第4話「防御特化と第二回イベント。」
『わぁー!』

『すごーい!』
『うん。綺麗すぎてゾクゾクした』

『サリーと1週間ずっと一緒かぁ!冒険旅行って感じでワクワクするね!』
『それはゲーム内の時間でしょ。リアルでは2時間なんだから』

『よーし!2人合わせて目標メダル20枚!』

『頑張って探そう!』



『とは言ったものの…』
『行けども行けども草ばかり…』
『ヒントとかってないのかな?』

『そうだねぇ…迷宮の隠し財宝だったりボスキャラがドロップしたりってのが定番だけど。メイプルはどう思う?』

『えっ!?メイプル!?』

『おーい!サリー!』
『ど、どこ?どこに隠れてるの?』
『下!下だよー!』
『下?』

『何これ?トラップ?』

『サリー!おーい!』

『大丈夫!?結構深いみたいだけどダメージとかは!?』

『全然平気!ノーダメージ!』
『あぁ…そうだよね…』

『ねぇこの穴 横にも続いてるみたいなんだけど』

『ちょっと待ってて!今そっち降りる!』

『隠しダンジョンかな?』
『行ってみる?』

『当然』

『おぉ!ほんとにあった!』

『準備はいい?開けるよ?』
『うん!オッケー!』

『何もない?』
『ううん。絶対いるはず』


『カバームーブ!』


『ナイスメイプル!』



『カバームーブ!』

『カバームーブ!』

『えっ!?』

『うわっ!』


『ノックバック!? 大丈夫!?メイプル!』

『ダメージ0は何倍しても0!』

『超加速!』

『ウィンドカッター!』

『ダブルスラッシュ!』

『いいの?私なんかを追いかけて』

『ヒドラ!』



『やったー!』

『いきなりだったね』
『だね』

『んで、さっきの謎の挙動は何?』
『カバームーブのこと?これいいよね!』

『使うとダメージ倍になっちゃうけどこれならついていけるよ!』

『移動スキル代わりに使うなんてメイプルだけなんじゃ…』

『やったメダルだ!』
『しかも2枚!2枚だよ!』

『これもメイプルがドジって落とし穴に落ちてくれたおかげだね』
『あれは誰も気付かないよ!』

『でもこの調子なら意外といけるかも』
『うん!』
『多分あれ転移の魔方陣だよ。とりあえず外に出よっか』
『オッケー』

『さてと次はどうしよっか』
『とりあえず前進してみよ。あの高い山までずっと草原ってことはないと思うし』

『そうだね!じゃあ行こう!』
『うん!』

『ほんと不思議。雪なのに全然冷たくないなんて』

『うん。ゲームならではかな』



『クロムさん?』

『あぁメイプルか。あとそっちはサリーだよな?』

『はい』

『俺たちに戦闘の意思はないぜ』
「その通りだ」
「やり合う気なんてないよ」

『私も知ってる人とは戦いたくないです』

『まぁメイプルが言うならいいけど、降りかかる火の粉だったら払ってたとこです』

『おっかないねぇ。まぁ対人戦でメダル奪った方が効率いいって考えのヤツも多いしな』
『クロムさん苦戦してますか?』
『あぁ。初日は全然ダメだった。気を取り直して今日こそって思ったんだが…』

『どうやら1パーティしか入れなさそうだ。ツイてないぜ。メイプルたちと被るとはな』

『あのさサリー、ここはクロムさんたちに譲ってもいいかな?』
『うん。私は構わないけどメイプルはいいの?』

『うん!私たちは昨日メダルを取れたし それに始めたばかりの頃クロムさんにお世話になったから』
『いいよ。メイプルが決めたなら』

『じゃあクロムさん どうぞ先に入ってください』
『いいのか?こういうのは早い者勝ちだと思うが…』
『いいんです』

『そうか ありがと。メダルざくざくでも後から文句言うなよ?』

『言いませんって』

『あはは、それじゃあ遠慮無しだ』

『お人好し』

『でもこれってやっぱり状況的にボス戦?』
『かもしれないね』

『私たちはどうしよっか?山を下りてどこか別の場所…』

『えっ?』

『再突入できるみたい』
『なんで?1パーティしか入れないんじゃなかったの?』
『可能性は2つ。1つは転移後に装備品やメダルを回収するだけで速攻で終わったってパターン』

『あるいは強力なモンスターに為す術なくやられた』

『どうする?』

『行こう』

『分かった。でも何があるか分からない。メイプル”悪食”使えるようにしといて』
『うん』

『誰もいない?』
『うん…』


『うわっ!』


『かなり強敵っぽいね。でも負けられない』


『カバー!』

『メイプル!』

『大丈夫!貫通じゃない!ここで悪食使い切っちゃうわけにはいかないよ!』


『パターン変えた!』



『よし!反撃だよ!』


『やっば!』
『カバームーブ!』




『超加速!』

『カバームーブ!』


『えい!』

『ヒドラ!』


『あっ!』

『どうだ!』



『全然減ってない!』
『うそっ!?』



『悪食が!』
『残りは!?』
『あと5回!』


『これって貫通…』

『瞑想』
『ヒール!』

『いくよ!』


『スラッシュ!』


『ここ!』

『大海!』

『ヒドラ!』



『はっ!』

『カバームーブ!』

『カバー!』

『悪食はあと1回』
『うん、分かってる』


『カバー!』

『くっ!』



『くっ…』

『メイプル!こっち!』

『カ…カバームーブ!』



『カバー!』


『メイプル!』

『大丈夫…!やってサリー!』

『メイプルがつくったチャンス!絶対無駄にしない!』



『スキル”蜃気楼”』

『私のとっておきはどうだった?』


『ヒドラ!』


『やった…勝った…』
『疲れたぁ…』

『あ、そうそう。最後ヤバくなかった?やられちゃったかと思ったよ』

『あの瞬間 新しいスキルが手に入ったみたい』

『えっと…これかな?”不屈の守護者” HPが1割以下の時に味方を庇うと習得できる大盾専用スキル。1日に1度だけどんな攻撃もHP1で耐えられる、だって』
『なるほどね』

