行為でもないと思うが。
渋谷の子なんてそんな感じだし。
-
- 2019年11月19日 18:43
- ID:ctFOQd160 >>返信コメ
- >>28
一声だけだろうが、話ぱなしでもギャラは変わらないんだよ。
-
- 2019年11月19日 18:57
- ID:h6Xy0hrl0 >>返信コメ
- >>35
入ってないとおかしいよな
あれがあったから日高は1期最終話で涙ながらの告白したんだし
-
- 2019年11月19日 19:11
- ID:7obVHhF00 >>返信コメ
- 宮尾が女の子だったらこの修羅場に参戦してたんだろうか……
-
- 2019年11月19日 19:19
- ID:f3OslvD60 >>返信コメ
- >>115
告白のきっかけはあくまでプリクラを見たからで朝チュンのことは知らないよ。
-
- 2019年11月19日 19:32
- ID:GWtnitOY0 >>返信コメ
- >>15
大野の背筋力って普通にアスリートクラスじゃねえか!
いや、でもまぁ、日々の稽古が結構過酷だし、鍛えられてるというと納得も出来るが…。
-
- 2019年11月19日 19:39
- ID:GWtnitOY0 >>返信コメ
- それにしても真&なみえコンビは面白過ぎる
ハルオをパンチハメするシーンは笑った
ハルオがコーディソバットでママ姉コンビ吹っ飛ばした後のGOで飲んでたビールを噴いてしまった
何がGOだよw
-
- 2019年11月19日 19:40
- ID:xqylayzz0
>>返信コメ
- 面白かったです。
-
- 2019年11月19日 19:47
- ID:wwmHM7h40 >>返信コメ
- >>113
バナナフィッシュじゃガールフレンド=性交渉済という認識だった
体の関係もないんじゃ友達でよくね? というかんじ
-
- 2019年11月19日 20:16
- ID:vBsZQwrr0 >>返信コメ
- >>111
ハルオが母親や大野姉たちから色々言われてるのは
ハルオ自身が恋愛関係になりたいと思ってるかというより
2人がアプローチを仕掛けてきてるんだから
宙ぶらりんにしないでちゃんと向き合いなさいってことじゃないの?
今回だってあんなことがあった後なのに
無自覚で「パツキンのねーちゃんにうつつを抜かす」とか「女としての自我が目覚めたか」とか言っちゃってるし。
-
- 2019年11月19日 20:18
- ID:YBez4D.00 >>返信コメ
- 嘘は女にとっての必殺技.....
裏切りは女のアクセサリーってのもあったな。
女ってやつは恐ろしいぜ.....
-
- 2019年11月19日 20:36
- ID:L6EKvTpI0 >>返信コメ
- 春雄ママはマジで人外かw
-
- 2019年11月19日 20:44
- ID:kLKrmV7F0 >>返信コメ
- 新井さんと赤﨑さんとの絡みで面白くならないわけがない
-
- 2019年11月19日 20:48
- ID:.uURhDFn0 >>返信コメ
- >>35
そもそも3ラウンド制は真なみえコンビの勝手な解釈だからな
-
- 2019年11月19日 21:47
- ID:wwmHM7h40 >>返信コメ
- >>122
それ女の方だけの都合だからなあ
はっきりしなさいとかw
ハルオのほうはどっちもゲームを本気で語れる大事な友達なんだから選ぶとかそういう発想がそもそも間違いなんだよな
そのへん外野は勘違いしてる
どっちも大事だけど大野のほうが格上でライバルだからそっちに執心してるだけだな
カンピオーネとかで男のほうは大事な仲間だと思ってるのに女のほうだけでやたら色恋に盛り上がるのにも似てるわ
-
- 2019年11月19日 21:49
- ID:Ru6CyEoF0 >>返信コメ
- 若干空気読まないこと言うけど、
もし自分が冗談(ブラックユーモア)でも無理やり拉致られたら嫌いになるかな。
こっちにも予定があるし、向こうのわがままでそんな自分勝手されたら付き合うことなんて怖くて出来ない。
万が一結婚しても仕事から帰ったら趣味のもんとか問答無用で捨てられてそうだし。
日々が戦々恐々だわ。
-
- 2019年11月19日 21:58
- ID:i0yrNYEl0 >>返信コメ
- 信じられるか?