『ってそれがなかったらやられてたってこと!?』
『あははは…そうみた…』

『いっ!』

『ヒール!ヒール!ヒール!ヒール!』

『これって素材だよね?』

『メイプル!ちょっと来て!』
『はーい!』

『カバームーブ!』

『おっ!メダルが5枚も!』

『…と卵?』
『うん。でも怪鳥のじゃないっぽいね。色も形も2つとも違うし』
『持って帰れるの?これ?』
『そうみたい』

『どっちにする?』
『うーん…』

『じゃあ緑が好きだからこっち!』
『分かった。なら私はこっちね』

『モンスターの卵…』
『”温めると孵化する”か。情報が少ない…』

『もしかしてテイムできるのかな?ペットみたいに連れ歩いたりとか』
『ペット!?いいね!』

『早く生まれるんでちゅよー』

『とにかくここから移動しようか。転移先選べるみたいだけど』
『しばらく戦闘がないところがいいなぁ』
『それは同感…』

『銀翼がやられた!』
『銀翼?アイツはプレイヤーが倒せるような設定じゃないだろ?』

『殺傷能力の高いスキルを詰め込んだ俺たちの悪意の塊だ』
『誰だ?誰にやられた?』

『これだ!』
『メイプル!?マジか!?』

『おいおい 流石に銀翼は無理なはずだろ?』
『機動力が足りないはずだ。ありえない』

『あっ卵!幻獣の卵が持っていかれるってことか…』
『中身は?』
『狐と亀。まぁまだマシな方だが』

『ありえねぇ。メイプルに取られるなんて』

『手の空いてるヤツはメダルの取れるスキルにチェック入れ直せ!変な使い方ができそうなスキルがないか再確認だ!』
『了解です!』

『仕事がまた増えるなぁ…』

「うわぁぁ!」

「よし!メダルゲットだぜ!」

『そっか。対人戦って方法もあるんだね』

『わっ!』

『対人戦!純粋なプレイヤーの実力のぶつかり合い!燃える!』

『ふっふっふー』
『あぁ…』

『んー?これで合ってるのかな?』
『あっ!ひょっとしたらなるべく人肌に触れさせた方がいいのかも!』

『ふんふんふふーん♪』

『うわぁ…』
『すごっ』

『ちょっと降りてみるよ。メイプルは待ってて』
『うん。分かった』

『えーっと”メイプルへ。今 底に着きました。待たせてごめん”っと』

『ん?”上危険。ちょっとだけ離れてて”?』

『うわぁぁああああ!』

『何あれ?』

『ぶっへ!』

『あぁ…目…目が回ったぁ…』

『何なのこれ!?』
『ヴェノムカプセルだよ。毒のカプセルで対象を閉じ込めて出てこられなくするの。閉じ込めるくらいなら大丈夫かなって試してみたんだけど…』

『あぁ、毒無効がないとHPがジワジワ減らされるからサリーも入るときは気を付けて』
『いや入らないし!』

『ん?メイプルそれって…』
『わっ!メダル!』
『この崖の途中に隠されてたのかな?』
『やったー!』

『ほら見てサリー!』
『近寄らないで!』


『あっ!』



『カワイイー!』

『指輪?』
『”絆の架け橋” これを装備することで一部のモンスターとの共闘を可能にする、だって』

『じゃあ早速!』

『モフモフー』
『あははっ!くすぐったいよー!』

『この子たちステータスが見られるようになってる。まず名前を付けてあげないとね』

『はいはーい!この子はシロップにしまーす!2人合わせてメイプルシロップだよ!』

『じゃああなたは朧。朧でどう?』

『よろしくね 朧』

『アジリティ15!?』

『あ、メイプルより速い…』

『シロップ 食らいつき!』
『朧!狐火!』



『レベルアップ!』
『これだけやってもまだ3かぁ』

『ん?この子 新しいスキルを習得してる。”休眠”と”覚醒”?』

『あ、シロップも同じだ。”休眠”は指輪の中で回復させられる、呼び出す時には”覚醒”っと。なるほど!』

『これでどんな時も一緒だね』

『さすがにシロップに砂漠はね』
『朧も砂だらけになっちゃうし』

『あっ!あそこで休憩できそう!』
『蜃気楼じゃないといいけど…』

『前回3位のメイプルか?』
『は、はい…。あの…あなたは?』
『6位くらいでは眼中にないか』

『うぇ!?』

『持っているのだろう?金のメダルを』




みんなの感想
569: ななしさん 2020/01/30(木) 00:37:59.43 ID:HvpO793e0.net
銀翼戦よかったなあ
ちゃんとボス戦してるなあってかんじだったぜ
ちゃんとボス戦してるなあってかんじだったぜ
554: ななしさん 2020/01/30(木) 00:00:48.89 ID:CuBkyx8nM.net
カバームーブの使い方には吹いたわw
やはり天才だな
567: ななしさん 2020/01/30(木) 00:35:26.51 ID:HvpO793e0.net
ショップに売ってたカバームーブつよすぎだろww
574: ななしさん 2020/01/30(木) 00:44:55.90 ID:nHAUA/qU0.net
>>567
リキャスト無しで連打可能だもんな
ノーダメの相手ならリスク無しだろうけど、銀翼からダメージ受けてたよな
リキャスト無しで連打可能だもんな
ノーダメの相手ならリスク無しだろうけど、銀翼からダメージ受けてたよな
591: ななしさん 2020/01/30(木) 01:11:55.04 ID:H+/xxzgy0.net
>>567
普通はダメージ0なんて無理だからリスク相応の性能だろう
普通はダメージ0なんて無理だからリスク相応の性能だろう
666: ななしさん 2020/01/30(木) 04:22:37.74 ID:xAMu7rVK0.net
カバームーブにリキャスト時間つけなかったのか運営は
MPとかに振らなくてもスキル使い放題なん?と思ったけど悪食でMP吸ってるんだっけ
MPとかに振らなくてもスキル使い放題なん?と思ったけど悪食でMP吸ってるんだっけ
832: ななしさん 2020/01/30(木) 10:58:03.86 ID:xpJZv2pf0.net
>>666
30秒だかの被ダメ2倍のデメリットあるからいらないと思ったんだろう
30秒だかの被ダメ2倍のデメリットあるからいらないと思ったんだろう
575: ななしさん 2020/01/30(木) 00:48:35.89 ID:UydZCykN0.net
カバームーブはリスクあるからなあ。貫通使ってくる奴には相性悪い
580: ななしさん 2020/01/30(木) 00:54:26.20 ID:HvpO793e0.net
確かに普通のプレイヤーが使うとゴミだな
624: ななしさん 2020/01/30(木) 02:09:24.36 ID:LOMGuv/C0.net
メイプルさんの戦闘中の判断力 行動力がもはや歴戦の勇者も顔負けレベルだと思うんだけど
636: ななしさん 2020/01/30(木) 02:25:33.70 ID:UXL8y2lc0.net
>>624
天賦の戦闘センスやな、親は伝説のメイン盾かもしれん
天賦の戦闘センスやな、親は伝説のメイン盾かもしれん
558: ななしさん 2020/01/30(木) 00:04:59.54 ID:urxUtU9Xa.net
もうこいつ運にも極振りしてるだろ
644: ななしさん 2020/01/30(木) 02:40:53.90 ID:pDd5mzm50.net
クロムパーティは秒殺か
648: ななしさん 2020/01/30(木) 02:55:09.41 ID:/EZf02ht0.net
>>644
クロムさんは森で寝ると倒されてしまうくらいの耐久だったらしいし仕方ない
メイプルちゃんは三時間ノーダメで寝続けてた
クロムさんは森で寝ると倒されてしまうくらいの耐久だったらしいし仕方ない
メイプルちゃんは三時間ノーダメで寝続けてた
840: ななしさん 2020/01/30(木) 11:05:27.05 ID:ZhdcRJeo0.net
>>644
純正大盾トッププレイヤーのクロムがいるパーティーでも秒殺されるくらいには強いよって描写だし。
純正大盾トッププレイヤーのクロムがいるパーティーでも秒殺されるくらいには強いよって描写だし。
実際あの時点で氷のつぶて耐えられるのメイプルだけだろうし。
845: ななしさん 2020/01/30(木) 11:11:19.87 ID:fdAlByeJ0.net
>>840
あれは初見殺しの攻撃だからな
あのボスは本来プレイヤーに無駄足踏ませる為の負けイベント用だったという事だろう
あれは初見殺しの攻撃だからな
あのボスは本来プレイヤーに無駄足踏ませる為の負けイベント用だったという事だろう
539: ななしさん 2020/01/29(水) 23:33:04.23 ID:ULhwwQKHM.net
これって糞運営にJKが立ち向かう感じですか?
541: ななしさん 2020/01/29(水) 23:33:30.43 ID:ycGZSEVG0.net
>>539
逆かな
逆かな
543: ななしさん 2020/01/29(水) 23:40:03.91 ID:iazUw566K.net
メイプルちゃん「キャッキャ」
運営「くそぅメイプルちゃんめ!」
運営「くそぅメイプルちゃんめ!」
621: ななしさん 2020/01/30(木) 02:07:19.73 ID:R5WMWKzSa.net
運営の悪意でこの段階じゃ絶対倒せないはずの敵配置したのに倒されちゃったんだからそりゃ焦るわ
571: ななしさん 2020/01/30(木) 00:41:15.94 ID:AuAiaeCZ0.net
亀と狐はまだマシって事はもっとヤバいポケモンがいるってことだな
579: ななしさん 2020/01/30(木) 00:54:19.08 ID:H8iei68x0.net
銀翼からドロップした羽とか今後役に立つのかな
つぶやきボタン…
プレイヤーには倒せないはずの銀翼を倒してしまうなんてねw
メイプルちゃんとサリーちゃんのコンビに倒せない敵はいないのかも
まぁ想定されていないスキル使用なんかも大きく影響してるんだろうけど
とりあえず、この調子なら第二回イベントもいい結果が残せそうだね
にしてもメイプルちゃんに挑んできた黒髪美少女は一体何者…?
メイプルちゃんとサリーちゃんのコンビに倒せない敵はいないのかも
まぁ想定されていないスキル使用なんかも大きく影響してるんだろうけど
とりあえず、この調子なら第二回イベントもいい結果が残せそうだね
にしてもメイプルちゃんに挑んできた黒髪美少女は一体何者…?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1580023467/
防振り 4話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 可愛いのはどっち? 1…シロップ
2…朧
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
おいもとじろう
KADOKAWA (2018-11-24)
KADOKAWA (2018-11-24)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年02月04日 10:35
- ID:f.TSyY3g0 >>返信コメ
- 「メイプル」と「シロップ」で「メープルシロップ」っていう抜群のネーミングセンス!
運営っぽい方々が『亀と狐くらいだったらメイプルたちの手に渡っても問題ない』みたいなこと言ってたけど、これって運営が頭を抱える未来にしかならない気がするんだけど。
だって、この亀ってエンディングで空飛んでるよね?空から毒が降ってきたら・・・もう魔王じゃねーか!!
-
- 2020年02月04日 10:35
- ID:gYv0YnO50 >>返信コメ
- ポ○モン
-
- 2020年02月04日 10:36
- ID:wI2sSW570 >>返信コメ
- 防御に極振りでHPが足りないとかツボツボかよ
-
- 2020年02月04日 10:39
- ID:xarh2cCX0 >>返信コメ
- やっぱ劇中ゲームとしては完成度低めだわ
-
- 2020年02月04日 10:39
- ID:.APYW7kN0 >>返信コメ
- 誰にも倒せない(はずの)ボスって、ただのデストラップなのでは…?
うーん、これは困ったちゃんGMですね…
-
- 2020年02月04日 10:40
- ID:jLpjaC5i0 >>返信コメ
- もう報酬でスキル取られること前提でメイプルの初心者的発想で悪用されないか警戒されていて草
-
- 2020年02月04日 10:41
- ID:5ACbHxzD0 >>返信コメ
- この運営いろんなこと出来るようにしてるからバランス取るようするの大変そう
-
- 2020年02月04日 10:42
- ID:rXJyLJVP0
>>返信コメ
- ドッペルゲンガーがカットなのはとても残念だけど銀翼戦がめちゃくちゃかっこよかったので大満足
-
- 2020年02月04日 10:42
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- 銀翼戦カッコ良かった。カバームーブのシーンや銀翼のレーザーを「悪食」で受け止めるシーンも、原作を読んで想像していた通り。
唯一不満があったのはサリーの「蜃気楼」のシーン。あそこは小説版やコミック版の様に銀翼の顔の真横をすり抜ける様にして欲しかったなぁ。
-
- 2020年02月04日 10:44
- ID:bZ6d89210 >>返信コメ
- メイプル&サリー可愛い♪
マスコットと一緒だとなお女の子の可愛さ引き立つ。
特にサリーと朧のコンビ♪
あとメイプルのグルグル目。古典的表現好き。
防振りは金曜日の夜の癒しだよう・・・♪
-
- 2020年02月04日 10:44
- ID:NMZ9G8VZ0 >>返信コメ
- EDで運営に玄田さんの名前あったからあわてて見返したわw
最近結構出てるよなw
-
- 2020年02月04日 10:45
- ID:wZWVggq50 >>返信コメ
- いつもAT-Xで見てて地上波版始めてみたから冒頭の運営連中のやりとりが無くいきなり始まって驚いた
-
- 2020年02月04日 10:57
- ID:lDkHbE6a0 >>返信コメ
- カバームーブのような「味方のいる所まで瞬間移動してダメージを肩代わりする」というスキルを移動手段代わりに使うのはTRPGではよくやる。
-
- 2020年02月04日 10:58
- ID:F3tL38.50 >>返信コメ
- ボロボロに負けるとこが見たいわ
何だかんだそのまま勝つのがわかりきってるから、強敵とか苦戦とか言っても茶番にしか見えん
-
- 2020年02月04日 10:59
- ID:YuarG.fg0 >>返信コメ
- メイプルもサリーも可愛くカッコよくて最高だったな今回も
俺もこのイベント参加したい
-
- 2020年02月04日 10:59
- ID:pJTX2Lxf0 >>返信コメ
- だいぶ端折ったなぁ。次回か、次々回前半でイベント終わらせる気か?
-
- 2020年02月04日 10:59
- ID:UqMaF5KO0 >>返信コメ
- カバームーブについては他の人の書き込み見た感じ
・使用後受けるダメージ2倍
・範囲は5m
・上限10回
・1時間に1回分回復
らしい。
-
- 2020年02月04日 11:00
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>17
次話のサブタイトルが原作での第二回イベント終了の時のサブタイトルと同じだから次で終わりかな
もう1話欲しかった
-
- 2020年02月04日 11:01
- ID:pJTX2Lxf0 >>返信コメ
- なんだ、ゴブリンではないのか。
-
- 2020年02月04日 11:02
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>9
メダル獲得イベントではなかったからカットされたのかも?崖落ちのメダル獲得シーンも、本来は竹林でかぐや姫方式で獲得だったから、尺の関係で色々削られていますね。
-
- 2020年02月04日 11:03
- ID:xY.vTlQ20 >>返信コメ
- >>19
話数を第四回イベントに極振りしてるんだろうな
-
- 2020年02月04日 11:04
- ID:w1LJ3RFa0 >>返信コメ
- >>2
あ~…それな~…
あるスキルとってとんでもないことになるんだよな~…
運営さんさらに驚愕且つ残業増加へまっしぐらw
-
- 2020年02月04日 11:06
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>20
見た目ネコっぽいけど一応ゴブリンだから、ゴブスレさん存分にどうぞ。
-
- 2020年02月04日 11:06
- ID:zldJm7Ib0 >>返信コメ
- あの銀翼はマジで運営の悪意の塊だからクリアできると思ってなかったんだろう…だからあの先行品の卵置いてた
-
- 2020年02月04日 11:07
- ID:E4ny4x..0 >>返信コメ
- 今回の作画
私すき
-
- 2020年02月04日 11:08
- ID:SlFA3Lw40 >>返信コメ
- >>6
メイプルって言う異常存在がいるから運営もブレーキぶっ壊れちゃったんじゃね?
-
- 2020年02月04日 11:08
- ID:zldJm7Ib0 >>返信コメ
- >>18
上限は数十回ぐらいなはず…範囲とか回復時間はそのとおりだけど、移動スキルとして使うのは本当にメイプルぐらい
-
- 2020年02月04日 11:09
- ID:c0upM8RW0 >>返信コメ
- メイプルちゃんですらHP1で特殊スキル発動しなかったら死んでたとか他に倒せんのかね 噂のペインさんとか クロムさんPTは即死してるだろうし
それは兎も角ペットゲットした二人が可愛かったので良かったですはい
-
- 2020年02月04日 11:09
- ID:SlFA3Lw40 >>返信コメ
- 何かもうメイプル一行が一回ぐらいゲームオーバーしねぇかなぁ…と変な見方し始めちゃったわ、ぜってぇ負けないだろうけど。
-
- 2020年02月04日 11:10
- ID:Ari5Joz30 >>返信コメ
- あの鳥、現状では倒せないけど
今後レベルと装備を上げてけば勝てる様にも成る、
・・・な設定だったんだろうなぁ。
つーか、トップランカーでなく天然RTA走者なメイプルを
ゲーム難易度設定の基準にする分は運営は有能だと思うw
-
- 2020年02月04日 11:16
- ID:c0upM8RW0 >>返信コメ
- メダルの数300枚でPKあり10枚で交換だと何だかんだ毎回上位プレイヤーが独占して格差広がりそう メイプルサリーで20枚宣言してるし
-
- 2020年02月04日 11:16
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>12
玄田さんにも驚いたけど、坂本千夏さんの方がインパクト強すぎ。「となりのトトロ」のメイちゃん役を引っ張り出すなんて。
このアニメ、ベテラン勢の使い方が贅沢すぎる。
-
- 2020年02月04日 11:18
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>29
ペインドレッドフレデリカドラグが第2回イベントでパーティー組んでたら可能性はあるかもしれないってぐらい
炎帝ノ国の上位メンバーじゃ厳しそう
-
- 2020年02月04日 11:19
- ID:5k4rcTi80 >>返信コメ
- >>31
あの鳥は第二回イベント専用のプレイヤーが絶対勝てないはずのトラップボスだったのに倒されちゃったって話だからレベルを上げて後から戦うってのは通用しないのよ
-
- 2020年02月04日 11:21
- ID:HEcjwCNN0 >>返信コメ
- ポッ😲、らんぽう🙆
-
- 2020年02月04日 11:22
- ID:vxXIrMVk0 >>返信コメ
- ランクとか順位とか気にして挑戦してくる人とか、ただ楽しみたい人からして見ると迷惑だよな。
-
- 2020年02月04日 11:23
- ID:ti7143kH0 >>返信コメ
- メイプルを除けばプレイヤーで一番硬い(どこぞの脱いだ方が硬い忍者的な方向で硬いサリーは除外)だろうクロムがほぼ2発攻撃食らったら溶ける(1発じゃないのはメイプルが銀翼戦中に手に入れたスキルのため)とか完全に運営は地雷目的で造ってるんだよな銀翼…
毒竜メタの冷気オーラに空中から氷柱爆撃に貫通属性付与と悪食ナーフ後のメイプル一人じゃ倒せないようになってるし
そりゃ倒されたら悲鳴あげますわ
ちなみに久野ちゃんじゃない方の女性声どこかで聞いたと思ったらデジモンのアグモンの人だとEDのキャスト欄見て気づいた
>>7
メイプルは既に金のメダル持ってるのに警戒が遅ぇ!
…と言いたいところだが1つなら運営の想定内のスキルがあるんだよなぁ なおメイプルが真っ先に取るとは(ry
-
- 2020年02月04日 11:26
- ID:kRNnDNfW0 >>返信コメ
- なんか戦闘がカッコいいんだよなこの作品
ペットショップを彷彿とさせる強敵だった
想像していた方向とは違う面白さもある
-
- 2020年02月04日 11:26
- ID:gCUoxaAp0 >>返信コメ
- 公式の予告動画の「てんてんどんどん♪」はわろたw
-
- 2020年02月04日 11:27
- ID:EkBaSfIO0 >>返信コメ
- GMが非PvP民に日頃ギスギスしているPvP民のために現地でチョコを作って渡して愛を育みましょう的なことを言って専用装備をばらまいてPvPエリアに誘導するとともにPvP民には別のGMが専用装備を身にまとった集団がここを攻めてくるので皆殺しにしてここを死守せよと煽ったMMO運営があってだな
この程度の悪意大したことないさ
-
- 2020年02月04日 11:30
- ID:lcpobpm.0 >>返信コメ
- 可愛さと作画の良さはアニメに必須だな
-
- 2020年02月04日 11:30
- ID:gCUoxaAp0 >>返信コメ
- >>40
予告じゃないや、ダイジェスト動画だ
-
- 2020年02月04日 11:32
- ID:QkZ1qC5.0 >>返信コメ
- やっぱメイプルちゃん可愛いな
見た目もだけど素直に楽しんでるところとか人懐っこいところとか面白い行動とるところとか
学校でもモテてるらしいけど確かにこれは見守りたくなるわ
-
- 2020年02月04日 11:32
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>37
対人戦はなぁ。何か足の引っ張り合いのイメージが強すぎる。
というか、自分がゲームのキャラに対して必要以上に自身を重ねるタイプなので、こうしたPK行為にはどうしても嫌悪感を持ってしまう。
-
- 2020年02月04日 11:34
- ID:.4m7RY9O0 >>返信コメ
- キャプテン・アメリカ「うむ、やはり盾はいいぞ!」
-
- 2020年02月04日 11:34
- ID:cb0PJ8eK0 >>返信コメ
- メイプル自身が発言してたように、カバームーブを使うと使った方のダメージが増加しちゃうデメリットがあるわけだな
だから発動そのものは連発できる仕様にしてしまっていたと
こんなスキル習得して使うのは盾役ぐらいのものなんだろうけど、それでも防御力だけしかあげないようなビルドする奴いねぇって思い込みがあったから、デメリットがそれで問題ないと思っていたわけだな
-
- 2020年02月04日 11:35
- ID:j3e2DJne0 >>返信コメ
- メイプルだけでもヤバいのに、メイプルの友人なんて危険度高い存在がいる二対一の状況でなぜ戦おうと思ったのか
原作でそうであったように、ガン逃げ一択だと思うのだけれど
-
- 2020年02月04日 11:37
- ID:QkZ1qC5.0 >>返信コメ
- メイプルちゃんの鎧が砕けたとき一瞬見えるおへそと鼠蹊部と慎ましい谷間な
形状からすると上下に下着が別れているように見えて実は腰のところで繋がっているといういやらしさがいい
可愛い顔してこんな下着最高かよ
-
- 2020年02月04日 11:38
- ID:pttvd9OZ0 >>返信コメ
- 一昨日はじめて存在を知った、公式での「振り返り動画」。
運営の愚痴がなんだか同情してしまう(´∇`)
まだ見てない人はぜひ。
-
- 2020年02月04日 11:38
- ID:QzadXHg60 >>返信コメ
- 最初から調整ちゃんとしとけって、その調整にプログラマーがどれだけ苦労していると…この規模でバグがないだけ凄えよ…
まあスキルに関してはリリース前の広告でスキル数を売りにしてたんだろうなってガバさではある
-
- 2020年02月04日 11:39
- ID:UTkZVNmK0 >>返信コメ
- 壊されても即時復活&強化される鎧と盾が便利すぎる…
鳳凰座の聖衣かよと
-
- 2020年02月04日 11:41
- ID:EkBaSfIO0 >>返信コメ
- しかしVR空間では時間加速って凄いほしいテクノロジーだなぁ
趣味に存分に時間を使えるのもいいけど頭脳労働はVR空間でやるのが当たり前になるくらい超効率的だ
先に法整備をどうにかしないと1週間働き詰めでも2時間分の給料しか出ないとかやられそうだが・・・
-
- 2020年02月04日 11:41
- ID:Le1Fyjlk0 >>返信コメ
- メイプルのスキルはMPやSTを消費しないんかね
枯渇すると思うんだけど
-
- 2020年02月04日 11:42
- ID:BdEKCk6C0 >>返信コメ
- >>6
TRPGのGMでたまにいる
プレイヤーがいつも楽勝なのが不満で勝てそうにない敵配置するやつ
プレイヤーに渡ると困る強力なレアを「勝てない敵」のドロップに設定して、どうせ取れないからと悦に入るのも似た発想
-
- 2020年02月04日 11:44
- ID:Lwc.d2mO0 >>返信コメ
- この糞運営、これで良く経営ができてるな。ゲームとして破綻しすぎてて、実はミスリードだったりするの?ネトゲじゃなくて異世界だったとかない?
-
- 2020年02月04日 11:47
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>47
実際、本職盾役のクロムさんがこれを使うとダメージ2倍でボロボロになっています。
それでも、なかなか死亡まではいかないところは流石にシングルランカー。
-
- 2020年02月04日 11:47
- ID:WT0rbXMl0 >>返信コメ
- しかしこの回見ると、やはりこのゲームではダメージを受けても痛覚とはないみたいだな。
だとするとタイトルにある“痛いのは嫌なので~”は、特に気にするようなことでもなかったわけか。
-
- 2020年02月04日 11:48
- ID:.4m7RY9O0 >>返信コメ
- サリーちゃんのお尻アップのアングルが多くて大変素晴らしいと思います!
-
- 2020年02月04日 11:51
- ID:BdEKCk6C0 >>返信コメ
- >>41
血のバレンタイン
嫌な事件だったね…
-
- 2020年02月04日 11:52
- ID:IVzswJZz0 >>返信コメ
- あれ、クロムに譲っている形で特攻させているよな…(怖)
戦闘シーンがよく動くし、かと言って普通に楽しんだりしている女の子っぽいところもあるし、うまい見せ方で見ていて楽しいアニメだ。
アレな運営と、その運営のアレな調整を結局楽しむ二人を見るアニメだな。このままの路線で行ってほしいな。重苦しいやつとかは他にいっぱいあるし。
サリーが超高プレイヤースキル持ちだから、メイプルがのほほん系に見えるけど結構ゲーム上手な気がしてきた。
-
- 2020年02月04日 11:55
- ID:vagC9Pfq0 >>返信コメ
- 戦闘シーンは本当によくできてる
にしても最後にまさかのはやみん登場!
声だけで強キャラとわかるw
-
- 2020年02月04日 11:56
- ID:D7c.qtpq0 >>返信コメ
- >>56
メイプルがどういう風に成長していくかがまず最初に決まってる作品なので、運営やゲームシステムはそれに合わせてガバガバになってる
タイトル風に言うなら美少女要素に極振りしてるのでその辺は考えないのが吉
-
- 2020年02月04日 11:57
- ID:uXDCnkVE0
>>返信コメ
- 楽しみにしてます!
-
- 2020年02月04日 11:58
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>54
メイプルの短剣「新月」と大盾「闇夜ノ写」にスキルをセットすると、1日5回、MP0でスキルを使用する事が可能です。(悪食は制限10回)
更に、「悪食」で食らった攻撃や相手のHPをMPに還元しているので、ある程度の「毒竜」の連発も可能みたいです。
ただいかんせん「毒竜」の燃費が悪すぎるので、長期戦には向いていないですね。
-
- 2020年02月04日 12:02
- ID:PQMiOgW00 >>返信コメ
- >>54
「運営含め普通はそう考える」んだろうが、どういうわけか謎のスキルの組み合わせで芋蔓式に謎の永久機関が成立してしまっていることが多々ある謎の存在がメイプルなのでw
-
- 2020年02月04日 12:04
- ID:ETeEryN10 >>返信コメ
- 最初の攻撃を悪食で凌いでたら羽根一本に悪食一回でアウトだったのかな
単に運だけじゃなくて判断力もあるよねこの娘
-
- 2020年02月04日 12:04
- ID:cb0PJ8eK0 >>返信コメ
- >>53
飛行機で本来あり得ない速度で移動するだけで時差ボケ起こしてしまうからなぁ人間の体
脳の意識だけ長い時間を体感するってのは、現実で実現したら結構ヤバい事になるかもしれん
-
- 2020年02月04日 12:05
- ID:qmyRAUYq0 >>返信コメ
- ファンを獲得してきた今回までの作風を考えると次回のサリーをどう扱うかが正念場かもね
原作通りならサリーの典型的ななろう主人公行動&言動が炸裂する回になるから、ああいうのが苦手な人はうわキツ…ってなると思う
PK無双は展開上仕方ないとして、相手を煽ったり小馬鹿にしたりする言動をまるっと削るだけでもだいぶ違うとは思うが…次回予告映像ですでに舐めプの気配があるのが心配
-
- 2020年02月04日 12:06
- ID:T1RLUDCd0 >>返信コメ
- >>65
ふと気になったんだが
あの盾に喰われたPCの武器はやっぱり破壊された事になるんかね?
…大金はたいて手に入れた虎の子をアレに食べられたら泣いちゃわない?
俺なら泣くわ
-
- 2020年02月04日 12:08
- ID:1IvMUjVT0 >>返信コメ
- ここの運営はβ版どころかα版すらリリースしてなさそう…w
-
- 2020年02月04日 12:10
- ID:p6.Q.Ept0 >>返信コメ
- 個人的にこの作品某レビューの作品より
よっぽどエチエチに感じてしまうのはなんなんだろう
-
- 2020年02月04日 12:11
- ID:fY04.Zdh0 >>返信コメ
- 運営「必ず死ぬはずだ!プレイヤーキャラならば!」
なんか運営が異能生存体に振り回されるマーティアル教団みたいに…
カメに「シロップ」と名付けるメイプルのセンスに、僕のカメさんもシロップまみれ
あとスタッフがサリーを好き過ぎる問題
それと上に書いてる人がいるけど、運営の声に坂本千夏がいてびっくり(なんかハム太郎っぽい声がいると思ったら…)
自分の中では「ハートキャッチ!プリキュア」のキュアフラワー以来だけど、今でもアシベの声が出せるのね
-
- 2020年02月04日 12:11
- ID:frzKG1vl0 >>返信コメ
- 完全にポケモンになってて草
-
- 2020年02月04日 12:14
- ID:gaj2Tt6c0 >>返信コメ
- おちりにふちょもも最高でした。
-
- 2020年02月04日 12:15
- ID:VLCEtjYa0 >>返信コメ
- なんつーか
スキルの説明とかが足りてない気がするな
いつの間にか覚えててボス相手にドッカンドッカンやってて結構大味だな
-
- 2020年02月04日 12:17
- ID:1I3Yrp900 >>返信コメ
- >>58
貫通スキルが、導入されてから
痛覚がかなり軽減された
SAOでいう
ペインアブソーバーが5から9になった感じ
-
- 2020年02月04日 12:20
- ID:hQucOMZC0 >>返信コメ
- βテストかな?
-
- 2020年02月04日 12:21
- ID:K0.le6re0 >>返信コメ
- ゲームとしては終わってるバランスもクソも無いクソゲーだけど
メイプルが可愛いからきららわくとして非常に良い
-
- 2020年02月04日 12:22
- ID:MFRqSNuU0 >>返信コメ
- >>6
もっと先の階層で出す予定だけどイベント初顔みせの強悪ボスのつもりだったんじゃね?
イベント時はデスペナなしとかならそこまで不満も出ないだろうし
-
- 2020年02月04日 12:25
- ID:MFRqSNuU0 >>返信コメ
- ついに巨乳枠登場
このアニメ全般的に露出度低いのに所々エロいのは凄いと思う
-
- 2020年02月04日 12:25
- ID:mR2gMlK30 >>返信コメ
- >>2
そもそも亀と狐という見た目で騙されてるけど運営が「幻獣の卵」とはっきり言ってたもんね…
少なくとも成体はかなりつのいでしょ
-
- 2020年02月04日 12:26
- ID:z8zEsgsP0 >>返信コメ
- 倒せないはずのボスを倒されて慌てる運営可笑しい。
「機動力が足りない筈だ」って言ってたけど、まさか高AG Iの仲間と組んでカバームーブで跳びまくるとは予想しなかったんだろな。
メイプルのスキルの使い方が随分と上手くなって戦闘シーンが一段と面白くなってきた。
-
- 2020年02月04日 12:31
- ID:a8RyCRaU0 >>返信コメ
- 相変わらず戦闘シーンが迫力満点で戦い方も良く考えられて理にかなっているし、演出も素晴らしい
放送が進む度に予約の勢い上がってるみたいだから売れてほしいな
-
- 2020年02月04日 12:31
- ID:qmyRAUYq0 >>返信コメ
- >>82
おそらく亀は成体でも単体だとそこまで化け物にはならない設定だったんだろうと思う
メイプルが斜め上の発想力の持ち主だったせいで阿鼻叫喚になるだけで
-
- 2020年02月04日 12:31
- ID:Lwc.d2mO0 >>返信コメ
- この世界よっぽどネトゲの選択肢ないんだな。こんなクソゲーに人がいるんだから
-
- 2020年02月04日 12:32
- ID:OQtmDhrY0 >>返信コメ
- 運営が「変な使い方ができそうなスキルがないか再確認だ!」って言った直後に、ヴェノムカプセルで自分を包んで落下してメダルまでゲットしてて笑った。
-
- 2020年02月04日 12:33
- ID:IBXeUdTi0 >>返信コメ
- カバームーブでついて来るの最初は面白く思えるかもしれないけど
何度もやられてるうちにだんだんウザくなってきそうw
-
- 2020年02月04日 12:36
- ID:H452wiQU0 >>返信コメ
- つららを大量に撃ち出してくる鳥・・・ペット・ショップ思い出したw
しかし人を襲ってメダルの奪い合いかぁ
あれだろ?イベント終了時にメダルが三個以下だと強制ゲームアウトで死んじゃうんだろ?w
なんか運営も怪しいこと企んでそうなセリフだったしな!(ダーウィンズゲーム脳)
-
- 2020年02月04日 12:36
- ID:BoLiFtJk0 >>返信コメ
- サリーちゃんが加入してから特にそう思うけど、毎回かわいさとアクションのかっこ良さのバランスが絶妙だと思う、安心して見られる…
制作のところとか詳しくないけどこのタイトルののんびりしてそうなアニメがこんなにアクションカッコよくなるとは開始前は思ってなかったので、良い意味で裏切られて感謝だ…
-
- 2020年02月04日 12:51
- ID:znKJWKqt0 >>返信コメ
- >>52
他のユニークシリーズはぶっ壊れないってだけなのにな
ぶっ壊れるけど強くなるとかどんだけw
-
- 2020年02月04日 12:51
- ID:Gq5l3dR.0 >>返信コメ
- 常識人が加入したせいでメイプルが突飛なことしなくなって普通のRPG風バトル物になってしまった感で残念
サリーちゃんが悪い訳じゃないんだけどねえ…
-
- 2020年02月04日 12:51
- ID:RducDMyk0 >>返信コメ
- >>12
俺は高戸靖広さんにビビった。ヘッドロココ様!
-
- 2020年02月04日 12:51
- ID:wDgCp7Qn0 >>返信コメ
- カバームーブって、盾役の緊急移動用よりアタッカーが攻撃の回避や敵に近づくための移動用に効果的に使えそうな気がする
-
- 2020年02月04日 12:52
- ID:znKJWKqt0 >>返信コメ
- >>56
運営自体はなんか同人ゲーとかの域を出ない感じだよなー
-
- 2020年02月04日 12:53
- ID:wDgCp7Qn0 >>返信コメ
- >>85
どうせ巨大化して空飛んで、火なりレーザーなりを吐いて阿鼻叫喚の要因になるんでしょ?
-
- 2020年02月04日 12:54
- ID:znKJWKqt0 >>返信コメ
- >>67
そう
悪食スキルは「なんでも」吸収するから例えば歩いてて転んだら石がありました→吸収→1回消費みたいなことにもなる
イモータルオブジェクトじゃなければね
-
- 2020年02月04日 12:55
- ID:wDgCp7Qn0 >>返信コメ
- >>6
FF11のAVってモンスターを思い出すな~
-
- 2020年02月04日 12:57
- ID:mS5FC9Ri0 >>返信コメ
- >>2
メイプルの発想がことごとく運営の斜め上を行ってしまうのがw
-
- 2020年02月04日 12:58
- ID:1OB8VmNj0 >>返信コメ
- メイプル「この子の名前は『シロップ』!」
サリー「じゃあこの子は『カブ』ね!『ポロン』でもいいけどアニオリだし」
-
- 2020年02月04日 13:07
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>94
接近用には使えそうですけど、「ダメージ2倍」があるのでカウンター1発で即死亡になるリスクを考えると、なかなか使いづらいかも……。
-
- 2020年02月04日 13:08
- ID:dGZoyAg40 >>返信コメ
- このポ○モン、プレイヤー1人につき1匹しか持てないのに後々レア実装したりするのは酷いと思います
-
- 2020年02月04日 13:10
- ID:PE2Dzt9U0 >>返信コメ
- バランスが悪いクソゲーだと思ったら、プレイヤーが倒せない設定なんて運営側もヤバい思想じゃん
-
- 2020年02月04日 13:19
- ID:RfXktivw0 >>返信コメ
- 某スタッフがガッツリ関わってるから戦闘シーンは毎回エグいほど動くなぁ
サリーの動き見てるだけでも爽快感あり過ぎる
-
- 2020年02月04日 13:20
- ID:IAbIEWyM0 >>返信コメ
- 今回は調整はないよね?(普通に勝ってるし)
たまご2つ取られて困るなら最初から置くなよっていいたい
-
- 2020年02月04日 13:26
- ID:TbRHQDnz0
>>返信コメ
- バトルシーンいい動きしてたな、見ていてワクワクした
初期スタート組の特権で、運営の想定外の攻略法見つけて
レアアイテムや称号を手に入れる描写が再現されていて笑った
運営の対策後だと同じ戦力でも攻略不可能になっているのはよくある
-
- 2020年02月04日 13:26
- ID:pGmmJkkl0 >>返信コメ
- 40代うそつきラーメン(チャーシュー)
40代うそつきラーメン(チャーシュー)
40代うそつきラーメン(チャーシュー)
-
- 2020年02月04日 13:26
- ID:dIVBMflB0 >>返信コメ
- 毒カプセルに自ら入って崖をダイブ、メイプルらしい行動だけど
VRでこれをやるとか凄いな
-
- 2020年02月04日 13:28
- ID:UN.1n9h50 >>返信コメ
- 運営「俺たちの戦いはこれからだ!」
-
- 2020年02月04日 13:30
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>56
別に破綻はしてないぞ
-
- 2020年02月04日 13:31
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>108
昔あったアトラクションで、巨大なバルーンの中に立ったまま入って坂道を転げ落ちる、というのを思い出した。
-
- 2020年02月04日 13:33
- ID:3IrdnFWi0 >>返信コメ
- 亀のシロップ。。。
薄い本がw
-
- 2020年02月04日 13:34
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>69
あれは舐めプではないだろ
-
- 2020年02月04日 13:34
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>102
セニガメ、もといシロップも最新刊ではポ○モン並みに進化しちゃってますしね(笑)
-
- 2020年02月04日 13:35
- ID:c0upM8RW0 >>返信コメ
- >>34
PT組んでないの?って思ったけど確かに大人数でこの手のイベントするとPKやボス戦には有利になる反面探索とかで取れたメダルが割り切れなかった場合ギクシャクしそうだなぁ 強者ほどソロがいいのか
その点強者がPKしまくればいいじゃんって思うけどそれはそれで嫌われて晒されそうねw
-
- 2020年02月04日 13:40
- ID:yzovn1GU0 >>返信コメ
- >>14
スマホのファイヤーエンブレムであるね
-
- 2020年02月04日 13:40
- ID:gBEqaRgP0 >>返信コメ
- >>81
イズが既に
-
- 2020年02月04日 13:40
- ID:yzovn1GU0 >>返信コメ
- >>14
スマホのファイヤーエンブレムであるね
-
- 2020年02月04日 13:40
- ID:yzovn1GU0 >>返信コメ
- >>18
アニメ中で10回以上使ってたよ
-
- 2020年02月04日 13:43
- ID:x.XqGGwP0 >>返信コメ
- PS5が発売されたら
全身フルダイブゲームくるかな?
-
- 2020年02月04日 13:44
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>103
堂々と「俺達の悪意の塊」と言っちゃってますしね。
まぁ、だからこそアニメ版では省略されたこの後の台詞、「もう、あいつらがラスボスで良いかもしれん。」「ですね。」が運営側のある種達観しちゃった感を感じられて面白かったですけどね。
-
- 2020年02月04日 13:46
- ID:yzovn1GU0 >>返信コメ
- MPもクールタイムも無いMMO
力にも知力にも振らないでスキルでダメ
稼げるMMO
このゲームagi極かdef極以外選択肢なくね?
運営はスキルの調整する前にゲーム性の調整しろや
-
- 2020年02月04日 13:46
- ID:gBEqaRgP0 >>返信コメ
- 他の誰も想定できない食いしばりスキルの習得
メイプルは防御力が高すぎて貫通してもそこまで減らせるとは誰も考えつかないので。
-
- 2020年02月04日 13:48
- ID:Aq7JKAQ00 >>返信コメ
- 人肌のワードが出たとき、ちょっと期待しちゃったぞ
何をとは言わない
-
- 2020年02月04日 13:50
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>120
バラエティーの罰ゲームに良く出てくる、電気マッサージ機の端子を身体に貼り付けて、ダメージ食らったらビリビリッと……。
……うん、自分は遠慮しておきます。
-
- 2020年02月04日 13:52
- ID:v40GfcUK0 >>返信コメ
- >>114
見た目に反してくさタイプです。
-
- 2020年02月04日 13:53
- ID:gtcntUxE0 >>返信コメ
- ユーザーに有利な要素はすぐ下方修正入れる運営は嫌いだ
-
- 2020年02月04日 13:54
- ID:pGmmJkkl0 >>返信コメ
- よしもと 働き方改革 とんこつパーコーめん(チャーシュー)
よしもと 働き方改革 とんこつパーコーめん(チャーシュー)
よしもと 働き方改革 とんこつパーコーめん(チャーシュー)
よしもと 働き方改革 とんこつパーコーめん(チャーシュー)
-
- 2020年02月04日 13:58
- ID:Lwc.d2mO0 >>返信コメ
- >>110
別にそこを気にするアニメではないけど、破綻はしてるやろ。
特定のユーザー層が優遇じゃなくて特定個人が調整不足のせいで優遇されている上に、是正すらまともにできてない。普通は詫び石の一つでも配ってバグとして削除されるのが普通。
ユニークスキルなる概念が対人要素のあるネトゲにあって当然と思うのは、流石になろうに毒されすぎだぜ
-
- 2020年02月04日 13:58
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>119
【カバームーブI】
AGI値を無視して半径五メートル以内にいるパーティーメンバーの元へ移動できる。使用後三十秒間被ダメージ二倍。使用可能回数十回。使用可能回数は一時間毎に回復する。
アニメでも連続で10回以上使ったことはないはず
-
- 2020年02月04日 14:01
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- >>70
破壊扱いになるみたいですね。原作でも「サブ武器があるならともかく、無ければこれ以上のイベント継続は無理だろう」と言った表記があったので…。
そんな目に遭わされたら、自分も泣きますわ。
-
- 2020年02月04日 14:01
- ID:ATsDAfLn0 >>返信コメ
- >>35
いや、ぶっちゃけ卵の先行実装が絡んでるから、原作でテイム要素が出てくる階層かそれ以降での本実装は考えてたとは思う。今後の原作での展開に期待かな。
-
- 2020年02月04日 14:06
- ID:hllOLCfc0 >>返信コメ
- >>14
突進スキルや回避スキル連打で高速移動するのは定番だよね
-
- 2020年02月04日 14:07
- ID:mtB496Kl0 >>返信コメ
- あの亀と狐、最終的にカメックスとキュウコンに進化しそう。
-
- 2020年02月04日 14:08
- ID:ATsDAfLn0 >>返信コメ
- >>32
一応設定上は探索やボス戦で装備品が手に入るよってイベントでもあるから、初心者や中級者にとってはメダル集めはやり込み要素的な面が強い。
-
- 2020年02月04日 14:09
- ID:aT6JLWt.0 >>返信コメ
- カットされたみたいだけど、銀翼より次に出てくるやつの方が運営の悪意と思った。
ある意味、あいつがボスでいいって台詞をそのまま実際にやった感じ。
-
- 2020年02月04日 14:09
- ID:hllOLCfc0 >>返信コメ
- >>122
本来DEF極でダメージ通らないやつ倒すために防御力貫通効果の付いたスキルとかあると思うんだけどねぇ
まあバランスの取れた神ゲーで俺TUEEEしようと思ったら、どこぞのキリトさん並みにPS必要だから仕方ないんだろう
-
- 2020年02月04日 14:09
- ID:BdEKCk6C0 >>返信コメ
- >>129
作者はMMORPGよく知らないでTRPG感覚で書いてるっぽいからそこらへんつっこんでも仕方ない気もする
ふつうのゲームならメイプル存在するだけで大炎上だけど、そうならないやさしい世界みたいだし
-
- 2020年02月04日 14:09
- ID:iKa31MFD0 >>返信コメ
- >>2
原作では浮遊要塞と呼ばれてました。バ〇ス!
-
- 2020年02月04日 14:10
- ID:vzJK0uBF0 >>返信コメ
- 楽しいわ~、悪意なく純粋にプレイを楽しんでるだけのメイプルちゃんがグイグイと運営を追い詰めていくのが。
-
- 2020年02月04日 14:11
- ID:11Vffgh.0 >>返信コメ
- ゲーム内時間が一週間、現実では二時間
スタッフもゲーム内での対応だろうけど
これ時給計算は現実時間かな?
加速時間手当てとかあるといいなぁ
-
- 2020年02月04日 14:13
- ID:iKa31MFD0 >>返信コメ
- >>6
モンハンの序盤のクエストに乱入してくるイビルジョーみたいなものだと思えばまあ・・・
-
- 2020年02月04日 14:17
- ID:hllOLCfc0 >>返信コメ
- >>25
この運営はゲーマーを甘く見すぎだよなw
どんなにHP多く設定しようが何時間でも粘り続けて倒す人が当たり前にいるのがMMORPGの世界なのに。
倒されたくないなら防御力貫通かつ必殺でボス部屋全体が範囲のスキルとかボスに実装しておかないと
-
- 2020年02月04日 14:20
- ID:hllOLCfc0 >>返信コメ
- >>138
普通のMMORPGならメイプルちゃん登場で炎上した次のアップデートで、多くのスキルに防御力貫通効果付与して解決だろうな
-
- 2020年02月04日 14:21
- ID:YZjaIeX.0 >>返信コメ
- ゲーム内時間1週間でリアル2時間て、プレイヤーの体感が2時間ってことでいいのか?
逆だったら(つまりアクセルワールドみたいな加速世界なら)人類の革命もいいところだぞ。デスクワークが全てVR内になる。
-
- 2020年02月04日 14:22
- ID:Fz3p.p5M0 >>返信コメ
- めいぷるちゃんの必中麻痺攻撃はあの鳥ボスには効かないのかな?今まで使ったときは人にもモンスターにも100%効いていたけれど、ボスにはやっぱり無理なのかな。細かい設定はわかんないや。
サリーちゃんはすごく速いようだけれど、速さの他に、武器攻撃?に魔法攻撃に回復魔法まで使ってるし、まともな威力があるように思う。他の人より遅く始めたはずなのになんでこんなに強いの?威力もPSの範疇なのかな。
-
- 2020年02月04日 14:24
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>122
それ1撃で死ぬかタコ殴りにされて死ぬかどっちかだろ
だから普通の人は出来ないわけ
-
- 2020年02月04日 14:25
- ID:qmyRAUYq0 >>返信コメ
- >>143
いやあれは粘ったところで普通ならパーティまるごと即死するような無理ゲーボスだから
あの防御力と奇策を重ねたメイプルですらHP1まで削られたけどカバームーブでサリーを守ったことでギリギリ死なずに済んで倒せたわけで、もし一つでも手順を誤っていたら死んでいた
-
- 2020年02月04日 14:25
- ID:JWymWvzl0 >>返信コメ
- >>55
ダイスが荒ぶって、GM涙目になるやつじゃねーかw
-
- 2020年02月04日 14:30
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>146
麻痺は耐性持ちにはかかりにくくなるしかかっても割とすぐ解除されるからHPが異常に高い敵には向かない
悪食に回数制限ついたしMPを無駄に使えない
ぐらいが理由じゃないかな
サリーはVITとHPに全くステ振ってないからその分他のステの数値が高い。装備もユニーク装備で性能いいし
-
- 2020年02月04日 14:31
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>129
ばっちり是正されたじゃないか
-
- 2020年02月04日 14:45
- ID:uynNrIy30 >>返信コメ
- >>137
防御貫通スキルは実装されたよ
今回鳥も使ってたじゃん
-
- 2020年02月04日 14:55
- ID:Lwc.d2mO0 >>返信コメ
- >>151
是正?
それどこのネトゲの話?
デンドログラム?
-
- 2020年02月04日 14:57
- ID:Lwc.d2mO0 >>返信コメ
- >>144
そんで他の職が割り食って、結局再炎上ですね、わかります。わかります。
-
- 2020年02月04日 14:57
- ID:L5tEQSw40 >>返信コメ
- >>53
20年くらい前にコレクターユイとかいうアニメがあって
フルダイブとネット空間の時間高速化が表現された作品だったな
思えばリアルではまだインターネットが完全に普及してない時期だったのに
よく、あんなアニメ作ろうとしたよな
-
- 2020年02月04日 14:59
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>153
NWOの話
-
- 2020年02月04日 15:01
- ID:IVzswJZz0 >>返信コメ
- >>103
ぶっちゃけ、まだ「最初から倒せないように設計している」というのはそういう設計だと割り切れるからごくわずかとはいえマシかも。
4つの難度を適当に設計したら、3つまでは普通にクリアできても、最高難度がおかしな難しさになって修正されたりがよくある世界ですし。
あと、テストプレイをやった人によって見えないトンデモ(特にスキルの組み合わせ)が残ったり、アップデートで追加したスキルと組み合わせた途端エラいことになったり等はよくあることです。
-
- 2020年02月04日 15:06
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>34
いやーまずメイプル以外は当たったら死ぬしサリーくらい人外な回避力ないと生きてられないから無理じゃねーかな
-
- 2020年02月04日 15:10
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>70
アニメだとクリスマスローズさんの武器は破壊されてる
それ以降は武器を破壊してしまわないように人間本体に盾当てるようにしてる
-
- 2020年02月04日 15:15
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>94
しかし大盾専用スキルである
-
- 2020年02月04日 15:18
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>122
MPもクールタイムもあるよ
そしてメイプルの毒竜が威力固定技なだけでステ振りはしないとダメージも出ないよ
-
- 2020年02月04日 15:22
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>145
5億年ボタンと似たシステム
記憶消えないけど
-
- 2020年02月04日 15:23
- ID:EUJd5xkL0 >>返信コメ
- >>38
アグモンの人が運営にいたせいでデジタルワールドかな?と思ってしまったわ
-
- 2020年02月04日 15:23
- ID:Lw3z7TM40 >>返信コメ
- 画像処理とか簡略化したら実時間あたりのゲーム内時間たぶん伸ばせるでしょ、それで生物進化のシミュレーションを(パクリ)
-
- 2020年02月04日 15:26
- ID:CgflGUOI0 >>返信コメ
- 銀翼やっぱり強かったな。
黒モードは確か「総HPの2割と引き換えに各ステータスを大幅に増加」だったはずだけど、「回復無し」を前提にしているから、切り札感マシマシでとても良かった。
-
- 2020年02月04日 15:28
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>22
第四回イベントは原作のイベントじゃ間違いなく一番面白いし
このアニメの作画異様に良いから期待しかないわ
-
- 2020年02月04日 15:29
- ID:I.BGiPb.0 >>返信コメ
- >>2
正解!
-
- 2020年02月04日 15:29
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>15
なら多分この作品合わないと思う
-
- 2020年02月04日 15:31
- ID:EUJd5xkL0 >>返信コメ
- >>126
つまりはハヤシガメやドダイトスと
-
- 2020年02月04日 15:34
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>58
鳥に吹っ飛ばされたあとあんな痛そうにしてたのに何故そう思った
-
- 2020年02月04日 15:36
- ID:5Kwf9p1u0 >>返信コメ
- やっぱアニメは「動く」というアニメの特性を生かして戦闘シーンに労力割いてるよね、非戦闘描写はめっちゃダイジェストだし
あまり動けないメイプルよりサリーちゃんの方が目立ってきて俺ほっこりしてる
-
- 2020年02月04日 15:43
- ID:qmyRAUYq0 >>返信コメ
- >>171
今週は工夫を重ねていたメイプルの方が印象的だったけどな
サリーは来週が本番(ただし原作通りの態度で描かれると評価が別れる)
-
- 2020年02月04日 15:45
- ID:wDgCp7Qn0 >>返信コメ
- >>15
ラスボスが負けたらエンディングで終了じゃ?
-
- 2020年02月04日 15:53
- ID:V.xDQZOu0 >>返信コメ
- メイプルの毒竜の一番エグイのは直接のダメージの高さよりもちょくちょく画面に出ているけれど戦闘が終わっても毒の沼として残ることだと思う
なので銀翼を倒した後、ドロップアイテムにサリーは近づけなかった(入ると毒無効のないサリーは死ぬ)
-
- 2020年02月04日 15:59
- ID:dnRV.fI00 >>返信コメ
- メイプルにダメージ通ってるのかそうでないのか分かりにくい
防御極振りならそこの表現は大事だと思うんだが
-
- 2020年02月04日 16:01
- ID:Aq7JKAQ00 >>返信コメ
- 攻撃や補助系の技を移動目的に使うのはゲームあるあるだと思う
-
- 2020年02月04日 16:01
- ID:e.VWbfMc0 >>返信コメ
- 管理者A=玄田哲章ってなってるけど、ドカベン岩鬼の声にもルーデルドルフ閣下の声にも聞こえなかったなあ・・・
-
- 2020年02月04日 16:09
- ID:A8qLNnaj0 >>返信コメ
- 戦闘シーンが伝わらなくて大味でつまらない
敵の攻撃ごとにダメージ表現がないからどれぐらい強いのかわからないしメイプルが苦しそうに耐えてもノーダメに見えたり
こちらの攻撃に関しても同じ
結局、盾構えてぐぬぬ(ノーダメ)ヒドラ、盾構えてぐぬぬ(ノーダメ)ヒドラの繰り返しとしか伝わらなかった
あとでHP1とか言われても全然伝わらない
戦闘シーン短くしてくれたほうが見れる
-
- 2020年02月04日 16:13
- ID:YxdAykaN0 >>返信コメ
- >>14
サクラ大戦の隊長もその技の使い手だったような。
なお、かばった後はまた元の場所まで戻る律義さ。
-
- 2020年02月04日 16:13
- ID:ugTOllAp0 >>返信コメ
- >>80
昔やってたゲームそんなの出たな。アレは一応倒せるモノだったけど。
-
- 2020年02月04日 16:32
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>4
ツボツボよりもっと極端だけどな
-
- 2020年02月04日 16:35
- ID:iaRcLH4E0 >>返信コメ
- >>170
58みたいな発達は痛いときのシーンで痛いと言わなければ痛がっていると理解できない
-
- 2020年02月04日 16:35
- ID:I.BGiPb.0 >>返信コメ
- >>142
分かりやすい・・・
確かに序盤にイビルジョーは無理だしね。
-
- 2020年02月04日 16:40
- ID:tLDyzDik0 >>返信コメ
- >>61
大盾使いだけど盾の使い方が下手だからクロムから色々なことを教わっている
それのお礼だと言っていたのに理解していない発達が多いんだね
-
- 2020年02月04日 16:43
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- 現在の強さランキング(予想)(出てるキャラだけ)
S+ ペイン
S メイプルサリーミィドレッド
A ドラグフレデリカ和服の女
B
C
D
E クリスマスローズ灼熱の三兄弟
F カナデ武器屋前の双子
-
- 2020年02月04日 16:44
- ID:8TAo6Ajz0 >>返信コメ
- メイプルたちがクロムに譲ったとき、オーバーロードのワーカーのパルパトラのチーム思いだした。
プレイヤーが倒せない敵って一定以上HP減らないとか一定以上減ったら全回復とかシステム的に倒せなくしてあるかと思ったけど、無理ゲーな設定なだけで一応は倒せるんだな。
でもいくらあの二人が想定外に強いとはいえ、二人で倒せるなら他にも倒せるPT居そうだけどな。
メイプルよりサリーのが主人公っぽい。
-
- 2020年02月04日 16:44
- ID:tLDyzDik0 >>返信コメ
- >>117
イズやカスミは普通のサイズ設定だったのに何で大きくしたんだろう
メイプルの小さいとサリーの無いは忠実に再現したのにね
-
- 2020年02月04日 16:44
- ID:i6S8SZZq0 >>返信コメ
- >>122
どれだけ言ってもNWOはこれが仕様なんだから
この作品ではこのゲームをやっているという前提を無視してゲーム性がおかしいといっても無駄
-
- 2020年02月04日 16:44
- ID:yjbX.sq60 >>返信コメ
- >>38
坂本千夏さんなんてスゲエ久し振りに聞いた。
-
- 2020年02月04日 16:45
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>175
一応、アニメ範囲だとメイプルに通ってるのは
レーザーと黒くなって突進するやつと貫通攻撃
-
- 2020年02月04日 16:48
- ID:tLDyzDik0 >>返信コメ
- >>177
気持ち悪い魚の声は聞こえたぞ
-
- 2020年02月04日 16:48
- ID:IVsslVJ60 >>返信コメ
- >>178
荒れを見てそんな認識しか出来ないとは…
-
- 2020年02月04日 16:49
- ID:JuLi4Bb90 >>返信コメ
- >>178
敵味方共にHPゲージ出してほしいよね。
銀翼も最初の毒竜でほとんどダメージ入ってなかったから、どのタイミングでどれだけ削れたのかわからなくて最後はあっけなく感じた。
-
- 2020年02月04日 16:51
- ID:yjbX.sq60 >>返信コメ
- >和服の人『前回3位のメイプルか?』メイプル『は、はい…。あの…あなたは?』和服の人『6位くらいでは眼中にないか』
>>すいません、その子一位や二位も眼中にないんです。
-
- 2020年02月04日 16:52
- ID:3Tun.abK0 >>返信コメ
- あのスカートで短パンてどういう事ですかメイプル⁈
パンツは?それともスパッツはどうしたんですか?
視聴者の神秘が台無しじゃないか。
今すぐ脱げ!そしてどっちかに着替えろ!
この考え無し!
-
- 2020年02月04日 16:52
- ID:5Kwf9p1u0 >>返信コメ
- >>177
哲章さんの高音はオカマキャラとかで飽きるほど聞いたから、クソGMも一分の隙も無い玄田哲章感だったぞw
-
- 2020年02月04日 16:53
- ID:tLDyzDik0 >>返信コメ
- >>185
クロムも大盾のトップの上位クラスだよ
-
- 2020年02月04日 16:54
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>197
忘れてた
-
- 2020年02月04日 16:55
- ID:uynNrIy30 >>返信コメ
- >>187
カスミは元々隠れ巨乳設定だったような
イズをでかくしたのは原作絵師
-
- 2020年02月04日 17:00
- ID:Y4Z1g.Pv0 >>返信コメ
- >>33
どちらかと言えば、アグモンだろタイチ~w
-
- 2020年02月04日 17:02
- ID:uczpnY8Y0 >>返信コメ
- >>184
(盾の使い方とかはまだアニメじゃやってないよ)
(イズ紹介してもらったりポーション貰ったお礼)
-
- 2020年02月04日 17:03
- ID:YZKNwKMN0 >>返信コメ
- >>145
サイト版 では、ギアの加速機能で
体感1週間 リアル2時間となってたはずです(ただ、脳への負担が凄いとか有ったと思います。)。
現にメイプル イベント終了後、リアルとゲームがごちゃ混ぜになってしまって、しばらく日常生活に支障が出てたし・・・。
加速イベント中は、現実時間との同期不可のため、ログアウト不可&外部通信不可だったりするみたいです。
ログアウトしたら、即イベントリタイア扱いになるみたいですね。
-
- 2020年02月04日 17:05
- ID:.uY.Nta.0 >>返信コメ
- >>201
(こいつッ!直接脳内に……!)
-
- 2020年02月04日 17:08
- ID:MF5VNFzY0
>>返信コメ
- 黒髪サムライが思ってたより低めの声だった
-
- 2020年02月04日 17:17
- ID:XlFyBCH20 >>返信コメ
- >>5
完成度高いと見映えしないからしょうがない
-
- 2020年02月04日 17:19
- ID:XlFyBCH20 >>返信コメ
- >>18
たぶんアニメでは一番上以外無かったことにすると思う。動かないのはつまらないからね。
-
- 2020年02月04日 17:24
- ID:XlFyBCH20 >>返信コメ
- >>86
現実にも人気があるクソゲーなんていくらでもあるぞ?
-
- 2020年02月04日 17:30
- ID:UhRVPO3u0 >>返信コメ
- >>62
狂キャラばっかりの中での
強キャラですね
-
- 2020年02月04日 17:39
- ID:emXCmQVa0 >>返信コメ
- クロムのパーティのメンバーがあまりにモブすぎるのがw
シンプルなデザインで色も少ないし。通行人より雑w
上位の実力者の仲間なのに、もうちょっと見た目良くしてやれよw
つまりは出番は無いって事なのね。クロムだけなのね。
-
- 2020年02月04日 17:47
- ID:ivBqv7.D0 >>返信コメ
- >>207
ジョブとかクラスのバランスが狂ってるクソゲーは幾らでもあるけど
特定個人のみユニークとかで優遇されてるクソゲーなんてあるん?
-
- 2020年02月04日 17:58
- ID:mS5FC9Ri0 >>返信コメ
- >>86
運営が想定していない状況も組み合わせも成立してしまうあたり、ゲームのシステムとしては優秀なのは間違いない。