春雄ママ(新井さん)は若い頃、
メインヒロインをしていた頃があるんだぜ?
時間って言うのは残酷だよな。
-
- 2019年11月19日 22:07
- ID:GWtnitOY0 >>返信コメ
- 漫画喫茶って、丁度90年代半ば頃に徐々に増えてた時期だな
ただ、今ほど多くはなかったな
当時は24時間サウナとかボーリング場もあった
-
- 2019年11月19日 22:20
- ID:Vj1lgly20 >>返信コメ
- 『心配するフリして面白がってるだけじゃないのかあんた達は!』
『『その通りよ!』』
まあ面白がってはいるけど心配も応援もしてると思う
-
- 2019年11月19日 22:26
- ID:Vj1lgly20 >>返信コメ
- 大野姉の想像してた大野VS日高のドット絵の格ゲー欲しい
-
- 2019年11月19日 22:28
- ID:Ru6CyEoF0 >>返信コメ
- >>129
鮒もまほらばもDVDあるでよ(`・ω・´)
この頃からおばちゃんボイス言われてたよなw
映像特典だったかな、まほらばで慣れないミニスカでパンツ映っちゃってたのはいい思い出や・・・。
-
- 2019年11月19日 22:32
- ID:3E3LYQre0 >>返信コメ
- >>129
メインヒロインから母親にって凄く良い年の取り方じゃない。しかも元気でお茶目でかわいい母ちゃんとか言う事なし
-
- 2019年11月19日 22:36
- ID:Vj1lgly20 >>返信コメ
- >>129
まほらばの多重人格少女くらいしか憶えてない
まあ時間とともに演技が洗練されてこの人しかできない役が増えたと思うが
ハルオママもその一人
-
- 2019年11月19日 22:52
- ID:IC3QwAIS0 >>返信コメ
- きゃんバニプルミエール……俺が白いサターンを買って
初めて入手したゲームやんけ
元々アラフォーにとってノスタルジックなアニメだけど
今回はなんて懐かしいもんを思い出させてくれるんや
これでさらに『慟哭 そして…』が出てきたらおじさん泣いちゃうよ
-
- 2019年11月19日 22:54
- ID:YC0mTHBD0 >>返信コメ
- お姉ちゃんエンドアリとか
ビアンカフローラデボラ状態
この話はフローラ大有利だけど
-
- 2019年11月19日 23:15
- ID:J1mw.ih.0
>>返信コメ
- 前回18話を見た後我慢できずに原作コミックを放映分まで読んだ
-止まらない止めたくても止まらない、そして最終巻まで一気に読み切って号泣した
原作をアニメ化すると動きと声がついてインパクトが大きく感情移入もしやすい
でもこの作品は原作の構成が凄まじく良く、ヌキ、タメ、特に巻末のヒキがアニメで受ける印象より強く鳥肌が立った
このアニメ作品の良さとか面白さは元の原作のぶっ飛んだ力強さから来てるのだと思う
アニメで入って原作読んでアニメ以上にハマる作品はホント希少だよな
-
- 2019年11月19日 23:19
- ID:165wq7Xv0 >>返信コメ
- >>129
何年か前に実は結婚してて子供もいるのを
黙っててゴメンナサイとかカミングアウトして
全く騒がれてなかったなw
良いオバチャン演技出来る人は声優業安泰なイメージがある
ハルオママと妙に先輩後輩感のある真の中の人も
似たタイプなんじゃないかな
-
- 2019年11月19日 23:20
- ID:BI0zr6qK0 >>返信コメ
- モエミの大事な話とは・・・
-
- 2019年11月19日 23:27
- ID:oo..9FLP0 >>返信コメ
- 大野と日高を見てるときまぐれオレンジロードを思い出すな
おかんはひかるのことを諦めの悪い女だと言ってたが・・・
-
- 2019年11月19日 23:33
- ID:Ru6CyEoF0 >>返信コメ
- 大野さんも日高氏も渋谷ではミニスカなんだな。
ハルオに会える(見られる)のを意識して・・・なのか?