その意味では異常な自由度を有するゲームとも言えるわけで「好きな人は好き」で評価されるタイプなんだろうね。
優しい世界だから、で済ませる話だとは思うけど。
-
- 2020年02月04日 18:00
- ID:5ACbHxzD0 >>返信コメ
- >>69
あれはカウンター狙いだから攻撃してもらうために挑発してる
-
- 2020年02月04日 18:03
- ID:H6wUlgGf0 >>返信コメ
- >>13
AT-Xでさえ冒頭振り返りと次回予告含めてCMなしで27分も使ってるからさすがに削られるんだろう
恋する小惑星の最後のコーナーとか
異種族レビュアーズの規制もゆるいし
お金取ってるだけあって見返りもあるんだろう
この3つは全部最速放送だしな
-
- 2020年02月04日 18:05
- ID:IBXeUdTi0 >>返信コメ
- アジリティにポイント割り振らないくせに亀に負けて嘆いて見せるとか
メープルちょっとあざと過ぎだと思いますw
-
- 2020年02月04日 18:06
- ID:YaU536ms0 >>返信コメ
- 攻撃力や魔力に一切ステータス振ってないメイプルの攻撃が何故強いのか
それはメイプルの攻撃は攻撃力や魔力依存の攻撃ではないから
昔のDQの呪文みたいなもんと認識してくれ
例えばメラゾーマは単体に約190ダメージみたいな
-
- 2020年02月04日 18:12
- ID:.gpJ6GVK0 >>返信コメ
- これも転スラみたくストレスフリーで楽しめるからいいわぁw
-
- 2020年02月04日 18:18
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>23
玄田さんって声で「仕事がまた増えるなぁ⤵️」って言われると、身に詰まされるものがある😅
-
- 2020年02月04日 18:22
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>189
まだ現役だったのね❗
-
- 2020年02月04日 18:22
- ID:YaU536ms0 >>返信コメ
- >>30
デスペナ無いから負けてもいいんだけどな
-
- 2020年02月04日 18:23
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>21
サクサク進むのはいいけど、サクサクすぎとも思う😅
-
- 2020年02月04日 18:23
- ID:e.VnP7e.0 >>返信コメ
- 遂に最後の良心にして常識人に出会ったな・・・。
しかし、最後の良心も堕ちてしまった・・・。
-
- 2020年02月04日 18:28
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>33
玄田さんとか芳忠さんとかは今や、深夜アニメがでも欠かせない重鎮枠だと思う👍
-
- 2020年02月04日 18:30
- ID:uynNrIy30 >>返信コメ
- >>219
死んだ回数0じゃないと取れないスキルとかあるけどな
-
- 2020年02月04日 18:33
- ID:Ux9K.Rw40 >>返信コメ
- >>91
その代わり専用スキル無しに最初はステータスが低かったし装備も3つで他と比べれば少なかった
たぶん取得時にMPが低いのに毒竜覚えたからMP無しで発動出来るようにスキルスロットになったのかな
-
- 2020年02月04日 18:34
- ID:1iJqiETa0 >>返信コメ
- >>49
運営は良い仕事もしてるなw
-
- 2020年02月04日 18:35
- ID:.4m7RY9O0 >>返信コメ
- 殺し合わないダーウィンズゲーム
いがみ合わない盾の勇者
難易度の緩いSAO
-
- 2020年02月04日 18:36
- ID:Wnq2AWL90 >>返信コメ
- >>85
メイプルの瞬間戦闘能力が何一つ弱体化修正かかってない時点で"亀の戦闘力の多寡"なんぞより"設計上どこまでの行動が可能なのか"が警戒要素として余程重要なのに運営の視点がザル過ぎる。
-
- 2020年02月04日 18:39
- ID:Ux9K.Rw40 >>返信コメ
- >>201
貰ったポーションなかったら毒竜もユニーク装備もてに入らなかったからかなり感謝してると思う
-
- 2020年02月04日 18:39
- ID:OEagHhHZ0 >>返信コメ
- HP1とわかった途端、ヒール連唱のサリーちゃんクッソ可愛い
-
- 2020年02月04日 18:39
- ID:ndS3rxuq0 >>返信コメ
- >>180
これも一応倒せるのはメイプルが証明してるじゃないか
-
- 2020年02月04日 18:41
- ID:1iJqiETa0 >>返信コメ
- >>72
女の子がかわいいからだよ!w
-
- 2020年02月04日 18:43
- ID:Ux9K.Rw40 >>返信コメ
- >>92
その代わり一人で行動すると高確率で変なスキル手に入れて来るからね
-
- 2020年02月04日 18:49
- ID:.4m7RY9O0 >>返信コメ
- 恐ろしく早いカバームーブ…サリーじゃなきゃ見逃しちゃうね。
-
- 2020年02月04日 18:50
- ID:1iJqiETa0 >>返信コメ
- >>140
白銀さんとかも好きそうだなw 私も好きだぞ❤️
-
- 2020年02月04日 18:52
- ID:Ux9K.Rw40 >>返信コメ
- >>214
でも亀より遅いって知ったらショックだろ
-
- 2020年02月04日 18:55
- ID:5xYJd6Ti0 >>返信コメ
- やっぱ盾役は仲間庇ってる時が1番映えるね
戦闘めっちゃ動いてて良かった
ただ、相手もメイプルも今どれだけダメージ受けてるか分かりにくかったから、ヒュドラの時みたいにHPバー表記して欲しかった
相手の猛攻でじわじわHP減ってく描写とか好きなんだけどな
-
- 2020年02月04日 18:57
- ID:L5tEQSw40 >>返信コメ
- >>216
もし二期が作られたら
序盤にストレスフルな展開あるけどね
-
- 2020年02月04日 18:57
- ID:8uEhQosl0 >>返信コメ
- アカン 運営のストレスがでもこのあと6日の悪夢と毒竜の洞窟EXがくるからな
-
- 2020年02月04日 18:57
- ID:OMMUB4Qy0 >>返信コメ
- 防振り「私メイプル。あなたの側にいるわ」
リケ女「その女はマッハ14で近づいてくるのよ!」
-
- 2020年02月04日 18:58
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>49
よく見てるね❗感心してしまう👍
-
- 2020年02月04日 19:02
- ID:QLabacb90 >>返信コメ
- 同じMMOを題材にしたネトゲ嫁に出てくるオンライゲームってかなりまともなゲームバランスだったんだなぁ
-
- 2020年02月04日 19:06
- ID:VQ.fYHOw0 >>返信コメ
- このゲーム痛覚は本当にあるのか?メイプル今回ダメージ受けてたけど全然痛くなさそう…。まぉある程度軽減されてると思うけど、横腹切られたら痛いと思うんですけど…
-
- 2020年02月04日 19:09
- ID:VQ.fYHOw0 >>返信コメ
- >>214
ナマケモノは亀より遅いとシートン学園で学んだ。メイプルちゃんはナマケモノだった?
-
- 2020年02月04日 19:11
- ID:QTZVAC2d0 >>返信コメ
- >>212
サリーは戦闘関係ない時も煽ったり小馬鹿にしたりする言動ある(来週のだとカナデに対するあれとか)から単にそういう性格なんじゃね。トップゲーマーっぽくしてるとかそういうやつ。
話が進んでいくごとに、もし主人公がメイプルじゃなくサリーだったらよくあるタダの俺TUEEEイキリ太郎物になってて読むのやめてただろうと思わされるから今が良い塩梅だわ。
-
- 2020年02月04日 19:13
- ID:.5i8SvD20 >>返信コメ
- 『ダメージ0は何倍しても0!』が画面では
「ダメージ×0=0」とダメージに0をかけてるところがなんか気になった。
そして作画だけじゃなくアングルがやはり素晴らしかった
-
- 2020年02月04日 19:25
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>59
それな✨
-
- 2020年02月04日 19:28
- ID:nUVUi5AS0 >>返信コメ
- >>8
誰もやってないのはやってないだけの理由がある、って事ですね。
-
- 2020年02月04日 19:29
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>61
このアニメはゲームの運営云々は気にせず、メイプルちゃん強くて可愛いだけでいいと思う❗
-
- 2020年02月04日 19:30
- ID:nUVUi5AS0 >>返信コメ
- >>149
SNEに「倒されて困る敵を出すときにはサイコロを振るな」って格言があったなぁ
何回かラスボス候補の顔見せ回で、ファンブルしたりクリティカルしたりでGM涙目展開あったもんなぁ
-
- 2020年02月04日 19:37
- ID:5HASM8Me0 >>返信コメ
- メイプルの行動が斜め上というより運営の想像力の無さが致命的では?
-
- 2020年02月04日 19:37
- ID:RegPoH8A0 >>返信コメ
- >>178
だって現状メイプルちゃんが使えて有用なのは「悪食」「カバームーブ」「カバー」「毒竜」くらいしかないし
-
- 2020年02月04日 19:43
- ID:YSH9uej60 >>返信コメ
- MMOやったことないからあるべきバランスがよくわからんので作中ゲームそんなに破綻してるように思わないわ
-
- 2020年02月04日 19:44
- ID:nUVUi5AS0 >>返信コメ
- >>85
ガメラ「解せぬ」
-
- 2020年02月04日 19:47
- ID:fQM6bHVe0 >>返信コメ
- >>69
あー分かるわ
孫も孫自身というより孫のお仲間のイキリで叩かれまくって、
ここのアンケも「う~ん」が70%超えるところまで評価急落したからな
そこはシルリンが過去の失敗を活かせるかどうか一つの見どころだな
-
- 2020年02月04日 19:51
- ID:zDQnz.9.0 >>返信コメ
- ダメージ×0=0
じゃなくて
ダメージ0×2=ダメージ0
なんだよなあ
-
- 2020年02月04日 19:57
- ID:5Kwf9p1u0 >>返信コメ
- >>251
そういやカバーってなんだっけ、カットやらなんやらでいつの間にか取得してるのはままある話だけど、効果分からないのになんかふんわり想像してで済まされると逆に気になる
-
- 2020年02月04日 19:57
- ID:BT.b3M7.0 >>返信コメ
- >>244
クロムに対して牽制してたのはPK警戒という説明がつくけど無力なカナデに対する「変な気を起こしても簡単に倒せるから(チャキ」はいまいちよく分からなかったな
と思ったけどもしかするとメイプルちゃんに近付く虫だと思って牽制していたのかもしれん
-
- 2020年02月04日 19:58
- ID:e2i0wnT10
>>返信コメ
- 良いお尻だったね
-
- 2020年02月04日 20:06
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>62
オープニングなんかの描写では、仲間になってたから、今回最後の剣呑なふんいきからどうやって仲間になるのか気になる✨はやみんキャラだから、単に可愛いものに弱くてとかでも納得はできるけどね❗
-
- 2020年02月04日 20:10
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>186
モブプレイヤーなら100人でパーティー組めたとしても無理
-
- 2020年02月04日 20:11
- ID:ynUi5Qa.0 >>返信コメ
- 戦闘作画いいね。
-
- 2020年02月04日 20:14
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>256
カバー
近くの味方を庇う
使用中VIT10%アップ
-
- 2020年02月04日 20:15
- ID:g8opnulB0 >>返信コメ
- >>256
カバームーブに関しては1話前のショップの所で説明ありましたよ〜
-
- 2020年02月04日 20:16
- ID:HTwrjaGt0 >>返信コメ
- 遅々として減らない膨大なHP
最前線タンクすら一瞬で蒸発させる圧倒的火力
倒させる気なんぞもうとう無い我ら運営の悪意の塊それが銀翼である
なのになんで負けちゃうの?こんなの絶対おかしいよ(泣)
-
- 2020年02月04日 20:17
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>257
それじゃ、恋アスのすずちゃんだよ✨
-
- 2020年02月04日 20:20
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- 今更だけどクソ広いマップに300枚しかないメダルを1週間かけて10枚集めろって中々の鬼畜イベントだよな
良い感じに分配されても30人分(+上位勢の10人分)しかない
-
- 2020年02月04日 20:23
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>237
アニメがオーブ戦で終わるとして
四層にそんなストレス展開あったっけ?
-
- 2020年02月04日 20:25
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>56
メイプルを愛でる作品なのに作中のゲームの完成度や運営を叩いてもしょうがない
この先もメイプルに都合良く回って行くよ!
-
- 2020年02月04日 20:29
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>112
しかも、胸にスリスリとか✨
-
- 2020年02月04日 20:29
- ID:HTwrjaGt0 >>返信コメ
- >>256
カバー:近くの味方の受けた攻撃を自分が受けた事にする(その時Vが10%アップ)
カバームーブ:範囲内の味方のそばに瞬間移動(使用後しばらく被ダメ2倍)
-
- 2020年02月04日 20:36
- ID:qmyRAUYq0 >>返信コメ
- >>257
心情は描かれてないから断言はできないがあり得なくはない
楓(メイプル)が学校でも本人の知らないところでモテている設定を考えると、見守りスレみたいな紳士協定的なものがあるか、もしくは近付けないようにしてる誰かがいるんだろうなとは思うし、後者ならそれをやってるのは理沙(サリー)だろうからな
-
- 2020年02月04日 20:36
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>62
OPの彼女の抜刀シーン見た時にスタッフのセンスの高さを感じた。
-
- 2020年02月04日 20:39
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>67
表をサリーに向けて渡した時に誤って喰われたらどうする?って一瞬思った。
-
- 2020年02月04日 20:43
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>72
あからさまな丸出しよりもチラリズムの誘惑
-
- 2020年02月04日 20:44
- ID:695RrbyG0 >>返信コメ
- 黒いパンツ穿いてるなんてメイプルちゃん遊んでるのね
-
- 2020年02月04日 20:47
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>83
まだサリーのヤバさに気付いていない運営
-
- 2020年02月04日 20:49
- ID:rXJyLJVP0 >>返信コメ
- >>273
パーティー内ではフレンドリーファイアはない
-
- 2020年02月04日 20:54
- ID:1OB8VmNj0 >>返信コメ
- >>249
あったなぁ。最終シナリオ(予定)のラストダンジョン(予定)の門番相手に喰らった精神ダメージをプレイヤー自身に振らせて、主戦力が連続ファンブルで死亡。そのままだと24時間後にアンデッド化で急いで引き返して、めでたくもう1巻追加になったな。
そのせいであの名物夫婦があんなことになったり、使い魔があんなのになったり(姿は明言されてないが名前でほぼ確定)。
-
- 2020年02月04日 20:54
- ID:rh4kQ8hw0 >>返信コメ
- >>252
MMO?
まあなんていうか金と時間使ったやつが単純に強いゲーム
リアルをどれだけ犠牲に出来るかで強さが決まる世界
何故衰退したかは理解できると思う
新規を大事にしないから確実にユーザーは減っていくんだよね
-
- 2020年02月04日 20:55
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>273
パーティメンバーにはダメージ通らない
>>271
サリーちゃんメイプル好きすぎて時々怖いときあるよね
隙あらば貢ぐ
メイプルが流石にそこまでは…となった時は対価を求めることでメイプル側の負担を軽くする
メイプルがイベントでいい成績を残せるように影で鍛錬を積み
メイプルが喜びそうなものは自分に必要なくとも取りに行く
-
- 2020年02月04日 20:56
- ID:ekl1Zm0I0 >>返信コメ
- >>275
たぶんスパッツ
鎧が解けかけた時に一瞬見えるけどインナー自体はビキニみたいなやつ
(ただし腰の後ろあたりで上下がつながっている「モノキニ」の逆バージョンっぽい。モノキニは前でつながっていて腰が開いているがメイプルちゃんのインナーは前があいていてヘソが見えている)
そしてその上からスパッツをはいているので鎧が解けたカットをよく見てみると鼠蹊部(太ももの付け根からお腹にのびる線)が見える
4話で一番のいやらしいカットなので見逃した人は見てみるといい
-
- 2020年02月04日 20:56
- ID:5Kwf9p1u0 >>返信コメ
- >>262>>270
ありがとー^^
>>263
あんだけ何度も(カバームーブとは別に)カバーって叫んでるのにカバームーブのことと誤認したりはしないでしょ
-
- 2020年02月04日 20:59
- ID:Yf3ERoEM0
>>返信コメ
- 面白かったです。
-
- 2020年02月04日 21:03
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>243
でも、ナマケモノは泳げるんだって、今週のシートンでやってた👍
-
- 2020年02月04日 21:04
- ID:rh4kQ8hw0 >>返信コメ
- しかし今気付いたが原作絵師は狐印さんなんだな
クトゥルフはいつ出ますか?
-
- 2020年02月04日 21:07
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>245
あ、やっぱそうだよね、ここまで誰も突っ込まないから、自分がおかしいのかと心配してたら。描写するなら、ダメージ0×X=0だと思う😅
-
- 2020年02月04日 21:08
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>255
だよね✨
-
- 2020年02月04日 21:10
- ID:lXeG1AFo0 >>返信コメ
- >>258
サリーは丈の長い上着なのに、ちょくちょくナイスなお尻の描写があるよね🎵
-
- 2020年02月04日 21:10
- ID:J7peXyNo0 >>返信コメ
- >>7
他のプレーヤーも初期の段階で特殊なイベントで特殊スキルを取っていたりしているんだけどね
-
- 2020年02月04日 21:13
- ID:SlRaunCa0 >>返信コメ
- 可愛いガメラが来たぜ。
ただし、メイプルの使い方がおかしいせいでガメラになるだけだがよ。
空を飛ぶが後々使えてしまうカメ…そして、ご主人は化け物になる。どこまでやるのか知らんけどOPで見るに羽は出るけど、その2つ先まで行ってもらいたい。
-
- 2020年02月04日 21:15
- ID:J7peXyNo0 >>返信コメ
- >>71
β版で検証組プレーヤーが極振りは意味が無いと結果を出してネットに流している
-
- 2020年02月04日 21:16
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>86
そもそもこのゲームは全プレイヤーアバターの表情・味覚・触覚・身体能力迄も実感表現している時点であり得ない!
舞台装置の架空ゲームを叩いてもしょうがないでしょう?
-
- 2020年02月04日 21:17
- ID:SlRaunCa0 >>返信コメ
- 羽が生えて、武器が生えて、触手も生えて、最後は着ぐるみとなり、亀に乗り飛ぶ。
そして亀の上で玉座に座る。
そんなレイドボス(主人公)。小説の挿し絵も大分困る注文だっただろうな―
-
- 2020年02月04日 21:18
- ID:GKgdAoBr0 >>返信コメ
- キャラが可愛くて作画が良く戦闘シーンに迫力がある、それでシナリオに不快感がないのはポイントが高いな
-
- 2020年02月04日 21:19
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>88
メイプルの場合はカバームーブの使い方なんて驚く様な事では無いよ!
-
- 2020年02月04日 21:22
- ID:J7peXyNo0 >>返信コメ
- >>227
弱体化したらそのスキルを使っている他のプレーヤーも弱体化しますね
-
- 2020年02月04日 21:25
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>92
いや!今回もピンポイントで落ちてたでしょう普通は即死でサリーが復活ボイントへ迎えに行く事に成る。
-
- 2020年02月04日 21:26
- ID:5xYJd6Ti0 >>返信コメ
- >>175
ヒュドラの時みたいにHPバー表記して欲しかったな
メイプルは防具とかの損傷が自動修復されるみたいだから、余計に見た目じゃ判断しづらい
-
- 2020年02月04日 21:26
- ID:J7peXyNo0 >>返信コメ
- >>223
死んだ回数が多いと起きるイベントやスキルとか色々あるからね
-
- 2020年02月04日 21:27
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>100
今、解る人いるのかな?
-
- 2020年02月04日 21:30
- ID:xdxkONNz0 >>返信コメ
- >>56
お前みたいな奴いまだに湧くけど、アニメにマジレス乙としか言えないな。
お前は真面目に検証してるつもりなんだろうけど
-
- 2020年02月04日 21:31
- ID:HGxQew7H0 >>返信コメ
- 悪食が無制限に使えたら銀翼もガリゴリ喰われていったんだよなあ。
あと銀翼戦でのカバームーブは数えてみたら6回だった。
10回以上という人はその前(前日)の戦いと一緒になっているかカバーとカバームーブがごっちゃになっていると思われる。
-
- 2020年02月04日 21:32
- ID:HTwrjaGt0 >>返信コメ
- >>250
というより開発班の横の繋がりが致命的に足りない
実際このゲーム ステ振り:装備アイテム:スキル:テイムモンス単体で見たらそこまでバランスおかしくないのよ
ただそれらが複数重なった時の想定が全くできていない
特に装備とスキルやスキルとテイムモンスとかの組み合わせが酷い
どうも単品で見て問題無し判定した臭いんだよね
-
- 2020年02月04日 21:32
- ID:xdxkONNz0 >>返信コメ
- >>182
それお前じゃん。自分の文章くらいちゃんと読んでから投稿しな。
-
- 2020年02月04日 21:33
- ID:XlFyBCH20 >>返信コメ
- >>242
アプデで痛み軽減されたらしい
-
- 2020年02月04日 21:34
- ID:B9fGNZTu0 >>返信コメ
- >>267
転スラのことでは?
-
- 2020年02月04日 21:34
- ID:xdxkONNz0 >>返信コメ
- >>184
と、発達障害のガキが申しております
-
- 2020年02月04日 21:35
- ID:J7peXyNo0 >>返信コメ
- >>193
本来はダメージを受けるとダメージエフェクトが出ているけど
そこまでやったら大変だからやらないんだろうね
-
- 2020年02月04日 21:36
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>175
アバターの手足もげたりしているのは見たくないな!
-
- 2020年02月04日 21:37
- ID:KO80LJ9F0 >>返信コメ
- >>221
「霧の森」でのアレはアカン。もし自分が被害者側だったら一生トラウマもの。
-
- 2020年02月04日 21:37
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>177
ほぼニューロニストだったね!
-
- 2020年02月04日 21:39
- ID:B6Yg9jAG0 >>返信コメ
メイプル『早く生まれるんでちゅよー』
あ~もうっかわいいっ!
-
- 2020年02月04日 21:41
- ID:B9fGNZTu0 >>返信コメ
- >>260
例えばメイプルとペイン、メイプルとミィのPTならこの時点でも勝てそうだけど、メイプルいないと誰でも詰むと思う
-
- 2020年02月04日 21:41
- ID:KO80LJ9F0 >>返信コメ
- >>238
毒竜さんはホント可哀想。口がきけるのなら「姐さん、もうマジ勘弁して」って言いそう。
-
- 2020年02月04日 21:42
- ID:eBAgvxJc0 >>返信コメ
- 亀とヒドラ悪魔合体で玄武に(オイ
-
- 2020年02月04日 21:46
- ID:KO80LJ9F0 >>返信コメ
- >>204
早見さん、「お嬢様系」「プリンセス系」の代表格の人だから、こういった「戦士系」ってとても新鮮。
-
- 2020年02月04日 21:47
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>186
だって「移動要塞」でボス戦に乗り込んで来るプレイヤー他にいないもの………
-
- 2020年02月04日 21:48
- ID:yl5E.WNF0 >>返信コメ
- >>123
運営のせいで4回イベントに相手側に悲劇が
-
- 2020年02月04日 21:50
- ID:xdxkONNz0 >>返信コメ
- >>282
カバーがカバームーブの略だと思ってる人は結構いるだろうな。
事実、カバーに関する説明はなかったわけだし
-
- 2020年02月04日 21:54
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>241
気にしないで大丈夫!防振りではゲームはメイプルを愛でる為の舞台装置に過ぎません!
-
- 2020年02月04日 21:58
- ID:xdxkONNz0 >>返信コメ
- >>294
コメントによれば次回は結構不快になるシーンがあるそうだ。憂鬱だなあ
-
- 2020年02月04日 21:59
- ID:e2i0wnT10 >>返信コメ
- >>242
人間は余りに強い痛みを感じるとショック死する事も有るからダメージ=現実の痛みには出来ない。
-
- 2020年02月04日 22:03
- ID:TTULqebY0 >>返信コメ
- >>103
簡単に倒されたりクリアされたら悔しいどころじゃなくクリアさせる気なんか更々ない調整って点が凄いなこのゲームの運営。
-
- 2020年02月04日 22:05
- ID:L5tEQSw40 >>返信コメ
- >>267
勘違いさせてごめん
転スラの方です
-
- 2020年02月04日 22:13
- ID:7K4Jh4kf0 >>返信コメ
- ほんと作画良いしメイプル可愛いし応援するしかないな!
-
- 2020年02月04日 22:14
- ID:.bQGwwjK0 >>返信コメ
- >>306
転スラか🙄
-
- 2020年02月04日 22:15
- ID:u0yUWNNI0 >>返信コメ
- >>146
サリーはアニメでは省かれたけど寝る間も惜しんでスキル集めとスキル強化してるガチ勢だからPSとユニーク装備も考慮すると既に上位プレイヤー級だけど、やっぱり上位プレイヤーと比べるとステータスは劣ってたりする。
-
- 2020年02月04日 22:16
- ID:ATsDAfLn0 >>返信コメ
- >>143
メイプルちゃんが削られた最後の方の黒いオーラまとった突進攻撃…あれ実は貫通じゃないんですよ…
つまりメイプルちゃんがもしソロだったならどんなに頑張っても間違いなくあの時点で負けてたわけでして…
-
- 2020年02月04日 22:18
- ID:B9fGNZTu0 >>返信コメ
- >>312
ママになりました
パパいねぇけど
-
- 2020年02月04日 22:20
- ID:ATsDAfLn0 >>返信コメ
- >>15
ラスボスがそこら辺のダンジョンボス程度にやられるわけがなかろう?
-
- 2020年02月04日 22:23
- ID:WfaxFTkv0 >>返信コメ
- >>266
一次配布が三百枚ってだけで、順次増えてくんじゃね?
-
- 2020年02月04日 22:25
- ID:WfaxFTkv0 >>返信コメ
- 今回一番は毒バリア的な奴だろ
ヒドラのスキルならヒドラがメイプルと戦った時に使わなかったのが謎
-
- 2020年02月04日 22:28
- ID:B9fGNZTu0 >>返信コメ
- >>327
メイプルはなにゆえ強いと思う?
もともと強いからよ
サリーはもともと弱いから女キリトになるほど修業をせねばならぬのだ
-
- 2020年02月04日 22:39
- ID:BdEKCk6C0 >>返信コメ
- >>300
カブはわかる、弟だ
-
- 2020年02月04日 22:39
- ID:NCp8OY160 >>返信コメ
- >>184
クロムに盾の使い方を教えてもらっていたのは、原作は別としたらアニメ特設ページの4コマじゃないですかね…
純粋に好意で譲った形ではあるんですが、突っ込ませたのには代わりなかったりするんですけど。
-
- 2020年02月04日 22:52
- ID:dSieGWc50 >>返信コメ
- 盾持ってジョブなのに、切り札の無敵スキルがインビンシブルじゃなくホルムギャングなのかw(FF脳)
-
- 2020年02月04日 22:54
- ID:NCp8OY160 >>返信コメ
- >>314
何それ気になる。次かその次の話で出てきそうだな。
>>333
サリーはハイレベルゲーマー、メイプルは天然ゲーマーという感じですかね。
-
- 2020年02月04日 22:56
- ID:yrIcX.4i0 >>返信コメ
- モバゲーやってた頃 憶超えのレイドbossと戦闘したけど二人~五人ではまったく歯が立たないことがある。あれが運営の悪意だったのかと懐かしく思うよ(^^; 上位者は倒せたみたいだけど....
-
- 2020年02月04日 23:01
- ID:B9fGNZTu0 >>返信コメ
- >>314
238が言ってるのはそっちじゃなくてメイプルが毒浸しにした洞窟のことかと
-
- 2020年02月04日 23:04
- ID:5Kwf9p1u0 >>返信コメ
- 見守りスレがアイコンも何も無しのさっぱりUIにもかかわらず、あっさり特定されるクロムって、どんだけバレバレな書き込みのクセがあるというのか……
円盤ではもうちょっと装飾入れてくるかな?
それにしても、イベント進行中でもチャット書き込みできるとは、時間加速とはいったい……
-
- 2020年02月04日 23:10
- ID:G3MbbDft0 >>返信コメ
- >>209
MMORPGなら野良パーティーってのもあるしね。
-
- 2020年02月04日 23:14
- ID:uHxc.rtj0 >>返信コメ
- なんだろ、どっかの合体戦士や融合戦士が敵を圧倒してい様な事を可愛い小娘共がやっているだけなのに、何故少しモヤッと或いわイラっとするのか。あの二人と違って周りの連中が言う様に凄い可愛いのはわかっているのに。
あの二人ならどっかの合体戦士だの融合戦士という雑魚は楽勝だろうな。可愛いければどんな糞みたいな事をしようと許されるんだからな。素晴らしい作品だ。老若男女全て頭を空にして可愛いを浸透させれば国民的アニメになるかもな(笑)
-
- 2020年02月04日 23:16
- ID:9ABbM1.A0 >>返信コメ
- もうメンドクサイだろうから、メイプルが手に入れたアイテムは全プレイヤーに配る、メイプルが持ってる全てのスキルを無効化出来るスキルも全プレイヤーに配る仕様にしとけば運営も楽だろ。
-
- 2020年02月04日 23:17
- ID:G3MbbDft0 >>返信コメ