そして二人ともハルオ抜きの時の服装といったらww
日高氏は手伝いの途中だから作業しやすいパンツルックなのは分かるが、普段スカートの大野さんが・・・w
-
- 2019年11月19日 23:37
- ID:Ru6CyEoF0 >>返信コメ
- >>140
長期休暇(婚活?)取らせてもらいます的なことなんだろ~けど、
視聴者のミスリード誘ってるよねw
-
- 2019年11月19日 23:47
- ID:yXb54v.E0 >>返信コメ
- ゲーセンの測定系って実際より高く出るイメージなのでまあ
俺のパンチ力120kgもないと思うんだけどソニックブラストマンだと175kg位出てうまくすれば2発で地球救えたしな
キャータスケテ(やる気のない棒読み)
まあそれでも大野の背筋力はすごいが
本人の素質ももちろん大きいんだろうけど萌美先生の指導もあるんだろうなあ
あの先生マジ万能
-
- 2019年11月19日 23:50
- ID:yXb54v.E0 >>返信コメ
- サムスピのCM見て思ったんだが刃物で斬り合うゲームで続編が出て旧作のキャラが何人もホイホイ出てくるのってどういう状況なんだろうな
-
- 2019年11月20日 00:03
- ID:BkFosCg50 >>返信コメ
- >>131
心配1、応援1、面白がってる8くらいの割合じゃないですかねw
-
- 2019年11月20日 00:13
- ID:8yQvYHo60 >>返信コメ
- >>127
納得できるけど、一方で、ハルオも晶に対しては「俺が支えになってやりたい」と一歩踏み込んだ想いも抱いてる。それはあまりにも晶の境遇が窮屈で不自由で辛そうだからでもあるけど、理由はどうあれ特別な気持ちで好意でもあるから「しっかり自覚せえよ」とハッパをかけられるのは仕方ないと思う。
-
- 2019年11月20日 00:25
- ID:4hkwWqiF0 >>返信コメ
- >>145
それ言っちゃうとキャリバーとかも武器使って戦ってるのに一本目二本目とか有るのおかしいだろ!って話になっちゃうから…
まあ殆どの格ゲーに同じ事が言えるけどね…ラスボスとか大抵世界征服企んでたりする本物の悪党なのに律儀に二本先取制守ってたり
-
- 2019年11月20日 00:32
- ID:Z4gItbUq0 >>返信コメ
- >>136
異世界おじさんがセガサターン最後の一位が野々村病院になって絶望していたな
慟哭はリアル女優のCMとかあったな
まあF&Cなんてきゃんバニどころか最初期からしってはいるがw
きゃんバニより電撃ナースを移植すべきだった
-
- 2019年11月20日 00:34
- ID:Z4gItbUq0 >>返信コメ
- >>148
大昔にマジの真剣勝負の剣戟格闘ゲームあってな
マジに一刀体を切り裂けば勝負決まるからゲームとしちゃどうよ?というかんじだった
-
- 2019年11月20日 00:37
- ID:Z4gItbUq0 >>返信コメ
- >>141
鮎川わりときついおんなだったし
ひかるのほうがぜんぜんアリだとおもったわ
頼めば涙流して即股ひらいてくれそうだし
日高のへたくそなアピールとちがってあっちは全力ですきすき毎日いってるやん
-
- 2019年11月20日 00:52
- ID:14fvj.GM0 >>返信コメ
- >>150
ブシドーブレードのことかー!
-
- 2019年11月20日 00:53
- ID:BvEzauRy0 >>返信コメ
- >>127
選ぶという発想が間違ってるとか女の都合とかそういう話ではもうないような…
ハルオにどちらかを選ばなきゃいけない義務はないし断りたいなら断ればいいけど
特に日高は前回なりふり構わず剛速球投げてきた訳で
「惚れてきたのはそっちの都合」って2人のアプローチに無頓着でいられる段階は過ぎたと思う。
まあ朴念仁過ぎるのも問題とはいえ下心抜きに異性と向き合える美点でもあるとは思うし、そのうちハルオの方にも恋心を抱く(自覚する)何かが起きるんだろうけど。
-
- 2019年11月20日 00:56
- ID:14fvj.GM0 >>返信コメ
- >>149
エロゲーマシンとしてのセガサターンの本領発揮か
-
- 2019年11月20日 01:10
- ID:RB6eizmI0 >>返信コメ
- >>150
ブシドーブレードオンラインとかあったら廃人も一太刀で死んじゃったりするんだろうな
そして死亡を1回だけ無効化するアイテムをじゃぶじゃぶ積んで無双する課金様・・・
-
- 2019年11月20日 01:11
- ID:2i.PqsV90 >>返信コメ
- 昔は人面犬とかが普通にいるやばい時代だったんだよな
DBの獣人みたくいつの間にかいなくなってたけど
-
- 2019年11月20日 01:24
- ID:9yoyq.Vj0 >>返信コメ
- >>153
惚れてきたのはそっちの都合って切り捨てるタイプなら、そんなハルオに大野も日高も惹かれなかっただろうしね。
ハルオも別に無頓着じゃなく何らかの形で返さなくちゃって悩んでたし、でもどうすりゃいいんだって困ってた。
まあゲームで勝って日高にオラ見ろ俺の実力ってイキってビンタ食らってたけども、ハルオらしいちゃハルオらしいし、そんなとこも日高にとってはハルオの良いとこのひとつなんだろうしって書いててハルオはあと二三十発殴られるべきだな
-
- 2019年11月20日 01:30
- ID:JInsGYAO0 >>返信コメ
- 「16歳の平均よりちょっと上ね」って日高さん言ってるけど、4月4日誕生日みたいだか
らこの時点ですでに17歳じゃないか? まあ17歳の人が言っても言葉として間違ってはないけどさ。
-
- 2019年11月20日 02:04
- ID:zEBvk1Jc0 >>返信コメ
- 力仕事もきちんとやる日高さんは
素敵です。
-
- 2019年11月20日 03:20
- ID:DxUcQMHT0 >>返信コメ
- 大野姉も相当なぶっ飛びキャラなんだけどそんな彼女ですらドン引きする就寝中のハルオママとは…
-
- 2019年11月20日 06:10
- ID:9RDZ.WkZ0 >>返信コメ
- >>144
ゲーセンのパンチングマシンは測定認識がサンドバック叩いたりでのと違うし、感度の強弱も設定で弄れるからな。
だからそれで高得点だしたのが調子に乗って道場とかジムにある大型サンドバックでも同じ感覚で殴ると普通に腕がグキっとなって痛い目にあう。
-
- 2019年11月20日 07:42
- ID:lcU7CwAl0 >>返信コメ
- >>93
ポイズンはメスってわけでは…
-
- 2019年11月20日 07:45
- ID:lcU7CwAl0 >>返信コメ
- >>129
欽ちゃんの仮装大賞でメインヒロインだった…
-
- 2019年11月20日 10:15
- ID:2i.PqsV90 >>返信コメ
- >>77
実はキャンディという名の覚醒剤だったり(地獄少女脳)
-
- 2019年11月20日 11:06
- ID:4oIw.B1.0 >>返信コメ
- >>149
イキュラスキュオラ!!
-
- 2019年11月20日 11:36
- ID:GK10wkMB0 >>返信コメ
- >>38
じいやENDの方が数倍恐ろしいのだがw
-
- 2019年11月20日 11:43
- ID:d2ha0d9e0 >>返信コメ
- >>5
大野は、ゲームする友達が欲しかったのではないか?日高に恋愛対抗心抱くようなら、あの場面で腕つかんで引き止めたり、飴出したりしただろうか?