- >>329
サリーがいるだろ
-
- 2020年02月04日 23:21
- ID:GVpfmyqM0 >>返信コメ
- >>340
1話終盤?の書き込みで、名前名乗ってる(+配信版では、スレが5chそのまんまで、実質名前表記付きだった。)から。
後、配信版では加速中は外部との交信不可となってたはずです。
-
- 2020年02月04日 23:24
- ID:24Z4ULj10 >>返信コメ
- >>148
ついでにクロムさんが先に瞬殺されたおかげで『初見殺しがある』と警戒できてたからね
もしメイプルたちが先に行ってたらメイプルはともかくサリーがやられてた気がするよね
-
- 2020年02月04日 23:32
- ID:5Kwf9p1u0 >>返信コメ
- >>345
1話では名乗ってたからお前クロムかって言われてるやり取りは自然だったんだが、今回は名乗ってなかったからなんでだろって思って
そうか放送版はUIが簡易化されてたのか…(記事にキャプ画があるがまじでレス番と吹き出ししかないからな)
-
- 2020年02月04日 23:32
- ID:5g.z1G0K0 >>返信コメ
- ポケゲェジきも
-
- 2020年02月04日 23:36
- ID:r.O30Wxf0 >>返信コメ
- >>279
新規を大事にしないとか言われてもなぁ
FGOが要求してくる金額や時間だってMMOと同レベルでしょw
(そこまで必死にやらんでもいいというならMMOも同じ)
日本でMMOが廃れたのは、「自宅で」「ゲーム機の前に座って」
遊ぶ時間や気力が多数の日本人にもうないからだと思うよ
海外で爆売れしてるPS4がなぜ日本ではそうなってないのか
なぜSwitchは日本ではよく売れるのか考えてみ
-
- 2020年02月04日 23:40
- ID:uAExiRq10 >>返信コメ
- >>340
イベント参加中のプレイヤーのみ書き込める場所とかあるんじゃね?
書籍版だとイベント終了後の書き込みだったと思うけど、それだと次回分も加えて長くなりすぎるから分割したんだと思う
運営パートみたいにミニキャラの会話形式だったら多少長くても気にならなかったかもしれないが
-
- 2020年02月04日 23:47
- ID:0v97cH750 >>返信コメ
- >>241
おそらくネトゲ嫁が参考というか元にしたのはROだと思う
運営(ガンホー)は叩かれまくったけど、ゲームバランスで叩かれたことはなかったはず
ネトゲ嫁のゲーム運営がまともに見えるのはそのせいじゃないかなー
-
- 2020年02月04日 23:49
- ID:sIie66nV0 >>返信コメ
- >>122
お前はまず自分の頭と心と人間性の調整をしろ
あとこのゲーム極振りは雑魚だから
-
- 2020年02月04日 23:59
- ID:sIie66nV0 >>返信コメ
- >>241
あれはどう見てもROをモチーフにしてるし
斜め見下ろし型の2DMMOとフルダイブ型のVRMMOを同じ天秤にかける意味はないと思うのだが
-
- 2020年02月05日 00:02
- ID:EIxs1BN70 >>返信コメ
- >>264
絶対おかしい奴が相手だったから…
-
- 2020年02月05日 00:02
- ID:vgMblaM20 >>返信コメ
- >>215
それなら攻撃系のステータスが一切意味ないな
ちょっとゲームとしてどうなの?
-
- 2020年02月05日 00:06
- ID:2Jyop1NM0 >>返信コメ
- >>349
流石に月額MMOとガチャソシャゲを同一視は草生えるぞw
日本のMMO云々はFF一強すぎた&他が全部自爆したの同時だったせいもあるが…
-
- 2020年02月05日 00:09
- ID:A1K0MxVB0 >>返信コメ
- >>352
そもそも現実のネトゲでも極振りって基本的に資産が整ってきてデメリットをアイテムやら装備で補えるからこそ通じるスタイルだしな
メイプルちゃんはなんかヤバいスキル組み合わせて天元突破してるからアレだけど
-
- 2020年02月05日 00:10
- ID:ozRe5zC50 >>返信コメ
- >>349
あとサービスが長ければ長いほど確実に減る古参に対して
なんとか獲得したい新人は古参と差がありすぎて優遇しまくってもなかなか入ってきてすらくれない状態になっていつか限界が来る
サービスが長くなればなるほど古参の繋ぎ止めと新人獲得の両立がどんどん難しくなっていく
5年も続けば大体古参をいかに繋ぎ止めるかの状態になっちゃうんだよな
これオンラインゲーのどうにもできない問題だよな
-
- 2020年02月05日 00:11
- ID:CADPxeyj0 >>返信コメ
- >>60
事の顛末を・・・、教えてくれませんか・・・?
-
- 2020年02月05日 00:12
- ID:EIxs1BN70 >>返信コメ
- >>340
あのスレは原作では普通のスレッドと同じく名前書き込める(『名無しの大盾使い』とか『名無しの魔法使い』とかそんな感じ)
アニメでは一見不特定多数の人が書き込んでるように見えるが、実際のところ特定の人物による書き込みだけを抽出してるから掲示板の文章はほぼ同じ面子によるやり取り
あとあれはイベント終了後の振り返りのチャットでの書き込みだけど、時系列に合わせて出しただけだと思う
-
- 2020年02月05日 00:13
- ID:oaeqdvxI0 >>返信コメ
- >>143
とあるTRPGで、「どんなに強力な敵(神とか)でもデータを設定したらプレイヤーに倒される可能性は出る。だから世界設定上倒せない敵のデータは公式では設定しない」って話を思い出した。
-
- 2020年02月05日 00:16
- ID:nAgCU2GV0 >>返信コメ
- >>332
ヒドラさんが使ったの致死毒の息と毒竜くらいで、パラライズシャウト、ヴェノムカプセル、ヴェノムカッターとか全然使わなかったね。
パラライズシャウトしてればメイプルにも勝てたと思うけど、自動体力回復に装備破壊ブレス、即死級の毒に範囲麻痺まで使ってきたらちょっと強すぎるからしょうがない
-
- 2020年02月05日 00:22
- ID:wwzowuJH0 >>返信コメ
- あにこさん。。。漏れはこの時を待ってました!!!(笑)
メイプルサリー可愛すぎる(*´Д`)ハアハア 2人の間に挟まれてみた~い(笑)あっやめて痛いよ2人とも!ヒドラだけは!ヒドラだけはあああああああああ!!!
ゴホン!。。。取り乱して申し訳ない!いやでもメイプルちゃんはほんとにかわいいからしょうがないね('Д')モデルの嫁に見せたら「あたしメイプルちゃんに浮気しちゃおっかな~(笑)」とか言われちゃうし。。。気持ちはわかるよ!いやされたら困りますけれどもね!
あ、ついでにプロリスナーのみんなと今度100時間防振りマラソンをすることになりました!マラソンには自信あるからおじさんがんばっちゃうぞお!( `ー´)ノ
ついでに子供にも見せようか検討中…だめだ書きたいことが多すぎて(笑)続きはまた暇なときに!
-
- 2020年02月05日 00:26
- ID:Iey4lOAJ0 >>返信コメ
- いつもながら戦闘シーンに無茶苦茶力が入っているな。
いつもは盾を持って立って「ヒドラ!」と言っているだけの主人公も今回は動いていたw
前々期だったかの某異世界モノの戦闘シーンとか「これPS2の戦闘画面?」と思うくらいひどかった。あれ原作者は泣いただろう。
ピエロみたいな敵→「こんなガンダムがいた様な気がする」
鳥みたいな敵→「こんなスタンド使いいたなぁ」
運営の声優さん達(声に特徴がある人多いけど)どうしてこのメンバーに?と思う集め方だよなぁ。
久野さんと玄田さんが話した時は「どこかの魔王かよ」と思ったけどw
早見さんのロングの黒髪キャラがまた追加されたのか。
-
- 2020年02月05日 00:29
- ID:gSCHvz6x0 >>返信コメ
- >>355
ステータス否定して固定ダメージだけのゲームってそれRPGじゃないでしょ
ステ依存も固定も両方あっていいんだから意味ないという考えはおかしい
何故固定ダメージを超えられないと思ってるのか思考の仕方に無知さを感じる
-
- 2020年02月05日 00:33
- ID:gSCHvz6x0 >>返信コメ
- >>344
サリーちゃんのパパだと!? なつかしいなオイ
-
- 2020年02月05日 00:37
- ID:EeL5hGrN0 >>返信コメ
- >>362
アニメや原作で使った描写がないだけで普通に使ってたかもしれんぞ
メイプルには意味なかっただろうけど
-
- 2020年02月05日 00:39
- ID:3OGxfjfz0 >>返信コメ
- >>362
メイプル戦で使わなかったスキルはもしかしたらパーティー組んでる相手に使うAI設定だったのかもしれない
1人相手だとブレスと締め付けが効果的だし
-
- 2020年02月05日 00:41
- ID:7nxTRqiC0 >>返信コメ
- さすがに負けるのかなと思ったらスキルゲットで勝った
このパターンずっと続きそうだな~バトルはマジでつまらん
移動が遅くてネックというのもあっさり解消しちゃってなかったも同然でデメリットを話に活かす気はゼロ
もう最初からいらねーじゃんその設定っていうひどい脚本
でも作画は今週も安定してたなー勝負するところここしかないとスタッフはよくわかってる
おっぱい要員も登場させて作画力に全振りだ
-
- 2020年02月05日 00:43
- ID:uB8xhWv60 >>返信コメ
- >>367
麻痺してもダメージ無いからね
-
- 2020年02月05日 00:50
- ID:sTaDAEVN0 >>返信コメ
- 4話ダイジェストで運営の声優さんが遊んでて笑った
てんどんマンとターミネーターw
-
- 2020年02月05日 00:54
- ID:WnXNQv4I0 >>返信コメ
- >>352
メイプルの真似をして極振りしてしまって
ダメでやり直すプレーヤーが大勢いるからね
-
- 2020年02月05日 00:58
- ID:9nXgyFO60 >>返信コメ
- クロムはメイプルと戦って生き残れる可能性のあるキャラの筆頭らしいな
-
- 2020年02月05日 00:59
- ID:qBGiXDXV0 >>返信コメ
- >>53
うひょーこのバイト時給3000円だと美味しすぎるわwww
→1週間家に帰れず泊まり込みで働き続けて給料たったの6000円だと・・・?
みたいなことが起こるのか
過渡期には普通に起こりそうだな実際にこんなもんができると
-
- 2020年02月05日 01:10
- ID:B3xZvv.Y0 >>返信コメ
- こんだけ滅茶苦茶なゲームにしても
結局、全く面白さに貢献できてないのがなぁ……
-
- 2020年02月05日 01:16
- ID:R2mAU..20 >>返信コメ
- >>257
原作だと山に行く前に騙してPKしようとした
一団と出くわしたから警戒レベルが上がっているんだろう。
PKしてきた奴は返り討ちにしたけど。
-
- 2020年02月05日 01:19
- ID:cCsPePT80 >>返信コメ
- 転移したクロム達が瞬殺されたのを見て
トカゲを先に転移させた慎重勇者は正しかったと思った
-
- 2020年02月05日 01:23
- ID:4VurQE.P0 >>返信コメ
- 一回だけでいい。泥まみれでボロボロで這いつくばって静かに泣くメイプルが見たい(真顔)
そしてメイプルを重傷に追い込んだゲス野郎にブチ切れたサリーが鬼神のごとく大暴れするシーンが見たい(真顔その2)
-
- 2020年02月05日 01:25
- ID:1ajmhpXc0 >>返信コメ
- >>355
固定を基準ダメージ、ステによってダメージ加算
ヒドラの場合基準ダメージを減算するには毒耐性を参照する
これがない場合は少なくとも基準ダメージが入る とか
-
- 2020年02月05日 01:40
- ID:qFIDCUf.0 >>返信コメ
- >>358
まったくその通りだと思う
昔ながらのMMORPGはそれをなかなか解決できなかったけど
スマホゲーは基本無料で鮮やかに解決した
でもその分他で稼がないと継続できないからガチャが広まった
どっちがマシだったんだろと時々思うw
-
- 2020年02月05日 01:41
- ID:R2mAU..20 >>返信コメ
- >>379
ヒドラって一層のボスやスキルとしては強すぎるけど
三層あたりに成るとそうでもないんだよね。
モンスターもPLも毒耐性持ちが多くなるし。
-
- 2020年02月05日 01:47
- ID:4VurQE.P0 >>返信コメ
- >>1
絶対領域で温めるとは……
冬はペットボトルで暖を取る派かな?(どうでもいい疑問)
-
- 2020年02月05日 02:44
- ID:1V3Q.1F40 >>返信コメ
- 百合アニメとしてはかなり良いですわぞ
-
- 2020年02月05日 02:46
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>381
威力固定な分どんどん相対的に弱くなっていくからなぁ
-
- 2020年02月05日 03:29
- ID:93otmPbD0 >>返信コメ
- >>175
表情見てたら分かるんじゃね?
基本「ダメージ通ることが異常事態w」なんだから、
変な顔している時は、ダメージなり効果なりを感じている時だと…
基本的に、ダメージ来ない攻撃にはこの娘本当に無頓着だからw
特にソロだと、地雷原系とかてくてくとお散歩楽しむ娘だから…
-
- 2020年02月05日 03:34
- ID:nAgCU2GV0 >>返信コメ
- >>370
無効獲得前にパラライズシャウトされたらポーションで毒のダメージ回復出来なくて詰むのでは、毒無効獲得後なら確かに意味ないね
-
- 2020年02月05日 03:40
- ID:93otmPbD0 >>返信コメ
- >>205
完成度とかバランスとかeSportsとかに気を使いまくった結果、
個性や尖った部分が消え失せて凡ゲーと化したゲームは過去に数多…
-
- 2020年02月05日 03:43
- ID:93otmPbD0 >>返信コメ
- >>209
まあ、臨時パーティだしね
-
- 2020年02月05日 03:43
- ID:YtphOGri0 >>返信コメ
- >>373
どうだろう?
確かに最新刊のクロムは今回のクロムより2段階はパワーアップしているけど、それでも今回の銀翼の攻撃は止められない感じがします。
もっとも、「あのスキル」が連続作動する様なことがあれば、大いに可能性はあると思います。
-
- 2020年02月05日 03:49
- ID:93otmPbD0 >>返信コメ
- >>249
逆に徹底的にGMにサイコロ振らせないゴブスレさん…
-
- 2020年02月05日 03:52
- ID:YtphOGri0 >>返信コメ
- >>378
逆のパターンなら、その内アニメ化されると思う。
-
- 2020年02月05日 03:54
- ID:uCxt8rKB0 >>返信コメ
- >>6
MMOと考えれば少しはあり。
低レベルでも入れるけど瞬殺されるダンジョンが街の近場に転がってるのはよくある。
運営的には「手近な目標だよ。強くなって戻ってきてね」ってことで、毒竜ダンジョンもこの類だろう。
けど、イベント中のイベント会場にクソ敵置くのはちょっと運営クソだな! PvEのデスペナなしにしても広大なマップの探索イベでスタート地点に戻されるってかなりのロスじゃろ。
-
- 2020年02月05日 03:56
- ID:dldtJPzG0 >>返信コメ
- >>358
長く続けたいなら答えは簡単、新規>古参を保つこと。
短いスパンで見ると古参は「良いリピーター」だけど
もっと長いスパンで見るとソレは「長時間居座る客」
つまりそのスパンで回転率を下げる要因
古参が新参を攻撃するようになったらそのジャンルは衰退
というのと似たような原理
-
- 2020年02月05日 03:56
- ID:93otmPbD0 >>返信コメ
- >>324
転スラはとっくに2期決定しているから、「もし」と言われて除外されたんだと
-
- 2020年02月05日 04:17
- ID:93otmPbD0 >>返信コメ
- >>355
「メイプルの攻撃が特殊」という説明がされてるだけであって、
ゲーム全体がそうって意味ではないぞ?
メイプルの攻撃は基本「ボスキャラの特殊攻撃」なんだよ
だからステータスの設定されていない固定系・大雑把な範囲攻撃が多い
何だろ、剣と魔法の世界で一人だけ爆弾アイテムばら撒いてるようなプレイw
-
- 2020年02月05日 05:59
- ID:bogHC5T.0 >>返信コメ
- ワープボーイ
知らんやろな~😆
-
- 2020年02月05日 07:03
- ID:yhTvpzwH0 >>返信コメ
- 男が出てきても叩かれないあたりきららアニメより優しい世界かもしれない
-
- 2020年02月05日 07:11
- ID:34HLMhdu0 >>返信コメ
- >>378
メイプルが泣かされるのは多分アニメ終わってからだなぁ
まぁ結局助っ人連れて倒すんだけど
-
- 2020年02月05日 07:13
- ID:34HLMhdu0 >>返信コメ
- >>371
ハガレンのグラトニーもいるぞ
-
- 2020年02月05日 07:37
- ID:GNB8d0bV0 >>返信コメ
- ルールとマナーを守って楽しくPK!
-
- 2020年02月05日 08:17
- ID:Vkc34e9m0 >>返信コメ
- >>394
二期決定してたんだ、知らんかった
-
- 2020年02月05日 08:26
- ID:49GxYyJs0 >>返信コメ
- >>301
アニメにマジレスしちゃ、いかんのか?
-
- 2020年02月05日 08:35
- ID:XCsLRn.S0 >>返信コメ
- >>22
第三回イベントがダイジェストでサクッと終わりそうな予感…
-
- 2020年02月05日 08:38
- ID:YtphOGri0 >>返信コメ
- >>397
CVがベテラン&大御所ばかりだから、叩くに叩けないよ。
-
- 2020年02月05日 08:38
- ID:AqAKgn7n0 >>返信コメ
- >>1
卵になって暖まりたい
-
- 2020年02月05日 08:40
- ID:e01z0bJG0 >>返信コメ
- 「じゃあクロムさん どうぞ先に入ってください」
お世話になったからと言っているにも関わらず、罠の可能性があるからなと思ってしまった自分は心が汚れている
-
- 2020年02月05日 08:44
- ID:AqAKgn7n0 >>返信コメ
- >>168
この先鎧がボロボロになったり服が
ボロボロになったりしないの、、、?
-
- 2020年02月05日 08:47
- ID:IBnaaPSv0 >>返信コメ
- この世界はメイプルのために用意されたメイプルと仲間たちのみに優しい世界なんだから他のプレイヤーのことなど考えるだけ無駄だよ
そんなこと考えて作者作ってないから
-
- 2020年02月05日 08:51
- ID:AqAKgn7n0 >>返信コメ
- >>264
運営こんなとこいないで仕事しろ
-
- 2020年02月05日 08:52
- ID:iF5r3Xyv0 >>返信コメ
- >>339
確か、書籍で追加された話でメイプルの毒竜で1パーティが瞬間蒸発、外にいた1人が瀕死になりかけたんだった事件か
-
- 2020年02月05日 08:53
- ID:6DvJDnfA0 >>返信コメ
- >>403
悪魔のおまけだし・・・
-
- 2020年02月05日 09:05
- ID:iF5r3Xyv0 >>返信コメ
- >>266
メダルは、後々のイベントでも配布されてる
今回で集め切れとも言ってない
どちらかといえば、今回のイベントはレアスキル付きの武器やスキル書がとって美味しいイベント
ただし、メイプルの幸運もそこまで働かなかったのか
拾えたものは、そこそこ強いけど装備できない武器が結構出ていたりする
ちなみに原作だとでかいピエロ(キングゴブリン)からSTR補正が高い上壊れやすい代わりに威力が上がる剣がドロップしてる(ただ当然、装備出来ないので...)
-
- 2020年02月05日 09:18
- ID:sTaDAEVN0 >>返信コメ
- クロムのメンバーがいかにも現地で野良で組みましたって感じのネトゲ感あって良い
最後尾の女キャラも終始無言だったけど、
「会話に混ざろうと思ってるけど、知り合いみたいだし隣の子警戒してたし、
下手なこと言ってシラケてもやだし、とりあえず相槌だけ…あっ、終わっちゃった」
みたいなネトゲあるあるを想像できる
-
- 2020年02月05日 09:21
- ID:YImAcpQ10 >>返信コメ
- >>210
そも、「特定個人を優遇」と言うけどメイプル的には偶然や閃きの産物だから、特に運営がどうこうしている訳ではない。
これを否定したら今後出てくるであろう他の人のユニーク装備もナーフすることになるから、プレイヤーいなくなっちゃうよ。
若干、論点がずれてるような気がする
-
- 2020年02月05日 09:28
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>398
1層から同じ性質持ってる人もっと勧誘すりゃイベント楽になるのにな
他のメンバーと違って量産できるし20人くらいは
-
- 2020年02月05日 09:38
- ID:laXGuLFf0 >>返信コメ
- 普通はメイプルと組むならAGIの低い砲台役だから、防御貫通のごり押しでまとめて屠れるはずだったんだな……。
カバームーブでの緊急回避はプレイヤースキルとしてあえて使える設定にしてあるんだろうけど、普通の戦士職じゃ銀翼の面制圧力から逃れることはできない。ところがメイプルの相棒がAGI特化の回避盾だったためにこんなことに……。
-
- 2020年02月05日 09:41
- ID:sTaDAEVN0 >>返信コメ
- >>416
サリーがロマンを求めて、なおかつそれを実際にやってのける実力者だからこそ出来たんだよな
-
- 2020年02月05日 09:52
- ID:WnXNQv4I0 >>返信コメ
- >>414
210は他のプレーヤーもユニークスキルを持っているのを理解していないんだろうね
-
- 2020年02月05日 09:58
- ID:jTUhhmsi0 >>返信コメ
- >>5
課金や廃人じゃない手段で主人公が特別になれるMMOは真面目に考えたらアレだからね
-
- 2020年02月05日 10:07
- ID:6DvJDnfA0 >>返信コメ
- >>376
メイプルってPKできるんだろうか
貫通スキル使っても大してダメージ入らないんじゃない?
-
- 2020年02月05日 10:18
- ID:YImAcpQ10 >>返信コメ
- >>216
転スラって、1期範囲内でもそこまでストレスフリーなシーン少ないような気がするけど…特に中盤辺り。
-
- 2020年02月05日 10:22
- ID:uR9atOCZ0 >>返信コメ
>>362
ターン制ゲーム(昔のDQやFFみたいな)だと永続が多いですが、この手のアクション系だと、パラライズ(麻痺)攻撃はたいてい短時間の行動不能程度ですね。
パラライズシャウトも毒属性攻撃扱いなら、スキルは戦闘中でも自動取得なので、毒耐性による軽減扱いでだんだん効果時間が短くなっていったのかも?
ゲームによっては耐性などで軽減した結果、一定時間(例えば0.5秒とか1秒とか)未満になると完全無効扱いになるとかもあります。
>>417
プレイヤースキルという意味ではサリーがよほど化け物ですからね…
-
- 2020年02月05日 10:24
- ID:r38LHlc.0 >>返信コメ
- >>416
AGI特化かつガチゲーマーのサリーですらかなりぎりぎりでしか回避できない攻撃をメイプルでも耐え切れない火力でぶっ放してくるトンデモボスだからなぁ銀翼。
なおこのイベント内に恐らくもう一体、幻獣の卵ドロップが設定された銀翼以上の運営の悪意が存在する模様。
-
- 2020年02月05日 10:28
- ID:QwvClIRG0 >>返信コメ
- >>420
高い毒耐性持ってなければどんな相手も雑魚だよ。
後、回数制限があるものの悪食だってある。
-
- 2020年02月05日 10:33
- ID:NDBl8jNL0 >>返信コメ
- 運営の玄田さんと久野ちゃんで「えんどろ~!」を思い出した
メイプルちゃんの物語、メイプルストーリーってことで良いのかな?w
-
- 2020年02月05日 10:34
- ID:qFIDCUf.0 >>返信コメ
- >>414 >>418
特定個人=メイプル ではないでしょ
そもそもユニークスキルやユニーク装備がプレイヤーの数だけあるわけないし
あったらあったでそんな数バランス取れるわけないし
そもそも全員に行きわたるだけあるならユニークにする必要がない・・w
ユニークな装備やスキルがある≒プレイヤー間格差をつけること前提ですよ
-
- 2020年02月05日 10:36
- ID:jTUhhmsi0 >>返信コメ
- >>138
登場人物の大半が悟ってるレベルのスーパーモラルワールドだしな
-
- 2020年02月05日 10:36
- ID:NDBl8jNL0 >>返信コメ
- >>408
それを言ったら他の創作物語全てに当てはまるね
-
- 2020年02月05日 10:39
- ID:jTUhhmsi0 >>返信コメ
- >>148
その辺が甘いって事じゃないのかな
ステータスオバケでも地形ハメ、AIハメ、スキルの組み合わせ等想定外の倒し方されるのはよくあるのだから
可能性1%すら残しちゃいけない
-
- 2020年02月05日 10:42
- ID:jTUhhmsi0 >>返信コメ
- >>359
書いてる通りの事件がMMOであった。
戦闘と非戦闘で別れて楽しんでるのに交流イベントと戦争イベントとお互いに別の情報を流して虐殺を起こした運営がいた。
そして実際の虐殺と同じように攻撃した側の精神にもダメージが大きく引退者が続出したという
MMO系の事件ってわりと面白いの多いから調べると楽しいよね、うっかりミスから大戦争の引き金が引かれた事件とか、疫病が流行ってパンデミックしたネトゲとか
-
- 2020年02月05日 10:46
- ID:jTUhhmsi0 >>返信コメ
- >>69
なあにネトゲじゃ倒したら屈伸煽りは基本だからね、仕方ないね(白目)
-
- 2020年02月05日 11:13
- ID:JfLj2q8l0 >>返信コメ
- NWOってレベルアップで自由に振れるポイントの他にも基本ステータスアップあるのかな
最大HPかなり少ないはずなのに5連ヒールって魔法職じゃないにしても回復量少な過ぎ感
-
- 2020年02月05日 11:21
- ID:jw7moll90 >>返信コメ
- 大体わかった
話はアレだが可愛さだけに全振りしてるからそれを見てればいいのね
原作読む限り何が面白いんだと思ったが
アニメはそういう仕様にしたのね
なるほど制作陣は頭いいわ
-
- 2020年02月05日 11:22
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>432
ない
そして5連ヒールはアニオリ、ホントは一回
-
- 2020年02月05日 11:37
- ID:WnXNQv4I0 >>返信コメ
- >>431
戦場の絆も相手を倒してプルプルダンスは上級者の基本だからね
-
- 2020年02月05日 11:52
- ID:wKr102uS0 >>返信コメ
- >>103
本当にクリア出来ないってのはSAOのフェアリーダンス編みたいなのじゃね?
銀翼は十分にレベルと装備を揃えたプレイヤーならクリア出来るってことで
まさか初見でクリアされるとは運営も思ってなかったしw
-
- 2020年02月05日 11:52
- ID:YwVNxh4w0 >>返信コメ
- >>171
悪食の消費を嫌って盾を下げて本体で受けるところを見せた
のが個人的には良かった(動画的にも)
-
- 2020年02月05日 12:00
- ID:zlBEMz7L0 >>返信コメ
- >>358
FF14ではその難しいこと出来てるんだよね
だから一番新しい漆黒で今までよりユーザーが増えたなんて現象が起こった
-
- 2020年02月05日 12:08
- ID:M6zP29Z40 >>返信コメ
- >>361
HPが設定されているなら、神様だって殺してみせるのがゲーマーだからなぁ
実装した時点で、倒されることは確定していたのだよw
-
- 2020年02月05日 12:11
- ID:4VTdhspE0 >>返信コメ
- シロップ、だめ~><
シロップ、山に捨ててこい
-
- 2020年02月05日 12:17
- ID:EeL5hGrN0 >>返信コメ
- >>432
あれはサリーが慌ててる表現でしょ
-
- 2020年02月05日 12:21
- ID:VMu.BRW90 >>返信コメ
- めっちゃかわいくて面白い上に作画まで良いという神アニメ
-
- 2020年02月05日 12:22
- ID:jTUhhmsi0 >>返信コメ
- >>252
バランスっていうか平等性の問題だと思う。
MMOって全員がプレイヤーだから同じことやって同じことできないといけない(個人技能は別)平等性に問題があると気になる人もいる
-
- 2020年02月05日 12:35
- ID:EeL5hGrN0 >>返信コメ
- >>443
別に特定プレイヤーしか出来ない仕様はないぞ
-
- 2020年02月05日 12:37
- ID:1ajmhpXc0 >>返信コメ
- >>428
極端に主人公にだけ厳しい世界ってのも単に作者がそういう世界を用意しただけだし
作者と主人公に都合のいい世界であるという前提が覆らないしね
-
- 2020年02月05日 12:43
- ID:6DvJDnfA0 >>返信コメ
- >>433
全身から悔しさが滲み出てるようなレスだけどこの毒のないアニメの一体何がそんなに癇に障ったんだ
-
- 2020年02月05日 12:53
- ID:eD6JCYmq0 >>返信コメ
- MPが全快の時の悪食ってどういう扱いなんだ?
MPが上限を超えて蓄積されるのか、MP回復アイテムみたいにストックされていくのか、
盾に宝石みたいなのがついてるからストックか?
-
- 2020年02月05日 12:53
- ID:fWAG4LJ30 >>返信コメ
- >>446
初戦のPvPが悪役そのものだったからじゃない?
一応書いておくけど、叩くつもりは無いよ。客観的な感想だから……。
ていうかと君たちだって「ラスボス」とか言ってたし。
-
- 2020年02月05日 13:13
- ID:QwvClIRG0 >>返信コメ
- >>448
まあ悪役っぽい力をどんどん付けるからラスボスと呼ばれるのは仕方ない。
-
- 2020年02月05日 13:28
- ID:ozRe5zC50 >>返信コメ
- >>447
本来なら悪食の回復は自身のMP上限を超えることはない
が装備に付与しちゃったせいで装備にストックという形に変わった
そして盾には上限が無いので食らうものがある限り半永久的にヒドラぶっぱできるトンデモ盾が出来上がってしまった
極振りなせいでMPも初期の最低値のままなメイプルがあんな極悪な威力のスキル連発できるとかかなり理不尽
盾の悪食ストックなしだと本人のMPが低すぎてスロット付与時の効果一日何発ノーコストで撃てるって効果分しか撃てない
ま~その盾悪食も回復量2倍な代わり回数制限付いたからガンガン食らってガンガン毒ぶっぱが半永久的にはできなくはなった
-
- 2020年02月05日 13:32
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>450
【悪食】
あらゆる者を飲み込み糧に変える力。
魔法さえ喰い荒らし自分のMPに変換することが出来る。容量オーバーの魔力は魔力結晶として体内に蓄えられる。
取得条件
致死性の劇物を一定量経口摂取すること。
本文からコピペ
-
- 2020年02月05日 13:33
- ID:EeL5hGrN0 >>返信コメ
- >>448
どこに客観的な感想があるのか
-
- 2020年02月05日 13:37
- ID:oWFeqdQU0 >>返信コメ
- >>450
【悪食】
あらゆる者を飲み込み糧に変える力。
魔法さえ喰い荒らし自分のMPに変換することが出来る。
容量オーバーの魔力は魔力結晶として体内に蓄えられる。
「容量オーバーの魔力は魔力結晶として体内に蓄えられる。」
孫の時にもいたけどさ、呼吸するように嘘つくのやめてもらえません?
-
- 2020年02月05日 13:42
- ID:oWFeqdQU0 >>返信コメ
- >>444
絶対防御はメイプルのやり方じゃ取れなくなっちゃったけどな
運営がわざわざ弄ってさ
実質、メイプル専用のスキルになっちゃった
-
- 2020年02月05日 13:43
- ID:jkwQvVzW0 >>返信コメ
- >>448
なんだ、前のメイプルは人でなしとかいってボコボコにされてた君か
折角IDも話題も変わったのに自分からバラすとかドエムかな?
-
- 2020年02月05日 13:59
- ID:7t4jwPKE0 >>返信コメ
- >>443
現実のゲームだと対人で使える高性能のユニーク装備とかあったらそれだけで大荒れ
で、ユニーク持ってるキャラがイベント上位独占してたら引退者続出
そうならないのはおそらく嫉妬という概念のない世界だからだね、たぶん
-
- 2020年02月05日 14:06
- ID:4fE0nxKu0 >>返信コメ
- >>390
ゴブスレで言うならオーなんとかさんとかそのタイプだな
GMが調査シナリオだから撤退予定で強い敵配置したらスクロールで倒されて頭抱えるという
-
- 2020年02月05日 14:14
- ID:Cd2G1iPY0 >>返信コメ
- >>33
個人的に玄田さんが出てる深夜アニメのストライク率高いわ。
役者としての演技力に加えて、シリアスコミカルどっちも行けるのが強みだよね。
その昔、ワタルでヒミコもやったしな。
-
- 2020年02月05日 14:30
- ID:jw7moll90 >>返信コメ
- >>446
いや俺は素直に中身の無い原作をここまで見れるものにしたアニメスタッフは凄いなと感心しただけだけど
マジで関心してるのよホント原作中身ないもの見栄えだけに全振りすればここまで違うのかと思ってな
逆をいうとそれしか価値ないんだけどそこに価値を作れるアニメスタッフは神だと思うわ
-
- 2020年02月05日 14:57
- ID:3OGxfjfz0 >>返信コメ
- >>420
メイプルをPKするって意味なら貫通攻撃のダメージ計算が相手VIT値じゃなく固定VIT値を参照するんだと思うからHPが初期値+アクセサリー装備補正のみのメイプルだとそんなに耐えられない
あとは黒くなった銀翼みたいにメイプルの防御を超える一撃を放てる奴なら
>>454
通常エネミーが一定時間攻撃したら逃げる仕様になっただけだから攻撃されてるときに挑発とかのスキル使って別の敵を新たに参戦させるよう常に動けばいけるんじゃね?
まあ取得条件知らずにそんなことやるのは相当なドMだけだろうが…
-
- 2020年02月05日 15:14
- ID:JDRlnN850 >>返信コメ
- >>426
ところがギッチョン
この作品の場合、攻略サイトに一部のユニークスキルやユニーク装備の取得方法は載ってたりします。ちなみに超加速もユニークスキル扱い
この作品で扱われてるユニークの意味は特定の武器種やステ振り、立ち回りでのみ有用になってくるスキルやアイテムのことなので唯一性なんてないんですよ。
あと、ユニーク装備に関してですが破壊不能がついてる装備は、取得した時点では使えるかもしれませんが階層が増えるにつれ使えなくなるのは本来であれば目に見えるような性能してますし、
メイプルの破壊成長だって使い続けるには装備を破壊しつづけることとステータスやスキルでも防御力をあげるよう行動しつづけないと腐るのでそれ相応の努力が必要な設定のものです。
格差があるとすればプレイヤーの努力を加味してないからでしょうが
-
- 2020年02月05日 15:34
- ID:uR9atOCZ0 >>返信コメ
- >>456
オンライン系のゲームにおける「ユニークアイテム」「ユニークスキル」みたいな「ユニーク」とつくものは、ゲーム内でたった一人しか持てないというものとは限らず、
ものすごくレアリティは高いけど数に制限がないもの(ソシャゲのSSRとかみたい)や、特定のイベントでしか入手できない、ただし複数人が入手する事もできたり、別のイベントで同じものが入手できる場合など、色々ありますね。
二人の装備品はユニークアイテムみたいですが、条件(確か初見のダンジョンを一発クリア)が出来れば誰でももらえる可能性もあります。ハイ(廃?)スキルプレイヤーは他にもいるだろうから持っている人がいてもおかしくないと思うんですけどね…
-
- 2020年02月05日 15:43
- ID:jTUhhmsi0 >>返信コメ
- >>462
なんか最初の一人しかダメらしいよ
-
- 2020年02月05日 15:48
- ID:89l97SFz0 >>返信コメ
- 初心者が取得できる程度のスキルでゲームバランスが崩壊するくらいだしGMやってるAI上級国民が他所のゲームシステムを丸パクリしてそうだな
みんなでGMの顔色を伺って仲良く弱体化しようなんてゲームが流行るわけないし実はGMのAI上級国民がこのゲームの“プレイヤー”で自分をプレイヤーの人間だと思い込んでるNPCの主人公たちからAIが人間に擬態する為のデータを収集してるだけなんだろうしAI上級国民がゲームを盗作してたことがばれてサービス終了ってオチになるんじゃないの
-
- 2020年02月05日 16:15
- ID:EeL5hGrN0 >>返信コメ
- >>464
ばーか
-
- 2020年02月05日 16:19
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>462
ダンジョンの初見ソロクリアを他のどのプレイヤーより早く成し遂げる必要がある
そして装備の性能には本人の能力が影響するっぽいから同じ性能のはほぼ手に入らない
もし現状のユニークが取り尽くされてたとしても新層が解放されるたびに全員にチャンスが回ってくるのは事実だな
まぁ実力あれば、だが
-
- 2020年02月05日 16:23
- ID:tImjXFiD0 >>返信コメ
- >>56
多分君が思ってるのと違う意味だけど
高度に発達したSF技術による没入型VR(ゲーム内での処理加速とか神の領域)と妬み嫉みによる足の引っ張り合いが無いほどフェアで温厚な人類が住まう世界だから間違いなく異世界
現実と照らし合わせてみる人には粗に見えるんだろうが「そういう世界」が前提の作品
そこを理解できない人はたぶん見ない方が良い
-
- 2020年02月05日 16:27
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>461
超加速ってただのレアスキルだったはずだけどどこにユニークスキルって書いてあったの?
というか装備のユニークシリーズ以外にユニークと名のつく物無かったと思うんだけど
-
- 2020年02月05日 16:33
- ID:t4NUjQny0 >>返信コメ
- >>189 デジモンの映画がもうすぐ公開ですよ(笑)
アグモン、しっかり予告にでてました
-
- 2020年02月05日 16:47
- ID:Gj.KHNtA0 >>返信コメ
- >>439
ダイアモンドドレイクは倒せてもエル' ケブレスは倒せないみたいな感じか
-
- 2020年02月05日 16:58
- ID:Dp20QHyi0 >>返信コメ
- メイプルだって無敵じゃないからな
割合ダメージや固定ダメージの攻撃そして防御力無視の攻撃に滅法弱い
はぐれメタルだって防御力無視の攻撃されたら一撃だろ?
それと同じ
ちゃんとリスク背負ってるんだよ
-
- 2020年02月05日 16:58
- ID:QsrZW4yC0 >>返信コメ
- >>206
戦闘終了後、羽根拾ってからサリーのところまで30mくらいは移動してませんか?
-
- 2020年02月05日 17:10
- ID:QsrZW4yC0 >>返信コメ
- >>430
ハドソンのマスターオブエピックってゲーム、つまりやらかしたカスは日本の会社なんだよ。
-
- 2020年02月05日 17:20
- ID:eD6JCYmq0 >>返信コメ
- >>471
このゲーム内の防御無視系やら割合ダメージ系のスキルって、
発動が遅いとか、大振り過ぎて命中しないとかのデメリットってあるの?
その辺がないと誰に対しても驚異のスキルになるけど。
-
- 2020年02月05日 17:32
- ID:.j53aiP10 >>返信コメ
- 任天堂に怒られろ
-
- 2020年02月05日 17:46
- ID:uR9atOCZ0 >>返信コメ
- >>463
>>466
同クラス1人限定なんですか。なかなか厳しいタイプのようですね。
-
- 2020年02月05日 17:53
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>474
サリー曰く貫通スキルは発動までにほんの少しタメがあるらしい
-
- 2020年02月05日 17:58
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- ちなみに銀翼さんの貫通スキルは20秒間連打されて氷の粒一つにつきメイプルのHPを10ずつ削るらしい
-
- 2020年02月05日 18:07
- ID:pWbC3k6G0 >>返信コメ
- >>459
原作もアニメの作画も凄いから面白くなってるというのに
-
- 2020年02月05日 18:15
- ID:vfnzj.4m0 >>返信コメ
- なろうは基本ガバいところを楽しむスタイルだけど
防振りの銀翼とオーブ戦と鬼戦は普通に面白い
-
- 2020年02月05日 18:16
- ID:eD6JCYmq0 >>返信コメ
- >>477
上級プレイヤーなら予備動作見て回避できるけど、
メイプルには必中てことか。
予備動作を刈れそうなサリーと組まれると手が付けられないなw
-
- 2020年02月05日 18:32
- ID:xROVp0SL0 >>返信コメ
- >>6
“お邪魔キャラ”と見るなら別段変な敵では無い。上のコメの通り後々実装する新エネミー顔見せって側面もあるだろうし、「勝てないから迂回するなりダメージ覚悟で突破するなりプレイヤー各員工夫してね」って無言のメッセージでもある。
―その上でMMOに限らず“持てる手札をフル活用して勝ちに挑戦する”プレイヤーだって当然いる。「データがあるなら、殺せる」は名言だよ。そういう意味でも“勝ちに行くプレイヤー”を想定してないこの運営は5流の運営だよ。
-
- 2020年02月05日 18:37
- ID:jkwQvVzW0 >>返信コメ
- >>481
必中(カバームーブ)
-
- 2020年02月05日 18:52
- ID:stfdloy10
>>返信コメ
- >>103
世の中には社内一のテストプレイヤーがクリアできなかったミッションを追加するところもあるんやで?
-
- 2020年02月05日 19:23
- ID:lSBB4iPp0 >>返信コメ
- カバーとカバームーブが別物なのここのコメ欄で初めて知ったわ、何の説明もなかったしてっきり省略して言ってるんだと思ってたぞ
-
- 2020年02月05日 19:25
- ID:lSBB4iPp0 >>返信コメ
- >>430
何の目的で運営がそんなことやらかしたんだよ…、プレイヤーに嫌がらせして引退者続出とか頭おかしいんか?
-
- 2020年02月05日 19:37
- ID:YtphOGri0 >>返信コメ
- >>480
鬼戦は正に運営側の面目躍如といったところだったなぁ。
ここまではアニメ化されないと思うけど、今回の銀翼戦で興味を持った人は是非とも原作を読んで欲しい。
-
- 2020年02月05日 19:40
- ID:eD6JCYmq0 >>返信コメ
- まさかカバームーブって敵をかばうが可能だったりするの?
-
- 2020年02月05日 19:43
- ID:jkwQvVzW0 >>返信コメ
- グラブルだってグランデHLやルシファーHLとか
どうあがいても即死とか救援メンバーの編成から考える構成とか初見じゃまずクリアできないようなのを何回も戦えるからなんとかなってるだけで
挑戦権1回こっきりのデストラップとか運営の悪意がひどすぎる。
-
- 2020年02月05日 19:46
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- 〜楓の木の倒し方〜
ホラー系のボスを用意する(サリー)
物理攻撃に完全耐性を持たせる(機械神カスミユイマイ)
状態異常対策をする(毒竜)
悪属性でない貫通攻撃を持たせる(メイプル玉座)
回復を封じる(クロム)
あとはカナデが魔導者で全力を出さないことを祈るだけ
-
- 2020年02月05日 19:48
- ID:vos.T6xj0 >>返信コメ
- >>461
え、既存の一般英語にそんな独自の意味を持たせてるの?
「この作品においてはキャットはネコという意味ではない」って言ってるようなものよねそれ…なんつーテキトーさだ
-
- 2020年02月05日 19:55
- ID:0Sbx6TKD0 >>返信コメ
- >>491
461のは前半まるまる嘘だぞ
騙されないで
-
- 2020年02月05日 20:29
- ID:IT.BJHhx0 >>返信コメ
- >>486
Wikipedia情報だが、
「運営はWarAgeの活性化と相互交流を意図していた」らしい。
後にゲーム誌にも
「進行上の問題によって,狙いとは大きく離れてしまい」と書かれていたとか。
-
- 2020年02月05日 20:35
- ID:xtzKigNw0 >>返信コメ
- >>486
分かりやすく言うと
「本人は楽しいと思ったシリーズ」
-
- 2020年02月05日 20:39
- ID:8WnSQA8s0 >>返信コメ
- >>490
イズの爆弾大量設置はどうすればいいの?
-
- 2020年02月05日 20:55
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>495
あれだけはどうしようもない
アイテム使用不可にでもしないとイズは防げん
ただ貫通攻撃の雨でメイプルさえ倒せばイズは瞬殺できる
-
- 2020年02月05日 20:58
- ID:Gj.KHNtA0 >>返信コメ
- >>487
鬼こそクソゲーの極みでは
あれメイプル以外に誰か勝てるの?
-
- 2020年02月05日 21:09
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- >>497
vs単体の最強格ならペインとミィとサリーくらいだけどまぁサリーが最初から諦めるくらいだし全員無理だろうな
-
- 2020年02月05日 21:34
- ID:aH3d13iJ0 >>返信コメ
- 大人気のメイプルちゃんに運営も降参、放置プレイ、客寄せパンダへ
-
- 2020年02月05日 22:07
- ID:tImjXFiD0 >>返信コメ
- >>497
鬼は弱体化フラグ持ってるんじゃないかな?そんな記述有った気がする
運営としては鬼は弱体化イベント消化後に、銀翼はイベで顔見せして今後強くなったプレイヤーの目標みたいな位置づけで出したんじゃないかと推定
両方調整放置したメイプルにごり押しで抜けられたのはイレギュラー
-
- 2020年02月05日 22:27
- ID:tImjXFiD0 >>返信コメ
- >>459
アニメは作画は物凄い気合が入ってるけど話の面白さやキャラクターの魅せ方としては尺の都合がある分むしろ原作より劣化してるよ
作品自体が面白くないって評価なら感性の問題だろうけど、見栄えで違うって評価となるとたぶん自身の想像力の問題
-
- 2020年02月05日 22:37
- ID:lSBB4iPp0 >>返信コメ
- 作中ゲームは物理防御と魔法防御って概念は無く全部VITで受けられるの?アーマーナイトには魔導士だよね!(FE脳)
-
- 2020年02月05日 22:42
- ID:jkwQvVzW0 >>返信コメ
- >>497
鬼はシロップOKだから完全ソロじゃないとか色々対策できそう。
-
- 2020年02月05日 22:43
- ID:IT.BJHhx0 >>返信コメ
- >>502
物理防御と魔法防御の違いはない。
両方ともVITで防御する。
-
- 2020年02月05日 22:51
- ID:4v.LoHT40 >>返信コメ
- ヒドラは序盤では無双出来る強さだが
中盤からはきつくなる程度の攻撃
DQだとベギラマみたいなもん
-
- 2020年02月05日 23:04
- ID:IT.BJHhx0 >>返信コメ
- >>505
運営も多少はテコ入れしてくれるけどね。
まあヒドラと言うか毒の方にだけど。
-
- 2020年02月05日 23:08
- ID:oaWmSjha0 >>返信コメ
- >>502
どうやらNWOはVITで全て計算のようですね。物理含めて全部属性という扱いにして強弱をつけているタイプなんでしょう。
(物理・魔力・火とか水とか)のダメージ→それぞれの属性で強弱計算→最後にVITで計算。
こんな感じなのでしょう。なんかDiablo3みたいになっちゃうなぁ…
-
- 2020年02月05日 23:14
- ID:Gd0.sJ2H0 >>返信コメ
- >>144
3話冒頭の修正がそれだよ。
全ての武器に複数の貫通スキルが実装されてる。
-
- 2020年02月05日 23:18
- ID:.RtHFLca0 >>返信コメ
- アニメスタッフがサリーちゃんかっこかわいいに全振りしてくれると信じてる
-
- 2020年02月05日 23:21
- ID:ZWST67II0 >>返信コメ
- お先!
5話も最高だった!
-
- 2020年02月05日 23:27
- ID:Gj.KHNtA0 >>返信コメ
- >>505
世界樹2のカスメの病毒のイメージ
-
- 2020年02月05日 23:58
- ID:oed0p8M00 >>返信コメ
- >>430
海外の、「EVE ONLINE」(宇宙を舞台にしたSFゲーム)で
PVP大戦争になってリアルマネーで30万ドル以上の損失を出す事件とかあったね。
そのきっかけが「管理費の払い忘れ」というユーザー側のやらかしだったけど。
このゲームは他にも「味方の陣営にワープしたろ!」 →
「あっクリックミスったわw」 →「ファッ!? 敵陣やんけ!」 →
大宇宙戦争、勃発
とかいう珍事もあって、傍から見てると愉快なんだが当事者だったらやってらんないだろうな
-
- 2020年02月06日 00:27
- ID:FrbltRHA0 >>返信コメ
- >>512
実際の大戦争もそんなしょうもない切っ掛けで起こったんじゃないかなあと思わせるな。
-
- 2020年02月06日 00:39
- ID:ewhi3hSM0 >>返信コメ
- >>471
特定のスキルじゃないと駄目な上、直近のアプデまで無かったというアレっぷりだけどな
今日日、会心とかクリティカルヒットとか無いのは逆にすごい
あればりんごうさぎの悲劇とか回避できたかもしれないのに
-
- 2020年02月06日 00:39
- ID:EUrJEdGD0 >>返信コメ
- >>454
これが一番わからない
実質メイプル専用スキルにすることのどこが調整なんだろうか
普通はバグか不具合ってことにして謝罪して、スキル自体削除してプレイヤー間を平等にするよね。
実は運営もおいそれと手が届かないルールを決めてる上位存在とかいるの?
-
- 2020年02月06日 00:50
- ID:6267EReZ0 >>返信コメ
- 尼Pで5話見てきたけどサリーちゃんのファン辞めません
-
- 2020年02月06日 01:10
- ID:AG.vaLrM0 >>返信コメ
- 今回もメイプルだけでなく、大好きなサリーの活躍もみれてよかった。
このサイトの止め絵をみて、思ってた以上にサリーの服の脇腹の露出が大きく、びっくりでした(内心、眼福でしたけれど。)お尻や太ももにも目がいってしまいました
つぎの話でも、サリーが活躍する場面が多そうで、楽しみです。
-
- 2020年02月06日 01:17
- ID:seg8YO950 >>返信コメ
- >>485
3話でのスキルの巻物シーンがカバームーブの分しか表現されていなかったのが誤解の元。カバーの分もちゃんとするべきだった。
-
- 2020年02月06日 01:18
- ID:seg8YO950 >>返信コメ
- >>488
パーティーメンバーが対象の為、多分無理だと思います。
-
- 2020年02月06日 01:21
- ID:seg8YO950 >>返信コメ
- >>510
いいなぁ~。(BS待機組)
-
- 2020年02月06日 01:26
- ID:FrbltRHA0 >>返信コメ
- >>454
メイプルが取得手段公開したら、3層に行ったくらいのタンクなら取れるようになると思うよ。
取得条件が未知のままだとかなり難しいから専用スキル状態になってるわけで。
まあ極振りせずそこまで行った奴はデメリットが嫌で取らない可能性が高いけど。
-
- 2020年02月06日 01:29
- ID:z.WaUd7Y0 >>返信コメ
- 心配されていたサリーのイキリ太郎描写がめっちゃ緩和されててこのキャラめっちゃスタッフに守られてるなーと思った
原作で見たときはクッソ苦手なキャラになったんだが
-
- 2020年02月06日 01:34
- ID:.Q4.un670 >>返信コメ
- >>522
ぶっちゃけサリーは若干監督か誰かの贔屓が入ってると感じてきたな
PKを丁寧に描く一方で一番見所だったはずの大王イカ戦がめちゃくちゃ雑にまとめられたり
-
- 2020年02月06日 01:42
- ID:74.3uQpw0 >>返信コメ
- >>523
大量PKシーンはサリーをマイルドにしないとイキリだのなんだの言われるのが目に見えてるからなあ
贔屓というより昨今当然の配慮じゃない?
イカは銀翼の後だとぶっちゃけダレるので仕方ないかと
-
- 2020年02月06日 01:45
- ID:26DKLlqd0 >>返信コメ
- >>515
絶対防御自体はそんな壊れスキルではない(メイプル以外の普通の取り方ならw)ので、「メイプルの取り方(うさぎさんAI)を」不可能にすればとりあえず第二のメイプルは誕生しない
まず想定外だった「あのタイミング」で取られて上に「神レベルの有効活用」されてしまったのが全ての発端なんだから、今更性能とか弄った所で無意味
だから、実質メイプル専用なんて言っている奴は何も理解できていない
持ってる奴も当然居るし、今からクロムが取得しても化け物にはならん
あとプレイヤー間の平等というが、バグ技使いでもない・何の落ち度もないプレイヤーを都合悪いからってナーフしまくるのはクソ運営だと思うぞ?
ソシャゲならともかく、これは自由に自キャラを育てていくRPGなんだから
-
- 2020年02月06日 01:48
- ID:ewhi3hSM0 >>返信コメ
- >>515
上位存在(作者)
所詮、劇中世界やけんね仕方無いね 世界は彼女を中心に回っているのだよ
スキル削除は行き過ぎだと思うが、調整は絶対必要だと思う
とりあえず頭悪い掛け算をやめろ ゆでたまごかよ
素VITのみ参照にすればかなりマシになる
何故、装備やスキルの補正を受けた値に更に掛けてしまうのか
-
- 2020年02月06日 02:14
- ID:seg8YO950 >>返信コメ
- >>222
玄田さんや芳忠さんは「マツコの~」や「ニッポンに行きたい~」とか、ナレーションのイメージも強いですね。
あと、「鑑定団」の万丈さんも…。
-
- 2020年02月06日 02:29
- ID:EUrJEdGD0 >>返信コメ
- >>525
ゆーて明らかに有利になり続ける個人を放置することと
特定プレイヤー層のみを狙い撃ちにしてナーフするのと
どっちがクソ運営かと言われたらちょっと判断できんな。
後者は遊戯王でKONAMIがよくやってる(クソ運営?うんそうだよ)
前者はそもそも発生しないからわからないな
-
- 2020年02月06日 02:36
- ID:FrbltRHA0 >>返信コメ
- >>528
有利に成ってると言っても圧倒的1位って言う訳でもない。
多分まだ前回イベント1位の方が強いし、まだ2位も勝てるかもしれないくらいの強さ。
-
- 2020年02月06日 02:37
- ID:69K7esAx0 >>返信コメ
- 鍛冶スキルで好きなデザインと付与能力を設定できるゲームで、ユニークシリーズの利点を考えるとスキルスロット、破壊成長、破壊不能辺りと、取得時のプレイヤーの成長傾向から決まるスキル含む能力かなって気はする。
正直、何でもつけられるスキルスロットと破壊成長はアホの所業だけど、破壊不能(修理不要、装備破壊スキルと装備耐久要求スキル無効)はいい塩梅に思える。何でもスキスロと破壊成長はほんとにアホだけど。
能力の方は、鍛冶師の腕次第でユニークより強い装備が作れる可能性は示されてる。メイプルの黒盾もVITはイズさん作の白盾より弱かった。最初は。壊れて上がったけど。破壊成長やっぱおかしい。
なんだかんだでまだ1層目レベルの鍛冶師がユニーク装備の補正を超えられるなら、もっとレベルの上がった鍛冶師装備がユニークの完全下位互換になるとも思えんのよな。ただし、破壊成長と好きスロ。お前らはだめだ。
まあ、そう考えるとユニークシリーズがおかしいというより、1層目でユニークシリーズを取得してしまってる彼女らが特殊なんだろう。あと好きスロと破壊成長設定したやつがおかしい。
-
- 2020年02月06日 02:45
- ID:26DKLlqd0 >>返信コメ
- >>528
メイプルがよく居るクソプレイヤーで意図的に悪目立ちするタイプなら運営ももうちっと強行しろよと思わないでもないが、どうみても見守ってた方がおもろいネタキャラなのでねぇw
俺が運営なら「今日のメイプルちゃん」コーナー作って専用カメラで追うわw
-
- 2020年02月06日 02:47
- ID:FrbltRHA0 >>返信コメ
- >>531
多分後にそうする。
あの子が何かやらかすたびに課金が増えるらしいし。
-
- 2020年02月06日 03:20
- ID:NZWntguH0 >>返信コメ
- >>523
イカの戦い面白いシーンだらけなのにほんと勿体ないね
メイプルちゃんの奇行が沢山見れたのに五話は期待感のからぶりがすごい
-
- 2020年02月06日 03:38
- ID:DMh0SPi90 >>返信コメ
- 4話の記事で堂々と5話のネタバレ会話を繰り広げる非常識だらけ、それがこの作品の支持層の正体
-
- 2020年02月06日 03:57
- ID:u1reAdwy0 >>返信コメ
- ポケモン要素も入れてみたw
-
- 2020年02月06日 05:43
- ID:KUl2nNJQ0 >>返信コメ
- >>515
初心者がいきなり偶然に取れるようなスキルじゃなくなっただけでしょ
先に「挑発」を覚える必要がある、に変わっただけ
-
- 2020年02月06日 06:02
- ID:EUrJEdGD0 >>返信コメ
- >>536
よくわからんけども
それゲームバランスの調整になるんか?
-
- 2020年02月06日 06:20
- ID:dBq1MJ0G0 >>返信コメ
- >>15
修羅の門も、主人公最後まで負けなかったから
そういうタイプの作品なんだろ
-
- 2020年02月06日 06:36
- ID:0kr97o8O0 >>返信コメ
- デンドロもそうだがつくづくVRMMOは現実味がないってわかる話だったな。
俺みたいにそういう部分が気になるタイプには苦手な作品って再認識したわ。
-
- 2020年02月06日 06:41
- ID:PASlSOIT0 >>返信コメ
- >>539
フルダイブ型のVRMMOなんだし超技術で現実味ないのは当たり前
-
- 2020年02月06日 06:59
- ID:fRyj0B4a0 >>返信コメ
- >>515
絶対防御は単品じゃたいしたことないスキル(だから取得条件が変わっただけで普通に誰でも取れる)
ハチ倒して得た「大物喰い」とのシナジーでやばくなった
大物喰いはHPMPを除くステータスのうち3つ以上が相手以下ならステータス2倍
つまりVIT以外のステータス0のメイプルにはパッシブスキルになってる
極振りでこの2つとったからやばかっただけで普通に成長して取得できるころにはどっちのスキルもごく普通のスキルでしかない
そして普通にやってりゃ極振りはデメリットが多く弱いってのが運営やプレイヤーの結論
-
- 2020年02月06日 07:06
- ID:fRyj0B4a0 >>返信コメ
- >>539
というか現実のMMOが下火になった理由がその現実味()部分なんだからそりゃ人気のVRMMOって設定には現実味()のほうが邪魔だろう
-
- 2020年02月06日 07:07
- ID:fRyj0B4a0 >>返信コメ
- >>489
挑戦権は誰かが倒すまで何回でもあるぞ
-
- 2020年02月06日 08:00
- ID:wHvicwoh0 >>返信コメ
- 作品内ゲームやその運営がダメなのを否定する理由がわからん
その雑さが面白い話になってるそもそもの原因だと思うのだけど
まともなプレイヤーがまともなゲームを遊ぶ日常系アニメとか絶対退屈
-
- 2020年02月06日 08:20
- ID:K6EoplBj0 >>返信コメ
- >>522
それを危惧して配慮したんでは
-
- 2020年02月06日 08:37
- ID:wHvicwoh0 >>返信コメ
- >>542
拘束時間の長さがより大きいかも
このゲームみたいな加速世界が実現すれば復活すると思う
リアル2時間で体感1週間とか素晴らしすぎる
-
- 2020年02月06日 09:02
- ID:Hs2RkWc.0 >>返信コメ
- >>534
毎日夜遅くまでお疲れ様。あ、君にとっては昼間か。
-
- 2020年02月06日 09:19
- ID:foOLJMaG0 >>返信コメ
- >>515
バグでも不具合でもなく、ステータスの割り振りの自由やスキルを取る機会は平等にあった。条件が満たしにくく、それをたまたま満たす行動を取ったのがメイプルだけだったってだけ。
システム上は誰でも『メイプル』になれる状態だった。
つまりその時点ですでに平等。
これを否定するならキャラクリの自由度なんてなくなるし、「レアスキル(取得条件が厳しい)」なんて設定できなくなる。
-
- 2020年02月06日 10:06
- ID:Qqe4dSi00 >>返信コメ
- >>548
その自由度がゲームバランスを崩したのなら運営は潔く削除したほうがいいんでねーか?TCGとかもカードの組み合わせは自由だけど行きすぎたら禁止カードになるし。うん、基本はね、基本は。
ところで、メイプルの装備壊れたら直って強くなるなら安全な場所で壊しまくればいいのでは?
-
- 2020年02月06日 10:30
- ID:seg8YO950 >>返信コメ
- >>534
原作既読組だけど、まぁ居てもたってもいられない、って気持ちはよく分かる。
でも、おっしゃる通りもう少し我慢して欲しかったなぁ。ココは未読の人達も多くいる所ですしね。
-
- 2020年02月06日 10:34
- ID:Q1FiqSHa0 >>返信コメ
- >>537
VRとかにかかわらず、MMO(MO)の調整ってそういう細かい事のほうが多いですよ。
だいたい、特定のちょっと目だってはいるけど初心者に毛の生えたようなプレイ時間のプレイヤーがなにかするたびに、アイテムやスキルの大幅改変とかしていたら、それこそゲームがガタガタになります。
まあ、偶然のやばい組み合わせを回避するという感じじゃないかと。
-
- 2020年02月06日 10:53
- ID:mdA.VmcZ0 >>返信コメ
- >>548
システム上でもメイプルになれるのはメイプルとなれて数人だけ
絶対防御と大物喰いと悪食と毒竜系スキルの入手はできても
ユニーク装備はメイプルが確保してしまったから
スキルスロットと破壊成長つきのユニークを毒竜無しで他のダンジョンで取る必要がある
-
- 2020年02月06日 11:00
- ID:mdA.VmcZ0 >>返信コメ
- メイプル的にはありえない行動だけど装備と悪食揃えた時点で毒竜ダンジョン周回して装備破壊しつつレベル上げてHPとかMPとかに振った方が強くなってたかも
-
- 2020年02月06日 11:02
- ID:PecohVHW0 >>返信コメ
- >>539
そういう作品も探せばあるっちゃあるからスコップ頑張れ
ガンナーアルゴニアンとか
-
- 2020年02月06日 11:04
- ID:PecohVHW0 >>返信コメ
- そもそも運営がやらなきゃいけないのは悪食は装備アイテムスロットに入れられませんごめんなさい修整だろう、予想外の挙動なんだし
-
- 2020年02月06日 11:07
- ID:26DKLlqd0 >>返信コメ
- …何か「他人に幸運が舞い降りたのが気に食わない」って考え方する連中ばっかだな…
-
- 2020年02月06日 11:14
- ID:R1zkLR.V0 >>返信コメ
- >>555
悪食を入れられるのは想定内だけど入れた結果変な挙動をしたのが想定外。
スキルスロット何てものを導入しておいてスキルを入れられないなんてのは変だぞ。
-
- 2020年02月06日 11:17
- ID:BmOAwRSq0 >>返信コメ
- >>250
とはいえ、現実の世界的なカードゲームの運営でも時々禁止カード出すし、ゲーマーはあの手この手で想定外のことをしようとするから事前予想できなくても仕方ないと思う。
-
- 2020年02月06日 11:18
- ID:PecohVHW0 >>返信コメ
- >>557
じゃあ変な挙動のほう直さないとな
VRのゲームってオブジェクトが変な動きとかしないのかな。ハヴォック神みたく。
-
- 2020年02月06日 11:26
- ID:UwxAVX2u0 >>返信コメ
- まあこういう場所で議論になるくらいにはバランス調整は難しいってことだな
弱体化で調整するとその範囲に入ってしまったプレイヤーからは不満が溜まってクソ運営と言われ他の強化で調整すると世界が壊れてクソ運営と言われる
-
- 2020年02月06日 11:34
- ID:H9z3ctDl0 >>返信コメ
- >>530
まあ、各スキルや立ち回りのシナジー面を考えない上で「破壊成長」のスキルを見た場合
そこまで強いわけじゃないと思うぞ
想像の上でだが、スキルの効果や字面からしても成長するのは装備についてる補正値だけじゃなく壊れる度に装備の耐久値も上がってくるんだと思う
そうなってくると壊れる度に壊れにくくなるんだから必然的に装備の成長速度より階層を進む先にいるモンスターの攻撃力の上がり幅が上回るようになって本来の設計上では、早々に使えなくなるスペックにしたつもりだったんだろう
まあ、その甘い開発の見積もりは、メイプルの防御極振りっていう狂行と圧倒的豪運に打ち砕かれたわけだが
ちなみに破壊成長とシナジーのあるキャラって今のところメイプルとカエデくらいしか思い浮かばないんだよな
-
- 2020年02月06日 11:41