-
- 2019年11月20日 15:02
- ID:gpdj.M8H0 >>返信コメ
- 雰囲気的には大野は妹、日高は嫁。
-
- 2019年11月20日 16:30
- ID:Z4gItbUq0 >>返信コメ
- 大野は大事な人だが日高は軽い気持ちで性欲をぶつけられる都合のいい相手というところだろう
-
- 2019年11月20日 18:32
- ID:FNf.nYdL0 >>返信コメ
- >>167
ですね。
引き留めた時の表情も怒ってるのではく「分かるよその気持ち」的な同情してる感じでしたし。
ハルオを好きになる気持ち、分かる。
一晩共にしたけどなにもされなかった複雑な乙女心、分かる。
こっちの気持ちに気付いてくれないもどかしさ、分かる。
抱き着いてもハグ一つしてくれない気持ち、分かる。(大野も空港で抱き着いてる)
なんか色々と共感して察したから怒りの感情よりも、お互い苦労するわね的な同情になったのかと感じた。
-
- 2019年11月20日 19:36
- ID:gpdj.M8H0 >>返信コメ
- 日高の「夢の中でHUGされて気持ち良かった」で興奮した。
その「気持ちいい」は、僕が性夢を見たとときに感じるのと同類の
性的快感なのだろうと解釈したからだ。ビッチでもない女子が
そんなことさらりと言っちゃうなんて、ハルオのことが好きすぎて
タガが外れた感じがたまらない。
男子の性夢の快感の極致は夢精だろうが、僕の場合、残念ながら
0721が習慣化されて以来、来たためしがない。
日高の快感は0721を習慣化したために見た夢の結果なのか、夢精同様
0721を控えた結果高まる昇圧によって得られたものなのか?。
-
- 2019年11月20日 20:06
- ID:ufQPquQ90 >>返信コメ
- >>170
それ春雄DEAD ENDじゃね?
-
- 2019年11月20日 21:28
- ID:CdDgBDwS0 >>返信コメ
- >>164
何て恐ろしい事を考えてるんだこの野郎!
そんなのはミスミソウで十分だ!
-
- 2019年11月20日 21:28
- ID:uSHRQbJc0 >>返信コメ
- >>13
寝かさなきゃいい女なんだZE
-
- 2019年11月20日 21:32
- ID:uSHRQbJc0 >>返信コメ
- >>81
良い育パパになりそう
別に掃除洗濯料理はお手伝いさんがやってくれるわけだし
それで晶ちゃんが本気出すってんなら
-
- 2019年11月20日 21:34
- ID:uSHRQbJc0 >>返信コメ
- >>30
何年も前に貰ったクッソショボい指輪を今でも身につけてんだぞ恋に決まってんだろ目を覚ませ
-
- 2019年11月20日 22:08
- ID:5Aga2lpH0 >>返信コメ
- >>167
このアニメはかなり明確にターン制だから、前回日高のターンの流れで大野が一歩引いて収めたと思う。
大野が恋愛対抗心バリバリなのは、その後の行動から明白なのでは?