- ID:7U.xhGQY0 >>返信コメ
- >>559
ナーフしたじゃない
-
- 2020年02月06日 11:41
- ID:sw71kHPG0 >>返信コメ
- >>559
プレイヤーの行動は先に制限はできんぞ
どうしても後からの対処法しかできん
運営を批判する輩って理想厨入ってるよな
どうしてもモブキャラが全知全能であると妄想しているのかそうでないと気が済まないのか分からんが、有能であるはず!っておかしな欲求を持ってるよな
同じ社会のモブである自分自身にも能力があるんだって思いたいんだろうか
-
- 2020年02月06日 11:44
- ID:H9z3ctDl0 >>返信コメ
- >>561
カエデじゃなかったカスミだった
-
- 2020年02月06日 11:47
- ID:sw71kHPG0 >>返信コメ
- >>549
運営に「都合の悪いから」で削除させたら炎上するぞ
出したものを引っ込めることのほうが荒れやすい
-
- 2020年02月06日 11:49
- ID:nfsLlO4V0 >>返信コメ
- >>563
そんな変な深読みしなくてもプレイヤーがいろいろやって挙動変ならそこ直すべきじゃねってのは普通の意見じゃねーの?
直せない系のバグかもなあ、直すならあちこち手を入れないといけないから手間かかる系の
-
- 2020年02月06日 11:52
- ID:sw71kHPG0 >>返信コメ
- >>539
VRMMOが現実に無いのに「現実味」?
自分の妄想を現実と言われてもね。お前さん、他人から「現実を見ろ」と言われたりしないか?
-
- 2020年02月06日 11:57
- ID:sw71kHPG0 >>返信コメ
- >>566
作中でナーフされたのに今更そんなことを言い出すのは変だよ
-
- 2020年02月06日 12:02
- ID:WLHWJmGW0 >>返信コメ
- 批判されるのは嫌なので事前に予防線をはって乗り切ります
-
- 2020年02月06日 12:39
- ID:LCzenlAX0 >>返信コメ
- >>556
作中モブ達は「メイプルちゃんすげぇ!メイプルちゃんヤベェ!」で済ませているというのに、作中モブ達の民度の高さを見倣うべきですね
-
- 2020年02月06日 12:54
- ID:U3ll9.Wj0 >>返信コメ
- >>122
漫画だと銀翼相手に薬飲みながら戦ってる
-
- 2020年02月06日 13:13
- ID:xJ5IOLDd0 >>返信コメ
- >>556
MMOやってるやつは全部そうだぞ
だからこのアニメMMOやってたやつほど受け付けない
-
- 2020年02月06日 13:25
- ID:ap9XA3XQ0 >>返信コメ
- >>539
この手の作品で「リアリティ(リアルではなく)」が求められるのは当然だが、では君の求めるリアリティとはなんぞや、という話でな。
MMOなんてもっとサツバツとしているべき! というのであれば視聴をやめたほうがよいのでは。
-
- 2020年02月06日 13:28
- ID:DjduHqWm0 >>返信コメ
- >>572
そうか?
どっちかって言うと擁護にまわってる連中の方が多いように思うぞ
特にパーティプレイがメインのゲーム連中だと
トップランカーや変人プレイしてる人の装備オプションやスキルを見て
よくあんなオプションの厳選やスキル構成でプレイできるなあってなるから
気にならないぞ
実際、メイプルのような低HPで防御極振りとか構成次第でどれだけ強くてもやりたくないな
どちらかというと受け付けないやつってソロプレイのゲームしかしたことないプレイヤーのほうが多いんじゃないか
-
- 2020年02月06日 13:43
- ID:4SJLwcdo0 >>返信コメ
- >>524
最後のメダル奪取や洞窟の中ボスサリーのPKが見せ所のはずだったのに削ったのは理解できないんだけど?
何でこんな面白いことを嫌がる奴がいると思ったんだ?
-
- 2020年02月06日 14:02
- ID:bh55M1Tp0 >>返信コメ
- MMOの部分が引っ掛かってるんだろうな感はある
コンシュマーゲーVR友達とプレイとか
異世界転移とかならそういうもんだと強弁できる部分あるし
-
- 2020年02月06日 14:51
- ID:mdA.VmcZ0 >>返信コメ
- >>575
尺がね…
2クールありゃイカも中ボスもスキル説明も出来たんだろうけど
-
- 2020年02月06日 15:58
- ID:sGcjxNhz0 >>返信コメ
- 何でメイプルの装備を叩いている人はカナデの杖とか叩かないの?
-
- 2020年02月06日 16:13
- ID:mzLhU.N10 >>返信コメ
- 何で5話以降のネタを書き込もうと思ったんだ?
何で人の書き込み気にする奴がネタバレ叩かないの?
-
- 2020年02月06日 17:15
- ID:2UWWB04C0 >>返信コメ
- ちょっとでも批判的なコメントがあると過剰に叩きにくるあたり孫の時みたいなコメント欄だな
-
- 2020年02月06日 17:42
- ID:f99Q9YV.0 >>返信コメ
- >>574
禿同
さらに言うなら多分オンラインのアクション物をやってる人が擁護派に回ってる印象
やればやるほど如実にPS差がはっきりとわかる分割り切れる感じ
確かに現実でもレア泥報告とかで執拗に突っかかってくるのもいるけど、そういうのは声がでかいだけの少数派だったりするね
-
- 2020年02月06日 17:42
- ID:qVEt9cFF0 >>返信コメ
- 狂信者か売り上げを上げなきゃいけない奴が必死なんだろ
荒らしと同じでいらない
-
- 2020年02月06日 18:39
- ID:LMN0b4iR0 >>返信コメ
- >>574
運営に対する感想かプレイヤー(メイプル)に対する感想かで意見が別れる感
-
- 2020年02月06日 20:14
- ID:Uxmgbqm.0 >>返信コメ
- ※580
孫の時の方がまだおとなしかったような……。
主人公が可愛い女の子ってだけでこうも暴走するかなぁって思う。
-
- 2020年02月06日 20:17
- ID:O3CNFlSq0 >>返信コメ
- >>464
防振りと自分の妄想がごちゃ混ぜになってますよお薬飲んで暖かくして早めにおやすみなさい!
-
- 2020年02月06日 20:23
- ID:EmlRyVSA0 >>返信コメ
- >>584
孫の時は原作ファン?な設定厨みたいなのが暴れてた感じ。後はひたすら孫擁護vs孫アンチvs原作ファンの三つ巴。
-
- 2020年02月06日 20:51
- ID:O3CNFlSq0 >>返信コメ
- >>490
天然大魔王メイプルを甘く見すぎですね!対抗手段をいつの間にか身に付けていて初見クリアされるのが落ち。
羊の毛刈りイベントで〇を〇〇して新たな防御&移動手段ゲットとか想定外過ぎて手に終えません。
-
- 2020年02月06日 21:17
- ID:O3CNFlSq0 >>返信コメ
- >>539
仮想空間で何故に現実味を求めるのか……
現実では不可能な夢物語的体験をする為のファンタジーゲームでは無いの?
-
- 2020年02月06日 21:24
- ID:O3CNFlSq0 >>返信コメ
- >>553
メイプルさんは天然奇想天外エンジョイ勢ですから周回とか普通のプレイはしませんよ!
-
- 2020年02月06日 21:28
- ID:O3CNFlSq0 >>返信コメ
- >>555
メイプルは客寄せパンダとして有能なので放置が最適解!誰も真似出来ませんから……
-
- 2020年02月06日 21:28
- ID:PecohVHW0 >>返信コメ
- >>588
モブが悟り開いてる菩薩レベルで民度高いから本当にMMOなのかと現実感が持てないのだろう多分
-
- 2020年02月06日 22:04
- ID:1f66aCVq0 >>返信コメ
- >>544
そりゃ、ご指摘がイヤミたっぷり、悪意たっぷりな語り口なら
粗を分かった上で楽しんでる方々もカチンとくるでしょうて
-
- 2020年02月06日 22:06
- ID:JltJQIRE0 >>返信コメ
- >>553
HPやMPに振るとその分VITに振れないから一概に強くなるとも言えないな
カバームーヴなどのデメリット無視はダメージ0故だからそのラインを下げるのは後々リスクになりえる
あと現時点でメイプル装備破壊するほどの攻撃ができたのは黒化銀翼だけだから初期装備メイプルにすらダメージを与えられなかった毒竜ダンジョンじゃ破壊成長は出来ない
-
- 2020年02月06日 22:56
- ID:dyOUwZnX0 >>返信コメ
- >>407
壊れたらその場で強力になって復活する破壊成長あるのにか
-
- 2020年02月06日 23:03
- ID:AIfcAKHw0 >>返信コメ
- ちなみにある程度筋力にステ振らなきゃ装備出来ない武具もある
重装備とかね
-
- 2020年02月06日 23:15
- ID:ap9XA3XQ0 >>返信コメ
- >>592
ちょっと不満を口にしただけで信者がシュバってくる! なんてどのサイトのコメント欄でも言う奴いるけど、ファンを煽るような物言いしといて被害者面かよと思うわな。
-
- 2020年02月06日 23:21
- ID:ewhi3hSM0 >>返信コメ
- >>541
細かい事だけど、大物喰らいの
>ステータスのうち3つ以上が相手以下なら
は3つじゃなくて4つだ
あと、説明文には「戦闘相手よりも低い値の時」とあるから、以下じゃなくて未満だと思う
相手パラに1つでも0があると発動しないぞ多分
性能云々はそれでぶっ壊れてるヤツが出ちゃってるんだから
何らかの修正は必要だって俺は何度も(ry
何で掛け算に掛け算を(ry
-
- 2020年02月06日 23:36
- ID:ap9XA3XQ0 >>返信コメ
- >>597
その辺の計算が大味すぎるんだよなw
計算式が倍々ゲームで、n%上昇とかじゃないあたり、作者はアナログなTRPGプレイヤーなんだと感じる。
-
- 2020年02月06日 23:41
- ID:EUrJEdGD0 >>返信コメ
- んんwwwS振りはありえないwwww
-
- 2020年02月07日 00:12
- ID:QURudbok0 >>返信コメ
- >>598
数パーセントとかじゃなくて数倍とか景気のいい上昇するよなw
-
- 2020年02月07日 00:24
- ID:o.YdDH8W0 >>返信コメ
- >>595
確か装備済みのメイプルを背負って走るには、サリーのSTRは足りていないから装備を外してもらっていたんだっけ?
-
- 2020年02月07日 00:35
- ID:o.YdDH8W0 >>返信コメ
- >>505
メイプルの持つスキルって攻撃も防御も(点)より(面)な印象だから、瞬間的なダメージコントロールは足りない……はずだった。
最新刊であんなスキル手に入れるまでは。
-
- 2020年02月07日 00:39
- ID:BVyg8MJK0 >>返信コメ
- >>588
「仮想空間に」現実味がないというより
「その仮想空間を作ってる連中に」現実味がない
完全なファンタジーなら「なるほどそういうもんか」で終わるんだけど
現実の延長線上にあるような思えない設定してるからねえ
-
- 2020年02月07日 00:47
- ID:XVRF.xS.0 >>返信コメ
- ※メイサリのかわいさを楽しむアニメです
-
- 2020年02月07日 00:54
- ID:o.YdDH8W0 >>返信コメ
- アニメで盾役というと「ログ・ホライゾン」の直継がまず頭に浮かぶなあ。
あっちは「守護戦士(ガーディアン)」だから攻撃力もそこそこあって、メイプルよりクロムに
近いけど、「アンカーハウル(挑発)」とか好きだった。
-
- 2020年02月07日 00:58
- ID:wxMGYoCp0 >>返信コメ
- >>595
大盾は軽装備だった…?
おそらく全身甲冑みたいなガチアーマーやドラゴンころしみたいな特大剣の事なんだろうけど
大盾だって結構重いと思うんすよ
ダクソの大鷲さん(木製)ですら6kgあるんだぜ
-
- 2020年02月07日 02:14
- ID:rkQKqMWW0 >>返信コメ
- >>596
そもそも先に喧嘩売る方が悪いんだよな
でも往々にしてそう言う奴こそそういう言い方して自分は被害者だって面したがる
思考力や精神面に問題抱えてる人間かよっていうバカな言い分なのに当人にとってだけは正論なんだろう
まさに「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」状態
-
- 2020年02月07日 02:15
- ID:uvhrGDYw0 >>返信コメ
- >>606
まあ多分盾でSTRが居る装備はそんなにないんだろう。
役割的にSTRにそんなに振れないし。
-
- 2020年02月07日 02:26
- ID:1ZoIAi9.0 >>返信コメ
- >>603
その仮想空間を作った経験も無いくせに、自分の中にどれだけの現実を持っていると言うの?
お前さんはMMOの運営や開発をしたことのある人なのかい?
そうでないなら、知ったかぶりで批判している恥ずかしい人になるよ
-
- 2020年02月07日 02:32
- ID:5C58hpvD0 >>返信コメ
- >>609
図星だったからってイライラしすぎでしょ(笑
-
- 2020年02月07日 03:13
- ID:j59vcih40 >>返信コメ
- >>588
とある怪談話にリアリティが無くて怖さが出てなかったとかいう感想がついたとき、幽霊なんていないんだからフィクションなのは最初から分かりきってるだろとかフィクションだからリアリティが無いのは当然だろとか言ってくる奴思い出したわ
-
- 2020年02月07日 03:18
- ID:j59vcih40 >>返信コメ
- >>585
そいつは構う必要ないぞ、あちこちの※欄に涌いてるけど上級国民という単語以外はその記事やコメ欄からスクリプトで拾って繋いだだけでまったく筋の通らないただの怪文書だから、上級国民という文字が入ってたら即白くすればいいくらいに思っとけばいい
-
- 2020年02月07日 05:51
- ID:pPAJrpNR0 >>返信コメ
- まあ正直MMOもの(MMOから異世界転生ものも含む)って主人公は強くなきゃただのモブだからな
だから転生するにしてもレベルMAXだしレベル1スタートでも特殊なスキルとかで差別化するわけで
SAOも強くなる過程なんかはばっさりカットして強くなってからを描いてるし修行回は受けないっていうマシリトの教えはまだ生きてるんだよな
というかRPG動画配信するんなら奇抜なことやらないと話にならない罠
-
- 2020年02月07日 06:42
- ID:HzQG7rfb0 >>返信コメ
- >>607
荒らしは他で
-
- 2020年02月07日 07:37
- ID:HoWQKCpa0 >>返信コメ
- >>593
ところがどっこい
このゲームの装備は耐久値制も取り入れてるから使ってたら直さない限り勝手に壊れる
そして装備には毒無効ついてないから毒竜ちゃんのブレスが大幅に耐久値も削ってくれる
-
- 2020年02月07日 08:07
- ID:tOLjethy0 >>返信コメ
- >>610
図星?
煽るにしても頓珍漢なこと言うと滑っててダサいぞ
-
- 2020年02月07日 08:12
- ID:tOLjethy0 >>返信コメ
- >>611
現実味というのがボクの考えるリアル()だから
誰も知らないことをボクの考えが正解って言い張ることにしかなってないし、そういうことを言い出す奴はイタイだけ
-
- 2020年02月07日 08:46
- ID:QURudbok0 >>返信コメ
- リアルとリアリティがなんかごっちゃになってない?
リアルは現実。リアリティは現実感、つまり説得力だから
批判側は嘘のつき方が下手じゃない?っていう提言に対して
肯定側は創作物に嘘とか何言ってるんだよ当たり前だろって返してる印象
-
- 2020年02月07日 08:49
- ID:vP9fjI9Z0 >>返信コメ
- >>605
ログホラの三期が秋に始まるってなあ。もうあきらめてたからうれしい。作者もとりあえず完結させようぜ。
直継もあれであの世界では防御特化型だから、仮にメイプルがエルダーテイルやったらもっと硬いビルドするんだろうな。攻撃手段が「素の筋力で殴る」だけになるから惨劇は起きないが。
-
- 2020年02月07日 09:03
- ID:guz.PUwG0 >>返信コメ
- >>615
ヒドラ付与した新月は毒では壊れないのでは?
-
- 2020年02月07日 10:01
- ID:tOLjethy0 >>返信コメ
- >>618
そもそも批判してる側の言ってるリアリティの内容が「現実と違う」だからリアルとリアリティを間違えているのは批判してるほう
嘘のつき方なんて受け取りかたでしかないんだから自分が納得できないのをリアリティと嘯いてるだけ
本当と照らし合わせなきゃ答え合わせできないんだから現実にないものに現実味なんてナンセンスだよ
-
- 2020年02月07日 10:22
- ID:wxMGYoCp0 >>返信コメ
- >>620
短刀に入れた「毒龍」は毒無効とかはついていない
毒麻痺無効は「毒龍喰らい」のほう ややこしいよねこれ
だから多分ぶっ壊れるんじゃないかね ヒドラくんそういうのうまそうだし
ただ装備を高所から投げ捨てるだけでも案外壊れそうな気もする
装備着込んだまま紐なしバンジーとかもありか
落ちる場所が石畳等硬い場所ならきっといける リルガミンではいけた
-
- 2020年02月07日 10:30
- ID:FiTTghuy0 >>返信コメ
- ネトゲとそのサービスと運営会社とか自体は現実にもあるから答え合わせはできるんじゃない?違いは人間が中に入ってるか、外から操作するかだけだから。
所詮ゲーム、中にいようが外から操作しようが、糞仕様は糞仕様だし、糞運営は糞運営で価値観は同じじゃない?
いや、実は違うのかもしれないけど、自分VMMOやったことないので
-
- 2020年02月07日 10:51
- ID:zhhqmbym0 >>返信コメ
- >>623
そうだね
で、多くのネットゲーマーにとって「運営は無能」なんてわりと共通認識で挨拶程度の言葉なわけで
帰ってくる反応が過敏すぎてびびる
作者や作品批判してるわけじゃないんだけどなぁ
-
- 2020年02月07日 10:52
- ID:tOLjethy0 >>返信コメ
- 「凶悪コンボを見逃す運営なんて無い!現実にありえない!リアリティが無い!」
「いや、現実でもよくやってる。知らんのか」
こんな体たらく
-
- 2020年02月07日 11:02
- ID:QURudbok0 >>返信コメ
- 謎凶悪コンボが見つかったり謎シナジーが発生してバランス壊れたり挙動が変で利用して強かったりってのはわりとあるある
発見された以上は修整しろよとは思うけどね
-
- 2020年02月07日 11:11
- ID:j59vcih40 >>返信コメ
- >>625
擁護派「凶悪コンボを見逃す運営なんて無い!現実にありえない!リアリティが無い!」
批判派「いや、現実でもよくやってる。知らんのか」
か
-
- 2020年02月07日 11:16
- ID:j59vcih40 >>返信コメ
- そもそもMMO経験者で無能運営見たことないなんていうやつまずいないからな、そんな架空の人物作って叩こうったってその時点でリアリティないわww
詫び意思が年間どれだけ飛び回ってると思ってるのかw
-
- 2020年02月07日 11:17
- ID:vP9fjI9Z0 >>返信コメ
- 「運営は無能」という言葉に反応する人と、「こんな無能な運営はあり得ない」という言葉に反応する人は別だよね。
後者はリアリティに対する意識の話。
前者は運営に同情的というか……納期とか、不具合とか、徹夜明けのテンションとか……。「一応すぐに対応してるんだし無能とまでは言ってやるなよ」って感じじゃない? その中で過激派と穏健派に分かれてるっつーか。
現実のゲームの感想サイトでも、やたらと運営をこき下ろす人がいて、それに対する攻撃的なコメントはしょっちゅうだし。
-
- 2020年02月07日 11:26
- ID:QURudbok0 >>返信コメ
- >>627
単語が暗に指してる部分が擁護派も否定派も両方違うからしっちゃかめっちゃか感ある
「運営無能」だってシナジーやバグに気づかなかったのが無能なのか修整しないのが無能なのか対応が無能なのかで意味が全然違うしな
-
- 2020年02月07日 12:16
- ID:BBTBmPQW0 >>返信コメ
- このアニメを支持している連中が運営だの設定だのを考えて観ていると本気で思っているのかな?単純に可愛い雌がいて、戦闘もしっかり動いていればそんなの些細な事だと思いますが。雌二匹或いはこれから何匹か増えるだろうが和気あいあいしていればそれでいいんだからね
-
- 2020年02月07日 12:40
- ID:FiTTghuy0 >>返信コメ
- ゆーて、いかに無能な運営でも流石にゲームバランス崩れだしたら売り上げに関わるから結構強烈に修正するけどね。
流石にこの世界の運営ほど計画性がないところはないから、比べるのは失礼かな
-
- 2020年02月07日 13:00
- ID:HoWQKCpa0 >>返信コメ
- この運営多分完璧な世界作った後に悪ふざけ混ぜ込んで崩壊させてるよね
-
- 2020年02月07日 13:05
- ID:QURudbok0 >>返信コメ
- >>633
悪ふざけスキル多いしインディーズコンシューマーゲームの製作チームが誰からも止められずにMMORPG最後まで作っちゃったみたいな印象
-
- 2020年02月07日 13:38
- ID:o.YdDH8W0 >>返信コメ
- >>619
メイプルなら割りと真面目な話、タルタウルガーやイブラ=ハブラを一人で抑え込めそうだから困る。
というか、同じ竜種扱いでイブラ=ハブラをムシャムシャしないか心配。
-
- 2020年02月07日 13:38
- ID:Yrde4jRb0 >>返信コメ
- >>632
計画性云々言ったら血のバレンタイン何て事件起こした運営はどうなるよ。
少なくとも後世に残るほどの間抜けな所業やってる訳じゃないし、
メイプル一人勝ちって状況でもないからそこまで無能とも思えんが。
-
- 2020年02月07日 13:41
- ID:t5Duingi0 >>返信コメ
- >>627
逆だろw
それともギャグのつもりか
-
- 2020年02月07日 13:48
- ID:t5Duingi0 >>返信コメ
- >>629
>「こんな無能な運営はあり得ない」
World of Warcraft「そうだよね。あり得ないよね。リアルであるけどリアリティ無いよね」
リアリティとは一体・・・・?
-
- 2020年02月07日 14:03
- ID:QURudbok0 >>返信コメ
- >>638
汚れた血事件は当事者はたまったもんじゃないだろうけど事件として面白いよね
-
- 2020年02月07日 14:07
- ID:e7xAMEPj0 >>返信コメ
- 戦ってるのは擁護派と批判派じゃなくて
批判派と批判派批判派だ
擁護派はアニメで説明しきれなかった部分の解説してる人たち
-
- 2020年02月07日 14:31
- ID:H6RiN7SD0 >>返信コメ
- 🐢 < かめェ〜
-
- 2020年02月07日 14:55
- ID:Yrde4jRb0 >>返信コメ
- >>639
面白いどころか研究対象にまでなってるな。
-
- 2020年02月07日 15:12
- ID:FiTTghuy0 >>返信コメ
- >>636
明らかに悪ふざけっぽいスキル実装して、取得されたらバランス崩壊はヤバない?
一応現実世界でもクリエイターの遊び心でこっそり差し込まれたミュウが裏技で漏洩しちゃった例があるにはあるけど
-
- 2020年02月07日 15:22
- ID:eWaGHbx00 >>返信コメ
- カバームーブ修正したら他の盾職の人どうなるんだろうか...
-
- 2020年02月07日 15:35
- ID:.3GHZovX0 >>返信コメ
- >>618
多分その通りで、さらにその両者は説得力の根幹の認識がずれてるんだわな
現代日本の延長として世界を捉えると「嘘の付き方が下手」って感想になるんだろうけど似てるだけの全くの別世界って前提で見る作品だよ
そこ間違うと作品の粗(前後の祖語とかキャラクターのブレとかその辺)でない部分(所謂現実と比較してのガバ設定)が粗に見える
これは現実の延長で現実ならばこうあるべきという思考の「べき」が強すぎる人は見ない方が良い作品だよ
-
- 2020年02月07日 15:35
- ID:QwMaHhcD0 >>返信コメ
- いずれ実装予定とはいえ現状未実装の物を報酬に設定してる辺り運営としてあり得ないよな。
ドロップするボスモンスターも負け確のイベントモンスターじゃなくて通常の強敵だし。
これがまだ先行実装の為のテストモンスターだとか実は未実装ではなくそう言ったギミック解放型の報酬ならまだわかるんだが。
MMO物は主人公をよいしょしないとお話にならないのは理解してるがもう少し運営側のIQを上げて欲しい。
-
- 2020年02月07日 15:56
- ID:QURudbok0 >>返信コメ
- 自分が思うに主人公や友達等ネームドキャラは理屈通った事してると思うんだよね。いろんな形で自己利益最大化してるのはゲーマーとして正しいし、そもそも提供されたゲームを好きにプレイしてるだけだし何も悪い事してない。
批判派が違和感を感じてるのは
海より深い心を持ちあまり物事を考えてないモブと
悪ふざけが過ぎる上にまるで懲りない&えっそこ修正するの系運営だと思う。
(やたら火力出せてるのはゲームによっていろいろだろうし)
エンジョイ勢オンリーサーバーですとかインディーズゲームベータ版ですとかだったら違和感は減ったかも?
-
- 2020年02月07日 15:57
- ID:wxMGYoCp0 >>返信コメ
- >>644
誰も使わなくなってメイプル専用の移動スキルになるだけじゃないすかね
現状の最終ダメ2倍でも普通の盾では十分死ねるのに、3倍にしようものならもう…
そもそも、一般盾さんはみんな最低限のAGIを確保しているだろうから
カバームーブに頼る必要が無いような気がする
-
- 2020年02月07日 16:11
- ID:Yrde4jRb0 >>返信コメ
- >>648
そこそこAGI上げた程度では一瞬で数mは移動できないだろ。
-
- 2020年02月07日 16:12
- ID:SVYJvJOY0 >>返信コメ
- >>641
これにはエクスデスも苦笑い
-
- 2020年02月07日 16:28
- ID:t5Duingi0 >>返信コメ
- >>649
だからカバームーブは移動スキルじゃなくてだな(ry
-
- 2020年02月07日 16:35
- ID:HPdWiXgB0 >>返信コメ
- シーンの緊張感をサリーのセリフや解説だけで出そうとしてるのがう~んな感じだったなぁ。メイプルがぽよぽよだからこの子がそういうのしないと締まらないのはわかるけど、「降りかかる火の粉~」の所でおぉどうしたどうしたって笑っちゃったw いきなりそういうロール始めたのかと思ったw
戦闘は魚戦のほうがかっこよかったなぁ
ストーリーや設定はまぁもぅないものだと思った方が気楽に見れる
-
- 2020年02月07日 16:38
- ID:t5Duingi0
>>返信コメ
- >>647
ガチ勢の描写を省いてるかもしれないという想像すらできないんだよな
目に映るもののことだけしか考えられなくて描写されてないことは考えられないという、餌をもらうだけで自力で生きる力が無いヒナのよう
共学でも男描写が無いとおかしいと喚く、きららアニメを叩く批判厨のような
相手の見せたいものを拒否して自分の見たいものだけを要求する、作品が自分の所有物であるかのようにイチャモンをつけてくるDQNクレーマーみたいな
-
- 2020年02月07日 16:38
- ID:Yrde4jRb0 >>返信コメ
- >>651
移動目的じゃなくても、数メートル先の仲間を守るため一瞬にして移動するには現状カバームーブしかないだろ。
-
- 2020年02月07日 16:44
- ID:.3GHZovX0 >>返信コメ
- >>652
そこアニオリ
多分脚本家が致命的にセンスがない
-
- 2020年02月07日 17:26
- ID:t5Duingi0 >>返信コメ
- >>654
それは瞬間的に個人を守る場合の話で移動に使う目的とは筋が違う
盾役は最初に狙われて全体を守るのが役割なんだから他人のカバーに入る時点である意味役割失格だぞ
-
- 2020年02月07日 17:39
- ID:KnNgSIT20 >>返信コメ
- >>646
通常は倒せない敵だぞあれ
-
- 2020年02月07日 17:42
- ID:ysOpP0se0 >>返信コメ
- 結局NWOの大盾はドラクエ9以降のパラディンのイメージか
星ドラに至ってはカバームーブ(本来の)みたいな技もあるし
-
- 2020年02月07日 18:14
- ID:o.YdDH8W0 >>返信コメ
- >>656
エネミー戦では「挑発」が使えますけど、対人戦だとフォーメーションにもよるけど、後衛防御の為、必要な機会もあると思います。むしろ対人戦専用スキルと言っていいかも…
クロムは防衛対象が前衛・後衛両方だから「カバームーブ」乱発でえらいことになっていますね。
-
- 2020年02月07日 18:14
- ID:Yrde4jRb0 >>返信コメ
- >>656
だからカバームーブの本来の使い方は瞬間的に少し離れたところにいる仲間を守るためのものだろ。
その目的は多少AGI上げたって役立たずに成るものじゃないと思うが。
まあ普通の盾役が使うとペナルティがきついから保険的な物だろうけど。
-
- 2020年02月07日 18:19
- ID:o.YdDH8W0 >>返信コメ
- >>641
シロップの声、第一声がなにかと思っていたらそれだったから吹いた。
-
- 2020年02月07日 19:19
- ID:KnNgSIT20 >>返信コメ
- >>595
装備者には装備品の重量は影響しないのは原作で説明されてる
もちろんSTRが言ってた以上ないと装備出来ない物もあるけど、それと重量は関係ない
-
- 2020年02月07日 19:32
- ID:.btRq8WG0 >>返信コメ
- >>446
このアニメは毒まみれだと思う。
…主に主人公が。
-
- 2020年02月07日 20:00
- ID:HloVON9Q0 >>返信コメ
- >>644
パーティー内での臨機応変なカバー対象の変更が出来なくなって
誰か一人に張り付くオブジェに成り下がるとか前衛後二人体制が
デフォルトになるとかかもしれん
非常に不便
-
- 2020年02月07日 20:16
- ID:Yrde4jRb0 >>返信コメ
- >>663
毒毒モンスターな状態だからなあ。
-
- 2020年02月07日 22:58
- ID:KLV2V.PG0 >>返信コメ
- >>647
>エンジョイ勢オンリーサーバーですとかインディーズゲームベータ版ですとかだったら違和感は減ったかも?
「これはコミカル作品ですよ」で ぉK
言わなくても作品の内容を見れば分かるはずなんだがな(笑)
-
- 2020年02月07日 23:03
- ID:3eIXE0wB0 >>返信コメ
- 毒効くのを見て伝説のガバ竜を思い出した
-
- 2020年02月07日 23:04
- ID:KLV2V.PG0 >>返信コメ
- >>637
ギャクだからギャグにならない
そのコメント(>627)に点を付けられないから0点、と
-
- 2020年02月07日 23:55
- ID:200AjykL0 >>返信コメ
- >>666
コミカルを万能免罪符にする姿勢には賛同できない
-
- 2020年02月08日 00:45
- ID:duM6q.He0 >>返信コメ
- >>669
「ネタにマジレス」という言葉があってだな
おちゃらけに現実的という批判はナンセンスなのだよ
-
- 2020年02月08日 00:49
- ID:duM6q.He0 >>返信コメ
- 物事の見方が一辺倒なのは思考に幅が無い
そういう人間は発想が貧困で人としてつまらないんだよね
-
- 2020年02月08日 02:54
- ID:vOPJQyZv0 >>返信コメ
- >>663
毒使いの主人公って他にいたっけ?
サブキャラなら思いつくけど…?
-
- 2020年02月08日 03:23
- ID:wUw1C6w.0 >>返信コメ
- >>304
いやお前が文章読み直せや。
痛いときのシーンで痛いと言わないと58は理解できないと書いてるんだから、182はあのシーンでちゃんと理解してるやん。
304は日本語不自由かよwww
-
- 2020年02月08日 03:32
- ID:wUw1C6w.0 >>返信コメ
- >>292
しょうがないよ。
ここでアニメ叩きしてるような奴らは現実と夢の区別が付いてないんだから。
俺らはアニメはアニメ、原作は原作、現実は現実って区別できるけど、それが出来ない奴も居るんだからさ。
-
- 2020年02月08日 06:53
- ID:Q8VHTjJu0 >>返信コメ
- 運営無能になんでそんなに拒否反応出るのか謎だ
運営が無能なのはこの話の必然だよ
有能な運営ならそもそもメイプルの物語が始まらない
というか、逆だな
異世界転生ものだとチートスキル入手とかで主人公を特別な存在にしてるけど、この話は楓の独特な発想とそれを大事にしちゃうガバい運営とでメイプルというキャラを際立たせてる
運営の無能さはメイプルをメイプルたらしめるための重要な舞台装置なわけだ