-
- 2019年11月20日 22:32
- ID:9RDZ.WkZ0 >>返信コメ
- >>133
そういえば梢って新井さんだったな
黒子とすばら先輩と鈴木(迷い猫)と今の声のキャラしか思いだせんかった・・・
-
- 2019年11月20日 22:34
- ID:9RDZ.WkZ0 >>返信コメ
- >>75
PC版東鳩に綾香ルートが無かった思い出
PS版にセリオルートが無かった血涙
-
- 2019年11月20日 22:57
- ID:Z4gItbUq0 >>返信コメ
- >>176
あくまで大事な人であって色恋なんていう低俗な次元でかたるのは日高だけで十分かと
-
- 2019年11月20日 23:25
- ID:nYY99WbL0 >>返信コメ
- >>88
一般的な恋愛では、「振ったら相手が可哀想」みたいなこと言って、曖昧な態度でいつまでも相手を宙ぶらりんな状態にしておくほうが、振るよりもよっぽど残酷な行為だからねぇ……。
(恋人にもなれず、新しい恋に進む事も出来ないわけだし)
惚れてる方は万が一だろうが億が一だろうが結ばれる可能性があるのなら自分からザイルを切るようなまねはできない。
ならば、惚れられた方から引導を渡してやるのが自分のことを好きになってくれた相手に対する礼儀ってもんだろう。
まぁ、ハルオは恋という感覚がいまいち理解できてないだけで、自覚できた時にはきっぱりと決断できるタイプだから問題ないとは思うけどね。
-
- 2019年11月20日 23:31
- ID:2i.PqsV90 >>返信コメ
- >>76
自由奔放に振舞う(ように見える)姉と
雁字搦めに縛られてて不器用な妹に見えるからかな
同じ姉妹でも美坂姉妹とかだと全然被ってる印象無いしなぁ
あと横から入ってきてレギュラー化する明るい髪の女と黒髪の妹でほぼダブルヒロインって共通点もあり
-
- 2019年11月21日 00:53
- ID:TNXADX9S0
>>返信コメ
- まあ大野と日高が格ゲー対決して勝負付いたとしても結局はハルオ次第だしなー
-
- 2019年11月21日 01:17
- ID:Oha5pf8y0 >>返信コメ
- >>154
スーパーリアル麻雀専用機という可能性も
-
- 2019年11月21日 02:08
- ID:RWOu.ocB0 >>返信コメ
- >>181
つーかさここまで関係性がずぶずぶになって わざわざ断ってみずから憎まれ役になんかなりたくないだろう普通。拗れて相手がストーカーになる場合もあるんだし
自分から率先して断るのだって相当ストレスたまるんだからてめえで配慮して消えろとおもうのはしょうがない。
すぐ恋愛モノだと白黒つけたがるけど現実でそんな白黒つけるなんて稀だからな。ある意味ありえないことだからドラマになるんだけどね
ありえるとしたら告白してきたときにその気はないときっぱり言うことだろうけどそのへん変に拗らせすぎた日高が悪いとしかいいようがない
-
- 2019年11月21日 02:10
- ID:xbODxwT90 >>返信コメ
- >>17
大野はコミュ障ってのともちょっと違う気がする。単に喋んないだけで、本人は別にそれに障りを感じても無さそうだし。一期の小学生時代に大野を評して「人望もあって~」ってのが今まで今ひとつよく分からんかったが、泣きながら走り去ろうとする小春を引き止めたり電車の中での気まずそうな二人へのさりげないフォローなど、他人に対する高い共感能力とその場に応じた気の利いた心遣いを自然に出来る能力があるのが今回はよく分かった。なんでも出来ちゃうというだけでは人望は備わらないしな。誰にも使われないザンギに手を差し伸べる慈愛心といい、ほんとにええ子やな
-
- 2019年11月21日 02:11
- ID:RWOu.ocB0 >>返信コメ
- >>133
ちゃんと笑いましょう
というか二期もやって漫画版の最終回までしてほしかった
実際漫画の最終回近辺はマジの名作だった
-
- 2019年11月21日 02:14
- ID:RWOu.ocB0 >>返信コメ
- 大野はこみゅ障害というよりたんなり鴛キャラにみえる
まったに声きかないし というかここ最近あいつしゃべったことないだろ
-
- 2019年11月21日 07:32
- ID:gdgsmmft0 >>返信コメ
- >>180
はい誹謗中傷
-
- 2019年11月21日 09:55
- ID:eks0yIvV0 >>返信コメ
- >>105
『でろでろ』懐いな、主人公の妹が大野っぽいキャラだった
-
- 2019年11月21日 12:36
- ID:Oha5pf8y0 >>返信コメ
- >>188
原作からしてこれゾンのユー並に喋らんからなぁ
-
- 2019年11月21日 15:11
- ID:RWOu.ocB0 >>返信コメ
- >>191
ということはハルオ内部では大野はザンギエフの脳内声でしゃべってるのか
-
- 2019年11月21日 16:03
- ID:v1OrIC.z0 >>返信コメ
- 真役の赤崎さんGGOのフカ次郎の人か
一番好きなキャラやったわw
てかほぼ真と変わらんなw
-