ネットゲーム経験者にとっては無能な運営は異世界転生やチートスキルなんかよりはるかに普遍的で受け入れやすい。リアリティのある設定になる。うまいやり方だと思う
運営無能=作者の構成の勝利だと思ってる
で、蛇足になるけど、こんな無能な運営は現実にはいない系の批判はだめだ。上のほうでも言われてるけど実際多々存在してるからね
-
- 2020年02月08日 07:19
- ID:Lt43HbgN0 >>返信コメ
- >>672
他の作品だが「蜘蛛ですが、なにか?」
主人公は毒をメインに使う蜘蛛で戦闘スタイルはサリーに近い耐久最弱の機動特化
戦闘も格上相手のギリギリの戦闘が多いから面白いよ
今度アニメ化するからまだ読んでないならオススメ
-
- 2020年02月08日 08:01
- ID:UELA1ApP0 >>返信コメ
- いまさらだけどさ、最初の毒竜ダンジョン的なところで武器もらえるのにベテラン達は攻略しなかったの?
メイプルみたいな初心者がもらえるポイント?を極振りしたところで先にやってた人に勝てるの?武器もいいの持ってるわけだし。
-
- 2020年02月08日 08:28
- ID:WNeVabzT0 >>返信コメ
- >>670
なるほどボーボボ見るくらいの感覚で行けってことか
-
- 2020年02月08日 08:57
- ID:ac3mTeG40 >>返信コメ
- >>677
初見ソロ攻略でしか貰えないから
-
- 2020年02月08日 09:29
- ID:vW2bDQRt0 >>返信コメ
- >>677
ベテラン勢は多分他のダンジョンでやってる
-
- 2020年02月08日 10:40
- ID:GZwVGtMv0 >>返信コメ
- >>676
格上との戦いが多いってのはアニメの範囲ならだな。
流石に本格的に地上に出た後は殆ど並ぶものが居なくなるし。
-
- 2020年02月08日 12:35
- ID:XTb3zNKh0 >>返信コメ
- フルダイブで魔法とか瞬間移動できるなら楽しそうだけどなぁ
別に戦闘で戦果あげたり高ランク目指すだけじゃなくてイズみたいな職人になってスローライフやってるだけでも楽しそう
-
- 2020年02月08日 12:56
- ID:yuhJq.Ch0 >>返信コメ
- >>640
概ねその通りなんだけど批判批判派はただのツッコミにまで過剰反応してくるから余計ややこしいことになってるんだよね
-
- 2020年02月08日 13:22
- ID:QCIefowh0 >>返信コメ
- >>682
STRVITAGIだけパラ振って延々と街中でフリーランニングとかしたい
こけても落ちても大して痛くないし死んでも死なないとか最高すぐる
紐無しバンジーとかもいいな
そういや街の建物にガラス窓があるけど
あれで最後のガラスをブチ破る練習とかしたらまずいんだろうか
あれ、少しあこがれる
-
- 2020年02月08日 14:05
- ID:8ahaRlXM0 >>返信コメ
- >>677
お前はアニメ一話見直せ
-
- 2020年02月08日 14:07
- ID:Lt43HbgN0 >>返信コメ
- >>681
漫画版しか読んでなかったから本格的に外に出た先は知らんかったけど
そうなっちまうのか・・・
そりゃあ世界最大迷宮のラスボスより強い奴が外にホイホイいてたまるかよって話だわな
-
- 2020年02月08日 15:37
- ID:UELA1ApP0 >>返信コメ
- >>685「お前はアニメ一話見直せ」だけ言われても困る
-
- 2020年02月08日 15:39
- ID:UELA1ApP0 >>返信コメ
- >>6871話でもそこまで沢山ポイントをふってなかったし
-
- 2020年02月08日 15:44
- ID:aSvhqMav0 >>返信コメ
- >>684
どこらへんまではOKみたいな描写はないからなぁ…
最悪運営に垢バンされなきゃ何やってもいいんじゃない?
-
- 2020年02月08日 16:16
- ID:.iFTjw5j0 >>返信コメ
- >>129
でもさ、そうやって是正って名目でルールに沿って楽しんでる新規ユーザーを痛めつけるゲームって、果たしてまともなんだろうか
対人においてメイプルだって別に圧倒的1位ってわけじゃないし、運営の予想範囲内の奴(ペイン)が揺るぎないトッププレイヤーになれてるわけだしなあ
メイプル視点で大活躍してる絵面を見てるから、破綻だーって感じてるだけじゃないのかな
-
- 2020年02月08日 16:44
- ID:Q5X0hq7Z0 >>返信コメ
- >>677
あのダンジョン自体入り口からボスまでの距離は短いけど街から遠い(メイプルの足で1時間)し1層とは思えないほど敵が強くて毒耐性必須というかなりめんどくさい場所だからなあ
ソロでクリアできる人も少数、その人たちもわざわざソロクリアできるまで来ないなんてことはなくパーティー組んで先に1回は来てるとかだと思う
-
- 2020年02月08日 16:45
- ID:uQEh4YQt0 >>返信コメ
- >>687
そこに答えがあるからなぁ 足りないならコミック1巻をどうぞ 原作よりは安い
-
- 2020年02月08日 16:46
- ID:ldPuLgt10 >>返信コメ
- >>690
上位陣も想定を超えるレベルのユニークスキルを取っているけど読んでないの?
-
- 2020年02月08日 16:49
- ID:ldPuLgt10 >>返信コメ
- >>688
お前の安価で6000以上コメントしないといけないからみんな頑張れ
-
- 2020年02月08日 16:53
- ID:.iFTjw5j0 >>返信コメ
- >>693
だったら尚更、メイプルだけターゲットにしてバグとして削除なんて対処はありえないと思うんだ
作中でやったように、イベント上位陣まとめて多少のナーフ処置で済ませるのがベターじゃないかな
-
- 2020年02月08日 16:53
- ID:ldPuLgt10 >>返信コメ
- >>682
>イズみたいな職人になってスローライフ
ゲームスキルをカンストしているイズは異常枠なんだけどね
-
- 2020年02月08日 17:05
- ID:ac3mTeG40 >>返信コメ
- 今更だけど原作では現時点(アニメ4話)までの運営パートは銀翼がやられた〜のとこだけでアバンのやつは全部アニオリ
ぶっちゃけあの尺削って掲示板を音声付きで流して欲しい
-
- 2020年02月08日 17:22
- ID:fXKSAKRe0 >>返信コメ
- >>684
身体能力が人間越えれるVRでフリーランはたしかに面白そう
-
- 2020年02月08日 18:29
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>430
小さな星の税金をうっかり払いそびれて星間大会戦
金で宇宙戦艦を買う式のゲームだったので現金換算で一千万円以上の船舶データが灰にw
-
- 2020年02月08日 18:40
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>335
シングルランカーの盾使いですら確殺される初見殺しが居るとは普通に考えないってw
-
- 2020年02月08日 18:59
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>103
中ボスだらけのモンスターハウス内に見えない壁で通路を作って「肝試しイベント」を開催した運営がいてね
見えない壁のお陰で戦闘になることはなかったはずなんだけと、シーフのバックステップで壁抜けができてしまったばっかりに
中ボスの団体にタコにされる事故が発生
-
- 2020年02月08日 19:13
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>214
亀に乗ってしまえば移動速度問題はほんのすこし改善されるんじゃないか?
-
- 2020年02月08日 19:23
- ID:ac3mTeG40 >>返信コメ
- >>700
初見じゃなくても結局死ぬんだよなぁ
-
- 2020年02月08日 19:26
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>351
RO運営はメンテのふりして裏でキムチ鍋パーティーやってた疑惑とbot対策でさんざん叩かれてたけど運営としては頑張ってた方じゃないかな?
運営とプレイヤー間でオフラインミーティング(オフ会ではなく、ガチの討論会)までやってたし
-
- 2020年02月08日 19:39
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>558
マジックザギャザリングは禁止になるようなキチ○イカードの宝庫だからねぇ
「カードを破棄して敵モンスターを墓地に送る」は他のゲームにもあるけど
「このカードを物理的に細かくしてある高さから紙吹雪のように散らす、破片が触れたモンスターはゲームから除外する」なんてのがあるからなあ
-
- 2020年02月08日 19:45
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>356
ラグナロクオンラインとウルティマオンラインは今だに生き残ってるんだよね
-
- 2020年02月08日 19:48
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>438
FF14は雀荘化(麻雀実装)で新規が増えたという…
-
- 2020年02月08日 19:55
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>549
あの装備を壊せる存在がいない場所≒安全な場所だから無理なんじゃないかなと
-
- 2020年02月08日 19:59
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>315
コンゴトモ ヨロシク
-
- 2020年02月08日 20:36
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>629
とあるゲーム?の運営さんと一部マップでたむろしていた常連でオフ会したことはある
そのゲームが終了してお疲れさま的なオフ会を同じメンツでしたことも…
廃課金ランキング一位の人(参加者全員の共通のゲーム内知人)の課金事情聞いて全員で納得してたり色々あったな
-
- 2020年02月08日 20:42
- ID:ac3mTeG40 >>返信コメ
- >>708
メイプルに関しては装備より本人の方が硬いから当てはまらない
-
- 2020年02月08日 20:43
- ID:.wohiJz.0 >>返信コメ
- >>678
ボーボボみたいに視聴者のリアル知性に侵食してこないからヘイキヘイキ
「見るとバカになる」という理由で中国政府から配信を禁止される恐れないしな
-
- 2020年02月08日 20:44
- ID:u2rw7R0T0 >>返信コメ
- >>565
普通にあるけどな。削除自体はなくても微妙扱いになる超弱体は珍しくもない
そして使ってる側もとんでも性能は修正されるのは分かってるからさほど荒れないよ
修正されるまで有効活用するだけだね
余談だが、MMOという言葉がつくゲームとなろう系って相性最悪だったりする
システム面でも個人が異常な強さを持てるように想定はされてないし。PSの制限もつくようにしている(硬直時間やクールタイム)
-
- 2020年02月08日 20:56
- ID:fXKSAKRe0 >>返信コメ
- >>713
MMORPGはほんと特別ととにかく相性の悪い存在だからなあ。課金か廃人で特別化は主人公にはちょっと・・・って層も多いし・・・
ステータス的成長要素のない試合タイプのFPSとかだったらワンチャンないかな
プレイヤーが超人化するけどEスポーツプレイヤーなんて超人が基本だし
-
- 2020年02月08日 21:03
- ID:u2rw7R0T0 >>返信コメ
- >>707
あれが一番謎だった。運営も予想以上で驚いたんじゃないかな
-
- 2020年02月08日 23:40
- ID:QCIefowh0 >>返信コメ
- >>708
>>549が言いたいのは「誰かに壊してもらう」では無くて
「自分で壊す」じゃない?
自由度が高いこのゲームならそういうのも可能なのではないかって
後にそういうスキルが出てヤバみが加速するって
ここの預言者さんたちが言ってたな
普通なら「自壊は含まない」「成長限界を設定する」等の対策を取るんだろうけど
そこはガバミソ運営、余裕のスルーです
-
- 2020年02月08日 23:58
- ID:J.HnlLpG0 >>返信コメ
- >>716
可能かも知れんがメイプルのSTRじゃ無理だろうな。
-
- 2020年02月09日 00:33
- ID:EhoU3I2k0 >>返信コメ
- >>713
現実のつまんないピコピコゲームと一緒にするなよ
-
- 2020年02月09日 01:04
- ID:omTWFdX20 >>返信コメ
- >>702
この後、シロップに乗ったメイプルが、あのゲーム内における日常風景になってしまいます。
モブ 「ああ、メイプル今日も飛んでんなぁ」
-
- 2020年02月09日 02:06
- ID:hCZ1WQhK0 >>返信コメ
- >>695
「やべースキルは修正しようぜ」であって
「メイプルを弱体化しようぜ」じゃないと思うんだ
未だ誰も目にしていない超やべースキルとかも隠されてるかも知れないし
-
- 2020年02月09日 08:57
- ID:pajWdyi40 >>返信コメ
- >>720
アニメで言ってたかは忘れたけど原作だと第二回イベント前に上位陣のやばいスキルは大体修正されたんじゃないかとサリーが推測してた
-
- 2020年02月09日 10:18
- ID:9b4mzLuz0 >>返信コメ
- >>652
そもそもゲームやってるだけだからストーリーもなにも
-
- 2020年02月09日 10:24
- ID:YNYWoYjM0 >>返信コメ
- >>579
ここのまとめが記事が遅いからだろ
-
- 2020年02月09日 11:30
- ID:hCZ1WQhK0 >>返信コメ
- >>721
いや実際修正が足りてないから銀翼倒されて運営が阿鼻叫喚してるわけで
倍々で増えてくVITとか悪食in盾の性能(回数制限とかそういう問題じゃない)とかスルーされてるくらいだしやべースキルはまだまだ残ってると思うよ
-
- 2020年02月09日 11:51
- ID:L0kr0H4.0 >>返信コメ
- 倒せる設計にした運営が悪い(白目)
-
- 2020年02月09日 11:51
- ID:EhoU3I2k0 >>返信コメ
- >>623
もう全然違う事なのに何を言ってるんだか
-
- 2020年02月09日 11:54
- ID:EhoU3I2k0 >>返信コメ
- >>677
ウサギ戦でVIT2倍になるレアスキル取得したことさえ理解出来ないのか?
-
- 2020年02月09日 12:25
- ID:YNYWoYjM0 >>返信コメ
- >>724
本来は運営はメイプルのことだけを言っていなくて
サリーを見てメイプルよりやばいと言っていたけどカットされた
-
- 2020年02月09日 13:16
- ID:FfZXDfuh0 >>返信コメ
- グーグル社員 ? は? なに?
グーグル社員 ? は? なに?
グーグル社員 ? は? なに?
-
- 2020年02月09日 13:17
- ID:zTUwnwap0 >>返信コメ
- > 546
> リアル2時間で体感1週間とか素晴らしすぎる
何言ってんだ。そういうのが出来たとしてもリアル20時間で体感2ヵ月が前提になるようなイベントが増えるだけだぞ。
プレイヤーのリソースのつぎ込み方はリアルのほうで制限されるんだから。
-
- 2020年02月09日 13:37
- ID:hCZ1WQhK0 >>返信コメ
- >>728
なんか話が噛み合ってなくない?
メイプル個人の話じゃなくてやべースキル全般の話だし
サリーがやばいのはプレイヤースキルの方だからこの話には関係ないし
-
- 2020年02月09日 14:30
- ID:WihlnaWD0 >>返信コメ
- >>378
キレてないけど現在進行形でサリーは大暴れしているだろう。
その1の様にメイプルたちが苦戦する所はもっと見たい。
-
- 2020年02月09日 15:05
- ID:FfZXDfuh0 >>返信コメ
- クルーズ船 中国でもキャンセル相次ぐ
クルーズ船 中国でもキャンセル相次ぐ
クルーズ船 中国でもキャンセル相次ぐ
-
- 2020年02月09日 16:20
- ID:YNYWoYjM0 >>返信コメ
- >>731
スキルも使わないでヤバい奴も叩いているだろ?
-
- 2020年02月09日 18:14
- ID:t.skVA1B0 >>返信コメ
- >>705
あのシリーズ好きだけどゲームから取り除くのは強すぎだな
せめてhokey pokeyくらいまでにしとけと
-
- 2020年02月10日 01:34
- ID:D1l0sL.i0 >>返信コメ
- >>734
ごめん、何を言ってるのかよくわからない
誰が誰を叩いてるって?
何かもう本当に絶望的なレベルで話が噛み合ってないんじゃないかとしか思えないんだけど
-
- 2020年02月10日 04:10
- ID:5rVoKE6c0
>>返信コメ
- >>129
作中の修正報告がメイプル関連しかされていないと思ってる時点で作品の内容を理解できてないな
描写を見ればメイプルたちの会話で自分たちに関連する事柄を話していてそれ以外の事柄を話していないだけで他の修正もなされていると理解できてないのは酷いレベルで読解力が無い
スキルを持ったのがメイプルしか出てないから個人への優遇や修正に見えるだけだぞ
メイプルの起こす惨状が明らかになってからそれ以上破綻しないように即修正が入ってるんだから運営は破綻しないように修正していってる。運営としては普通レベルに対応している
メイプルがそれ以上なだけ。優遇どころか弱体化されるのに「優遇」と言うお前の理解力がおかしいわ。ユーザーがシステムの隙をつくと「優遇されてる」とかお前の国語能力がおかしいレベルの嫉妬心が表れてる。キバオウかよ
-
- 2020年02月10日 09:17
- ID:O8zdbwHy0 >>返信コメ
- それはそれとしてあのナーフの仕方は変だとは思ったなあ
挙動の方をなおせよと(ry
-
- 2020年02月10日 12:19
- ID:D1l0sL.i0 >>返信コメ
- >>737
長々と書いてるところ申し訳ないけど、修正が足りてないから突っ込まれてるんだよ
というかバランスがザルだからこそメイプルというキャラが誕生したんだし
運営が無能だからこそことあるごとにメイプルに振り回されるという図式が出来上がってるのに
その根幹部分を否定して何がしたいのって真面目に思う
-
- 2020年02月10日 17:35
- ID:QHFYwpBm0 >>返信コメ
- >>739
バランスどうこうじゃない
優遇という間違った見方を突っ込まれてるんだぞ
修正が足りないんじゃなく修正の上をいっているって認めない頭の悪さも指摘されているんだってことも理解できないのか
人は皆有能であるという幻想を抱いてる批判が無知な子供すぎて批判を見せられているこっちのほうが恥ずかしくなるわ
-
- 2020年02月10日 17:41
- ID:QHFYwpBm0 >>返信コメ
- 「現実にありえない無能」
「現実にもあるわ無知がw」
結局批判してるのは現実を知らない無知ばかりなんよね
なんど言っても理解しないのは頭が悪いのを通り越して精神異常レベルでだと思う
結局言ってることって「ボクの考えるとおりの修正が正しい!ボクが納得しないから修正は足りてないんだ!」って妄想でしかないし。運営もしたことの無い未経験が知ったかで理想を語るだけだしなw
-
- 2020年02月10日 18:30
- ID:IOEbv..r0 >>返信コメ
- >>741
現実にあるかどうか以前の問題
日本によく似た別世界での「作者の理想」のVRMMOであるって大前提を理解出来ずに「僕の理想」と違うからおかしいってツッコミをする阿呆がいるってだけのこと
ゲームとしてガバガバなのは作者公認なんだからガバも受け入れて楽しめばいいのに現実の延長としてしか作品世界を捉えられない視野狭窄の人というのは割と多いらしい
-
- 2020年02月10日 18:44
- ID:7A2afyrH0 >>返信コメ
- 疑問に対して作中設定で納得のいく答えがほしいというのは視野狭窄かな?
-
- 2020年02月10日 18:58
- ID:hUsL6hTV0 >>返信コメ
- フィクションとして些細な齟齬は受け入れるのが普通だけどそうでないものに対して疑問を持つのもまた普通
そういう引っかかる部分が後に回収される伏線だったりするしね
ただ原作読んでる人の反応見るに作者何も考えてないよ!が答えっぽいのがなんとも言えない気分になる
-
- 2020年02月10日 19:23
- ID:IOEbv..r0 >>返信コメ
- >>743
そこは良いんじゃない?
「現実世界と違う」ではなく「その世界内での常識」と照らしての疑問ってのはあると思うしそういうところを考えていく楽しみってのはこれに限らずどの作品にもあるんじゃないかな?
応えてくれるかどうかは作者次第だし、納得できるかどうかは読者視聴者の想像力や理解力も絡むから後は感性の問題になるだろうけど
視野狭窄って言ったのは作中設定が現実とずれるからおかしいって言ってるような思考の人ね
-
- 2020年02月10日 19:36
- ID:QHFYwpBm0 >>返信コメ
- 誰もが持てるスキルを持つと個人優遇だと言うのはアホだわ
普通の人ではやらないことを平気でやってのける(ryってのは運営が普通でないとそれを上回るはずのメイプルが大したことにならないってことになるのを分かってない
叩く相手は絶対に自分以下の存在にしたい!って輩がいる。それは自分の劣等感を自慰するために見ているからだろう
自分は劣っていないんだから普通以上だ! だから自分の考えと違うことをする奴は無能だ!って
-
- 2020年02月10日 19:41
- ID:k6V4ad6V0 >>返信コメ
- まあまあ自己紹介はそのくらいにして落ち着きなよ
-
- 2020年02月10日 19:44
- ID:QHFYwpBm0 >>返信コメ
- >>742
人が物事について思考する基となるものは自分の知識だからね
視野狭窄な人って物事の理を解きほぐす道具である知識が少ないから多様な思考ができない
自分の知識に無いものに対して拒絶や否定が先に出る。この拒絶の仕方は知らないものに対して恐怖を感じる未開人の感性に近いんじゃないかな
年々日本人の学力が低下しているという事実が如実に表れていると思う
-
- 2020年02月10日 19:49
- ID:h.fm0wOr0 >>返信コメ
- >>748
なろうなんて一般人には理解の及ばない未開の地というのは確かに
楽しみ方の根本が違うんだよね
-
- 2020年02月10日 20:02
- ID:i193TGQf0 >>返信コメ
- コービー・ブライアントさん事故死 当局が現場映像を公開
コービー・ブライアントさん事故死 当局が現場映像を公開
コービー・ブライアントさん事故死 当局が現場映像を公開
コービー・ブライアントさん事故死 当局が現場映像を公開
-
- 2020年02月10日 20:04
- ID:i193TGQf0
>>返信コメ
- ランボルギーニ 中央線遅延 練馬区役所
ランボルギーニ 中央線遅延 練馬区役所
ランボルギーニ 中央線遅延 練馬区役所
ランボルギーニ 中央線遅延 練馬区役所
-
- 2020年02月10日 21:11
- ID:O8zdbwHy0 >>返信コメ
- ツッコミ所は山のようにあるけど
ツッコミ入れられてる場所全てがツッコミ所ではないということだな
-
- 2020年02月10日 21:15
- ID:pIN6Y5lM0 >>返信コメ
- >>369
わざわざ長文で下らない事書いて楽しい?
評論家気取りたいならアニメも原作も見なけりゃ良いだけの話。
そんな簡単な事が出来ないとか、無駄な人生を歩んでるだけでしかないぞ?
-
- 2020年02月10日 21:23
- ID:pIN6Y5lM0 >>返信コメ
- >>534
そもそも普通にアニメ見てる人はこんな所に来てネタバレ見ちゃうなんてまず無いからな?
-
- 2020年02月10日 21:37
- ID:pIN6Y5lM0 >>返信コメ
- >>687
いやいや、一話が全ての答えじゃん。
一話見て何も理解できないなら、原作とかコミックスを見ても理解できんだろ。
-
- 2020年02月10日 23:39
- ID:Scwbxl4Q0 >>返信コメ
- 5話はまとめないのかな?
-
- 2020年02月11日 00:15
- ID:6Z0fxYD20 >>返信コメ
- >>739
スキル自体は単体ではそれほどのものじゃなくてコンボが凶悪になってしまったというのは現実的にある話。そういうのはバランスがザルと言うのは言い過ぎ。というか日本語が満足に使えない語彙の無い子供が話す表現力と同じ
運営が無能だからじゃなくメイプルが予想以上だという図式が正しい
失敗=無能って決めつけてるのは視野狭窄というより「人は失敗しない」という現実としてありえない理想しか考えない無知があからさまで発想が子供
なんというか「無能」という言葉しか知らないからその言葉を使使うと物事の本質よりもその言葉の意味のほうに意識が引っ張られている感じだね
不適切な表現をしてその間違えているほうの意味で思い込んでしまっている。サイコパスの誤用と似ている。無知な人がデマを信じるのと同じ
-
- 2020年02月11日 01:05
- ID:Ae0YWPfR0 >>返信コメ
- >>756
4話のまとめが火曜日だったから、今日辺りくるんじゃないかな。
「映像研には手を出すな」もほぼ一週間遅れだし、管理人さんもいっぱいいっぱい
じゃないかな。
-
- 2020年02月11日 02:37
- ID:j1TPgRTy0 >>返信コメ
- なんとなく理解した
要するにメイプルが特別に凄い存在
-
- 2020年02月11日 02:49
- ID:j1TPgRTy0 >>返信コメ
- 途中送信してしまった
要するにメイプルが特別に凄い存在ということにしたいわけね
そのためにはゲームバランスはまともじゃないといけないし運営もまともじゃないといけない
そうじゃないとメイプルの凄さが薄れてしまうと考えてるわけね
そうであって欲しいと思うのは別にいいんだけど
その理想を作品に求めるあまりに全方位人格攻撃するのはいかがなものかと思うよ
-
- 2020年02月11日 03:25
- ID:W9NMgObN0 >>返信コメ
- >>760
運営が特別無能と言ってる人の方が無差別攻撃してるよ。
擁護側は現実のMMOと比べて特別に無能ではないと言ってる人の方が多い。
まあ、これは「VR」MMOだから正確には比べられないけど。
ところで、気に成ったんだが現実のMMOでメイプルみたいに変なことする奴って居ないの?
-
- 2020年02月11日 04:19
- ID:j1TPgRTy0 >>返信コメ
- >>761
現実のMMO運営も軒並み無能だからそれと比べても目糞鼻糞にしかならないってだけでNWOの運営も結局無能であることに変わりはないんだよ
まぁ無能ってのはプレイヤー側から見た主観でしかないから
プレイヤーからどれだけ不満が出ようと結果的に利益が出てるなら商売としては成功してるわけだから無能ではないと言えるかも知れない
メイプルみたいな変なことっていうと
例えば可愛い雑魚モンスターのタゲ取って疑似ペットみたいにしたり
目的のために鈍足を敢えて受け入れる人とかならROでよく見た
-
- 2020年02月11日 07:47
- ID:yALTnPwX0 >>返信コメ
- 本当に無能なら運営そのものができないっての(笑)
現実も無能認定しないと自説を主張できないのは主張そのものが無能なんだよ
自分の考えを正しいことにするためには何人もの人を無能呼ばわりしないといけないんだから大変だわ
嘘を誤魔化すためには嘘をつき続けないといけないように、間違ったことを言い張るためには他の事まで間違わないといけない
-
- 2020年02月11日 08:03
- ID:yALTnPwX0 >>返信コメ
- 考えが幼稚
納得したいという欲求は青臭い
納得したいけど自前でできないのは未熟
納得できないのは相手が悪いと言うのは無能
納得できないと喚くのはガキ
他人が特別なのを許せないってのは嫉妬
誰でもできることをした人が特別扱いされていると思うのは嫉妬
周りを無能にして相対的に特別じゃないようにしたいのは劣等感
-
- 2020年02月11日 08:58
- ID:w.RMjmFg0 >>返信コメ
- コロナウイルスランボルギーニレクサスカルロスゴーン
コロナウイルスランボルギーニレクサスカルロスゴーン
コロナウイルスランボルギーニレクサスカルロスゴーン
コロナウイルスランボルギーニレクサスカルロスゴーン
コロナウイルスランボルギーニレクサスカルロスゴーン
-
- 2020年02月11日 08:59
- ID:w.RMjmFg0 >>返信コメ
- 中国大使館息子マスク買しめ問題中央線遅延
中国大使館息子マスク買しめ問題中央線遅延
中国大使館息子マスク買しめ問題中央線遅延
-
- 2020年02月11日 09:00
- ID:w.RMjmFg0 >>返信コメ
- まさしくこんな感じの外国人集団に中央線で昼間に痴漢にあったわ。怖くて言い返せなくて舌打ちして車外になんとか逃げたな……。あいつらニヤニヤしてこっち見てたから楽しんでやってやがった変形するまで顔潰してやりたい
-
- 2020年02月11日 12:15
- ID:FwYQ2bvd0 >>返信コメ
- >>760
MMOで特別しようと思うとどっか歪になるのはしゃーないしゃーない
修整や悪乗り等は変だと思うけど変なシナジー自体は起こりうる気もするし
-
- 2020年02月11日 20:31
- ID:Emy3z.ta0 >>返信コメ
- >>758
ほんとに今日来たな。
-
- 2020年02月12日 02:54
- ID:qtp5a5PL0 >>返信コメ
- 話の中身は微妙だけど作画の力の入れようなど見ていられる魅力と雰囲気あるから楽しめる作品
-
- 2020年02月12日 09:28
- ID:KJJGqpLd0 >>返信コメ
- 主人公が特別なのを認めない、主人公がちやほやされるのが気に入らない、周りは無能と思ってる
既視感があると思ったらテンプレのクズキャラと同じ精神だと気づいて草生えた
無能なくせにプライドだけは高くて周りを見下してイキってて主人公に嫉妬して邪魔をするクズキャラ。賢者の孫で魔人にされて首チョンパされたやつとかダマルフォイ
成長できる人は高みに憧れ、成長できない人は高みに嫉妬するというけど、批判民っていつまでもモブで主人公になれないんだなって分かる
-
- 2020年02月13日 12:07
- ID:IQFevO3V0 >>返信コメ
- 千原ジュニアについて宮迫ひろゆき「全然オモロないで」
千原ジュニアについて宮迫ひろゆき「全然オモロないで」
千原ジュニアについて宮迫ひろゆき「全然オモロないで」
-
- 2020年02月13日 12:08
- ID:IQFevO3V0 >>返信コメ
- 千原ジュニアについて宮迫ひろゆき「全然オモロないで」
千原ジュニアについて宮迫ひろゆき「全然オモロないで」
千原ジュニアについて宮迫ひろゆき「全然オモロないで」
-
- 2020年02月13日 22:22
- ID:RfwQrMmc0 >>返信コメ
- かばうみたいなものかカバームーブは・・なるほろ。
-
- 2020年02月14日 17:33
- ID:oy1S2U1L0 >>返信コメ
- >>774
カバームーブは周囲の味方に隣接するスキルでかばう効果はない(射線に入れば単体攻撃は受けれそうだけど)
そこから連続で唱えてるカバーの方がかばうスキルやね
-
- 2020年02月16日 12:01
- ID:GpdKJEnp0 >>返信コメ
- 駿河屋店員買取問題(よんじゅうだい)
駿河屋店員買取問題(よんじゅうだい)
駿河屋店員買取問題(よんじゅうだい)
駿河屋店員買取問題(よんじゅうだい)
-
- 2020年02月16日 14:21
- ID:i.m9pzmQ0
>>返信コメ
- 運営は初めからちゃんと調整しとけ! とか言う奴って無責任だよな。
想定外のことなんて現実でもいくらでも起こるのに
-
- 2020年02月16日 14:34
- ID:i.m9pzmQ0 >>返信コメ
- >>5
こういう人って、やっぱりSAOにも同じこと言うんだろうか
それともSAOは別なのかな?
-
- 2020年02月16日 14:41
- ID:kJ68Zs830 >>返信コメ
- >>778
SAOはあれゲームとして見るなら設計者の思想が大変キチってるので完成度ゴミじゃない?
-
- 2020年02月16日 20:10
- ID:Jo.hsTQm0 >>返信コメ
- でぇじょうぶだ
SAO運営がまともに仕事してるのってスピンオフの和風VRMMOだけだから
ゲームオリのVRMMOなんて国家ぐるみでAI虐めてるようなもんやぞ
-
- 2020年02月24日 14:37
- ID:5.QwBNTl0 >>返信コメ
- 南浦和ゲームショップ遊太郎 閉店
南浦和ゲームショップ遊太郎 閉店
南浦和ゲームショップ遊太郎 閉店
南浦和ゲームショップ遊太郎 閉店
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
人肌に触れさせて暖めるとかメイプルちゃん天才かよ