- 2019年11月22日 11:00
- ID:tkz0jc2T0 >>返信コメ
- 真は、見える人だったのか。
-
- 2019年11月22日 12:07
- ID:YwuuIcZu0 >>返信コメ
- >>194
そのうちセレクターバトルに巻き込まれそう
-
- 2019年11月22日 12:59
- ID:KivuBka80 >>返信コメ
- 宮尾と土井すき
-
- 2019年11月22日 13:18
- ID:pwWhZ.yP0 >>返信コメ
- ポ○テピ○ック新作やらんのかな
新井・赤﨑ペアでやって欲しいんだが
-
- 2019年11月22日 23:37
- ID:geAaIHnN0 >>返信コメ
- 三十路の日高を主人公にしたスピンオフ『ハイスコアガール‘』が発表されたらしいな。
-
- 2019年11月23日 01:04
- ID:ADuHgySC0 >>返信コメ
- >>35
大野視点では日高から一本取ったわけではない
ということでは
-
- 2019年11月23日 01:40
- ID:98TqV.YQ0 >>返信コメ
- この物足りなさはなんだ?先週が神回過ぎたからか?
お母さんと真はキレていたが、ハルオは「異性」にモテるわけじゃなくて「周りのみんな」にモテているのだと思う。爺やとか宮尾とか、恐らく土井にも。ただ宮尾の方はちょっと思っていたのと違う心情だったがw
あと二期になってから新井さんが赤崎さんという相方を手に入れて、更にイキイキしているのはとても楽しい。赤崎千夏って嫌なキャラばかりやっている印象だったから、ここまでハっちゃけた演技出来ることに結構驚いている
-
- 2019年11月23日 03:39
- ID:lfy1okMW0 >>返信コメ
- >>198
マジで??!!
-
- 2019年11月23日 06:35
- ID:Taz9HrBU0 >>返信コメ
- 浮気って言葉に反応して殴るとか彼女気取りか
-
- 2019年11月23日 15:28
- ID:QbovmSRh0 >>返信コメ
- >>201
12月25日から連載開始だとさ。作者は同じ。
-
- 2019年11月24日 18:54
- ID:6iWsX0vf0 >>返信コメ
- >>203
ありがとう。好きな作品だけにスピンオフ嬉しいわ。形を変えてこれからも続いて欲しい
-
- 2019年11月25日 09:01
- ID:8vozkblA0 >>返信コメ
- アラサー独身中学生教師の日高とかヤバいな(歓喜)
-
- 2020年09月08日 13:47
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>75
普通にときメモのバッドエンドの女々しい野郎どもの唄っぽいと思ったけど好雄ってより雅史っぽいのは確かだな、ホモ臭いの含めて
-
- 2020年09月08日 14:58
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>114
だからガヤとかやるよな
ガヤの時巫山戯て色々言ったりするって話を聞いたことがあるな
千葉繁が良くやっててあの人声が特徴的だからバレたって話も聞いたな
-
- 2020年09月08日 16:28
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>63
ダルシムのズームパンチみたいな通常技じゃないだけマシって考えるべきなんだろうか?
-
- 2020年09月08日 16:36
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>190
留渦か…大野の原形って言われてるな
-
- 2020年09月08日 16:56
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>121
そらアメリカでガールフレンドっていったらセックスしてるって認識やな時代も時代だからあにめは現代になってるけど原作では1985年辺りやし
-
- 2020年09月08日 16:59
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>104
マーカプとかでも出ないしなフォボス
-
- 2020年09月08日 17:02
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>129
あんな声だけど美人なんだよなぁ新井さん
-
- 2020年09月08日 17:03
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>212
そういう意味でもしーたむは新井さんの後継者やな
-
- 2020年09月08日 17:05
- ID:o7xVh6Iq0 >>返信コメ
- >>149
野々村病院じゃなくてYU-NOやぞ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
まあ大野と日高の直接対決第3ラウンドは熱い展開だけどね!